2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウルバト】ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ part69

1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/09(月) 18:57:12.36 ID:mQB7Odela.net
!extend::vvvvvv::

スレを立てる際は↑が三行以上になるようにする事

【公式サイト】
https://ultra-batbre.bn-ent.net/
【公式Twitter】
https://twitter.com/ulbat_gameinfo

次スレは原則>>950が宣言した上で建てること
建てられない場合はテンプレを貼り安価で指定を、
踏み逃げの場合は宣言してから建ててください

NG推奨荒らし
(関西地方)[117.109.52.241]
^(?=.*東京都)(?=.*106)(?=.*133)..*$

前スレ
【ウルバト】ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ part67
http://itest.5ch.net...amesm/1601372904/l50
https://mobile.twitter.com/5chan_nel VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

574 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:13:48.40 ID:19btmHUl0.net
四天王復刻でバトルナイザー持ったベリアルが増えてるとかは

575 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:15:47.75 ID:QofTFI5H0.net
最初にアリーナ実装したときアリーナ専用の怪獣は出さないって言ってたけど、コインで遠回しに実装してくるのはいいのかこれ

576 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:19:54.61 ID:BVZUXIeZ0.net
>>573
開発の苦労アピールなんかどうでもいいからその辺出してほしかったよな
たど最後の方でアプリ内でやれることが変わるとか言ってたのは気になるわ
2周年で大型アプデ来るのかな?

577 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:26:54.79 ID:EN6xw8Lf0.net
>>576
ラゴラスエヴォ、特空機ウインダム、グリーザ、DTゴメスでギリギリまで時間稼ぎするだろうな

578 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:29:50.07 ID:JqB9E8/70.net
>>574
んなのより暗黒皇帝降臨布石パターンのがいいな
またベリなんとか祭りになるのだけは勘弁

579 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:34:25.63 ID:nO6J4Sngp.net
フレンド・サポート関係の不便さを流石に改修中なんだろうと思った

580 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:42:42.64 ID:ZohO1rDe0.net
まあ、でも未発表だけど怪獣のストック結構いるようでよかった

581 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:48:10.99 ID:BVZUXIeZ0.net
UIにがっつりテコ入れしたver2.0が来ると嬉しいなあ
ラボ、フレンド、サポート回りは絶対直してほしい

582 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:06:55.41 ID:JqB9E8/70.net
そう言われると昂るな
2周年興奮してきたゾ

583 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:08:55.99 ID:Hy0U1S72d.net
なんか思ったより余裕ある振る舞いだよな

584 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:29:15.34 ID:yn2Yx95ka.net
まぁ配信でサ終近いですとは言わないだろ

585 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:01:25.44 ID:+lpRuYFC0.net
EXゴモラについてるマークがDTE専用っぽいんだが
もしかしてツルギデマーガ以外の4体を全部同じ枠で実装するのかね

586 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:07:37.98 ID:EN6xw8Lf0.net
必殺技もサイズも違うDTゴメスはオークションに入れるんじゃない

587 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:15:20.73 ID:vz8wTRkP0.net
僕らの願いが一年半くらいかけてようやく叶えられたのか
ただいつも優勝圏内だけど今回は上位に残れたら御の字だな
あとレジェンド縛るメリットが低過ぎて結局レジェンド使う人減らなさそう

588 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 00:30:59.45 ID:nrOmH7Ixa.net
椅子取りゲームじゃなくなったのは素直にいいね
ポイント特効怪獣はもう少し増やしてほしい
使用率ワースト30ぐらいを特効に入れてくれたら面白い編成作る人も出てきそう

589 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 01:36:30.52 ID:m33R+yHGr.net
来週でゼリーの賞味期限切れそうなのにクエ追加なしなの?

590 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 06:42:56.23 ID:wpFcF8b10.net
これ挑まれやすい構成にした方いいのかな

591 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 07:07:00.09 ID:e4ezFrJT0.net
>>589
四天王追加だけなのはなあ
あれも一回クリアしたら終わりだし
アリーナで手一杯なのかミッション報酬をケチってるのか
グリーザ周回でもしとくしかないね

592 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:39:40.83 ID:GSFhhj42a.net
アリーナのポイント増加怪獣を複数組み込むってキリU二体組み込んだらポイント増加率が30%になるのかな?

