2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原神なんでも質問・解答スレ Part6

1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 07:26:59.43 ID:VfOsb1KI0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレを立てる際は冒頭に「!extend::vvvvvv::」を記入して三行以上になるようにして下さい
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT〜"や"http://twit〜"は不要なので削除すること。

次スレは>>900が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
スレタイは「原神総合スレ Part○○」
荒らしがスレタイ改変・IP無しスレなどを立てた場合は破棄して新しくスレを立てること

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式ホームページ
http://genshin.mihoyo.com/ja

■Twitter
http://twitter.com/genshin_7

■YouTube
https://youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg

■原神公式Wiki 観測枢 (中国語)
http://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■有志wiki
http://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■原神マルチスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601913831/

■原神総合スレ Part634
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605046225/

※前スレ
原神なんでも質問・解答スレ Part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604460735/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

189 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 02:17:35.61 ID:HglV6laL0.net
>>188
定番は紀行の黒剣

190 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 02:44:38.72 ID:8SOlZD2J0.net
>>188
刻晴は元素反応をそこまで気にせずほぼ単騎でゴリゴリいくタイプでスキルも元素チャージも元々回るので祭礼、鉄蜂は微妙
降臨も基礎攻撃力が低すぎるので微妙
消去法で斬岩になるけどこれは物理特化なら割と強いけど雷特化だとイマイチ

交換できるなら黒剣がお勧め

191 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 02:45:09.41 ID:88pGRylBd.net
震雷連山密宮(明蘊町の秘境)をプレイすると敵を12体倒したところで次の敵が出てこずクリアできません
出現条件とかないですよね?

192 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 02:49:46.30 ID:BYjL9Fss0.net
メインアタッカーがシャンリン4凸しかおらず、弓蔵が当たったのでイベントで貰えるフィッシュルをメインアタッカーにしようと考えています
そこで質問なのですが、フィッシュルをメインアタッカーで起用する場合、1凸は必須レベルでしょうか?

193 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 03:26:32.70 ID:1cFeHNsVa.net
>>192
メインとして据えるなら6凸のオズの効果延長ないと厳しいと思う

194 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 03:34:46.12 ID:O7Wfs2hgd.net
まだ元素反応させて戦う感じが何となく分かってきた程度ですが
スキル、爆発のチャージ待ちの間などに普通の殴りをするキャラはどんなキャラが適してますか?
攻撃力の高い大剣がいいのでしょうか?

195 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 03:40:18.69 ID:/HjUI9F90.net
>>192
弓蔵も無凸だと40%しか乗らないので結構弱いよ(出たら重ねれば良いだけではあるけど)

メイン完凸フィッシュル弓蔵でやってるけど、メインアタッカー=瞬間火力がPT内で一番高いって事だと思う
フィッシュルは弓なんで集団戦、継戦でのDPSはかなり低い
そこを補うのがオズになるんだけど、1,2,4,6凸全てが火力に直結していて、中でも継戦向き(というか通常火力を底上げする1,6)、DPSを跳ね上げる2,4となっている
で、これらを駆使して火力を叩き込むのがフィッシュルになる

言われている殴りフィッシュル強いというのは、武器、フィッシュル自体の完凸が前提であり、その前だとかなり厳しいとは思う

196 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 04:07:22.68 ID:AAUYwHOz0.net
紀行デイリーの鉱石集めって効率いいやり方ありますか?
駆けずり回ってるんですがなかなか見つからず…

197 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 04:12:45.44 ID:/HjUI9F90.net
>>196
探した(鉱石掘り以外)鉄とかでもカウント進むので、採石場飛んで適当に○連打で終わった気がするけど
自分は遊んでると終わってるので間違ってたらすまない

198 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 04:12:47.49 ID:wjXHvRdH0.net
デイリーの鉱石集め程度なら探索で一発でしょ

199 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 04:20:36.19 ID:DvHd3gbwp.net
>>196
探索20時間入れとけば確実に終わる
水晶の多いところにマップピンつけておく
鍛冶屋の親父に魔鉱の場所聞いてそこに行く

