2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原神総合スレ Part657

1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:24:34.72 ID:Y8N747hGM.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレを立てる際は冒頭に「!extend::vvvvvv::」を記入して三行以上になるようにして下さい
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT〜"や"http://twit〜"は不要なので削除すること。

次スレは>>800が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
スレタイは「原神総合スレ Part○○」
荒らしがスレタイ改変・IP無しスレなどを立てた場合は破棄して新しくスレを立てること

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式ホームページ
http://genshin.mihoyo.com/ja

■Twitter
http://twitter.com/genshin_7

■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg

■原神公式Wiki 観測枢 (中国語)
http://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■有志wiki
http://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■原神マルチスレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601913831/

■原神質問・解答スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605047219/

※前スレ
原神総合スレ Part656
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605109011/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:25:46.87 ID:BAf1BB+a0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールド型アクションRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.データ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチは出来る?
A.可能、ただしサーバーが異なると不可

Q.正式サービスはいつから?
A.PC/iOS/Android/PS4は9月28日、Switchは未定

Q.オートはないの?
A.ない

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.PC:Intel Core i7(第4世代以上)/16G RAM/NvidiaGTX1060及びより優れた性能を有するもの
(必須スペックはCore i5(第4世代以上)/8G RAM/NvidiaGT1030)
iOS:iPhone8Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXSMax、iPhoneXS、iPadPro3、iPadPro11Inch、iPadAir3、iPadMini5、iPhone11、iPhone11pro、iPhone11promax、iPhoneSE(A13、二代目)の中の任意の機種
Android:Snapdragon845以降、あるいはKirin810以降を搭載する機種
PS4:PS4あるいはPS4Pro

3 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:36:32.61 ID:PkY1LmJC0.net
ピンばあやPU早くしろよ

4 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:36:40.60 ID:J6vU8SMRd.net
ピンばあや螺旋についてきてほしい

5 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:36:51.98 ID:HH93x4+M0.net
ピンばあや犯す

6 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:37:00.99 ID:0bpebpKWa.net
コクセイちゃんください

7 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:37:03.94 ID:cDiRfCyJa.net
ぴんばぁや引かせろよ

8 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:37:12.23 ID:NG1gPneK0.net
カンウちゃん…

9 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:37:18.78 ID:gW+OKAgQ0.net
ピン婆とか鶴山人からバフ貰いまくる展開激アツリーチだったわ
曲も良かった気がするけどもう覚えてない

10 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:37:28.81 ID:Y4Jv+Zti0.net
ピンばあやの波動強すぎ真君

11 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:37:30.32 ID:rGnkR9XK0.net
★5ピンばあや
最強のバッファー!天ブはバック容量が10倍に

12 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:37:33.93 ID:u3TLoQ030.net
>>5
👵😳

13 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:37:36.43 ID:IUW9ak1t0.net
お前らもう虚無ってる?

14 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:37:42.49 ID:24OyQGNS0.net
ピンばあやバフが有ればバリアなんて紙切れなんだ、はやく実装しろ

15 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:37:42.87 ID:v28zRh9z0.net
スレ公認tier
sss ピンばあや
s ウェンティ
その他有象無象

16 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:37:44.44 ID:Qjnmf/El0.net
45で純水行ったらまたクソバカ強くなってる
刻晴感電KBで重撃打てないし火力たけえしウザすぎ

17 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:37:45.57 ID:I1HCYrgoa.net
てか鐘離って奥さんと死別してない?
終帰とかいうの鐘離の奥さんやろ、これ

18 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:37:46.53 ID:14Gn7G8E0.net
俺はピンばあやで5年後の原神を見た

19 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:37:53.75 ID:Kj10uJLja.net
シャンリン呼びしたの一生根に持つからなあのタイプは
あははいいんですよとか言いながらな
覚悟しておけよ

20 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:37:57.06 ID:+u/cPrRT0.net
ディオナの聖遺物は亡者4sに時計で元素チャージ盛るのが良さそうだな
星4の亡者4sのせいでステ下がるけど火力なんてあってない様なもんだし元素チャージとHPだけ意識して積めれば便利なサポになりそう

21 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:38:07.47 ID:o9x7s2Bi0.net
タケノコは軽策荘だよな
金サンショウウオはドドコ?

22 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:38:09.13 ID:eVX4mx4md.net
ショウリ先生に全く魅力を感じなくなったわ
次男引くのはショウピックだな

23 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:38:11.21 ID:8xxJncypM.net
男ピックアップはどんなに強かろうが絶対にまわすな
初めは遊びのつもりでもこのさき何週間も男のために凸素材集めや聖遺物周回してたらホモ堕ちするぞ
無ェンティとか言って自分が羨ましがられてると思い込んでるここのホモどもを見よ
黙ってモナピックアップを待つんだ

24 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:38:11.48 ID:pZPrc4Ah0.net
ストーリーお使い過ぎてつらい

25 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:38:13.14 ID:+Fvw8Fjq0.net
バリア貫通衝撃波の実装はやくしろ

26 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:38:15.41 ID:Y4Jv+Zti0.net
>>9
録画したから見たいとき見て

27 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:38:16.31 ID:WXTpU9VG0.net
んなあああああああああああああああああディオナ入れたら12層クリア出来たよちんぽにゃあああああああああああああああああああああ

28 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:38:17.34 ID:nu7PoCtO0.net
アプデ後クエスト一覧にいっぱいあった新クエストが全部消えたんだけどこれって仕様?

29 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:38:28.26 ID:J6vU8SMRd.net
ピンばあやも凄かったけど甘雨ちゃんの無限チャージも凄かったろ
その気になれば仙人パワーで一晩で何発でもやらせてもらえるぞ

30 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:38:36.56 ID:1zp9MNTuM.net
おつ

なんでタルタルだけこんなに女主とカプ厨いるのか謎い
レスからも生理の匂いがするわよ

31 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:38:45.62 ID:QKei0wDC0.net
タルタリヤはイビルジョー、シニョーラはハリベル、博士はザエルアポロ
ウルキオラポジがほしい

32 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:38:48.92 ID:v5gclS+80.net
>>19
本物のシャンリンと邂逅したらどうなるんだ?

33 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:38:50.79 ID:wK4MCS/G0.net
クソ長ストーリーじゃなくて良かったわ
普段のプレイは1日1時間で充分

34 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:38:51.48 ID:Wt9fALR60.net
6凸ディオナ楽しいぞ
サポーターとして優秀だぞ
ちんぽにゃ!

35 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:38:58.22 ID:u3TLoQ030.net
>>21
適当な水辺🙄

36 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:38:58.40 ID:NG1gPneK0.net
>>21
旅館の上らへんの水辺から石門辺りにいた気がす

37 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:39:01.81 ID:Z6Mtv80Y0.net
すまん、ピンばあやおりゅ?

38 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:39:04.32 ID:0bpebpKWa.net
みほよちゃんにストーリーやり直す機能要望してくるこのままだと本当に良くない

39 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:39:14.43 ID:cDiRfCyJa.net
雷神悪人フラグ立ててるけど実は良い人やな
何かに気付いて回収してる可能性高いやろ
雷電芽衣ならキアナちゃんの為ならが雷の国の為ならに変わってるはず

40 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:39:18.82 ID:gVusJG/3p.net
SSランク ピンばあの衝撃波

41 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:39:22.64 ID:LoqB59XJa.net
そういや、結局なんでショウリはお姉さん向けの香膏を選んだんだ
神の化身に女性がいるかもとか言ってるしTS可能なの?

42 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:39:24.39 ID:o9x7s2Bi0.net
>>35
>>36
ちと行ってみるわ

43 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:39:26.23 ID:24OyQGNS0.net
>>29
ショウ君…足が早くなるだけって…

44 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:39:28.92 ID:zQL4IbD60.net
甘雨ちゃん引くから今回はスルーするんだ

45 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:39:31.40 ID:UbIo4Exd0.net
凝光はアレだけやれるのになんで星4なんだ?

46 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:39:37.24 ID:pCXDN2PVa.net
女に大人気のタルタル
みんな引いてくれよな!

47 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:39:46.75 ID:ecvifg2N0.net
タルタルガチャの功績はあれだな
紀行課金+星4強キャラでも空き巣でセルラン1位取れるぐらい課金ユーザーが多いことを証明したことだな
タルタル目的で大して回ってないの分かりきってた
むしろ朗報だと思うわ

48 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:39:54.23 ID:Q45PjPS40.net
ピンばあや(霊波動若返りバージョン)の実装お願いします

49 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:39:56.16 ID:v28zRh9z0.net
>>43
高速シャゲダン可能
人権ですわ

50 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:39:56.96 ID:BAf1BB+a0.net
ディオナ6凸のチーム全員元素熟知200ってヤバイな
これなしで元素爆発してるやつ馬鹿みたいじゃん...

51 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:40:04.82 ID:NWHYv3DO0.net
原神強さ議論スレでトップなんだろうなピンばあや

52 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:40:18.90 ID:dKxg2OPE0.net
話の都合上ショウリが手を出したら台無しってのは分かるんだけど一度も戦わずに自分から心渡して終わりってのがね

53 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:40:22.65 ID:Boz6oTxw0.net
向こうじゃ
t1ウェンティクレーディル
t2レザーディオナ
t2.5タルタル
とからしいな。断片的だけど

ディオナageていくぞお前ら

54 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:40:29.52 ID:pZPrc4Ah0.net
地味に目的地までの距離とともに上か下かも表示されてるのね

55 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:40:34.75 ID:Kj10uJLja.net
ばあやはツボ閉じ込め拘束とかももってそう🤔

56 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:40:36.14 ID:44go2y7y0.net
なんかあと5年は原神超える勢いのあるソシャゲこなそうだな

57 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:40:41.25 ID:J6vU8SMRd.net
>>41
たぶん帰終の好みなんだろう
鍾離の伝説任務は璃月の建国秘話だろうな

58 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:40:49.69 ID:ecjB/sm40.net
討伐クエストよくわからない

59 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:40:50.06 ID:Oa76YI110.net
>>16
水はただただイライラしかしないわ

60 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:40:56.47 ID:cDiRfCyJa.net
マジで仙人共闘熱かったよな
まさかソシャゲで胸が熱く燃えるとは思わなかった
原神そら流行るわ

61 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:41:08.11 ID:l8yu23JBa.net
タル蛍とか鼻で笑ってたけどボイスで相棒相棒言っててわろた
ストーリーもそんななの

62 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:41:14.93 ID:v28zRh9z0.net
>>16
毎回お話聞かせてくるガイジ

63 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:41:16.92 ID:5JH1cjbnd.net
>>16
俺はノエルつれていってシールド張ることにしたわ
相変わらず鳥は刻晴爆発で殲滅できるけど
泡ダメージ0クリアがあとちょっとだったのに飛び込み間に合わなかった
爆発の無敵利用したほうがいいかもな

64 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:41:19.99 ID:BAf1BB+a0.net
>>53
それ絶対完凸前提の比較だよね
つら...

65 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:41:25.06 ID:gVusJG/3p.net
若い頃のばあや出せよ絶対人権だろ

66 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:41:33.58 ID:ecvifg2N0.net
7神女4が確定してるなら男先に二人出したのは失敗だろ
いきなり男2連続もそうだけどバランスが悪すぎる

67 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:41:37.00 ID:N1fK38Pzp.net
こいつが雷神ってマジ?というか他ゲーから普通に持ってくるのな
https://i.imgur.com/GhUKYDf.jpg

68 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:41:38.64 ID:Boz6oTxw0.net
>>45
そりゃレアリティは人気なりうる可能性で振られるから年齢的にね…

69 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:41:47.08 ID:NNUy1zVb0.net
ショウリ先生が雷神のことを彼女って言ってたから雷神ガチャに全力だすわ

70 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:41:52.74 ID:LoqB59XJa.net
正直ショウリの振る舞いは上位者っぽくて好き
太上老君とか中国の上位者は中庸、手出しをしないことが条件みたいな所あるし

71 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:41:54.54 ID:wVzJzVEXM.net
コンテンツ消化急ぎすぎると虚無るからストーリーのんびりやるつもりだったけど
もしかしてさっさとクリアしないとトワリンみたいな週制限ボスやれない感じ?

72 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:41:56.58 ID:xPeP3at00.net
ピン嬢

73 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:41:57.61 ID:rGpaP+JZ0.net
ストーリーでもプレイアブルキャラとしても非常に評判悪いせいで、俺似タルタリヤ真君が全然出てこないんだけどどうすんのmihoyo?

74 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:41:59.71 ID:Kj10uJLja.net
水やばそうだなぁもう水だけ貯蓄する勢いで回すか🤔
他はちんぽやし

75 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:41:59.92 ID:NG1gPneK0.net
やれやれ静かな水を求めるのも許されないのか

76 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:42:01.23 ID:+u/cPrRT0.net
凝光完凸したからチョロっと育ててみたんだけど思ったより火力でないわ
聖遺物岩ダメ15%攻撃力18%セットで通常550×2、屏風で3500〜4000とかしか出てない
どんな構成でやってんの?
天賦上げないと話にならんかったりするのか、お前らのつよつよ凝光はどれぐらいダメージ出るの

77 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:42:02.70 ID:wK4MCS/G0.net
>>56
正直開発力の違いをここまで見せつけられると…って感じはする
日本の開発じゃ原神パクったゲーム出す事すら無理でしょ実際。

78 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:42:05.34 ID:I1HCYrgoa.net
>>30
まあ相棒とか言ってくるから空くん想定してるよね

79 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:42:08.37 ID:7tytHjjt0.net
そういや純粋の水ダメ0バリアで防いだのにカウントされなかったから完全に回避じゃないと行かんのかな

80 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:42:18.73 ID:24OyQGNS0.net
魔神戦なんでコクセイお試し入れてくれなかったの?コクセイサボってたようにしか見えないじゃん

81 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:42:22.99 ID:hIcREXka0.net
>>51
禁止カード級なのは分かった上で鍾離先生(本気モード)だろ トワリンらへんならワンパンで殺せそう

82 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:42:24.23 ID:14Gn7G8E0.net
>>39
単なる私欲で神の目を独占していたら他国からの侵略待ったなしだわ

83 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:42:28.50 ID:v28zRh9z0.net
>>67
毎回ストーリーでホタルチャンホタルチャン言いながら泣き叫んでそう

84 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:42:28.97 ID:NWHYv3DO0.net
水は単純に相手の火力高いよな

85 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:42:30.44 ID:NG1gPneK0.net
>>71
公子できない

86 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:42:33.39 ID:kQfhq0nh0.net
空き巣とはいえ昨日1位とれてたんやな

87 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:42:35.33 ID:UbIo4Exd0.net
>>67
冒頭で双子封じたのそいつの想い人やぞ

88 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:42:36.37 ID:ecjB/sm40.net
誰か討伐クエスト解説してもらえませんか?なに探したらいいのかぜんぜんわからない

89 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:42:37.62 ID:pCXDN2PVa.net
>>56
他とレベチすぎ
ゼルダみたいなぶっさだったら無理だったしクロスプラットフォームで裾野も広いし
これ形式出したゼルダはまあ偉大なんだが改良大成功って感じ

90 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:42:39.74 ID:gW+OKAgQ0.net
ディオナそんな強いんか

91 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:42:39.96 ID:pZPrc4Ah0.net
ピンサロ婆

92 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:43:02.37 ID:Oa76YI110.net
>>67
うせやろ…めい別に好きでもないんやが…
崩壊混ぜてられると萎えるわー

93 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:43:06.79 ID:Wt9fALR60.net
雷神きたらコクセイちゃん解雇なんだ

94 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:43:06.86 ID:Kj10uJLja.net
>>71
あるボス倒すとおそらく解除されるけどそこからほとんど終わりまで強制ノンストップなんだ…😢

95 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:43:14.42 ID:7wlxFzMT0.net
>>45
多くの人に使って貰えるだろ?

96 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:43:16.84 ID:FZj7u5Fs0.net
主人公急に歌いだしたり喋りだしたり今回はテンション高いな
どうした?普段からもっと声出せよ

97 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:43:17.11 ID:wK4MCS/G0.net
>>76
何かやたら弱いなw
武器と聖遺物のOPどうなってんだ

98 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:43:18.11 ID:GwvlWP830.net
アプデ記念パピコ
https://i.imgur.com/b5pAa0Q.png

99 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:43:18.98 ID:rGpaP+JZ0.net
>>67
なんか喰霊零のヒロインに似てるな

100 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:43:20.50 ID:0bpebpKWa.net
言われてみればコクセイちゃんお試しなかったな最後の撮影タイムですっかり忘れてた

101 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:43:26.17 ID:pxFOAeSqd.net
>>53
完凸は強い完凸は

102 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:43:27.30 ID:QKei0wDC0.net
女→雷、水、火、氷

過半数が女だ良かったな

103 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:43:30.23 ID:Z6Mtv80Y0.net
国を支配する雷神の女将軍とか絶対アナルよわい

104 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:43:31.79 ID:2wlXb9060.net
タルタルのストーリー、子供キャラが苦手過ぎて苦痛なんだが

105 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:43:32.38 ID:Y4Jv+Zti0.net
>>60
前情報であそこのカットはあったけどガチ目に共闘してて予想以上だったわ

106 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:43:32.79 ID:4+yj9O7Ra.net
この街にこの詩でてどこで始まる?

107 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:43:40.42 ID:kQfhq0nh0.net
>>56
それはねえわ
5ヶ月は安泰なら分かる

108 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:43:46.88 ID:8ElkE/+6p.net
水精霊は下にスズメ上に鷹出されておまけに場外にどつき落とされたら死ぬまで上がれなくてキレ散らかしたわ

109 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:43:50.57 ID:u3TLoQ030.net
>>68
は?😡
1番えちちな年齢だろ😡😡😡

110 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:43:53.66 ID:fCmpHgdz0.net
5連したらディオナきた
次まで温存やー

111 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:44:13.70 ID:DFYnHymq0.net
タルタルにマルチで出かけたら、ディルックの旦那がすげえ火力で叩き潰してくれて草
結局これ、ひるみやすい大剣で強行突破しちまうのが一番安定するんだな

112 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:44:16.25 ID:UJFfKTGk0.net
Ver1.1と立本の落差凄いな

113 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:44:18.46 ID:I1HCYrgoa.net
>>100
また伝説くるんじゃない?
璃月のカメラ舐め回しモナ枠だろうし

114 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:44:20.11 ID:cBI04ldv0.net
ディオナ4凸しか出来てないんですけど強いですか!?

115 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:44:29.90 ID:cDiRfCyJa.net
>>67
自社キャラだしな
キアナは天理の調停者で出たから芽衣パイセンがどこかにきてもおかしくない
雷電が雷の国なら別人だけどキャラデザは似せてくると思う
後天理の正体を知ってるとかね

116 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:44:30.10 ID:+Fvw8Fjq0.net
純水さんってやれやれ系だったのか

117 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:44:38.32 ID:NG1gPneK0.net
>>106
旅館のモナとお食事したあたり探せば

118 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:44:38.44 ID:LCGSkWYc0.net
次でレザーきゅん完凸したろ
ハズレもおらんっぽいし安心や

119 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:44:38.46 ID:1zp9MNTuM.net
ショウリの戦闘モーションに中華風味を感じるからツボだったけど今回の振る舞いもよくも悪くも狡猾な中国人っぽくていいじゃん

120 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:44:49.94 ID:ecvifg2N0.net
>>102
開発の女スタッフの暴走を止めるつもりは一応あるのかな

121 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:44:52.40 ID:NWHYv3DO0.net
そういえば蛍だと急に歌い始めてシンフォギア始まったけど
空だと何が始まるんだ?

