2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロセカ】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 223曲目【SEGA】

1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 20:51:57.61 ID:cNJsevBSM.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑スレ立ての際は「!extend::vvvvv::」が3行になるようコピペをお願いします。

公式サイト
http://pjsekai.sega.jp/
公式Twitter
http://twitter.com/pj_sekai

◆注意◆
次スレは>>800がスレ立て宣言をしてから立てる
立てられない時は安価で代理指定
踏み逃げの場合は>>850
それでも踏み逃げの場合は立てられる人がスレ立て宣言して立てる
部屋募集時は該当レスに【募集】をつけること

※前スレ
【プロセカ】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 222曲目【SEGA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604997769/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

133 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:29:18.21 ID:pukd4wH+a.net
>>124
かっこいいいぃ

134 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:29:26.69 ID:YXTRkT7Z0.net
>>109
いやいやーそれは駄目よ
レオニが駄目って事ではなくてユニットで歌ってほしくないわ
伝説的な曲だし
合唱団としてボカロ全員でお願いしたい

135 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:29:36.67 ID:VHFHL0Uw0.net
限界まで張った高音+バキバキ加工が嫌い
そんなに加工すんならお前が歌わなくても同じだろって思う

136 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:29:41.55 ID:apHBOA0x0.net
>>124
リアル一歌かな

137 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:29:53.19 ID:AfHsVJPt0.net
>>114
歌詞に初音ミクが入ってるからそうなんだけど個人的には奏のパパに歌ってほしい歌詞だったな

138 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:30:00.31 ID:Wy1MyTRe0.net
>>124
すげー

139 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:30:06.28 ID:MZXuv23Od.net
ミク曲全部チェックはさらっと言える事じゃないぞいっちゃん

140 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:30:08.19 ID:gqFl2X2e0.net
まふまふ歌ってるイメージしかない
ガチガチの加工して

141 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:30:13.57 ID:FGYjuGALd.net
>>124
いっちゃん!?

142 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:30:25.83 ID:+JgETtgr0.net
マジミラテーマソングはグリーンライツセレナーデが最強すぎる、砂の惑星の翌年でまだボカロ界隈がギスってたところにこんな素直な神曲だからな

なお2019年

143 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:30:37.32 ID:JueMyVA10.net
焼きそばパン貢がないと…

144 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:30:44.21 ID:yS+P0lLV0.net
嫌いな事を話してもいいけど好きな人がいる事も知ってくれよな

145 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:31:05.81 ID:yW0LR9qO0.net
>>125
親の仇を殺されたのかな?

146 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:31:21.02 ID:VHFHL0Uw0.net
>>144
すまん

147 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:31:28.14 ID:ahArZdRE0.net
>>110
同じ発想のとうふ結構いそう
えななんバースデー彰とうふ固定募集ワンチャンあるな

148 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:31:32.26 ID:ZqkHf3Vo0.net
>>125
好きな人と嫌いな人の差が激しい印象

149 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:31:33.63 ID:YEj9+beQa.net
まふまふってニーゴの提供者としてしか知らないけど、作曲素人なん?

150 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:32:39.28 ID:FhuEii910.net
>>121
自分は最初期のDIVAでこの曲を知って知って一通り聞いたけどこれが一番耳に残る感じがした
ストーリーとして聞くと他も良いというか是非全部聞いて欲しいんだけどね

151 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:32:42.03 ID:hXgcQpry0.net
さらっと突飛なこと言うところもいっちゃんと似てる

152 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:32:44.37 ID:ZqkHf3Vo0.net
>>149
歌い手もボカロPも基本素人だぞ

153 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:32:56.80 ID:AjpyXV7R0.net
全曲って可能なのか…?

154 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:33:04.27 ID:WkT7CL6z0.net
前スレのニコ動プレミアム継続自慢見て俺も見てみたが俺はなんでプレミアム続けてるのか疑問に思えてきた
https://imgur.com/ZB9dtlI.jpg

155 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:33:08.09 ID:zTi9dK4Ba.net
まふまふの歌声はあまり好きじゃないけど女人気が高いことは知ってる

156 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:33:11.72 ID:FW2W1YQA0.net
>>124
納得の自信ニキで素直に尊敬できる

157 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:33:34.68 ID:nCZXENQwx.net
>>149
作曲者としては普通に実力あるけど
ボカロに歌わせるより自分で歌う事の方が多いからね

158 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:33:42.19 ID:MZXuv23Od.net
個人叩きは流石に他所でやれよ

159 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:34:03.60 ID:k2PuetpH0.net
>>145
これじわじわくる

