■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
原神なんでも質問・解答スレ Part6
- 1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 07:26:59.43 ID:VfOsb1KI0.net
- !extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレを立てる際は冒頭に「!extend::vvvvvv::」を記入して三行以上になるようにして下さい
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT〜"や"http://twit〜"は不要なので削除すること。
次スレは>>900が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
スレタイは「原神総合スレ Part○○」
荒らしがスレタイ改変・IP無しスレなどを立てた場合は破棄して新しくスレを立てること
ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch
■公式ホームページ
http://genshin.mihoyo.com/ja
■Twitter
http://twitter.com/genshin_7
■YouTube
https://youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
■原神公式Wiki 観測枢 (中国語)
http://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
■有志wiki
http://wikiwiki.jp/genshinwiki/
■原神マルチスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601913831/
■原神総合スレ Part634
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605046225/
※前スレ
原神なんでも質問・解答スレ Part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604460735/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 396 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:31:13.00 ID:gb8PIQ4q0.net
- >>395
一番育ってるやつで良いと思うけどね
オレは半端に育ててた白影ぶん投げてノエルに持たせてるよ
他に持たせたいヤツ来たら白影に戻すだけよ
ヒール目的の素殴りでもダメージ稼げるし、体力ミリの雑魚を攻撃バフのために殴らせて即引っ込めてとかやってるよ
- 397 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:38:49.37 ID:e1XcRGuq0.net
- 聖遺物のサブ効果って、Lv上げたらサブ効果の種類増えるの?
手に入れた聖遺物のサブ効果1つ、2つしか表示されてなかったら強化素材の餌にしてたんだけど・・・
- 398 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:41:38.46 ID:oUG3tDWDa.net
- アップデートから一部の水晶が魔晶と一緒に毎日沸くようになったんですけど、これはモンスターと同じくある時刻になったときに復活すると考えていいんですか?
- 399 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:42:55.10 ID:qdXnx7yn0.net
- >>397
最大4つまで増える
目当ての聖遺物で数少ないけど良いサブついてる奴は少し強化してみるのも良い
- 400 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:46:04.83 ID:e1XcRGuq0.net
- >>399
やっぱり増えるのかぁ、なんかもったいないことしてた気がする・・・
新しく増えるサブ効果はランダムってことか
そう考えると最初から3,4つ見える聖遺物のほうが判断しやすいってことね
- 401 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:49:07.03 ID:gzCO11Ou0.net
- >>394
遅くなったけどありがとう
- 402 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:50:57.03 ID:ZDkBTip1a.net
- >>400
外れだったら食わせればいいやん。
- 403 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:51:57.17 ID:qdXnx7yn0.net
- >>400
ただ例えば星5ならサブ3つの物は1枠増やすのに1サブ強化枠使うから
最初からサブ4つついてる物の方が総合的には強くなる
そこまで厳選する人はなかなかいないだろうけど
- 404 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:52:36.36 ID:6SvmfUyd0.net
- 仙霊はモンドと璃月でそれぞれ何個ありますか?
- 405 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:54:10.88 ID:e4KCavg9d.net
- >>400
効果が4つ埋まってる場合はそのうちのどれかの値が上昇してくから
効果の種類にもよるけど数が少ないものをエサにしていくのは正しいよ
- 406 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:20:44.75 ID:43gqbEoep.net
- モナを使った高ダメージの出し方がイマイチ分かっていないのですが、火元素付与→モナ元素爆発→火元素付与。のやり方で合っていますか?たまに不発している様な気がするんですが…
- 407 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:22:46.06 ID:NdKHeZeZ0.net
- 聖遺物って5つ付ける意味ってありますか?
4つにして冠の方が効果的でしょうか?
- 408 : :2020/11/14(土) 16:45:30.96
- >>407
意味があるが何のこと言ってるかわからんけど、セット効果は4つで終わりだからセット効果で5つ付ける意味はない
- 409 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:39:52.83 ID:sB7r/VkZ0.net
- >>369
なるほど、ありがとう、うっかり押した時があった気がするけど、ツィートとか確認すればいいのかな、見てみます
>>371
と思ったら次の画面で確認があるんですね、流石にそれがあって気づかないとは思わないので安心しました、石が欲しかったわけではなく、間違って押して変なことになってないか心配だったので
- 410 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:40:08.51 ID:wPQbeZMMa.net
- フィッシュルサポート運用だと、無凸絶弦か無凸アモスの弓ならどちらの方がいいのでしょうか?