122 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:45:00.19 ID:+u/cPrRT0.net
>>76
四風付けてやってみてもこれなんだわ

123 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:45:04.93 ID:CrHYUWE20.net
>>52
プレイヤー視点でさんざんお使いしてきて、ショウリが岩神ってのもなんとなくわかってて
何か考えがあるんだろうと思って色々頑張って全部解決したのに
俺が引退するための計画だったんだわ、あと敵と手を組んだけどその理由は明かせないでも心配するな、だからな
ショウリが好きとか嫌いとかじゃなく話の作りがヘタじゃね?
終わってみて何も得たものがないから達成感がない

124 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:45:06.05 ID:wVzJzVEXM.net
>>85
>>94
さすがに週制限ボス未消化で終わりたくないのでさっさとクリアします😢

125 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:45:06.66 ID:FsLpNHrrp.net
ディオナのためにタルタルガチャ回すの嫌なんだわ

126 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:45:07.56 ID:q2NpXBIMd.net
>>67
パイモンの正体?かはわからんけど
天理の調停者は崩壊シリーズの主人公の子だっけ

127 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:45:08.20 ID:rGnkR9XK0.net
>>88
元素視覚で手掛かり3つ探してぐるぐる回る奴
最高にテンポ悪い

128 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:45:09.30 ID:iWy0gaJx0.net
https://m.imgur.com/GjWzuiO

129 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:45:09.33 ID:Oa76YI110.net
>>98
普通にほちい

130 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:45:24.00 ID:ltPCeYkda.net
雷神は沢城みゆきボイスやろうな

131 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:45:24.57 ID:I1HCYrgoa.net
>>93
神はいまんとこサポート型だからシナジー良いタイプになるかもよ

132 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:45:24.81 ID:cjX9F0gz0.net
七神の制度つくったのが、悪っぽいムーブしてる天理っぽいんだよなー。七神が国をおさめるの人間にとってはよくないのかもしれんな。
七神の天理への感情ってどんな感じだろ
氷、?→天理ぶっ潰す
風、自由→いい思い出ない
水、正義→天理を敵にまわすとやばい
雷、永久→天理に永久が一番ちかいと口癖
岩、契約→氷神となにかの契約をむすぶ
火、戦争→?
草、知恵→?
こんなかんじかな

133 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:45:27.74 ID:sgLml0bIM.net
日本だと新しいことをやってもウケないけど元を上手く改良するとヒットしやすいらしいね
原神が日本でウケたのはゼルダを良い具合に改良できたからかな

134 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:45:28.24 ID:lS0JPsDz0.net
淑女初登場のときは何とも思わなかったけど意外と話せそうな感じで印象変わったわ
というかえちえちすぎだろ

135 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:45:39.68 ID:ZJoHmVBc0.net
>>30
蛍とバーバラに反応するシスコン判明したのがキッカケじゃね

136 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:45:41.61 ID:Wt9fALR60.net
>>116
6凸しろ妥協するな

137 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:46:00.78 ID:sfKKbuGqH.net
>>77
崩壊3rdの時点で2、3歩先いってたしあれでさらに技術つけたからな

138 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:46:10.33 ID:BAf1BB+a0.net
>>87
ええ...そんなとこから絡めてたのか

139 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:46:16.93 ID:Kuz403qF0.net
韓国は火の国っぽい

140 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:46:22.13 ID:m7AcFJSX0.net
ガイアだけ待機モーション一種類しかないのなんで?

141 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:46:22.96 ID:Oa76YI110.net
>>110
凸前提やから、引いてないのと同義やぞ^^

142 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:46:27.13 ID:LCGSkWYc0.net
>>134
分かる
淑女プレイアブル化よろ
このゲームのBBA有能すぎる

143 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:46:31.69 ID:cwFcbOgX0.net
都市評判上げ探索度やシナリオやら各任務でやったのも含めてまあまあ上がった状態からだったんだな
濃縮樹脂出来るまでしばらくかかるかと思ってたわ
ワープポイントまではちと掛りそうか

144 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:46:35.52 ID:Boz6oTxw0.net
>>101
元素付与やサポートなら1凸でガチ運用なら6凸なのは星4勢の定めやね

まぁピックアップで星5無凸1凸と星4完凸で性能比べるとトントンだしそういうことだよね

145 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:46:47.01 ID:vNqh/w8dp.net
次の1ヶ月半後のアプデは璃月編の残尿ストーリーでドラゴンスパインとか稲妻は3ヶ月後実装かぁ
さすがに飽きるやつ多そう

146 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:46:51.86 ID:kAN27NZV0.net
ナナに祭礼って本当に合うのかね?
全然貯まらんのだが行き秋はすぐ貯まるからこいつ専用武器なんじゃ?

147 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:46:59.59 ID:cBI04ldv0.net
>>139
唐辛子のイメージのせいかな🙄

148 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:03.72 ID:o8As7yFG0.net
https://i.imgur.com/rAheeuW.jpg

149 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:06.82 ID:oRV89pd40.net
主人公銀行でずっとショウリにおこだったなw

150 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:09.51 ID:xPeP3at00.net
タルタルsageてる実況者叩かれまくってて草
まんさんこえー

151 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:11.85 ID:gW+OKAgQ0.net
淑女は今回でプレイアブルになると確信した
氷だぁーー!wやってほしい

152 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:13.78 ID:NG1gPneK0.net
>>140
人気がなかった

153 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:13.81 ID:opkVtRqj0.net
タルタルのやる気ない弓モーションも腹立つ
ウェンティのは糞早くて気持ちいいのに

154 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:14.67 ID:LoqB59XJa.net
>>132
攫われた方の主人公のムービーを見るに
天理のせいで世界滅びそうだしね

155 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:15.29 ID:kQfhq0nh0.net
中国人はパクることしか頭にないからなモラルなんてない

156 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:20.73 ID:Y4Jv+Zti0.net
>>139
日中韓ってあん間違いなくて同じ感じになりそうなんだけど

157 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:23.53 ID:0bpebpKWa.net
>>148
コクセイちゃん…

158 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:24.27 ID:UJFfKTGk0.net
>>133
日本もそれが上手かった筈なんだけどな

159 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:28.56 ID:X4P3J0y40.net
日本が舞台はよやりたい

160 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:28.61 ID:flH8dJCnd.net
ショウリ先生が雷電は天理の…って匂わせとったな

161 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:31.10 ID:hIcREXka0.net
>>115
というか永久こそが天理に近いって発言があまりにモロすぎるよな 天理になったキアナに会うためなら世界でもなんでも犠牲にしてやるって崩壊スタイルのヤンデレパイセン来るぞ

162 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:31.23 ID:ecvifg2N0.net
>>137
その割に崩壊に比べてアクションがゴミ過ぎるんだよな
女スタッフ主導だから上手くノウハウ共有出来てないのかな

163 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:33.97 ID:cjX9F0gz0.net
魔人戦争前は七元素以上ありそうな感じする、それぞれの神が元素もってたりして。

164 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:34.07 ID:4YpvsIhM0.net
>>127
これに尽きる
せめて引退したいと思い至るほどの苦労とかがちゃんと描写されてればよかったんだけど「3700年長かったわ〜」しかないし

165 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:35.24 ID:4+yj9O7Ra.net
>>117
ありがとう

166 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:35.62 ID:RUAfrD8Na.net
>>72
途端にエロさが

167 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:36.07 ID:UbIo4Exd0.net
ここダサすぎて「ダッセー!」て声に出してしまったわ
https://i.imgur.com/FXoVqFu.jpg

168 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:38.70 ID:Boz6oTxw0.net
>>99
1話で死んだ女部隊員のこと?

169 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:47.80 ID:jImCFrWxM.net
>>88
エリアに入ってカウントスタート
視覚モードで3つの痕跡を探す(地面調べるor敵たおす)
最後に大麻栽培が出てくるので倒す
10分以内にアドセンスクリックすると完了

170 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:52.70 ID:tG3RwQlw0.net
主人公はバルバトスの神の力奪った淑女にメチャクチャ敵対心剥き出しなのにパイモンがいつものノリで話すすめるせいでファデュイが敵っぽく見えない

171 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:47:52.85 ID:tSz8h/iqd.net
>>146
スキルずっと出すためで爆発は緊急時にしか使わないぞ

172 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:48:01.01 ID:Ve+pgav50.net
>>146
合うどころか最適解だと思うぞ
祭礼完凸させるとずっとファンネルだせる

173 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:48:06.45 ID:4YpvsIhM0.net
>>164の安価ミスった>>123です

174 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:48:06.63 ID:I1HCYrgoa.net
崩壊はいまみてもアレ超えるアクションソシャゲまだないしね
パニシングとかいうのは期待してるが

175 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:48:07.31 ID:v28zRh9z0.net
>>167
もどして

176 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:48:22.06 ID:UgwjzqZmr.net
タルタリアって紀行弓と相性どう?
まともな弓ないから良ければとるつもりだけど

177 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:48:32.22 ID:NWHYv3DO0.net
>>134
先生公子と駄弁ってる所見たら
開発でもウェンティウザいから腹パンでもしとくかw
みたいなノリなんじゃねぇかって思えてきたわ

178 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:48:32.79 ID:FZj7u5Fs0.net
これ主人公が旅する先で次々と神の座を引きずり下ろしてくんじゃねえのか?w
2国とも神の座放棄してんじゃねえか

179 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:48:33.30 ID:N1fK38Pzp.net
コクセイとかいうちょっと走ってるグラグラ揺れて鹿に乗って帰った謎のキャラ
こいつとロリコン先生は今出すべきだったのだろうか

180 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:48:38.16 ID:sHCPmZ2v0.net
タルタルの伝説任務でおにいちゃんな姿にキュンとしたが
俺はホモじゃない…違う…

181 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:48:38.73 ID:9E31FLVb0.net
ディオナ1凸しかしてないけどタルタル1北斗凝光完凸で天井枠でジン
もう引くなって言われてるようなもんでしょこれ

182 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:48:40.57 ID:OC/PPE+L0.net
討伐依頼って評判上がると強くなるんだっけ?
一属性しか通じないみたいな敵出てくるのも遠くないな

183 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:48:43.19 ID:u3TLoQ030.net
>>158
最近はそれすらできないゲーム開発多すぎる

184 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:48:43.87 ID:v28zRh9z0.net
>>174
ドールズオーダーってゲームがあってぇ

185 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:48:45.81 ID:dZEv20Y+0.net
星4キャラ凸りたいけどタルタルいらねーからピックアップ引きたくないんだよなぁ…

186 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:48:50.84 ID:UGSOcXRm0.net
神だから人間とは考え方が違うのが普通だわな
酒飲んでフラフラしてる吟遊野郎が異端なだけだ

187 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:48:54.52 ID:6EMrK4080.net
配信者の凪ってやつ進行不可になってるぞ
ストーリーのスライム料理作るところで
素材にいるスライムが現れないらしい

188 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:48:56.94 ID:kQfhq0nh0.net
>>145
乞食は一生凸できないレベルやし大型アプデ来たときがピーク屋と思うわ

189 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:49:06.31 ID:Kj10uJLja.net
どうでもええけどエジプトモチーフでスメールってまんますぎない?🤔
稲妻がニフォンって名前だったみたいな感覚になる

190 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:49:10.79 ID:ecvifg2N0.net
>>174
バニグレは本家のセルラン見てるともうダメそう
200以内維持出来てない時点で死に体でしょ

191 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:49:11.01 ID:24OyQGNS0.net
というかリーユエあるのにわさわざ日本モチーフ国いらんやろ、心狩りとかワードだけ寄せてるの見ていやな予感しかしない

192 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:49:31.90 ID:fAblBizX0.net
神の心は恐らく疑似かマジかは怪しいが律者コアでしょ
むしろ過去の戦争で本来の持ち主達(魔神扱いされてる連中)から奪い取った可能性すらある

稲妻はもうストーリーラインだけでもキアナチャン!な人以外あり得ないし、雷電将軍は天理の信奉者かなんかなのはほぼ確定かと
愛しすぎて力づくで抑え付ける最近のヤンデレパイセンの可能性もあるけどな

193 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:49:35.96 ID:I1HCYrgoa.net
>>190
あかーん!!

194 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:49:44.07 ID:knVkRGkb0.net
>>88
3歩進んだらとにかく元素視覚、目的地が近づくとなんか妙に光ってるスイートフラワーとかが見えてくる

195 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:49:51.58 ID:tG3RwQlw0.net
こくせいの眼ってちょっとハートっぽいよね

196 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:49:54.06 ID:CrHYUWE20.net
>>178
それは割と既定路線な気がする
どうみても主人公の旅が世界を変革する話なわけだし

197 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:49:56.55 ID:nGhh1JCSa.net
雷電つーくらいだから太った女の可能性があるよな。雷キャラって大抵でぶキャラだし。

198 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:50:02.95 ID:2ntnZul90.net
(´・ω・`)コクセイちゃん・・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org2305753.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2305754.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2305755.jpg

199 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:50:03.26 ID:LoqB59XJa.net
ファデュイはゲーム内でみると世界の敵にしか見えないからなぁ
公式動画見れば別の手段で世界を救おうとしてるっぽい勢力だと察するが

200 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:50:09.49 ID:vNTAsa6V0.net
https://i.imgur.com/WoLQcuT.jpg
https://i.imgur.com/GySPv1X.jpg

もはや古典的アタッカーおじとディオナきたわ
あとはもう綾香か甘雨まで溜めるんだ☺

201 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:50:14.32 ID:Lk6DS+FN0.net
開発費100億かけてぽちぽちげーに負けるってもしかして糞ゲーかこれ?

202 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:50:14.45 ID:DFYnHymq0.net
>>137
ぶっちゃけ、技術力そのものはそこまででもない
単純に中華市場を活用できる強みを生かして予算ガンガン注ぎ込んでるんよ
その点については公平とは言い難い状態だから、あまり褒めたくない

203 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:50:21.28 ID:14Gn7G8E0.net
>>167
なぜオタクはファーを着せてしまうのか
なぁ、MIHOYOさんよ

204 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:50:27.13 ID:hP4hQYZ60.net
>>67
アフィきたああああああ
たいまあああああ

205 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:50:37.37 ID:o1K/GI4s0.net
コクセイちゃんあわくってただけだよね

206 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:50:44.97 ID:kAN27NZV0.net
>>171
爆発がメインじゃないんかナナ
あのファンネルが本体なのねあれでゾンビナナになる訳か
メインで戦わないからずっとファンネル出す必要がないんだよな…

207 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:50:46.80 ID:0bpebpKWa.net
>>198
ぐらぐらコクセイちゃんかわいい好き

208 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:50:51.52 ID:v28zRh9z0.net
雷電将軍仲間にしたら毎日樹脂の昼飯夕飯出るってまぢ?

209 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:50:58.22 ID:Boz6oTxw0.net
>>183
資金が用意出来なくて半端なゲームを作り
それで稼いだ金で2なり新作なり作ればいいけどそれもしなかったりハズレゲーム作ったりだからな

210 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:50:59.15 ID:q3tAWRT90.net
七星と仙人を結束させて神を退いた
これ以上ない成果なんだが
ディルックさんが騎士抜けたみたいに凡人鍾離だからこそ出来ることもあるだろう

211 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:51:01.39 ID:Q45PjPS40.net
風だーw
岩だーw
氷だーw
水だーw
火だーw
雷だーw
草だーw

212 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:51:01.96 ID:NG1gPneK0.net
>>198
かわいいだけだったな

213 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:51:06.83 ID:24OyQGNS0.net
>>205
やっぱ暁光様だよね

214 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:51:09.73 ID:bIj3z0Sv0.net
これから出る3Dソシャゲが原神と比較されるって考えると大変だな

215 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:51:09.73 ID:WftyiP1hM.net
討伐懸賞は週3制限逆に有難いレベル
あれ1日3回だったら引退するわ

216 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:51:16.93 ID:Y4Jv+Zti0.net
コクセイちゃんドアップになったときちょっとわらっちゃった

217 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:51:21.14 ID:+4JfiKuFa.net
>>191
崩壊3rdで京都風の街並みを再現したのあるけどあんな感じなら期待していいと思う

218 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:51:21.32 ID:lS0JPsDz0.net
>>191
むしろmihoyo的には日本モチーフが本命だろう

219 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:51:28.29 ID:DGVX1QyJ0.net
原神だけが永遠の覇権なんだ��

220 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:51:29.15 ID:rGnkR9XK0.net
>>178
魔神を倒して生き残る→七神になる
天理を倒して旅人を生き残らせる→天理の空席に据える 昇神の物語でよ

221 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:51:37.73 ID:+1CloMOx0.net
おのれ旅人ォ‼︎この世界の神もお前によって破壊された‼︎

222 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:51:42.16 ID:cDiRfCyJa.net
そういやたまにでる空中攻撃に関してmihoyoのコメあったな
崩壊3に空中攻撃の試験はあったけど原神には結局来なかった
mihoyoはインタビューで空中戦闘入れると後々バランス調整や開発が複雑化してヤバくなるから諦めたみたいな話を思い出したしょうがないよね

223 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:51:55.07 ID:T7nTPLo10.net
草だーwは草だ

224 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:51:55.39 ID:UbIo4Exd0.net
コクセイちゃんがんばってでしょ!
https://i.imgur.com/FXoVqFu.jpg

225 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:51:57.61 ID:2ntnZul90.net
(´・ω・`)てか七星ってギョウコウさんとコクセイちゃん以外は
(´・ω・`)どこにいったの???
(´・ω・`)てかギョウコウさんストーリー的には★5だよね

226 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:51:58.36 ID:8OM5I0kh0.net
タルタルとりあえず雑魚一体に重撃で断流付けて近接で倒して周りに断流纏めて付けて爆発するだけで結構楽しいわ

227 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:52:02.34 ID:kQfhq0nh0.net
中華のつくるストーリーには期待しないほうがいいぞ

228 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:52:06.74 ID:OC/PPE+L0.net
逆にこれから出るCSゲーと原神比較される可能性もあるから警戒しよう

229 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:52:09.98 ID:14RRnhH3r.net
>>191
ミホヨが日本だすのは分かるけど続けて出すなよとは思う
アジアかぶりじゃ新鮮味ねーし

230 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:52:17.51 ID:Kj10uJLja.net
ドアップコクセイ氏ぬシーンみたいで草
画面徐々に白くしていく感じで

231 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:52:17.71 ID:I1HCYrgoa.net
熟女は神の責務を放棄してるウェンティ嫌いとかなんじゃない?
神の責務一番果たしてそうな氷神を崇拝してんだし

232 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:52:18.53 ID:u3TLoQ030.net
>>198
こいつ何しに来たの😅

233 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:52:19.82 ID:5ix5Kgz40.net
チャイナから見た江戸はそんな厳格な印象だったか

234 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:52:32.58 ID:J6vU8SMRd.net
>>206
スキル打ってリキャスト発動させて1秒殴って御札貼っつけたら引っ込む
スキルの効果切れると同時に祭礼の効果も復活するからまたスキル打って引っ込んで……の繰り返しで誰も死ななくなる

235 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:52:39.51 ID:tSz8h/iqd.net
>>206
元素付与と出してる間は定期的に回復するぞ
基本的にお札貼る以外でナナがずっと場に出てることはない

236 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:52:39.63 ID:/0PFrIKK0.net
タルタリ完凸は最強になりそうやね
手数がヤバイは
単発の威力みれば刻晴とかより劣るけど
あの手数をキープしつつクールタイムリセットできる完凸はヤバくなると思うわ
七七ガイアとセットでハメつつ高火力で殲滅できるし
あと一人はボンボン爆弾要員のクレーか一瞬で広範囲に雷付与できる北斗か
クールタイム1秒で単体に強く長時間広範囲に雷フィールド置いとけるリサさん辺りかな〜

237 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:52:49.61 ID:NWHYv3DO0.net
存在感がさ
画面にそんな出ないピンばあや>かわいさ振り撒いてたコクセイ
何やねんこれ

238 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:52:53.04 ID:UbIo4Exd0.net
>>224
こっちや
https://i.imgur.com/VwcGwoS.jpg

239 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:52:57.98 ID:v5gclS+80.net
神の目は律者コア確定なのかな?
崩壊の方でもなんか原神の神様やファデュイ絡んできたりするのだろうか

240 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:01.90 ID:ZJoHmVBc0.net
>>198
自分を七星だと思い込んでる一般人

241 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:02.58 ID:UJFfKTGk0.net
>>191
順番考えて欲しかった
他の国挟むだけで違うだろうに

242 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:02.68 ID:2ntnZul90.net
>>232
(´・ω・`)かわいいでしょ!!

243 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:03.00 ID:PkY1LmJC0.net
今回のストーリーのムービーは良かったな

244 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:03.80 ID:v28zRh9z0.net
>>229
あいつらの頭ただのアニオタだからしゃーない

245 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:03.92 ID:H2p4ZiT70.net
ディオナのために三万使ったけど3凸しかできなかった

246 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:12.50 ID:gW+OKAgQ0.net
コクセイちゃんマジで何しにきたのかわからんかったな
防衛戦でNPCとして無双するとかやればよかったのに

247 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:14.15 ID:ac7lp2lV0.net
>>203
スコールの真似みんなしてただろ昔は!!直撃世代なんだよ!!

248 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:15.63 ID:8W79Y+Vt0.net
なんかアプデが入る度にガイアとイクアキが再評価されていきそうだよな

249 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:29.45 ID:Ck19n0mBd.net
甘雨ちゃん、えっちだねぇ
おじさん君みたいな子は大好きだよ

250 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:30.88 ID:On6Ye49ha.net
タルタル要らないって言いながら回してる人多いけど異常な光景だね
仮にも大当たり枠なんだから喜びなよ

251 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:34.81 ID:te8cVy8/0.net
タルタルなんでこんなひどい性能にしたの
元素爆発にモードチェンジ付けてくれれば☆5相当の活躍できたのに

252 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:37.94 ID:+4JfiKuFa.net
>>245
もしかしてケモラー?

253 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:38.29 ID:HysYpYAt0.net
>>225
年齢制限��

254 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:39.04 ID:0bpebpKWa.net
>>238
コクセイちゃん…

255 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:42.89 ID:cjX9F0gz0.net
ギョウコウさんは空中庭園を友扱いして、また会おうとかいってるのがかわいかったわ

256 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:47.58 ID:CrHYUWE20.net
モンドの4人旅はあんま協力してる感なかったけど今回の共同戦線はかなりよかったな
今後も演出に期待したい

257 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:48.59 ID:W/UwthJbd.net
コクセイちゃん馬鹿にしてるが
全部コクセイちゃんの思惑通りになってるからな!
わり食ったのはギョウコウの方だぞ!