160 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:34:05.17 ID:hFbEF8850.net
少なくとも俺は夕暮れ蝉日記とかまふまふって知らずに聴いて純粋に好きだなって思ったからまふまふ嫌いじゃないぞ
でもロックよりバラード歌って

161 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:34:06.26 ID:PqpWG1qR0.net
>>109
Dearは本当にいい
歌ってくれんかなぁ

162 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:34:18.17 ID:pukd4wH+a.net
特定のボカロ全部曲聞くのは時間さえあればできる
がそれがミクさんでしかも頭に入ってるのはヤバいわ

163 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:34:27.01 ID:PMIrd6Yn0.net
まふまふが2014年に上げた戯曲とデフォルメ都市は高音+厨二歌詞+キャッチーなメロディーでトーマ曲っぽいから好きな人はハマるぞ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm24623249

164 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:34:36.72 ID:h6IUt3rmx.net
>>154
上がいて草
ニコニコに80000円も払ってるって冷静に考えるとヤバいよな

165 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:35:02.68 ID:nL9UeKtw0.net
前スレ777だけどみんなありがとな
Absolunoteと回る空うさぎ気に入ったわ

166 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:35:06.03 ID:+JgETtgr0.net
>>145
よくよく考えてみたら別にいいじゃねぇか案件でワロタ

167 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:35:25.50 ID:cArQ93r7a.net
>>154
すげぇ
自分は9年間だったが確かになぜプレミアム続けてるのか疑問になってきた

168 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:35:27.49 ID:YQOg9T9l0.net
potateはmvだと後ろで爆発しないの物足りない

169 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:35:47.63 ID:hFbEF8850.net
>>166
親の仇は自分で殺したくない?

170 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:35:47.70 ID:KGUG2CIHd.net
>>164
そうか?天井一つにも届かない端金だと思うが

171 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:35:52.14 ID:h6IUt3rmx.net
>>168
potato警察だ

172 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:35:59.96 ID:pukd4wH+a.net
>>164
天井より安い

173 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:36:09.38 ID:YXTRkT7Z0.net
>>125
歌い手って思われてるからじゃない?
なんか歌い手嫌われてるし

174 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:36:20.01 ID:Xn0IjKO30.net
>>145
自分で仇討ちしたかったんかなあ…

175 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:36:32.50 ID:4q+poIKp0.net
言えない……まふまふを初めて知ったのがポケモンだなんて言えない……

176 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:36:37.00 ID:gqFl2X2e0.net
まふまふって歌い手じゃないの?

177 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:36:54.15 ID:VHFHL0Uw0.net
MVが盛り上がりそうな曲ってなんやろ
MV軸で考えるのは意外と難しい

178 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:37:18.58 ID:KMKvaicN0.net
マジミラ2018、公募曲もテーマソングも昨年砂の惑星をひっくり返すくらい希望に溢れてて好き
METEOR / 初音ミク https://nico.ms/sm33334184?cp_webto=share_others_androidapp
『グリーンライツ・セレナーデ』 / 初音ミク - Omoi https://nico.ms/sm33480697?cp_webto=share_others_androidapp

179 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:37:30.25 ID:FWtspxMt0.net
>>168
https://i.imgur.com/gUV7KtH.jpg

180 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:37:54.37 ID:eOD9riyWd.net
>>154
お前がナンバーワンだ

181 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:38:11.88 ID:IPeO3JRI0.net
歌い手として出てきて今はボカロPもやってるって感じじゃなかったか
まふまふが作曲したアニソンのボカロカバーめちゃくちゃ好きだから流れに便乗して貼るぜ

【クリプトン6人で】君氏危うくも近うよれ【カバー】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32506695

182 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:38:27.19 ID:zTi9dK4Ba.net
まふまふの歌声好きじゃないって言ったけど病名は愛だったの加工は結構ハマってていいと思う
曲作れるの知らなかったからプロセカで驚いたわ

183 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:38:47.41 ID:Dl3hXpuA0.net
>>179
えむちゃん見てると俺の股間も爆発しそうだよ

184 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:38:47.73 ID:Ek62wrSK0.net
マジミラに和月たけあき選抜したのってクリプトン勝負しすぎだよな
ブレスユアブレスすこだけどあれ実質引退曲だろ

185 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:39:39.83 ID:YXTRkT7Z0.net
>>177
ワンダショのポテトみたいに飛んで回って小道具振り回すやつかな

186 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:39:40.74 ID:VHFHL0Uw0.net
まふまふのフラミンゴカバーは好き