593 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:25:12.17 ID:ufwazBjK0.net
移動力アップ付けるのがおすすめの怪獣って何ですか?初めてドロップしたので迷っていて…

594 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:28:07.38 ID:K0qKrplpp.net
>>592
情報局の獲得ポイント計算の画面で特効キャラクターの数をx2だかx3だか表示している

595 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:32:43.61 ID:K0qKrplpp.net
>>593
五王 グリムド イーヴィルなど移動1勢ただしシェパードンを除く
あと攻撃集中勢 とか

596 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 11:00:44.94 ID:hfWKQ+Q10.net
>>593
+テレスドン、ドラゴリー、ゼットンには移動必須だと思う。

597 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 11:32:31.31 ID:iqK6fA5m0.net
>>596
テレスドンは覚醒させるといらないかもな
俺はタッコング、タゲ取り持ちにつけるけど便利よ

598 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:14:39.42 ID:jSyr7Ikba.net
>>593
覚醒サンダーキラーはどう?必殺技ダウンでやられにくいしアリーナでも大活躍だよ

599 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:15:14.27 ID:C1uVFkEea.net
移動2近距離もつけないとキツイ

600 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:16:46.66 ID:VK5qpVHhd.net
皆さんありがとうございます。参考にさせて頂きます。

601 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:17:18.93 ID:VK5qpVHhd.net
>>593の者です。

602 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:17:19.19 ID:b4p0KaHQ0.net
移動2射程1ってもう欠陥でしょ

603 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:23:16.62 ID:ZGrA2idF0.net
>>602
マガオロチみたいな他のスペックが高いやつならまだ許せる
レッドギラス、ブラックギラスみたいのだとちょっと言葉に詰まる

604 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:26:15.22 ID:K0qKrplpp.net
おっとレギオノイドαの悪口はそこまでだ

必殺範囲も含めて最底辺だと思う

605 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:26:44.41 ID:nMySPa5Ua.net
ギラス兄弟はマグマのスキルで移動上がるからまだマシかと

606 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:29:12.16 ID:jSyr7Ikba.net
ニセベリアルも移動2射程1だっけ
スキルで射程と移動アップするけど強い?

607 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:02:37.06 ID:HZJBF2mka.net
>>602
それだけで大分買う気失せる

608 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:08:38.03 ID:RnoQBOyIH.net
キングオブモンスくんは移動が低くても必殺射程が縦に伸びてわりと当てられるから…
実際うちのパーティはそれでけっこうどうにかなってる

609 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:16:24.92 ID:yjXrRl1V0.net
パチもん星人覚醒スキルの詳細さっき読んだけど
バトル中6回まで好きなウルトラ戦士に変身できるってこと?

610 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:17:14.86 ID:mpEHZFat0.net
単純に継承を1枠潰されるしな
タンクか移動の低さを補えるような固有ならいいけど
それ以外は悲惨せめて移動3を近距離には欲しい

611 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:19:29.47 ID:m+IfPcoI0.net
うちのEXレッドキングはドタドタ腕振って走って頑張ってんですよ!

612 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:42:54.20 ID:PRNzF9ry0.net
>>609
はい。

613 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:28:40.69 ID:3fOLpapTd.net
うちのゴモラは最初移動2だったから移動アップ積んでたけど、調整で3になってこのままにすべきか他のステアップ積むべきかでずっと悩みながら運用してるよ

614 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:02:28.97 ID:yjXrRl1V0.net
>>612
ありがとう!

615 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 18:12:59.28 ID:qgMUigL40.net
EXゴモラ星6にするまで4か月以上かかる計算なんだけど星6にしたければDNA使えってこと?

