2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロックマンX DiVE part.32【毎日10連ガチャ無料!ハロウィンイベント開催中!】

1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 23:19:07.69 ID:SW1kr7Nf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・スレ立ての際は↑を三行以上書くこと。
>>900がスレ立てすること。踏み逃げ厳禁。
・晒し行為厳禁!人としての節度を守ってください。

■対応OS
iOS、Android

■公式情報
【国内版】
・公式サイト
https://mobile.capcom.com/rxd/
・Twitter
https://twitter.com/RX_DiVE

【アジア版】
・公式サイト
http://rxd.capcom.com.tw/en/
・お知らせ
http://rxd.capcom.com.tw/en/news.html
・Facebook
https://www.facebook.com/CAPCOM.RXD/
・Twitter
https://twitter.com/RX_DiVE_Asia

前スレ
ロックマンX DiVE part.31【毎日10連ガチャ無料!ハロウィンイベント開催中!】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604974829/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

463 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:07:10.92 ID:PGLel9Ya01111.net
>>460
日本版でも一応来てたはず……そっちだと時期的に2〜3日しか回せなかったと思うけどレイドのファントムシグマ来てた期間にテルオカプセルあったんですよ……

464 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:09:16.17 ID:hxKkGHs701111.net
>>462
なるほどそうだったのね
ここの運営当たり前の様に誤字るから気にしてなかったw

465 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:09:39.63 ID:vAmhqkvy01111.net
リディプと絶爆砕持ってたけどこれ限定だったのかよ
全然使えないから倉庫番になってるわ

466 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:10:20.06 ID:iuh+D1rR01111.net
AS確定はすぐ消えたけどテルオガチャはそこそこの期間残ってなかったっけ
10連s確だから一回だけ引いてテルオ当たったけど結局サブアームに入れられてるわ

467 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:11:03.96 ID:kgSEwFQs01111.net
限定武器ってもしかして全部弱いの?

468 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:12:06.48 ID:hxKkGHs701111.net
>>466
そうそう、あんなのサブアーム枠でおk(シナモンに組み合わせるんじゃねえぞ…)

469 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:13:43.83 ID:vAmhqkvy01111.net
このゲーム後から人権武器の確保が難しすぎるから困る
リセマラでアイリスだけ粘ったけど+人権武器1個くらいになるまでは粘るべきだった

470 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:14:14.13 ID:j/wPqGZ6M1111.net
>>449
あそこか
まぁもう>>442が言ってるけどぶっちゃけアクセルのローリング加速あれば大体なんとかなる
モーションが若干もどかしく見えるけどその後のダッシュジャンプ繰り返しで余裕でお釣り出るし、実際そのステージでも最初転がったらあとはそのままモルボーラーまで言ってエレクトリックスパーク撃つだけで終わるぞ(足りなかったらスコバスか五月雨あたりで〆)

471 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:14:20.33 ID:wYkpgnhPa1111.net
武器限のXインパクトとテルオはアジア版やってた人らはリセマラで取ってるぞ
あとは分かるな

472 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:14:31.36 ID:kgSEwFQs01111.net
調べたらテルオって結構強そうだな
あの頃は石に余裕が無かったから引いてなかったわ

473 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:15:16.64 ID:PGLel9Ya01111.net
>>465
その武器たちは今のところ限界まで育てたときの総戦力が全武器トップなので、戦力ランキング上位勢からは愛されてます

リディプフォースは初期に強かったこともあってたまにPvPで4〜5凸されてるのを担いだ人を、爆砕は挑戦協力でたまに見かけます

474 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:16:46.08 ID:iuh+D1rR01111.net
テルオチェインでロックされない蜘蛛とかに当たるぐらいしか利点見えなかったけど強いんか
対人はデイリー放置ぐらいしかしてないから全然わからんけど

475 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:17:24.43 ID:pEshHH2wa1111.net
>>469
凸は時間かけたら出来るからね
長く続いて利益シリーズに還元して欲しいな

476 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:17:37.97 ID:j/wPqGZ6M1111.net
てかタイムアタックステージ、普通に全マップやらせてほしいなぁ
確か70レベルくらいの浮遊遺跡のとことか加速アクセルで強制戦闘の隙間すり抜けて走り抜けるの最高に気持ち良かった

477 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:18:06.29 ID:vAmhqkvy01111.net
>>473
総戦力が高いってのは盲点だった、ありがとう
凸する余裕はないけど倍率高いサブアームに突っ込むことにするよ