258 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:51.95 ID:XhnkTsYF0.net
日本オタクなら当然神里綾香はぶっ壊れになるんだよね?
もしかして逆?

259 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:52.02 ID:zOcL7Bux0.net
コクセイちゃん無能だからかわいいんでしょ

260 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:54.83 ID:sfKKbuGqH.net
>>162
アクションRPGとして基本シンプルにしたんだろな

261 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:57.32 ID:DFYnHymq0.net
>>209
中国が日本企業に対して、単資での進出を事実上認めてない
だから、日本企業は中華市場を全然生かせないんだよね
対象とする市場規模が中国企業と比べてどうしても小さくなるから、予算用意できんのよ
そこについては日本企業に文句を言うんじゃなくて、中国に文句言うべき

262 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:59.71 ID:Q45PjPS40.net
原神の話じゃなくて申し訳ないがアプデ後?からドロップアイテムたまに埋まって取れなくなってる

263 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:53:59.98 ID:OMyuucso0.net
雷神将軍てことは別に天皇おるんか?

264 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:54:02.14 ID:PKmKQU7O0.net
カクセイちゃん・・・

265 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:54:06.20 ID:xPeP3at00.net
タルタルガチャ確か13日間とかでしょ
そしたらすぐショウリ来るのか?それともガチャ虚無期間で12月までお預けなんかな

266 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:54:06.82 ID:hIcREXka0.net
>>239
トワリンらしき影が崩壊にも出てる というか崩壊やれば原神世界が何なのか察しがつくと思うぞ

267 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:54:14.43 ID:I1HCYrgoa.net
>>228
原神だけ比較対象CSばっかなんよな・・・
ソシャゲでかかってこいよって思うわ

268 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:54:20.82 ID:fAblBizX0.net
スネージナヤは天理に対抗する為に神の心を集めてんじゃない?
まぁ天理が空律なのかその先なのかはわからんけど、完全体なら4コア搭載してる筈だしな

269 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:54:28.90 ID:75knquS60.net
>>255
やっぱショックやったんやろうなぁ

270 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:54:30.45 ID:cDiRfCyJa.net
>>190
マジかよ・・・
アクションソシャゲは崩壊の壁は厚いな
見た感じパニグレは雰囲気暗すぎるのが良くない

271 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:54:32.28 ID:fwCBBMff0.net
、天井前でタルタル引いてクソ萎えたけど別に次のショウリは人権キャラなんか?
先遣隊止められるんだっけ?
まぁストーリーで魅力なくなったし性能も居なくても困らない程度だったら別にいらんよな

272 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:54:32.93 ID:nGhh1JCSa.net
ピンク婆さん強いよな。あの見た目でもあの強さならガチャ回るだろ。

273 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:54:34.98 ID:NB3EwYmg0.net
お試しイベがガイアの強さの紹介にしかなってないの草w

274 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:54:38.15 ID:2ntnZul90.net
(´・ω・`)今回のストーリーでコクセイちゃんの人気はうなぎのぼりなのね!
(´・ω・`)特に何もしてなかったけど可愛かったのだ♪

275 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:54:41.09 ID:MOdBtQbua.net
俺のタルタルもDT引かせろ

276 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:54:50.36 ID:pCnM+dBsd.net
なんかこれみるとタルタル強そうにみえるんだけどこれって他のキャラでも出来るっけ?
ちなみに無凸らしい

https://youtu.be/eM3BE7a88M8

277 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:54:50.86 ID:+4JfiKuFa.net
>>250
タルタル欲しさじゃなく凝光欲しさに回してるのさ

278 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:54:54.44 ID:cwFcbOgX0.net
バッグの容量項目ごとに変わってたんか予告にあたっか覚えてねえが細かい修正箇所多いな

279 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:54:58.06 ID:Z6Mtv80Y0.net
確かに刻晴ちゃんが一番得をしてるよな
勝ち組すぎる

280 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:54:58.22 ID:vNTAsa6V0.net
崩壊3rdの八重桜の町も因習的・排他的な雰囲気だったけどリサーチも進んだだろうしガッツリ「鎖国」を描いてほしい

281 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:55:01.67 ID:u3TLoQ030.net
>>261
いや予算あってもクソゲーばっかり作ってくるじゃん😅

282 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:55:12.55 ID:Oa76YI110.net
今後も凸前提のキャラしかおらんのなら、微課金離れるやろこれ

283 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:55:21.66 ID:hIcREXka0.net
>>263
江戸時代の天皇の名前なんて知らんだろ そういう事 徳川将軍家が幅利かせてた時代だしな

284 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:55:25.91 ID:Lk6DS+FN0.net
>>214
金かけても紙芝居ゲーに負けるゲームと比較するやつなんているか?

285 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:55:26.72 ID:+1CloMOx0.net
コクセイちゃんは頭脳派だから…

286 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:55:36.38 ID:rGnkR9XK0.net
>>246
俺は岩おばと刻晴ちゃんでファデュイボロクソに潰してやったから楽しかったわ

287 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:55:37.08 ID:WftyiP1hM.net
>>250
ディオナ凸の為にぶん回す価値あるとは思えないし
かと言って残りみんな凝光おばの為に回してる筈ないし訳分からんな
ちなみに俺はモナの為に恒常ぶん回した

288 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:55:40.21 ID:v28zRh9z0.net
>>250
北斗姉さんが欲しいんだが?一人もでないんだが?
お笑い芸人は2匹きたんだが?

289 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:55:40.77 ID:UbIo4Exd0.net
ミホヨゲーに一番近い日本のソシャゲはタイマニンなんだ…😭

290 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:55:43.37 ID:Boz6oTxw0.net
>>250
凝光1凸ディオナ1凸すり抜け星5あたりを目指してる人は多いと思うよ
特にモナ育ててててて水にリソース割く気ない人とか

291 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:55:51.79 ID:3zLRGuDWd.net
行く秋つよすぎだなこれ
バーバラ配布がバカみたいじゃん

292 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:55:52.38 ID:lQE65gOva.net
探索用にクレー引いたのにやけどで瞬殺されて草

293 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:56:09.81 ID:6pmlHAFK0.net
凝光1凸出来たし、次PU確定だしショウリまで待ちかな。モナか七七普通に欲しいが…

294 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:56:18.50 ID:fAblBizX0.net
>>266
どう見ても世界の泡の一つでしょこれ
主人公が外から泡を渡れる人間だとすれば、振る舞い次第では勝手にやってきて世界を歪める傲慢な人間と取られてもおかしくないしな

295 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:56:28.24 ID:v5gclS+80.net
>>266
世界観気になるから崩壊も始めたけどまだLv足りなくてストーリー最後まで進められてないや

296 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:56:29.22 ID:UbIo4Exd0.net
>>293
通常ガチャは地獄だぞ

297 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:56:42.20 ID:wK4MCS/G0.net
>>276
ハイハイ案山子殴り

298 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:56:43.24 ID:rGnkR9XK0.net
>>263
皇室出せる訳ないだろ配信停止もんだわ

299 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:57:00.04 ID:ac7lp2lV0.net
刻晴ちゃんは図らずも自分の思想が今後の璃月の方針になったからね
実質次の岩の神と言っても過言ではないんだよね

300 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:57:04.55 ID:hIcREXka0.net
夏祭りセットのお面で八重桜らしき人物についての描写もあったし幸い男体化も無くお姉さんフォルムらしいから期待してる

301 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:57:09.82 ID:Lk6DS+FN0.net
100億かけてこれに負けるってまじ?w
https://i.imgur.com/jbMEthn.jpg


https://i.imgur.com/VBIBKcn.jpg

302 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:57:20.59 ID:vj3klLNS0.net
>>265
あの19日となってるけど
3週間だよ

303 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:57:22.81 ID:v5gclS+80.net
>>294
主人公はルシファー説あるから世界を歪める傲慢な人間としての存在なのかもしれない

304 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:57:25.04 ID:geTbC4uV0.net
>>276
カカシはもうお腹いっぱいだわなんの為にもならない

305 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:57:31.50 ID:YQDD8+Cud.net
お前ら凝光さん出したの使ってるの?
どうせ☆5しか使ってないんちゃうか

凝光もディオナもスキルとか火力とか全く話題にならないしさ

306 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:57:31.81 ID:On6Ye49ha.net
>>277
あくまでもオマケ枠じゃないの?
昔仮面ライダーのポテチを買ってカードだけ取って中身は食べずに捨ててる人達が居たけどそれみたい

307 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:57:36.09 ID:lS0JPsDz0.net
ショウリは星4PUの面子が微妙すぎるから天井調整してないときついな
ガイアいてくれたほうがまだ魅力あった

308 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:57:43.47 ID:gVusJG/3p.net
ピックアップされてるのが嘘みたいに話を聞かない北斗おばさん

309 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:57:43.77 ID:nmsJ0E/Va.net
ショウリの株が極限まで下がるの草
星5はピンばあやでよくない?

310 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:57:55.17 ID:cDiRfCyJa.net
>>288
北斗姉さん噂よりも強いぞ
使いやすくて単発火力出るから結構楽しいタルタルより先に引ければ良いな

311 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:57:58.76 ID:cjX9F0gz0.net
氷神が人を愛さない神らしいし、氷神と人間で天理を倒そうとしたけど、人間に裏切られて負けたエピソードとかありそう。

312 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:57:58.84 ID:xt0zWf+t0.net
>>301
なんで?

313 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:58:07.84 ID:Kj10uJLja.net
>>301
マックとコーラは世界一おいしい理論を体現したようなゲームやな…

314 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:58:09.04 ID:p6qBZ4cQ0.net
凝光出たから使ってみたいけど、流石に無凸は弱いのか?

315 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:58:12.44 ID:HhJzhF020.net
デリヘル偉人バトルにセルラン負けてるけど?😅

316 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:58:13.60 ID:u/tAm+2K0.net
どのキャラをどう有効に運用しようかと考えると
ほぼすべてにベネットが入ってきてしまう
もうこいつが人権キャラだろ

317 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:58:33.16 ID:sfKKbuGqH.net
>>261
そもそも輸出するのプリコネやFGOやん
一応そこそこ売れたりはしてたっぽいけど

318 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:58:34.16 ID:6pmlHAFK0.net
>>296
恒常はアモス引いたからもう引きたくねぇ…普通に恒常PUガチャとか併設して欲しいよなぁ…
こないだのPUすり抜けたと思ったらディルック被ったしガッカリだわ。

319 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:58:41.66 ID:olRAHqNHd.net
コクセイちゃんは今回のストーリー組むにあたって
「神とかいらんわ」って主張させるために用意された都合のいいキャラ以上の感想が出てこなかったから
コクセイ使いとしては非常に強い憤りを感じる

320 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:58:48.03 ID:ZLIi4a6Ba.net
>>280
出島や琉球みたいな中継地点を作って鎖で繋いだような様を鎖国と呼んだだけで鎖国って外部を遮断する意味じゃないんだけどね

321 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:58:51.39 ID:4IvTv6ZYd.net
>>307
もうpu判明してんだっけ?

322 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:58:51.98 ID:dKxg2OPE0.net
>>263
そもそも神様なんだから実質天皇では🤔

323 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:59:07.34 ID:Boz6oTxw0.net
>>314
メインアタッカー2人いるなら1凸するまで倉庫番かな

324 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:59:09.27 ID:CrHYUWE20.net
氷神が始祖じゃなく新参という事実に驚いた
コクセイと気が合いそうだな

325 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:59:09.82 ID:XhnkTsYF0.net
操作が楽しいかどうかって重要だよな
タルタルは通常バシバシするだけ・・・

326 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:59:11.85 ID:OC/PPE+L0.net
>>301
数字持ち出してんじゃねえカスが

327 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:59:13.73 ID:C8hZyNXa0.net
ママかわいいね😍💕
https://i.imgur.com/oC645tm.jpg

328 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:59:15.36 ID:bIj3z0Sv0.net
>>314
最低1凸で2凸から快適になるかな

329 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:59:20.33 ID:dbnb3C7a0.net
氷神は強化素材の説明見てる限りめっちゃ腰低そうではある

330 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:59:24.14 ID:kAN27NZV0.net
>>235
なるほどそういう使い方なのね
クレーレザーにめちゃくちゃ合いそうなヒーラーキャラだったか

331 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:59:27.47 ID:WftyiP1hM.net
1凸の☆4とかまで育成に回せるリソースが無いわ

332 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:59:36.69 ID:+D84gqEFa.net
日本がポチポチゲーばっか作るのは中国のせい��
まじかー

333 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:59:37.83 ID:DFYnHymq0.net
>>281
原神の予算が100億だろ?
さすがにそこまで金掛けたソシャゲは日本で作られたことないよ
というより、日本だけを対象にするならポチポチで十分ってのもあってな
中国は海賊版や規制の影響でCSの文化が弱いから、
スマホでがっつりやりごたえあるゲームが求められていたって事情もある

334 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:59:39.64 ID:zOcL7Bux0.net
世界ランク6でもサポなし刻晴ちゃん1ターンで氷花落とせた
やっぱ刻晴ちゃんつええわ

335 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:59:39.89 ID:gVusJG/3p.net
>>276
開幕速攻バフごはんもぐもぐで草

336 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:59:46.72 ID:QKei0wDC0.net
>>321
レザーちょううん宴おばさん

337 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:59:50.40 ID:UJFfKTGk0.net
>>276
やってる事はシャンリン→モナと一緒では

338 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:59:51.23 ID:Kj10uJLja.net
>>322
よく考えたらまーたネトウヨがイキりそうな設定やな😩

339 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:59:56.24 ID:U8oEP0bAa.net
氷神はロリだと予想してる
でもそうなると氷キャラがロリ祭りになるな

340 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:59:59.31 ID:OC/PPE+L0.net
将軍=天皇みたいなガバガバ日本でもいいぞ

341 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:00:01.37 ID:KJt46H8xp.net
>>56
5年も何も出る事なんてないぞ
現にFGOさんが爆売れしてるやろ、大して別ゲーからこっちに移行してきた人なんて思ってるほど居ないってことやな

342 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:00:04.17 ID:ozzcwW870.net
>>180
ホモを意識した時点で潜在ホモが目覚めてるから認めて楽になりな

343 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:00:04.86 ID:fAblBizX0.net
>>303
ありそうな話しではあるね
まぁ、稲妻の御大がキアナチャン!キアナチャン!になってないかどうかだけが心配ではある

344 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:00:11.61 ID:14RRnhH3r.net
>>305
使いたい気持ちはあるけど資源がないし…
育成メインだから絞るのは分かるんだけどさぁ

345 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:00:14.84 ID:cNS4rD2n0.net
岩おばは無凸でもつよい
タルタルは岩おばで楽勝だった

346 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:00:16.94 ID:I1HCYrgoa.net
>>299
その理想にかってに巻き込まれてる空くん

>>305
バリバリつかってる
ベネットとフィッシュル、凝光は普通に性能は星5だし

347 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:00:25.19 ID:rGnkR9XK0.net
寝てただけで最後の原初の七神になった風霊がいるってマ?

348 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:00:25.48 ID:gVusJG/3p.net
>>337
なんならこれシャンリンモナ元素爆発より遅くね

349 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:00:27.00 ID:xPeP3at00.net
>>302
なんかと勘違いしとったわ

350 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:00:33.99 ID:UbIo4Exd0.net
>>319
人探ししてえ!って主人公が言った後に「個人的に言ってくれればいいのに…」的なことボヤいてるコクセイちゃんが可愛かった

それが全て

351 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:00:35.34 ID:XEUuiRu70.net
すり抜け刻晴良かった。ショウリ確定だから素材集め、聖遺物厳選、紀行武器は槍にする

352 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:00:42.13 ID:CrHYUWE20.net
>>329
ショウリがかつての氷神て言ってたから豹変または代替わりする前のセリフの可能性ある

353 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:00:45.56 ID:u3TLoQ030.net
>>333
ソシャゲじゃなくてCSゲーの話ししてたわ🙄

354 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:00:48.98 ID:p6qBZ4cQ0.net
>>323
>>328
1凸範囲攻撃そんなに強いのか…ありがとう、様子見する

355 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:00:51.70 ID:Boz6oTxw0.net
>>340
安心しろ。すでにガバガバだ

356 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:00:57.27 ID:Lk6DS+FN0.net
>>315
嘘つくな!100億かけて作ったのにポチポチゲーに負けたら無駄な努力してる馬鹿みたいじゃん

357 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:00:57.48 ID:rGnkR9XK0.net
>>345
特攻っぽいよな
岩おばだけダメージ食らわなかったわ

358 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:01:14.26 ID:hIcREXka0.net
>>320
打ち払い令とかやってたしそんなに外れた物言いでも無いだろ 高校レベルの知識しかないので間違えてたら補足頼む

359 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:01:22.63 ID:0bpebpKWa.net
コクセイちゃんの扱いとしての不満は分からなくないけどナナちゃんがいる以上ストーリー上でかわいさ堪能出来ただけよしとしてる

360 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:01:28.74 ID:I1HCYrgoa.net
北斗は今回のお試しで「強くね?」って思った人は多いはず

361 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:01:31.70 ID:2xUH8m2a0.net
探索パはモナクレージンウェンティが安定すぎて新しいキャラ来ても入れ替わることなさそう

362 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:01:32.29 ID:sfKKbuGqH.net
>>301
宗教持ち出したらあかん

363 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:01:32.94 ID:wK4MCS/G0.net
セルランいちいち気にしてスレまで出張してきてる時点で“負け”なんだよなぁ😎
原神の覇気にブルってしまうのかな🤗

364 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:01:35.68 ID:Boz6oTxw0.net
>>354
ウェンティで集めた所に通常当てると皆にダメージ行くぞ!

365 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:01:35.86 ID:QKei0wDC0.net
>>343
「永遠」は「天理」に最も近いとか言い出してる辺りもうなんかヤバ目な感じある

366 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:01:36.55 ID:v5gclS+80.net
>>267
これ多分ミホヨはガチャ要素のあるPCやCSゲーだと思って作ってると思う

367 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:01:42.58 ID:8OM5I0kh0.net
>>180
俺もホモじゃないけど
無理して変身してる所はカッコ良かったし
弟にかっこ悪い所を見せたくないから隠れてるのに蛍ちゃんには見せてきて頼まれた所はキュンと来たゾ

368 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:01:46.32 ID:9/SW4LLYd.net
そもそも神による支配がいいものって考えてるのが間違いなんだけどな
ファデュイが悪者とかショウリ無能とか言ってる奴は
日本人って支配されたがりの奴隷根性強い奴多いからここら辺をちゃんと理解できないんだよね

369 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:01:47.29 ID:J6vU8SMRd.net
>>319
その後岩神チンポ落ちして持ち上げ要員化するとこまで既定路線だぞ
個人としての掘り下げは伝説任務に期待だけど
「刻晴ちゃんの岩神好き好き休日ライフ」になりそうなのがな

370 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:01:57.98 ID:fAblBizX0.net
>>365
マジそれな

371 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:02:03.27 ID:24OyQGNS0.net
目狩りの時間じゃああああ

372 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:02:09.20 ID:ac7lp2lV0.net
>>350
あれ何アピールなんだろうね?

373 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:02:12.65 ID:MH/2F0Iwd.net
紙芝居ゲーが好きな奴もおるってことやろ。まあ俺はもうやらんけどw

374 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:02:14.03 ID:sgLml0bIM.net
ちょっと騙されたと思って行秋北斗の古華流海山を滅ぼした雷使ってみて

375 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:02:14.47 ID:/0PFrIKK0.net
北斗の良さは安全に一瞬で広範囲に雷付与できる所だな
雷キャラはそこがクリアできるの他にいないし
クールタイム長くて連発できんからそこは欠点だが
火力あるアタッカーいるなら1度の付与で十分な気もする

376 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:02:14.58 ID:xb2QjOnDa.net
FGOやってれば船長が回るのくらいわかるだろ

377 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:02:17.49 ID:ZGSXJQgFd.net
手持ちキャラ
ジン、ガイア1、リサ、アンバー、ノエル2、フィッシュル2、バーバラ3、シャンリン2、行秋、スクロース、北斗、凝光、ディオナ
数字は凸数で何も書いてないのは無凸

今はジン、ノエル、フィッシュル、シャンリンがLv80、他全員Lv40でそろそろ螺旋やろうと思うんだけど2チーム作るなら誰がいいかな?
とりあえずアタッカー二人は凝光とスクロースで凝光は紀行、スクロースは万国にしようかと考えてる

378 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:02:17.74 ID:nGhh1JCSa.net
てかこれマップ広がっていたらスマホ勢きつくね?

