2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カイロソフト総合 Part18

459 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 11:57:55.33 ID:nYhZ/Wxd0.net
すまん、目利きからのキャンセルのやり方教えてください

460 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 13:57:03.00 ID:HWTrwycMS.net
魔物使い入れてもペットが全然仲間にならなくなったんだけど上限とかある?
それとも職業レベル低いとダメとか?

461 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 14:02:50.29 ID:HWTrwycMS.net
あ久々に仲間になった
単純に運?

462 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 14:43:20.45 ID:JuooBHVkS.net
上限はある。仲間がいっぱい的な事言われる

463 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 15:38:03.62 ID:nXJ3a+X70.net
GP2ガチャ大爆死
相変わらずSランクとか当たる気配もなく最高でBランク
今回に至ってはパトカーぐらいしか良いのが無かった
それも雨の日用の代打カーだな
ソフ姫の車欲しかった
お年玉使い切っちまったぜ

464 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 17:44:31.04 ID:eiEacFnoS.net
>>459
寿司コインを突っ込んで目利きをする
知ってると思うけどパラメータは3つ出て、
左が点数、真ん中が経験値
右は左の点数が120点なら経験値、それ以下なら点数加算

熟練度を稼ぎたいときは点数加算されても仕方ないので
必ず左が120点なるようにコインをぶっこむ
目利きが高くて食材のレベルが低ければ
コイン0でも120点取れる(ただしコイン0だbニ右は必ず熟練涛x1になる)

しばらく経つとネタやトッピングを追加できるけど
ここで何も追加せずに先に進む
すぐに評価画面になって、料理を保存するかどうか聞かれるので
そこで消去を選ぶと余計な寿司をメニューに入れずに熟練度を上げられる

最初の方に作った完成度の低い寿司(マヨたまごとか塩いかとか)を
ここで入れ替えておくのも重要
完成度が低い寿司は手に取られても満足しない、金はなくなる、腹だけ膨れるでいいことない

当然ながら目利きは旬にやらないと効果が大幅減
熟練度の30%が周回引き継ぎなので
重要ネタ、特に初期から出てくるネタはlv18ぐらいまで上げておくと次回だいぶ楽
初期の職人では食材のレベル自体が上がりにくいので
3割ゲタを履いてるだけで大違い

とにかく目利きの力が大正義で、
目利きの低い職人にいくらコインをぶっ込んでも点数も熟練も上がらない
だから魚のレベルより職人のレベル上げが優先
目利きが高いやつ2人(あまりにも調理が低いと料理が作れないけど)を優先して上げるといい

コンクールコンプしたらとにかくカイロとチャリ雄が常時開発室にいるぐらいでいいよ

465 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 17:48:47.24 ID:eiEacFnoS.net
書き忘れた

料理のレベル上げは何回やっても
たまごなら10,000円しかかからない
いかやサーモンで45,000円
大正義ハマチは55,000円

lv.15ぐらいから目に見えてコインとのコスパが悪くなってくるので
そこからはもうコインの懐具合と相談だね

466 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 18:07:21.62 ID:HWTrwycMS.net
>>462
そうなのか
ありがとう!

467 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 22:31:28.98 ID:nYhZ/Wxd0.net
>>464
ありがてぇ!

468 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 23:54:59.91 ID:EhPS1VVh0.net
きゅうりにアイテム投入する余裕がないとかエアプすぎ
どんだけ効率悪いプレイしてんだよ
周回プレイなら尚更
カイロ新人さんかな?

469 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 00:06:59.48 ID:czYKifiK0.net
アイテムなんて直ぐに頭打ちされない?

470 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 05:49:03.62 ID:0UAAwBmn0.net
マグロのレベル上げが苦しいからキュウリにコイン入れる余裕なかったけどいい方法でもあるんか?

>>465
ハマチは育てたマグロとの握りでカイロ杯も攻略できるエースだよね

471 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 05:59:56.45 ID:0UAAwBmn0.net
>>461
ボス戦と逆襲とダンジョンは仲間にならないっぽいね
もしかして逆襲まみれの魔界だったとか?

472 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 09:38:21.22 ID:S5sNwK3GS.net
>>468
わかんないからマジで教えて欲しいんだけど
きゅうりって相性も旬もないじゃん
パラメータは食感だけだし握り使えないじゃん
ということはどうやってもトッピング1種類じゃん

アイテムをきゅうりに全ツッパしても
食感以外そう上がらないと思うのよ

実際にやってないから何とも言えないけど
予想ではどんなに上手くいっても関東で詰まると思うんだよな
順当にやっても4年冬ぐらいまでは関東は勝てないし
何より☆3になるのが遅れるんじゃないかと思う

きゅうり全ツッパだといつごろ関東勝てるの?
例えばスガモ出現の5年春より前に余裕で勝てたりする?

自分の場合は巻き寿司予選も関東も
優勝レシピ例のまぐろやカツオ、ハマチの出現なんて待ってられないから
いかやサーモン、甘えびあたりで突破するけど、
きゅうり全ツッパだとサーモンや甘えびも使わないんだよね

具体的にはいつごろ関東勝てるか知りたいわ

473 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 10:44:31.61 ID:BL9wNXVKS.net
きゅうりは軍艦+イカ+塩が結構強い位の印象しか無いな
目利き弱くても良いの引けるから序盤は強いけど全力投資の対象では無い、たまごの方が有用だと思う

474 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 11:28:03.75 ID:Irvc6/SqS.net
玉子より甘エビ&サーモン派に30回周くらいして変わったわ

475 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 13:33:35.47 ID:0UAAwBmn0.net
きゅうり🥒は食感が高いけど、他のパラメータはゴミだからなあ
食感が必要な大会は一番少ない5回で、
しかも序盤と中盤に集中してる

イカは食感と香りが高くて、きゅうりと同じく序盤中盤に強い
しかも上位互換だし
きゅうりは序盤にイカと軍艦でコンボを組むぐらいしか出番はない気がする

476 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 14:40:33.31 ID:4PT4ST6GS.net
バスケが何をして良いかよく分からん

477 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 15:50:21.38 ID:QifuOLbP0.net
みんな感想ありがとう
前来た時から「きゅうり(でも玉子でも)1ネタに集中投資で突破しろ」って何回かレスついてて
ひょっとして自分が知らないだけなのかと思って焦ったよ

町内:たぶん普通に作ればイカでもなんでも勝てる
市町村・校内・県民:イカで勝つ
社内:玉子で勝つ
誕生日:苺で勝つ
巻き予選:まぐろはまだ出ないのでサーモンと甘海老で勝つ   
 勝たなくても困らないけどコイン目当て
関東:旨味と彩りなので最速で来るとここで止まる(5年5月になればスガモを先に勝てる)

今までだいたいこんな感じだった

478 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 16:10:19.02 ID:UZmXdN4Z0.net
前スレのPR優先順位とかかいててくれた人かな?あれみたけどすげぇ参考になったよ
教えてもらった通り巻き本戦後回しにしたら乙女芸能国際ぽんぽん勝てて草はえたわ
難易度おかしいだろ

479 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 17:19:05.73 ID:wSh1qwu90.net
寿司のやつ
あんこを使うのが最終的に一番効率が良いんだけど、知らない人多いのね
まぁ育てがいを感じるのは2週目からだから気が付かないのかな?

480 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 17:30:39.09 ID:0UAAwBmn0.net
あんこでカイロ杯を制覇できるん!?

481 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 17:30:52.26 ID:B7F4ujaKS.net
見た目がキモいから使う気ないし

482 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 18:44:23.60 ID:0UAAwBmn0.net
冒険ダンジョン村2クリアしたけどやられる前にやるみたい感じだった
アイテムを使って満足度とがんばりと人気度を上げて、
主力の力をひたすら上げて(器用も少し上げて)、集団で物理で殴る殺伐としたゲームだった
魔法を覚えさせるとかえって弱くなるので魔法はいらない
耐久力は敵の攻撃を一発耐える程度で十分
がんばりを上げるとかけ算でステータスが伸びていくので、
武器の強化をするぐらいならイベントでまとめて強化すると楽

安いアイテムやプレゼントを使うと
満足度とがんばりと人気度をまとめて上げれるがバランスブレイカーだと思う

1はほのぼのと戦闘してたんで、集団で襲いかかる世紀末に変わっててびっくりした

483 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 19:02:48.40 ID:ZEpBatqeS.net
カイロソフト公式Twitterにも書いてるけどドコモのスゴ得にカイロパーク追加

484 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 20:08:40.24 ID:QifuOLbP0.net
>>478
そだよ カイロ寿司屋だよ
役に立ったならよかった
機種変したから前スレのログは見られないんだけど

体感ではスピード勝負だと巻物本戦が一番苦戦するよね
でも実は巻物系は本線から外れてて先が繋がってない

県民→関東→日本一→国際→カイロラインが本線で
乙女→芸能界はヘッドハントにつながるから最優先はこれ
スガモと乙女は時間で出て乙女は6年6月に出るので
余裕があれば前の冬の間に海ぶどうイカ塩を作っておくと
6年7月には乙女に勝てて、10月にはヘッドハントができる

485 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 21:04:41.36 ID:YUcvvT+90.net
スコアアタックで繰り返し遊ぶとしたらおすすめのタイトルはありますか?
この前ダンジョン村2をやったのですが、農民に野菜連打でちょっとこれはキツいなぁ・・・となりました。
普通に楽しくプレーできてスコアも目指せるものがあれば教えてください

486 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 21:50:46.08 ID:XHpJDAl00.net
>>482
魔法は全体になると能力あれば使えるけどな

487 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 22:16:07.59 ID:TDjV8KTp0.net
>>485 名門ポケット学園2
引き継ぎ要素が少ないから周回するごとにスコアがってよりも自分なりの攻略パターンを作る楽しさがあるよ

488 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 22:39:30.30 ID:EKJjpCW7S.net
がんばりの仕様は本当にクソだな
ソシャゲじゃないんだからこんなもん下降修正すんなや

489 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 14:09:30.77 ID:7y6N/OR80.net
ダンジョン2って結局どうなの?
前作好きなら楽しめる?

490 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 14:13:39.86 ID:AQ8UXgpk0.net
ほのぼのとしたゲームを求めてるんだったら合わないかも
安いアイテムが万能すぎて強いんで、ゲームバランスが悪い
ゲーム進行がよく止まるんでテンポも悪い

前作と違うゲームに仕上がってるんで、前作が好きでも物足りなかった人にはいいかも

491 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 14:30:08.27 ID:AQ8UXgpk0.net
新規マップに行くと初期住民がモンスターに虐殺されるんで、
ちゃんと金をかけて頑張りをあげて強化しないといけないというゲーム

現実世界もそうだね

492 :489:2021/01/08(金) 14:45:37.16 ID:7JHTHOIHS.net
>>490
ありがと

DLしたけど内容以前に初回起動があまりにも時間かかりすぎじゃない?
おま環かも知れないけどこれはどうしようもない?

