■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 277周目
- 1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:33:38.02 ID:1SdpMTWS0HAPPY.net
- !extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
次スレを立てる人は『 !extend:on:vvvvv 』を3行に増やす
次スレは>>900が宣言してから立てる
スレ立てできない報告があれば誰かが宣言して次スレを立てる
>>920までに反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる
※前スレ
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 276周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605527311/l50
●超速GP公式サイト
https://mini4wd-app.bn-ent.net
●超速GP公式Twitter
https://twitter.com/mini4wd_app
●超速GPのお問い合わせ
https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1980
●テンプレ1はこの行まで入れる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:37:38.59 ID:1SdpMTWS0HAPPY.net
- ■はじめに
●初回引き直しガシャ
・初回引き直しガシャは☆2と☆3のパーツが出る
・最優先で入手:ゴールドターミナル、スーパーカウンターギヤ
・優先して入手:19mmゴム大径アルミベアリング
●ミニ四ワールド攻略おすすめマシン
├ レブチューンモーター☆3
├ 4:1ハイスピードギヤ
├ タイプ2シャーシまたはタイプ3シャーシ
└ アクセサリーを4つ装着する
■セッティング
・【重要】パーツのレア度 ☆の数=改造できるスロットの数。改造する前の性能は同じ
・総合評価が高いマシンが高性能とは限らない、あくまで目安
・タイムが遅く感じたらフロントステーやウイングを外す。ローラーはプラローラーを使う
・スパイクタイヤの特殊スキル「オフロード」は芝コースでほぼ減速しなくなる
・【重要】改造したパーツは元に戻せない
・【重要】ウデマエLv20で全種類の改造ができるようになる。Lv20まで改造は最小限に
・ミニ四ワールドを攻略していくと改造結果が有利になるツールを入手できる
・パーツ詳細→「スキル」で表示した項目を選ぶと改造で増減した値を確認できる
・EXPを消費してパーツを進化させるとレア度が上昇、改造できるスロットの数が増える
・☆3から☆4へ進化させるマルチキットSP、☆6から☆7へ進化させるマルチキットDXはとても貴重。よく考えて慎重に使用する
・進化に必要なEXP(素材)
☆1→☆2:EXP30 ☆2→☆3:EXP60 ☆3→☆4:マルチキットSP EXP30
☆4→☆5:EXP180 ☆5→☆6:EXP270 ☆6→☆7:マルチキットDX EXP30+通常EXP2000
- 3 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:42:02.40 ID:1SdpMTWS0HAPPY.net
- ■FAQ ゲーム内メインメニューの攻略情報も確認しよう
・パーツを開封する意味は?
ミニ四駆らしさの演出。未開封はパーツ所持数に含まれないので倉庫代わりになる
・スキップチケットの効果は?
獲得コインが2倍になる。ランダム報酬は抽選2回ぶんの獲得数になる
スキップチケットはクリア済みの敵Lvで使える。ガッツは消費する
・ログインボーナスとショップのラインナップは何時更新?
日本時間の午前4時
・空転って何?
最高速度に対してタイヤの摩擦が極端に低い状態のこと
加速が鈍りストレートで遅くなるが悪路やバウンドを無効化する
・セッティングを変えてないのにコースアウトするようになってしまった
ウデマエLvが上がる時にマシンの性能が変化している可能性がある
・パーツを改造してもマシン詳細のスキルに反映されていない?
エントリー済(変更前)のマシン詳細でスキルの項目を選ぶと実際の値を確認できる
・アクセサリーを付けた時のスピード/パワーロス改善の変化がよくわからない
未使用のアクセサリー欄には標準のロス値が非表示で設定されている
スピード/パワーロス改善スキル付きアクセサリー装着で該当ロス値が置き換わる
・前後のタイヤを低反発にしてもマシン詳細では高反発と判定されてしまう
マシン詳細では前後のタイヤ反発値を合計してしまうので必ず高反発と表示される
・エディットカップ2番目のタイムでCOもしてないのに総合結果4位になった
エディットカップの仕様とルールの問題。度々不満が出ているので改善に期待
・自分が開催したみんなでミニ四駆のレース情報が見つからない
超速GPを強制停止(タスクキル)→起動し直す→みんなでミニ四駆を表示する
時間をおいて自分で新規レースを作成すると改善する時もある
・結局何が一番良いの?
人によって違います
■みんなでミニ四駆 超速スレ待ち合わせID
・5551 ・5561 ・5571 ストレートサーキット
・5552 ・5562 ・5572 テクニカルサーキット
・5553 ・5563 ・5573 アップダウンサーキット
・5554 ・5564 ・5574 ホライゾンサーキット
・5556・5566 ・5576 二次予選A
・5557 ・5567 ・5577 二次予選B
・5558 ・5568 ・5578 決勝A
・5559 ・5569 ・5579 決勝B
・5560 ・5570 ・5580 決勝C
待ち合わせIDが使われている時はIDの10の位を増やして新規レース作成
超速スレ専用の待ち合わせIDではない事に注意
■ミニ四駆超速グランプリ 改造シミュレータ 【ミニ四駆超速GP】
https://autorank-4wdminigp.github.io/
-- テンプレここまで -
- 4 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:16:39.91 ID:5v5o9Wag0HAPPY.net
- シャーシちゃん…なかに出すよ…!
- 5 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:33:24.26 ID:mOCGJTrD0HAPPY.net
- つーか屋外でミニ四駆やるな
雨天中止しろ
- 6 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:35:59.79 ID:5thjK+7s0HAPPY.net
- >>5
ダッシュ四駆郎は砂漠も崖も塔も体育館の中なのでセーフ
- 7 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:48:09.17 ID:Qxyc+GrL0HAPPY.net
- 最近通信糞すぎんか?
パーツひとつ交換するだけに何分かかっとんねん!
- 8 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:55:45.80 ID:9LXLYu6s0HAPPY.net
- 30秒切れる感じが全くしないんだが切ったら何位ぐらいなん?
- 9 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:56:39.13 ID:XnsNCl16MHAPPY.net
- アプリ消したんだけどチームに一言もなくでいいよね?
- 10 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:04:59.58 ID:Si/OuKX+aHAPPY.net
- >>1-3
テンプラー乙MC!
- 11 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:06:12.54 ID:Si/OuKX+aHAPPY.net
- >>9
ありがとう楽しかったくらい書いてやれょ
- 12 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:07:04.88 ID:pPbgM+mb0HAPPY.net
- >>8
29.962秒で6902位
- 13 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:13:43.39 ID:9LXLYu6s0HAPPY.net
- 結構上位だなあもちパーツ的には無理かなあ
サンキュー
- 14 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 00:01:18.72 ID:9ZVzb1era.net
- オバスピ…だと!?
- 15 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 00:22:35.86 ID:yi8Hnj2fp.net
- >>5
レッツ&ゴーも雨の中や雪の中でレースしてるからセーフ
- 16 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 00:51:12.24 ID:28CriXmga.net
- ソフブレのために耐風GP捨てたのに耐雨GPも来るのか…
https://i.imgur.com/xNS7Fl2.jpg
もうソフブレは諦めた方がいいのか
- 17 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 00:58:31.30 ID:xxy//a9E0.net
- >>16
耐水の専用特性ってオフロードじゃ駄目なの?きっとワイルドランには含まれてるよね?大帝まだ一度も活躍してないからね?ユニーク特性付けておいて一度も出番なしとかありえないからね?
- 18 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 01:01:40.50 ID:0iJrW0bQa.net
- 4時から高難易度リミテッドくるぞ・・・
- 19 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 01:31:55.37 ID:fKVbo7670.net
- そいや、あの4時とか3時とかって午前午後が書いてなかったんだけど、24時間制の表示ってことでいいんかね
- 20 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 01:37:15.49 ID:gqSrjF2o0.net
- 烈兄貴印のレインタイヤが来るのか
- 21 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 01:47:14.55 ID:9+bylR3y0.net
- 脳筋って
フッ素無いと1秒くらい変わる感じ?
- 22 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 01:59:27.29 ID:fEQeYoe6a.net
- あらためて
攻略情報の伝承確率アップ中っての、もしかして今現在がその期間中なのか!?
もしそうならおhるw
- 23 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 02:33:36.24 ID:fKVbo7670.net
- 多分だが、それも間違いで伝承確率down中だと思うわ
あとで謝罪されると思うけど、
もちろん補填はなし。
なぜか?
そんくらいミスは、誰だってあるから
- 24 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 02:34:41.63 ID:fKVbo7670.net
- >>21
そこまでは変わらんやろ。0.08秒くらいちゃうか?
- 25 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 02:38:45.86 ID:JzorzAXd0.net
- 新しい特性出すたびにガチャと同時進行で伝承確率うp期間くるさ
きっと
- 26 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 03:05:29.64 ID:fKVbo7670.net
- そんなん絶対に来んよ
なぜか?
それやったら終わりやから
- 27 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 03:48:51.12 ID:dLE4dTkR0.net
- ユニークってメインだけだからあんま関係ないやっm
- 28 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 03:50:04.99 ID:JzorzAXd0.net
- あ、そっか
- 29 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 04:00:02.65 ID:qllG0DTXa.net
- 開店おじさん
- 30 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 04:06:28.88 ID:dLE4dTkR0.net
- 神イベントやってんじゃん
そのうちパワドリくるか
- 31 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 04:09:40.92 ID:P5xoRu9IM.net
- 早くユニーク+実装してほしい
- 32 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 04:11:27.22 ID:MtaHl6jE0.net
- 上級からやればよかった
- 33 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 04:12:55.19 ID:HxrzNuHR0.net
- 報酬取りきれなくね?
- 34 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 04:23:20.29 ID:0iJrW0bQa.net
- 1日2回挑戦で4日だから計8回
第3コースまで初級中級上級あるとしたら計9回
最後は初級と上級しかないとかあるいは第1〜第3コースの上級1つを諦めなきゃいけないのか
相変わらず分かりづらい
- 35 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 04:28:32.11 ID:qllG0DTXa.net
- 4日…?
- 36 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 04:36:56.64 ID:fMWuMv0l0.net
- >>32
初級から解除するしかないぞ
- 37 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 04:44:07.55 ID:MtaHl6jE0.net
- >>36
そうなの? ならいいけど
- 38 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 04:53:32.19 ID:App49K0I0.net
- 8回しか挑戦できないから
まず今日の2回は使い切っても大丈夫
明日は第2コース中級まで進める
来週の第3コースの報酬見てどのコースの上級の報酬がいらないか判断するって感じか?