379 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:02:18.01 ID:dx4cXw1nd.net
タルタルは双剣モードで元素爆発するだけ要因だな
スキルで殴らなくていいから無凸でいい…無凸でええんや

380 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:02:18.15 ID:Be3T8Jo40.net
タル弓蔵じゃないわ
かといってスキル2回撃っても元素チャージしてもしょうがないという

381 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:02:21.94 ID:pCnM+dBsd.net
>>361
探索はコクセイ一択だろ
こいつ一人でもいいくらい

382 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:02:32.42 ID:p6qBZ4cQ0.net
>>364
何それクソ楽しそうなんだが

383 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:02:40.57 ID:UbIo4Exd0.net
>>361
凸ればみんな使えるのはいいわね
それなりに💰かかるけど

384 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:02:42.18 ID:zQL4IbD60.net
>>378
既にキツいやろ

385 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:02:56.89 ID:b+jGzi6ua.net
仙人のビームで倒せなかった魔神を家落として倒したの意味分からんのだがどういうことなんだ

386 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:03:00.95 ID:lS0JPsDz0.net
なんかよくセルランとか言う人いるけどPC課金の数割はスマホからにしても確実にPS4からの課金は含まない数字で勝負してるんだよね?
ハンデ戦みたいで面白いな

387 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:03:01.34 ID:DFYnHymq0.net
>>317
中国にアプリリリースする場合、現地企業と合弁会社をまず立ち上げるんよ
で、その会社に日本企業がライセンスを与えるって形にする
それで日本企業はライセンス料を受け取るのだが、その割合が渋くてな……
実はびっくりするほど儲からない

388 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:03:04.60 ID:v5gclS+80.net
>>276
極めるとバーバラでもこれに近いことができるんだぜ
カカシ殴りは基本誰でも強い

389 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:03:05.54 ID:On6Ye49ha.net
全然話題にならない北斗とかいう謎キャラ
本当にPUとお試しあるの?

390 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:03:07.17 ID:LoqB59XJa.net
よくよく考えたら主人公視点だと

街に行ったらいきなり神が死んで
葬式の準備手伝ってたら七星からファデュイの暗躍を知らされて
ファデュイ倒したらいきなり魔神が復活して
成り行きで仙人と協力して魔神と戦って
解決したと思ったら友達になった男が神で
しかもファデュイが暴れる必要なかったっていう

タルタルと主人公の徒労感凄そう

391 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:03:16.09 ID:cjX9F0gz0.net
>>352
ウェンティも氷神は変わったっていってたから、人間に裏切られたんだと思う。それで、みんな仲良しから女皇路線に変わったんじゃないかとおもってる。

392 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:03:18.19 ID:f9Xr7VBD0.net
こんなポチポチゲーに金払うやつが大量にいるから日本には原神を作ろうと思うやつがいなかったんだろうなって…

393 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:03:28.94 ID:kudC8QoB0.net
凝光様今まで岩おばとか言っててゴメン、璃月で一番まともで一番かっこよかったわ

394 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:03:35.11 ID:iD0OaEtW0.net
うおおカウンター楽しいいい…
すまんでも育てないわ

395 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:03:36.63 ID:7RPmqq/B0.net
タルタルお試し=天空弓お試し場

396 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:03:45.96 ID:14RRnhH3r.net
次マップ広げたら乗り物くれ

397 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:03:47.33 ID:Boz6oTxw0.net
>>361
それな
ジンで風2ボーナスが探索に良いけどそこをスキルでお手軽回復のバーバラにしたい気持ちもある

398 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:07.54 ID:cDiRfCyJa.net
芽衣パイセン来るの嬉しいけど原神までキアナチャン!は流石にダメやろw
やけど天理の調停者にヤンデレはしてる神様だと思う
あと料理特効もちで仲間になると毎日朝昼晩に樹脂弁当くれるぞ人権や

399 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:08.96 ID:gVusJG/3p.net
タルタルお試しとかガイアのが使用時間多かったが

400 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:09.71 ID:o7AzwLJb0.net
>>360
強いかはともかく楽しいかっこいい気持ちいいでかなり惹かれたわ
問題は育成リソース割く余裕がまったくない

401 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:09.79 ID:+1CloMOx0.net
スマホはぷそにのvitaみたいになると思うわ

402 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:17.63 ID:MH/2F0Iwd.net
タルタルさん無凸で考えたら双剣からの爆発は分かるんだが回復持ってねーから行秋になっちゃうなぁ(⌒-⌒; )枠ないし

403 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:18.11 ID:PKmKQU7O0.net
>>301
花守ゆみりちゃん原神にも来て〜😚💓

404 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:18.11 ID:XEUuiRu70.net
タルタル持ってないけど天空弓一択じゃね?性能からみて

405 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:19.80 ID:rGnkR9XK0.net
璃月みたいな小さな高低ありまくるところは刻晴一択だな

406 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:23.33 ID:YQDD8+Cud.net
これ次のアプデまでに崩壊やるべきなのか?
崩壊ってスマホしかないよな
最低でもコントローラーないとアクションゲー無理やわ

407 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:23.98 ID:Lk6DS+FN0.net
>>392
実際100億かけて作ってもポチポチゲーに負けてるし正解では?

408 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:29.22 ID:aFi488WN0.net
>>96
蛍お前ストーリーやとバリおもろいやん笑��
たまにはモンド来いよ!��
とりあえず月曜は飛行大会やから絶対来い笑��

409 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:30.09 ID:trZWvHDA0.net
>>76
本体完凸四風完凸聖遺物構成同じだけど剣闘士1部位だけ明らかにハズレだから未育成で天賦上から699
会心60%会心ダメ145%ぐらいで通常会心2000×2重撃会心12000+3000×2爆発7000×nって感じ

410 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:43.57 ID:CrHYUWE20.net
>>390
ほんとこれなんだよ
話の流れもうちょっとどうにかできんかったの
ただひたすらトラブルに巻き込まれただけでその全てが誰かの打算だったという

411 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:44.50 ID:kaW2QS+L0.net
紀行ウィークリー樹脂1200にsageたならデイリーも120でよかったのに

412 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:47.81 ID:94n0qHyEa.net
>>45
星4でクソ強いってポジションは凡人の身で血筋ではなく実力で七星まで駆け上がったギョウコウらしくない?

413 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:49.04 ID:WftyiP1hM.net
型月はマジで宗教だからなぁ
聖書のクオリティにケチ付ける信者はおらんやろ

414 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:49.77 ID:QKei0wDC0.net
>>390
ほら、タルタルとの戦いを経て強くなれたから…

415 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:50.45 ID:24OyQGNS0.net
株爆上げ:暁光様、ピンばあや
微上げ:タルタル
下げ:ショウリ

空気:コクセイ

416 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:53.55 ID:X4P3J0y40.net
>>307
他が微妙すぎるとこ見てもダントツ強くないと許せん

417 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:54.09 ID:On6Ye49ha.net
過去スレまで遡ってもタルタルおりゅ?が無いんだけど
お前らおりゅらないの?

418 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:54.81 ID:/kdV1rf9p.net
まさかタルタルのがまともでショウリ先生がガイジだったとは

419 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:04:55.44 ID:hIcREXka0.net
>>390
しかも主人公たちゲームシステム的なもの以外では無償労働だからな ちょっとくらい七星にお小遣い貰っても怒られんだろ

420 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:05:04.24 ID:UJFfKTGk0.net
>>348
ビリビリに龍殺し挟んで一瞬で溶かしてる動画あったな

421 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:05:05.00 ID:LoqB59XJa.net
>>385
殺せそうにないから生き埋めにして動きを止めただけ

422 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:05:08.01 ID:xt0zWf+t0.net
俺に言わせりゃグーグルとアップルとソニーに30%取られて
ヘラヘラしてるお前らに嫌気がさすよ

423 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:05:09.25 ID:SVfuAhyid.net
今回のストーリーはカメラが寄った時に凝光のおっぱいが小刻みにプルプル揺れてたのと
ローアングルの生足がエロいのと想像以上に声がオバさんで興奮したのと
甘雨が普通にエロい格好してるのに自覚なさそうなのと
相変わらず淑女が痴女だったのが良かった

刻晴?何かしたっけ?

424 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:05:10.77 ID:BAf1BB+a0.net
>>325
武器切り替えとかいうどう料理しても面白そうな素材からのクソみたいな時間制限

425 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:05:12.64 ID:14Gn7G8E0.net
>>407
FGOが世界一面白いゲームって事はみんな認めてるよ
俺達は感性が狂っているから原神に流れただけだし

426 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:05:19.90 ID:j5OFRJkk0.net
岩おば2凸したかったなぁこれ以上は水ゴミが来る可能性あるからもう引けない
スターライトに来ること祈るかな

427 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:05:19.98 ID:xesgsyh00.net
杏仁豆腐君さぁ
あそこで抱っこはズルくない?好きになっちゃうじゃん?

428 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:05:23.60 ID:ac7lp2lV0.net
>>385
質量こそパワー

429 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:05:34.19 ID:J6vU8SMRd.net
>>372
そりゃ国を代表して礼をするぞって場面で「じゃ人探しのお知らせさせて」
なんてやられたら面子潰されちゃうやん? でもそんなところも好きよ、って反応

430 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:05:43.95 ID:YQDD8+Cud.net
>>385
アクシズは人の思いで押し返しただろ?
凝光の思いが詰まった城だから封印できた

431 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:05:44.67 ID:b+jGzi6ua.net
こんだけ手間かけれるのにストーリーぐちゃぐちゃ過ぎやろ、3年間は開発だけでストーリーはリリース前後の数ヶ月で考えてるやろこれ

432 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:05:50.75 ID:I1HCYrgoa.net
>>385
質量兵器最強ってことや

433 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:06:05.24 ID:U8oEP0bAa.net
ストーリーまだなんだが鍾離は腹パンされてないの?

434 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:06:05.47 ID:gVusJG/3p.net
>>417
強いのはわかるんだけどさやっぱこう不完全なキャラってイメージ悪いじゃん

435 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:06:23.01 ID:cDiRfCyJa.net
>>406
エミュに抵抗ないならmumuでやると良い
一応mihoyo崩壊3公認エミュや

436 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:06:27.09 ID:nu7PoCtO0.net
>>76
ちょっと弱過ぎるな、まだ☆5聖遺物2個しかないしキャラの凸も3でたいして厳選して無くても壁で1万ちょい、通常1200、重激8000は余裕で出るぞ。

437 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:06:30.96 ID:kQfhq0nh0.net
まあ人の心があればPCゲーをスマホのガチャゲとして出したりはせんからなあ

438 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:06:45.05 ID:8W79Y+Vt0.net
>>276
アイテムインベントリ開くのに1秒以上掛かってるのマジ?
PS4ストレス感じそう

439 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:06:49.03 ID:uri/pdN40.net
なあ、残り10の樹脂でデイリー完了なんだけど10だけで消化出来るのないのか?
ドドコ眠いよー

440 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:06:53.64 ID:UGSOcXRm0.net
>>406
操作性が全然違うぞ
崩壊の操作と比べたら原神なんかカスや

441 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:07:02.09 ID:AKpV+NNA0.net
タルタルすり抜けからのモナきたーーー!!
これを狙ってたんだよ!!たまんねぇwwww
あ、タルタルは要らねーから。

442 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:07:08.51 ID:Boz6oTxw0.net
すまん
話変わるけどウェンティのスキルと爆発天賦7にしたけど後悔しなくていいよな?

443 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:07:10.52 ID:iD0OaEtW0.net
でも一位ってことはお前ら大体タルタル持ってんだろ?

444 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:07:10.49 ID:v5gclS+80.net
>>431
Destinyも原神以上に開発に予算かけてるけどストーリーは原神並に小出しだった
ライブサービス型ゲームだししゃーない

445 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:07:21.19 ID:2xUH8m2a0.net
>>381
風2の元素共鳴が強いから風枠2人は固定で、
平なところなら移動速いモナも入れたい、
鉱石割れるクレー入れたら刻晴入れるところない……
便利だし入れたいんだけどね

>>383
ジンさん2凸さえしてればあとはまあって感じもするかも
結局星5だから💰はかかっちゃうんだけどね

446 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:07:21.92 ID:rGnkR9XK0.net
>>439
ワーグナーくん

447 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:07:25.82 ID:QLyWVRAV0.net
>>377

俺ならこう分けるかな

1チーム目 ジン  ガイア フィッシュ スクロース
2チーム目 主人公 ノエル シャンリン バーバラ

448 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:07:30.00 ID:sfKKbuGqH.net
>>387
まぁまず世界で勝負できそうなソシャゲ作ってから輸出の話しよ

449 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:07:32.67 ID:DGVX1QyJ0.net
青い鉱石のはいくつなの

450 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:07:37.03 ID:dbnb3C7a0.net
>>439
魔鉱石があるじゃないか

451 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:07:37.52 ID:kQfhq0nh0.net
クソスペスマホではこの先の容量には耐えられんやろなあ

452 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:07:38.83 ID:b+jGzi6ua.net
質量最強はわかるが、それならモンド城丸々ぐらいのボリューム落として欲しかった感はあるな

453 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:07:39.14 ID:OqY3DKtXa.net
>>439
鍛造でできるぞ

454 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:07:42.78 ID:o7AzwLJb0.net
>>439
樹脂で魔鉱作るやつって消費した扱いになんのかなダメかな

455 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:07:48.34 ID:BV3f0tjN0.net
シニョおばとかいう有能
やっぱ11位とは格が違ったわ

456 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:07:52.95 ID:wK4MCS/G0.net
崩壊は動画で見たけど面白そうだったな
やらんけど

457 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:07:57.96 ID:gVusJG/3p.net
>>443
引いちゃったからこそ文句言いたくなる性能してんだよなコイツ

458 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:08:16.60 ID:hIcREXka0.net
>>440
操作性というかボタンの大きさだろ 見栄え気にしてちっちゃいせいで押し間違えやすい原神とボタンドーン!!!な崩壊とは設計思想から違う

459 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:08:17.10 ID:JuYySAdTM.net
水晶の個数マップにメモしてたけど結構魔晶に変わってんなーこれ
水晶減っとるわ

460 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:08:18.43 ID:24OyQGNS0.net
>>439
そこで魔晶石ですよ

461 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:08:21.96 ID:ecvifg2N0.net
>>270
言うて崩壊もストーリー暗いけどな
人死にまくるし

462 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:08:34.98 ID:pLwbc1w5a.net
☆5を完凸してようやく快適になるってすごおよな

463 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:08:36.93 ID:zOcL7Bux0.net
コクセイって結局何の聖遺物が正解なの?

464 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:08:37.77 ID:J6vU8SMRd.net
>>442
後からウェンティの互換キャラが出たとしても
ウェンティとそいつでハメるだけだら安心して育てろ

465 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:08:39.24 ID:Boz6oTxw0.net
今日からスタミナ160になって21時間寝られるようになったのが一番のメリットだわ

466 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:08:40.51 ID:v5gclS+80.net
>>406
世界観とは関係ないけど
今ならロザリアちゃんという会話くてお手軽に強い大剣キャラ貰えるぞ

467 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:08:50.24 ID:Be3T8Jo40.net
たけのこだあああああ
神アプデ

468 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:08:51.50 ID:QLyWVRAV0.net
>>447

追記 2チーム目の主人公は風主人公(まとめと拡散役)

469 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:09:01.22 ID:rGnkR9XK0.net
タルタルは通常攻撃さいっきょなキャラ来た時露払いとして付属ぐらいはできるんじゃないですか

470 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:09:02.90 ID:WXTpU9VG0.net
急凍樹の上塞がれてるのミスだったのかよ草

471 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:09:04.67 ID:ac7lp2lV0.net
>>429
刻晴ちゃん!

472 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:09:19.22 ID:2xUH8m2a0.net
>>397
あー確かにバーバラのがお手軽感はあるかも
でも一度風2の快適さ知ったらもう他に戻れない……

473 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:09:19.89 ID:DGVX1QyJ0.net

https://i.imgur.com/P0JQvkr.jpg

474 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:09:20.75 ID:1zp9MNTuM.net
タルタルもう頭いいのかと思ったらアホすぎてびっくりしたけどな…なにその脳筋
ショウリは神だしただのボケ老人みたいなキャラじゃなくて良かったんじゃない?理屈としては理解できる周りに対して身勝手な部分はあるにせよ神とはそういうもんと言われたらそうと納得できる

475 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:09:21.57 ID:uri/pdN40.net
ドドコ鍛造いってくるーサンキューな

476 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:09:26.68 ID:cDiRfCyJa.net
まぁ今更崩壊やるのはってなるよな
原神の世界観を詳しく知りたいなら触ってみよで良いやろ

477 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:09:31.07 ID:j5OFRJkk0.net
>>452
ちょっとしたアパートくらいだよな
ババアがパートで貯めたボロ屋が吹き飛んだだけじゃん

478 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:09:33.34 ID:fAblBizX0.net
崩壊の例で言えば、今出てるロザリアΔの超限眠り姫みたいに武器スキルで自分にダメージが発生するみたいなのあれば北斗さんも何時でも何処でもフルカウンター出来てクソ強いんだがな
こういうの考えるとタルタルみたいな特殊キャラがこの序盤に出てきてる時点で複数属性チェンジやら武器スキルやらも遠からず来る予感しかしないのよな

479 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:09:36.26 ID:Kj10uJLja.net
魔晶ってなんにつかうんや?🤔
樹脂を武器経験値に変換なんかしたくないんだが?🤔

480 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:09:38.78 ID:AXm4QDlJ0.net
>>390
黄金屋で一戦交えた後に「俺”たち“を弄んだ岩王帝君」ってタルタリヤ言ってたしな
主人公も掌で踊らされてただけっていうね

タルタルはおまけに璃月どころか身を置くファデュイにまで悪名広まったし目も当てられない

481 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:09:41.85 ID:v5gclS+80.net
タルタルは中国のフォーラムでも不評だし
次から実装するキャラは無凸状態でもある程度快適に戦える様にして欲しいね

482 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:09:52.04 ID:uwMJTtfa0.net
ディオナ完凸は育てなくて良くなった代わりに構成選ぶベネットって感じだから欲しいっちゃ欲しいけど、中途半端にタルタル来られても困るからなぁ

483 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:10:01.37 ID:Boz6oTxw0.net
>>472
ならバーバラウェンティジンモナでいこう

戦闘?知らん

484 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:10:01.62 ID:zQL4IbD60.net
崩壊は4が出たらやるわ

485 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:10:11.61 ID:1zp9MNTuM.net
>>427
おまえが女じゃなきゃ別に好きにならんわ

486 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:10:12.48 ID:DFYnHymq0.net
>>463
スタイルによる
元素反応をそこまで使わないなら、怒り+剣闘士
雷討ちは単騎でやるにはそこそこ強いが、マルチで弱いから怒りも育てる必要がある

487 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:10:12.60 ID:24OyQGNS0.net
>>459
むしろ増えてね?昨日とったばかりだからリポップしないのに横に魔晶と水晶生えてたけど

488 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:10:13.08 ID:SOdMWbGRa.net
ギョウコウ2凸じゃないと元素貯まるの遅くね?

489 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:10:15.70 ID:OC/PPE+L0.net
>>479
水晶が一緒にとれる��

490 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:10:22.30 ID:UbIo4Exd0.net
崩壊とか随分前からずーーっと暗くてポカポカ日常アニメ作って正気保ってるレベルやし…

491 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:10:30.52 ID:HY4ZzTThp.net
岩おばハウスを落として下敷きにするやつ遊戯王思い出したわ

492 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:10:36.02 ID:fwCBBMff0.net
水晶減ってるよな
そこまでして魔晶で樹脂消費させてぇのかよって感じだ

493 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:10:42.95 ID:4lFAREQCp.net
>>473
おっぱいもん最高やね

494 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:10:45.82 ID:YQDD8+Cud.net
>>435
PCのエミュしかないか
古いnoxだけあるわ

崩壊はキャラとかストーリーだけみたいのよな
別にゲームやりたくいわけではないが
エミュ入れるしかないか
SSDの空きがきつい…

495 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:10:51.37 ID:cDiRfCyJa.net
>>461
その暗さとパニグレは違う暗さがあるやろ
後崩壊は救済措置でかんちょー時空をイベントで並行させるから良い

496 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:11:00.16 ID:PKmKQU7O0.net
>>473
たぷたぷだあ🤗

497 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:11:00.53 ID:f9Xr7VBD0.net
>>459
集まってるとこ何個か回って増えてるとこはあったけど減ってるとこは無かったな
前に取った分が復活してなかっただけじゃね?