616 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 18:25:02.59 ID:Uq8f/5Coa.net
どうしてもすぐに☆6にしたい場合はそれしか無さそうね
俺は気長に集めるわ

617 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 18:40:54.40 ID:AWQVPLe8p.net
アリコイン属性DNAすらおいてないんかい...
DTE作る気なかったら何も交換するものないな

618 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 18:57:37.72 ID:sZpupOan0.net
さすがウルバト
手放しで褒めさせてはくれないな…

619 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 19:04:51.16 ID:mpEHZFat0.net
Dte EXゴモラリビルドみたいなマークついてるし、属性dna使えないんじゃね?
そしたら星6使えるまで五ヶ月かかる気がするんだけど...
今回はプレオープンみたいなこと言ってたし次回からは流石に量を増やすと思いたいけど

620 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 19:06:47.00 ID:b4p0KaHQ0.net
上位には入りにくくなったが普段見ないような人が上位に入ってきたこともあって防衛の質が全体的に下がってるから勝ちやすいなこれ

621 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 19:08:00.48 ID:Uq8f/5Coa.net
>>619
お知らせには万能と相性別が使えるって書いてるよ
リビルドよりは緩いけどその分性能は抑えられてる感じだね

622 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 19:12:02.49 ID:T2SV5oIE0.net
https://i.imgur.com/p4DdkKK.jpg
DNAは使えるけど分解できないから増殖不可
少なくともしばらくのうちは超アップや耐性に悩まされることはないな

623 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 19:18:22.03 ID:wBENSpfk0.net
甦る四天王のBGMでちょっとワロタ
ダ○ス・ベ○ダーのテーマじゃん

624 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 19:38:42.87 ID:MG/E4uw0d.net
今回は防衛しなくていいん?

625 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 19:43:57.39 ID:sZpupOan0.net
防御超アップかっこアリーナ来たら課金に物を言わせて初回から搭載次回から量産するブリーダーがいそうだなぁ

626 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 19:46:26.93 ID:0bjpAKTad.net
全員生存、レジェンド未使用で全勝しても今の段階で30位以内に入れない悲しみよ
やっぱり雑魚怪獣に特効つけてほしいわ
こっちが雑魚怪獣使えば防衛の仕様変えなくても難易度のバランスとれるのに

627 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 20:07:25.37 ID:wpFcF8b10.net
今のアリーナでお馴染みメンツ出してるKYwww
周りが多種新鮮な感じだからある意味安心するわ
不快だから即行狙うけど

628 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 20:13:52.06 ID:WOch+KaWd.net
なお狙われるメリットはあってもデメリットはない模様

629 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 20:18:06.95 ID:f5s9/x8Ya.net
オダブツ様とかヘビクラのスキル封印って死にバフも防げるんですかね?
四天王で多分最後に倒すべきメフィラス真っ先に仕留める真似とかしてみたいんだけども

630 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 20:22:32.35 ID:sZpupOan0.net
>>626
鮭の切り身を4体並べて勝つのです

631 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 20:24:02.94 ID:3fOLpapTd.net
多分今回のポイント制分かってなくてそのまま防衛用の奴ら使ってる説
まあ俺もタゲ取り・身代わり・テレスドンと面白み薄い防衛パにしてるけど…
あとキリエA即決したからとりあえずスキル改めて早速アリーナに出てもらう

632 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 20:27:43.65 ID:Qv6yqEOB0.net
切り身4体で一番上全員生存したら850ポイント以上貰えちまうんだ...

633 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 20:30:57.30 ID:WOch+KaWd.net
防衛狙われるデメリットがないなら、確実に狙われる上位数人以外は防衛パーティ育てる必要が無くなったんだよね
どうせ強い防衛なら狙われないからポイント入らんし
弱いように見せかけて実は強いパーティなんて作れるほどのゲーム制じゃないし

>>630
鮭の切り身を買えないって言うと凄いひもじい感じだな

634 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 20:43:36.67 ID:qgMUigL40.net
防衛をレジェンドで固める必要なくなったから色々なパーティが見れるようになったな
ただ1戦ごとの重要度が上がったから気軽に挑むわけにはいかない

635 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 20:48:27.06 ID:b4p0KaHQ0.net
今までは無課金微課金でも上位は狙えたがこれからはソシャゲらしく札束ゲーになっていきそうだな

636 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 21:40:43.50 ID:e4ezFrJT0.net
ボーナスの有無でかなり差が出る感じやね
このためだけにいらない怪獣買いたくないし手持ちにボーナス対象いればラッキーくらいでやるしかないな