- 411 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:49:31.35 ID:sB7r/VkZ0.net
- 仕事でストレス溜まってたから、水持ってなかったし、タルタリヤ完凸してやろうと回してたらモナ来て、決心がぐらついたw
天空の翼は違う方が来ちゃったり、タルタリヤで課金額を目を背けてるぐらいなので、無凸でやめましたけど限定は法器だけですよね
完凸はともかく1とか2で劇的に変わるとかあれば検討したいので教えてもらえると助かります
ちなみに武器のロック機能が追加されましたが、勝手にロックされてるのと、されてないのがありますが、この違いってなんでしょう?
- 412 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:57:43.36 ID:3Cqr0Bb9d.net
- 精鋭級魔物って倒してそのまま放置したら地脈みたいにそのうち復活しますか?
- 413 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:16:56.57 ID:g5Z3ZBpg0.net
- >>411
1.1アプデ後に入手した☆4以上の武器はロックされてる
- 414 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:23:12.06 ID:qdXnx7yn0.net
- >>412
精鋭は少し離れて数分待ってからリログするか、他の精鋭倒したりしてたらすぐ復活する
地脈は放置しても5時の入れ替わりまで復活しない
- 415 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:06:22.75 ID:sB7r/VkZ0.net
- >>413
なるほど、そういうことですか、ありがとう合点がいきました
- 416 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:12:33.23 ID:AvXmQn0J0.net
- 氷アビスの氷くるくる一撃でクレーとけたわ
- 417 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:13:18.41 ID:3Cqr0Bb9d.net
- >>414
1日でもウィークリー出来そうかありがとうございました
- 418 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:20:48.87 ID:wfJTM2KI0.net
- >>410
断然絶弦
- 419 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:21:50.38 ID:YfyHjssH0.net
- >>406
基本的にはその通り
最後の火元素付与のタイミングが早過ぎると失敗するような気がする
ツベに解説動画あるからそちらもどうぞ
>>407
厳選難易度が高い冠と杯のどちらか片方は別シリーズの聖遺物からオプションの合うやつを流用した方が楽
- 420 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:41:31.87 ID:YfyHjssH0.net
- >>411
今回の期間限定は法器とタルタリヤ
タルタリアの劇的な変化は6凸目、1.2凸は利便性up程度
双剣モード切れてる間は別アタッカーで殴るつもりで運用してこ
- 421 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:47:11.49 ID:iOE/0v2r0.net
- >>380
それ、おもしろいね
採用
- 422 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:04:06.08 ID:v49cOoOzp.net
- >>395
レザーでいいでしょ無凸だけど全然強いよ80まで育てたら
- 423 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:12:58.18 ID:sB7r/VkZ0.net
- >>420
ありがとう、凸の話は天空の翼でした、タルタリヤは課金額は置いといて無事に6凸にできました
天空の翼が恒常なら、凸までは無理しなくても良いのかなぁと思いつつ、実際どうなのかなと
- 424 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:13:36.83 ID:r8JFfGh90.net
- 質問です
pc版でコントローラーでやってるんですが毎回ゲーム開くたびに
オプションからコントローラー使用に変更してるのですが
最初からコントローラー使用の状態で起動出来ないのでしょうか?
- 425 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:16:59.97 ID:aPUTLbe5a.net
- >>418
ですよね...
せっかく引いたので使ってあげたいけど無理そうか
- 426 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:21:51.58 ID:+zuMfzm80.net
- >>423
天空の翼は弓では現状最強だとは思うし凸できるならしたほうがいいけど
武器ガチャはキャラガチャと違って天井でも1/2の確率でしか出ないから財布次第じゃないかね
- 427 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:40:50.89 ID:jmwDcls80.net
- >>382
ありがとうございました、とりあえずは今の感じで厳選して
余裕ができたら重撃するときのために血濡れ集めてみます
- 428 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:41:59.30 ID:YfyHjssH0.net
- >>423
そういう事かごめん
天空シリーズは恒常、0凸でも十分強いから深追いは止めとけ
- 429 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:46:40.25 ID:4GRILZ35M.net
- >>388
クレーは通常重撃スキル爆発全て活きるので
紀行が安定して火力が上がるので悩んだら紀行が良い
>>389
無理に答えるのは控えたほうが良いよ
- 430 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:52:25.29 ID:y5hdOxh/M.net
- PCで解像度変更やウィンドウモードは出来ないのでしょうか?