- 39 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 04:58:05.43 ID:3cT+LBvb0.net
- ぶっちゃけかっとびマシンの伝承いらんでしょ
- 40 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 04:58:47.51 ID:x9nmiIMi0.net
- はい
- 41 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 04:58:48.96 ID:JzorzAXd0.net
- もしそうならわかりづらすぎる
報酬を選択にしたいならクリア後選択にすればいいだけなのに
- 42 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 04:58:54.13 ID:r0xgnxl8M.net
- パワドリ以外ゴミなンだわ
- 43 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 05:01:16.52 ID:w+GdvJeSH.net
- これのどこが高難易度なんだ?平面じゃねーか
GPのセッティングそのまま使うだけで中級クリア
明日の上級はタイムが厳しいのかな?
パワドリ持ってないから空転しないギリギリを極めないとならんのか?
- 44 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 05:13:10.71 ID:App49K0I0.net
- ミッションに第1コースを8回クリアする、第2コースを6回クリアするってあるしそれぞれ挑戦回数は別なのか?
- 45 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 05:24:14.40 ID:G8MEYzj1d.net
- ミッション見るにコースごとに1日2回ずつっぽいな
ミッションに第三コースが無いのはクラシック並の高難度を覚悟しとけよってことなのか?
- 46 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 05:28:28.16 ID:tFjD8A0ka.net
- また運営いつもながら斜め下な仕様にするな
なに考えてるんだよ
>>44お知らせよく見ないでミッションだけ見て第1から順番に進めると第3コース上級の報酬の伝承の書が貰えないんだな
これ来週には引っかかるやつが出て騒ぐんだろうな
- 47 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 05:35:34.96 ID:fMWuMv0l0.net
- コース毎に1日2回ずつじゃないの
- 48 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 05:36:50.03 ID:w+GdvJeSH.net
- 第2コースは来週末だすんだろ
- 49 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 05:38:13.48 ID:3CweV4Dn0.net
- クリアできなきゃ文句言うのも出るからこんなもんでいい
- 50 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 05:39:21.51 ID:w+GdvJeSH.net
- 違ったあしたからだ
- 51 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 05:53:07.26 ID:tFjD8A0ka.net
- >>47
それなら全部丸く収まるか
ミッションの3コースは無いわけじゃなくて解放されてからかね?
- 52 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 05:55:21.77 ID:BuudtcPh0.net
- ボディの虹石くれよ
- 53 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 05:58:04.85 ID:bQmAnLpG0.net
- かっとびの伝承の書が報酬って想像以上に廃課金以外ボディの伝承やってくれなくて運営焦ってるんだろな
まあそりゃやらねーよあんな仕様じゃ
- 54 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 05:59:22.68 ID:rsIFhGpid.net
- Lv1がクソ雑魚なのにLv2でいきなり13秒だったしLv3は8秒とかだろうな
- 55 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 06:07:11.29 ID:P5xoRu9IM.net
- 無事にワンウェイの面取り改造出来たわ
- 56 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 06:11:09.44 ID:fEQeYoe6a.net
- 伝承をびびってできないってのは同意しかねるな
その時々の流行りの仕様はあるが、好きなボディーは1つだけだろ
それを長く楽しく使えるようにすればいいだけよ
好きなボディーで天下とるは向き不向きあるが、好きなボディを理想目指して全パーツで作りあげればそこそこのタイムでも満足高いよな
勝ちに行くボディ、1等好きで自慢のボディ分けれるなら分け、無理なら割り切って理想を目指せばいいだけよ
タダで手に入ったものなら元々無いわけだから迷わずぶっ込んで理想を目指せばいいだけ
課金して得たものでも所詮はゲームだ
たんなるデータだ
また再販あれば狙えばいいだけよ
あれもこれもじゃなく1番好きなボディで自分の理想を追って楽しいのが1番よ
頭使ってまっすぐ楽しもうず!
なーんてねw
- 57 :あ:2020/11/21(土) 07:22:00.38
- 微課金で好きなボディはハリケーンソニック。
無改造のファイターももってる。
ファイターにパワドリ入れるか、好きなハリケーンで走るか。。。
- 58 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 06:15:02.79 ID:fEQeYoe6a.net
- さっそくハリソニの30パー枠にスピードUPプラス10一撃消失したぜ!
タダだから痛くも痒くもないw
アプデ後、もうどれだけ30パー枠にぶっ込んだか覚えてないが、理想を追ってる分、ワクワク感が勝り消えてもなんも思わんよw
- 59 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 06:17:08.42 ID:fEQeYoe6a.net
- ちなみにハリソニはフルシコで50枠にコーナー速度プラス
あとはスピUPプラスで完成まじかだw
- 60 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 06:29:22.64 ID:6K8ud8KIa.net
- >>53
パワドリならなあ。
https://i.imgur.com/z5j1CnC.jpg
https://i.imgur.com/DRY80if.jpg
https://i.imgur.com/4H3hVxb.jpg
- 61 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 06:30:33.14 ID:6K8ud8KIa.net
- >>53
ハリケーンだけ特別なのよくないよな(笑)
- 62 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 06:43:38.79 ID:6K8ud8KIa.net
- なんかリアル一年で終わりそうだな(笑)
- 63 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 06:50:59.89 ID:RnDy72S70.net
- アパスラ2段にしてローラー増やしたら1秒以上遅くなった
パワー不足なのかな?
- 64 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 07:00:20.07 ID:yBwjCKfn0.net
- マイナーコンテンツにしては稼ぎは言うほど悪く無いから1年余裕だろ
だから早くパワドリナーフするかそれ以外を上方しろや…
- 65 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 07:27:25.38 ID:OB5TTjol0.net
- >>64
相当頭弱いな
伝承が付け替えできない状態で
パワドリ弱体化したら
重課金者みんなキレるぞ
大径ワンウェイの件でも相当ヤバいのに
本当運営は脳筋だな
- 66 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 07:32:42.68 ID:yBwjCKfn0.net
- >>65
なら他を上方修正でいいじゃん
- 67 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 07:36:40.31 ID:YLiORVmR0.net
- 30%枠はボディ(節電)1個で一発成功したのに、50%枠はボディ(スピードup+)1個と伝承の書20冊食われたよ。
スピードup+の伝承の書を来月まで待たなきゃならんのか。
スピードupかパワーup+、コーナー速度up+で妥協してしまいそうだ。
- 68 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 07:44:31.99 ID:Vo5ii149M.net
- >>67
銀マグ使え
- 69 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 07:45:25.56 ID:BuudtcPh0.net
- >>60
第3ステージでボディの虹石なら6個しか貰えないのか
せめてトータル10個くれよ
- 70 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 07:53:24.97 ID:6K8ud8KIa.net
- >>65
パワドリ以外も修正きたらいいのに
- 71 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 07:54:40.74 ID:IHWZATBd0.net
- スパイクが早いって狙ってそうしたわけじゃないよね?
なかったことにされたりするのかな
- 72 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 07:56:33.50 ID:hQ5u4JGm0.net
- https://i.imgur.com/1Gz2Llr.jpg
赤い部分を改善したいんだけど、何が原因かわからん
- 73 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 07:59:55.91 ID:P5xoRu9IM.net
- 今後も全てのパーツで仕様実装はあるやろ
とりあえずコースコンディションは毎レース変えようか
- 74 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:08:40.41 ID:n3celnPXa.net
- 節電の効果を元に戻してもパワドリの方が速いのかな?
- 75 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:13:56.23 ID:x9nmiIMi0.net
- 大型アプデ(タイヤ摩擦の不具合修正)の時にユニーク特性の摩擦アップ値を揃えておくべきだったな
今となってはどこを弄っても不満になるユーザーが出てくるわけで
バランスを熟考した上で今のパワドリの仕様になったなら運営のセンスが終わってるw
- 76 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:15:37.75 ID:9gyjm6VU0.net
- かっとびマシンくれるとはすごいな
上書き出来るようになったら推しボディに付けるわ
- 77 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:23:25.41 ID:aXtAOB1J0.net
- 他の特性でも3131で空転しない高摩擦タイヤ来るだけでパワドリ即死でしょ
そうなれば節電+、かっとび、パワブーの三つ巴になる
大径レストンはよ
- 78 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:33:00.22 ID:nIwmXu7Dd.net
- アシスト50%成功する気がしねえ
- 79 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:34:00.79 ID:a1PNvVR10.net
- かっとびよりパワーブーストの方が最高速度高かったわ
せっかくボディ強化してスピード+とスピードまで入れたのに無駄になってしまった
- 80 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:41:02.46 ID:ft91XSxer.net
- パワロス値が低くなるとそうなるのか
- 81 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:41:30.74 ID:DKgc4SD7M.net
- なんでパワドリが強いかって?
ゲームのアイコン見ろよ
- 82 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:44:01.63 ID:B70vQnFg0.net
- >>81
サイクロンマグナム「言ってる意味が分からん」
- 83 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:46:55.42 ID:a1PNvVR10.net
- >>80
パワーって最高速度に関係あるの?
- 84 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:51:43.29 ID:aXtAOB1J0.net
- そもそもコーナー速度UPが売りのはずのパワドリが
ストレートコースでの最高速確保のために使われてるのが意味不明だし
空転ラインを全体的に下げてもいいのでは
タイヤ改造が摩擦上げ&パワロス以外死んでるのもそれが原因だし
- 85 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:52:36.60 ID:xxy//a9E0.net
- >>83
もちろん影響あるパワーはがギヤ負荷とギヤ比による最高速度低下を軽減するちなみにパワロスはパワロス単体で最高速度低下を軽減するだからパワロスが強い
- 86 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:52:44.48 ID:DhZTa9y40.net
- 意図してハリケーンGPにしてるなら運営アホすぎるだろw
ジャンケンぽい!
はい!これ全部に勝てるやつー!!wwwwwwwwって言うバカと同じくらいアホだぞ
- 87 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:53:12.30 ID:w+GdvJeSH.net
- >>72
俺が前のスレで指摘したスロープ3つ目の謎加速の症状で、なんらかの設定ミスに起因していると思う
ひょっとしたら、サーバ内の計算でちゃんと上り上り下り下りになってない
- 88 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:54:18.37 ID:DhZTa9y40.net
- >>84
異径バグが9、10ヶ月放置だったからハリケーンの摩擦バグも半年は放置だろうな
- 89 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:56:53.35 ID:xxy//a9E0.net
- >>88
ある程度脳筋GP続けてパワドリ伝承で色んなボディ作らせてからのソフトスリックタイヤ実装までは見える
- 90 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 09:16:22.49 ID:OB5TTjol0.net
- >>88
大径ワンウェイの種別間違いはリリース当初から放置だったからな
- 91 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 09:29:01.41 ID:DKgc4SD7M.net
- 運営はアイコンで分からせてるだろ
サイクロン→シャイスコ→ハリケーン
弱体化も付いて来る
- 92 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 09:29:09.28 ID:v3fER2P00.net
- 今回のリミテッドの挑戦数とミッションの関係おかしくね?