637 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 21:43:27.14 ID:w77n1SIJH.net
デメリットが無いって防衛失敗してもポイントが減らないから?
今0ptで123000位ぐらいだから2-5クリアしてる登録ユーザはこれぐらいいるってことだと思うと結構多いね
0pt同士の順位はどうやって決めてるんだろか

638 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 22:28:52.06 ID:sZpupOan0.net
鮭の切り身0枚編成だけど適当に5勝したらいきなり一桁ランクインして草
さすがにこのシステムで真面目に倍率競おうってブリーダーは少なそうだな

639 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 22:34:27.68 ID:ZGrA2idF0.net
>>638
今の時間帯にやって1桁?
全員生存とか連勝ボーナスあっても2000ポイントいくかどうかじゃない?

640 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 22:47:53.96 ID:sZpupOan0.net
>>639
すまん切り身はないけどキリエロイドIIは入ってる
この感じだと切り身1枚でも一戦500ポイント超えでかなり高順位狙えそう

641 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 23:01:29.71 ID:nht1h1bA0.net
鮭いないままキリ2の混成で5連勝したら3桁位すんなり入って笑う

お互いにレジェンド避けるからか回避PTが体感多いイメージ
ペットンお前ガード回避マジやめろ

642 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 23:07:02.77 ID:7tHgxqg70.net
期間限定ゼリー30日までの13本残ってんだが使い道w

643 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 23:13:37.10 ID:T2SV5oIE0.net
レギュラン安いな、ペットン用に買うか悩む

644 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 23:17:43.96 ID:sZpupOan0.net
キリミ一見強そうだけどキリエに叩かれたら命中大アップしたうえに追加ダメージくらって瞬殺されない?

645 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 23:19:46.13 ID:yjXrRl1V0.net
マグマ星人別に欲しくはなかったけどギラス兄弟の移動+1と聞いて入札しますた

646 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 23:19:50.68 ID:nrOmH7Ixa.net
今の順位だと「全員生存、レジェンド無し、必殺技ボーナス無し、防衛ボーナス無し」で全勝したとして、特効30%で10位付近だね
トップは最低特効60%必要

皆いつもと防衛チーム違うの、挑戦されやすいように擬態してるのかと思ったけど特効で普段下位の人が上に来てるだけっぽいな
特効のお陰で上位にも弱いチームがいるから、特効便りの弱い人でも別の弱いチームに挑んで上位をキープできるという完全な特効ゲーと化してる

これ今までアリーナ用に課金してた人皆課金しなくなるんじゃねーの?

647 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 23:25:25.28 ID:yMFgmPOK0.net
>>642
何気に足りなくなっていた素材に使いました

648 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 23:35:29.31 ID:+Wb6R9mn0.net
結論
レジェンド縛りして特効ボーナスフル活用した奴が一番強い

特効ボーナスさえ無ければ理想に近いアリーナなんだが…

649 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 23:47:22.09 ID:UqlMamfW0.net
特攻怪獣早速買っていると人いるね
俺は切身星人欲しくないから買わんけど

650 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 23:56:22.16 ID:BvFfPndaa.net
切り身は三宅敏夫さんチームを作ってる自分としてはほしいな、能力も高いしほかにもペットンの継承として優秀だし
だが石がない

651 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:02:18.32 ID:s0/E5VZJ0.net
切り身星人即決してる人がフレンドさんの中で少なくとも3人はいて戦慄を覚える

652 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:03:57.14 ID:4IGz0R9Z0.net
ニセダイナとイーヴィルのどちらかを覚醒させようと思っているのですがどちらが良いでしょうか

653 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:07:19.58 ID:1kRiIQU60.net
特攻は即決というか石の購入を促すためのものだろうから諦めるしかないな

654 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:12:00.10 ID:p+gyGLlO0.net
レオ強化アリーナを謳っておきながらレオと関係ない怪獣にポイントボーナス付くのはどうなのよ?
しかもババルウ以外はボーナスからハブられてる始末
怪獣売りたいからってこの調整の仕方はいくらなんでもおかしいんじゃねーの?