探索が楽だけど水晶集めはやっといた方がいいからねぇ

200 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 04:40:16.45 ID:PTHzbUf0p.net
>>192
デフォキャラしか居ないのなら素直に主人公育てるのが1番良いと思う

201 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 04:47:32.06 ID:rv30QcCf0.net
>>196
今回のアプデで探索行かせたキャラも使えるようになったから20h探索行かせとけばデイリー分は確保できる
あとはいないから探してるんだろうけど凝光いるならチームに入れたら鉱石探知機になる

202 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 04:48:11.03 ID:AAUYwHOz0.net
>>197
>>199
ありがとう探索か!食材集めてたわ
水晶集めもあわせてルート調べてみるわ

203 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 05:16:05.74 ID:wjXHvRdH0.net
あとまあ水晶は3日リポップだから探索使わないなら1日リポップのモンド城東とかの鉄鉱脈使った方がいい

204 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 06:00:46.19 ID:BY3CeasR0.net
>>192
うちじゃ完凸シャンリン差し置いて1凸フィッシュルがメインアタッカーだよ
武器は無凸の弓蔵
使い勝手は悪くないよ
ガチャそんなに引けないんだったら割といい組み合わせじゃないかな、弓蔵とフィッシュル

205 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 06:50:26.55 ID:+oEw3Rwg0.net
>>194
大剣が無難っちゃ無難

206 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:08:48.97 ID:zhbvey22a.net
ディルックの武器が末路より天空大剣がよいって意見ちょくちょく見かけるんですが、どういった理由からなんでしょう
メインOPで攻撃上がる末路悪くないと思ったんですが…

207 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:11:12.98 ID:S3XvekY2M.net
週末にでも世界ランク6になりそうなんで聖遺物掘り始めようと思ってます
今までは繋ぎで適当なのつけてました
メインアタッカーが凝光なんですがとりあえず悠久掘る感じで大丈夫ですか?

208 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:13:22.38 ID:NePO0t+j0.net
天空片手剣来ちまった。

黒剣コクセイメイン
西風ガイア氷付け
岩試作ジンこれから育成の2軍(ヒーラー二人目)


コクセイに天空持たせてジンに黒剣?

209 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:21:00.48 ID:Ct0xYgZN0.net
>>206
元素爆発後の炎状態が強い
元素チャージなのでCT毎に打てる
よって武器固有スキルも常時打ち放題

与ダメ+8%が強い
武器基礎値も天空の方が上

210 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:23:15.34 ID:Ct0xYgZN0.net
あああと、HP30%以下ってのが単体ボス戦では死にスキルになる

211 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:23:43.93 ID:E9RAq1oSd.net
攻撃力は火力上げるのに一番優先度低いステだからね

212 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:25:02.43 ID:zhbvey22a.net
はえーそうなのか…
昨日天空大剣出たから、育てて使ってみるわありがとう!

213 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 08:18:49.48 ID:gRGRjHLfa.net
>>196
最悪時間がない時は璃月の石屋で買うw
あと数分とかギリギリの時は
月曜リセットだったかな

214 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 08:19:52.07 ID:L1WXZOcUp.net
世界ランク3でメインアタッカーの攻撃力が1400は低いのでしょうか。
クレーを使用していて。武器は万国、遺物はメインOPは攻撃力%固めて+16まで強化はしています。

215 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 08:45:34.41 ID:RY7AcQZhd.net
>>214
法器ならそんなもんじゃね
うちのクレーもLv80だけど攻撃1,600位でメインを張ってるし

216 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 08:50:58.77 ID:RY7AcQZhd.net
忘れがちだけど天賦上げが一番確実に火力上げる方法だからな
1つ上げるだけで火力1割以上上がるっていう超お手軽さ

217 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:01:27.78 ID:16Whc/h70.net
>>214
世界ランク3で1400は十分すぎる
ってか自分はその時点じゃせいぜいメインが+8で攻撃1000とかだった気がw
でもクレーは重撃会心で元素チャージあるので
攻撃力一辺倒じゃなく会心率まず上げた方が良いよ