498 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:11:14.48 ID:14RRnhH3r.net
>>473
おっぱい足りてねえのに見せつけやがって

499 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:11:20.13 ID:+4JfiKuFa.net
>>377
1.凝光、シャンリン、バーバラ、フィッシュル
2.ガイア☺

500 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:11:24.34 ID:Boz6oTxw0.net
>>473
24時間しゃぶり続けてぇ…ロリコンだけどおっぱいも好きぃ

501 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:11:31.21 ID:ISn/bGvVd.net
魔鉱追加の上に水晶増えまくってて草だよな
今までサブ垢まで使って必死に掘ってた奴〜w

502 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:11:35.18 ID:IafdN2O90.net
売上見ても原神ぶっちぎりじゃん 今月で500億越え確実来月のショウリと綾香でどんだけ売れるか

503 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:11:44.80 ID:hIcREXka0.net
アルヴィトルちゃん登場辺りがまだギリギリ人死ににワクワクしてた頃だったな あの辺からもう殺さないで・・・ってレベルになった アルヴィトルちゃんだけは生き残ったけど

504 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:11:52.72 ID:lS0JPsDz0.net
水晶は減るどころかメンテ直前に回収したのに魔鉱石と一緒に復活してくれててフィーバーだったわ

505 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:12:01.66 ID:1zp9MNTuM.net
タルタルは騙されたふりしてると思ったらガチで振り回されてたんかと

506 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:12:04.31 ID:51vrB4iy0.net
>>427
ttps://i.imgur.com/TmwsTpm.jpg

でも雌だと谷間ガン見しちゃう人だよ

507 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:12:08.15 ID:6pmlHAFK0.net
MuMuはNoxとかと比べるとかなり軽くて良い。

508 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:12:08.35 ID:LoqB59XJa.net
そのうち、別垢密漁がしにくいように
世界ランクによって湧いたりする上位資源とかあんのかなぁ

509 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:12:09.54 ID:DFYnHymq0.net
群玉閣って宮殿という割には小さい、高度もそこまでではないって感じよな
そら腹ペコ真君にちょっとデカいだけって煽られますわ

510 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:12:21.27 ID:cjX9F0gz0.net
岩神の考え的にこれからは神に頼らず人だけで生きていかないとまずいことがあるんだろうし、ストーリー上では人間たちと仙人が協力して神の力を借りないっていう岩神の結果以上のことが起こって最善を選択してるんだろうけど。岩神のカッコいいシーンがみたかったって思いもあるんだよな。

511 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:12:37.44 ID:5ix5Kgz40.net
週1ボスに樹脂いらなくね

512 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:12:38.62 ID:9GRpOjX9a.net
無ナならタルタル取った方が良いとかある?🤔

513 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:12:49.56 ID:8W79Y+Vt0.net
崩壊は無双シリーズ並みに連打ゲーすぎて飽きがな…キャラデザは原神よりずっと素晴らしいのに

514 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:12:51.94 ID:OC/PPE+L0.net
>>492
リポップ確認してないからわからないけど減ってるの?
魔性と一緒に生えてるとこ多いから増えてる気がするんだけど

515 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:12:56.15 ID:v5gclS+80.net
崩壊が暗い分原神は王道ファンタジーやろうとしてんのかな?
リーウェイ編も暗くなりそうで明るいまま終わったし

516 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:13:03.11 ID:iD0OaEtW0.net
>>510
シンプルにこれやね
何でもいいからカッコいいとこ見たかったのよ

517 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:13:07.87 ID:nGhh1JCSa.net
>>500
そしたら俺がお前のアナル365日しゃぶり続けてぇ…うんこも食べたい

518 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:13:16.47 ID:KJt46H8xp.net
いうて神里が1223に来るとしても他ゲーもお馴染みクリスマスverイラスト出してくるし結構厳しそうではあるやろ

519 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:13:31.80 ID:QKei0wDC0.net
そういや今回蛍(アビス)ちゃん大人しかったな
アレの目的こそわからん

520 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:13:49.52 ID:OC/PPE+L0.net
アンバーちゃんどこ行ったの?

521 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:13:52.63 ID:Boz6oTxw0.net
>>512
ある
通常天賦+1で水サポーター緊急時アタッカーになる

522 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:13:54.89 ID:14Gn7G8E0.net
「人の成長」が「契約」だったんでしょ?
岩神言われてるほど悪くないじゃん

523 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:13:55.02 ID:dbnb3C7a0.net
>>519
カーンルイアの復活だぞ

524 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:13:58.89 ID:fAblBizX0.net
>>515
不穏な空気は漂ってるから中盤ぐらいで恐らく鬱ゲーみたいになる気しかしないんだが…

525 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:14:00.90 ID:24OyQGNS0.net
>>519
空くんだぞ

526 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:14:02.30 ID:KQe0Ns090.net
水晶はかなり増えたね
何か飛んでたら指定されてないところにも
魔晶と一緒にたくさん生えてたし

527 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:14:06.30 ID:cDiRfCyJa.net
>>481
崩壊の黒ブロにゃんと同じ道辿ったのがタルタル
あれも完凸前提強気キャラだった
しかし案の定本国不評で次から緩くなった
多分同じ感じなる、ちなみに黒ブロにゃんはバランス調整放置

528 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:14:11.20 ID:JuYySAdTM.net
>>487
いやそれはリセットされただけ
水晶4つだったところが水2魔2とか
水晶3つだったところが水2魔2になっとる

529 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:14:16.72 ID:fTC+ZuEx0.net
瞳探知これ無能だな?
大体の目星付いてないと無駄打ちになるから残り物探しに使えんわ

530 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:14:23.38 ID:/kl2MtjQ0.net
タルタル操作してると自分のPSのなさ思い知らされてつれぇわ

531 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:14:26.13 ID:rzDZl85h0.net
タルタル完凸かなり強いとおもうんだけど何でこんな評価低いの?

532 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:14:27.22 ID:2L1mqlfe0.net
原神スマホでめっちゃはまったから15万課金したわ。
グラボ付きのPCに。
いや、ぶっちゃけキャラで強いの取るよりPCで操作できる方が強いでしょ。

533 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:14:29.42 ID:LoqB59XJa.net
ショウリは良くも悪くも仙人然とし過ぎてたね
勧善懲悪、善悪二元論に親しんでる日本人には
あの無責任にも思える傍観は理解しにくいけど
中庸思想が基本の中国だからな……

534 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:14:40.11 ID:uwMJTtfa0.net
ショウリのかっこいい所は来月の伝説任務で見れるだろ
今のところキャラの魅力引き出せてるストーリーばかりだし

535 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:14:49.67 ID:JzBMz58A0.net
>>532
正解大卒

536 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:15:06.56 ID:f9Xr7VBD0.net
クリスマスにサンタコス刻晴ガチャとトナカイパイモンの衣装売っとけば1位確実よ
杏仁豆腐だったら分からん

537 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:15:17.26 ID:rGpaP+JZ0.net
>>532
有能判断だな

538 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:15:22.00 ID:PKgxZKq50.net
>>532
まともなPCを買った上でガチャも回すんだぞ

539 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:15:26.70 ID:Boz6oTxw0.net
そういや蛍ちゃんがタルタルにやられてピンチの時に岩が出て来たけど空くんアビス側としてファドゥイ阻止の為に手を貸してくれたのか?

え?ただの地割れ?

540 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:15:35.27 ID:v5gclS+80.net
>>524
暗いダークなストーリーのが好きだったりするから少し期待してる

541 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:15:35.88 ID:M0Ig3G8Dp.net
>>532
原神だけしかやらないならこの時期に買うのはアホだぞ

542 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:15:40.42 ID:dbnb3C7a0.net
>>529
近くにないと空振りして消費しないから適当に使えばいいぞ

543 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:15:46.16 ID:9GRpOjX9a.net
>>521
通常+1が結構魅力だから迷うんだよなあ

544 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:15:54.50 ID:UGSOcXRm0.net
王道ファンタジーって言われてもドラクエもFFもDODも鬱展開の連続じゃないか?
ほんわかしてるのってアトリエとネプネプくらいだろ

545 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:15:55.76 ID:hIcREXka0.net
>>522
悪くは無いし3700年ひたすら働いたんだから隠居したい気持ちもわかるけど主人公たちにアレコレ指示してただけで一切働いてないのがダメなんだわ 主観的に見るとあんまり宜しくない

546 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:16:01.27 ID:LoqB59XJa.net
>>519
YouTubeの公式で双子ストーリームービーを観よう
なんとなく察せる

547 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:16:01.77 ID:XEUuiRu70.net
このゲーム岩属性は腐らないよな。良キャラばかりだ

548 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:16:03.93 ID:rGpaP+JZ0.net
モナちゃん放置してるだけで可愛いんだけどなんだこれ

549 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:16:14.51 ID:9GRpOjX9a.net
>>531
完凸まで幾ら掛かるか計算してみ😰

550 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:16:14.56 ID:8W79Y+Vt0.net
>>532
樹脂切れたらsteamでゲーム漁れるしこのスレにのヒルチャールしては珍しく頭いいじゃん

551 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:16:18.88 ID:U8oEP0bAa.net
モンド編だとウェンティが天空のライアーでトワリンを宥めようとしたりトワリン討伐で主人公に風の力を貸したりで一応神らしい部分はチラ見せしてたのに鍾離はそれすらもないの…

552 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:16:28.30 ID:v5gclS+80.net
>>527
崩壊3rdと同じミスをしてたのか……
良い部分や改善部分はどんどん真似して欲しいね

553 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:16:29.87 ID:KQe0Ns090.net
弓はスマホで戦える気がしない

554 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:16:33.66 ID:yGYovN2t0.net
メイン終わったけどなんだかんだ面白かったな
最後の夢枕のくだり笑った

555 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:16:35.06 ID:fQz/LtGs0.net
>>532
いま買ったのか…
時期選べば半値だったろうに

556 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:16:35.61 ID:I1HCYrgoa.net
>>390
タルタルと蛍ちゃんが、相棒とか言って仲良しになってるの笑うわ

557 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:16:45.50 ID:rGpaP+JZ0.net
>>547
むしろキャラ揃ってきたら一番腐るんじゃ無いのか?

558 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:16:50.90 ID:PKgxZKq50.net
>>544
ゲハバーンしていい?

559 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:16:53.82 ID:+8roFvAXa.net
水晶1個しかなかったところに複数あったりするから増えてる気がするけど

560 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:16:55.21 ID:OqY3DKtXa.net
ショウリ欲しかったけど甘雨の方が欲しくなった

561 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:17:06.68 ID:DFYnHymq0.net
ウェンティシナリオ
1000年前に西風騎士団ができた時、バルバトスはただの精霊だった

本編
2000年前の魔神戦争に勝ったのが七神
バルバトスは2000年前からずっと神様

すげー今更だが、現時点でも微妙に矛盾してねーか?

562 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:17:13.33 ID:iD0OaEtW0.net
岩出してすらないもんな
さすがにもったいぶり過ぎやろ

563 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:17:18.39 ID:FZj7u5Fs0.net
凝光おばさんのお乳めっちゃエチくね?
たゆんたゆんなんだけど...

すまん今日から凝光メインで行くわ

564 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:17:22.57 ID:Boz6oTxw0.net
>>543
お、お前、アフィだな!おいらには分かるんだ!麻薬販売!麻薬販売!これでどうだ!?

…どうせ記事にするならおいらにも広告代くれてもいいんだぞ?

565 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:17:34.54 ID:Kj10uJLja.net
ショウリボコられてるけど一応大昔の知識披露したり大弓兵器直したりしてるから…😢

566 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:17:44.94 ID:dKxg2OPE0.net
>>539
あれショウリがかっこよく登場すんのかと思ったらなんも言及されなくてぽかーんってなったわ

567 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:17:45.09 ID:51vrB4iy0.net
>>532
正解やで
スマホでクソグラでアチアチ本体でイライラするより
PCで快適にやったほうが楽しい。グラも高画質だしな

568 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:17:45.10 ID:SOdMWbGRa.net
>>531
そりゃ完凸は強くてもそれ以下が弱かったら微妙でしょ
大体完凸はどのキャラもつえーしな

569 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:17:45.73 ID:OC/PPE+L0.net
>>532
スマホ民おりゅってけ��

570 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:17:49.95 ID:+4JfiKuFa.net
>>563
あの御御足もえっちぃ

571 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:17:56.38 ID:aAbxlT8ba.net
>>515
崩壊もコルピ戦車QTEつよつよwとか言ってた頃は7分もあるアニメで姫子死ぬなんて思ってなかったでしょ
ここからよここから、まず双子が相反する勢力の時点でどうしてもカラッとしたストーリーにはならない

572 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:17:59.40 ID:IvV4T56J0.net
>>563
まだメインじゃなかったのかよ
はやくこっち側にこい

573 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:17:59.93 ID:8iV9SqiY0.net
しばかるキャラインフレしようとも
(2凸)ジンさんの牙城は崩れそうもない

574 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:18:08.89 ID:Boz6oTxw0.net
>>548
放置してても可愛いモナちゃんだよ

575 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:18:10.27 ID:lS0JPsDz0.net
ウェンティとショウリが出会ったらどんな会話になるのか楽しみだわ

576 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:18:28.25 ID:U8oEP0bAa.net
>>561
1000年前では既にバルバトスだぞ
風の精霊だったのは約2600年前

577 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:18:29.38 ID:dbnb3C7a0.net
>>561
騎士団できた時ってヴァネッサが貴族と戦った後だからもうすでに風神じゃないっけ?

578 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:18:30.55 ID:v5gclS+80.net
>>531
微課金兵なのでキャラ一体に10万以上はさすがに無理ですん……

579 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:18:33.99 ID:ac7lp2lV0.net
>>539
蛍ちゃんは岩も出せるのをゴゾでない!?

580 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:18:34.68 ID:cjX9F0gz0.net
>>522
それはなぜ岩神が死んだ真似をしたのかの理由で、なんの契約をしたのかわまだ明らかになっていない。個人的には、七神と天理をなくして神の時代を終わらせる契約だとおもってる。

581 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:18:36.93 ID:QKei0wDC0.net
>>561
1000年前に騎士団が出来たのは漫画の話や…
ウェンティシナリオは更に前の話

582 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:18:38.49 ID:51vrB4iy0.net
なんでこんなパイモンかわいいの
再生したイベントムービーもう一回見れないのかな。

https://i.imgur.com/6Fdz4UB.jpg
https://i.imgur.com/1pVuK3X.jpg

583 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:18:44.29 ID:fTC+ZuEx0.net
>>542
マジ?有能じゃん
瞳探知最高!

584 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:18:57.20 ID:fAblBizX0.net
>>540
まぁダインスレイヴがゲームで関与してきてからが本番だろう
公式が出してるダインスレイヴが語るストーリーやキャラの部分にもかなりな含みがあったりするしな

585 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:19:00.95 ID:1zp9MNTuM.net
1凸でつえーって感じられなきゃやる気無くすわ
これは仕方ないこと

586 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:19:09.66 ID:DFYnHymq0.net
>>576
少しボケてたわ

587 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:19:28.42 ID:hIcREXka0.net
>>561
まぁそのうち言及されるか歴史修正が入る 崩壊とかマジで前半のストーリー書き直したからな

588 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:19:44.37 ID:gVusJG/3p.net
タルタル糞長クールタイムのせいで螺旋適正皆無なのもお笑いだよな

589 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:19:44.45 ID:vNTAsa6V0.net
>>320
当時の文人は珍しい舶来品を出島まで観に行ってたし
江戸のオランダ人宿舎(長崎屋)を訪ねるのも黙認されてたらしいね
個人的には暗黒の迫害の島というか遠藤周作みたいな感じのを見てみたい��

590 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:19:44.62 ID:Boz6oTxw0.net
>>570
おおあしw



……………………おおあしwwwwwwwww

591 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:19:52.20 ID:24OyQGNS0.net
>>561
ウェンティの伝説任務で暴君と戦ったのが2600年前って言ってるぞ

592 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:19:55.02 ID:QKei0wDC0.net
>>575
モンドの旧友によく蒲公英酒奢ってもらってたみたいな話してたよな

593 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:19:57.28 ID:XIKrk7ux0.net
お知らせの不具合調整に「環境による元素反応ダメージが予想以上に大き過ぎてめっちゃクレーム来たからちょっと検討するねテヘッ」って一報が来たね

594 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:19:59.66 ID:2L1mqlfe0.net
>>555
いや、一応調べたのよ。
んで、FPSとか4Kとかには興味ないからRTX3000番台や新CPUはいらねって
なったから前世代投げ売りされてる時期に買うでいいやってなったわ。
他に興味あるのkenshiとスカイリムだし。

595 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:20:02.00 ID:fQz/LtGs0.net
漫画の展開から見るにどっかでダーク話やりそうな気はする
明るいキャラはそのままで裏話とかで

596 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:20:08.58 ID:cDiRfCyJa.net
>>552
正直崩壊ユーザーから見ると原神は期待できるよ
不具合修正や不評対応の速度が桁違いでmihoyoの本気出しとるやん!って状態だから

597 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:20:11.23 ID:YQDD8+Cud.net
リーユエはシナリオ好きだけどな
神様が神様やめるって話だし
モンドのボンボルドみたいにほったらかしにしてなかったし
律儀な立ち回りだと思うけどな
七神すべて懐柔していくシナリオなんかね

598 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:20:11.86 ID:ZxfgZjxO0.net
追加分大体おわったけど世界ランクあまり上がらなかったな

599 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:20:21.16 ID:+4JfiKuFa.net
>>590
おみあしなw

600 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:20:21.47 ID:5HgtP2x4p.net
4.5万でディルック1とタルタル1っていう最悪なスタート切ったから完凸無理ぽ

601 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:20:30.19 ID:JuYySAdTM.net
>>559
今メモした所回ってるんだけど
水晶の数変わらずに魔晶だけ増えてる所と
水晶の数が減って代わりに魔晶になってる所があるわ

602 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:20:36.91 ID:LoqB59XJa.net
>>561
ただの精霊だったのって魔神戦争の時じゃなかったっけ
精霊時に革命を煽動して人間に魔神を殺させて神として今の姿になって
西風騎士団が誕生した時はヴァネッサの時代だから既に神

603 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:20:39.26 ID:OqY3DKtXa.net
報酬まつたけでもいいから瞳リセットしてもう一回集めたい

604 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:20:46.34 ID:Boz6oTxw0.net
>>599
は?

605 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:21:00.72 ID:BV3f0tjN0.net
氷神が実は良い人でパイモンは天理の下僕
これでいこう

606 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:21:11.61 ID:knVkRGkb0.net
>>439
ちなみに濃縮作るのも消費扱いだぞ、40消費出来る

607 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:21:19.54 ID:14Gn7G8E0.net
>>545
独り立ちする子供をじっと見守るのも愛なんじゃないかなぁ
このスレの皆がどこまでしっかり考えて岩神は無責任って言ってるのか分からないのよ

608 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:21:20.30 ID:ff364hKR0.net
1.0
クレーちゃんかわいいから凸させるぞ!
売り上げ上昇

1.1
ぶっさ
ホモカスとか生ゴミ以下だわ
売り上げ低下

当たり前だよなぁ

609 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:21:22.76 ID:nPUlt+Mt0.net
タルタル本編
完全な悪役を演じる→道化扱い

タルタル伝説
実は家族想い→実は優しい→実は強い→でも主人公だけには弱味をみせちゃう

これ女性プレイヤー落としにかかってるよな

610 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:21:23.76 ID:fQz/LtGs0.net
>>594
用途考えてるなら良かった
いうて欲しい時に買うんが一番とは思う

611 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:21:23.81 ID:DFYnHymq0.net
>>597
そういえば、七星と言いつつ出てきたの二人だけだな
残りの五人はいつ出てくるんだろ

612 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:21:24.22 ID:m3X+Dr3d0.net
あああああクソどうして空にしちまったんだ
蛍ちゃんとパイモンの漫才聞きたい……

613 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:21:31.76 ID:Be3T8Jo40.net
PC持ってない人類ってどうやって生計立ててんの

614 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:21:34.17 ID:1KZ2rcAN0.net
刻晴は感電強くなったから怒り4が一番いいんじゃないかな
モナか行秋と組むの前提だけど

>>561
この辺ごっちゃになりやすいけど1000年前は人間の貴族の支配をつぶした戦争だよ
人間同士と戦い

615 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:21:38.85 ID:v5gclS+80.net
>>584
ダインスレイヴは見た目も声優さんも好きだから楽しみだ
>>571
どうせ今回も平和に解決だろなぁ……ふぁ!? みたいになりそうだな
期待しとく

616 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:21:39.50 ID:+4JfiKuFa.net
>>604
ネタじゃなくマジで漢字が読めなかったのか。。

617 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:21:54.88 ID:ac7lp2lV0.net
>>609
俺も落ちそう

618 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:22:00.64 ID:szgotqQ80.net
タルタル第3形態が1番弱くて草生えたわ
鯨召喚w
第2形態と行動入れ替えろ

619 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:22:04.40 ID:QKei0wDC0.net
>>597
(i)ナナチは可愛いですね…

620 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:22:09.48 ID:HysYpYAt0.net
ショウリ先生が手伝ったら契約の意味ないしね
葬式グッズの使い道がよく分からんけど

621 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:22:18.16 ID:FXXV3dUi0.net
アプデごとに新地域1個追加していかないと飽きるのはやくない?