いやおかしくは無いんだろうけど、ちゃんと読めバカ共と言われてる気がする
- 93 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 09:29:11.09 ID:DhZTa9y40.net
- 放置運営なのかシランプリなのか気付きませんでしたなのか知らんが
判明するか誰かに言われた時点でふつうは調査するよな
与えられた範囲で楽しむスタイルだがここの運営のバカさだけはユーザーをナメすぎてるわ
- 94 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 09:45:40.58 ID:a1PNvVR10.net
- >>85
パワーはワンクッション挟んで速度低下を軽減
パワーロスは直接軽減するのか
加速と登坂だけだと思ってた
ありがとう!
- 95 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 09:46:47.11 ID:a1PNvVR10.net
- 連投ごめん
>>85
じゃあ結局ギア負荷とスピードロスってなんなの?
- 96 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:00:02.91 ID:Z2LfziIm0.net
- やっちまった
初級2回も挑戦しちまった…
- 97 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:00:48.56 ID:xxy//a9E0.net
- >>95
スピードロスもパワーロスもギヤ負荷も全部速度低下要因だけど計算式上影響度が違うだけ詳しい説明は面倒なのと間違いがあるかもしれないから控えるけどげまちとか見ると割と詳しく書いてある
- 98 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:02:58.48 ID:DhZTa9y40.net
- ゴルタミじゃなくてフィンだけ残すセッティング見かけるけどフィンの方が早い?
節電ならゴルタミの方が良いはず
- 99 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:04:36.25 ID:3xSpFR3ma.net
- ミッション報酬は諦めてコース報酬狙いでいいのか?節電伝承なんてスパドラ買えばいいわけだし、オフロも別にいらんし
でもってコース報酬は伝承をとるか、極意をとるか選べってことか?どれを選択しても3コース上級は挑戦できないけど
いまいちわからん
- 100 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:07:21.63 ID:xxy//a9E0.net
- >>98
節電で言えばそうだけどゴル民は標準ターミナルよりもパワロスが高いんじゃなかったっけ?あとはフィンはパワー値も23あるから加速が落ちにくいのもあると思う
- 101 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:08:26.94 ID:3xSpFR3ma.net
- >>99
間違えた
チャンス8回あるから上級も選べるのか
- 102 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:09:35.22 ID:pTkknzCRM.net
- >>98
これも設定ミスなんだろうけど、ゴルタミつけるとパワロス値が悪くなるからね。ノーマルターミナルのほうがパワロス値が優秀なのか、ノーマルターミナルの数値を反映し忘れてるのか。
- 103 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:10:57.29 ID:App49K0I0.net
- >>98
ゴルタミはスキルのパワロスが青文字だからメリットに見えるがデフォルトでついてる標準ターミナルのパワロスが0だからゴルタミを付けるとパワロスが悪化して速度が落ちる
だから短距離でなら節電が弱くても速度の落ちないフィンのほうが速い場合がある
- 104 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:12:48.65 ID:5gZZPoGnd.net
- みんなミニ四駆博士だな禿げてるから大神博士やね
- 105 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:17:40.89 ID:a1PNvVR10.net
- >>97
何度もありがとう!
とりあえずパワーロスが1番速度低下を抑えられるって事だね!
覚えておくわ!
- 106 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:22:27.18 ID:ocXwAyFsd.net
- 説明が不親切すぎてイライラするな…
1日2回って各コース2回ずつなのか各コースの合計2回(第1コース1回+第2コース1回とか)なのかどっちだよw
- 107 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:23:04.38 ID:P5xoRu9IM.net
- まぁ銅より金が抵抗少なかったらあれだしな
- 108 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:24:34.54 ID:xxy//a9E0.net
- >>107
えっパワーロスって電気抵抗なの?
- 109 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:29:22.45 ID:pTkknzCRM.net
- >>107
だったらゴルタミのほうが節電効果がいいのもおかしいね。
- 110 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:31:30.84 ID:VES37qcs0.net
- サイクロンマグナムなんて要らなかったんや
- 111 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:40:13.33 ID:2LoFveELx.net
- 久々におまかせセッティングしてみた
https://i.imgur.com/5C2xImG.jpg
すげぇだせぇ
- 112 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:40:19.98 ID:DhZTa9y40.net
- >>100,102,103
そういうことかー
みんななんでそんなに詳しいんだよwプロかw
スピロスとかパワロスとか細かい設定するのはいいけどやるならやるで設定はしっかりしてほしいな
自分の仕掛けた罠に自分が最初にハマってる運営は見ててツライ
- 113 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:54:08.64 ID:VES37qcs0.net
- リアルミニ四駆でもゴルタミより最初から付属してるターミナルの方が早かったな
- 114 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:58:34.83 ID:pTkknzCRM.net
- >>113
本来、金メッキは劣化しにくいってだけだからな。でもこのアプリはあきらかにノーマルターミナルの数値を反映し忘れてる。ゴルタミ付けたらその分だけ重さとパワロス値がまんま加算されてるからね。ノーマルターミナルの重さが0gなんてことはないし。
- 115 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:59:05.28 ID:9+bylR3y0.net
- >>106
ミッションの内容的に各コース2回ずつやな
最終的には1.2.3コースの上級を2回ずつする事になると思われる
- 116 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:02:22.87 ID:P5xoRu9IM.net
- >>108
パワーロス改善の詳細、ターミナル磨きとターミナルチェックの詳細、ギヤ位置の固定とギヤ慣らしの詳細
ここら読んだらわかると思う
>>109
リアルでの酸化事情の反映
- 117 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:12:13.62 ID:ud2QsXTx0.net
- 毎日画面を擦ってターミナルを磨くミニゲームを導入しよう
磨き無<磨き小<ゴールド<磨き中<パワーチャンプ+磨き無<磨き大<パワーチャンプ+ゴールド 位のバランスで、
メンテが面倒ならゴルタミかパワーチャンプ、最速目指すなら磨き大って感じで
- 118 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:14:17.91 ID:P5xoRu9IM.net
- >>108
ターミナルはターミナル位置の固定だわ
下のとごっちゃになってたすまん
- 119 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:18:50.60 ID:pTkknzCRM.net
- >>118
ノーマルターミナルの重さについての言い訳はどんな感じ?
- 120 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:18:54.89 ID:hQ5u4JGm0.net
- >>87
なるほど。セッティングではどうすることもできないのか…
- 121 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:21:00.00 ID:RaPxnrD5a.net
- >>107
最近はだいたい銅で統一されてるが初期のミニ四駆は真鍮と銅が混合だったりタイプ1初期なんてニッケルメッキだったりしたんやで
ゴルタミの金メッキの厚み自体も昔とは違い最近のは薄くなってるわけで
今銅ターミナルが最適だったからと言って昔もそうだったとは限らんよ
リアルミニ四駆wikiでもバカにした書き方してるが普通にゴルタミがベストだったこともあるんやで
- 122 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:34:04.68 ID:VES37qcs0.net
- 動画配信を頑張れば最新で最上位のiPhone12ProMAXが買えるんだぞ
お前等なんてどうせ安物アンドロイド機使ってんだろ?www
https://www.youtube.com/watch?v=Hu63bQE48Ts
- 123 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:41:45.22 ID:P5xoRu9IM.net
- >>119
言い訳とは?
>>121
夕方には金型21番とかの話題になってそうな話だな
そこら辺も含めて全部反映してほしい所だけどまぁやらんわな
- 124 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:43:46.11 ID:fKVbo7670.net
- うううるせえ!
俺はアンドロイドに拘りもってんだよ!( -д-)ペッ
- 125 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:45:25.96 ID:pTkknzCRM.net
- >>123
まぁ、わからんならええわ。またリアルでは〜って答えてくれると期待してたが。
- 126 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:49:53.71 ID:g8zHKwku0.net
- おっさんだけしかいないはずのスレで小学生同士のやり取りみたいになるのはなんでなん?
- 127 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:58:41.60 ID:6Jb3264C0.net
- 未だにミニ四駆で遊んでるおっさんやで察してクリ
- 128 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:01:31.83 ID:6qV2NbYI0.net
- 鉄道とか玩具、ビックリマンオタ何かと同じで、ガキ趣味続けてるオッサンはちょっと堪え性が無い
数十年ぶりに接するミニ四駆コンテンツ懐かしいwとか喜んでたエンジョイ化石層は
超速ギヤで篩掛けやってた春頃で軒並み死んだ
- 129 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:01:36.16 ID:kaHXG6pad.net
- おっさんになってまでミニ四駆やってるんだから真っ当な大人なわけがない
- 130 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:10:40.27 ID:X0PSsINO0.net
- 節電+ファイターでやっと28秒だわ
- 131 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:12:12.90 ID:D0PkAf4Kd.net
- 趣味続けてるのに堪え性が無いとは一体
- 132 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:17:14.26 ID:Q0joeD1Va.net
- >>129
それは性格の問題だろ(笑)
- 133 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:20:23.27 ID:P5xoRu9IM.net
- なんでかったら暇潰しになるからってのが大半やろな
- 134 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:31:17.87 ID:DhZTa9y40.net
- GPが持ち物検査だと何もやることないな
もうコピーマンだらけになってても誰も文句も言わなくなったしwコピーマンと言うよりはパワードリフの大爆走と言ったところか
- 135 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:34:51.40 ID:x9nmiIMi0.net
- パッパッパワードリフの大爆走wwwww
- 136 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:40:11.31 ID:gKBf5pDE0.net
- 今回のコースは5レーンだけタイムめちゃ遅くなるな
他と比べて0.7秒くらい変わる
- 137 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:41:28.12 ID:xxy//a9E0.net
- 脳筋GPはこれまでの課金力とこれからの課金意欲を示す場でしかないから
- 138 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:43:08.64 ID:YR0eqD13r.net
- EXはえーな
中級で勝てねえや
- 139 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:44:42.35 ID:xxy//a9E0.net
- >>136
ここ数レース5レーンしか引けていないから期待しても良い?
