2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カイロソフト総合 Part18

1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 18:31:11.36 ID:u1A7EhvV0.net
カイロソフト総合スレです。AndroidもiOSも、Switchも…

☆カイロソフト
http://kairopark.jp/
☆新・カイロパーク攻略 Wiki* https://wikiwiki.jp/kairoparknew/

次スレは>>980以降宣言して立てて下さい
一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を書いてワッチョイありでお願いします

※前スレ
カイロソフト総合 Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1563586832/
カイロソフト総合 Part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1590071072/

690 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 04:32:13.58 ID:+Z5jLDIUM.net
毎回釣られるの悔しい ビクンビクン

691 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 04:38:02.66 ID:jpIXZnPJ0.net
泥は来てるよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.kairosoft.android.burger

692 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 05:31:05.62 ID:jpIXZnPJ0.net
ハンズだけじゃ完成できないな・・・・ダメだな

693 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 06:35:35.45 ID:+Z5jLDIUM.net
>>691
ありがどおございまず

694 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 06:37:01.55 ID:CZHLj0/W0.net
買った人に聞きたいんだがやっぱ客と素材にレベル有る?
カイロ特有インフレの客が数万円持って一万超えの
商品買ってくのにもやもやしちゃうようになってしまった

695 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 06:45:59.14 ID:jpIXZnPJ0.net
仕入れや開発とかかなり使うのにバーガーポイント貯まりにくいな
>>694
客にレベルはある

696 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 06:52:54.58 ID:+Z5jLDIUM.net
ハートとか貯まりにくいのもだけど店員ワンオペしかできないのやばない?

店長座ってるなら働いてくださいよ

697 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 06:53:42.89 ID:CZHLj0/W0.net
>>695
高給バーガーとかもあるし
現実感ある収まり方してたらやりたいなぁ

新作こそ体験版出してくれー

698 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 06:55:23.85 ID:jpIXZnPJ0.net
>>696
教育と呼び込みさせるくらいか

699 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:24:22.55 ID:UexDTnE70.net
冒険ダンジョン村、転職できるようになったら転職させたほうがいいのかな?

700 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:29:23.24 ID:jpIXZnPJ0.net
ハンバーガーは気長にやるか
>>699
したほうがいい

https://i.imgur.com/Fp74jC3.png

701 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 08:13:08.24 ID:WyWlMv0BS.net
ハンバーガーはラーメン屋に近い感じが見えるがどう?

702 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 09:11:28.40 ID:L6MpK6ZrS.net
店舗切り替え、ワンタップでやらせてくれ

703 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 09:26:15.53 ID:YPWi83X9S.net
右下の空きってとこ使ってる?店舗切替できるようになるぞ。説明ないけど

704 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:52:45.41 ID:F31UgQtFS.net
バーガーバーガーみたいに好きにバーガー作れるん?

705 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:02:17.68 ID:ULTNcYI+0.net
バーガー序盤触ってみたがなんか色々説明不足だな
チュートリアル段階からどこタップしたらいいのかよくわからなくなるしあれこれバラバラに配置されすぎて目的の動作をするまでが面倒だわ

706 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:07:40.06 ID:VNowifamM.net
とりあえず買っといた
帰宅したらやる楽しみだ

707 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:13:42.95 ID:G/X1KpMg0.net
わりと自由には作れる…作れるが
店員7-8人にならんと交代人数たりんなぁ
雇うハートたりんなぁ
広告に使うバーガーたりんなぁ

放置するか→バーガーの販売期間が終わりました
まったり系に見えて見るとこ多すぎぃ

708 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:35:08.28 ID:xqGQhDopS.net
定員が常に疲れてるんだけど
これって交代要員常に用意しておかなきゃだめなのかな

709 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:08:00.08 ID:jpIXZnPJ0NIKU.net
ハートもバーガーも常に不足だな
金だけは余裕になるいつものパターン

710 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:18:53.19 ID:zsTnxGWW0NIKU.net
Android勢羨ましいな

711 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:51:56.66 ID:upGsdP/DSNIKU.net
マップから仕入業者に現金投資できる

712 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:11:06.30 ID:A31Qs5IxSNIKU.net
店員の入れ替えが任意で出来ないのがキツい
能力ごとに配置したいのに…
「控え室に移動中」とかいうムダ時間が発生するするのもめんどい

713 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:50:29.22 ID:kgARUZnGSNIKU.net
今回のは通知ゲーじゃなくなった?

714 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:50:00.31 ID:VEBRJaqeSNIKU.net
ハンバーガー面白そうだな

715 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:20:43.67 ID:SeJkX4Fb0NIKU.net
うーむ…
バーガー屋いつから面白くなるのだ?