478 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:22:36.28 ID:wDAu6/Iy01111.net
ヤコブ、やっぱミルトラエル出る階層全部クソすぎない

479 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:22:56.26 ID:kgSEwFQs01111.net
唐突にテトリス始まるとこもだるかった

480 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:24:35.19 ID:wS+QYo3E01111.net
>>433
スタン無効バフアイテムとかの環境ではセイバーは辛いぞ
スコアロに逃げ打ちされたら何もできない

481 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:27:04.85 ID:Qf78p+cS01111.net
ミルトラエル出る所はバットンつけたマッシモと4凸アクフロの貫通で雑魚から処理したら比較的何とかなった
戦力で背伸びするハードは戦力追いつけるくらいしか対策思いつかんくらいクソではある

482 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:31:26.96 ID:89JKs7MLd1111.net
セイバースカって倒しきれずに捕まるの辛い

483 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:33:04.41 ID:bEDDWPcU01111.net
体がデカイ奴の方がセイバーでかくてミルトラエル処理しやすいのかな

484 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:35:23.97 ID:nDx89ZPz01111.net
シグマとか使ってる感触だと見た目広いだけで判定の広さは変わってないっぽいぞ
ブラウンベアのバスターをしゃがみで避けられなかったりするのにな

485 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:35:45.16 ID:pEshHH2wa1111.net
武器熟練PTってSとA共通じゃないんか
やらかした

486 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:37:10.20 ID:b8h1H6U201111.net
セイバーの判定はキャラによらないからサイズ小さい方がいいんじゃないっけ?
ミルトラエルがジャンプ切りで2回攻撃で処理できるならクリアできるくらいになったけどさすがに3回だと時間が足りなかった…
コントローラーとかつかうとまたかわるのかしら…?

487 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:37:12.21 ID:kgSEwFQs01111.net
武器画面でリセット押せば石50個くらいと引き換えにポイントバックできる

488 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:37:12.96 ID:PGLel9Ya01111.net
>>481
大丈夫大丈夫、武器キャラ揃ってきたら戦力10〜15万程度の差なら8割のキャラ性能と2割のPSでハードまで全階層行けるから……

イベントある時はともかくヤコブはあまり無理して走るものでもないから気長にね

489 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:39:00.42 ID:pEshHH2wa1111.net
>>487
もったいない

490 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:40:32.13 ID:kO8saX4o01111.net
ストーリーハード2回目の馬場硬すぎない?ミスって何回か再起動したけど10分以上戦うはめなったぞ戦闘力ないとだんだんボスがくっそ時間かかる

491 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:41:53.82 ID:j/wPqGZ6M1111.net
石50個はデイリーで回収できるけど熟練Pt数万貯める手間はそれ以上だから割と気軽にリセットかけるわ

492 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:42:07.45 ID:J5GXxINP01111.net
一応課金したしGA維持出来ればと思ってたけど厳しいのかな
これ以上入れ込むのはなんか違うしエンジョイ勢であろう

493 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:42:15.18 ID:wDAu6/Iy01111.net
>>490
今の戦力しらんが、本来はもっとレベル上げて戦うもんだし
日本だと半年分の更新一気にきたせいでそういったのが起きてるだけで本来もっと時間かけてレベル上げてから挑むようなもんだからね

494 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:42:31.06 ID:pBDElvYx01111.net
>>490
マグマードドラグーンに震えろ

495 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:42:46.00 ID:Na0luJDz01111.net
おい左の壁に張り付きながらドラグーン倒したら会話シーンに移行して操作不能になって溶岩に落ちて会話中も溶岩ダメージ受けて死んだぞふざけんな!!!