218 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:18:33.66 ID:nnLGCkkM0.net
狼、微妙なのか
あんなにちやほやされてたのに

219 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:28:36.36 ID:q6qYljqza.net
いや末路は十分強いよ
天空のが相性いいってだけで、大剣持ちがPU期間に取らなかった選択はないくらい
どっちでもいいと思う

タルタリヤ引きたくないけど次のショウリ引く関係で凝光凸したいから今回の引きたい…でも半天井近いから残しときたいのとあって迷ってる

220 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:29:06.79 ID:1VMwLC4+d.net
マルチなら末路良いんでない?

221 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:34:07.79 ID:PQG2bN6Wd.net
星5の時点で充分強い
てか比べると劣る部分があるってだけで弱くなる訳じゃないから極端に考えんでいい

222 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:37:28.03 ID:Luj8uPo90.net
>>148
ありがとう、少し考えて回してみた

>>219
148から3回目にタルタル来て、さらに回して10回目にコクセイ、11回目でようやく1凸になったよ・・・
次のシヨウリ?が来たら、確定でピックアップだけど、少し回しすぎたw

223 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:41:10.07 ID:Luj8uPo90.net
>>147だった、タルタル、上方修正来ないかなぁ、無理な願望だけどw

224 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:44:44.66 ID:3+HMa2cva.net
秘境マルチでバーバラの回復について
リジェネとケアルガ両方ともチーム全員に効くのでしょうか?

225 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:56:42.25 ID:cKqdzP66d.net
攻撃力だけ上げても大して強くならないこともある
色々な数値をちょっとづつあげることが重要
攻撃力アップ60%するよりはほかの数値を10%づつ上げた方が強くなれる
1.6x1.0x1.0x1.0x1.0x1.0=1.6

1.1x1.1x1.1x1.1x1.1x1.1=1.77
まあ攻撃力以外はだいたい2〜4倍になるような調整になっているが
この組み合わせをコスパとキャラ特性や武器、チャージ速度、敵の耐性などを考慮してチーム全体のダメージアップをどうあげていくかを考えるのが楽しいゲームだわ

聖遺物とかでは攻撃力は他に選択肢が無い時にあげるバラメータかな

226 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:57:09.95 ID:rtgFNgvG0.net
まだ冒険者ランク21で勉強不足なのもあるけど、この動画のタルタルの戦闘シーンでぐちゃぐちゃすぎて何してるかよくわかってないのですがよかったらどういう理由でこのキャラまわししてるのか説明できる方いたら教えてください…北斗とか何をしているんでしょうか…
https://youtu.be/rp7-ml9XiOY

227 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:01:07.84 ID:McieK04ud.net
>>189
>>190
ありがとう

228 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:14:36.43 ID:P3s2y95x0.net
>>214
世界ランク4で無双してるオレの刻晴ちゃんより300弱も高くて草
むしろなにやったら世界3でそこまで盛れたんだ

229 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:26:08.05 ID:16Whc/h70.net
>>226
タルタル水付与+バリア割り→スクロース水耐性ダウン→ベネット攻撃力up+火付与
→趙雲?→タルタル原爆で蒸発反応

(タル攻撃力+ベネ基礎攻撃力)x5.7(タル原爆)x1.4(スク耐性ダウン)x2.0(蒸発水係数)
x1.5(タル元素熟知)x?(タル水バフ)x?(タル会心ダメ)

こんな感じで21万になってる
ただ趙雲の役割がよくわからん

230 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:34:22.94 ID:rtgFNgvG0.net
>>229
ごめんなさい、その次の北斗いり構成の戦闘シーンの質問でした
雷2キャラいれてまで北斗いれる理由とかわからなくて

231 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:42:38.55 ID:PQG2bN6Wd.net
>>230
雷付与効率重視じゃね?