716 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:25:00.23 ID:HlAUJ5xi0NIKU.net
バーガーはスルーするわw

717 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:29:22.94 ID:3vgp3gnBSNIKU.net
聞いてる限り、大盛グルメ食堂に近い感じなのか
あれも店員の入れ替えとか色々あったような?
あとはラーメン屋のか
パティシエ系かと思ってたが

718 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:57:38.93 ID:4mZuofX2MNIKU.net
大盛グルメのバーガー作る版ならスルーするわ

719 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:12:17.27 ID:FdL9QEH7SNIKU.net
やっぱりカイロソフトのゲームシステムの不便な要素でコケちゃってるね
カイロソフトのコンビニ配信まで様子みるか

720 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:14:51.00 ID:jpIXZnPJ0NIKU.net
ハンバーガーなれてきたら面白い
遊園地やコンビニもあまり期待しないほうが良さそうだけどな

721 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:25:57.27 ID:QP8zsqXeSNIKU.net
ゲーム起動したらカイロくんに「ご購入ありがとうございます」言われたw

722 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:38:11.14 ID:XddOzcItSNIKU.net
>>721
あれワロタ

723 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:12:07.66 ID:GNk0KYr+SNIKU.net
ハートが圧倒的に足りない、新規客に回せない
サイドメニュー系は無理にでも定番化して何個か枠潰したほうが後々楽になりそう、

724 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:01:17.73 ID:zIolH1ZkSNIKU.net
これ店名固定?
めっちゃ萎える

725 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:10:01.82 ID:SeJkX4Fb0NIKU.net
>>724
いや最初に変えられる

ずっと追いたてられてるようなプレー感覚だな
なんかしんどいからまたな

726 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:32:54.43 ID:sdiV6Xk90NIKU.net
>>703
これがわからん
左下にはマップから切替はわかるが

727 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:38:46.06 ID:GNk0KYr+SNIKU.net
>>726
そこショートカットキーで色々設定出来て、長押しすると解除で再設定出来る
インターフェイス周りは結構不親切だね今作、わかりにくい押しにくい

728 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:38:47.93 ID:obehJ3YxSNIKU.net
>>726
お店の画面の右下にメニューってボタンがあるだろ。宝箱のアイコンがたまにでる、そのちょっと上ぐらい。
好きなメニュー登録できるからそこに店舗切替登録しとけ。

729 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:56:52.50 ID:Uzb0darv0NIKU.net
どうしよう、ハンバーガー買うかすごく迷ってるんだけど、今のところは面白い?
スルーしてもいい感じ?

730 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:11:33.69 ID:jpIXZnPJ0NIKU.net
俺は面白いと思うけど色々不親切な部分多いから人を選ぶかな

731 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:15:27.05 ID:sdiV6Xk90NIKU.net
>>727
>>728
ありがとう、こんなんどこで気付くんだ

今の所嫌いじゃないバーガー

732 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:17:58.67 ID:Q8bd8X3/0NIKU.net
目立ったバグとかはなさそうかね?
またしばらく寝かせてからやったほうが快適になるかな

733 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:22:15.28 ID:Uzb0darv0NIKU.net
>>730
>>731
ありがとう!よし、買おう
結局、気になっちゃってガマン出来ないよねw
背中を押して欲しかっただけだな

734 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:23:43.00 ID:jpIXZnPJ0NIKU.net
>>732
今の所特に無いな

735 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:24:49.94 ID:sdiV6Xk90NIKU.net
すげー、一気に楽になった
初期設定間違ってるぞカイロくんさん

736 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:29:43.74 ID:sdiV6Xk90NIKU.net
あと店長、せめて電話取れ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:32:28.88 ID:3KdIe+r70NIKU.net
ゲーム進めて素材が色々増えてくると面白くはなるけどそれ以上にめんどくさくなるゲームだな
アイテムの仕入れとか商品の開発するのに「経営」>「開発室」>目的の動作指定
それとは別の研究にも「経営」>「研究」
仕入先や旅行会社への投資するのに「マップ」>目的地
みたいに一箇所にまとまってなくてなにかやろうとするのに回りくどい選択が多い
画面切り替えなくてもメニューからの選択だけで実行できたりもうちょっと自動化してよってところが多いな

738 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:54:39.36 ID:0D6MxMilSNIKU.net
店舗の拡張が無いのは面倒臭いな
わざわざ潰してから建て直しなんだろ

739 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:12:58.78 ID:eH2ejRDc0NIKU.net
つまりめんどくせーゲームってことか
買う必要無さそうだな

740 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:23:19.80 ID:CHv1pSsDSNIKU.net
パティシエ、ラーメンみたく販売期限はなかった方が良かった

