2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WAR OF THE VISIONS FFBE 幻影戦争-Part519

1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 14:18:09.51 ID:1osbJYEZM.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

スレを建てる人は『!extend::vvvvvv::』を3行以上に増やしてください
次スレは>>900が建てること
建てられない場合は安価で代理指定するか、有志が宣言して建ててください

■公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/WOTV/

■公式Twitter
http://twitter.com/WOTV_FFBE

【初心者&無課金・微課金の育成指南】
Q.URユニットが最強?
A.基本的にURが優位ですが、その分だけ各種の育成素材が大量に必要です(重課金者は減免)。無微課金でのUR偏重の育成は停滞しやすい傾向にあります

Q.リセマラのオススメは?
A.ピックアップ中の新規ユニット(月初実装)は欠片が集めやすく、それとは別で以下が目安となります
[URユニット]ジザ【幻音の鈴】> 火力枠、キルフェ
[URビジョンカード]召喚獣付き(オーディン、フェンリルなど)
[SSRビジョンカード]愛の誓い【必須級】、愛しき相棒チョコボ、魔界紅月ブラッディムーン

Q.ジザ【幻音の鈴】って?
A.優秀な本体と最強のトラマス報酬を兼ね揃えており、最優先で育成する価値があります。活性孔は装備者がFaith50以上でないと確実に適用されません

Q.火力枠とは?
A.今現在はイルディラ、ハウレット、メディエナ(※)などが代表的です
※ 全ユーザーが確定で1体のみ無償獲得可
SSRモントが物理タンク(E:愛の誓い)として育成しやすく、他の役割も下位レアリティで賄えるため、殲滅力・火力に特化したユニットが優先されます
注意点として、ギルガメッシュとシュテル(破滅の騎士)は欠片のレートが通常URの2倍となっています

Q.色んなユニットを育てたい
A.育成素材が貴重なので、最初は可能な限り各属性1体ずつに絞りましょう。URは1〜2体特化の育成推奨ですが、SSR以下も相応の育成素材(虹の想いの欠片)が必要です

Q.期間限定ユニットは3〜4凸で妥協していい?
A.その恐れがあるなら恒常ユニットを優先し、地道に育成することも選択肢の一つです。全ユニットは3凸+覚醒6(最大Lv79)で一通り動きますが、5凸+覚醒6(最大Lv99)でトラマス報酬も獲得できます

Q.配布される無償ユニットは強い?
A.有償ユニットと遜色ない性能の場合もあるので、イベントで配布される育成素材はなるべく全て取りましょう

Q.最強パを教えて?
A.常に環境は変動するので、自分の思い描くパーティを育成しましょう。大器晩成型のユニットもいるため、計画的な育成プランを立てるのが最善です

※前スレ
WAR OF THE VISIONS FFBE 幻影戦争-Part518
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604905740/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

613 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:44:46.83 ID:T3o7R/V4M.net
>>608
有象無象のなろう作家に書かせた方がマシとい言われるレベルなのは確か

614 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:45:50.64 ID:os6jwNAWp.net
前夜祭は盛り上がりましたね広野!

ところであの内容誰考えたの?首にした方がよくなあい?

615 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:46:05.50 ID:l2V57qW2r.net
とりあえず40選択券5枚ぐらい欲しいな、様子見するには時間かかり過ぎる

616 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:47:13.67 ID:l2V57qW2r.net
>>612
サンクやヤシュトラの声優のギャラたかいのか?