232 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:44:25.74 ID:gUiic/6Qa.net
>>214
そこまで攻撃力ダントツなのに不安(敵瞬殺できてない)ってことは、元素反応使わずに単一火力で押すだけの戦い担ってませんか?

その攻撃力なら世界レベル6でも余裕でしょ

233 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:07:00.20 ID:03mqZacqd.net
世界ランク3で1400っていけんの?
聖遺物ほぼ星3か4の世界なのに?

234 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:13:59.29 ID:xLqi7j+U0.net
ジンをヒーラーとしてではなく、ヒールもできる準火力として扱う場合
聖遺物は翠緑と剣闘士どちらがおすすめですか

235 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:19:47.85 ID:rtgFNgvG0.net
>>231
2キャラ雷いれてでも付与重視ってことなんですかね
北斗がフィッシュル並の付与効率なのかな?
ありがとうございます

236 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:21:23.95 ID:+aEpQ3Xl0.net
ディオナとフィッシュルを使っていて、武器は祭礼と西風を持っています
どちらをどちらに装備させるのが良いでしょうか?

237 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:37:40.33 ID:0A/Jzw7R0.net
>>234
殴るなら剣闘士安定じゃないかな
ただ殴り部分の追加回復でジン本人以外を回復させるのは中々重いから基本的に回復=元素爆発になるけど

238 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:49:45.50 ID:O1m+8pG90.net
>>236
ディオナに祭礼
フィッシュルは西風で決める前に鍛造の澹月・試作とか
あるいは戦闘スタイルによっては文使いとかも検討するべき
西風猟弓は基礎攻撃力が★4最低なので
★3攻撃力高めの奴と比較して特殊効果で選んだ方が良い

鍛造の試作使うのがいいんじゃないかなぁ

239 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:08:08.07 ID:Oybx9cau0.net
12層の雷ハンマー対策にガイアか重雲のどちらかをある程度育てようと思うのですがどちらがおすすめですか?
ガイア無凸、重雲1凸です。DPSはディルックです。

240 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:24:48.31 ID:L1WXZOcUp.net
>>215
>>217
返信ありがとうございます。
どこかのサイトで同じ位の進行度で1600〜1800位まで行くって言うのを見たので低いのかな?と思ったんですが、そんな事は無いみたいですね。
蒸発を狙って戦っていて特に火力不足を感じる事は無かったのですがどうやったらそこまで盛れるのか気になって質問した次第です。

241 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:36:24.44 ID:JFOcnB7xa.net
>>219
自分も全く同じ事悩んでた
今回は諦めて次回の凝光PUの時に回して重ねようぜ

そん時にはまた別な星4.5キャラがPUされてて副産物も美味いかもしれんし

242 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:46:36.21 ID:56vr8cZh0.net
重雲のフィールドと旦那の爆発の火付与ってどっちが優先される?

243 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:49:59.26 ID:g0m4oFJg0.net
原神って現在確認されているバグとかを公開してるサイトとかあります?
あったら場所なり表示方法教えてほしいです。

244 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:10:29.01 ID:76n7BeG20.net
>>243
インゲームだとお知らせ→重要でいくつか上がってる

海外公式フォーラムにバグ報告を受けるスレッドがあるみたいだね
https://forums.mihoyo.com/genshin/article/114

日本語だと数多のwikiサイトがそれぞれでまとめている
グーグルで「原神 バグ」でたくさん出てくる

245 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:13:17.42 ID:Oybx9cau0.net
>>242
旦那が優先されたよ

246 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:34:12.25 ID:wmQluumyd.net
水晶

247 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:36:35.69 ID:YWcuXRjVa.net
マルチに入って採掘しろ
次の方どうぞ

248 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:01:12.05 ID:Uvw40ckaM.net
ストーリータルタルに勝てなくてマルチ封印されたけど月曜からのイベントできないかな?

249 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:13:01.48 ID:C0b7U0r+a.net
攻撃アップのご飯の効果残り時間って
どこで見れますか?