741 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:23:28.60 ID:Q8bd8X3/0NIKU.net
>>734
それはよかったありがとう
買ったからやるわ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:29:36.23 ID:aOh4grm1SNIKU.net
制約が色々あってそれを徐々に解除していかせようというゲーム的な流れは分かるんだが
面白くないぞ。払戻ししよっかな

743 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:53:04.70 ID:BRe/EdGR0NIKU.net
遊園地はよこい

744 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:02:56.28 ID:5Pm9ykG7SNIKU.net
商店街に近いか
ハートバーガーポイント不足は3店舗目くらいから楽になる
呼び込みくらい勝手にやれよ無能店長が

745 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:48:45.50 ID:lqotgmYy0.net
俺は1時間で払い戻した
なんて言うか表現難しいんだけど電車あたりから無駄に画素?ドット?使って一見綺麗に見えて実は見づらいんだよな
UI周りも
昔みたいな物理キー擬きがあった時のがやり易い
見た目綺麗スッキリで進化してるように見えてプレイングは退化してて疲れる

746 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 04:16:46.97 ID:8CXvCcqG0.net
多分遊園地もコンビニも残念な感じになりそう
プールみたいな出来なら良いけど
温泉2も酷かったし

747 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 04:19:15.28 ID:8CXvCcqG0.net
ハンバーガーはサイドを優先して定番化ハンバーガーは1年から半年単位で新作出す感じでやってる

748 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 05:58:55.84 ID:8CXvCcqG0.net
修正されたけど人がはまる不具合あったのか
たまたま起きなかっただけか

749 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 08:01:35.52 ID:XaHv+6I30.net
>>745
物理キーの方がやりやすいのは同意
スマホの新作よりSwitch移植ばかりプレイしちゃうわ
だから早くSwitchにも出してくれ

750 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:11:38.47 ID:8CXvCcqG0.net
CSの移植ペース上げるなら外部委託かな

751 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:36:55.71 ID:YcI0MuSWS.net
店員の配置転換もいちいち控室に戻す仕様のせいで休憩挟んで面倒だし、
店員募集も死ぬ程わかりにくい上に時間経ったらいなくなるから複数店舗経営になると見逃しがちになる
クソゲーとは言わんがUI面の不満がヤバい

752 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:52:07.83 ID:xnnOIfGi0.net
研修難しすぎwww

753 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:27:58.49 ID:EnTBCXuQ0.net
Switchなら3月頃に販売する始まるA列車で行こうがでるから、ゲームシステムが相変わらずイマイチなカイロクソフトを卒業しようか

754 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 12:07:51.77 ID:fBcDHyO9S.net
>>753
サヨナラ

755 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:02:59.77 ID:IZUWPM6B0.net
ハンバーガー、10年10月21時から時間が進まなくて詰んだっぽい
(営業時間外のスピードアップ演出のまま経過しない)
再起動とか色々試したけど駄目そう
時間停止だけでゲームは一応動いてるしエラー出てないから報告もできないや

756 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:07:26.40 ID:O8drGMfz0.net
バーガーでたよ

757 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 15:27:44.78 ID:yBky3CnkS.net
こっちはなんともないぞ
サポート連絡してみたら?

758 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 16:44:50.47 ID:Qx+u+UPJ0.net
色々ここにでてる不満もわかるけどなんだかんだ楽しいわバーガー
グルメ食堂楽しめた人ならオススメできる

759 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:09:27.60 ID:uXNBn4zz0.net
バーガーやってるけどなんで人員募集こんな糞仕様にしたんだとしか思えないくらい劣化してる
肝心のハンバーガーもあのキャビア対策なのか同じの使いすぎると価値なしになるのは萎えるポイントだなあ

760 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:23:51.25 ID:8CXvCcqG0.net
忙しいけど楽しい

761 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:37:37.16 ID:EnTBCXuQ0.net
夢おこし商店街が唯一しっかりしたゲームシステムだったけど(商品を強化してしまう要素を除いて)

762 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:47:42.82 ID:mzmKZL4JS.net
>>761
夢おこしがこの店経営の完成形に近かったよな
あのシステムを変に弄らずにブラッシュアップしたUIとシステム周りで、コンビニ経営やりたい

763 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:05:05.96 ID:0WaVv8UnS.net
Switch版ってスマホ版より充実してたりするの?