- 140 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:44:48.31 ID:P5xoRu9IM.net
- 現状ワンウェイ改造が追加なのか差し替えなのかぐらいしか楽しみはないな
- 141 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:46:49.92 ID:NhmsP/1N0.net
- スタビ減速が効かなきゃCOするだけだからな
COしやすい5レーンが遅くなるのには理由がある
- 142 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:51:29.50 ID:EmsM1rI1a.net
- >>138
今やってるシーズンのミニ四駆で挑んだら楽勝だったけど
- 143 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:53:15.16 ID:EmsM1rI1a.net
- >>140
シーズンは脳筋、リミテッドは一瞬で終わる、ガチャは確率上がらない限り良いものが出ない。まあアプリの人気も下がるわな
- 144 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:54:15.87 ID:EmsM1rI1a.net
- リアルミニ四駆とアプリ続けた方がストレス無く出来そう
- 145 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:02:46.26 ID:DhZTa9y40.net
- 進化素材がMAP5以外だと一気にやる気無くなるな
MAX7個でしかもシルコだけだった時はスマホ投げそうになるわ
かと言って星5から6の進化で270個全部青石使うのは気が引ける
- 146 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:23:24.17 ID:Zwtk7uG40.net
- リアルミニ四駆と言えばバイスイントルーダーだけ絶対に実装されなさそうだよな
https://i.imgur.com/FGL6wU6.jpg
- 147 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:24:56.08 ID:EmsM1rI1a.net
- >>146
こんなのレースで走れないだろ走ったらコーナーでタイヤのパーツの部分もげそう
- 148 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:25:50.04 ID:OB5TTjol0.net
- >>140
大径ワンウェイは内部ステータスが
ノーマルからワンウェイに変わるだけ
未改造なら全てのスロットがワンウェイの改造項目に変わるが
改造後のものはそのまま放置シランプリだよ
たぶん☆7補償だって改造キットや青石の補填だけで
新しく作り直せになるはず
今までの運営ならね
- 149 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:34:58.76 ID:NhmsP/1N0.net
- ワンウェイ星6無改造を星7スピロス○○入れといたわ
どうなるか楽しみだな
- 150 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:37:32.00 ID:bJSCnfL10.net
- >>147
変形して真っ直ぐなるで
- 151 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:44:39.38 ID:VdX7G8ks0.net
- リミテッドで久々にワクワクセッティングできるなと思ったら脳筋コースでガッカリ
- 152 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:47:20.17 ID:kmSowHlVa.net
- >>149
そら走らないミニ四駆だからな
アニメでは兄弟のファントムブレードってミニ四駆と合体するしなw
何の意味があるかは全くわからんしミニ四駆のキットだと再現すら出来んがw
- 153 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:49:18.38 ID:D8ENvwNn0.net
- >>146
バイスとサイバーのシュピーゲルってどっちが先だっけか
- 154 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:52:53.08 ID:dLE4dTkR0.net
- 週末イベントにパワドリ来たら手のひら返すぞたのむうう
- 155 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:54:37.95 ID:P5xoRu9IM.net
- まぁ結局7枠全て面取りで作るだけな気はしてる
- 156 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:03:29.08 ID:9hpZCbqSa.net
- 欲しいものが来たらしばらく出番無いのが運営のやり方
- 157 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:13:03.88 ID:l/911Gp50.net
- 質問させてくれ
今タイプ3ギヤ負荷特化で
26秒5くらいをウロウロしてるんだけど
タイプ4負荷特化にしたら
タイム改善する余地があるかな?
- 158 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:13:45.21 ID:ud2QsXTx0.net
- >>146
中央パーツだけのこれじゃないマシンになってもよいなら実装できると思う。
バックブレーダーのホイルカバーみたいにカウルをワイドモード配置位置に置いてくれるのを期待しよう
- 159 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:21:16.16 ID:S+9nA6GNM.net
- 試してみればいいんじゃねーの
- 160 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:23:34.03 ID:DhZTa9y40.net
- 序盤なら人に聞いて一回でも大事にしたい気持ちもわかるが
脳筋でやることも無いんだから試してみればいい
- 161 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:30:26.83 ID:l/911Gp50.net
- >>160
A5に向けて今のところ無傷で来てるから
大事にしたいモードなんだ
やることもないが
シャーシも赤EXPも余剰がないから
質問させてもらった
- 162 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:31:07.39 ID:rsIFhGpid.net
- 7gなら間違いなく人権ボディになるぞ
https://i.imgur.com/xBdcUmv.jpg
- 163 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:32:36.93 ID:l/911Gp50.net
- >>162
ダサすぎて実装されないで欲しいレベルだ
- 164 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:33:28.62 ID:5gZZPoGnd.net
- レイザーバックまだですか
- 165 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:33:57.14 ID:xxy//a9E0.net
- 大径ワンウェイの内部カテゴリが通常ホイールからワンウェイホイールに変わるから今のうちに星7シャフト受けの面取り(上級)でスピロススピード作っておいて修正後にギヤ精密調整4とタイヤ固定2を入れれば最速ホイールの出来上がり
- 166 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:41:22.94 ID:9+bylR3y0.net
- その前にサ終で皆さんさようならだけどな
- 167 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:54:17.34 ID:DhZTa9y40.net
- >>161
A5目指してるならそれくらい自分で判断できないと上いっても苦しむだけだぞ
- 168 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:03:18.93 ID:OB5TTjol0.net
- >>149
>>165
ホイール貫通が共通だから
ステータス変更に合わせて
ウェーブに化けるだろうな
- 169 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:07:08.48 ID:m3htlwNRd.net
- アストロブーメラン手に入れたからもう悔いはないわ
金入れこむ前にサ終してくれ
- 170 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:08:33.89 ID:xxy//a9E0.net
- >>168
多分改造項目のIDは別だから化ける可能性は低そうだけどこれだけ運営叩いてる中でバグ利用は腹いせにBANされてもおかしくは無いなw
- 171 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:09:48.60 ID:l/911Gp50.net
- >>167
A5より上はないんだし
上がれれば維持するのに苦しまないでしょ?
ちょっと質問しただけで
何でそんなにつっかかってくるんだよ
手持ちのパーツなんて
みんな状況違うんだから
改造する前に聞くくらいさせてよ
- 172 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:21:29.55 ID:Ige2KFb1d.net
- >>72
そのレース分析ってどうやるの?
- 173 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:21:35.27 ID:mPkOUPiN0.net
- >>170
改造差し替えになるのだとしたら☆7改造者にだけ補填というのも納得かな
ただそれ以前にスピロス〇〇改造よりもパワロス〇改造の方が速くてメリット無いとかいうオチなんじゃ
- 174 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:30:41.17 ID:xxy//a9E0.net
- >>173
もう一方はパワロスかよく見てなかったそれならパワロスが速いね
- 175 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:32:08.79 ID:App49K0I0.net
- >>172
レース後の各マシンのタイムが出てるところで自分以外のマシンの詳細を選択するとマシン情報とレース分析がでる
- 176 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:36:50.31 ID:DhZTa9y40.net
- >>171
ええ…
こんなちょっとつっこんだだけで突っかかるとか言われるのかよ
過保護かw
- 177 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:40:15.18 ID:P5xoRu9IM.net
- ワンウェイホイール用改造項目反映しましたって言って蓋開けてみたらナット止めホイール用改造項目がこんにちはしてくる遊び心に期待してる
- 178 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:45:21.60 ID:l/911Gp50.net
- >>176
「どっちが速いだろうか?」という質問には
→序盤なら大事にしたい気持ちも分かる
「A5がかかってる」と言えば
→上がっても苦労する
「突っかかってくるな」と返せば
→過保護かwって
論点のすり替えばっかりだし
分かんないなら最初から絡んでくるなよ
- 179 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:46:00.49 ID:LhDFpzP10.net
- マジレスするからつけあがるんだぞ
- 180 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:49:55.24 ID:l/911Gp50.net
- >>160
序盤だったら答えてくれんの?
- 181 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:50:27.93 ID:l/911Gp50.net
- >>167
Bクラスだったら教えてくれたのか?
- 182 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:51:38.90 ID:0ZRg7pR1p.net
- おっさんだけしかいないはずのスレで小学生同士のやり取りみたいになるのはなんでなん?
- 183 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:51:53.78 ID:l/911Gp50.net
- >>176
少しでもタイムを削るヒントがあれば、って考えは過保護なのか?
- 184 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:53:17.79 ID:5gZZPoGnd.net
- 逆張り挿げ替えおじさんとA4質問おじさんは人目の付かないところでいちゃついてくれてええぞ
- 185 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:53:36.20 ID:DhZTa9y40.net
- うわあ!
キチガイ釣り上げちまったからNGするはw
愛知のキチガイまで湧いてきたからついでにNGするはw
やっぱりここはキチガイのこども部屋おじさんのすくつだわwww
みんな気をつけろ!w
- 186 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:55:56.17 ID:l/911Gp50.net
- >>185
最初から出てくるなよ
すくつ君よ
- 187 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:58:43.34 ID:3rLgVJ90d.net
- 心(とオツム)はいつだって少年のままなのさ
- 188 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:59:08.77 ID:972rokzFd.net
- 伝承もアレだけど移植が輪をかけて酷いな…
外見変えずに中身だけ入れ替えたいのに同一ボディじゃないと移植できないとかなんの意味があるんだこの項目…2個目あったらそっち改造するわ
- 189 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:59:54.27 ID:DhZTa9y40.net
- 発達障害はひとつ気になるとあれもこれも全部気になっていちいちめんどくさくなる傾向が全部出てたな
- 190 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:08:08.36 ID:qllG0DTXa.net
- 愛知のゴミが今日も自己紹介してるスレはここですか?
- 191 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:09:02.88 ID:DhZTa9y40.net
- >>188
移植はワンチャン必要な改造だけ移植できれば良かったのにな
そうすれば間違った改造分キットは損するけど使えるパーツとして生まれ変われたのに
- 192 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:10:10.91 ID:pmfQsAVCd.net
- >>190
もうほっとけよw
- 193 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:12:19.32 ID:3rLgVJ90d.net
- コピーマシンがどうとか、リアルミニ四駆の話はするなとか、こどおじがどうとか全部気になっていちいちめんどくさくなる傾向の奴が住み着いてましてね…
- 194 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:13:26.24 ID:mC9AHHQp0.net
- 愛恥はよ死なねーかな
- 195 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:14:04.08 ID:DhZTa9y40.net
- ワッチョイスレで粘着するってバカすぎるだろ
NG捗るわー
神奈川の馬鹿イジッたら湧いてきたから仲間かチーメンかなんかか?