250 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:22:08.16 ID:2bKte/LN0.net
>>233
冒険ランク30の前アカウントが1200に出来たし出来そうではある

251 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:28:47.06 ID:56vr8cZh0.net
>>245
旦那なのかぁ任意に消せないから不便そうだな
爆発封印して通常攻撃とスキルのみは流石に弱いかな?

252 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:34:10.84 ID:y+N6pxR4a.net
>>248
何にやられてるのか分からないけどマーカーつけてくる攻撃はキャラチェンしたらマーカー外れたよ

253 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:40:09.44 ID:2sAwioV70.net
>>251
旦那は爆発後に炎バフつくから爆発封印はもったいないんじゃないかね
12秒間+20%は結構でかい

254 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:09:20.15 ID:qZtsNpyaa.net
今回の限定武器って強いんですかね?
シールド付与しないパーティなら微妙ですか?

255 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:18:07.55 ID:gdsycaA60.net
モナの1凸の元素反応効果UPって反応を起こす側がモナでなくても効果乗るの?

256 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:32:30.99 ID:oFBd2lwq0.net
>>235
ほぼ常に感電か蒸発が発生する編成ですし、雷共鳴で元素爆発の回転率を上げる意味もあるんじゃないでしょうか?

257 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:34:39.86 ID:NSbz2/Btd.net
北斗爆発重いからな
良いかどうかはともかく、絶対になしって編成でもない

258 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:14:31.63 ID:56vr8cZh0.net
>>253
やっぱそうだよね
重雲メインで育てたけど、メインには物足りないから乗り換えたいけどレザー旦那と相性悪いから螺旋の2p行きかなぁ

259 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:22:23.38 ID:ZkDwXMXZ0.net
汚れた仮面集めるのにオススメの場所ありませんか?
世界ランク3なりたてです

260 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:56:19.11 ID:Oke8mhhN0.net
瞳を探すアイテムが初回発動してから2個目を使うには条件とかありますか?
何度やっても瞳の共鳴を発動中しかならずマップにも何もでません

261 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:59:40.99 ID:QMMw92vI0.net
>>259
壊れた仮面片っ端から集めて合成した方が早いよ

262 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:19:58.77 ID:P4nOfvQ+0.net
>>258
旦那メインでやってるけど、重雲スキル下で旦那スキル+通常コンボ→旦那爆発ターン→重雲スキルみたいにやるといい感じだよ
あと炎が効かない相手は重雲スキル下の旦那で無理やり突破したりしてる

263 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:21:14.89 ID:FSjcZSdEp.net
>>260
今表示中のエリア内の瞳を見付けない限り次のは使えない
何も表示されてないように見えるけどミニマップ内で瞳のエリアに入るとすごく小さな三角が表示されるから探してみてな

264 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:24:26.80 ID:C730FvSJx.net
>>260
メニューから瞳をセット→メニューを閉じてL1+△でマップに表示されるようになる

265 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:27:11.06 ID:Oke8mhhN0.net
>>263
すみませんありがとうございました

266 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:42:11.45 ID:JFOcnB7xa.net
>>254
法器のことなら実質的に凝光専用の武器
凝光に使わせるなら他の星5法器と並ぶくらい強い

シールド付与しないパーティーで使っても変な星4法器よりはダメージ出るだろうからまぁいいんじゃね

267 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:03:35.48 ID:lAI/CDuI0.net
突然、L1長押しでショートカットルーレットを開き……とかいうヘルプが出てきたんですが消し方教えて下さい。邪魔で邪魔で。

268 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:12:06.28 ID:qZtsNpyaa.net
>>266
さんくすです

269 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:22:36.09 ID:lAI/CDuI0.net
自己解決です

270 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:34:52.10 ID:56vr8cZh0.net
>>262
旦那持ってないからわからないんだけど爆発の頻度ってどんなもんなの?
火バフの時間結構長いけど

271 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:48:21.11 ID:bLgxr3dNr.net
>>270
CT明けるごとに回せる程度にはすぐ溜まる