622 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:22:20.09 ID:lS0JPsDz0.net
紀行とパックブースト込みで考えるとガチャ単体だとクレーの方がまわったんかね結局のところ

623 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:22:28.80 ID:J6vU8SMRd.net
>>602
旧モンドの魔神を民衆が倒したのは2600年前で魔人戦争より前の別エピソード

624 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:22:32.01 ID:TdtQYRdJ0.net
>>557
岩シールド削るのに岩元素が効率いいし元素ギミックで何かしら全元素必要になるでしょ

625 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:22:48.57 ID:ac7lp2lV0.net
>>621
社員死ぬだろ…

626 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:22:51.34 ID:UbIo4Exd0.net
>>590
これは恥ずかしい

627 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:22:54.16 ID:m3X+Dr3d0.net
>>616
流れに草

628 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:22:57.11 ID:8iV9SqiY0.net
>>609
タルタル伝説、家族思いだのタル掘り下げたのはいいんだけど
実際には生意気ショタとの旅でイライラだった。もっとタルらせれや。

629 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:23:06.76 ID:d/pS+Xa60.net
>>613
習近平に同じこといえる?

630 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:23:09.33 ID:LoqB59XJa.net
>>620
あれは単に契約の神だから
昔に決めたルールをきちっとこなしたかっただけ

631 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:23:14.30 ID:cjX9F0gz0.net
岩神は神としては助けれないんでしょ、鍾離として、凡人としてなら助けられるけど。今回の事件で岩神が助けに入ってたら、神の心は渡してない気がする。それは別として岩神のカッコいいシーンが見たかったが

632 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:23:21.81 ID:DFYnHymq0.net
>>618
第三形態は、たまに瞬間移動して視界から消えた直後に斬撃してくるのが面倒
自動で敵追尾する機能というか、ロックオン機能欲しくなるw

633 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:23:25.04 ID:q3tAWRT90.net
トワリン枠にタルタル入ったのか
金素材何に使うんだろう

634 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:23:33.64 ID:wy4s9TeV0.net
>>597
モンドageリーユエsageばっかりだけどどう見てもリーユエ編のほうが面白かったしな

635 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:23:36.26 ID:U8oEP0bAa.net
>>613
逆にPC無いと生計立てられないってやばくね?

636 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:23:45.85 ID:uwMJTtfa0.net
原神のストーリーはパイモンの安定感に救われてるところがあると思うけど、裏切りまではいかなくとも離れ離れになる展開はありそうなのが不安だな
まあ終盤の話だろうし続けてるかわからんが

637 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:23:58.11 ID:nPUlt+Mt0.net
正直城と一緒に凝光心中したと思ったやついるだろ
このスレで凝光死ぬらしいとか噂流れてたから死んだかと思ったわ

638 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:23:59.83 ID:hIcREXka0.net
>>607
子供っていうなら旅人なんて外部の人間じゃなくてもっと他の璃月の人間にやらせろよ・・・それに客観的に見たら鍾離の行動は理解できるんだって

639 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:24:02.02 ID:Boz6oTxw0.net
>>607
ゲーム以外でもそうだけど良い所を沢山見る人と悪い所を沢山見る人がいる

たしかにストーリーは粗く勢いだけだったしタルタルも褒められた性格じゃないかもしれない

でも俺はショウリの神故の思考にワクワクしてムービーのかっこよさに震えタルタルのヤンキーのたまにする優しさで褒められるそんな部分を見て楽しくゲームしていたい

640 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:24:05.64 ID:4lFAREQCp.net
>>613
PC持ってるけどゲームには使ってないというか起動してない
スマホ、iPad、CS機で間に合ってる

641 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:24:09.44 ID:FXXV3dUi0.net
ホモとかそりゃ幼女に比べたらガチャ回らんやろ

642 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:24:21.74 ID:cwFcbOgX0.net
ショウリが氷おばと取引内容明かさないからなんとも知れんが
前回シナリオでショウリとおつかいしながら時代の変遷薄れてく伝統語って神の統治が時代遅れな自覚考えはあったようにも思えるが
降りるにしても上から凡人ども()扱いする仙人と七星の軋轢がってな所あっただろな
仙人がおばば仙人みたいな七星と民に理解ある穏健派ばかりだったならとっくの昔にショウリ隠居に入ってそう

643 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:24:36.59 ID:nPUlt+Mt0.net
楽しかったぜぇ!旅人との友情ごっこぉ!!!

644 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:24:51.43 ID:kodDB0US0.net
いやむしろ責任とった部分どこだよ
全部ぶん投げとるやんけ

645 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:24:51.53 ID:Kj10uJLja.net
>>637
なんか別れの挨拶みたいの言ってたよな?🤔
普通に生きてて草生えた

646 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:24:52.52 ID:oWhc+q8N0.net
>>640
間に合って無くない?少なくとも原神においては

647 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:24:54.64 ID:fTC+ZuEx0.net
モナちゃんが財布ブンブンするとこの顔なんなの…
かわいい

648 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:24:57.75 ID:dbnb3C7a0.net
旅人、お前は天理に忠誠を誓ってない...そうだろ?

649 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:25:01.83 ID:8OM5I0kh0.net
>>539
自分で足から出して無かった?

650 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:25:02.17 ID:d/pS+Xa60.net
神、神って語ってるけど
その神はいないと言えばいないからな
習近平は神より上

651 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:25:16.18 ID:X4P3J0y40.net
リーユエ好きだよ音楽も雰囲気も最高
任務が“ちょっとイイ心霊話”ばかりなのは怖かったけど

652 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:25:23.10 ID:MdDZ+6k0p.net
過去の話が何千年前でその時から生きてる奴がワラワラいるからはるか昔と捉えていいのか最近と捉えていいのか実感わかねーんだよな

653 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:25:25.82 ID:YQDD8+Cud.net
タルタルは雷属性がメインだったし
そもそも水タリヤはハズレ枠なんだろうは
雷タリヤ追加待ちやな

>>611
死んでるかいないんじゃね
最後のとこに天権とコクセーしかおらんかったし

654 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:25:25.88 ID:ac7lp2lV0.net
>>643
非常食風情が…

655 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:25:26.01 ID:v5gclS+80.net
ショウリは本当にリーウェイ側が負けそうだったら龍になって魔神倒したみたいだし
モラの発行以外は色々計算ずみなんだろう多分

656 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:25:26.21 ID:eahwkj7t0.net
タルタルマルチで使いたいなら完凸必須だけどソロなら無凸1凸でも十分だと思うわ
キャラチェン中にどうせクールダウン終わるし

657 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:25:30.32 ID:J6vU8SMRd.net
そんなことより変身前のタルタルくんが蛍ちゃんにトドメ刺そうとしたときパイモンが前に出て「やめてやめて」って感じに手を振って立ちはだかったところ最高にキュンとしたよなって話が出てないんだが

658 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:25:43.97 ID:fAblBizX0.net
>>636
パイモンは間違いなく一度は裏切るかそれに近い形で離れるだろうけどな
パイモンロスは覚悟してないとショック死する奴も出てくるかもね

659 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:26:04.44 ID:nPUlt+Mt0.net
ところで旅人、楽にお金を稼げる方法があるんだがオイラを信じてみないか?

660 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:26:15.78 ID:8iV9SqiY0.net
>>645
俺も一瞬疑問に余ったけど、あの別れの挨拶は多分空中屋敷に言ったものだと思うんだよ。
再会の為でもある的な台詞は、また絶対再建するからなって意味だと。

661 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:26:21.25 ID:tNR12Xi+a.net
現状リーユエ編シナリオの評価が低いのは駆け足過ぎた点とショウリ先生が君の目でたしか見てみろ!かましたからしゃあない

662 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:26:26.09 ID:1KZ2rcAN0.net
凝光さんこれで蛍ちゃんラブだから、みんなも育てて愛されてね

663 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:26:30.27 ID:QKei0wDC0.net
>>657
わかる
愛を感じたよな

664 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:26:33.19 ID:FXXV3dUi0.net
パイモンいなかったら喋るやついなくなるやん
今回の最後で旅人急に喋ったからびっくりしたけど

665 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:26:43.08 ID:cDiRfCyJa.net
>>659
1発二万モナなら喜んで払う

666 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:26:50.22 ID:mVeLr2W7a.net
今日樹脂漏らしてないんだけどデイリー紀行達成無理くさいんだが
どうなってんの?

667 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:27:02.52 ID:Kj10uJLja.net
>>660
まぁそれしかないよな🤔
なんなんメリー号かなんかなん🤔

668 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:27:03.54 ID:p6qBZ4cQ0.net
甘雨ちゃんロリBBAかぁ悪くないね

669 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:27:05.05 ID:yZiuR2Lgp.net
水晶4あったところが水晶2魔石2になってるけど、元水晶1が水晶2魔石2になってるところもあるから総数が減ったかどうかは数えてみらんとわからんよ

670 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:27:05.97 ID:zQL4IbD60.net
パイモンは主人公の監視役だぞ
最後の方で情が映って裏切れなくなるんだ

671 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:27:09.99 ID:wy4s9TeV0.net
>>638
ショウリが旅人に頼んだことって葬式の準備だけじゃね?それも主人公が神の亡骸に会いたいってお願いの代わりにだし
ファデュイやらなんやらは旅人が勝手に首突っ込んだだけだぞ

672 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:27:11.59 ID:wvMDsrLka.net
モナとタルタル来たんだけどどっち育成すべきか

673 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:27:11.84 ID:LoqB59XJa.net
>>666
凝縮でもしたか?

674 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:27:17.47 ID:5rHpuaKs0.net
>>551
だってもう神様の仕事やめまーーーす!ってストーリーなのに活躍できねーだろ

675 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:27:23.93 ID:IvV4T56J0.net
タルタルは爆発か剣状態会心でマークつけて弓チャージでバシュバシュ範囲ダメージだしてスキルクールタイム待つ使い方がいいんかな

676 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:27:25.39 ID:d/pS+Xa60.net
中国でゲーム課金が流行って仕事さぼる馬鹿増えたらミホヨは潰される

677 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:27:36.40 ID:xPeP3at00.net
ぺえもんの声がだんだんわさドラに聞こえてきたヤバイヤバイ

678 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:27:37.04 ID:QqQmcgz/a.net
図鑑にある理の冠って何?

679 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:27:42.88 ID:cjX9F0gz0.net
>>645
そのシーンはギョウコウのかわいいポイントだわ、自分のなかで二番目に大事な空中庭園を我が友扱いして、また会おうっていってるからな

680 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:27:50.93 ID:1e8Bt5CY0.net
やっぱセルラン抜かれたな
まんさんタルタリアクリアできなくて絶滅してしまったか

681 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:27:53.96 ID:rGnkR9XK0.net
カンウ七星の使い走りにしては格が一番上なのどうなん

682 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:28:01.04 ID:jbiKD5OK0.net
モラがない人たち😭
https://i.imgur.com/8bDR99K.jpg

683 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:28:09.71 ID:Boz6oTxw0.net
>>658
メニュー開いてもパイモンがふわふわしない…パイモンどこ…


ちなみにメニュー開いた時に背景のモンスターや風が止まるのにパイモンだけふわふわ動くのはパッと見システム上に見えて実は天理の時間停止能力って伏線だからな
時間操作出来るのも

684 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:28:10.84 ID:RXukC2Da0.net
追加ストーリー終わったけど大活躍した岩おばが星5キャラで
仙人の時代は終わりよとイキり倒した挙げ句ヤバい時に腰抜かして何もできなかった雑魚クセイちゃんは星4キャラだよな

685 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:28:13.75 ID:vNTAsa6V0.net
地味に新BGMもあってよかった
凝光ハウスの中華風アンビエントよい…
地域ごとに録るとしたら豪華だな

686 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:28:22.90 ID:sfKKbuGqH.net
>>657
でもあとで裏切るんだろ?

687 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:28:23.11 ID:nPUlt+Mt0.net
でも2国目の割には規模が壮大だよな
氷おばがそのあと立ち話しててウィンティの心臓抜きとの落差に笑ったけど

あとリーウェのまだ見ぬ魔神はレイドボスできていいよ

688 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:28:27.08 ID:aiif3Xep0.net
登場キャラ増やしすぎて一人一人の出番が薄すぎるんだよな
甘雨とこくせいとか居る意味あったのか

689 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:28:37.50 ID:szgotqQ80.net
魔神戦はトワリンのシューティングみたいな別ゲーになるかと期待したけどただの防衛戦だったな
いつか音ゲー始まりそうで震える

690 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:28:44.76 ID:Kj10uJLja.net
>>682
ヒモと売れない占い師草

691 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:28:46.03 ID:nmraOPSr0.net
>>669
多分トータル増えてるけどその分手間が若干増えてて辛いわ
あんま得してない

692 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:28:51.48 ID:MH/2F0Iwd.net
メインに持ってこれねーしショウリ待ちかなぁ。

693 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:28:54.49 ID:wK4MCS/G0.net
水晶はさっき回って見たけど増えてるところのが多かったから総数は増えてると思う
ただ相変わらず足りないのに変わりはないから盗掘はしないと駄目だね

694 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:00.86 ID:mVeLr2W7a.net
>>673
何それ
よくわからんがこのままじゃ今日は寝れずに仕事にいくことになる

695 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:06.30 ID:eahwkj7t0.net
>>680
まんこに3dアクションは無理
世の中でクソゲーが流行るのは下手くそでも遊べるからなんだよな

696 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:09.13 ID:FXXV3dUi0.net
>>684
おばはあれだけストーリーで活躍したんだから星5で妥当だよな

697 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:09.48 ID:BAf1BB+a0.net
>>689
誰得シューティング期待してるやついたのか...

698 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:10.84 ID:JuYySAdTM.net
あれ、さっき魔晶込の水晶掘ったばっかりの所に水晶だけリポップしてる
なんでだ?
魔晶出る所は一旦置き換わるんかな

699 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:18.09 ID:/iFgWiCi0.net
ショウリは何もしてないくせに終始ウエメセだったのが腹立ったわ微妙に天然いれてるせいでさらに腹立つ
もうちょい厳格なキャラならマシだったかも

700 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:21.55 ID:xPeP3at00.net
ショウリも凸必須なんやっけ

701 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:22.08 ID:cDiRfCyJa.net
まぁ日本じゃFATEに勝てるコンテンツは無いよ野球ですら本気出したFATEには勝てない
総合じゃ原神のが今は勝ってるかもやけど

702 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:27.69 ID:PkY1LmJC0.net
どうでもいいけど秘境の報酬を貰うときのスキップが改善されてて使いやすくなったな

703 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:32.82 ID:BV3f0tjN0.net
>>684
アンチ乙
デットエージェントさんボコってたから

704 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:33.93 ID:uri/pdN40.net
あー、さっき残り10樹脂の消化何がいいか聞いたものだけど
鍛造で樹脂10消化してもデイリーに反映されなかったんだけ……
どドドコ眠いからもうムリーーー!

705 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:34.21 ID:m3X+Dr3d0.net
>>657
ぐうわかる
やっぱメインヒロインはパイモンよ

706 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:43.53 ID:OaWN32Bbr.net
タルタルなあ 正直こいつに家族愛語らせるのは滅茶苦茶ガキっぽく見えるんだよな
お前が大事にしてるもんと同じもんを、お前が魔神復活させて殺そうとした市民も持っとるんだぞと

本当想像力ねえガキだわ…もったいねえキャラ付けだ

707 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:43.98 ID:kaW2QS+L0.net
魔鉱晶って要は寝る前の半端な10程度を消費できて心ばかりの冒険経験値と高感度も付けるよってことか

708 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:50.46 ID:fTC+ZuEx0.net
ほとんど仙人に出番食われてたよなw
もう仙人だけで良いんじゃないかな状態だった

709 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:52.21 ID:1KZ2rcAN0.net
>>682
これ待機モーションではぶっちぎりで凝ってるし、モナちゃん開発から愛されてると思うわ

710 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:54.44 ID:fAblBizX0.net
そもそも、リーユエ編の終わりのパイモンの発言とか、何時から主人公の旅は神探しになったのか意味不明だったしな
手段ではあっても神に合うのは目的じゃないやろって言うね

711 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:54.48 ID:tNR12Xi+a.net
パイモンがアビス側のクソ野郎🤪でファデュイはテイワットを守ろうとしているオチなんだろうな
じゃないと協力した岩神がアホになるし

712 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:56.34 ID:NJpk6cgz0.net
モンドって宝箱500ぐらいあったよな?484とったところで探索度4か所100%なんだが

713 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:57.17 ID:iJCeTBLB0.net
タルタル上方修正こないのかな。現状のままだとPU☆5なのに使用率めちゃくちゃ低いでしょ

714 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:29:58.39 ID:J6vU8SMRd.net
>>663
モンド編で蛍ちゃんが役割持てるから吶喊しろって言われたときも身を案じて怒ってくれたり
主人公のことを本気で大切に思ってくれてる感じが言動の端々から滲み出てるのが本当に愛おしいんだよな

これで利用してる展開とか離れ離れ展開とか来たら脳みそ壊れちゃう

715 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:30:03.20 ID:aAbxlT8ba.net
>>658
ペエモンと同じような人種?種族?の存在が居ない割に、存在に何と無くでも違和感持ってた人はアンバーくらいしかいないし、浮いてるし、ベルセルクのパックみたいな奴なのか天理側の奴なのか良くわからんよな

やたらアビス教団にもファデュイにも敵愾心を見せてるし旅人を焚き付けるようなこともするし、ここから悪者ムーブもモロ過ぎてなんだかね

716 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:30:07.54 ID:kodDB0US0.net
>>699
よし終わったし飯食いにいこうぜw

717 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:30:09.13 ID:XhnkTsYF0.net
タルタルとの戦闘の中で蛍ちゃん2元素使って、その後力が戻ってきてる的な表現してたし
やっぱ最終的に究極人権キャラになるのは確定なんだよな

718 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:30:10.84 ID:dKxg2OPE0.net
もうちょいストーリーが続いて岩神としてではなく凡人として活躍するシーンがあればよかったんだけどな

719 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:30:13.67 ID:24OyQGNS0.net
>>704


720 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:30:16.18 ID:Y7mknbmNa.net
タルタルは凸前提すぎてつれぇわ

721 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:30:19.62 ID:V3Pv/ZoSd.net
公子結局ゴリ押したほうがはえんだわ
これはSEKIROじゃない

722 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:30:22.49 ID:Y78CkO6E0.net
>>703
逃げ...られなかった...

723 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:30:28.46 ID:Boz6oTxw0.net
>>690
もしかしてモナちゃんお金無いのって…


イライラするわこのスレ

724 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:30:30.62 ID:hIcREXka0.net
そういや疑光ハウス墜落したからあそこにあった本取ってなかったら永遠に無いままだし助けられた人の中に3人の側近娘居なかったよな

725 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:30:32.65 ID:XIKrk7ux0.net
>>684
>>688
ストーリーに関しては日本のゲームとはまだ差があるなって感じる
まぁ日本のゲーム会社もシナリオライターの確保には四苦八苦してるらしいから仕方ないけど

726 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:30:39.19 ID:o7AzwLJb0.net
>>704
ご苦労だった
お前にもう用はない

727 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:30:46.84 ID:wAgZKEyD0.net
ショウリの凡人としての活動は伝説任務で来るっしょ

728 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:30:48.93 ID:1e8Bt5CY0.net
こくせいはなんかしょぼいってイメージになった
同じ七星でもBBAはあんなに活躍したのにこくせいの場違い感凄かった

729 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:30:56.62 ID:FXXV3dUi0.net
ピンばあやの衝撃波めっちゃ強かったからこいつ星5で実装してよ

730 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:30:56.71 ID:Qjnmf/El0.net
精錬4個同時に選択出来るようにしろって言ったよな?
なのになんで精錬用の武器選択したら右に馬鹿みたいなもん表示して更にめんどくさくしてんだ?

731 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:31:02.87 ID:LoqB59XJa.net
七七とか魔神周りの重要キャラなのに
ココナッツヒツジだけだぞ
リーユエの魔神まだいっぱいいるし
復活しかけてるやつもいるのに

結晶化した木のやつは前からだが
地中の塩ってアプデで封印解け始めてるよな?