表示モードのところをクリックしても何も出ません
- 431 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:57:34.74 ID:sB7r/VkZ0.net
- >>426
>>428
ありがとう、天井でも1/2がきついんですよね、タルタリヤで使いすぎたので、少し控えようと思います
>>430
設定画面で解像度選択したらウインドウモードになりましたが、解像度選択してもだめでした?
- 432 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:08:03.34 ID:XLplnmv30.net
- >>431
固定で何も選択できません…
https://i.imgur.com/gZPAoq3.png
- 433 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:10:53.96 ID:MGdVuSYz0.net
- 1.1のアプデ後から描画距離が短くなっていて先にヒルチャールの盾のみが描画され、さらに近付かないと敵本体が見えません
宝箱等の描画距離はアプデ前から変わっていないと思いますがどこを設定し直したら敵の描画距離が変わるか分かりますか?
- 434 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:31:27.69 ID:EN3WDG0jr.net
- >>432
横からだけど一番上の画質をカスタムにしたら変えられるんじゃない?
- 435 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:31:55.82 ID:hSOxLdWK0.net
- 北斗の聖遺物って元素系と剣闘士どちらが良いですか?
役割はメインアタッカーの一人にします
- 436 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:43:07.96 ID:y5hdOxh/M.net
- >>434
最低から最高 カスタムどれにしても固定です
ちなみにキーボード コントローラーモード関係なくです
- 437 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:49:03.82 ID:IkTpM6U30.net
- >>435
北斗は剣闘士一択だよ!
- 438 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:09:54.11 ID:4vYq63Qk0.net
- >>437
秘孔やら豪拳使えそうやな
- 439 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:27:18.27 ID:sB7r/VkZ0.net
- >>432
うーん、ごめん、自分が設定見てたときは4、5種類ぐらい出てたんだけど、1つしか出てこない理由はちょっと思い当たらない
- 440 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:05:57.58 ID:JhQB3ubA0.net
- >>432
PC側でアプリ起動時の表示を常にフルスクリーンにするとかそういう設定ではない?
- 441 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:06:16.06 ID:snzcHEWp0.net
- タルタリヤは天空がない場合、弓蔵か紀候弓どちらがマシだと思いますか?
同じ強化段階だと弓蔵のがダメ出そうですが、紀候はサブ効果でダメも与えられるし会心も上がるしどうかなーと思いまして…
- 442 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:09:39.06 ID:voEFKrtL0.net
- 世界ランクって9くらいで止まるの?
それとも1年後も2年後も上がり続けるの?
- 443 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:15:36.99 ID:JKm/tKz+0.net
- 新しいストーリーで天空の城から落ちちゃったんだけど、どうやって戻るの?
- 444 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:22:38.91 ID:XLplnmv30.net
- >>440
見たことないけどそもそも他のアプリは普通にウィンドウサイズにできるので…
- 445 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:42:58.67 ID:gKZol3Pdr.net
- 大して選択肢ないですがクレーとモナの武器はどれがいいですか
1凸昭心60/祭礼50/万国50
武器ガチャ回す予定はあまり無くて紀行は剣取っちゃってこのまま育てて良いのかって意味でも迷います
- 446 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:46:29.73 ID:Yq+VT4xT0.net
- >>432
本来は、その下に各ウィンドウサイズでウィンドウモードが表示されているはず。
特に何の設定なく最初から出るものだから、OSかグラボの設定で何かやってしまっている可能性が高そう。
少し現象違うけど、これは該当しないかな?
ttps://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/5665
Q3:ゲームランチャーの起動後、ランチャー画面の表示範囲が異常(ランチャー画面が完全に表示されないなど)。
A3:デスクトップにある原神ショートカットを右クリック-「プロパティ」を開き、「互換性」タブの
「高いDPIスケールの動作を上書きします。」にチェックを入れ、「システム」を選んでください。
OKを押して適用した後、ランチャーを再起動すれば正常に表示されます。
- 447 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:54:47.84 ID:iOE/0v2r0.net
- >>429
紀行は重撃は乗らんでしょ
- 448 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:56:44.07 ID:iOE/0v2r0.net
- >>445
クレーは祭礼が良いと思うボンボン爆弾3連発であっという間にチャージできる
- 449 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:57:08.40 ID:sLpO9B1F0.net
- 世界ランク6って5と比べて無相とかの星5聖遺物泥率ってどのくらい上がりますかね?