187 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:39:52.82 ID:FW2W1YQA0.net
あまりに疎かったのでまふまふの事を初めはまふゆのニックネームだと思っていた

188 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:39:59.82 ID:j2jrwcFI0.net
「振り返ると遠く手を振ってくれる君も」ってハチに向かって言ったのかなって思ってる

189 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:40:05.58 ID:+JgETtgr0.net
>>178
ほんとわかる、特に2018年のボカロ楽曲は当たりまくってたし今でもマジカルミライとして最高の年だと思ってる

190 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:40:12.75 ID:h6IUt3rmx.net
>>183
https://i.imgur.com/weFlcs7.jpg

191 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:40:13.77 ID:frEHC3bnx.net
モモジャンにふわしなさんのこれ歌ってほしいんだ
https://nico.ms/sm16316120?cp_webto=share_others_androidapp

192 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:40:21.42 ID:QptsQsdB0.net
>>187
かわいいやつめ

193 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:40:31.99 ID:CZx4UXVR0.net
>>177
potatoであのMV出来るなら運営のやる気次第で何でも盛り上げられるんじゃないかな

194 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:40:34.36 ID:PMIrd6Yn0.net
今数えてきたらまふまふボカロ曲20曲作ってたわ
まあ大半はセルフカバーするけど今ではそれも普通だし

195 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:40:55.96 ID:d8pgaTLHa.net
googleplay投票今1位だ
このまま維持できるといいな
最終1位で何か配ってくれると嬉しいなーチラチラ

196 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:41:02.35 ID:FW2W1YQA0.net
>>192
照れる

197 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:41:10.72 ID:4q+poIKp0.net
まふゆ「みんな〜まふまふだよ〜」

198 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:41:21.38 ID:MZXuv23Od.net
小道具3DMVってどれくらい運営の負担増えるんかな🍟は舞台まで凝っててすごい良かった

199 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:41:28.39 ID:PUkmkn9e0.net
既存のまふまふ曲ならニーゴにこれをくださいお願いします

メリーバッドエンド/まふまふ feat. 初音ミク
https://www.youtube.com/watch?v=kffrKgAN7tI

200 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:41:35.62 ID:yS+P0lLV0.net
まらしぃ12位にいて草
ボカロPで1番プロセカやってそう

201 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:41:46.82 ID:4wcUWiy60.net
>>197
目が死んでなさそう

202 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:41:48.06 ID:zTi9dK4Ba.net
>>197
目が死んでそうでかわいい

203 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:41:57.08 ID:eOD9riyWd.net
>>197
ヒエッ・・!

204 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:41:58.00 ID:hFbEF8850.net
🍟また見たい🍟

205 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:42:05.59 ID:h6IUt3rmx.net
>>200
今朝7位だったけど下がったんやな

206 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:42:16.13 ID:y5RPQXxD0.net
>>201-202
どっちだよ

207 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:42:17.14 ID:OrbS9/UG0.net
まふまふ歌ってるイメージしかなかったから最初見たとき別人かなって思ったわ
歌い手は基本嫌いだけど曲作れるってなったらちょっと見直したわ

208 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:42:22.25 ID:PMIrd6Yn0.net
>>197
まふまふの初ボカロ曲はいま25万再生だから本当にこれかもしれない

209 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:42:34.16 ID:MZXuv23Od.net
ハローディストピア欲しいなあ

210 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:42:37.85 ID:j2jrwcFI0.net
>>201-202
真逆の感想で草

211 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:42:40.95 ID:Dl3hXpuA0.net
https://i.imgur.com/PlIkRu1.jpg
体操服ダサいとか絵が劣化とか言われてるけど、なんだかんだ揃って並ぶと良いね・・・ってなる
いやまぁ推し以外が引く価値あるかと言われると微妙だけど

212 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:42:48.41 ID:WkT7CL6z0.net
>>164
ミクさんと過ごした13年と考えれば安いものって言いたいけどごらんの通りほとんど使ってないからもったいなかったと言われれば反論できない
そもそもプレミアム入ったきっかけも今思えばミクさん関係なかったし・・・

>>178
グリセレは10年一区切りが終わった次の年のテーマ曲としてホント最高の曲だったわ

213 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:42:52.88 ID:zTi9dK4Ba.net
意見割れて草

214 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:43:36.43 ID:yS+P0lLV0.net
まふゆさんってownではミクに歌わせてんのかな
自分で歌ったら奏に即バレするだろうし

215 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:44:00.14 ID:QptsQsdB0.net
俺もただの歌い手かと思ってたけど、印象変わったかな