617 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:48:48.04 ID:9yfBQ8g7d.net
>>602
最初に斬耐性を盛る装備やビジョンが充実してしまったから
とりあえず斬耐性付けておこうって人も多い気がする
特にデモンズウォールとかカインの火力がっつり上げつつ斬耐性盛れるとか本当優秀だよね
>>609
思珠は欠片600以降の入手で貰える
覚醒は勿論凸を済ませてなくても貰えるはず

618 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:49:35.97 ID:OjA0HG1Gd.net
対人ガチでも何でもないが育成を楽しんでる身としては完凸次第全ジョブ15にしてるし25になってもいいんだけど欠片追加要求はマジで許さない
死ね

619 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:50:52.66 ID:rJGEKx74p.net
ヤシュの声優はサーダリーダッチワイフ3人衆と同じなんだがね
幻影は初期ストーリーキャラは有名なのもいるけど新キャラは聞いたことない声優ばっかだなぁ

620 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:51:23.68 ID:FiFfiGOA0.net
>>614
ffbe過去生みれば内容は内容

621 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:51:40.98 ID:RfC6DDphd.net
ヤシュトラは高いだろうが、囁きと同じ人だから値段でビビったわけではなさそう

622 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:51:45.39 ID:yA9r5G3W0.net
は?声付いてないの確定なの??
どんだけゴミ何だこのカス
毎度毎度思うが、ようこんな使い回しの調整も出来てないスカスカゲーを何百回も何十時間もユーザーにやらせられるな
てめぇ自分でやってみろや

623 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:52:13.55 ID:2BR1ZPoKM.net
サンクの声よりサンクの武器レシピくれ

624 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:53:28.83 ID:nDx89ZPz0.net
コラボユニットのボイスも要望が多いだろうし
ここに関しては前向きに検討してそうな気はする
過去キャラまで遡るかは微妙だけど
復刻でワンチャン

625 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:54:32.54 ID:SBs4rUyB0.net
ディシディアは新しい声優(ラムザ、カムラ、リノア、ガーランド、エクスデス)の発掘はうまかった印象
ほんとディシディアに頭下げて声のデータもらってくれ

626 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:54:49.59 ID:4aHBFblH0.net
声つけて金かかりそうなのってゴルベーザの鹿賀丈史とかその辺ぐらいちゃうの

627 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:57:24.48 ID:cGGugMxuF.net
幻影戦争はLBだけならコラボでも声付けられたんだろうけど
声のパターン増やしすぎたから新規でのボイス当てが必要になるから難しいんだろうね
FFはコラボでオリジナルボイス当てるの凄いハードル高くて
北瀬さんが統括Pしたメビウスぐらいしかコラボでオリジナルボイス付いてないんじゃないかな
ディシディアはコラボじゃなくて作中登場キャラだしな

628 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:57:36.42 ID:FiFfiGOA0.net
>>625
ffbeではディシディアからCGもらってきてるから声だけはもらえんじゃないの?

629 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:57:48.86 ID:xOWx9ElS0.net
>>616
ギャラじゃなく社内調整とか面倒そう
終わった作品が別の作品で声優変わるのはよくあるけど、
本編稼働中で別声優って例は、あまり聞いたことないから

630 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:58:45.13 ID:jF4dOVJPp.net
ゴルベーザはまぁ段違いだと思うけど声優はシンプルに今売れてる人よりキャリア長いと高いシステムらしい、でもディシディアの豪華な使い方見てると幻影はケチと甘えと努力不足以外の何もんでもない

631 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:09:17.48 ID:xOWx9ElS01111.net
声優は拘束時間単位でのギャラだから、
戦闘中の掛け声だけ一発録りならそこまでかからんかと
だからアニメでも主人公は新人〜中堅で、ちょい役ゲストが古株だったりする

声優的にも、時間単位のギャラは上っても依頼が減って、
月/年収で見ると減ってツラくなることもよくある(だから仕事バンバンください)
って、大塚明夫が言ってた

632 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:09:34.24 ID:T3o7R/V4M1111.net
会社としてはいかに金をかけずに儲けるかが肝要なんだから付けずに済むなら付けないって方針はごく普通なんでは
FFBEはユーザー満足度を上げてユーザー数や規模を拡大していく作品じゃなく、短期間で儲けるだけ儲けて使い捨てる作品って事なんだよ

633 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:11:39.68 ID:SBs4rUyB01111.net
その結果売り上げ信用ブランドイメージ下がってるのはさすがですねって感じ