- 450 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:01:06.11 ID:kDXlcsq20.net
- >>443
上げてもらった時のおじさんのところに行きなさい
- 451 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:04:45.33 ID:IkTpM6U30.net
- 星4ならクレーはどう考えても万国だろ……本当なら原典が良いけどね
- 452 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:13:16.88 ID:XLplnmv30.net
- >>446
うーん言ってもらった通りやったり管理者として起動したりPC毎再起動しても変わらずでした
- 453 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:40:33.09 ID:DBGYVZCu0.net
- 伝説任務のルピカの意味はどうしたら発生しますか?
冒険ランク31まで知らずに来ました
アンバーとリサの伝説任務をクリアしてないのは関係あるかな?
- 454 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:44:45.44 ID:fqrGGEcid.net
- 世界ランク3の狼をマルチで倒した場合って報酬はホスト側参照?それとも参戦した側の世界ランクで受け取れる?
- 455 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:47:08.70 ID:xJAD4DCHd.net
- 自信満々でおかしなアドバイスしてる人って何なんだろう
- 456 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:47:14.60 ID:+envstwWa.net
- >>429
嘘教えるなら答えないほうがいいよ
- 457 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:48:16.75 ID:EauthWGo0.net
- 世界ランク4になった直後で、スタメンは以下みたいな感じです。
凝光・完凸60、岩主人公・5凸60、クレー・無凸40、バーバラ・無凸40
岩主人公と凝光の相性が殊の外悪く、クレーの武器の突破素材が凝光と被るので、
いっそ手札の範囲内でスタメンの入れ替えを考えてます。
凝光、ディルック無凸、ノエル5凸、ディオナ完凸の編成とかいいんじゃないかなと思うんですけど、どうでしょうか?
3人のバリアで回しつつ緊急時は元素爆発で回復、バリアも炎以外対応、岩が通じない相手だけディルックが対処で。
- 458 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:51:31.73 ID:g5Z3ZBpg0.net
- >>449
自分が引き悪いだけかもだけど
世界5の時は無相系1/10位のドロップだったのが
世界6で1/5位になったかな程度
マジで全然剣闘士揃わなくて嫌になる
- 459 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:53:44.08 ID:hGkrCYWoa.net
- 各キャラの最適武器や聖遺物が載ってるサイト教えてもらえませんか?
- 460 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:06:37.00 ID:ltM6AV7w0.net
- >>451
クレーと四風ってあうの?
そもそもキャラチェンジして元素反応起こして
ダメージをアップさせる戦闘なのに
16秒使い続けないと本領発揮せず
キャラチェンジするとゼロに戻る武器ってどうなの?
- 461 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:21:10.52 ID:p7+IOh/i0.net
- 四風は4重してスタートラインって思われがち
- 462 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:23:51.72 ID:72qPIwSed.net
- 四風は効果発動させなくても強い
- 463 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:24:40.49 ID:y1VPUEB/d.net
- スマホでプレイしてる方に聞きたいのですがver1.1アプデ後からアナログスティックが画面から見切れるほど大きくなって操作し辛いのですが皆さんも同様ですか?
- 464 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:28:24.89 ID:t+vpbZJm0.net
- 紀行のシーズン任務で
深境螺旋の星を12取るとありますが
7層を1-2-2の状態だったのを2-2-3にして8層を開放した段階で
達成度が2/12となりました。
既に取得済みの☆は数に数えられず、
深境は8層で以降は淵月螺旋という別もののようですし、
これはクリア不可能なシーズン任務という事でしょうか?
- 465 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:30:35.11 ID:EjTp+JDP0.net
- https://i.imgur.com/kQbRFSu.jpg
螺旋攻略したいです
現状ストーリーとかはなんとかなってますが螺旋の8人になると育成してないためきついです
どのキャラ育てたらいいですか?