216 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:44:02.40 ID:+JgETtgr0.net
>>184
正直砂の惑星なんかよりよっぽど他のボカロPに喧嘩売ってるよな、あれのせいで全く聞かなくなった

217 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:44:09.37 ID:LQsHaE8j0.net
omoiさんの調声って凄い特徴的ね

218 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:44:21.73 ID:j2jrwcFI0.net
>>214
本編でミクって出てたはず

219 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:44:34.11 ID:gjZESMjXM.net
>>211
なんか風俗かキャバクラの安っぽいコスプレ衣装みたい。名札入りだし

220 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:44:37.71 ID:t+kljqx10.net
和田はハチムーブをやりたかっただけかと
だからこそsyudouがかっこよすぎるんだわ
Omoiは登場時期もあって熱い人

221 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:44:42.79 ID:jECe1cDT0.net
>>178
初めて聴いたけどめちゃくちゃ良いな
ボカロから離れてた時期があったから知らない曲たくさんあって楽しい

222 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:45:00.17 ID:yS+P0lLV0.net
>>218
そうなのか ガチでまふゆさんボカロPで草

223 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:45:02.75 ID:Ek62wrSK0.net
君が飛び降りるのならば
https://youtu.be/PSnMvzU332k

omoiの新曲4日で10万再生いいね
頑張れ若手のホープ

224 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:45:04.11 ID:nL9UeKtw0.net
>>201-202


225 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:45:54.44 ID:FWtspxMt0.net
>>211
このほいミクさんの口、よく見るとなんか怖いな…

226 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:46:25.49 ID:OrbS9/UG0.net
歌い手ってスキルが全く無いイメージなんだよね
肝心の歌も加工でなぜか女にチヤホヤされてるし動画のコメント気持ち悪いし的な
半分以上嫉妬だけどさ

227 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:46:38.93 ID:hXgcQpry0.net
https://i.imgur.com/YysYfid.jpg
https://i.imgur.com/L4HDz0J.jpg
https://i.imgur.com/YpMeSSy.jpg

228 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:46:43.37 ID:+JgETtgr0.net
>>223
新曲じゃなくてリメイク😡👊💢

229 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:46:49.53 ID:PMIrd6Yn0.net
>>220
なお和田たけあきのインタビュー
──話は少し戻りますが、「ボカロシーンは衰退しているとは思わない」と言う和田さんから見て、最近のシーンはどんな面が面白いと思いますか?

昔と比べて特別何かが変わったというのは特にないです。
今も昔と変わらず、新しい人たちが次々に出てきて面白い作品を作り続けている。
僕はハチさんが投稿した「砂の惑星」を聴いて、彼が音楽ナタリーでryoさんと対談したのを読んで(参照:初音ミクの10年〜彼女が見せた新しい景色〜| 第1回:ハチ(米津玄師)×ryo(supercell)対談 2人の目に映るボカロシーンの過去と未来)、そこで話していることに正直めちゃくちゃ怒ってたんです。


──ニコニコ動画を「すでに廃れた砂漠」と例えた歌詞のことですね。

はい。「ここ最近シーンにいなかった人が急に戻ってきて、なんで知ってるふうなことを言うんだろう?」
「僕のことは置いておいて、ナユタン星人、バルーン、n-buna、Orangestarみたいなこの数年のシーンを支えた人たちも“砂”だって言うのか?」って、ものすごく頭にきちゃって。
それにあの曲が発表されたことによって、2014年頃に内輪で言われていただけのボカロ衰退論を外側の人に知らせることになって、「ボカロは時代遅れ」という呪いのようなイメージをたくさんの人に植え付けるんじゃないかって心配になったりもして。

230 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:46:56.94 ID:V4WLmVJ00.net
>>223
新曲じゃないんだが

231 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:47:06.42 ID:EAnLGJ6L0.net
歌い手のついでにちょろっとPもやってます程度であまりボカロP面されると心象は良くないかなぁ
まふまふについては何も知らないしどういうスタンスでやってるのかも知らないから何とも言えないけど

232 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:47:09.03 ID:wWQ8WvaCr.net
>>154
つられて俺も見てきたら継続7年だったわ
垢自体はニコニコ初期からだけど課金してからあまり経ってなかったんだな
最近はニコニコほぼ見てないけど払い続けてる
しかしまあ、プレミア厶で継続13年はまじで凄いと思うわ

233 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:47:23.84 ID:PMIrd6Yn0.net
>>228
歌詞もタイトルも違うし別バージョンぐらいの認識だわ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200