496 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:44:13.08 ID:Qf78p+cS01111.net
>>488
大体自分の戦力が推奨戦力の倍を少し超えると無理って感じがするね
それ以下の範囲内なら-10万でも-15万でも腕次第っぽい

497 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:44:23.53 ID:Klchyasr01111.net
パンター・フラクロス「そりゃお気の毒」

498 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:45:26.83 ID:nDx89ZPz01111.net
ドラグーン無敵モーションからのメテオレインとか
それを避けるために壁に逃げたら遠距離から波動拳連打とか
しばらく300秒は切れそうにない仕上がりだったな

499 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:45:30.43 ID:wDAu6/Iy01111.net
チャレンジ辺りはまだいいけど、一部の階層は本当に鬼畜
34階のミルトラエルほんと滅んで欲しい

500 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:46:03.00 ID:wPelVqih01111.net
わかってたけどこのゲーム、イベントないとスキップだけで済むな

501 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:47:24.62 ID:hT4zCiH6r1111.net
色々キャラ見て考えたけどノーマルエールメインで行くことにした
よく考えたら対人の強さどうでもいいわ

502 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:47:24.91 ID:WsLiVDMl01111.net
ドラグーンが爆発せず進行不能の不具合は許さん

503 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:48:13.74 ID:6HEDwsAE01111.net
無料80でs一個も出なかったけど俺だけ?

504 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:48:17.38 ID:Ts0mUM1c01111.net
>>500
バトルも協力もスキップしてえなあ

505 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:50:28.30 ID:PGLel9Ya01111.net
>>496
総戦力が倍離れたあたりからダメージも通らなくなってきますからね、ヤコブは制限時間もあるから倍離れたら一旦無理だと思った方がいい

15万くらいまでならPSとキャラ性能で全然いけますね。というか現在ハードヤコブ最上階総戦力63万とかなんで……アジア勢でも特効担いで63万はなかなか厳しいんじゃないかなぁ、私も46万くらいで突破したし……

506 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:51:36.16 ID:kO8saX4o01111.net
武器の攻撃力上がるまでストーリー休むか...道中は楽にいけるけどボスが集中力続かん

507 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:52:01.63 ID:b8h1H6U201111.net
>>493
実は先週のメンテの時に全体的に推奨戦力が1万〜2万近く下がってはいるんだよね
誤差の範囲な気がしないでもないけど…

508 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:53:25.27 ID:6HEDwsAE01111.net
アクアフロスターのおかげでSAきました

509 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:54:03.47 ID:xaLLhzy2a1111.net
スタミナ消費だけでまとめてスキップできるのは良い文明
スキップ自体できないゲームもあるしなぁ…どことは言わんけど

510 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:54:12.85 ID:86pkGShl01111.net
Aエールさんライブメタルとパッシブのダメージ強化でヤコブのボス削りとかだと何気に強くてイイヨイヨー

シナモンとか言うバフお化けは見なかった事にする

511 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:54:38.13 ID:vAmhqkvy01111.net
戦力20万3凸シナモンでハード7までの☆なら全部取れてるな
ザコ戦ならまだまだ負ける気がしない

512 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:55:41.25 ID:aR9ukmrza1111.net
ゼクスってやったことないけど男主人公もいたよな?
いなかったことにされてる?

513 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:56:22.17 ID:pEshHH2wa1111.net
もしかして武器種でも使い回し出来ないの?武器熟練PT

514 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:56:31.79 ID:8CraF9FQF1111.net
モンハンの10分はあっという間なのにロックマンの10分はクソ長い不思議

515 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:56:34.21 ID:VfkFecxza1111.net
ジョンの事かな?そんなモブよりグレイくんのほうが可愛いぞ

516 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:57:47.19 ID:/Uy5PJx501111.net
>>509
アクションゲーなのにスキップばかりはどーかなとも思う
イベントみたくスタミナ5倍、報酬に色ついたりすればちゃんと回るんだけど
現状だとスキップしないメリットがほぼ無いようなもんだし

517 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:58:18.27 ID:Na0luJDz01111.net
ヤコブでもクリアして操作不能状態になったのに何故か敵が新たに出現してマッシモが集団レイプされたし
キャラが操作不能になった時点で完全無敵状態にして欲しいわ

518 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:58:18.57 ID:PGLel9Ya01111.net
>>513
熟練度は武器1つ1つで個別。育てたい武器にだけ突っ込んでください

というか今は変換突っ込まずにそのままチューンナップ押した方がぴったり消費してくれる無駄にしなくて済む

519 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:58:36.35 ID:MABsaTWxa1111.net
>>503
有償込で170連でs1だったしそんなもんやろ…

渋いわぁ…

520 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:58:39.72 ID:oTT2IH3fd1111.net
>>514
ソシャゲごときにそこまで求めるのは酷な話だろ

521 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 11:59:15.97 ID:aR9ukmrza1111.net
>>515
名前からして人気無さそう