あとフィッシュルの装備ですが現状星4以上の武器が貰えた西風しかなく装備を育成してない適当なやつですがオズの攻撃には攻撃力反映されますか?
また鋳造武器と弾弓ならオズメインのフィッシュルだとどっちが相性いいですか?
- 466 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:36:59.77 ID:XMotaSfx0.net
- >>458
ありがとうございます
一応は上がっているのかな?
けどランク6でもそんなもんなんですか
- 467 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:54:11.14 ID:PaKUvQ6h0.net
- >>460
クレーにどの武器がいいかは聖遺物と立ち回りの話だからツベで数値出して比較してる解説動画でも見てきなよ
四風も十分選択肢の1つになってる
- 468 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:02:21.17 ID:tveUXp2J0.net
- >>453
アンバーの小兎の章 第一幕「風、勇気と翼」をクリアが必要
受注条件が序章 第三幕クリアと冒険ランク21以上、上のアンバーの伝説クリアです
>>454
フィールドボスなどの敵Lv・報酬はホストの世界ランク依存
//秘境や突入時にランクを選べるコンテンツは除く
- 469 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:12:38.45 ID:DjPM2n9b0.net
- >>441
弓蔵が完凸してるとかでもなければ紀行弓の方がいいと思う
会心出ないと断流付与できないからね
- 470 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:21:13.78 ID:tveUXp2J0.net
- >>452>430
PCのスペックが必要条件をクリアしてるかとか
dxdiagでDirectX関連で問題が出てないかの確認
関連ドライバの有効性の確認など多岐にわたるのでユーザーレベルでは改善が難しいかも
推奨環境は以下参照(公式への問い合わせ先も記載あり)
https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/5665
ウィンドウモード以外で不都合がないならそのままも一つの手かと
//いろいろやって泥沼だと時間の無駄になるので
- 471 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:25:34.06 ID:YxzqBG2y0.net
- >>463
円の表示は大きくなったけど実際の操作領域は前と変わってないから操作し辛いってのは気のせいかと
端末による固有の不具合とかなら分からん
- 472 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:00:49.24 ID:y1VPUEB/d.net
- >>471
自分のだと操作モードのデフォルトだと歩きから走るまでのスライドが大きくなってますね
左と下方向が画面端ギリギリなのでトワリン戦で左方向に滑空したとき飛距離が短くなって油断すると落下しそうになりますね1度再DLしてみます
ありがとうございました
- 473 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:07:01.38 ID:leBtPETE0.net
- >>465
後半になると、螺旋、フィールド、秘境、それぞれで炎、水、雷、氷キャラが必要になる状況がでてくる
あと、秘境ごとに適した元素反応が必要になる
特にマルチ高難易度の秘境で、適した元素を知らないで不利な元素キャラいると永遠とクリアできないこと多々ある
このとき、適した元素がわからないなら岩や風キャラ出せばOKなので風、岩キャラを育てるのも良い
よって、私なら、そのメンバーだと氷キャラ一人を育成するのをおすすめしたい
- 474 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:13:12.98 ID:slsqFgFrd.net
- 画像あげてる人で、キャラに寄っても透過されてない画像を撮れてる人がいますが、何か方法があるんですか?
PCでしかプレイしてないんですが、PS4だと透過しなかったりするんですかね。
- 475 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:25:14.04 ID:549rR8yO0.net
- 最近世界ランク5になって一番上の武器素材の秘境を回るようになったんですけど殆ど金も紫も落ちないんですがこんなもんです?
- 476 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:41:20.58 ID:Xkk6ji8E0.net
- >>475
そんなものです。雑魚の青素材とか中ボスの紫素材もそうだが、落ちる(落ちるとは言ってない)だから基本は合成、直泥したらラッキーと考えるのがよろしい
- 477 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:39:21.95 ID:ZS/pHmtZ0.net
- 凸って説明にあるスキル関連が強化されるだけで攻撃力などのステータスは変わりませんか?
- 478 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:41:12.77 ID:BV6ahM5za.net
- >>474
マルチの時人様のキャラローアングルで覗いたら透けなかったよ!