764 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:25:53.92 ID:ZhOiU7BOS.net
>>763
switch版、PS4版はスマホ版と同じ
追加要素は無し

765 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:05:35.77 ID:KK3kn82gS.net
1号店拡張しようと一度撤退したら全店番号ずれて一番後ろの4号店になった
なんか凄い嫌

766 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:02:49.46 ID:l8zmEM8xS.net
>>758
グルメ食堂好きだったけどこっちは操作性が…
楽しくないわけじゃないけどまだなんともだなあ

767 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:08:10.41 ID:g1iAo7/j0.net
右のメニューは三つともこっちで代えさせてくれよ
上二つ、研究と開発にしたいわ

768 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:08:38.14 ID:Qx+u+UPJ0.net
>>766
そうかー
好きな人にはあうとおもったけど適当なこというもんじゃないね

769 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:11:22.42 ID:g1iAo7/j0.net
店大をさばけるようになると見てて楽しい
まあそれまではストレスしかないよな

770 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:57:19.15 ID:qcdOD6bq0.net
>>763
追加要素は無いけど物理ボタンで操作できるのが大きい
ガラケー時代みたいに動かしやすい上に画面も大きいからやりやすいよ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:01:12.20 ID:2BlNmVj0S.net
物理キーて本当に大切よな
カイロ系はまだましの方よ
スクエニ、まあ旧DQFFシリーズだな、あれ本当にクソだわ
ただでも時間制限あるFFときたら

772 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:21:46.51 ID:qZDZakvDS.net
4号店まできたけどずっと世話しないのが不満だな
相性とか考える暇も材料も余裕もないからまだテキトーなハンバーガーしか作れてないわ
これから楽しくなるんだろうけど序盤は正直つまらんと思う

773 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:44:48.69 ID:X8I7JUFo0.net
自動交代もスムーズじゃないから
どっちがON/OFFがよく分からなくなる

774 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:03:53.26 ID:JM7a5PUY0.net
>>765
これはホント嫌。
おもしろいけどスタッフ周りの仕様とかストレス貯まる要素が散見されるのが残念

775 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:10:47.90 ID:yBky3CnkS.net
ストアみたら103になってた

776 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:59:33.28 ID:wqbB9K1zS.net
>>771
テリワン イルルカの移植は物理キーなくても操作良かっただろう
結局UIにどこまで気を配るかどうか

777 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 01:28:30.65 ID:UuyeW3xU0.net
あれ物理キーみたいなもんだろ
ここで言われてるのは直接項目や人、施設をタップするシステムがダメだって話しで

778 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 03:28:34.29 ID:0rLonfcK0.net
ハンバーガー堂を買おうと思って
googleplayストアで検索したら出てこないんですけど

779 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 03:34:11.08 ID:V0TpUp9PM.net
>>778
>>691

780 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 03:54:30.35 ID:0rLonfcK0.net
googleplayストアで検索したら出てこなかったんだけど
googleで検索したら出てきて無事インストールできました

781 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 04:19:38.02 ID:JIMcpZA60.net
泥は相変わらず有料デバッグだな
値引きもなくなったし

782 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 05:54:04.38 ID:KioQrBsyS.net
だからもう新作はしばらく買わないって決めた
かといって古い作品は更新されなくなって「ブラウザ対応してないから正常に起動できない場合があります」って出てくるようになるしな…
今はどうか知らんけど、課金アイテムも半年で消えるのが納得出来ないw

783 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 08:02:45.06 ID:CkLzn3Iz0.net
控室は店舗数に応じて自動拡張になってたり、試食は飛ばせたりとかちゃんと快適になってる部分もあるんだけど不便な部分が多すぎる
研究、開発、店舗切り替え、営業目標はショトカに設定させてほしいわ
1つじゃ全然足りない

784 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:01:01.10 ID:ogg18I8B0.net
昨日ハンバーガーが時間停止したまま経過しないと書いた者だけど、
今日のアプデで無事また継続プレイできるようになった
ありがとうございました

785 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:04:30.32 ID:BgcO9A0+S.net
出前が地雷すぎないか?

786 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:17:33.71 ID:Qh5mRf76S.net
出前あまり気にしたことないけど地雷なの?
むしろウーバーイ○ツが朝並んで夜まで待たされてるのが笑えて気に入ってるんだけど

787 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:30:48.90 ID:vqF2XYQF0.net
スタッフみんな突かれてる

788 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:45:12.64 ID:BgcO9A0+S.net
レジが電話取りに行くから並んでる奴捌くの遅れる。
キッチンが左端まで渡しに行くから他のつくるの遅れる。
暇な時ならいいが、普通の時なら売上結構落ちてると思うぞ

ところで、そろそろ引き継ぎ意識したいんだが、何引き継ぎますか?

789 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:50:35.22 ID:Zhnyn8jKS.net
スタッフの体力は育成で回復するものかも知れない
回復値高いコロッケとフィッシュフライばかりあげてみんな営業だけカンスト気味

790 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:59:53.62 ID:vqF2XYQF0.net
レシピの組み合わせくらいかな。引き継ぎは

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200