493 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 14:51:33.14 ID:AQ8UXgpk0.net
>>492
冒険村2の初期起動は結構時間かかるよ
他のカイロゲームはすぐに立ち上がるんで不安になるよね

494 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 16:44:03.48 ID:JucpubvR0.net
>>472
>>475
IP無いから同一人物なのか別人なのかわからんからまとめてレスするけど、15年だっけ?クリアまでに全大会優勝できる
もうだいぶ前だから正確に何年か忘れたけど
巻き対応してなくて大会自体に出れないとかじゃない限り1ネタ絞りドーピングで勝てる難易度になってると思う
あんことかはやったことないけど

495 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 22:01:09.99 ID:oyb8wylY0.net
一時的な熱中度は高かった冒険2
たださすがに3エリア目まで行ったらやること同じであきちまう

496 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 22:09:11.93 ID:7y6N/OR80.net
>>493
あんまりこういうこと言うとアレだけど、起動に時間がかかりすぎるの
地味にきついんだよね……

497 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 22:17:43.43 ID:9T9n2J2n0.net
ダン村2の初起動はマジでおかしかった
立ち上がらないと思うほど

498 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 00:03:44.68 ID:P/Al2dFPS.net
>>497
自分のスマホは2回目までクソおそかった
3回目からサラッと行けた

499 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 00:45:49.93 ID:NB5XtSlF0.net
ラスト以外の新規マップに行くと、新しい職業と建物が解禁されるよ
和風マップの侍は魔法キャラが空気になるほど強い

初期住民が生きて帰れない地獄に変わってるけど

500 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 00:56:16.53 ID:NB5XtSlF0.net
>>494
G1グランプリもバギーで制覇できるらしいから本当にそうなのかもな
その時期のカイロのゲームバランスってすごいね

501 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 01:05:00.01 ID:QUF0I3CV0.net
>>494
ありがとう
クリア自体はできるんだね

「効率がいい」がどういう意味なのかはあんまりわかんないけど
(重要4ネタを全部強化するコスト>きゅうり一点突破のコスト、にならないと成立しないし)
今度試してみようかな

502 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 03:53:23.71 ID:NB5XtSlF0.net
>>501
あなたはリアル経営者に向いてるからしっかり勉強して起業しなよ
もう経営者かもしれないけど

503 :489:2021/01/10(日) 11:55:20.56 ID:7U+KsbfA0.net
初回起動遅くて萎えてたけど何回か起動してたらそこまで遅くなくなってたから良かった

504 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 18:39:06.20 ID:7U+KsbfA0.net
ダン村2が二つ目の島でダルくなってきたんだが

散々言われてるけどもう少し快適にプレイ出来るようにならないのかよ

505 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 20:14:23.68 ID:uSGBjtp/S.net
同じ事の繰り返しだからね。
店や施設の配置とか関係なさそうだし。

506 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 20:55:51.52 ID:19gYc7Gh0.net
>>501
そもそも貴方の周回プレイスタイルと俺の周回プレイスタイルは違うっぽいな
俺は基本的に1周回毎にネタ変えてる
じゃないと飽きるから
だからドーピングは1ネタ集中
きゅうりや玉子は職人やバイトの調理レベルや目利きを問われないから接客や環境に投資してコインや資金回収してネタレベル上げたり客ルートやドーピング品購入も早く進み序盤が早い分後半がラク
大会報酬品でもドーピングしていけば全く問題ないよ
てかむしろ後半にならないと紹介されないネタよりはラクだと思う
さすがにイカのほうがラクだが

507 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 21:00:26.18 ID:19gYc7Gh0.net
ガラケーの時からやってるからスマホになってからは機種変の時に1からやって10周くらいしてまた機種変って感じかな
だから俺はむしろ初期ネタでプレイしてるほうが圧倒的に多い
「玉子寿司」とか「かっぱ寿司」とか店名つけて1ネタ絞りプレイしてるから

508 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 21:33:33.60 ID:T7wyY2WjS.net
もう自分で寿司屋開いちまえよ

509 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 01:27:59.46 ID:kQGZ6rn10.net
>>506
うん、たぶん違うっぽいね

俺はもう何周回もしてて、
目指してるのは全品目をオープンにしつつハイスコアを目指すこと

ただハイスコアを目指せばいいだけなら現金重視なんだけど
全品目をオープンにする=全客出現&全客満足度60とかだから
コンクールはとにかく1ヶ月でも早く突破したい

自分のスマホに残ってたスクショだと、
8年7月にカイロ杯突破できてて、これはあなごが利用可能になる直後
この回の最終的なハイスコアが
22,777,240円、911,810pになってる

たぶんみんなそれぞれ求める理想像が違うし
勝敗度外視で自分の美学を貫くみたいなところもあると思うからね

510 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 13:20:15.78 ID:d9uaJgPr0.net
星になったカイロくん好きには今はどのアプリがおすすめ?

511 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 14:12:37.51 ID:AX69/Lv3S.net
>>510
星になったカイロくん

512 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 14:30:20.02 ID:6/jUP2FV0.net
冒険2の魔界でお菓子の城もってないから詰んでる
クリアできないのかよw

513 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 15:03:34.19 ID:K+FCIJQV0.net
>>510
アストロ

514 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 15:04:42.43 ID:K+FCIJQV0.net
>>512
前の町に戻って城貰えばいいんよ

515 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 15:08:39.28 ID:9i1tMQbM0.net
>>512
普通のお城以外は錬金術で作れる

516 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 15:10:56.18 ID:K+FCIJQV0.net
あ錬金か記憶がごっちゃになってた

517 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 16:05:31.25 ID:pm4RJ9PzS.net
前にソーシャル夢物語やってて部門クリアしてて次はキッズやるかーってやろうとしたらキッズが無くなってるという現象起きて辞めたなぁ

あれはバグだったんだろうか

518 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 17:06:12.05 ID:6/jUP2FV0.net
>>515
ほんまや まったく見てなかったwww
 ありがとう

519 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 20:10:20.67 ID:d9uaJgPr0.net
星カイロもアストロも古すぎるんだが

520 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 17:27:22.70 ID:tpYtExvP0.net
Switch民面白いのない

521 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 05:22:04.75 ID:Vvd9XkYJ0.net
ダンジョン村2プレイ中なんだけど、最終的にクリア(エンディング)とかってあるの?

522 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 12:46:39.58 ID:Jwkiwc2q0.net
>>521
ラスボス倒してスコアが出るだけでそのまま続けられるし周回引き継ぎもない

523 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 16:09:43.74 ID:DIGD1oB7S.net
ダンジョン村2のハイスコア集計タイミング、頭悪すぎない?
あといちいちテンポ悪いのもアホ過ぎない?
なんでこんなストレス貯まる仕様にしたんだろう

524 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 16:26:38.29 ID:mPBEe3eK0.net
商店街みたく終わりなく遊べる〜って喜んでたんだけどすぐあきちゃった

525 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 17:06:06.70 ID:HV6S0QuWS.net
シミュレーションゲーム難民なのでA列車で行こうはじまる観光計画を楽しみにしてます

526 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 18:21:28.78 ID:Vvd9XkYJ0.net
>>522
なるほどありがとう。
だらだらプレイして245年に達してました。
ちまちまプレイが個人的に合ってたので他のタイトルに移ります。

527 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 22:31:14.51 ID:7ODjirx00.net
職マスターもストレス
勝手に転職とか入れてくれ

528 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 01:26:44.82 ID:cRo6KuA9S.net
勲章与えるのオプションでoffできるようにして欲しい

529 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 07:24:49.86 ID:youExbGu0.net
プールパレスが一番楽しかったなあ

530 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 09:08:29.64 ID:JL+qislxS.net
>>529
確かに
だが、自分的には同じ頼みがちらほらしてくるとちょっとウザく感じてくるw

531 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 09:10:06.20 ID:FbR4r7v7S.net
ダンジョン2のナイフ+20が通用するのはどこステージまでなのかな?

532 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 11:39:35.33 ID:LZ/uKvcW0.net
プールパレスはアイテム効果が時限だからめんどかった

533 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 11:43:52.62 ID:R1wHmV/30.net
>>531
最後まで

534 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 11:54:23.81 ID:YogadtucF.net
稼業民にとって木多は乙だった
でももう気がついたでしょ
誰にも乙なのは>>1だけだ

535 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 15:15:17.29 ID:youExbGu0.net
プールパレスはウォータースライダーをぐるっと
一周させたかったぜ…頼みがウザいのは同意

536 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 15:23:22.06 ID:R3AtPGE10.net
ダンジョン2は通知のウザさが無くなればな

537 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 17:38:58.84 ID:+ftEJ9c/0.net
せめて通知のオンオフ選べたらいいよね

538 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 20:03:04.40 ID:zqEb8jb1S.net
次はタウンズかボケ学の新作がいいな

539 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 20:44:24.39 ID:Lyt2K2OGS.net
>>537
スマホのアプリ設定からオンオフ設定出来ないの?

540 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 20:45:48.95 ID:RIVQ92tQS.net
次はパティシエとコンビニだったはずTwitterで見た感じ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 21:34:34.41 ID:yj7pysA5S.net
ゲーム発展国の新作と戦国のゲームは出ないね。

542 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 22:05:33.43 ID:YxEgpBqZS.net
>>539
素なのか渾身のボケなのか

はよパドック3

543 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 18:11:23.28 ID:ny7fH71yS.net
パドック2で質問なんですがグループ1とグループ2が今あって、グループ1がレースに出走してる間グループ2って修理進められないんですか?出走してない方のグループの修理が進んでないんですが

544 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:21:00.72 ID:+zI+rlqs0.net
パドックGP2で通信エラーが出てタイトルから進めません。
ネットなどできてるので通信は生きてるのですが・・・
カイロソフト全体のサーバーエラーとか起きてますか?

545 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:17:56.56 ID:p2S1Mvol0.net
パドック2がそうなのかは知らんがadblock系使うと起動できないのはあるらしい

546 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:30:15.54 ID:7loQ3LZyS.net
たぶん、つまりカイロソフトはパドック2で広告を売らせようとするからadblock等でエラーを起こされてしまう

547 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:29:03.57 ID:KF+emPrE0.net
パドックGP2の新車開発するとき、スキルでテストドライバーとか持つ人材より
能力値高い人材の方が車の能力が高くなる感じですか?

548 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:36:45.77 ID:l3MEgky80.net
寿司街道って物を移動出来ないの地味に面倒…

549 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:46:04.28 ID:aItcTh9t0.net
>>548
できるよ
しばらく進めてみたらいい

550 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 22:23:58.00 ID:EWAv66oh0.net
寿司屋の人の進め方じっくり読みたい

551 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 09:18:11.63 ID:sFmKslKM0.net
カイロのゲームって移動が最初からあるやつ、少し進めると出るやつ、しばらく出ないやつがあるの地味に割とダルくなる

552 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 15:09:03.06 ID:Lki22YMxS.net
>>534
あなたが本当のチンパンだったんですね

553 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 00:02:32.84 ID:FsTrKKSu0.net
冒険村2の危険を上げるアイテムってありますか?

554 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 00:29:10.56 ID:e+unFs0q0.net
>>553
ハチの巣、ロケット花火、ねぼけイカ、ヴィンテージ酒、闇の魔法書

555 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 19:22:13.60 ID:xz33Ok6iS.net
コンビニ楽しみ

556 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 19:22:30.98 ID:xz33Ok6iS.net
ただ戦国の店はもっと楽しみにしてたのに…

557 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 20:04:32.57 ID:N7dQsKlS0.net
次コンビニなの?どこ情報

558 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 21:13:44.82 ID:/LcN8t7v0.net
まじコンビニ?
メルマガもツイッターもそれっぽいの無いけど

ぶっちゃけ共同でもパクリでもいいから
ザ・コンビニ踏襲して欲しい

559 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 21:24:30.84 ID:MIAt0YIDS.net
iOS勢ならコーヒー屋経営のコーヒーインクが250円できてる

560 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 21:24:54.92 ID:MIAt0YIDS.net
カイロソフト以外の経営ゲーね

561 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 21:51:29.65 ID:c5uPrzYOS.net
ダンジョン村2の和風で妖怪上げる方法ないんですか?

562 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 22:04:57.47 ID:j7M01rtX0.net
>>559
あれ買ってやったけどすぐ飽きた
店内の様子見ながら時間進められると思ったらタップで進める感じだったし
株価システムもガバガバだったわ

563 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 08:35:59.07 ID:gMbvHC8/0.net
>>558
ひつじさんの方のTwitterに載ってたよ

564 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 08:49:15.38 ID:DZLK2OWy0.net
>>563
うおお、まじやん。これこれ
四方回転と全方向から取れるワゴン忘れてくれなければ完璧

下には遊園地とバーガーもあるじゃん
そうそう、カイロドット絵でこういうのやりたかったんだよ

ただ最近コンシューマで儲かってるなら
バランスはうまく取って欲しいところ

565 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 08:56:29.97 ID:VwXPTsYP0.net
これか
https://twitter.com/k_hitujisan/status/1342008852833652737
(deleted an unsolicited ad)

566 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 11:16:52.45 ID:B1hY4C7CS.net
>>557
遅くなったがTwitterで見たよ!遊園地見落としてた!!一番楽しみだ

567 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 12:44:19.15 ID:VwXPTsYP0.net
パドックGP2もダンジョン村2みたいに作ってくれればな・・・

568 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 13:12:35.87 ID:DyPGtyzkS.net
カイロって基本的に2作るといろいろ詰め込みすぎて面白くなくなる

569 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 15:11:24.16 ID:fg2EWHy50.net
遊園地のコーヒーカップ若干狂気を帯びてて草

570 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 16:07:09.38 ID:iflQE5YdS.net
>>565
バーガーバーガー楽しみだな

571 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 16:11:27.02 ID:U5ZQnkSGS.net
プール始めてみたんだけど、店の前にプール配置しちゃうと、一回飛び込んでからそのあと食べる感じなのか
正直すまんかった

572 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 21:02:31.48 ID:VwXPTsYP0.net
全部買いきりでいいからね

573 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 22:46:27.65 ID:YvrmFLdm0.net
>>569
コーヒーカップはそもそもクソ回転させて目を回させる狂気じみたやつじゃんwww

574 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 00:38:55.81 ID:4mWjsqSb0.net
あんなに長い間新作出なかったのに急にやる気出してどうしたんだ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 07:59:36.68 ID:hwMAQcCh0.net
移植ノウハウの蓄積と運転資金稼ぎでもしてたんかなー
安定したから新作開発再開!って感じ?