NGしてやるから今こいよw
- 196 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:16:08.87 ID:Xf3SSL9Dd.net
- >>157
前シーズンで負荷特化タイプ4作ったけど遅くなったわ
- 197 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:31:03.07 ID:3rLgVJ90d.net
- 基本的に周囲とガイジっぷりをせせら笑い合ってるだけなので、本人様からNGもらう分には絡まれなくなるだけメリットしかないわな
- 198 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:46:58.12 ID:MMzYEDXCM.net
- ごちゃごちゃ喚いてないでエディットでレスバせーよ
- 199 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:55:45.37 ID:pe2ddYbza.net
- どうせ頭ジパングでレースバトルには出てこないからな
- 200 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:58:14.95 ID:4jv5gWq6d.net
- タイプ5シャーシでLC飛ぶのマジなんだな…
タイプ4星6フル強化で飛ばない→タイプ5無改造で飛ぶwなおゼロ・スーパー1・TZも飛ぶw(いずれも無改造)
とりあえず何かがおかしいw
- 201 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:09:29.69 ID:w+GdvJeSH.net
- >>200
ほう、ゼロ、S1、TZもとぶのか
タイプ2は飛ばない
ヒントになりそうだな
- 202 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:10:18.31 ID:LvLznwcZr.net
- シャーシってタイプ2とFMくらいしか使ってないわ
シャーシ4とかゼロのほうが明らかに速くなるんかな
- 203 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:13:00.70 ID:U/AAUcfL0.net
- レーンチェンジは以前から色々おかしい
内部的にただの平面扱いにして欲しい
- 204 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:16:31.30 ID:gGqU4cq7M.net
- 俺はタイプ2を使わなくなった
メインが4でたまにゼロを使い分けてるわ
- 205 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:23:06.64 ID:zUDEEbbA0.net
- >>200
ブレーキ有の話だけど、3レーンLC一番飛ばんのはタイプ3シャーシだよ。だからエディカでシャーシちゃんの時はタイプ3に変えてるわ。無改造タイプ2で飛ぶのに、セッティング同じのパワ盛り改造したタイプ3は何故か飛ばないもん。不思議よね。
FMも同様。強化FMだけは比較出来とらんからわからん。FMにも飛ばないシャーシ出ねえかなと思っとる。
- 206 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:25:07.70 ID:zUDEEbbA0.net
- ←FMも同様に飛ぶってことね。言葉足らずすまん
- 207 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:26:44.21 ID:hdz+IHNT0.net
- エディットで揃い次第スタートって書いてあるのにそろってもはじまらないのはバグ?それとも意図的にやってるの?よくわからない
- 208 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:26:48.06 ID:NhmsP/1N0.net
- シャーシちゃんは後ろローラー外せばどんなシャーシでもいけるか
- 209 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:28:49.96 ID:qp2zTs4W0.net
- 最近は軽量化のタイプ5とゼロはよく使うかなギヤ負荷はタイプ4だけどタイプ3が少し盛り返してきた感じ
- 210 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:32:10.68 ID:4jv5gWq6d.net
- >>201>>205
GPでの挙動はまた違ってくるんだろうけど(たぶんね)
とりあえず3レーンLCでシャーシの違いでこんな意味不明に飛んだり飛ばなかったりの差があると困るわw
運営はアプデ後の不具合一覧早くまとめてくれ!w
- 211 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:34:50.30 ID:qp2zTs4W0.net
- 挙動で言うならそろそろマイナススラストでコーナー飛ぶようにしたほうが良いと思うけどなFM勢が不遇すぎる
- 212 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:36:55.76 ID:zUDEEbbA0.net
- >>210
あのシャーシちゃんのLCはリアローラー外せばパスできるし、グランプリでも使われんし…。だからアプリに対して発言力ある上位陣達はスピードでゴリ押しできて特に問題にならないんだろうけど、俺みたいな微課金ユーザーでエディカでコツコツ各アイテム集めてる層にとったら影響デカイんよなぁ…。はよ修正して欲しいわ。他のシャーシでもLC通るようして欲しい。
- 213 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:38:02.34 ID:dLE4dTkR0.net
- よーわからんけどlc不具合みたいな感じなんだな
- 214 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:43:25.47 ID:ntuqG0Hy0.net
- ステの数値と実挙動の関連性が映像からは何もわからんのがなあ
設定値としての正解を暗中模索するだけの遊びになってる
正解が見つかってもそれが「なぜ」なのかを誰も説明できない
シャーシちゃんリヤ外しやLC挙動なんかもそう
- 215 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:52:47.31 ID:zUDEEbbA0.net
- 13mmの隠し耐久値みたく何故かそれを知ってるユーザーもいて、そういう人達は上手くやっとるのかねー。マシン診断だけを頼りにそれに必要なパーツを課金して手に入れたのに、隠しステの影響で使っても無意味ですみたいな事があると本当残念な気持ちになるわ
- 216 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:55:20.73 ID:OYHsNQlW0.net
- 正解が見つかって且つそれが明確に説明できるようになったとしてそれ面白いんか?
- 217 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 18:06:08.36 ID:kzS4DNM80.net
- スピレブばかりの脳筋でつまらん
ノマモ、ハイミニ、トルク使わせろ
- 218 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 18:15:56.94 ID:pFlMTPkf0.net
- エディカのゲストのときって
レース始まってから主催者確認する方法ある?
- 219 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 18:49:26.13 ID:KTtjhT9C0.net
- 3131以外で何秒まで行けるのん?
28.5すら切れないのだが
- 220 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:12:04.10 ID:f6IOV6ex0.net
- モエが食後にアイス食べたい言うから二人で買ってくるわな😋😽
俺はチョコアイスにすんねん♥
それとウタマロの詰め替え買って二人で掃除すんねん💕
- 221 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:14:25.35 ID:qp2zTs4W0.net
- >>219
3031黒スコで28.1出てるけど必須パーツも至高数も少ないし星7はウイングしか作ってないから揃えてる人なら3131じゃなくても28秒は切ってるんじゃないかな
- 222 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:20:01.96 ID:kaHXG6pad.net
- >>218
主催者が参加してたらプロフィール画面のエディットカップ欄で確認できる
参加してなかったら分からないんじゃね
- 223 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:23:27.56 ID:Ij4NcZ4v0.net
- >>217
トルクが輝くようなコースは作ってほしいわな
今までのコースなんてレブとハイミニで事足りてたし
- 224 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:49:39.63 ID:DhZTa9y40.net
- スキル耐水はトレッド鉄板としてスパイクにはつかないよな?
スポンジに弱、トレッドに強でボディ特性は例に習って複合かな
摩擦の低いトレッドならまたパワドリ一強になる悪寒
- 225 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:05:30.25 ID:pFlMTPkf0.net
- >>222
さんきゅう
必要ないといえば必要ないけど、検索時には分かるものを表示しないのも謎だなあ
- 226 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:15:46.66 ID:rwFMj0w40.net
- >>223
トリプルドラゴンはトルク一択だったよおじいちゃん
- 227 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:34:01.45 ID:Cr1CKjMZ0.net
- トレッドの溝逆向きになってたの修正されたのか?余計に滑ったら面白いんだけどな
- 228 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:58:23.08 ID:XCrLwacR0.net
- >>227
逆のままだったわ
- 229 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:13:39.10 ID:DhZTa9y40.net
- 運営もコピーマンなんだなw
- 230 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:16:11.54 ID:XmMnWNUw0.net
- 黒ウイングだけ星7にできたからおすすめの風俗教えてください
- 231 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:23:56.27 ID:ebbKRnUy0.net
- >>219
パワドリなし3031で28.3です
- 232 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:28:22.47 ID:46hVO5xeM.net
- 3030でも28.6は出た
- 233 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:34:15.75 ID:Bq0W7Yoo0.net
- 黒スコ3031で28.8
一個しかない超速ギアをギア負荷特化で育てた事が本当に悔やまれる
- 234 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:39:53.44 ID:w0Y+gwYNa.net
- で、結局26秒くらいだとゴルタミでいいの?放熱いるの?
特性に節電入れてないんだが
- 235 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:40:33.40 ID:a1PNvVR10.net
- 黒ウイング星7にしようかと思うんだけど
今後色違いが出た時はどこまで改造項目を引き継げるの?
引き継ぎ先は星7フル強化になりますか?
- 236 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:08:01.51 ID:YOPnT+HAa.net
- 星7フル強化に・・・・・・なります!!
- 237 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:08:10.28 ID:aite2O2ld.net
- サイドローラーのコーナー安定って反映されてます?
- 238 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:21:18.93 ID:G6VcDCD5M.net
- 30とか31って何ですか
教えてえらい人
- 239 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:21:48.63 ID:cHWlwbJk0.net
- >>219
3030で27.6秒
星7は1つもないしショートスタビも1本なので27秒ちょいまではいけるのではないかと思う
- 240 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:34:19.46 ID:DhZTa9y40.net
- そにおじYou Tubeやめた?
- 241 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:35:08.36 ID:gpVTs5Rfd.net
- テンプレに加えるって言ってたタイヤが小径だと加速寄り、大径だと最高速寄りって文面結局入れなかったんだっけか。
小径大径は消えてるみたいだけど
- 242 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:35:51.31 ID:RV/T3lYh0.net
- >>238
タイヤ径
- 243 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:36:28.80 ID:w0Y+gwYNa.net
- >>237ほぼ意味なし
隠しステは反映される
>>238前後のタイヤ径
- 244 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:38:55.47 ID:Dyr1LurqM.net
- >>234
セッティングにもよるけどいらないかと
- 245 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:40:02.24 ID:r67ywzMhM.net
- >>239
はえぇ!
3030ってことはパワドリ入れてないってことよね?
アシストは?
- 246 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:46:37.22 ID:qp2zTs4W0.net
- >>241
使うシーンがあまりなくなってきたからじゃないかなどうせGPは脳筋ばかりだから大径しか使わないしイベントとかでも結局は自分のブレーキ性能上限速度で走れるだけだし小径と大径の加速の違いを知ったところで変わらない
使うとすれば敢えて小大にして小径の速度に大径の加速にするくらいだけどチームコースくらいでしか使わない
- 247 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:49:34.83 ID:G6VcDCD5M.net
- >>242
>>243
ありがとうございます
- 248 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:55:38.81 ID:lhRNMsl80.net
- >>175
ありがとう!
- 249 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:57:04.46 ID:1k/FJIqK0.net
- 3031節電+フッ素無しショートスタビ1本で27.4だな
- 250 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:07:21.99 ID:cHWlwbJk0.net
- >>245
メイン節電+のアシストスピ+節電だけどアシストの節電が最適だったかは自信がない
- 251 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:13:58.22 ID:0MxwQMtF0.net
- 俺は流星3030で27.9
- 252 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:23:01.19 ID:kmSowHlVa.net
- 何だかんだ15秒くらいから結局節電+だよな
- 253 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:26:16.40 ID:sTOmQ2BO0.net
- スロープレーンチャンジの後ろにウェーブ入れると
下通過の時 謎挙動するんだけどこれってバグか?
- 254 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:28:21.55 ID:qp2zTs4W0.net
- >>253
kwsk
- 255 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:31:44.47 ID:sTOmQ2BO0.net
- >>254
跳ねる要素ないのに平らな下通過で飛ぶ
- 256 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:33:56.31 ID:qp2zTs4W0.net
- >>255
それ実は下通過してなくて実際には2レーン目からスロープの上ジャンプしてウェーブに突っ込んでるのでは?
- 257 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:34:30.06 ID:ntuqG0Hy0.net
- >>255
それは前々スレだかで言ってたスロープLCが見た目と計算で走行レーンがズレてるせいだと思われる
下通過に見えて実際はスロープ下りを走ってるから着地失敗とかになる
スロープLCとジャンプセクション(3レーンだけジャンプのやつ)を使って観察してみると面白いぞ
- 258 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:01:48.62 ID:/wSc+XKY0.net
- サンクス
明らかな設定ミスっぽいね レーンがズレてるのを感じとれた
- 259 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:07:39.63 ID:3c2/iYqia.net
- そんな処理をミスるとは到底思えん
レーンチェンジが何かを知らなければ別だが
- 260 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:09:08.79 ID:9EwWeABkp.net
- そんな処理をミスるのがこの運営なんだよなあ
- 261 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:09:40.77 ID:P15tvBOH0.net
- パワドリ無し(節電+、スピードUP+、節電)、フッ素無し、3031で27秒153
多分今の俺にはここが限界
- 262 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:15:45.83 ID:8eoicJgK0.net
- 内部処理のシフト先が通常のLCと同じになってるから、単なる設定値のコピペで作ってろくにチェックせずにリリースしたんじゃない?