655 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:12:28.25 ID:J8iEcxQZ0.net
まだ様子見てる勢が多いんだろうけど特効15%でもわりと順位高くなるな
ただ明日からは超上位勢が防衛成功ボーナス稼ぎ出しそうで差が広がる予感がある

656 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:18:08.24 ID:v8hJAkOo0.net
>>654
この辺は次回以降調整されるんじゃないかね
このやり方だとアリーナ直前まで石温存されて月の前半に怪獣が売れなくなるし

657 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:18:58.26 ID:IA/QXuEP0.net
>>652
どっちもそんなに大した覚醒ではないから万能DNAとっといた方がいいと思うけど、敢えてどちらかと言われたら一撃必殺感が増すイーヴィルかな

658 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:36:26.07 ID:/tVyKSZM0.net
>>647
スペシウム作ってなかったので全ぶっ込み決定ですw

659 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 06:19:08.19 ID:s0/E5VZJ0.net
防衛レジェンドの価値が激減したからもうレジェンド買う意味ないんじゃ

660 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 06:56:26.52 ID:IA/QXuEP0.net
防衛レジェンド減ったことでまたファイブキング無双が可能になったな

661 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 07:03:50.94 ID:bosOAI1o0.net
>>659
レジェンドスキル継承がまだある…!うん……!

まさかここまで減ってくれるとは思わなかったがね

662 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 07:26:05.48 ID:8neGZJNed.net
ゴーデスの強さを改めて実感してる。
前は手も足も出なかった甦る四天王がハードまでは何とかクリア出来る様になったから。

663 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 07:53:10.60 ID:KJBgC6WQ0.net
>>662
エキスパでもゴーデス2体とガタノあと適当でオートでやって見たら、最後の1体とゴーデスのタイマンとなって、もうちょいで勝ちというところまで行けたよ
惜しいのはせっかく強いのに防衛パで使うと避けられそうってこと

664 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 08:06:35.42 ID:y+XgJHkH0.net
2体目のゴーデスがあと2〜3日で★6になるにで
そうしたら四天王エスパに挑戦しよう
前回は全く太刀打ちできなかったが今回はいけそう

665 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 08:37:13.20 ID:JRuxwxrF0.net
上位でも防衛適当なとこ多いね
前回あれだけいた邪神コンビパとの遭遇率もだいぶ低い

666 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 08:48:31.61 ID:ElhKJVVJM.net
四天王エキスパ懐かしいな
ピッコロ壁戦法で5ターン全生存達成した時の感動を思い出す
今はレジェンドゴーデスで大虐殺状態になるけど

667 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 08:50:43.37 ID:kq2gzr3td.net
ゴーデス単体でエキスパートはやっぱきついわ
やれなくはないけど時間かかる

668 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 08:55:49.53 ID:MbOMgXff6.net
0戦0敗でも前日防衛無敗なら連勝ボーナス引き継ぐとか欲しいな

669 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 09:16:38.29 ID:7xwFqQwE0.net
ただでさえ最近微妙な性能の怪獣多くて石余るのに防衛に力入れる必要も無くなっていよいよ課金する必要性がなくなったな

670 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 09:30:45.18 ID:8neGZJNed.net
>>667
単体でもエキスパートクリアできるんですか?
自軍のゴーデスとサポートのゴーデス使ってもクリア出来ませんでした。

671 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 09:32:43.43 ID:k3j/KtgQa.net
一晩で400ポイントは稼いでくれてたから
防衛も強ければ強いほどいいと思うけどね

672 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 09:36:45.21 ID:lVy3NAZ+0.net
>>665
今回から防衛数もガッツリ順位に絡んでくるようになったからある程度狙われるようにしているんだと思う
今のところ挑まれるメリット自体はあるけど、デメリットはないからね
邪神は採用率がかなり減ったからだいぶ気楽にできるわ

673 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 09:41:59.49 ID:lVy3NAZ+0.net
ただ、ある程度狙われるかつ防衛もできるチームを組むのが難しいという別問題が発生しているが邪神だらけで同じ面子ばかりよりははるかにいい

総レス数 1003
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200