576 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 11:48:55.75 ID:1Ovr6vLE0.net
CS版強気の1000円超えは開発費や手数料込みの設定だったのかな
スマホ版もそのうち1000円近くになりそう

577 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 11:56:50.92 ID:8FXRSmUpS.net
個人的にゲームパッド対応してくれたら千円でも良い

578 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 12:18:17.74 ID:MElUNKt30.net
>>565
うおおこんなの待ってた待ってた!
モンハンのために買ったPSPが後半ゲームアーカイブスのザ・コンビニ2専用機になってた俺のためみたいなやつやんけ
早くやりたいわ買い切りで頼む

579 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 15:38:09.20 ID:1Ovr6vLE0.net
個人的には1000円だと今の出来じゃ厳しいな
720円でも300円時代より悪くなってるし
去年辺りからペース上がったのは自転車操業的になってるんじゃね

580 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 16:23:35.82 ID:MmByMgUMS.net
過去のノウハウがあるとはいえ1から素材とかシステム作ったゲームが1000円で渋い顔される一方で一度ガワ作った後にキャラ追加するだけでジャブジャブ札突っ込んでくれるソシャゲってやっぱゲーム業界の癌だな

581 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 16:58:16.84 ID:crxO5KyAS.net
>>580
そもそも客層が違う
その比較はパチンコやってた連中とCSやってた連中をごちゃ混ぜにするくらいナンセンス

582 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 18:47:49.57 ID:WhbSWs0q0.net
ダンジョン村2の悪魔の上げ方何がありますか?

583 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 19:10:30.77 ID:8MIoxuZ/S.net
>>582
悪魔が上がるアイテム使いましょう。

584 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 20:01:42.66 ID:c/lXfzmwS.net
PS4のスキー出てから出ないね

585 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 05:42:42.48 ID:oZg64q200.net
ダンジョン2は新規追加以外アイテムや建物のレベルとか共通だからマップ進めるほどぬるくなる

586 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 08:38:18.73 ID:pF9zNCvTS.net
>>583
クソレスいらない

587 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 10:28:36.61 ID:wJTrGUxy0.net
久しぶりに箱庭タウンズやってみたけど
課金ゲーって害悪だわ
まちパス無いと制限ばかりでまちパス1600円とかヤバイな

588 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 10:37:05.72 ID:a9kK4NRvS.net
ダンジョン村2で、各マップのラスボス系仲間にできた人いる?
全然モブとして出てこないから、元々仲間には出来ない仕様なのかな?

589 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 19:14:38.19 ID:iL4LiNzM0.net
すし街道やってるんですが文学少女のファン数が増えません
何かコツはありますか?

590 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 19:43:25.04 ID:wvtkLYmBS.net
また長文寿司屋がしゃしゃってきそう

591 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 20:00:19.91 ID:1MJKGKnDM.net
箱庭シティ鉄道を思い出したようにまた始めてみたけど、これもエンディング引き継ぎとか無くて一年で街を変わっていくタイプだったな(もちろん変わらなくてもよい)
前にやったときは重かったけどあれから機種変でスペック上がったからか全然余裕でゴチャゴチャ動き回るのを眺めてるw

592 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 20:23:34.35 ID:Cx0P0JVXS.net
>>590
結構参考にしてるし有用だから茶々いれるのやめろ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 20:46:23.86 ID:Amk6ZH6I0.net
機種変するたびに鉄道は楽しんでるわ

594 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 21:27:49.18 ID:wvtkLYmBS.net
>>592
うざいんだよ

595 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 21:32:08.40 ID:UnhnlLdGS.net
役立たずほど嫌うよね

596 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 21:56:21.94 ID:5Ncs+AB00.net
なんの役にも立たないゴミの言うことなぞ気にせず寿司の人たちまた気が向いたら書き込んでほしい
自分とプレイスタイル違う攻略法を知るとまたやってみたくなるし

597 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 22:13:10.11 ID:wvtkLYmBS.net
寿司みたいなクソゲーでドヤってる方があたおかなんだよバーカ

598 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 22:17:39.56 ID:rfZNgGEr0.net
人を貶める発言しか出来ない人なんだろうな…可哀想に
有用な情報を下さる方にはホント感謝してもしきれない

599 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 22:26:50.28 ID:eeIg+WIWS.net
うぜぇうぜぇ騒いでるやつ何なの
今時専ブラすら使ってない屑なの?

600 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 00:12:10.35 ID:eKDGxK6P0.net
人な役に立たない奴ほど大声でわめく

601 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 02:59:51.72 ID:L49ehNC70.net
文学少女99まで行きました
他の客は全員100なので文学少女100にしたらすし街道終わりにします
初めてカイロソフトのゲームやったけどすし街道面白かった
調べたらたくさん出てて次は何やろうかな?って思ってます
ぱっと見た感じケーキ屋とラーメン屋が目についたのですが
面白いですか?
他に何かオススメとかありますか?

602 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 09:10:32.33 ID:waarK1lk0.net
ダンジョン2は勇者にこだわらなくてもレベル上げて武器強化すれば余裕だな

603 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 09:12:58.74 ID:cPwJT7FZ0.net
長文てほどの長文が見当たらない件

604 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 11:37:37.38 ID:zcdHXaoMS.net
小学生が迷い込んできたんだろ優しくしてやれよ

605 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 11:59:49.06 ID:juqTP7n9S.net
ちやほやされてるのが悔しいんだよ。
こんなに過疎スレで有用な情報ならありがたいわ

606 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 12:15:53.28 ID:6FzgaF500.net
オススメある?っていう質問ほんと好みだからなんとも言えないよね
ここだとパドック人気だけど自分には難しすぎてあわなかったし
なんとなく気になったタイトルあったら検索してみてざっと流れみたいな攻略記事かいてあるサイトあるからそこみてきめてもいいかも

607 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 12:20:04.10 ID:waarK1lk0.net
とりあえず無料版やってみて気に入った同じ系統の有料版に手を出せばいいと思う

608 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 13:19:48.83 ID:/cpgbGr30.net
>>600
役立たずですいませんでした

自殺します、さようなら

609 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 13:38:57.48 ID:NO3wzDx50.net
買い切りゲーは概ねおすすめだけど
つぎ足し課金する方式のはキツイ
おすまい物語やサバイバル島は課金しないでもいけたが
箱庭タウンズみたいな露骨な課金煽りするのはおすすめしない

610 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 18:37:21.83 ID:Asr04wzmS.net
YouTubeにプレイ動画増えてきてるから気になったのやってみたら

611 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 20:10:13.20 ID:fuRrBfbM0.net
>>601
遅くなってごめんね寿司屋だよ
少女層はとにかく金がない、すぐ腹がふくれる

文学少女と絵本作家、帰国子女あたりは
後半に出てくるから寿司の値段も上がってて余計満足させづらい
最初から少女層を優先に上げるように意識しとくといい

たまごとサーモンの有用性はここで、
サーモンあたりはあえて旬じゃない時期にオススメに入れたり
種で相性を上げてかまトロを旬じゃない時期に使うのも手だよ
ハマチは通年旬で良い部分もあるけど常に値段が倍という欠点もあるのよね

あと、カプセルマシンとサラダバー、おもちゃ売り場も忘れずに

612 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 23:34:39.27 ID:zFmrgXMW0.net
人が自殺するってのにお前ら冷たいのな

613 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 23:37:23.25 ID:5MbBP/6S0.net
影薄いけど野球部ものがたり死ぬほどハマったわ
まあ元々自分が高校野球好きってのが大きいんだろうが

614 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 23:54:48.06 ID:ESZEi/sC0.net
新作来た!!!
寿司2!!!
無料課金制!!!
デラべっぴん付!!!

615 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 00:24:24.86 ID:bDtVDSEy0.net
ソースいや醤油はよ

616 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 01:29:11.53 ID:8cJ2rCT2S.net
>>614
デラべっぴんなんて20代は知らんよ

617 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 06:44:43.67 ID:waMPm84Y0.net
新作情報は公式とひつじ見てればいい

618 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 11:08:54.79 ID:xUDTQZnq0.net
ボクシングと冒険村気になってるんだけどどっちがおすすめ?🤔

619 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 11:13:21.72 ID:waMPm84Y0.net
>>618
冒険村シリーズかな難易度も低いし
ボクシングは個人的にはおすすめしない

620 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 18:10:50.79 ID:7tfUQnxkS.net
冒険キングダムフレンド募集します
よろしくお願いします
233754319

621 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 15:23:18.12 ID:HogBHLlQ0.net
早く遊園地こーい

622 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 15:38:26.33 ID:EMX9cPic0.net
メイド育ててるけど上がりが悪いな
https://i.imgur.com/0MCtKJq.png

623 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 23:36:19.70 ID:ru5drIDR0.net
>>622 いや、すごいんだけど、むしろパティ彦が現役でほっこりしたわ

624 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 06:49:22.92 ID:osEPhn710.net
>>619
ありがとう😘

625 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 07:31:00.91 ID:O38PTKAx0.net
>>622
冒険村2って村の見た目よりドリンク施設を量産建築するようなゲームだったんだね

626 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 08:11:45.04 ID:35WIcaTA0.net
ドリンクというより設備Maxなら何でもいい気がする
アイテム持ち越して売れば最初の村以外金にも困らないし・・・

627 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 11:58:49.87 ID:60WVFIzsS.net
>>622
がんばりの数値がすごいな
トップ数名が250くらいで満足してたわ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 12:21:53.57 ID:35WIcaTA0.net
勇者ならがんばり250くらいで2万くらい行くから、クリアだけなら勇者安定だな
メイドでこれだけ上げるとイベント通知地獄だろうし、俺はそこまでやる気しない
新作出す前にレベルみたいに下に出るだけとかの切り替えオンオフつけてくれないと
タップ地獄でやり込む気がしない。

629 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 14:37:05.89 ID:dX5MeyCPS.net
明日からPS4セール
https://www.famitsu.com/news/202101/26213409.html

630 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:43:57.70 ID:35WIcaTA0.net
CS版はセールのとき買わないと損だな

631 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:55:32.50 ID:60WVFIzsS.net
冒険村2、魔界マップまで行ったら魔界でそのまま育成などしてるの?

632 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:05:06.91 ID:F8NNnfNN0.net
スイッチ版のセールマダー?

633 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:29:52.50 ID:35WIcaTA0.net
>>631
がんばり上がりにくくなってるのに通知地獄はそのままだから魔界クリアしたら終わりにした
もう気持ちはハンバーガーとコンビニと遊園地待ち
とくにハンバーガーとコンビニは他社のもやり込んだから楽しみ

634 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 05:53:51.72 ID:yXOJSf+80.net
メイドの育成はこれで終わりにした
通知地獄はきつかった
アイテム50とか100とか選択してはダメだね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2370678.png
>>623
パティ彦は主力になってる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2370679.png
>>627>>628
今の仕様だとマジ辛いよ

635 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 07:26:12.47 ID:Xx4qaHlr0.net
G1セールならずか残念
忍者とあと何買おうかなー
450円のどれかにしよっと

636 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 08:01:35.15 ID:yXOJSf+80.net
買えるなら安いときに全部買ったほうがいいと思う

637 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 09:02:46.70 ID:fi5rsQYk0.net
今日からセールですがどれがオススメですか?カイロゲーは初めてです。

638 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 09:16:49.68 ID:zH2jf4LUS.net
>>637
全部おすすめ。
一個しか買えないとか貧乏人じゃなきゃ全部買って損はない

639 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 09:32:35.92 ID:0gtHXnXQ0.net
夢起こしやったからセールの大盛買ってみたけど滅茶苦茶テンポ悪くてクソゲーに思える
順番間違えたかな
口直しにすし街道か学院2買うかな

640 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 09:46:19.78 ID:yXOJSf+80.net
>>637
通常価格が割高だから全部買っても損はしない

641 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 13:23:11.73 ID:s1PrEpCj0.net
全部オススメだけど、遊び飽きやすいから注意

642 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:33:44.41 ID:ZDMUM8EPS.net
久しぶりに電車始めたけどハイスコア全然増えない。

643 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:06:37.56 ID:hNxUIAARS.net
冒険村2のダンジョンの敵ってどうすれば早く倒せるのかな?