732 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:31:07.21 ID:dMHZiMkGp.net
>>676
その時はミホヨは日本の子になればいい

733 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:31:11.32 ID:TJ6NglKt0.net
>>683
主人公のプロフを見るとお前は幸せになれる

734 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:31:15.23 ID:Boz6oTxw0.net
>>704
知りたい情報は集まった
あとは安らかに眠れ

735 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:31:15.39 ID:BAf1BB+a0.net
>>704
騙されてて草

736 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:31:18.71 ID:sfKKbuGqH.net
>>689
巨大ロボットに乗り込んでバトルはあるやろな

737 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:31:27.00 ID:m3X+Dr3d0.net
>>704
周知しておくよ
君の犠牲で多くの樹脂を救った、誇っていい

738 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:31:29.80 ID:Y7mknbmNa.net
ストーリーだとコクセイよりギョウコウおばさんの方が星5感あった

739 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:31:29.94 ID:jbiKD5OK0.net
まんさんの配信みたけど初見でタルタル倒してて草
やるじゃん😁

740 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:31:35.03 ID:NJpk6cgz0.net
>>691
フィールド全回収してる人は得だけど効率良い場所しか回収してない人は微妙に損してそうだね

741 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:31:44.11 ID:nmraOPSr0.net
>>724
流石に非戦闘員は先に避難してるやろ

742 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:31:45.12 ID:36PNOjzFp.net
刻晴がメインヒロインだ!ってウキウキしてた人ちょっとかわいそうだなって思った

743 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:31:52.51 ID:pM/BzcSua.net
>>682
でもこいつらこの後旅人と一緒に宝盗団からモラかっぱらいまくるんだよな

744 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:31:56.99 ID:Pl4X2F630.net
グオパー!火を噴けー!ってボイス無くなってない?
あれ好きだったのに・・・・

745 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:31:58.00 ID:rGnkR9XK0.net
ココナッツヒツジ討伐大レイドはよ

746 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:31:58.80 ID:DFYnHymq0.net
>>721
第二段階のダッシュ連発以外は何とかなるよな
逆にあれは死にはしないけど回避できないから押し切るしかない

747 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:32:12.01 ID:f9Xr7VBD0.net
>>698
採掘済みのところに水晶と魔晶追加されて取った後に元からあったやつがリポップしたんじゃね

748 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:32:12.98 ID:s/CXHno10.net
ぎょうこうのシコ絵ください

749 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:32:18.05 ID:YQDD8+Cud.net
思ったけどさ
モンドの騎士団て何もしてねーよな
トワリン倒したのも旅人だし
あいつら飲んだくれの自由人で最低じゃね?
あんな神様がいるんじゃ仕方ないが

仙人と凝光強すぎてトワリンとかワンパンで殺されてるだろアレ

750 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:32:18.64 ID:EWP9C/ok0.net
冒険ランク16の資源用の垢作ればいいだけなのに
未だに盗掘とか密漁やってるやついるの?

751 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:32:34.16 ID:o7AzwLJb0.net
>>740
まさに移動手軽かつ多めのとこだけ回ってたんだけど
効率の良い場所ってのを再検討しなきゃダメそうだな

752 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:32:41.66 ID:N6pEpYLW0.net
ディオナは祭礼よりも西風だな
弓の完凸西風ぶっ壊れすぎる
CT毎にウルト撃てるわ

753 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:32:43.21 ID:x/4i5FF8d.net
教養の低い奴にはこのストーリーが理解できないんだろうな
ピンチになったらその都度勝手に出て行って神の力で解決する方がよっぽど無責任
そうならないように3000年かけて岩神が人を導いてきたんだよな
人に授けるに漁を以ってするに如かずってロード画面でも言ってるじゃん

754 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:32:43.83 ID:nPUlt+Mt0.net
あとフラグありそうな魔神って塩のところとロリが突っ立ってる木のやつくらい?

755 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:32:45.01 ID:v5gclS+80.net
>>718
その為の伝説任務さ

756 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:32:47.31 ID:cDiRfCyJa.net
つーか凝光いないと仙人だけじゃ完敗やんけ

757 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:32:55.48 ID:KJt46H8xp.net
凝光の株爆上がりじゃん
岩おばとか言ってたやつは降参しろ

758 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:32:58.64 ID:XhnkTsYF0.net
刻晴ちゃんモブ感あったよな
特に魔神との戦闘中

759 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:33:06.68 ID:mVeLr2W7a.net
寝るわ
なんかあほらしくなってきたなんで漏らしてないのにデイリー樹脂消費達成できんねんアホかしねやボケ

760 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:33:07.94 ID:wAgZKEyD0.net
ぎょうこう様はどう考えても星5
コクセイ星4格下げでいいだろう

761 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:33:08.59 ID:1e8Bt5CY0.net
凡人として完全に隠居して暮らすならいいけど大物感漂わせながら首突っ込んできたら糞キャラ確定

762 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:33:21.72 ID:fTC+ZuEx0.net
FGOみたいなことしてた凝光さん
コクセイにアレできるとは全く思えんw

763 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:33:22.78 ID:UGSOcXRm0.net
音ゲーは崩壊学園でやったからな
可能性あるぞ

764 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:33:25.67 ID:Kj10uJLja.net
>>754
誰か助けてぇガイジの犬

765 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:33:26.67 ID:f9Xr7VBD0.net
>>757
今度から岩おねって呼ぶわ

766 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:33:31.41 ID:fCmpHgdz0.net
パイモンの🤔可愛い

767 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:33:31.85 ID:+MRKm2FW0.net
>>750
一々そんな垢作る熱意をこのゲームに持てんわ

768 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:33:35.96 ID:FXXV3dUi0.net
ストーリーのせいで刻晴雑魚認定されちゃったじゃん
ミホヨ許せんわ

769 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:33:51.06 ID:Boz6oTxw0.net
>>752
会心率盛り西風よな

770 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:33:52.35 ID:uwMJTtfa0.net
神の時代が終わり人の時代が始まるってテーマがわかってれば特に引っかかり無く読めたけどな
ウェンティがわりとフレンドリーな今時の神だったからショウリと落差があるのはわかるが

771 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:33:53.79 ID:ZxfgZjxO0.net
どうせ、でないだろと思って引いたら天井直前でタル出ちゃったよ…
酷すぎる

772 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:33:53.94 ID:IvV4T56J0.net
>>757
岩おば呼びは名前呼びよりも愛情こもってるってなぜ気付かない

773 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:33:58.00 ID:nmraOPSr0.net
まぁ声優キタエリだしな
こうなる予感はしてたよ

774 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:34:07.33 ID:cjX9F0gz0.net
>>699
何もしてない状態だから神をやめてもいいなって思ったんだと思う。これからは人間の時代だっていって、ギョウコウの野心にも喜んでたし。天理が七神をつくったぽいから、七神の時代では人間はさきにすすめないんじゃないだろうか?

775 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:34:18.93 ID:LoqB59XJa.net
>>766

https://i.imgur.com/4BAKORn.jpg

776 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:34:20.31 ID:uri/pdN40.net
>>704
あー、あとちなみに眠さ限界なんでさっきもらった濃厚樹脂でお花咲かせたら3倍報酬貰えたけど
デイリーの樹脂は消費扱いにならなかったのでドドコはもう寝ますおやすみ

777 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:34:23.61 ID:aLfv1U/4M.net
おばは敬称

778 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:34:23.51 ID:m3X+Dr3d0.net
やっぱメインヒロインは七七だわ
それ以外ありえん
https://i.imgur.com/YVt5Blu.png
https://i.imgur.com/77MYRrS.png

779 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:34:27.18 ID:o7AzwLJb0.net
岩ママかわいいね��

780 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:34:27.33 ID:wy4s9TeV0.net
>>749
モンドは本当に土人国家だからな

781 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:34:30.99 ID:UsUzvZ9O0.net
>>749
自分の教会の前で自分らの神様が他の国の使者に襲われてるのに燃え見て見ぬふりをする連中だぞ

782 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:34:34.56 ID:BAf1BB+a0.net
800近くね?

783 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:34:34.64 ID:TJ6NglKt0.net
>>758
キービジュアルに居なかった時点でジン団長と一緒の居るだけ枠って分かってただろ
たぬきは1.2前の祝勝会でたぬき鍋にするからノーカン

784 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:34:36.76 ID:Boz6oTxw0.net
>>773
「こくせいって、ほんとバカ」

785 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:34:37.13 ID:aAbxlT8ba.net
>>749
騎士団の団長含む8割は遠征出てて何かしらの活動を国外でしてるって言ってたでしょ
パイズリだけで代理団長にのし上がったような奴はそら留守番くらいしか出来んよ

786 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:34:38.62 ID:BV3f0tjN0.net
>>749
団長が戦力の大半連れて遠征するガイジで上層部は腐ってそうだしな
そらディルックもバットマン始めますわ

787 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:34:44.75 ID:yGYovN2t0.net
>>725
むしろ他のソシャゲよりはよほどちゃんとシナリオできてると思ったな
キャラ売らないと行けない以上買いきりのゲームに劣るのは仕方ないが

788 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:34:48.08 ID:FXXV3dUi0.net
>>771
要らないキャラでカウントリセットされるの最悪のパターンだよな

789 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:34:52.46 ID:o7AzwLJb0.net
>>772
ババア結婚してくれみたいなやつ

790 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:34:52.63 ID:fCmpHgdz0.net
>>775
パイモぉおおおおおおん

791 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:34:56.38 ID:wK4MCS/G0.net
キタエリが悪いみたいに言うな🥺

792 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:34:57.74 ID:6pmlHAFK0.net
地中の塩の魔神の話とか、木に封じられた奴とかまだ色々と厄介なのいるよな。いつ絡んでくるんだろ

793 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:35:02.41 ID:Nw1lrU8zM.net
フィッシュルの新しいボイス何て言ってるんだ?
楽園エデンしか聞き取れん

794 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:35:13.79 ID:nPUlt+Mt0.net
スレで見る刻晴→コクセイちゃん…

ストーリーで見る刻晴→コクセイちゃん…

解釈一致

795 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:35:17.83 ID:d/pS+Xa60.net
>>725
してねえよ
なろう系だけでも腐るほどいる
中国は規制に規制があるくらいでストーリーなんか一生書けない

796 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:35:44.69 ID:Y7mknbmNa.net
すり抜け星5が出たから目当ての星5がいるガチャがくるまで怖くて回せないわ

797 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:35:45.24 ID:hIcREXka0.net
>>784
独りぼっちは寂しいもんな

798 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:35:55.42 ID:aiif3Xep0.net
モンドの栄誉騎士が千岩軍に喧嘩売ってるんですけどジン代理団長の謝罪はまだか?

799 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:36:43.36 ID:oWhc+q8N0.net
なろう系をシナリオライターとして起用するのは嫌だなぁ・・・

800 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:36:45.91 ID:Boz6oTxw0.net
今日も原神楽しかった
寝る

801 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:36:47.54 ID:DFYnHymq0.net
タルタルは結局、自ら黄金屋に突撃するんであれば送仙儀式の準備を主人公にやらせたりする必要もあんまなかったよな
ショウリと一緒に行動するってことであのお使い編を入れたんだろうけども

802 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:36:50.60 ID:nPUlt+Mt0.net
露骨な減速やめろ

803 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:36:52.75 ID:wAgZKEyD0.net
負けヒロインのことキタエリっていうな😡

804 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:36:56.23 ID:o7AzwLJb0.net
>>785
パイズリだけじゃねーよ脇と尻も駆使した

805 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:36:57.63 ID:hIcREXka0.net
電通社長の刻晴ちゃん

806 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:37:13.25 ID:lS0JPsDz0.net
>>749
神と共に戦ったモンド編と神に頼らず戦った璃月編とで対比が効いてるな
次の稲妻が人に頼らず神のみで統治してる国っぽいし展開の順番としては悪くない

807 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:37:14.19 ID:l4IBNWI30.net
土おば呼びは許さん

808 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:37:14.44 ID:fAblBizX0.net
つか、なろう系をまともなシナリオライターとか思ってる辺り、頭が少しおかしいんだろうとしか思わんな

809 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:37:15.57 ID:IvV4T56J0.net
>>800
寝る前にスレ頼むで

810 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:37:18.16 ID:Kj10uJLja.net
>>800
まだ寝るなスレ立てが残ってるぞ

811 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:37:22.81 ID:pM/BzcSua.net
>>749
やってるだろ
あらゆる問題をジンが1人で無償で片付けてたじゃん?
ブラック企業も真っ青だわ

812 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:37:25.17 ID:XhnkTsYF0.net
>>752
基礎攻撃力ひっくいけどディオナのスキルHP参照だし気にならない+元チャ効率高いし確かにいいな
会心率盛らないといけないのは面倒だが

813 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:37:25.81 ID:Nw1lrU8zM.net
>>800
寝るな

814 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:37:27.29 ID:Y7mknbmNa.net
凸前提なのはともかくタルタルは限定期間過ぎたら一切重ねること出来ないから微課金にとってははずれ枠だわ

815 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:37:32.23 ID:wy4s9TeV0.net
>>785
国ほっぽってなんの遠征してんだよこいつら

816 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:37:38.21 ID:I1HCYrgoa.net
>>778
刻晴やモナよりもはっきりと告白しててワロタ

817 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:37:39.42 ID:5ZzTtOg40.net
思想は理解できてもやっぱいい加減なのに変わりはねぇよ
3700年とか言われてもその間何してたかもよくわからんし

818 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:37:41.75 ID:24OyQGNS0.net
きしゅうき防衛戦が始まったら隣で戦ってるはずのコクセイが消える不具合はいつ治りますか?
お試しで使わせるか、NPCとして横で戦って欲しかった

819 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:37:42.47 ID:X4P3J0y40.net
タルタルとガイアって被るなと思ってたけど
タルタルがそうならガイアはやっぱり仕掛ける方なのかな
あの人絶対何かあるでしょ

820 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:37:51.23 ID:cDiRfCyJa.net
正直今回のストーリーじゃショウリ先生も欲しいかと言われてもうーんだな
アヤカか雷神までガチャ禁かもしれん

821 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:37:58.38 ID:8OM5I0kh0.net
葬式はやらないと岩神はまだ死んで無いと現実逃避しだす民も出てくるだろうし区切りの儀式としてやるべき

あと鍾離が手を貸さないといけない状況になったらまだ神様やめられなかっただろうな

822 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:38:01.55 ID:Boz6oTxw0.net
凝光様のおうち建ててくる

823 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:38:04.42 ID:/iFgWiCi0.net
>>774
いやストーリーの軸は納得してるけどキャラ造形として魅力的かと言ったら失敗してると思う
主人公だけじゃなく最後の方でも頑張った七星に対しても常にウエメセだったし
あれだけ腹たったウェンティがかわいくみえるわ

824 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:38:08.42 ID:vNTAsa6V0.net
凝光ん家の本とその本についての暗号みたいなのあったじゃん
あれなあに?

825 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:38:10.58 ID:TJ6NglKt0.net
ディオナちゃんのために弓チャールの矢じりいっぱい欲しいんだけど群生地どこ?

826 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:38:17.02 ID:6onUC+HT0.net
敵タルタルが強いって言うから警戒したのに全然難しくなかったんだけど、強いって言ってた人は全く強化してなかったのか?

827 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:38:19.59 ID:OaWN32Bbr.net
>>792
木の邪龍は世界任務で復活間近ってやってたし次にくるんじゃね
塩は今回追加されると思ってたけどされんかったな

828 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:38:39.66 ID:JjrvgwkoM.net
うわああああああああああああああああああ


https://i.imgur.com/ivMrV50.jpg

829 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:38:42.51 ID:MdDZ+6k0p.net
ジンの代理団長ってディルックが辞めたから代理になってたんだと思ってたけど現行の正規団長いるのかよ

830 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:38:47.83 ID:NB3EwYmg0.net
行秋マジで便利だなぁ
バーバラに使った素材返してほしいw

831 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:38:52.70 ID:Lk6DS+FN0.net
アフィが原神セルラン1位って記事だしてもらってたのにもうFGOに抜かれて馬鹿にされまくっとるな…

832 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:38:53.31 ID:bd9biRvb0.net
なんでGoogle先生タルタリアになってんだ
https://i.imgur.com/bk574GE.png
https://i.imgur.com/GrE4WRF.jpg

833 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:38:55.93 ID:FXXV3dUi0.net
>>814
そのうえ男だし超絶ハズレ枠だわ
星4欲しくてガチャはもう少し回すけどほんと出て来ないで欲しい

834 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:38:57.64 ID:qh9d8n9ua.net
パイモンの台詞が説明的すぎてわざとらしいんだよなぁ
宮崎駿が見たらストレスで頭髪全部なくなるレベル

835 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:39:02.42 ID:JuYySAdTM.net
>>747
あ、そっかその可能性もあるか
リポップ時間の数え間違いしてたかな

836 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:39:04.93 ID:cjX9F0gz0.net
>>801
タルタルが亡骸が黄金屋にあるってわかったのが送仙儀式の準備を主人公にやらせたからじゃなかったっけ

837 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:39:10.71 ID:C3V8yFyb0.net
鹿真君が刻清ちゃん守るの好き

838 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:39:17.15 ID:+MRKm2FW0.net
>>819
好感度上げればガイアの秘密がわかるぞ

839 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:39:18.97 ID:IvV4T56J0.net
>>812
回復と氷目当てなら会心メインとHPメイン揃えたらいいから楽だな
サブに良さそう

840 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:39:21.68 ID:LoqB59XJa.net
東風がトワリンで
北風の狼がアンドリウスなら
南風の獅子と西風の鷹もいつか出てくるんだろうなぁ……


既に出ているとは思わなかったよ

841 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:39:23.78 ID:Qjnmf/El0.net
https://i.imgur.com/SHWeqAQ.jpg
https://i.imgur.com/OMj4aca.jpg

銀行のえちお姉さんお香のえちお姉さんじゃん

842 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:39:27.37 ID:o7AzwLJb0.net
>>818
戦ってるっぽく動かすだけでもして欲しかったな
延々虚空にケツアタックでいいからさ

843 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:39:27.37 ID:Boz6oTxw0.net
凝光様のもちもちたぷたぷおっぱいはむはむしてたらその…なんか勃った

原神総合スレ Part658
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605116304/

844 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:39:29.22 ID:Y4Jv+Zti0.net
>>823
走るより飛ぶほうが早いよ

845 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:39:36.90 ID:XhnkTsYF0.net
>>834
今回説明口調多かったな、公子もなんかそんな漢字だった

846 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:40:06.61 ID:fTC+ZuEx0.net
仙人とのわだかまりとか興味無いしリーユエなんて追い回された記憶しかないから
一緒にリーユエ守ろうって言われても困るンだわ旅人は

847 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:40:07.36 ID:fAblBizX0.net
>>827
レイドはやめてほしいが、今回のラスボスみたいなのを出すなら多人数コンテンツになるしかないんかねぇ
海山みたいな冥界巨獣とかの話しもチラホラあるし、大型ボスみたいなのは考えてそうだよな

848 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:40:09.41 ID:Kj10uJLja.net
>>841
ファーw

849 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:40:17.44 ID:CTZEhtBG0.net
ウェンティもショウリも終わってみれば神っぽかったな
考え方とか

850 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:40:20.05 ID:JjrvgwkoM.net
原神また1位取れなかったな…

851 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:40:29.17 ID:vNTAsa6V0.net
>>834
駿なら声優の声聞いただけで即ヘッドフォン外してゴミ拾いに出掛けるだろう

852 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:40:29.23 ID:hIcREXka0.net
>>843
疑光ハウス再築おつ

853 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:40:42.82 ID:OqY3DKtXa.net
>>843
乙ぱい

854 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:40:48.28 ID:D4VQT00m0.net
スーパーメインヒロイン刻晴ちゃんの扱い酷くないか?

855 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:40:50.01 ID:Kj10uJLja.net
>>843
君も責務を果たしたんだゆっくり休め

856 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:40:54.14 ID:IvV4T56J0.net
>>833
マジそれだわ
ディオナ1体でいいからそれまで回すけど最悪だ

857 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:40:54.34 ID:uri/pdN40.net
まだ起きてる社会人に教えとく
濃厚樹脂は作っても消化してもデイリーには反映されないので……
不具合だといいな…

858 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:41:04.58 ID:J6vU8SMRd.net
モンドの連中はどいつもこいつもクズ成分ある感じだけど
自分たちで決めたルールと自由の信条に関しては絶対の信念を持ってて
「こいつらに首輪はめて支配するのは無理だな」って思わせるところ凄いと思う

859 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:41:08.91 ID:o7AzwLJb0.net
>>841
お香のお姉さんほんとすこ
匂い嗅がせて欲しい

860 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:41:19.97 ID:Y4Jv+Zti0.net
>>846
神見つけ出して締め上げるついでよ

861 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:41:39.44 ID:zzhnFKZIp.net
タルタリヤの完凸強いなーこうなるとこいつ別キャラになるんか

862 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:41:39.82 ID:LoqB59XJa.net
>>849
ウェンティはギリシア神話とかの神っぽくて
ショウリは道教の神っぽい思想だね

863 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:41:40.13 ID:14Gn7G8E0.net
ジンさんは一刻も早く国籍を変えて

864 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:41:42.40 ID:cjX9F0gz0.net
>>823
俺もそう思うよ、ストーリー的には満足してるけど。感情的に岩神のカッコいいシーンが見たかったねって、でも岩神が活躍しないとやばい場合、人間に任せるわけにわいかないってなってしまうっていう。

865 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:41:46.24 ID:zTCcK5pRd.net
男なんだから性能に下駄くらい履かせてやれよ
ガイアの方が有用だぞ

866 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:41:48.91 ID:IvV4T56J0.net
>>843
これは一級建築士

867 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:41:50.38 ID:2ntnZul90.net
>>697
(´・ω・`)あれだけは二度とごめんなのだ

868 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:41:52.23 ID:RXukC2Da0.net
キャラ一人一人待機モーションアプデで何気に追加されてるよね
七七ちゃんラジオ体操モーションとかなかったはず

869 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:41:53.27 ID:XIKrk7ux0.net
>>795
なろう系?
いやゲーム会社で仕事するために求められるシナリオライターの採用条件ってプロレベル、商業レベルでの活動歴必須だぞ
要するに小説家や脚本家としてデビューしていて世に名前が出ているのがまず前提
なろう系ならばノベライズやコミカライズ、アニメ化された経験があるレベル
そんな人どれだけいると思ってんの?