634 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:12:22.09 ID:nDx89ZPz01111.net
欠片400はそういう方針故に毟れるだけ毟れっていう上層部からのプレッシャーもありそうだよな
普通に考えたら意味わからんもん

635 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:12:25.15 ID:Yr5qC4Cw01111.net
あんまりいうと全部広野が声あてるぞ
まぁ実際10コラボ目当ての新規はティーダとユウナだけ喋らないんだからびっくりしちゃうだろね

636 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:13:25.27 ID:kZNRrbF8a1111.net
ほんならレコードキーパーみたいなコンセプトでナンバリングからキャラと音楽使いまわしてくれや

637 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:21:51.97 ID:SBs4rUyB01111.net
コラボキャラの声は収録の遅れとかそういう話も一切聞かないし、そもそも考えてないのはわかる
でもそうなると運営が以前言った原作に声ついてないから…という理由が10と14で薄っぺらく聞こえる

638 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:24:10.76 ID:+/YfMkRWa1111.net
今の売り上げだと利益率やばそうだもんな
そりゃ至る所に罠置くし欠片も400追加するわ
ちゃんと課金してやれよ

639 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:25:17.84 ID:T3o7R/V4M1111.net
>>631
かといってベテラン声優が単価を下げてしまうと若手声優の単価も相対的に下がってしまうし、伸び代がなくなってしまうから易々と下げられないって話も聞いた事があるな

640 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:25:55.25 ID:HGfsDfd+01111.net
旧キャラのおまんこの具合良くなるって言われてもな…

641 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:30:51.48 ID:2BR1ZPoKM1111.net
結論藤田が糞
こいつのデザインは面白くない

642 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:33:15.22 ID:6kkBk8ns01111.net
>>626
リュックの声優は闇が深そう

643 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:34:26.63 ID:oykvLFr7d1111.net
単純にナンバリングの声優をオリキャラに使いたいからじゃね?
本家でとうに使い回ししてる上低迷した今でもCGまで用意してるんだからお金の問題じゃなくて
コラボとオリキャラに同じ声優使う事に違和感があるんだろ

644 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:38:34.30 ID:6kkBk8ns01111.net
FF12のガブラス、FF15のゴリラ、リンクスの声優、モントの嫁とかは兄様の主要キャラで出演済みだな

645 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:40:17.39 ID:jF4dOVJPp1111.net
な訳ない
てかディシディアだとスコールアーロンケットシーやアグリアスキスティスアラネアは同じ声優だったり、キャラ数多いからめっちゃ兼役してるよ

646 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:42:25.17 ID:nDx89ZPz01111.net
スコールアーロンはまだしもケットシーが同じ人とか信じられんかったわ

647 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:42:29.30 ID:fBEHXbwPM1111.net
戦記物ってキャラがたくさん出てくるからメイン以外のモブは区切りがついた時点でどんどん消してかないと読みづらくなるのに突然モブメインのしょうもない雑談とかを合間に入れてくるから余計ひどいことになってる
時系列で並行して描いてるつもりなんだろうけどあのストーリー一気見したらわけわかんねえだろボケカス

648 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:43:15.78 ID:Fd/NngPx01111.net
テコ入れはギルガメッシュみたくマスアビ追加でよかったじゃん
ステだけじゃなくアビリティ内容かわるマスアビもあるんだし
わざわざ欠片400追加を養護するのは売上気にしてる人なんですか?

649 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:43:18.22 ID:hbHfKYDQ01111.net
どうしてこんなゲームになったのかって話で盛り上がるのって大体クソゲー

650 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:44:53.21 ID:oykvLFr7d1111.net
何にしてもボイス無いのは結構致命的だと思われるなぁ
体感コラボの楽しみ要素の半分は失われてる感じあるね。寧ろ EXとか課金金額増やさせる事してるんだからそれくらい追加しとけよと思うw

651 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:47:17.32 ID:JYNXiovga1111.net
ほぼ同人ゲームと思っときゃ大丈夫大丈夫

652 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:48:03.73 ID:Cru6B+aUp1111.net
ホームボイスついたらコラボ推しの人は一層惨めな思いをすることになるな