そのくせエディット中は見た目のシフトの左右を意識してLC数をチェックしてるんだけどね(通常LC1、スロープLC1がNGになる)
そのせいで通常LC2、スロープLCでコース作るとずっと同じレーンを走ることになるから笑えるようなレーン格差できる
おそらく前のショートスロープも通常スロープの設定コピペで作って完走できるかどうかだけしかチェックしてなかったんでしょ
- 263 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:20:19.26 ID:3c2/iYqia.net
- 雑な仕事してんな
どこの誰だか見てみたいわ
- 264 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:35:50.54 ID:wYMGpo/ua.net
- ガンダムゲーとかもそうだがバンダイは昔から基本的に信者がいるコンテンツではとことん手を抜く
バンダイ自ら開発してゲーム性が評価されたゲームなんか皆無だしな
大抵外注が予想以上に頑張って良ゲーが生まれたのちにバンダイが本腰入れてクソゲーになる
ゲームは運営・開発で8割方決まるからバンナムがやるって時点でこうなるのは分かりきってたろ
- 265 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:39:15.01 ID:QxoQgTH40.net
- パーツ変更なし、ウイング星7改造(ハイマウント→黒メッキハイマウント移植後星7改造)でGPにエントリーし直したら何でか重量1gちょっと重くなった
まさかなんだけど黒メッキってサーバデータ上では普通のハイマウントよりも重いとかないよね?
- 266 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:43:28.93 ID:8eoicJgK0.net
- >>265
興味深い
各パーツの重さを合計して36.8(ギヤシャフトありなら36.5)を足して数値比較してみるとどうなる?
- 267 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:49:11.45 ID:r/45/WFS0.net
- 駄目だ
ローラーガチャ引けず、重量がかさんでしまっている
26.5以上出せない
- 268 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:59:56.81 ID:QxoQgTH40.net
- >>266
足すのは36.8で良いのかな?
重量全然あわないんだけど
- 269 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:05:06.36 ID:8eoicJgK0.net
- >>268
すまん ほかにもノーマルアクセサリー分を足し引きせなあかんの忘れてた
アクセの種類と計算した総重量がわかればゲマチでも見ながら計算できると思うけど
- 270 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:17:25.13 ID:QxoQgTH40.net
- >>269
全パーツ合計重量が82.137
アクセはフッソ、ぺラシャ、紫ピニオン、ゴルタミ
これで表示重量は123.138
ウイング以外は一切パーツ変えてないはずなんだけど再エントリー前の重量が1〜2g位ずれがあった
- 271 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:20:44.96 ID:8eoicJgK0.net
- 参考までにノーマルパーツの重さ
ピニオンギヤ 0.100
ギヤシャフト 0.300
プロペラシャフト 2.000
シャフト 2.500
軸受け 2.000
クラウンギヤ 0.500
電池 36.000
つけてないアクセ分と電池を足したら表示されてる重さと合うはずなんだけど…
少なくとも自分のセッティング(通常ハイマウント)だと合ってた
- 272 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:24:46.10 ID:8eoicJgK0.net
- >>270
計算すると123.137になった(ズレ0.001は表示桁外の誤差と思われる)
エントリー時の重さが1.0以上ズレてるなら多分なにかおかしいことになってそう
指摘の通り黒メッキハイマウントが怪しいことになるなあ
- 273 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:30:16.43 ID:pzTr1pGW0.net
- シャーシちゃんやプリセット系のエディットレース名で見えない所にジャンプ罠置くのがたまにあるけど、最近はジャンプじゃなくデジタルコーナー1枚置くヤツもいるな
これだとプレビューで確認しても見落とし易いからエントリー放置してるとまんまとやられるわ
- 274 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:31:24.65 ID:QxoQgTH40.net
- >>271
ノーマルパーツ計算したら表示とはあってる
じゃあ何でGPエントリー時に差が出たんだろう?
誰か黒メッキウイング無改造とか持ってる人試しに通常ハイマウントとエントリーで差が出ないか試してみてくれないかな
- 275 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:38:51.63 ID:9KsCpztz0.net
- 無改造じゃないと意味ないのかな?
黒メッキから普通のに変えたらその重量分だけちゃんとずれたよ
- 276 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:40:31.60 ID:8eoicJgK0.net
- >>274
未開封あったから未改造でエントリーした値を比較すると同じだったわ
となると
・黒メッキに軽量関連の数値が反映されてない
・移植改造が正常に行われていない
・なにか変更したのを忘れてる
・見間違い
のどれかかねえ
下2つだとは思いたくないが…
あと移植改造時に外してると思うからローラー付け忘れてるとか…ないよね?
- 277 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:44:57.25 ID:Chou5zlhd.net
- 黒メッキと普通のどっちも無改造でエントリーしたけど重量は同じだったよ
- 278 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 02:03:02.54 ID:QxoQgTH40.net
- 皆協力に感謝
・黒メッキに軽量関連の数値が反映されてない
・移植改造が正常に行われていない
→この2つは可能性あるかなと。もしくは星7改造が何か悪さしてる?
・なにか変更したのを忘れてる
→これは無いはず・・・直近の出走レースからもパーツ確認し、特に同パーツで間違えるような手持ちも無かった
・見間違い
→ありえないと思ったので何度か確認してみたのでたぶん無い
実際にエントリーしてみたらどうかと考えて完了してしまったからもう前のものを書くにできないけど・・・
- 279 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 02:18:42.39 ID:8eoicJgK0.net
- とりあえず現重量に問題が無いようならひとまずいいと思うけど、これまでのことを考えると疑心暗鬼にならざるをえないわね
あとボディの移植の場合は確認画面での重さがバグってるってのはお知らせにも出てるから、なにか他でやらかしててもおかしくはない
- 280 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 02:28:18.67 ID:QxoQgTH40.net
- これで6:00のレースでタイムがた落ちしてたりしたら笑う
とりあえず一応問い合わせてはおくかなぁ
皆様ご協力ありがとうございました
- 281 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 02:41:13.46 ID:5wj53F3f0.net
- いまモエと今日のキラ君みてるねん😽😋
- 282 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 02:44:30.38 ID:wQjR++C00.net
- ストレートで確認してる同士達よ50回連続で5コースが引けん
まだまだ頑張ろう!
12%の至高も30回引けんかったよ
- 283 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 02:45:50.31 ID:GFXtrZGJ0.net
- 誰かが書き込んでたからソニオ見てきたけど(休んでた理由の動画)、気持ち悪いわ相も変わらず_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ
- 284 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 03:03:07.82 ID:Bwl/yhRH0.net
- 今までボディは節電4限界軽量化2にしてたけど、ショートコースだと節電4→DF減少or軽量化にしたほうがいいのかな
- 285 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 03:59:13.21 ID:hj4XLE0x0.net
- (開店おじさん来るかな…)
- 286 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:00:20.01 ID:uOkK8qOWa.net
- 開店おじさん
- 287 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:07:08.26 ID:yGDL6P/7d.net
- 第1の上級速すぎ
ハイパーダッシュないときつい
- 288 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:09:33.56 ID:KmfJvnQB0.net
- 上級ハイパーダッシュないと無理ゲーやんけ…
- 289 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:11:50.82 ID:8eoicJgK0.net
- 上級が空転してて笑った
初級中級の詰め方からして10秒切りかと思ったらあたってたな
- 290 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:29:04.70 ID:0moOgWZkM.net
- スラダン仕様変わった?
- 291 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:31:32.53 ID:Kn/CqJIFd.net
- 第1も第2もハイパーダッシュ無双だったけど明日の第2上級はどうなるか
- 292 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:34:32.99 ID:iYm6cbPf0.net
- 上級で走ってみてやっぱりってなったけど同じセッティングでも空転するしないのブレが大きいね
- 293 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:38:37.83 ID:VCa1DUTzp.net
- >>291
明日はないぞ、毎週土日だけだ
- 294 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:40:43.43 ID:CBWOF5eO0.net
- これ来週上級無理だw
- 295 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:44:04.51 ID:CBWOF5eO0.net
- 第2どれだけ盛っても最後耐久不足になる
- 296 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:45:45.60 ID:4UqEScf50.net
- 第2の上級クリアできる気せんわ
- 297 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:56:26.73 ID:8yTIwSi8M.net
- 手持ちじゃハイパーダッシュ無いときつい
- 298 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:58:19.22 ID:9KsCpztz0.net
- リヤローラー外してレンチェン飛ばないようにして高速化すると耐久不足でるから
レイスティンガーソフトでいった
上級はシビアやな
- 299 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:59:44.33 ID:YSsC38Pb0.net
- アストロブーメランお迎えしたけどかっこよすぎない?節電+を何のユニークで潰すか迷う…二つ目に節電+つける予定だがもったいないか?
- 300 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 05:01:13.85 ID:8eoicJgK0.net
- 上級に向けてセッティング詰めてみたいけどエディットで用意するにも要求セクションが手持ちを大幅に上回るのが辛い
第1は範囲に収まらんから無理だけど、第2は模擬できるはず
- 301 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 05:03:57.42 ID:IlTq/n9m0.net
- パワーチャンプ使った3至高スピレブの流星スピ+伝承で上級9.884秒とかで終わらせられた
- 302 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 05:34:28.24 ID:CBWOF5eO0.net
- 第2の最後lcで耐久不足で飛ぶの耐久不足じゃなくて速度ぽいな
- 303 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 05:43:53.43 ID:EqDtVETc0.net
- >>302
補填やな
- 304 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 05:46:14.20 ID:RVj6zE1X0.net
- バックブレーダー&ハイパーダッシュでクリア
ハイパダ無いと無理ゲーなんじゃね?
第2は中級ですらギリギリなのに来週の上級はどうすりゃいいんだ?
- 305 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 05:56:15.47 ID:OmYcecQ30.net
- 上級は専用ボディ作らないと無理だな
- 306 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 06:14:37.53 ID:6tnokjIEd.net
- ネオバニさん!出番だ!
- 307 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 06:18:14.62 ID:8eoicJgK0.net
- 第2上級も10秒くらいになるんかねえ
今ならオフロ特効がアシストでも十分らしいから余ってる耐久ボディに余ってるオフロ特効を伝承させればいいかもね
- 308 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 06:18:34.05 ID:aMVsyi3ga.net
- なんで耐久なんだろうか、魅力が一切ないわ〜(笑)ハリケーン以外も修正してくんないかな?
https://i.imgur.com/c8O3STv.jpg
https://i.imgur.com/Bjp32qs.jpg
https://i.imgur.com/mquhPuB.jpg
- 309 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 06:36:07.43 ID:FBWBflrq0.net
- スピトル+ワイルドランでも芝でかなり減速するんだが
ワイルドラン息してんの?