644 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:55:18.49 ID:hWB+1plwS.net
switchで来月電車配信

https://www.4gamer.net/games/550/G055020/20210127030/?_gl=1*10vq1xv*_ga*aWdNUVVleE92MWltMVVuZ3NVcHRfZGJkSHV2V09IM3Z2RmM4RUVsSWNxWlBmSlYzbmF4and1aXBaNDlKR3MtYQ..

645 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:04:56.16 ID:QXDnDE9s0.net
1500円は高く感じて手だせんなぁ

646 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:20:31.45 ID:ZswBDv8z0.net
機種変しないと最初から出来ない電車

647 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:28:39.03 ID:1Yu06ap90.net
コンビニはカイロ的インフレしてほしくないんだが
どうなるかなー

648 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:50:21.71 ID:QWNptqMqS.net
全部とか答えるのはカイロ信者だろ

649 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:52:10.07 ID:wCWHs+tk0.net
315円時代からやってれば信者でいいかな

650 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:11:30.24 ID:RBGTigJk0.net
勲章があと35個あります。と言われたときの何とも言えない気持ち。

651 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:30:56.65 ID:vscZ+JUyM.net
Switch版もなんかセールしてよ…
1500円で10個は買ってるよ

652 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:04:55.03 ID:7dlaK2fF0.net
RPG大集合

653 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:21:26.01 ID:njuXXGxGM.net
>>650
流石にそこはスイコンで。iPhone限定ですが。

654 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 03:39:41.13 ID:9jZGnVbc0.net
>>652
すげえ懐かしい

655 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 03:44:04.88 ID:1iK++FeD0.net
>>638
>>640
ありがとうございます!
全部なら気になったやつ買えば大丈夫ですね!
とりあえず冒険ダンジョン村買ってみて気に入ったら色々買ってみます!

656 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 04:41:18.21 ID:0kFJpYyH0.net
>>644
内容同じで1500円か

657 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 09:58:28.69 ID:quAh4/gYS.net
初見でつまらなくても周回でグッとはまることもあるからな
2ヶ月ぐらい廃人のようにやり込んで、
トイレにも持ち込む感じになって
ある日突然あれっ?て飽きる

2ヶ月めちゃ楽しめると考えれば得だと思うよ

658 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 10:00:19.33 ID:ulGmq1VGS.net
>>654
カイロじゃなかったけどズーパークやりたい。
リベンジャーも久しぶりにやりたいかも

659 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:05:07.96 ID:1mJC41/N0.net
>>649
その頃から寝る時間削ってやってたし今も新作出る度買ってるし周りにもお薦めしてるけど、まだ信者レベルには達してないような気がしてた
良く考えたら普通に信者だった。教えてくれてありがとうございます

660 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:06:02.43 ID:b1MT2gBt0.net
カイロのゲームは時間拘束がすごいからな
たまに、やってしまったらまた時間拘束される…と
ダウンロードを懸念する事はあるな特に無理のやつ
フレンドを作ってしまうと下手にやめれなくなる

661 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:02:38.50 ID:2zuroWse0.net
PS4セールかー
冒険ダンジョン村しかやったことないし何か買おうかな
サッカーかパドックか迷う

662 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:47:27.12 ID:9jZGnVbcM.net
やっぱり買い切りに限るね
箱庭タウンズとパドック2の無料版やったら広告とタップジョイ煽りすごくて嫌になったわ…
無課金でやろうと思ったら制限かかるか、あんまりガチャできないし、おまけに続けてる人は猛者しかいないし

663 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:23:17.68 ID:0kFJpYyH0.net
新作は3月ごろなんだろうか

664 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:25:00.84 ID:4a8qWfnQS.net
ひつじさんのプロフィール画像がハンバーガーになってる

665 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:26:39.61 ID:0kFJpYyH0.net
ほんとだ次はハンバーガーかな

666 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:27:55.53 ID:NzYtqT0d0.net
バンズダブルバーガーとか作れるんだろうな?

667 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:39:19.00 ID:9IiG2Gd/S.net
結局キャビアバーガーばっかりになるんだろ?

668 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:04:31.99 ID:b1MT2gBt0.net
ハンバーガーどんなゲームになるんだろな
パティシエ部と同じような感じかな

669 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:12:02.94 ID:7x4QIZpq0.net
パティシエおもしろかったからそれの買い切りみたいになってくれれば嬉しいんだけどどうなるかね

670 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:15:43.04 ID:0kFJpYyH0.net
パティシエの買い切りバージョンみたいになるのかな
今のカイロの仕様だと買いきりじゃなかったらやることはないと思う

671 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:15:43.60 ID:akmqaF7CS.net
望むのはテンポ良くゲームが進むこと
テニスとかみたいに、いちいち操作しないとダメな部分が多いのは好きじゃない

672 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:19:47.78 ID:RBGTigJk0.net
冒険ダンジョン村2のやめどきが無かったけど、
開幕全体魔法で手下を殲滅されて、瀕死の状態で勇者に孤軍奮闘していた
ダークネス正一が、街の入り口の近くに出現していたために、通りすがりの10名以上の
ハイエナどもに、銃撃と魔法の雨を喰らわされて、誰にやられたかもわからないまま
散っていったのを見て、潮時と思った。

673 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:24:35.98 ID:0kFJpYyH0.net
ダンジョン村2は育成にしても通知ヤバイしな

674 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:58:59.37 ID:NzYtqT0d0.net
ダン村2の通知タップ地獄どうにかならんかな

675 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:40:24.27 ID:LurpD/iwS.net
オート転職設定とか入れるだけなんだがな
上から潰すだけの設定でいいのに

676 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:53:29.31 ID:WYUWb9UJS.net
この辺の不便さをカイロが分かってないのは自分の所でリリース後、継続してやってないんだろうなというのはよく分かる

677 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:16:17.80 ID:sJuXBz9Q0.net
バーガーの新しい動画投稿されてるがそろそろ来るのかな

678 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:36:15.39 ID:lT/aIadT0.net
久しぶりにカイロゲームやってるけど
パドック大作戦ってこんなゲームだったっけか
エンジニアが卵を生み出す感じじゃなかったっけ?

679 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:41:04.50 ID:4AuUg2l1S.net
>>678
開幕!!パドックGPとパドック大作戦は別なゲームです。

680 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:16:04.61 ID:GIdipfxD0.net
バーガーが最初か…次は遊園地で頼むっ!そして動物園水族館を作ってくれっ!!!

681 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:28:09.90 ID:SHfessay0.net
開発要素増やした夢起こし商店街作ってくれれば満足だわ

682 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:30:25.16 ID:lT/aIadT0.net
>>679
てっきりパドック大作戦はカイロソフトだと思ってました
失礼しました

683 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:35:22.21 ID:4AuUg2l1S.net
>>682
パドック大作戦もカイロソフトのゲームです。
RPG大集合で配信してました。
スマホ版はありません。
https://kairosoft.net/game/mobile/paddock.html

684 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:37:40.23 ID:VC9YR03AS.net
創作ハンバーガー堂出てる

685 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:39:36.64 ID:BlebDYwbS.net
出たわね

686 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:59:12.54 ID:Znu8aZdT0.net
次の新作はバーガーバーガー、ザコンビニ、テーマパークか…

PS世代の俺に刺さりまくるぜ

687 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 02:29:33.84 ID:BRe/EdGR0.net
思ったより早く出た!これなら遊園地、コンビニも意外と早く出るかな?

688 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 03:06:03.05 ID:F31UgQtFS.net
2週間くらいかiPhone版は。バーガーはよ

689 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 04:28:05.43 ID:jpIXZnPJ0.net
買った

690 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 04:32:13.58 ID:+Z5jLDIUM.net
毎回釣られるの悔しい ビクンビクン

691 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 04:38:02.66 ID:jpIXZnPJ0.net
泥は来てるよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.kairosoft.android.burger

692 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 05:31:05.62 ID:jpIXZnPJ0.net
ハンズだけじゃ完成できないな・・・・ダメだな

693 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 06:35:35.45 ID:+Z5jLDIUM.net
>>691
ありがどおございまず

694 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 06:37:01.55 ID:CZHLj0/W0.net
買った人に聞きたいんだがやっぱ客と素材にレベル有る?
カイロ特有インフレの客が数万円持って一万超えの
商品買ってくのにもやもやしちゃうようになってしまった

695 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 06:45:59.14 ID:jpIXZnPJ0.net
仕入れや開発とかかなり使うのにバーガーポイント貯まりにくいな
>>694
客にレベルはある

696 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 06:52:54.58 ID:+Z5jLDIUM.net
ハートとか貯まりにくいのもだけど店員ワンオペしかできないのやばない?

店長座ってるなら働いてくださいよ

697 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 06:53:42.89 ID:CZHLj0/W0.net
>>695
高給バーガーとかもあるし
現実感ある収まり方してたらやりたいなぁ

新作こそ体験版出してくれー

698 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 06:55:23.85 ID:jpIXZnPJ0.net
>>696
教育と呼び込みさせるくらいか

699 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:24:22.55 ID:UexDTnE70.net
冒険ダンジョン村、転職できるようになったら転職させたほうがいいのかな?

700 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:29:23.24 ID:jpIXZnPJ0.net
ハンバーガーは気長にやるか
>>699
したほうがいい

https://i.imgur.com/Fp74jC3.png

701 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 08:13:08.24 ID:WyWlMv0BS.net
ハンバーガーはラーメン屋に近い感じが見えるがどう?

702 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 09:11:28.40 ID:L6MpK6ZrS.net
店舗切り替え、ワンタップでやらせてくれ

703 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 09:26:15.53 ID:YPWi83X9S.net
右下の空きってとこ使ってる?店舗切替できるようになるぞ。説明ないけど

704 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:52:45.41 ID:F31UgQtFS.net
バーガーバーガーみたいに好きにバーガー作れるん?

705 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:02:17.68 ID:ULTNcYI+0.net
バーガー序盤触ってみたがなんか色々説明不足だな
チュートリアル段階からどこタップしたらいいのかよくわからなくなるしあれこれバラバラに配置されすぎて目的の動作をするまでが面倒だわ

706 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:07:40.06 ID:VNowifamM.net
とりあえず買っといた
帰宅したらやる楽しみだ

707 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:13:42.95 ID:G/X1KpMg0.net
わりと自由には作れる…作れるが
店員7-8人にならんと交代人数たりんなぁ
雇うハートたりんなぁ
広告に使うバーガーたりんなぁ

放置するか→バーガーの販売期間が終わりました
まったり系に見えて見るとこ多すぎぃ

708 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:35:08.28 ID:xqGQhDopS.net
定員が常に疲れてるんだけど
これって交代要員常に用意しておかなきゃだめなのかな

709 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:08:00.08 ID:jpIXZnPJ0NIKU.net
ハートもバーガーも常に不足だな
金だけは余裕になるいつものパターン

710 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:18:53.19 ID:zsTnxGWW0NIKU.net
Android勢羨ましいな

711 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:51:56.66 ID:upGsdP/DSNIKU.net
マップから仕入業者に現金投資できる

712 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:11:06.30 ID:A31Qs5IxSNIKU.net
店員の入れ替えが任意で出来ないのがキツい
能力ごとに配置したいのに…
「控え室に移動中」とかいうムダ時間が発生するするのもめんどい

713 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:50:29.22 ID:kgARUZnGSNIKU.net
今回のは通知ゲーじゃなくなった?

714 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:50:00.31 ID:VEBRJaqeSNIKU.net
ハンバーガー面白そうだな

715 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:20:43.67 ID:SeJkX4Fb0NIKU.net
うーむ…
バーガー屋いつから面白くなるのだ?