653 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:48:44.06 ID:SBs4rUyB01111.net
お前ら忘れてないか、ボイスの代わりにアビリティに原作セリフが入る可能性を
すぐに終わらせてやるからな!
必ず倒します
これは、お前の物語だ!
このあたりは危険だぞ

654 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:49:38.58 ID:Yr5qC4Cw01111.net
俺消えっから!をアビに入れる畜生行為

655 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:51:08.29 ID:6kkBk8ns01111.net
さすがに今回の声なしは擁護難しいな
FF6以前ならへぇーで終わらせてたけど、新録・流用の壁は厚かったか

656 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:53:24.31 ID:fzKx8oQfM1111.net
1000EX(基本プレイ無料)の分際でTVCMとかやる意味あるのか?

657 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:54:52.73 ID:oykvLFr7d1111.net
アーロンはこっちだと大剣だろうけど、刀で紫電持ててたら約束された強キャラだったろうね

658 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:57:18.64 ID:Cru6B+aUp1111.net
紫電は広野の息子だけのもの...

659 :出川☆自演乙☆哲朗 :2020/11/11(水) 11:58:05.23 ID:odF71OW401111.net
パズドラの転生にしてもモンストの獣神化にしても雑魚キャラ救済で金取るソシャゲなんてねえよ

幻影は雑魚キャラ救済します4万円くださいだからな

660 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:58:53.97 ID:cKtUQVMM01111.net
紫電って氷アビアップありでの強さだろ?
アーロンにつけて強いか

661 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:00:22.79 ID:pvwki7Bs01111.net
ユウナ見るだけ用に引きたいが、前の配布青髪ガンナーの肩回りの
モデリング糞過ぎてユウナの肩も心配。和服でボディラインすら出ない中
唯一の露出箇所だし
資本主義とかほざいたんだから搾り取った分真面目に作れよ?

662 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:06:19.08 ID:GRss0ZxsM1111.net
EXはキャラの見た目を変えれるならモチベ上がるんだけどな

663 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:14:22.69 ID:QhWhlEG7M1111.net
育成要素は微課金で完凸出来るようにするべき
集金するところは、せっかくシステム作った武器の見た目専用アイテムだったり、キャラのコスチュームチェンジ、あとは3Dキャラの写真撮影モードを充実させろ
そうすりゃ、バトルはそんなに興味ないライトちゃんも課金してくれるし、盆栽ゲーとしてもやっていける

664 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:15:41.15 ID:V03ctAB301111.net
EXキャラしか使わなくなるのに声無し
マルチプレイすると無言しかいないw

665 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:21:08.56 ID:77ow7l7Wa1111.net
>>610
虎徹は攻撃と魔力とbraveとfaithの全てを参照する
ただし武器の攻撃と魔力だけ参照するからビジョンで魔力アップつけても無意味

666 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:21:53.04 ID:6kkBk8ns01111.net
3年前はドアインザフェイスで乗り切ったが、今回はどうするんだ広野?

667 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:24:38.54 ID:s0mLPdIWd1111.net
>>652
ホームボイスなんてそもそも聞くか?最初だけやろw

668 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:25:28.08 ID:Eg5nq4sE01111.net
URはともかくSSR以下に戦闘ボイス付けろ勢はどうせ周回数キチガイで放置するから聞いてられないしそもそも殆ど出番無くて使わないのに本気で言ってたのだろうか

669 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:25:45.57 ID:RfC6DDphd1111.net
石の値段は同じだけどスクエニから見たら原価低い順に
VC>コラボキャラ>恒常キャラ だろうからな。
まあ恒常でも絵面ヒデーのとかいるけどさ

670 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:26:09.32 ID:UIe3KV4Zp1111.net
さっきまで社内会議してたんだけど藤田みたいな奴がいて思わず笑ってしまったわ。
上司「こんな案件押し通したら君にとっては都合がいいだろうけど、他の全部署が困るだろ」