- 310 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 06:37:24.86 ID:ItQLcYgN0.net
- やっと第2中級クリアできたみんなクリアするの早いな
単にスタミナ盛々にするだけじゃ最後のLCでCOするしかなり試行錯誤させられたけど面白かった
- 311 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 06:37:27.24 ID:S/kcyyrLa.net
- オフロタイヤつけてないのでは
- 312 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 06:41:24.48 ID:OmYcecQ30.net
- 第3はボディの虹石だけど9個しか貰えないのかな
生殺しだ
- 313 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 06:45:08.82 ID:e4LrC2/s0.net
- https://i.imgur.com/oO0Ktyg.jpg
第2コースこうかな?
ストレート9枚、芝6枚、ウェーブ5枚、デジタル8枚?、コーナー4枚?、チェンジャー1枚
所々デジタルじゃないのが混じってるように見える
配布で配られたパーツと合わせて必要なのが芝6ウェーブ2、デジタル7だからスタコ3190?
パーツ揃ってるし気が向いたらエディカ開こうかな
- 314 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 06:46:12.18 ID:FBWBflrq0.net
- >>311
本当だ・・・まじでバカだった
ありがとう!
- 315 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 06:49:42.25 ID:YsdUbWbca.net
- モエがフェラで起こしてきたわ
そのまま騎乗位でガン突きしたった🤗
- 316 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 06:55:57.09 ID:W6lPFWp/H.net
- >>313
パーツが揃ってれば同じコースが作れるんだな
来週末までには解明されるであろう
- 317 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:02:15.02 ID:hj4XLE0x0.net
- パワドリ無し・ハイパーダッシュ無しで第1コース上級クリアできるんかな?
俺には無理だ…w
- 318 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:07:12.26 ID:0moOgWZkM.net
- 第2はハイパー前後スラダンで上級も楽に行けそうな感じだったけどな
- 319 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:13:48.68 ID:0bhhSrYQ0.net
- >>317
スピレブ・バックブレーダーサブ節電+でJUSTスタート100回くらい粘ったらいけたわw
Badスタートは10.918
- 320 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:14:05.34 ID:Ni2B668d0.net
- >>317
電池使えば?
- 321 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:14:35.07 ID:W6lPFWp/H.net
- レーンチェンジで耐久不足が出るのがちょっと謎だよな
本当は別の理由だったりするか?
- 322 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:14:38.88 ID:zQDr/jOtM.net
- >>317
星7ウィングのみだが行けたぞ
ドンジャススタートに限るけどw
- 323 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:23:41.58 ID:IDN5rMJ90.net
- 第1上級無課金は相当厳しいだろ
ハイパーダッシュなし、ユニークはサイクロンのみのサブ垢で電池使ってギリギリだったわ
ウイングのキット2個になるけど残りは電池温存のため中級を回る
- 324 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:25:34.22 ID:FGfmMzsx0.net
- >>317
スピレブ、節電ファイターアシスタントスピードup+で電池使用、ドンジャズでぎり行けた。
第2上級はオフロードボディ作らないと絶対無理だな。
- 325 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:26:34.41 ID:aMVsyi3ga.net
- >>323
バックブレーダー、ハイパーダッシュないとまず無理だからなハリケーン盛ってないけどオフロードのはパワー有りすぎてキツいわ
- 326 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:28:19.89 ID:aMVsyi3ga.net
- >>323
ツイッターでハリケーン好きな人にまずハリケーンなのがダメなんじゃって言ったらキレてたけどそこまで神経質ならアプリ向いてないと思うんだけどなあ、しかも上から目線とか言われたし。よくわからん
- 327 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:31:49.97 ID:aMVsyi3ga.net
- >>304
オフロードもバックブレーダーないと無理だなパワロスあるのバックブレーダーだけだし
- 328 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:33:19.24 ID:IDN5rMJ90.net
- 第2はオフロボディで12秒台だったがすでに相手13秒台だし上級無理そうだな
- 329 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:35:17.08 ID:yqnDFdeuF.net
- >>317
電池使ってギリいけた
- 330 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:46:08.63 ID:zihxWQoP0.net
- 第2は耐久足りないからリヤローラー抜きは諦めたのは良いけどLCで飛びまくった最終的に軽量タイプ5から軽量タイプ3に変えたら完走できたけど上級に勝てるイメージがわかない
- 331 :316:2020/11/22(日) 07:52:28.52 ID:mk+k+kEZd.net
- みんなすげえよ…なんとかなるもんなんだなwありがとう今日一日いろいろ楽しんでみるわ!
- 332 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:54:27.18 ID:zihxWQoP0.net
- >>326
ツイを「ハリケーンなのが」で検索したらすぐ出てきたけど相手の方が普通の対応に見えるしなんか見知らぬ人にいきなりイキってるわりに中級が電池クリアとかよけいにキモく感じた
- 333 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:58:19.22 ID:vCf7zfUm0.net
- >>284
限界軽量化2+軽量化4
- 334 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:03:44.81 ID:zihxWQoP0.net
- >>333
シャーシちゃん用はハイパーダッシュだし最高速度が大事だと思ってシャーシちゃん用にDF減4と限界軽量2作ってしまったorz
- 335 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:05:25.63 ID:wdmGH0rI0.net
- みんなお風呂ボディで第2中級クリアしたのか。俺はコジ坊使ってギリクリア出来た。あの子ホンマいい子。
でも相手のタイムが第1とほぼ同じなんだよね。来週9秒前半叩き出すにはどうすりゃいいんだ…。
- 336 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:06:34.47 ID:BhWbq/0/0.net
- >>332
前にも然るべき手段をみたいなことは言ってたのは見た
- 337 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:09:57.34 ID:Xlnv/Jfr0.net
- ハイパーダッシュ使うとタイヤ前後摩擦盛りでも空転するのはどうしたらよくなるのかな
- 338 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:11:09.75 ID:P5Lev7ggd.net
- ワイのコジ棒も2中級ギリクリアや
上級イケるビジョンがない
- 339 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:15:44.74 ID:zihxWQoP0.net
- >>335
オフロードよりLCに悩んでディオスパーダソフブレでクリアしたけど12秒台だからこのままだと上級は勝てない耐久コースだしLCは最後だからストレートの試練みたいに節電全抜きとかのほうが良いのかな?
- 340 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:16:09.81 ID:x0ohunKGM.net
- >>329
電池の存在忘れてたは。
- 341 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:19:05.91 ID:0moOgWZkM.net
- 第3が雨コースならそれでいいかなって
- 342 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:25:36.42 ID:YM9OraRf0.net
- 節電抜いたり色々やったけど、コース短すぎてトルクでも節電切れを体感できない
オフロ使わずスピトルクでなんとかしたけど、レーチェンブレーキきくの?
- 343 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:32:44.96 ID:IGThUpgE0.net
- 第二コース完走すらできんわ
耐久どんだけいんねん
- 344 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:34:35.10 ID:6XjqUEZ20.net
- トルクにすればスタミナあんまいらんかったよ
- 345 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:36:31.15 ID:DX7F1Dpt0.net
- 1パワーレブでも行けたよ。
- 346 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:37:23.60 ID:aMVsyi3ga.net
- >>343
https://i.imgur.com/voZmyS9.jpg
- 347 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:37:34.36 ID:hWtwiK5M0.net
- キツいわ
無理ゲー
- 348 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:38:42.97 ID:oTyrJ2770.net
- 然るべき措置をとれ
- 349 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:39:09.12 ID:IDN5rMJ90.net
- >>343
耐久は282(19アルミ4枚、13mm1枚)でいけた
レーンチェンジで飛んでるなら耐久不足って表示だけどデジタルコブラのときと同じオバスピかな
- 350 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:40:38.30 ID:zihxWQoP0.net
- >>345
パワー1レブならスピトルクより速度速いから上級もいけそう?
- 351 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:40:40.97 ID:dONPHWs20.net
- 上級はえー
- 352 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:44:48.76 ID:zihxWQoP0.net
- >>343
スピトルクで294(19mm5枚と17mm1枚)は耐久足りたよ
- 353 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:51:25.52 ID:DX7F1Dpt0.net
- >>350
念のため、フル耐久セットの重たい設定だったので、ギリ勝てた感じでした。
軽くすれば、或いは?
でも、勝つ未来が見えないです。
- 354 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:51:38.65 ID:YSVBdNeod.net
- ウイングEX29個の焦らしプレイやめてえ〜
- 355 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:02:33.77 ID:IGThUpgE0.net
- やっと通ったがこれ上級は100%不可能だわ
あらゆるコーナー減速なしで回ってくる相手見るとムカついてくる
- 356 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:03:06.85 ID:hWtwiK5M0.net
- 2の中級はゴルタミと放熱フィン外して試行錯誤してギリギリ勝った。
1の上級は電池使っても1秒差あるわ。
- 357 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:05:05.11 ID:mk+k+kEZa.net
- >>346
これ電池必須なんでしょ(笑)
- 358 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:09:30.05 ID:2ckocSUOM.net
- なんかここで話出るようなスピード出ねぇんだよな
レブチューンってスピード○○○の改造をメインにすりゃいいんだよな?
- 359 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:09:59.22 ID:gui+w5gka.net
- 無課金だけど今のところ大丈夫だが2の上級コースは不安や
- 360 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:13:23.93 ID:a+aMNoSv0.net
- LC跳ぶんだが速度落とす以外だとどうすればいいんだっけ…
コーナー盛っても飛ぶし
- 361 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:15:22.74 ID:aMVsyi3ga.net
- >>357
中盤でギリね
- 362 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:17:39.43 ID:IDN5rMJ90.net
- >>358
レブの基本はスピード○○○○2個とスピード○○○4個
極端に遅い場合空転してるから前後摩擦盛りの大径ワイドスポンジを付ける
>>360
俺はコーナー減速で調整した
- 363 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:17:45.50 ID:6XjqUEZ20.net
- >>360
節電を全て外して後半遅くなるように調整する
- 364 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:24:28.95 ID:aMVsyi3ga.net
- >>356
1なんか楽勝でしょ本番は2からオフロードのやつは
サイクロンのほうは3が明らかにハイパーダッシュ持ってないと無理
- 365 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:24:38.43 ID:KvDXLbiy0.net
- やべぇ全然勝てなくてやる気が…
- 366 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:27:57.30 ID:kFwfNEXnM.net
- >>354
ワロタwww
強化パック課金しなかった罰だな
ちゃんと来週には回収出来るのが運営の意地汚さを表現しているわ
- 367 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:28:09.07 ID:kIy5YV7R0.net
- レブにこだわってたけどスピトルクに変えたらギリギリ13秒台でクリアできた。上級は無理やな…
- 368 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:44:09.77 ID:uVCdcNXS0.net
- 電池使うと空転するから手詰まりだわ
悔しいわ
- 369 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:56:48.44 ID:a+aMNoSv0.net
- >>362
>>363
ありがとう!