716 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:25:00.23 ID:HlAUJ5xi0NIKU.net
バーガーはスルーするわw

717 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:29:22.94 ID:3vgp3gnBSNIKU.net
聞いてる限り、大盛グルメ食堂に近い感じなのか
あれも店員の入れ替えとか色々あったような?
あとはラーメン屋のか
パティシエ系かと思ってたが

718 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:57:38.93 ID:4mZuofX2MNIKU.net
大盛グルメのバーガー作る版ならスルーするわ

719 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:12:17.27 ID:FdL9QEH7SNIKU.net
やっぱりカイロソフトのゲームシステムの不便な要素でコケちゃってるね
カイロソフトのコンビニ配信まで様子みるか

720 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:14:51.00 ID:jpIXZnPJ0NIKU.net
ハンバーガーなれてきたら面白い
遊園地やコンビニもあまり期待しないほうが良さそうだけどな

721 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:25:57.27 ID:QP8zsqXeSNIKU.net
ゲーム起動したらカイロくんに「ご購入ありがとうございます」言われたw

722 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:38:11.14 ID:XddOzcItSNIKU.net
>>721
あれワロタ

723 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:12:07.66 ID:GNk0KYr+SNIKU.net
ハートが圧倒的に足りない、新規客に回せない
サイドメニュー系は無理にでも定番化して何個か枠潰したほうが後々楽になりそう、

724 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:01:17.73 ID:zIolH1ZkSNIKU.net
これ店名固定?
めっちゃ萎える

725 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:10:01.82 ID:SeJkX4Fb0NIKU.net
>>724
いや最初に変えられる

ずっと追いたてられてるようなプレー感覚だな
なんかしんどいからまたな

726 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:32:54.43 ID:sdiV6Xk90NIKU.net
>>703
これがわからん
左下にはマップから切替はわかるが

727 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:38:46.06 ID:GNk0KYr+SNIKU.net
>>726
そこショートカットキーで色々設定出来て、長押しすると解除で再設定出来る
インターフェイス周りは結構不親切だね今作、わかりにくい押しにくい

728 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:38:47.93 ID:obehJ3YxSNIKU.net
>>726
お店の画面の右下にメニューってボタンがあるだろ。宝箱のアイコンがたまにでる、そのちょっと上ぐらい。
好きなメニュー登録できるからそこに店舗切替登録しとけ。

729 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:56:52.50 ID:Uzb0darv0NIKU.net
どうしよう、ハンバーガー買うかすごく迷ってるんだけど、今のところは面白い?
スルーしてもいい感じ?

730 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:11:33.69 ID:jpIXZnPJ0NIKU.net
俺は面白いと思うけど色々不親切な部分多いから人を選ぶかな

731 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:15:27.05 ID:sdiV6Xk90NIKU.net
>>727
>>728
ありがとう、こんなんどこで気付くんだ

今の所嫌いじゃないバーガー

732 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:17:58.67 ID:Q8bd8X3/0NIKU.net
目立ったバグとかはなさそうかね?
またしばらく寝かせてからやったほうが快適になるかな

733 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:22:15.28 ID:Uzb0darv0NIKU.net
>>730
>>731
ありがとう!よし、買おう
結局、気になっちゃってガマン出来ないよねw
背中を押して欲しかっただけだな

734 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:23:43.00 ID:jpIXZnPJ0NIKU.net
>>732
今の所特に無いな

735 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:24:49.94 ID:sdiV6Xk90NIKU.net
すげー、一気に楽になった
初期設定間違ってるぞカイロくんさん

736 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:29:43.74 ID:sdiV6Xk90NIKU.net
あと店長、せめて電話取れ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:32:28.88 ID:3KdIe+r70NIKU.net
ゲーム進めて素材が色々増えてくると面白くはなるけどそれ以上にめんどくさくなるゲームだな
アイテムの仕入れとか商品の開発するのに「経営」>「開発室」>目的の動作指定
それとは別の研究にも「経営」>「研究」
仕入先や旅行会社への投資するのに「マップ」>目的地
みたいに一箇所にまとまってなくてなにかやろうとするのに回りくどい選択が多い
画面切り替えなくてもメニューからの選択だけで実行できたりもうちょっと自動化してよってところが多いな

738 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:54:39.36 ID:0D6MxMilSNIKU.net
店舗の拡張が無いのは面倒臭いな
わざわざ潰してから建て直しなんだろ

739 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:12:58.78 ID:eH2ejRDc0NIKU.net
つまりめんどくせーゲームってことか
買う必要無さそうだな

740 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:23:19.80 ID:CHv1pSsDSNIKU.net
パティシエ、ラーメンみたく販売期限はなかった方が良かった

741 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:23:28.60 ID:Q8bd8X3/0NIKU.net
>>734
それはよかったありがとう
買ったからやるわ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:29:36.23 ID:aOh4grm1SNIKU.net
制約が色々あってそれを徐々に解除していかせようというゲーム的な流れは分かるんだが
面白くないぞ。払戻ししよっかな

743 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:53:04.70 ID:BRe/EdGR0NIKU.net
遊園地はよこい

744 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:02:56.28 ID:5Pm9ykG7SNIKU.net
商店街に近いか
ハートバーガーポイント不足は3店舗目くらいから楽になる
呼び込みくらい勝手にやれよ無能店長が

745 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:48:45.50 ID:lqotgmYy0.net
俺は1時間で払い戻した
なんて言うか表現難しいんだけど電車あたりから無駄に画素?ドット?使って一見綺麗に見えて実は見づらいんだよな
UI周りも
昔みたいな物理キー擬きがあった時のがやり易い
見た目綺麗スッキリで進化してるように見えてプレイングは退化してて疲れる

746 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 04:16:46.97 ID:8CXvCcqG0.net
多分遊園地もコンビニも残念な感じになりそう
プールみたいな出来なら良いけど
温泉2も酷かったし

747 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 04:19:15.28 ID:8CXvCcqG0.net
ハンバーガーはサイドを優先して定番化ハンバーガーは1年から半年単位で新作出す感じでやってる

748 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 05:58:55.84 ID:8CXvCcqG0.net
修正されたけど人がはまる不具合あったのか
たまたま起きなかっただけか

749 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 08:01:35.52 ID:XaHv+6I30.net
>>745
物理キーの方がやりやすいのは同意
スマホの新作よりSwitch移植ばかりプレイしちゃうわ
だから早くSwitchにも出してくれ

750 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:11:38.47 ID:8CXvCcqG0.net
CSの移植ペース上げるなら外部委託かな

751 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:36:55.71 ID:YcI0MuSWS.net
店員の配置転換もいちいち控室に戻す仕様のせいで休憩挟んで面倒だし、
店員募集も死ぬ程わかりにくい上に時間経ったらいなくなるから複数店舗経営になると見逃しがちになる
クソゲーとは言わんがUI面の不満がヤバい

752 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:52:07.83 ID:xnnOIfGi0.net
研修難しすぎwww

753 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:27:58.49 ID:EnTBCXuQ0.net
Switchなら3月頃に販売する始まるA列車で行こうがでるから、ゲームシステムが相変わらずイマイチなカイロクソフトを卒業しようか

754 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 12:07:51.77 ID:fBcDHyO9S.net
>>753
サヨナラ

755 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:02:59.77 ID:IZUWPM6B0.net
ハンバーガー、10年10月21時から時間が進まなくて詰んだっぽい
(営業時間外のスピードアップ演出のまま経過しない)
再起動とか色々試したけど駄目そう
時間停止だけでゲームは一応動いてるしエラー出てないから報告もできないや

756 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:07:26.40 ID:O8drGMfz0.net
バーガーでたよ

757 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 15:27:44.78 ID:yBky3CnkS.net
こっちはなんともないぞ
サポート連絡してみたら?

758 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 16:44:50.47 ID:Qx+u+UPJ0.net
色々ここにでてる不満もわかるけどなんだかんだ楽しいわバーガー
グルメ食堂楽しめた人ならオススメできる

759 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:09:27.60 ID:uXNBn4zz0.net
バーガーやってるけどなんで人員募集こんな糞仕様にしたんだとしか思えないくらい劣化してる
肝心のハンバーガーもあのキャビア対策なのか同じの使いすぎると価値なしになるのは萎えるポイントだなあ

760 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:23:51.25 ID:8CXvCcqG0.net
忙しいけど楽しい

761 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:37:37.16 ID:EnTBCXuQ0.net
夢おこし商店街が唯一しっかりしたゲームシステムだったけど(商品を強化してしまう要素を除いて)

762 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:47:42.82 ID:mzmKZL4JS.net
>>761
夢おこしがこの店経営の完成形に近かったよな
あのシステムを変に弄らずにブラッシュアップしたUIとシステム周りで、コンビニ経営やりたい

763 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:05:05.96 ID:0WaVv8UnS.net
Switch版ってスマホ版より充実してたりするの?

764 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:25:53.92 ID:ZhOiU7BOS.net
>>763
switch版、PS4版はスマホ版と同じ
追加要素は無し

765 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:05:35.77 ID:KK3kn82gS.net
1号店拡張しようと一度撤退したら全店番号ずれて一番後ろの4号店になった
なんか凄い嫌

766 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:02:49.46 ID:l8zmEM8xS.net
>>758
グルメ食堂好きだったけどこっちは操作性が…
楽しくないわけじゃないけどまだなんともだなあ

767 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:08:10.41 ID:g1iAo7/j0.net
右のメニューは三つともこっちで代えさせてくれよ
上二つ、研究と開発にしたいわ

768 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:08:38.14 ID:Qx+u+UPJ0.net
>>766
そうかー
好きな人にはあうとおもったけど適当なこというもんじゃないね

769 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:11:22.42 ID:g1iAo7/j0.net
店大をさばけるようになると見てて楽しい
まあそれまではストレスしかないよな

770 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:57:19.15 ID:qcdOD6bq0.net
>>763
追加要素は無いけど物理ボタンで操作できるのが大きい
ガラケー時代みたいに動かしやすい上に画面も大きいからやりやすいよ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:01:12.20 ID:2BlNmVj0S.net
物理キーて本当に大切よな
カイロ系はまだましの方よ
スクエニ、まあ旧DQFFシリーズだな、あれ本当にクソだわ
ただでも時間制限あるFFときたら

772 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:21:46.51 ID:qZDZakvDS.net
4号店まできたけどずっと世話しないのが不満だな
相性とか考える暇も材料も余裕もないからまだテキトーなハンバーガーしか作れてないわ
これから楽しくなるんだろうけど序盤は正直つまらんと思う

773 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:44:48.69 ID:X8I7JUFo0.net
自動交代もスムーズじゃないから
どっちがON/OFFがよく分からなくなる

774 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:03:53.26 ID:JM7a5PUY0.net
>>765
これはホント嫌。
おもしろいけどスタッフ周りの仕様とかストレス貯まる要素が散見されるのが残念

775 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:10:47.90 ID:yBky3CnkS.net
ストアみたら103になってた

776 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:59:33.28 ID:wqbB9K1zS.net
>>771
テリワン イルルカの移植は物理キーなくても操作良かっただろう
結局UIにどこまで気を配るかどうか

777 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 01:28:30.65 ID:UuyeW3xU0.net
あれ物理キーみたいなもんだろ
ここで言われてるのは直接項目や人、施設をタップするシステムがダメだって話しで

778 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 03:28:34.29 ID:0rLonfcK0.net
ハンバーガー堂を買おうと思って
googleplayストアで検索したら出てこないんですけど

779 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 03:34:11.08 ID:V0TpUp9PM.net
>>778
>>691

780 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 03:54:30.35 ID:0rLonfcK0.net
googleplayストアで検索したら出てこなかったんだけど
googleで検索したら出てきて無事インストールできました

781 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 04:19:38.02 ID:JIMcpZA60.net
泥は相変わらず有料デバッグだな
値引きもなくなったし

782 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 05:54:04.38 ID:KioQrBsyS.net
だからもう新作はしばらく買わないって決めた
かといって古い作品は更新されなくなって「ブラウザ対応してないから正常に起動できない場合があります」って出てくるようになるしな…
今はどうか知らんけど、課金アイテムも半年で消えるのが納得出来ないw

783 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 08:02:45.06 ID:CkLzn3Iz0.net
控室は店舗数に応じて自動拡張になってたり、試食は飛ばせたりとかちゃんと快適になってる部分もあるんだけど不便な部分が多すぎる
研究、開発、店舗切り替え、営業目標はショトカに設定させてほしいわ
1つじゃ全然足りない

784 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:01:01.10 ID:ogg18I8B0.net
昨日ハンバーガーが時間停止したまま経過しないと書いた者だけど、
今日のアプデで無事また継続プレイできるようになった
ありがとうございました

785 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:04:30.32 ID:BgcO9A0+S.net
出前が地雷すぎないか?

786 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:17:33.71 ID:Qh5mRf76S.net
出前あまり気にしたことないけど地雷なの?
むしろウーバーイ○ツが朝並んで夜まで待たされてるのが笑えて気に入ってるんだけど

787 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:30:48.90 ID:vqF2XYQF0.net
スタッフみんな突かれてる

788 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:45:12.64 ID:BgcO9A0+S.net
レジが電話取りに行くから並んでる奴捌くの遅れる。
キッチンが左端まで渡しに行くから他のつくるの遅れる。
暇な時ならいいが、普通の時なら売上結構落ちてると思うぞ

ところで、そろそろ引き継ぎ意識したいんだが、何引き継ぎますか?