522 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:01:56.33 ID:vAmhqkvy01111.net
このゲームはデイリーでやるコンテンツ結構あるから
ほとんどスキップ出来てアイテム確保できるのはありがたい
あとは対戦の必要回数半分くらいにしてほしいが

523 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:02:14.60 ID:/Uy5PJx501111.net
そらモンハンはガン無視してボス狩りにいくやん
道中がメインのロックマンとは油と水

モンハンで収集クエスト延々とやってみろって話よ

524 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:02:23.60 ID:eRvQBa8M01111.net
>>516
スマホゲーでもある以上
出先でのスタミナ消費に困らないスキップは必須だと思うわ

525 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:02:49.12 ID:pEshHH2wa1111.net
>>518
まじか、ミスったわ

526 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:03:14.59 ID:yA2mVXhaa1111.net
>>512
ゼクスの時だと中の人は同じだから誤差みたいなもんやで

527 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:03:29.83 ID:nExv7TNDd1111.net
動画でアクアフロスターとか強いってあったけど、ビビりだから接近せんなんて挑めんわ

528 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:05:03.64 ID:/Uy5PJx501111.net
>>524
スキップを否定したりはしないよ正直めっちゃ助かる
ただ普通にプレイするメリットもあった方がロックマンのコンセプト的には良いかなと
道中で低確率でドロップとかやりようはいくらでもあるわけだし

529 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:05:03.81 ID:89JKs7MLd1111.net
>>526
スキン出して性転換させるか

530 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:06:02.25 ID:oTT2IH3fd1111.net
>>523
モンハン炭鉱夫が基本だろ

531 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:07:21.82 ID:8CraF9FQF1111.net
単にゲームの性質で体感時間が違うなぁと言いたかっただけで優劣の話ではなかったんだがなんかすまん

532 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:07:46.58 ID:89JKs7MLd1111.net
>>528
スキップダイヴすると熟練ポイント減るんじゃなかったか
まあ誤差か

533 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:08:30.29 ID:vAmhqkvy01111.net
>>528
手動のコンテンツはストーリー、ヤコブ、TA、対戦があるやん
スキップできる要素は手動コンテンツのための素材集めと割り切ればいい

534 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:09:31.77 ID:pEshHH2wa1111.net
>>527
4凸だかでバリアつくらしい
断片使う価値ある?

535 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:09:46.64 ID:eRvQBa8M01111.net
>>528
手動でやると熟練ポイント4倍になるよ
ただし装備してる武器に直接入る

536 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:09:48.62 ID:/Uy5PJx501111.net
>>530
ワシも送信してから思い出したわ
プレーヤーさんもハンターさんも基本やる事は一緒やね

537 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:11:05.78 ID:78XhCTF+a1111.net
>>528
ストーリーやボスチャレンジでスキップダイブしない利点はちゃんとあるよ
貰える熟練度ポイントが減点されないのでチューンアップガチ勢はスキップを多用しない

538 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:11:20.09 ID:8cPgRk2Od1111.net
テルオはシナモンと合わせると、総戦力二倍以上のボスでもダメージほぼ食らわなくなるから再起動もいらなくなる

火力はシールド失礼剣で補えばいいし、引いてて良かったと思ってる

539 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:11:27.13 ID:kOPEOJCya1111.net
>>441
ローラーは開幕スキルブッパ
https://i.imgur.com/iU1HQE6.jpg

540 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:11:51.16 ID:iCt+5FWY01111.net
今更だけど総戦力の仕様要る?
まだスタミナあるのに先の面に進めないじゃん

541 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:12:29.41 ID:WIDQXVcWd1111.net
君は行方不明になっていたマックじゃないか?
はいつ出るの?

542 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:12:31.21 ID:GWjFYy29M1111.net
>>350
僕は報告してます(半ギレ)

543 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:13:06.47 ID:Na0luJDz01111.net
>>532
4分の1だったかな?
ボスチャレンジだと獲得率二倍の時とか結構馬鹿に出来ない量のポイント貰えるから場合によっては手動でクリアする方がいいかもな

544 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:14:02.08 ID:Efh7IKMba1111.net
>>527
接近する前に弾撃ち切ってシールドつけるんだぞ
>>534
Aの中では最優先
レベル70以降はボスチャレンジで落ちる
>>540
2,3日で通常ステージ全部クリアできちゃったらソシャゲとして終わってるじゃん?