- 479 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:41:52.48 ID:hvxHUoOM0.net
- >>477
説明にある効果のみ
それ以外は変わらない
- 480 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 05:52:07.64 ID:fjsSbcwE0.net
- 今ランク35で、36から世界ランク上がるけど世界ランク上げないでキャラ、武器など強化してタルタリヤ倒した方がいいのか?
それとも、世界ランク上げた方がいいのか?
- 481 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 05:53:50.85 ID:4/7PJ5/Bx.net
- ストーリーなら先
秘境なら上げる
- 482 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 06:13:46.78 ID:UXY9lTwUa.net
- キャラのレベル上限突破素材の確認したら、哀切なアイスクリスタル・欠片の解説にすみません…とあったんだけどどういう意味?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2308511.jpg_oO55fSrXDsqhlbhUCwtZ/dotup.org2308511.jpg
- 483 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 06:18:25.86 ID:BkCMT9D60.net
- ウェンティ無凸、クレー無凸、刻晴無凸、バーバラ2凸
時々フィシェル1凸 ノエル完凸
敵が強くなってきたんですがオススメパーティありますでしょうか?
他は行秋5凸 ベネット無凸がいます。
星5武器はなし、今回始めて紀行買おうかと
ランク29で石4000だけあります
- 484 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 06:19:24.07 ID:RzljsC0H0.net
- >>482
哀切なアイスクリスタル・塊の解説にさらに続きがあります
いわゆるフレーバーテキストですね
- 485 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:04:02.43 ID:AOt6qV9v0.net
- >>483
行く秋元素爆発→クレー殴りだけでフィールドならどこでも楽になれる
行く秋には祭礼持たせるといよ
- 486 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:37:29.17 ID:ltM6AV7w0.net
- >>483
そんだけキャラが揃ってれば全然余裕だと思うけど
敵が強くなったってどこの敵?
- 487 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:06:43.87 ID:dOdhVrOA0.net
- >>483
行く場所によって編成は変わるけど探索なら
ウェンティ、クレー、刻晴、バーバラのままでいい
敵が強くなってきたっていうのはキャラ編成より武器の問題だと思う
紀行はコスパ最強だから買って強化に回すのが効率良い
- 488 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:37:14.96 ID:HO0pqMVX0.net
- 天気を変える事ってできますか?
モナちゃんとお食事してるのに大雨降ってきてムード台無しなんですが...
- 489 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:43:30.49 ID:fxjystMOd.net
- >>488
時間操作
- 490 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:44:13.85 ID:RzljsC0H0.net
- >>488
メニュー→時間で朝昼夜&天候お好みのシチュエーションでどうぞ
- 491 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:48:18.57 ID:BkCMT9D60.net
- >>485-487
ありがとう行く秋育ててみるわ
秘境の推奨レベル35から45くらいと世界クエの蜜蔵が辛い
武器は気になってた。祭礼は大剣しかなくて、他もイマイチな気がするので、スターライトで交換した方がいいのかな
https://i.imgur.com/2MmsMg9.jpg
- 492 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:52:09.41 ID:HO0pqMVX0.net
- あぁ時間でも天候変えれますねサンクスです
- 493 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:18:49.28 ID:ltM6AV7w0.net
- >>491
密蔵はランクが上がる前にクリアするか
マルチ掲示板で募集するか
装備とキャラが整ってからクリアするか
結構課金してるようなのでそのうち倒せるようになると思う
ディオナを取って育てればあいつら水辺にいるので凍らすことができて
だいぶ楽になる
秘境も最近は強い人や上手い人はソロで行くようになったので
地雷率が高くなりマルチも難しくなった
寒霜Wであればやっぱりディオナでアビスを凍らせてから
処理するのが楽
ディオナは使ってても面白いのでお勧め
スタメンに入れるのでなければ無凸でも全然使える
- 494 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:26:44.90 ID:LXh4jUFV0.net
- >>464
16日毎にリセットされるしそこそこやってればそこまで厳しくはないと思う
- 495 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:37:24.51 ID:ltM6AV7w0.net
- >>491
紀行武器は刻晴用に片手剣
個人的に言えばキャラが揃って来たら武器ガチャを回すべきかな
今回の武器ガチャはちょっと合わないかもだけど
総レス数 1005
292 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200