671 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:26:21.07 ID:/ETebOl8a1111.net
ボイスを聞かないやつもいればボイスを楽しみなやつもいることがわからんやつおるな

672 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:27:00.13 ID:UIe3KV4Zp1111.net
A君「僕は困りません」

673 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:27:28.67 ID:5pGiaT1va1111.net
来年の今頃はex2でレベル160が約束されたな喜べ
尚MAXは200レベ

674 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:28:17.04 ID:/ETebOl8a1111.net
その前にネオビジョンだろ

675 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:29:15.02 ID:s0mLPdIWd1111.net
純粋にキャラのボイスをどこで聞くかってのに興味があるな
ランクマとかか?

676 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:32:31.64 ID:Yr5qC4Cw01111.net
自分はオリキャラ興味ないしコラボ喋らないからボイス切ってるけど
グラセラが散々ネタになるくらいにはみんな聴いてるな

677 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:34:48.86 ID:QhWhlEG7M1111.net
レイドに一切繋がらなくなったわ
他のクエストとかは出来るし、通信環境も問題ないっぽい
connectingから進まなくてアプリ落とさないといけないし

678 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:36:44.46 ID:RFYZq2aV01111.net
>>610
何これガイジ?
こんなことも知らんの

679 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:37:16.43 ID:SBs4rUyB01111.net
SSR以下のボイスが求められてるから広野がしぶしぶ収録したんでしょ

680 :出川☆自演乙☆哲朗 :2020/11/11(水) 12:38:35.27 ID:odF71OW401111.net
虎鉄魔力アップのVCつけてもダメージあがらないんや
魔法攻撃アップはダメージ上がるのに

681 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:39:04.22 ID:Eg5nq4sE01111.net
俺も気になるなソレ
周回にもマルチにも使えない使わない低レアキャラに声付けさせて何処で何回聞くつもりなん?

682 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:39:28.81 ID:RFYZq2aV01111.net
上がるだろこんなエアプしかいない掲示板のレスを鵜呑みにすんなよ

683 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:39:33.63 ID:hR5XLY8MM1111.net
ボイスを聴く聴かない以前に手抜きするなって事だろ
レアリティでボイスの有無が分かれてるゲーム自体珍しいのに最高レアにもついてたりついてなかったり歪すぎる
そんなんだから兄弟揃ってセルラン急降下するんだよ
さっき見て草生えたぞ

684 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:40:01.19 ID:4aHBFblH01111.net
頭広野いるやん

685 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:40:44.98 ID:T3o7R/V4M1111.net
広野「せや声通りが良い男性と女性社員に声当てさせたろ」

686 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:40:57.80 ID:/ETebOl8a1111.net
声実装に喜んでるやつにツイで聞けばいいだろ

687 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:41:30.87 ID:SBs4rUyB01111.net
>>684
俺を含め誰を指してるのか明示しないと全員怪しいんだが

688 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:41:33.37 ID:6GvoTXPS01111.net
キモオタは性能でしかキャラを語れないからキモオタなんだぞ

689 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:41:54.79 ID:FcyL6pv6a1111.net
>>665
サマンサもvcイフリートもダメなん?

690 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:43:16.07 ID:UVash7Bfp1111.net
ストーリーに出てないSSR以下全部同じ声だったらほんとに面白いのにな

691 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:44:05.87 ID:s0mLPdIWd1111.net
むしろまだこのスレに残ってる連中はみんな頭広野化してるんじゃなかろうか

692 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:44:16.98 ID:SBs4rUyB01111.net
声実装するくらいならほかのところしっかりさせろならわかる
声聞かないからいらないはスレで聞かれてもお前の考えは知らんがなとしか言えない

693 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:45:46.07 ID:kHhiXd/Na1111.net
SSR以下はみんな広野が声当てたら良い
声豚を駆逐出来そうでちょっとワクワクする

694 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:46:14.63 ID:UVash7Bfp1111.net
声つける手間を他に使えやならそれならオリキャラのボイス実装全部無駄な作業だったしフルボイスでゴミストーリーしてる場合じゃねえぞ