789 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:50:35.22 ID:Zhnyn8jKS.net
スタッフの体力は育成で回復するものかも知れない
回復値高いコロッケとフィッシュフライばかりあげてみんな営業だけカンスト気味

790 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:59:53.62 ID:vqF2XYQF0.net
レシピの組み合わせくらいかな。引き継ぎは

791 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 12:43:26.05 ID:NpbjnbjJS.net
食材は引き継がれてる。テーブルなどの設備はされてない
スタッフは3人だけ前回のプレイで育てたのが控え室にいた

とりあえずエンディング以降もプレイして食材バカスカ買い込んだら引き継ぎかなあ

792 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 12:55:59.59 ID:6jN/GaZv0.net
iOSにバーガー来たら起こして

793 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:09:56.68 ID:JIMcpZA60.net
ハンバーガーで告知オンオフできるのをダンジョン2にも追加してくれ

794 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:18:22.05 ID:fO6YeW1r0.net
疲労があまりにも早いから常に控室に大量に人員確保しとかないといけないし、
頻繁に交代するから一人一人の能力よりとりあえず頭数揃える方針になる
大型店舗でも凡人軍団で十分回せるから店長の能力大して差がない

スタッフも一度控室に置いて休憩明けた後フロアに戻らないようにしてからじゃないと解雇できないし
新規店舗開店するたびに大量に雇用する必要があってクッソ面倒くさい
同じ顔が並ぶから個性も大して感じないし、思い入れもないけど、解雇が面倒だからやらない

795 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:27:15.60 ID:oj7NxM0f0.net
操作しにくすぎて払い戻してしまったわ

796 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:40:14.58 ID:JIMcpZA60.net
ドライブスルーも地雷だな

797 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:45:08.19 ID:JIMcpZA60.net
ウーバーにドライブスルーはやばいな
あと店長解雇したい
ttps://i.imgur.com/qrzVXMl.png

798 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:11:35.86 ID:CkLzn3Iz0.net
店長のスキル上げると勝手に客寄せするようにはなるけど基本役立たずなのはどうにかしてほしいな
上でも言われてるけど解雇も営業中だろうとさせてくれっていう
諸々商店街仕様にしてくれてたら特に不満なかっただろうに

799 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:21:50.88 ID:BgcO9A0+S.net
10年終った
引き継ぎ確認してみたが、
見習い店長引き継ぐね
後、森のカウンターとかリサイクルショップのアイテムも引き継ぐが、11年4月に購入したものは引き継いでない
素材とか確認してないけど、11年以降の増減引き継ぐの?

800 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:50:08.77 ID:Dn99OoNeS.net
>>799
引き継がれていない

俺はめんどくさいからコンプだけするわ…

801 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:58:49.93 ID:k6se2Ffx0.net
バーガー不評やな…

802 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:00:06.85 ID:yVqo8uMKS.net
>>801
似てると言われてたグルメ食堂で出来てたようなことすら出来てないからな…
なんなんだろスタッフの移動時間…

803 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:01:38.98 ID:PPi/pWNlS.net
単価5千円とかの適当なバーガーを作る作業に飽きてきた

804 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:33:44.37 ID:4api8rHk0.net
バーガースタッフの☆ちゃんと選別してるか?今のとこ☆4のオールラウンダーって奴のレベルが一番高いけどこいつ足めちゃはいぞ並んだらすぐ渡す

805 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:57:42.40 ID:fO6YeW1r0.net
体力尽きないならそうだな
でもすぐ体力尽きて交代するから凡人でいいわ

806 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 19:01:26.88 ID:4api8rHk0.net
☆5きたわ全部5で揃える遊びしなくちゃ
https://i.imgur.com/h992ZzB.jpg

807 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 20:14:22.06 ID:bb7qTAWo0.net
スタッフ体力の上限は旅行で増やせるよ

808 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 20:42:54.07 ID:bb7qTAWo0.net
ver1.03にしたら中辛の次のコンテストがオープンされなくてコンプできなくなってるわ
https://i.imgur.com/CIikSz1.jpg

809 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:21:17.71 ID:fO6YeW1r0.net
>>807
そもそも朝から疲れてるから上限あんま関係なくないか?

810 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:08:53.08 ID:iNGeYErL0.net
店員の厳選面倒臭いな

811 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 00:17:43.96 ID:lZxuaAll0.net
食材調達、毎回12個までしかGETできないのどうにかしてほしい
ほしい食材が全然手に入らん

812 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 05:44:47.23 ID:CwmQqKWf0.net
リリース間隔短すぎて手抜きだらけだな曲も使いまわし多いし
これだとコンビニや遊園地も微妙そうだな

813 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 06:57:32.16 ID:HhjMcP6xM.net
コンビニで詐欺惣菜で利益UPとか再現してほしい

814 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 07:48:17.38 ID:0jfyQc+cS.net
弁当の上げ底や美味しくなって新登場で容量減らすイベントもあるぞ!

815 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 08:02:58.76 ID:uYs7hdPwS.net
なんやそれ、神ゲー確定やん

816 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 08:51:40.27 ID:hM30tqhRS.net
>>791
エンディング時の引き継ぎじゃないのね
ならエンディング後もやって色々引き継いだ方がいいね
今9年目だけどまだ5店舗だしクリームさえ出て来てないや

817 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:17:07.82 ID:fEE21eBrS.net
ゆけむり温泉郷と冒険ダンジョン村2
どっちがおすすめですか?

818 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:47:21.04 ID:ldscJQj10.net
ゆけむり

819 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:55:02.58 ID:Thk6Kjok0.net
バーガー10年やったけど客コンプはおろか全然コンテストもクリア出来なかったから少し難易度高めなのかな
でもリピートしたいかと言われると面倒くさい要素有りすぎるのとバーガー要素が大して面白くないかなあ
雇用と素材はラーメン仕様だったらもっと面白かったろうになと

820 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:55:42.26 ID:2cGbpQ/TS.net
湯けむり2ははじっこに環境設置物を置きまくりのゲームとしたから注意

821 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 10:08:15.16 ID:bfmpGA+K0.net
>>816
いやエンディング時のデータが引き継がれるからすげーめんどいぞ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 10:28:18.53 ID:hM30tqhRS.net
>>821
え、そうなのか、そしたら2周目はたいして育ってない状態から始めなくちゃだな
教えてくれてありがとう

寿司は1店舗でやり込むから5周やれたけど、バーガーは複数店舗経営でダルいし3周目やって終わりになりそうだ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:20:42.02 ID:CwmQqKWf0.net
バーガーの高速モードはいらないな
普通でいいや

824 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:01:03.25 ID:Thk6Kjok0.net
配達専門店とかドライブスルー強化店みたいに個性分けられれば良かったなとやってて思う
環境物がただの下位や上位互換ばっかりで店ごとの特色なんて客層だけなのも駄目な点
値段分は楽しんだけども今の開発はソシャゲに毒されてると思うわ
せめて商店街みたいに好きに開発しまくれればまだやっていたいんだけどもな

825 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:13:06.52 ID:7270Hn6CS.net
自由にみえてかなり一本道だなコレ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:16:00.52 ID:O6f2hy0t0.net
>>773
どっちがONなんだろ

827 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:09:27.81 ID:O2RuMZcuS.net
PS4でセールやってるのね
450円のやつだけ買ってみるか
他も内容的には似たり寄ったりだよね?

828 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:12:10.24 ID:elsYiBXJS.net
>>827
似たような感じだよ。
どれか買ってはまったら他の買ってみたら?

829 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:48:56.02 ID:Euk3+QtX0.net
題材が違うだけでやることは大体同じ。
ドット絵とこのシステムが気に入ったら大体気に入る。

830 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:52:58.25 ID:+6q+aQ0L0.net
そいやキャバクラのカイロゲーとかってないな
ベロベロ美とかソフ子嬢とか黒服ワイロくん

831 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:54:07.73 ID:9rNPNvYaS.net
>>827
全部買っても大丈夫なラインナップだ
ダンジョン村は合う合わないの差が大きいあるが450円なら合わなくても痛くない
あと730円でマンガ一本道を買うのは正直割高に思えるが、他は名作揃い

832 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:29:10.01 ID:yS0LDYNT0.net
最近ワイロくん影薄くね?

833 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:52:18.80 ID:CwmQqKWf0.net
>>827
気に入って全部買えるなら買ったほうがいい
1タイトル1000円以下なら損はしない
セールは中々来ないと思う

834 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:09:11.62 ID:T8q2Na8sS.net
昔はカイロの名作も無料だったんだよなぁ
開発続けて欲しいから喜んで払うけど

835 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:57:36.65 ID:fnr5gsWi0.net
ニギニギしに来ました

836 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:58:30.88 ID:JTAboht60.net
>>827だけどセールのやつ全部買いましたわ
カイロはPC版の無料のやつを随分前にしたぐらい
20年ぐらい前かな
作業ゲー好きだしそのうちやってみよう
答えてくれた人ありがとよー

837 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:10:54.91 ID:o+FaVARi0.net
>>830
そんなあなたにぼったくりBAR2

838 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:08:06.12 ID:V7JELLQZ0.net
これ着席率100%はダメじゃね
テイクアウトしないから入口で帰るわ

839 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:16:57.05 ID:ABmNWlGM0.net
着席しないとハートとか出さなくね?

840 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:53:53.62 ID:yNq2rKNN0.net
>>837
あれ藤子不二雄Aの許可取ってるのかね

841 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:08:48.11 ID:OdifCjmBS.net
周回プレーが3歩進んで2歩下がるというか100歩進んで95歩くらい下がる感じやな…

842 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:27:36.93 ID:VEavL1k2S.net
アプデ一部操作方法変更ってなんだろうな

843 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:25:24.89 ID:Lx606nj/0.net
引き継ぎの情報
もうわかってる人も多いだろうけど一応
11年1月の
所持金1割+初期費用15万
ハート1割+初期5ポイント
バーガー5割+初期5ポイント

思ったより引き継げて所持金1千万スタートになったわ

844 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:26:24.60 ID:Lx606nj/0.net
あ、間違い
所持金3割です

845 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:30:10.87 ID:jnjKFxUe0.net
>>841
周回プレイは基本的にランキング用だからね
普通にクリアするだけなら周回しなくても良い

846 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:31:48.03 ID:Lx606nj/0.net
連投すまん
店員は雇用中の店員の中から選ばれる
なので、引き継ぎのデータ作成をする場合
不要な奴全員解雇すればいい

847 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 06:19:36.61 ID:vP7BJ4cd00202.net
バーガーは店員厳選雇用するなら高速モードオフだな

848 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 11:41:57.71 ID:2D+xvlSy00202.net
スタッフ育ってきて赤字
放置できないな

849 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 11:46:53.87 ID:y5ayZVpf00202.net
ツイッターでiOSも的なつぶやきされてるな

850 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 11:59:27.17 ID:vP7BJ4cd00202.net
一度ランク5になれば1店舗だけでもランク落ちないからまったりプレイできそうかな

851 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 12:01:14.88 ID:rbdcUqrY00202.net
iosきてるけど迷うな〜
見た感じは楽しそうなんだけど

852 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 12:22:03.33 ID:vP7BJ4cd00202.net
合わなかったら返金すればいい

853 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 12:27:11.65 ID:BdLTR7BoS0202.net
その辺やり放題のgoogleと違ってiOSは、自己都合の返金は厳しい
初回だけは緩いが2回目以降は配信元に非がないと無理
googleはそうやって返金し放題だから、カイロソフト にセールして貰えないのでは?

854 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 12:36:03.24 ID:nHiVCj3nS0202.net
てか700円やろ?缶ビール少し我慢したらえぇやんか。

855 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 12:37:25.35 ID:7rfE1RnRS0202.net
steamとか返金当たり前じゃん
時間制限あるしつまらないから返金てのは林檎もデフォにすべき

856 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 12:43:31.22 ID:vP7BJ4cd00202.net
まあ返金したことはないけど

857 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:14:23.93 ID:zx6G8nj2S0202.net
iosも高頻度で落ちるだの発熱が酷いだの適当な理由付ければ何回も返金してもらえるよ
あまりに高頻度だと無理だろうが

858 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:11:11.04 ID:ATaVy/Kq00202.net
うーん、もうちょいパッチ来てから買おうかね

859 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:36:18.88 ID:vP7BJ4cd00202.net
ハンバーガー価格1万超えたけど何万まで行けるんだろうか
ttps://i.imgur.com/fcI2y5G.png

860 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:05:43.10 ID:g1icxHC8S0202.net
やってみたけどバーガーあんまよくねえな
ボクシング回してた方が楽しい

861 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:20:55.43 ID:3PTJ4J8aS0202.net
テスト兼ねて貼り
足りない食材まだまだあるからもっといけるだろうね
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org688658.png

862 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:32:06.45 ID:2D+xvlSy00202.net
原価260円て…

863 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:36:12.56 ID:gacZ82Ym00202.net
ぼったくりにも程がある

864 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:40:26.86 ID:vP7BJ4cd00202.net
原価200円台ばかりなんだよな・・・

865 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:49:08.12 ID:vP7BJ4cd00202.net
仕入れに札束ビンタしてるからだな
ttps://i.imgur.com/VSvOB3h.png
店舗は人が多いところだけに減らした
増やしすぎると面倒見きれない

866 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:57:44.92 ID:z1/FZSHGS0202.net
ぼったくりBARのネタを引き継いだぼったくりバーガー!?