870 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:41:53.84 ID:IafdN2O90.net
ショウリ先生の活躍は稲妻国で期待しよう 無一文だから蛍ちゃんに養ってもらわなくちゃいけないダメな人になったが

871 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:42:07.09 ID:6onUC+HT0.net
純粋精霊の本体に矢が当たらなくなってるやん

872 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:42:07.54 ID:Lk6DS+FN0.net
>>828
アンチ乙100億かけたのに紙芝居ゲーに負ける訳ないだろw

873 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:42:08.19 ID:XhnkTsYF0.net
公子は限定で良かったと心から思える良キャラ
他のガチャで一切顔を見せないで欲しい

874 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:42:28.58 ID:X4P3J0y40.net
>>838
えっ…ずっと見られんやんそれ…

875 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:42:29.74 ID:Y4Jv+Zti0.net
>>858
スタンレーの伝説任務よかったわ

876 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:42:34.05 ID:4t/ZPM3B0.net
ストーリーの出来カマホモと比べて酷いわ
コクセイのヒロイン力も全く無いし
マップ作るだけで力尽きたのか

877 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:42:35.43 ID:U07KlA+V0.net
ディオナ無凸でも育てた方が良い?

878 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:42:40.28 ID:sfKKbuGqH.net
ぎょっこうおばが体でおうち立て直す薄い本たのむ

879 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:42:40.87 ID:+MRKm2FW0.net
え、あやかって配布って聞いたけど嘘なの?

880 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:42:44.47 ID:knVkRGkb0.net
>>751
基本的に魔晶回ってれば効率良いぞ
今までの場所も特に減ってないと思うが

881 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:42:53.85 ID:HysYpYAt0.net
所々翻訳ガバってるから書かれてる日本語の通り読む人とそうじゃない人とで割れ続けそう

882 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:43:00.75 ID:ygAFFhNfa.net
ド‥‥ドドコ‥‥どこ?

883 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:43:04.99 ID:KJt46H8xp.net
FGO1位はしょうがない
だってポチポチゲーには勝てないからな

884 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:43:10.07 ID:Boz6oTxw0.net
>>877
ガイア嫌いなら

885 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:43:30.75 ID:1e8Bt5CY0.net
こっからショウリが活躍とかされても困るんだが
あんだけ迷惑かけてまで神様やめたのにもう大人しく埋まってろ

886 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:43:33.26 ID:FXXV3dUi0.net
刻晴は最後にお願い一個聞いてあげる、とかいう薄い本の導入を提供した以外いいとこなかったな

887 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:43:36.47 ID:PKgxZKq50.net
>>877
お前は何がしたいの?

888 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:43:36.70 ID:/iFgWiCi0.net
翻訳のせいで読みにくいと思ってる人は多いだろうけど中国のライターは有能だと思ったわ
これだけコンセプトめちゃくちゃごちゃついた話を最低限の文章量で説明してる

889 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:43:44.98 ID:HfodCrYca.net
モンドはディルックがバットマンしてなきゃ破滅してそう感ある

890 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:44:03.78 ID:fAblBizX0.net
そいや燃焼系は明日辺りには治るんですかね
治らなくても正直困らないけどアホほどクレーム飛んだっぽいから早くしてほしいよね

891 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:44:06.56 ID:Boz6oTxw0.net
>>887
横からすまん
俺はディオナとえっちしたい

892 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:44:13.51 ID:FsLpNHrrp.net
甘雨も綾華も氷なんでしょ
ディオナに枠リソースないわ

893 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:44:15.50 ID:yg5p/Sfc0.net
すり抜けでジン団長来たけど星5武器おりゃん…

894 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:44:23.61 ID:OaWN32Bbr.net
>>843
お前って本当乙だよな❄🤺

895 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:44:25.26 ID:cjX9F0gz0.net
>>881
凡人とかは絶対本来の意味でつかわれて無さそうだしな

896 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:44:42.47 ID:Kj10uJLja.net
>>893
そこに天空紀行があるじゃろ?

897 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:44:46.94 ID:PKgxZKq50.net
>>891
それなら育てるしかないわな

898 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:44:48.38 ID:Y4Jv+Zti0.net
>>874
毎日任務に毎日10回の緊急任務があるよ

899 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:45:20.96 ID:kaW2QS+L0.net
>>704
これ魔晶のこと?作ったら冒険経験値と高感度だったけど

900 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:45:32.55 ID:1e8Bt5CY0.net
燃焼は後回しでもいいけど進行不能バグは不味いから明日にはまとめて治るんじゃね?なんせ六百億あるんだから即日修正余裕だろ

901 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:45:48.91 ID:4t/ZPM3B0.net
>>886
ムービーはかわいい
言動は相変わらず性悪女で蛍ちゃんがコクセイを支持する流れも意味不明

902 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:45:52.80 ID:cjX9F0gz0.net
>>885
鍾離は活躍してもいいでしょ、岩神が活躍したらなんでやねんってなるけど。

903 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:45:57.26 ID:TgUs1Pm7M.net
タルタルつえーなボコボコにされたわ…
ボロボロで何とか倒せそうと思ったら一段階目だし次のダッシュで瞬殺されるし全然ムリ
こりゃしばらくストーリーはお預けだな…

904 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:46:23.35 ID:XhnkTsYF0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ixj23s_HGEw
七七の新待機モーション可愛いんだけど話題にならないよな
もしかして・・・おりゃん?

905 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:46:25.47 ID:NB3EwYmg0.net
濃縮樹脂って制作素材おかしくない?
報酬二倍アイテムなのに必要な樹脂40個てw
クエスト120回分だろ

906 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:46:42.99 ID:LoqB59XJa.net
>>903
ヒーラーかシールド持ちはいないのか?

907 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:46:54.63 ID:L++uoyzz0.net
>>879
テスト鯖用の配布と混同されてるって散々

908 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:46:59.76 ID:hIcREXka0.net
今頃目を真っ赤に腫らしたプログラマーが無知で打たれながらパソコンと睨めっこしてるんだろうな はよ直せ

909 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:46:59.84 ID:X4P3J0y40.net
>>898
ガイア育てろってか!!

910 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:47:01.92 ID:EWP9C/ok0.net
>>903
ボコされて撤退するとマルチできなくなるらしいけどな

911 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:47:13.32 ID:U8oEP0bAa.net
火氷水雷元素でそれぞれアタッカーとサポートを育てるのが正解なんかね

912 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:47:13.48 ID:24OyQGNS0.net
>>905
樹脂と脆弱樹脂は違うぞ

913 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:47:24.36 ID:yg5p/Sfc0.net
>>896
黒剣でええの?西風も悪く無さそうだけど楽で助かる

914 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:47:43.84 ID:y0XzKdFgr.net
なぁウェンティ無限上昇できなくなってるんだが

915 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:47:48.27 ID:bisjsJq80.net
タルタルに勝つのに10回ぐらい掛かったわ
勝つまでマルチ出来ない仕様やめて欲しい
もう少しで世界レベルも上がりそうだったし

916 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:47:51.74 ID:f9Xr7VBD0.net
FGO今ネモ出してるんだっけ?
あいつ初登場の時から人気でずっと実装を待たれてたキャラだからぽっと出のイケメンじゃ勝つの無理だな

917 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:47:52.25 ID:Lk6DS+FN0.net
ここまでなんも考えてない無能運営だとは思わなかったよな

『原神』環境による元素反応ダメージについて、謝罪し仕様変更を検討。修正であったが旅人の負担になっているため | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201111-143072/

中国のゲーム開発会社miHoYoは11月11日、『原神』の環境による元素反応ダメージについて、調整案を検討中だと明かした。
Ver.1.1アップデートでは、これまで不具合により一律だった環境による元素反応ダメージが、世界ランクの変化によって上昇するよう変更された。しかし、不具合修正によって旅人の体験を良くするのではなく、負担をもたらしているため、調整が検討されているようだ。
調整案は、決定次第ゲーム内のお知らせなどで公開される。

918 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:47:56.21 ID:tNR12Xi+a.net
>>854
まあリーユエのヒロインはコクセイじゃなく凝光だったな

>>864
どうせストーリーで終盤活躍するよ
凝光もアプサラスみたいな群玉閣Mk.Uで主人公のピンチに駆けつけてくるぞ

919 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:48:00.00 ID:1e8Bt5CY0.net
任務放棄って出来なかったっけ?タルタリアクリアできないやつ永遠にマルチできんなるの?

920 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:48:03.05 ID:d/pS+Xa60.net
>>869
あとから食いつくのは採用担当の目がフシアナだからでしょ

921 :大麻販売中:2020/11/12(木) 02:48:09.08 ID:bwhavN940.net
タルタリヤ完凸してる男ってちょっとホモ疑惑あるか…?

922 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:48:11.01 ID:Y4Jv+Zti0.net
>>909
育てなくても高感度は上がるよ
https://i.imgur.com/rZiLwQQ.jpg

923 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:48:19.19 ID:LoqB59XJa.net
>>913
ジンに黒剣は回復過剰だから素直に斬岩で良いよ

924 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:48:19.22 ID:Kj10uJLja.net
>>913
星5と比べての火力はしりゃんけどとりあえず脳死が捗るんよ

925 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:48:33.73 ID:zTCcK5pRd.net
運営は無限のリソースとガチャでテストしてるからな

926 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:48:44.92 ID:4t/ZPM3B0.net
あのストーリーの後家族思いのタルタルやられてもなにこれとしか思わんだろ

927 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:48:55.78 ID:XhnkTsYF0.net
>>917
内心ちっうるせぇな・・・って思ってるよ

928 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:49:02.31 ID:hIcREXka0.net
タルタリは2回全滅してプライド捨てて戦闘中ても構わず飯食ったら勝てたわ 飯食え飯 システム上ちゃんと認められた行為だから

929 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:49:06.18 ID:M0Ig3G8Dp.net
>>883
そもfgoはゲームじゃないから勝ち目無い��

930 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:49:12.66 ID:pCXDN2PVa.net
進行不能バグは致命傷だからさっさと直せ

931 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:49:16.27 ID:f9Xr7VBD0.net
>>922
俺のガイアさんレベル20なのに好感度6になってるわ

932 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:49:22.30 ID:ZfuwXutJ0.net
>>902
一応バリスタ修理してなかったっけ 結果的には仙人が改良型作っちゃってたけど

933 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:49:33.95 ID:XIKrk7ux0.net
>>888
頑張ってはいると思うがキャラ造形やプレイアブル面との親和性はまだもうちょいかなとは思った
次のガチャ控えてんのにショウリにヘイト溜めさせたりしたりそこらへんもったいないなぁと

934 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:49:43.68 ID:K8VcSUmu0.net
ストーリー終わったが、ムービー日本語だったやん
昨夜の緊急アップデートの時に修正されたんか

935 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:49:47.00 ID:0rqzQGJw0.net
世界ランク下げられなくてクソイライラする
デイリーだけこなしてるようなスタイルだと突破素材集められないわメインの敵強いわで何も楽しくねえ

936 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:50:05.25 ID:y0XzKdFgr.net
塩弟子召喚の儀やめろ

937 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:50:07.57 ID:pM/BzcSua.net
>>901
自分に不利なこともバンバン公言するからむしろ信用出来るって話だから別におかしくないだろ

938 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:50:12.25 ID:ZxfgZjxO0.net
タルは3回目でどうにかなったけど、デモシーンは飛ばせるようにしろよと

939 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:50:21.45 ID:fAblBizX0.net
>>917
この件でわかるのはミホヨ的にはこれぐらい普通やろっていう認識が根本からズレてる所
まぁ元々ウリの元素反応に謎の格差がある時点で作ってる奴の頭の中にはポップコーンでも詰まってんだろうなってのは感じてる奴も多いだろ

940 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:50:24.16 ID:L++uoyzz0.net
何だかんだでストーリー面白かったしタルタル伝説も良かった

941 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:50:27.55 ID:1e8Bt5CY0.net
ショウリ引く気なくなったし甘雨まで貯めれるわ
甘雨とディオナが性能被ってそうだけど

942 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:50:28.04 ID:v28zRh9z0.net
https://i.imgur.com/ZXcASTE.jpg
ここなんかギミックあるんだったよね?

943 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:50:29.99 ID:FsLpNHrrp.net
フィールドボスとか殴ってたら倒せるやん

944 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:50:37.50 ID:bisjsJq80.net
>>919
弱い人は時間掛けると世界レベルも上がってさらに詰むと思うね

945 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:50:43.66 ID:FjI+1ZZ+d.net
デニングAとFGOという真の覇権に分からされる原神悲しいなあ
今回のアプデも濃縮くらいしか評価点ないわ

946 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:50:44.86 ID:Y4Jv+Zti0.net
>>934
ハードがPS4じゃなかったんだろ

947 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:51:00.00 ID:U8oEP0bAa.net
>>917
燃焼1桁ダメだったのがいきなり3桁ダメになったらまあ文句出るでしょうな

948 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:51:10.70 ID:y0XzKdFgr.net
>>942
シャンリンの狸置いてみ
向き揃えてな

949 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:51:22.91 ID:LoqB59XJa.net
>>942
隙間に設置物置くだけだ

950 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:51:25.06 ID:aiif3Xep0.net
>>926
家族を人質に取ればどうにでも出来るっていうメッセージだぞ

951 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:51:28.97 ID:aFdzpt6xd.net
タルタリヤゴミみたいに弱かったんだけど世界ランク5だからかな

952 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:51:33.12 ID:dkGCbcVN0.net
>>928
飯食えたっけ

953 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:51:44.25 ID:sfKKbuGqH.net
>>929
経典だからな
聖書と張り合えるわけない

954 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:51:51.55 ID:L++uoyzz0.net
>>939
まあ影響を受けたって公言してるゼルダだと燃えてる草の上でぼーっとしてるとすぐ死ぬからそれくらいのバランスで想定してたんだろうね

ずっとバグでダメージ低かったからユーザーがヌルゲーに慣れすぎた

955 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:52:10.59 ID:Y4Jv+Zti0.net
>>952
食い放題

956 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:52:11.39 ID:EWP9C/ok0.net
ろくに育ってないのに世界ランク5とか6にしてるやつは
ストーリーのタルタリでほぼ詰むだろうな

957 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:52:14.89 ID:OLvhcTjAa.net
>>843

おみあしくらい読めるようになろうな

958 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:52:15.43 ID:LoqB59XJa.net
大体秘境とかで飯食えないって思ってる人はクイックメニュー使ってない

959 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:52:16.53 ID:m3X+Dr3d0.net
>>917
でこれいつ来るんだろ
1.2まで現状のままとかだったらキツすぎるが

960 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:52:21.61 ID:Kj10uJLja.net
>>919
このゲームクエ放棄ねンだわ・・・
始めたてのころミスってサブクエ受注してメイン進行不能になってレベル5でレベル16ヒルチャールと死闘繰り広げてようやく進めたから覚えてるんだ・・・

961 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:52:22.17 ID:CTZEhtBG0.net
金稼ぐ気あんなら恒常のピックアップしろ

962 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:52:24.43 ID:NB3EwYmg0.net
>>912
天然樹脂ってのはスタミナそのものか
なるほどそういうシステムか
ならいいアプデだな

963 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:52:25.89 ID:v28zRh9z0.net
>>948
>>949
ありがと

964 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:52:27.49 ID:14Gn7G8E0.net
ゴネに屈するな頑張れMIHOYO
人は燃えれば死ぬ

965 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:52:29.23 ID:ZxfgZjxO0.net
タルの一戦目は攻撃せずにぐるぐる周囲を歩き回るといい

それだけでもう攻撃当たらんから
あとは弓ペチすればノーダメいける

二戦目からは、まぁ頑張れ

966 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:52:38.19 ID:bisjsJq80.net
>>955
満腹になるんやけど

967 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:52:57.06 ID:dkGCbcVN0.net
>>955
マジか食えないものと思い込んでた

968 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:52:59.58 ID:nPUlt+Mt0.net
草スライム燃やすのは楽しいぞ

969 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:53:02.73 ID:ZfuwXutJ0.net
>>952
バック直開きすれば食えるべ

970 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:53:05.15 ID:/iFgWiCi0.net
>>864
最後神やめて凡人とやらになったってことは七星とか人間側も認めて対等なんじゃって思ったけど
最後までウエメセだったし微妙な天然キャラがイラつきに拍車をかけたんだ
ウェンティも神でうざいけど人間らしいというか歩み寄ろうとしてたし
まあ追加で補足ありそうだけどな

971 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:53:14.23 ID:MH/2F0Iwd.net
燃焼そのままでもよかったけど女神像の回復限界上げてもええやろ。少なすぎるぞ。

972 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:53:24.58 ID:XIKrk7ux0.net
>>920
新卒まずないんだけどゲーム会社のシナリオライターって

973 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:53:27.40 ID:y0XzKdFgr.net
>>971
七七おりゃんの?

974 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:53:42.52 ID:OLvhcTjAa.net
>>905
あガイ

975 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:53:45.11 ID:K8VcSUmu0.net
>>946
マジか、確かにPCだけども
さて最後のボス倒したらちょうど冒険ランク45になったから、タルタルクエスト終わらせたら世界ランク6にするかな

976 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:53:46.61 ID:Y4Jv+Zti0.net
>>966
一回死んで目玉焼き食べよう

977 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:53:50.63 ID:HkGwEu0N0.net
やたらアプデ後からやたらこの制限時間なんたらって表示やたら出るけどなんなんこれ
https://i.imgur.com/SmolXFb.jpg

978 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:53:57.20 ID:PKgxZKq50.net
>>954
色々な元素反応を使って貰うため、って話だからゼルダとはまた違うんじゃない?
まあ悪くとるなら「ディルックやクレー以外のアタッカーを使わせてガチャと育成で儲けたかった」ってことなんだろうけど

979 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:54:15.54 ID:Boz6oTxw0.net
>>971
キャラのHPが上がると回復出来る回数もごっそり減るの笑う

ほんまバーバラ様様々やで

980 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:54:17.32 ID:P6qijMU40.net
中国語でよかったよ
ガチャ欲なくなったから

981 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:54:20.84 ID:LoqB59XJa.net
ショウリにヘイトを貯める人は中庸思想に触れる機会だ
あの傍観が中国における神の姿勢

982 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:54:22.24 ID:u+p6OEvR0.net
燃焼で騒いでるのヒーラー育ててないとかそんな奴らやろ回復一人入れてれば問題ないわ

983 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:54:28.36 ID:vNTAsa6V0.net
聞いてた話だとタルタルのレベル低いらしいし余裕だろと思ってたら確か80↑(83?)で来たわ
一発もらってめちゃ驚いて料理食ってノエルよ

984 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:54:29.51 ID:X4P3J0y40.net
>>823
ウェンティにも腹立たないけど腹立つ要素がわからん
神様っぽさと人の部分では天然みたいなギャップ?好きだけどな
ただの天然いい人キャラじゃなくて逆に良かった

985 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:55:01.88 ID:aFdzpt6xd.net
>>982
草元素とか拡散と合わさると秒で溶けるぞ

986 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:55:12.02 ID:Wt9fALR60.net
無凸でディオナとhしたいとかふてえ野郎がいると聞いて

987 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:55:12.35 ID:LoqB59XJa.net
>>982
草チャール燃焼はヤバい
回復する間もなく死ぬ

988 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:55:16.42 ID:d/pS+Xa60.net
>>972
だから見る目がないんでしょ
ほぼ新卒の連中がヒットとばしてんじゃん

989 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:55:17.69 ID:dkGCbcVN0.net
>>969
おおお..なるほどさんくす

990 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:55:19.78 ID:NB3EwYmg0.net
>>954
すまんな、持ってる樹脂が30個くらいだったんで勘違いした

991 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:55:37.83 ID:m3X+Dr3d0.net
>>982
俺もそう思ってたよ

992 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:55:39.03 ID:MH/2F0Iwd.net
メインキャラとか20kくらいHPあんのに45kとかさあ

993 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:55:39.57 ID:1e8Bt5CY0.net
風だぁがメガンテになりかねない

994 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:55:45.13 ID:M0Ig3G8Dp.net
>>970
魔神ボコれる最古の神が人間になる予習してんだからそりゃ今時点じゃ上から目線にもなる

995 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:55:48.08 ID:pCXDN2PVa.net
>>980
バグのせいでガチャ欲がわかないわ

996 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:55:54.01 ID:Boz6oTxw0.net
>>986
ぼ、ぼくはディオナちゃんにぴったりのサイズですけど

997 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:56:02.69 ID:/iFgWiCi0.net
>>984
ウェンティに腹立たないお前はすごい

998 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:56:06.77 ID:U8oEP0bAa.net
ちんぽにゃ!

999 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:56:13.48 ID:nPUlt+Mt0.net
ちんぽにゃ?

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:56:14.99 ID:EWP9C/ok0.net
タルタリ弱い言ってる人はランク5で
苦戦した人はランク6なんかね
思えばランク5でもランク6でもこちらの防御面は一切変わらんし。
火力は聖遺物厳選のしやすさでちょっと上がってるかもしれんが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200