545 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:14:26.46 ID:eRvQBa8M01111.net
あとは協力プレイはスタミナ不要で無限にハムれる割に
箱はそこそこ使えるもん入ってるから
手動はこっちやれよみたいな意図を感じる

546 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:14:41.08 ID:oTT2IH3fd1111.net
>>536
ええんやで
ただ他のソシャゲと比べて各ステージの実装だったり運営がかなり頑張ってる方だと思うから長く続いて欲しいな思ってる

547 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:14:43.64 ID:vAmhqkvy01111.net
アクアフロスターは対戦やらなくてもヤコブでくっそ役に立ちそうだから凸る価値ありでしょ
明日のマンスリーで断片貰ったら4凸するわ

548 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:14:50.34 ID://LTCQ3pd1111.net
無料ハロエールひけませんでした…
天井フェスしか信じない
ガチャまであと半年後かあ…

549 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:15:07.53 ID:eRvQBa8M01111.net
>>540
どのみち素材集めで前のステージも死ぬほど行く事になる

550 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:16:03.25 ID:/Uy5PJx501111.net
めっちゃ注目されてる!
熟練度は承知してるよだからメリットはほぼ無いって言い方だし、実際減って困るかと言うとそうでもない気がしてね

言いたい事はアレよロックマンでも天鱗(断片)よこせって事よ

551 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:16:20.55 ID:pBDElvYx01111.net
イベコインとパッチでフェラムが☆2にできるんだけど☆3シナモンを☆4に上げるのとどっちがいい?対人は三人目がいなくて☆3アクセルで間に合わせてる

552 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:17:39.71 ID:kOPEOJCya1111.net
シナモン3凸なら協力チャレンジ余裕がでるからシナモンだと思うの

553 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:19:01.33 ID:nyL3SHS801111.net
別に協力チャレンジは好きなキャラで来ていいぞ
いくらでも復活できるからな

554 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:19:15.73 ID:b8h1H6U201111.net
>>539
操作ガバくてそこまでだけどそれでも5秒縮んだ!
ゼロ先輩TAだと強かったのか

555 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:20:13.20 ID:zJdp6qVf01111.net
>>551
とりあえず3凸出来てるならフェラでいいじゃね?

556 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:21:00.08 ID:AwAsDWfwa1111.net
>>550
そこらのステージクリアしただけで断片貰えたらパッチでの購入が機能しませんぜ旦那
だから研究で手に入るようにしてあるんだろうけども

557 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:21:12.55 ID:89JKs7MLd1111.net
同じステージを何回も走らされるのが辛い
最初はTA的な楽しみもできるけども

それならランダムでステージ構成変わるコンテンツが欲しい
セントラルミュージアム的な、いやあのままだと微妙だけど

558 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:21:13.08 ID:Qf78p+cS01111.net
ヤコブチャレンジはレベルが平均化されるから、アクフロのシールドが如何にぶっ壊れかを最も実感できる
なにしろ数回雑魚に接触したくらいでは割れないんだぜ
地形貫通するし、圧倒的な性能を体感しよう

559 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:21:35.57 ID:eRvQBa8M01111.net
>>550
手動でいいもの出るとスキップが事実上死んでしまうので
手動だとちょっとうれしい程度が関の山なのだ

手動で断片出たらやべーことになるぞ

560 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:22:41.20 ID:hT4zCiH6r1111.net
ZXAって主人公がコピー能力持っててボイスまで変わるんだよな
で選んだ主人公の性別と逆の性別の前作主人公が登場してモデルZXをコピーできた上にコピーのモデルZXだけで他いらないレベルの超性能
だからエール使いたい場合は男のグレイ選ぶ必要あったから印象に残ってるんだけどZXのジョンはそういうのないからマジで印象に残らないっていう

561 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:23:29.85 ID:j/wPqGZ6M1111.net
>>528
それが昨日までやってた期間イベントステージなんじゃないかな
ただ肝心のステージデザインが良くないと必要性だけ盛ったところで作業の強要と化すからなぁ

あと普通のステージも手動クリアで熟練度お得らしいけどあれあんま溜まってる気がしないな
チューンナップ終盤の要求値に対して少なすぎるよなぁ

562 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:23:31.79 ID:31lwGB42a1111.net
無料80連でアクアフロスター出なかったから25000石貯まるまでフロスター無し縛りしなきゃ…

563 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:23:34.10 ID:a5QSH/tod1111.net
79連目でハロエール出た

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200