867 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:20:47.25 ID:TohhzKdF00202.net
まあゲームだからしゃあないけどどうみても胃もたれしそうなやつほど高くなるよな
最終系使うと変わるんだろうか

868 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:36:27.46 ID:uQTlQvHn00202.net
まだ3000円にしかならんわ

869 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:54:42.20 ID:2D+xvlSy00202.net
具材の順番並び替える機能ほしい…

870 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:22:19.62 ID:pM6WwmWuM0202.net
バーガーバーガーみたいなら面白そうだね

871 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:25:17.04 ID:qqj0fD4q00202.net
iOS組、今回は割と早くきたのね〜うれしいわ

872 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:38:39.84 ID:VfXXpUyS00202.net
ぶどうorバナナorさくらんぼ+生ハム=生ハムメロン
何でやねん

873 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:40:48.54 ID:VfXXpUyS00202.net
というかカットフルーツになるやつは全部これか
メロンあるのに

874 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:06:35.79 ID:wnHWlY900.net
遊園地今月中に来て欲しい…無理だよなぁ

875 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:50:22.96 ID:uQTlQvHn0.net
ここの所ハイペースで来てるから月末あるかもな

876 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 23:01:04.27 ID:UFYMM18u0.net
やっとiOS出たのにここまで見るとバーガーハズレっぽいなあ買うか悩む

877 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 23:07:14.64 ID:T54vOMJd0.net
ハズレってほどでもないけどめんどい事が多い
でも楽しめてる人も多いと思うよ

878 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 23:10:42.86 ID:uQTlQvHn0.net
序盤中盤までつねにポイント不足だからストレス結構たまるんよな

879 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 23:17:27.65 ID:Sba8KRgPS.net
よくも悪くもいつものカイロって感じ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 23:18:20.22 ID:E89VzW9L0.net
求人募集見に来る人が来ないんだが
何か条件のかあるの?

881 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 00:18:48.35 ID:bs2qSgO8S.net
ハンバーガーは買い切り新作連打で初めて買ってもいいが買わなくてもいいまで上がってきたから、買おうか悩む
UI周りの不便さは多少なら我慢できるはず
続編モノは前作が好きでないと改良と追加要素に魅力感じないと買う気にならないから

882 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 00:36:34.23 ID:zXbqkjB80.net
カイロの食べ物系はどうしてもやりたくなるなあ
寿司、グルメ、ラーメン全部好きだわ

883 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 00:39:34.57 ID:kp6/ARV0S.net
アプリ730円になってるんだけど調子に乗って値上げした?

884 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 00:59:53.99 ID:KSLkQHlL0.net
バーガーは良くも悪くも値段相応だなって出来
面白いけどやれることが案外せまい
投資だけじゃなく食材強化研究とかさせてほしかった

885 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 03:10:41.55 ID:nb3nQxBx0.net
コンビニ待ち

886 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 06:06:27.90 ID:cK+QKs2/0.net
遊園地はプールくらい面白ければいいけど

887 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 06:39:41.44 ID:vKEbaR6US.net
遊園地はよ

888 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 07:24:52.52 ID:VJDqGahOS.net
>>886
プレステのテーマパークにどハマりしたことあるからああいうの期待してるけど無理だろうなぁ

889 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 07:41:56.73 ID:KSLkQHlL0.net
遊園地も環境物配置しまくるゲームになるのだけは勘弁してほしいわ
今の流れだとそうなる予感しかしないけども

890 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 07:48:01.34 ID:cK+QKs2/0.net
多分そうなると思う

891 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 08:13:55.07 ID:0PU3umanS.net
むしろそれ以外になる気がしない

892 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 09:23:35.74 ID:oQw5yN340.net
>>888
スレ違いで申し訳ないけど、
そんなあなたにプラネットコースターオススメ
悪いところ改善してぬるくしたテーマパークまんまよ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 09:51:25.18 ID:eOPV7k5M0.net
途中からレールのないジェットコースター
はいった瞬間値段釣り上げる土産屋
キレて帰る客
カイロゲーだとこの雰囲気を再現するのは難しそう

894 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 09:55:08.04 ID:iljJl9wV0.net
やっとバーガー買ったけどいまいちハマれなかった
新規出店するたびに客席とか看板とか最低限のことから研究し直さないといけないのでテンション下がる
コマンド解放にログイン日数を重ねなきゃいけないパティシエの悪いところをもってきちゃった感じ
やることいっぱいあるのは楽しいのにタップしにくいしわかりにくいせいでテンポ悪く感じる
プレイしたい気持ちはあるけどどうにも面倒というか
テーマも内容もいいだけにこのUIはもったいないな

895 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 17:10:33.56 ID:MezprgW20.net
研究っていうタブに全部詰め込んでるのが冗長させてると思うわ
繰り返し系の研究は別でいい
あとは初期機材がすぐお役御免になるのもよくないというか高級機材はガチャ運ゲーなのが頭ソシャゲで嫌いな所かな
2周目中盤まできて初めてUR当たってSSRより上あったのか…ってなったわ

896 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 17:35:01.44 ID:thlrOYQNS.net
図鑑てレシピや基礎売値見たりできないのかよ
つかえねーな

897 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 18:55:16.65 ID:NFvwyzglS.net
Twitterにゲーム案出てるのは水族館、空港

宅配ピザ、焼肉、そば、うどん、カレーはできそう

チキン屋経営ゲーム
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210203-150973/

898 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 19:23:07.10 ID:8FlUr5LG0.net
維持費のせいで金たまんねえ
育った凡人はクビにして新人雇ったほうがいいのかなあ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 20:11:31.23 ID:bYKc/9YyS.net
空港はぼく管という金字塔があって
1、2、3、4とそれぞれゲームシステムとして完成してるし
空港や航空会社、飛行機メーカーまで完全協力を得てるので
単に航空管制するだけならあれには絶対かなわない
さすがにカイロにフラシム要素は求めてないし

コーエーのエアマネジメント2みたいな航空会社運営ゲーにして
利用者を満足させていく形ならできるかも

鉄道みたいに空港自体を発展させていく形は普通に想像つくけどね

900 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 20:30:38.45 ID:FEfnwbum0.net
駅を開発したいんじゃなく、駅前商店街を開発したかったんだよね

901 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 20:37:50.71 ID:eS68iVl+S.net
動物可愛いから動物園と水族館はずっと待ってる…テーマアクアリウムみたいに魚も捕まえられると尚良し
動物園はどうぶつ公園あるから無理かな…あれの出来が良ければ

902 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 20:59:55.59 ID:FEfnwbum0.net
あれはなんでリリースしたのかわからんな、動物

903 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 22:59:06.87 ID:tsOkMl+dS.net
>>880

見に来るの待たなくても看板連打で連続採用できるぞ

904 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 04:24:02.43 ID:gSi9UhKx0.net
遊園地もコンビニも特定のアイテム置きまくりプレイになるんだろうな

905 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 08:04:45.67 ID:A0NwiEk10.net
どうぶつDLしようかと思ったけどあんまり評判良くないのかな?
最近だとゆけむり2にはまって、バーガーはなんかせわしなくて合わなかった

906 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 08:29:59.19 ID:xd3A2dLx0.net
動物のクリア時のクリアポイントで引き継ぎ要素が開放されていくのは周回ごとに強化されてる感じがして結構好きだったけどな

907 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 09:51:53.02 ID:nbGnOnibS.net
サッカークラブ物語みたいに
引き継ぎ充実してるのでなにかオススメありますか?
ポケット学園とか引き継ぎ何もなくてガックリした

908 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 10:13:57.35 ID:J80q5FVE0.net
ハンバーガーのカイロ級
超ベテラン店員

もう2周目終わるけどどちらもコンテスト最下位敗退でダメだった
店員育成って旅行が年2だから10年以内だとなかなか厳しいね

あとレイアウトの5つ目以上って旅行スタンプで鍵開放かな?

909 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 14:37:56.55 ID:oOfWweIz0.net
最近奥さんをやたらと口説いてくる奴が居てウザいなって思ってた
今日は何と家に上がり込んでて奥さんが夕飯まで振る舞ってた
これは喧嘩に成ると思って家に入らずにジムに行くことにして、体力がなくなるまでウェイトトレーニングして帰ってきたらまだそいつが居た
取りあえずお風呂に入ったんだけど、見てない間の空白の時間に何が起きたのか気になって仕方がない
結婚したらそう言うことが起きないようにして欲しいわ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 14:43:05.60 ID:8l8+yuFPS.net
なにこれコピペ?

911 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 14:45:15.11 ID:9LBZ4evP0.net
>>909 は『シックスセンス』的な話?

912 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 15:10:29.39 ID:B1kGUN5y0.net
ストーカー目線??
てかすれ違いすぎて草

913 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 15:14:12.49 ID:eLzZ7FNy0.net
>>909
結婚してないんかいっ!

914 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 15:59:06.05 ID:nbGnOnibS.net
意味がわかったら怖いコピペ風だな

915 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 17:35:38.81 ID:EZZrK4suS.net
ハンバーガ堂、ハートやハンバーガのポイントが溜まりにくい。ここまでゆったりなのカイロソフトの中で初めて。寿司道2出ないかな…

916 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 17:38:22.31 ID:gSi9UhKx0.net
店舗増やして営業クエストこなせばかなり貯まる

917 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 17:44:48.37 ID:5PL9ex64S.net
営業こなせば貯まるんだけど店舗増やせば増やすほど受注がどんどん面倒くさくなるっていう悪循環なのがな
2周してるけど雇用と設備入手は不便すぎるわやっぱり
素材は面白いのに

918 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 17:51:52.47 ID:N7Qy0PEcS.net
>>917
高校野球でもあったな
成長させたりするために試合こなせばこなすほど年数が全然進まなくてしんどくなってくる
高校野球は素材良かったが、その辺が辛くて1周目でやめた
格下とかは試合自体スキップされて欲しかった

919 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 17:57:43.78 ID:gSi9UhKx0.net
雇用は時間で帰らなくなってお断りすると帰るようになったけど忙しくて忘れる人も多そうだから
募集者が来ましたくらい告知がほしいね

920 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 18:11:25.12 ID:QXv0YId90.net
投資の金が全然足りんヽ(`Д´)ノ

921 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 18:19:57.94 ID:gbvb5qqBS.net
switch版セール
https://www.4gamer.net/games/437/G043770/20210204088/

922 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 18:20:08.37 ID:pg/pKTK90.net
コロッケばかり無駄にたまったから開き直ってコロッケバーガー専門店にした
仕入れ7時間行かせても欲しいの買ってきてくれないから作ってみたいものを作れなくてつまんないわ
バーガーバーガーみたいに材料手に入ったらいつでも使える仕様だったらかなりストレス減るんだけども

923 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 18:21:46.96 ID:gSi9UhKx0.net
セールで1200円かよ

924 :909:2021/02/04(木) 18:27:25.45 ID:oOfWweIz0.net
すみません、板間違えました
お騒がせしてすみません
シムズ4の話です

925 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 18:29:24.45 ID:scUl7Lq9S.net
カイロソフトって周回推奨のシステム作る割に演出スキップする機能なかなかつけないのなんでだろう

926 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 19:59:02.72 ID:t/N1OEoWS.net
>>924


927 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 20:47:36.18 ID:nbGnOnibS.net
>>921
PSストアのセールに比べたら寂しいな
大盛り食堂だけ持ってないけど買い?