272 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:02:12.00 ID:Luj8uPo90.net
webイベントの報酬画面で、星螺がバッグに5個入ってるとかあるけど、これどこにある? 見つからなくて受け取れない

273 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:07:33.83 ID:ncT2sJrI0.net
完凸行秋を風鷹剣と適当聖遺物でサポート運用してるんだけど
今後装備揃えるにあたって無凸風鷹+時計元素チャージより完凸祭礼剣+時計攻撃の方がいいのかな
元素爆発の威力も欲しくて風鷹にしてたけど、回転率上げたほうがトータルの火力は高くなるかねぇ

274 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:09:58.29 ID:7kQtOM9Ur.net
>>239
ディルック想定してるなら趙雲かなあとも思うけど、ガイアは元素スキル爆発共に本当に隙が無いからシールド割りやすいんだよね
12層はスタミナ消費増大があるけど、ガイアが居ればスタミナ管理が結構楽になる

ディルックが常時爆発回せるならガイア、爆発の炎バフが切れてる時があるなら趙雲って感じかも

275 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:17:36.47 ID:0A/Jzw7R0.net
>>273
ゆくあきは祭礼の二連スキルが無いとそもそも爆発が重いからよほど変なこだわりない限り祭礼がベストだと思うよ
完凸祭礼あるならなおさら
ゆくあきで直接殴るなら知らんが

276 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:17:55.68 ID:ajLazJoL0.net
タルタリヤに持たせるなら天空一択なんだろうけど、星4ならどれがいいかな?
3凸弓蔵と気候弓と完凸祭礼しかないけど…
祭礼は効果ないからなしとして、会心上がる気候がやっぱりいいかな?

277 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:21:15.38 ID:Luj8uPo90.net
あー、5個探してこいってことか

278 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:33:22.85 ID:vqmJLZe10.net
ノエル1凸とギョウコウ1凸育てるならどっちがいいかな?
メインアタッカーがディルックだからギョウコウ育てる気だったけど2凸まで行かないとスキル遅くて使いにくいかな?

279 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:42:22.94 ID:pUzf7GVq0.net
アタッカー欲しいなら凝光のが強い
ノエルの回復に期待してるならノエル

280 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:50:56.39 ID:TOkXcwwD0.net
レザーをメインに編成するなら所持の有無を考慮しないで誰がおすすめ?

281 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:02:02.08 ID:pUzf7GVq0.net
シャンリンでグゥオパアー出して火+雷で過負荷

282 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:14:20.67 ID:0A/Jzw7R0.net
>>280
七七やガイアの氷くるくると合わせて超電導(物理防御デバフ付与)起こしながら物理バフ盛りまくった通常攻撃で殴り倒す
ついでにモナあたりで水置いて凍結→氷砕きも合わせるとなおよし
これがとりあえず雑に強い
ちょううん君はレザーくんの通常攻撃が物理じゃなくなるからNG

283 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:33:17.83 ID:4rx+CDTf0.net
重雲はなー。
魔女掘り以外で役立ってる感じないな…。

284 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:40:33.90 ID:56vr8cZh0.net
>>271
ってことは常時火バフってことか
やっぱ重雲ダメそうかな?

285 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:56:21.87 ID:HtH/cWc50.net
>>284
結局なにがしたいんだ?
重雲使うとしてディルックと組ませるってなら相性良いしレザーと組ませるなら無理
重雲自体を活かしたいってなら融解や凍結のPTにすればいいんじゃない?

286 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:57:14.25 ID:ncT2sJrI0.net
>>275
やっぱ祭礼かねー
風鷹剣が勿体ないからなんとか使いたかったんだけど
無凸だけどベネットにでも渡すしかないか

287 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:15:55.05 ID:qZtsNpyaa.net
祭礼持ってないんですがクレーの聖遺物は魔女より楽団ですか?

288 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:20:00.69 ID:5+kGE6Nur.net
>>287
自分は火渡り賢者にしてる
自分の立ち回りに合わせて考えたらいいよ

総レス数 1005
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200