695 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:46:26.88 ID:Eg5nq4sE01111.net
声付ける工数で絶対他の事出来たやろ…

696 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:49:18.93 ID:zNowcUQXd1111.net
小野ですらボイスオフにしてるってのに声いらねーだろ

697 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:51:40.99 ID:xOWx9ElS01111.net
ライブアライブの掛け声は社内スタッフ使ってたのに
もうそういう時代ではないから今更だけどな

698 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:51:41.36 ID:kHhiXd/Na1111.net
一年掛けてもフレンドメダルギルドメダルすら一括でまとめて受け取れませんが低レアに声付けるから許してね🤓

699 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:52:24.60 ID:RfC6DDphd1111.net
俺は20万のDACと30万のアンプと50万のヘッドホンにiPhone繋いで幻影やってんだよ(怒)

700 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:52:37.54 ID:LY/7OJjAd1111.net
声ないだけでしょぼく感じるしある方がいいかな
楽したいのかもしれないけどwオンオフできるんだからいらない人は切ればいいだけだし

701 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:54:07.16 ID:Ou1ZN3SE01111.net
(´・ω・`)この前のマリンカの髪型リラちゃんに近かったから
(´・ω・`)フードかぶせてリアルリラちゃんにしよう
(´・ω・`)次の放送でマリンカコスプレよろしくなのだ♪

702 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:55:42.62 ID:Jm/Z7Hwqa1111.net
>>638
ロマサガはつい課金しちゃうし天井あるから後悔したこともあんまない
幻影戦争は運営のスタンスが不愉快極まりないからできる限り課金したくない

703 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:55:56.60 ID:SBs4rUyB01111.net
声優は作品選べないけど、さすがにナレーションで瞬殺って言わせたのはどうかと思う
そこはほかの表現あったやろ

704 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:57:50.93 ID:UTlkVTOJ01111.net
もうやめるわ
思えばすげー無駄な金使っちまった
EXジョブは許容できなかった

705 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:58:19.06 ID:mb4rJSoip1111.net
FFキャラの声楽しみたいならオペオムやれって
BE産じゃないキャラに手間かけたくないっすって広野が

706 :出川☆自演乙☆哲朗 :2020/11/11(水) 13:01:45.06 ID:odF71OW401111.net
常時ミュートにしてるし周回中はクリスタル暗転放置してるからボイスとかほんとどうでもいいわ
EX欠片緩和しろ

707 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:02:04.24 ID:aAIFVlywr1111.net
召喚獣のCGは要らないエルデのシーンも不要低廉アニメは言わずもがな
無駄にリソース使い過ぎなのよ

708 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:02:05.83 ID:H6TpawQqr1111.net
これ、新キャラにEX化実装したのって何でなのかな?
旧キャラの救済にすれば、そんなに批判もないと思うんだが。
運営のメリットなんて、ff10コラボのカケラが前より売れる位しか無くない?

709 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:03:11.66 ID:0H/9p/6QM1111.net
EX問題点
・新キャラもEX化している点、旧キャラから徐々にやっていくべきだった
・Lv99→Lv120で400もの欠片要求
・イベント難易度をEXに準拠した難易度にしません→どうせする

710 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:03:36.48 ID:EyUb20Oy01111.net
ホームボイス無いと、嘘つきくさい怠慢さと起動のたび騙された未完成感が伝わってくるでアカンよ

711 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:04:13.47 ID:nDx89ZPz01111.net
これからは単純にハードル上げた分絞れる層だけを顧客と呼ぶんでしょ

712 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:05:11.33 ID:0H/9p/6QM1111.net
オリキャラはともかく好きなコラボキャラの声は聞きたいと思う
逆にオリキャラのボイス収録をやめてその分コラボキャラのボイス収録にお金を回しても良いかも

713 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:05:13.63 ID:SBs4rUyB01111.net
運営の想定ではハードクエストで日に欠片が6個取れるやつが顧客だから
そっちの方向に舵を切ったという意思表示かもしれない

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200