928 :!ninja:2021/02/04(木) 21:22:38.30 ID:VAFUM/PQ0.net
androidのセールはよ

929 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 21:38:07.37 ID:rKY26+tD0.net
>>927
食堂はふつうに面白いからオススメ
1200円の価値があるかどうかは責任持てないけど

930 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 22:34:55.50 ID:49wb72ke0.net
>>928
新旧10本ほど欲しいのがあるけど、
¥7,300になるから躊躇する
¥500の時に買っておけばよかったと後悔

931 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 22:44:07.54 ID:T51ZuFaOS.net
『アニメを作る』
(22:37〜放送開始)

hps
youtu.be/LIf5LtCRD5M

932 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 23:55:12.30 ID:zm4a0DHp0.net
ハンバーガーは俺には向いてないのかな数日で飽きたww。今はグルメ食堂はやり直してるけど、作品の相性ってやっぱりあるね。ハマってるやつは1ヶ月でも出来る。

933 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 00:20:55.74 ID:sfBU/jkyS.net
>>929
ありがとう
引き継ぎもしっかりあるみたいだし
買ってみます

934 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 01:13:26.72 ID:FzP/Fuph0.net
食堂は全ての職マスターさせようと何周も遊んだわ
給料あがるが周回なら最初のショボイメニューの値段上げときゃなんとかなるし

935 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 01:27:27.87 ID:C72/+j7HS.net
なんかボタン追加されてる。店舗切り替え楽になったわ

936 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 02:50:19.36 ID:x8GUjcLl0.net
Slay the Spire来とるやんけ
よし、バーガー飽きたw

937 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 05:03:51.87 ID:unlzsiai0.net
ボタン追加されたね
最初からやってくれよと思う
バーガーは16000円まで行った
2万までは行けそうな感じもする
https://i.imgur.com/PdWSNao.png

938 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 05:14:44.86 ID:Edl7Ouyw0.net
Switchのセール渋いわあ
せめて3桁なら手出しやすいのになー

939 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 05:22:54.62 ID:n9mmt7XH0.net
値下げしなくても売れるからわざわざ下げないよな

940 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 05:25:23.61 ID:Qk1L5kazS.net
>>924
ps4のやつ?

941 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 05:42:53.99 ID:1X5lQhsDS.net
箱回収も勝手にやってくれと思う
手間だけ増える演出で煩わしい

942 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 07:23:53.10 ID:QRt9MfYV0.net
バーガーで求人出してすぐ看板タップするとまだ来てないのに雇用画面出て雇用しまくれてたんだけどアプデしたら出来んくなったわ\(^o^)/

943 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 07:27:13.48 ID:wQNbdG7MS.net
ハンバーガ堂、更新来てポイント溜まりやすくなった。少しは快適になったかな。

944 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 07:57:18.61 ID:2KYUj9Xt0.net
バランスやui問題なくなったら教えてくれ

945 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 08:31:55.15 ID:enEmDbjZS.net
>>942
そういう裏ワザは早く教えなさい
募集したあと忘れて次の日になること何回かあったな

946 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 08:40:57.12 ID:unlzsiai0.net
エリート入れて能力が伸びない凡人を首に

947 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 09:24:13.89 ID:h5/krBiw0.net
仕入れガチャでばななが全く出ないんだが運が悪いだけかな
甘いバーガー作るの楽しいから早く仕入れてきて欲しい

948 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 10:00:26.43 ID:Zq69AEO7S.net
>>892
ありがとう、やってみる

949 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 10:03:53.14 ID:Zq69AEO7S.net
>>948
と思ったけどアプリはないのね、今はスマホアプリしか出来ないんだよ残念

バーガーの研修は受けた人のみ上がるのかな、全体的に上がってるとは思えないんだよな

950 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 12:08:14.87 ID:VhYDEYkzS.net
バーガー楽しいじゃん。酷評多かったから心配だったけど。

951 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 13:05:13.34 ID:Zq69AEO7S.net
>>950
今2周目で5年目7軒経営してるけど、スタッフ育成やら営業目標やらメニュー入れ替えやら、やること多過ぎて追いつかなくて大変だけどね
店外に掛けるオススメメニューのも放置しっぱなしだよ

952 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 13:05:37.11 ID:C72/+j7HS.net
交代offのやつが一切交代しなくなってるな。疲れて交代はしない代わりにその店にずっと配置できるようになった感じか

953 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 14:58:53.07 ID:pDAyxCJR0.net
2周して分かってきたけどバーガーはタイムアタックするのが楽しいタイプのゲームなんだな
10年でどこまで行けるのか効率を磨いていくのがいいのかも
個人的にはメニューも1つくらい引き継ぎ出来ればなと思うけど

954 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 16:21:35.25 ID:WFDGK2VN0.net
プールやり直してみた。楽しいな
これ系なら自分は遊園地も楽しめる
遊園地早よしてくれ

955 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 16:43:50.60 ID:YeKM7HPdS.net
システム周りのアプデでよくなった?
マシになってるなら買おうかなと

956 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 21:51:45.63 ID:m6V76qxn0.net
操作の煩雑さは自分の感覚だとデパート2の初見が似たような感じだったわ
やること多すぎ!ポイント不足過ぎ!て思いつつ、やれることだけのんびりやってたら3軒目建てる頃には慣れてきた
何よりハンバーガー制作が楽しいわw

957 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 22:47:40.38 ID:iOKXrkVw0.net
>>953

2周してたらわかってるとは思うが
ライバル店舗撤退が半年に1店舗だから大して詰められんぞ

958 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 00:07:32.78 ID:kYmsqanoS.net
店舗毎にやる事ほぼ同じだから周回するたび8店舗に増やす作業が虚無い

959 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 05:21:25.55 ID:ZYHQNoQS0.net
カイロは暇つぶし程度の内容なのは変わらないしな
ただこれ以上値上げかCSの通常価格では買う価値はない

960 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 08:25:28.71 ID:ZYHQNoQS0.net
バーガー2万超えた
もういいかな
https://i.imgur.com/9y9Lu0l.png

961 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 08:25:40.13 ID:8qmww0r2S.net
冒険村2さあ
通知オフ機能なんでないの?
勲章とかもう勝手に送っとけよ
社員はちゃんとやりこんだのかな、あまりにも酷い出来

962 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 09:08:03.98 ID:e0K02J+kS.net
ハンバーガ堂、食材を開拓でやらなかったんだろう。カイロソフト=開拓のイメージなのに。

963 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 09:16:18.35 ID:N4ufmBzN0.net
スタッフ募集のハートの多さって関係ある?

964 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 09:18:51.30 ID:ZYHQNoQS0.net
店長の能力クラスで変わるだけ
来る店員は運

965 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 09:35:47.88 ID:e0K02J+kS.net
寿司買いたいけど、2が出そうな気がするからどうしようかな。

966 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 09:54:37.73 ID:GLYn44Cd0.net
>>961
無駄に手間かけさせてボリューム感を演出してる

967 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 10:01:08.14 ID:cy5hcd4P0.net
冒険2、久々にカイロゲーやったけど過去一番のクソゲーだった

あまりにも通知だらけで進まないゲーム
多彩なものがあるけど建物も武器も職業もモンスターも一種類しか必要がなくなるゴミバランス

968 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 10:16:00.65 ID:N21cHV8IS.net
>>963
店長のランクによってハート数も来る店員のランクも変わる

969 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 10:21:06.01 ID:ZYHQNoQS0.net
冒険2の通知地獄はアプデで直してくれればね

970 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 11:03:35.39 ID:oYJqJnHm0.net
もう修正されたかもしれないけど一気にアイテム使った時もどったらマジで5分くらい勲章ジジイとまらなくてびびったぞ
あれだけで冒険2の印象悪いw

971 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 11:38:18.39 ID:ZYHQNoQS0.net
バーガーのアプデもいいけど冒険2の通知も改善してくれ

972 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 11:50:53.34 ID:br3aUfcCS.net
>>962
そんなイメージはない
偏ったプレイしてるのか

973 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 13:16:13.71 ID:ZYHQNoQS0.net
新作が出る時期はひつじのツイッターアイコンが変わった後だな

974 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 13:18:08.24 ID:7R0/rz/7S.net
ハンバーガーの店長は上級選んどけばいいの?

975 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 13:20:15.64 ID:ZYHQNoQS0.net
エリート店員狙いならロボ

976 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 13:52:23.01 ID:ZYHQNoQS0.net
でもロボじゃなくてもいいか
ウルトラあたりでも

977 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 19:26:42.25 ID:N21cHV8IS.net
ランク星5なのにレイアウトが4つまでしか出てこない
9店舗以上経営しないと出てこない?

978 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 19:55:19.03 ID:GV7r/wJrS.net
>>977
社員旅行してスタンプ貯めたら貰える。

979 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 20:54:29.33 ID:NgO6sqHS0.net
シティ鉄道かスキー白書を買おうと思ってるんですが、それぞれおすすめポイントと残念な点とか、普通に感想とか教えてください。

周回するほど好きなのはダンジョン村と温泉とポケット学園2とか。
新しいのにありがちな操作多めのは好きじゃないんだけど、プールは楽しかった。
デパート2とダンジョン村2は途中で投げてしまった。

980 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 21:14:45.51 ID:oYJqJnHm0.net
何で買うの?Androidだと更新とかきて変わってなければ高速モードが有料で低スペックだとかくついてまともに遊べない
鉄道はマップやりなおすのにリアルマネーかかる
まあその辺はwikiみりゃわかるか
難易度鉄道が簡単でスキーは少し難しかった
個人的にはどっちも温泉やプールに近い配置経営ゲーだし楽しかったよ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 02:14:54.59 ID:c2C3JljO0.net
温泉は有料じゃなかった

982 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 05:07:19.41 ID:ebYKjqCD0.net
海賊とかサバイバル島とかキングダム島をめっちゃくちゃ拡張したやつやりたいわ
年単位で終わらない冒険がしたい

983 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 05:33:27.33 ID:jRQZ7rz/F.net
ありったけのーゆーめをーかきあーつめーー!

984 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 05:40:46.50 ID:eisSZkxT0.net
鉄道は極めきる人には勧めないな
最善の形を作りたいのに相性マイナスが必須になるのはモヤモヤする

985 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 07:26:21.79 ID:oFluUpU90.net
>>980
「何で買うの?」はさすがにアンチ過ぎない?
何を買おうが人の勝手だし何が好きかは人の好みだろうに

986 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 07:38:03.64 ID:AiiX7oNfS.net
読めば分かるけど環境聞いてるんやろ
脊髄反射癖治せよ

987 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 07:39:02.60 ID:3IsPzwJ80.net
>>985
どのハードで買うの?って聞いてるんだと思うよ

988 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 07:52:03.28 ID:dYBGPDKbS.net
オリンピック出来るか微妙なところなんだから、せめてカイロソフトの中でみたいな。経営系だと病院を経営するのも面白そうだな。

989 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 07:54:25.33 ID:PWHIkZ06S.net
switch版鉄道の高速化はコイン500枚

990 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 08:49:52.46 ID:xHr2tXH1S.net
バーガーの店舗サイズって潰さないと変更できない?

991 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 08:59:49.86 ID:ljlGhiC70.net
>>990
はい

992 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 09:02:08.71 ID:zuwzkcLpS.net
>>990
うん

993 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 09:16:13.61 ID:xHr2tXH1S.net
ありがと。金貯めて移転させるか。

994 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 10:15:57.82 ID:ljlGhiC70.net
プリンアラモードが7000円超えとか草
https://i.imgur.com/xDIC7G2.png

995 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 11:29:36.30 ID:oFluUpU90.net
>>987
「ハード」なんて言葉ひとつで出て来てないし
「何で買うの?」って書き込まれてるのは事実だし
何で擁護出来るのか全くわからない

996 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 11:33:33.50 ID:yQ3z+s+fS.net
>>995
電車の駅はandroidとiOSでは課金や料金の仕様が異なるのはカイロユーザーなら知ってること
だからなんで買うの?と言えば、一瞬あれと思ってもどのキャリアかという質問だとわかる
恥の上塗りはやめておけ
駅だけ特殊だから「そうなんですね、知りませんでした」で済む話なのにw

997 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 12:12:31.18 ID:mXuqZzOH0.net
>>995
読めば「何のハードで買うの」って書いてるのがわかる文に噛みつくおまえが悪いぞ

998 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 12:24:25.89 ID:mXuqZzOH0.net
次スレ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1612667800/

999 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 12:25:02.12 ID:6Trp4U1f0.net
>>980
979だけど、
即れすありがとう
Androidで買うつもりだったけどスペック低いんだよなぁ
スマホゲー板で言うのもあれだけどSwitchで買おうかな
難易度とかも教えてもらえてよかった

どっちにするかはまだ決まらないw

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 12:27:10.64 ID:6Trp4U1f0.net
次スレ感謝です
うめてしまいそうになり申し訳ない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200