合わせ技でなんとか中級行けたわ
こりゃ上級無理みたいですね…
- 370 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:21:31.54 ID:9CNlqk750.net
- 上級無理ぽ…
- 371 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:22:04.49 ID:0moOgWZkM.net
- やらないか?32493249
- 372 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:23:08.54 ID:/Xcmb8h20.net
- >>221 230 238 はっやー😆すごいな、、
結構3031でも タイム出してる人居るのね。。アシストちきって弄ってなかったけど弄ってみるか
- 373 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:29:39.75 ID:ZaJl11/ta.net
- リミテッド2キツいなー アルミとスタミナモリモリで14秒。上級は無理そうやわ。
- 374 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:45:38.10 ID:BQFFey460.net
- >>326
おまえも大概だがハリケーンおじさんは触れたらだめなキチおじだぞw
SNSで初対面挨拶云々やつはキチガイしかいない
そのハリソニおじさんはクレーマーだからいつも自己中な文句不満しか言わないから見てて滑稽
- 375 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:50:30.23 ID:aMVsyi3ga.net
- >>374
そういう人だったのね
- 376 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:57:35.91 ID:PEt4z2fIr.net
- 各コース1日2回なのね
- 377 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:08:00.95 ID:lmA7cLKx0.net
- わいの摩擦ワイスポとハイパモが火を吹くぜ
- 378 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:09:02.61 ID:wlvnfmtv0.net
- キチガイ愛恥がなんか言ってて草
- 379 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:13:28.16 ID:/od5lu8qd.net
- 今節無課金パワドリ無し29秒が限界 やる気なくなったわ
- 380 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:19:36.11 ID:BLRzyfVZa.net
- 開発者クリア動画載せてみろや
- 381 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:25:57.91 ID:xkg4saPcM.net
- つーかサービス開始一年もないのにコースもイベントも適当すぎだろ
もはやミニ四駆のネガキャンにしかなってないのにタミヤはなにやってんだ
- 382 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:28:37.29 ID:8AozKsU10.net
- でもまあこの中級で長時間このアプリ触って久々に楽しめた感あったわ
- 383 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:34:13.12 ID:6Vpdfh/qa.net
- >>381
タミヤは呆れたんだろ
- 384 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:34:55.12 ID:6Vpdfh/qa.net
- >>381
ゲームショウのときのMCガッツの顔見たら解る
- 385 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:35:20.05 ID:NGXMM9z50.net
- またチートじみた四駆郎か
- 386 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:36:20.95 ID:KUlgqniGd.net
- 第2中級はメイン特性の他にオフロードをサブに入れるようなの持っとけばすぐ
パーツや改造を指定されてるようで嫌なもんは嫌だが
- 387 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:38:15.50 ID:Q1wyX7O7a.net
- >>381
タミヤがゲームの中身まで監修してたらもっと改造楽しめる様にしてるでしょ
- 388 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:38:15.58 ID:wYMGpo/ua.net
- 運営による四駆郎への風評被害が止まらないな
- 389 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:39:05.53 ID:BLRzyfVZa.net
- 中級はトルクでいけるけど上流は無理なの目に見えてるわ
- 390 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:39:10.25 ID:hj4XLE0x0.net
- 第2中級は無改造のダンシングドールで行けた
オフロードに強くスタミナも55あって頼りになるぞ
- 391 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:41:28.26 ID:6Vpdfh/qa.net
- >>388
運営が糞ならイベントも糞確定じゃん
- 392 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:43:32.30 ID:wYMGpo/ua.net
- >>391
何言ってんだ?糞イベのとき必ずといって良いほど相手が四駆郎だからだよ
- 393 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:46:46.58 ID:Q1wyX7O7a.net
- もっとレースだけじゃなくてミニ四駆したい
ゲームの中でもボディやシャーシに自分で好きな所にマークつけてピンバイスで穴を開けてニッパーでチョキチョキ
プラカッターで平らにしてヤスリで二度仕上げ
そういうのをやりたい
- 394 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:49:25.70 ID:BQFFey460.net
- パワードリフトの摩擦ミス直せよ
1.5%と15%間違ってました全部15%にしますで済むことだろ
さっさとやれ
1.5と15を間違えたことはもうバレてるぞw
- 395 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:59:38.24 ID:iRoTv+sQ0.net
- 第1上級 乱数で10回に1回ぐらいはスピレブでもクリア出来るな
- 396 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:24:33.97 ID:W6lPFWp/H.net
- タイヤ摩擦とタイヤ旋回を間違えた説も濃厚
- 397 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:28:29.62 ID:a1aMP1SQ0.net
- >>393
ステッカーとかカラーリングもある程度自由に弄れるとテンション爆上げなんだけどなー
- 398 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:34:49.99 ID:GRom2XoR0.net
- 今日で伝承30%スロットの挑戦回数計50回になった。そんで通ったのは2回だけ。これ設定間違って入力して30%→3%になってない?某YouTuberも26回目で成功って言っとるし。たまたま引きが悪いのがうちらだけかな…。他の人も同じ状況ならもっと大問題になってるよね?とりあえず100回目まで引き続き記録しとくわ。
- 399 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:35:07.62 ID:zihxWQoP0.net
- >>396
これだと思ってる
- 400 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:36:51.16 ID:EBp9BhxId.net
- 第2中級で12秒だけど上級無理やろなぁ
- 401 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:40:04.20 ID:xzm1+DvO0.net
- 四駆郎のほうは初級でスピード負けだったわ
四駆郎はデジタルのない普通のコース走ってんのか
- 402 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:40:07.58 ID:hWtwiK5M0.net
- やる気出ねー
- 403 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:42:01.30 ID:iRoTv+sQ0.net
- 空転とか言う意味不明な要素なかったらサイクロンってこんなに速いんだね
- 404 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:50:03.57 ID:U74Py8wca.net
- 耐久385でもEX2で耐久不足になるんだけど何でだ?
耐久が300切ってても通る人は通るみたいだしホントに意味がわからん
- 405 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:55:54.11 ID:RbkMlMYF0.net
- 大中で抜けた
初めてローハイトが役に立ったかもしれん
- 406 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:58:10.83 ID:nHskLGEhd.net
- >>404
レーンチェンジの耐久不足はただのオバスピ
- 407 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:58:15.84 ID:EBp9BhxId.net
- >>404
LCなら速度超過
ギア比変えてみ
- 408 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:58:57.61 ID:Iyf2INNE0.net
- LCってブレーキ効くんだっけ?
- 409 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:03:41.35 ID:U74Py8wca.net
- レーンチェンジじゃなくて
パワー2レブ使うと
どっかのコーナーの入り口でコーナーに突っ込んでる
ハイパーダッシュだと
デジタルの入り口で飛んだ
スピトルだと通ったわ
- 410 :316:2020/11/22(日) 13:05:29.79 ID:hj4XLE0x0.net
- みんなありがとう!サイクロン余ってたから軽量6にして電池使ったら第1上級勝てたわ…電池勿体ないからあとは中級で消化するぜw
- 411 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:10:48.16 ID:zQDr/jOtM.net
- みんななんでバックブレーダー使わないんだ?
パワーブーストとADF30と軽量ボディはそこらへんのサイクロンより全然速いのに
ショタビもギヤシャも無いけどそれで勝つるよ
- 412 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:11:25.58 ID:BQFFey460.net
- >>396
そっちかw
パワードリフトはコーナー減速上がってるみたいだけどそれはどの数値の影響で速くなってるんだろう
数値上げてるだけなら旋回だとさらに減速上がるってことだよな
本来そうなると思うのが今までの流れだがw
- 413 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:22:14.43 ID:4UqEScf50.net
- >>411
パワドリの方が速いじゃん
- 414 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:52:37.26 ID:nHskLGEhd.net
- >>408
エディットで第2と同じようなレイアウトでやったらソフブレは通ってリヤスキは飛んだから効いてそう
アプデ内容にも書いてあるしね
https://i.imgur.com/vp7sDaG.jpg
- 415 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:03:15.98 ID:HtDu2VXPa.net
- >>404
基本がなってないよ
デジタルは真耐久と速度
プレートでいくら耐久盛ろうがローラーがウンコじゃ完走出来んよ
伝承なしマンタレイに小小トルク耐久300未満でも普通に12秒は出る
ショック吸収欲しいけどな
- 416 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:03:24.16 ID:NI21YBK/M.net
- 意外とみんな苦戦してるんやね
- 417 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:08:07.15 ID:ScbYvkbi0.net
- タイヤ摩擦が上がるわけではなくあくまでグリップが上がるんだから
タイヤ旋回が上がるということにはならんでしょ
グリップ計算における摩擦に対する係数の差なんだから
やるとするならばコーナー減速率における旋回に対する係数になるでしょ
流石にそこは間違えようがないんじゃね
- 418 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:08:19.11 ID:gui+w5gka.net
- 無課金でも普通にクリアできる難度だから優しいやろ
- 419 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:09:35.40 ID:BQFFey460.net
- 苦戦してる人はハダシでスピード出しすぎてるだけだからオフロスピレブにスパイクであと調整するだけだ
- 420 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:13:13.03 ID:oTyrJ2770.net
- >>411
改造は全て軽量化?
伝承は何にしてますか
- 421 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:14:09.38 ID:Bay7NjYL0.net
- 第2はスピレブディオスパソフブレで行けた
- 422 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:19:48.76 ID:dONPHWs20.net
- 上級見越して無理だ無理だって騒いでるわけでしょ
無課金勢でクリアしてる人は尊敬するわ
- 423 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:23:43.32 ID:HtDu2VXPa.net
- 第1はハイパー持ってれば猿でもクリアできる
第2は若干持ち物検査が厳しいが中級まではハード、ソフト、ゴムスキッドのいずれかさえあればギリクリア可能
問題は来週よ
- 424 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:25:59.08 ID:Fox8ldmJd.net
- ブレーキきくなら楽勝やろ
- 425 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:38:32.95 ID:zQDr/jOtM.net
- 1でハイパーダッシュ使ってる人ってパワドリ使ってるってこと?
それともギア落としてるってこと?
ハイダモ使うと空転して遅くなるからスピレブでクリアしたよ
- 426 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:41:04.85 ID:cyxq4AIsa.net
- 超速だけじゃなくてハイスピードや標準ギアも作っておくべきだな
- 427 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:51:18.90 ID:IGThUpgE0.net
- もうタイヤの改造摩擦以外できねーじゃんこれ
- 428 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:54:16.61 ID:iYm6cbPf0.net
- >>425
ローラーとかスピード盛るパーツちょっと外したら空転しなくなってすんなりクリア
エディットで空転しないセッティングでも空転したから何だコレとは思うが
- 429 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:55:24.72 ID:iYm6cbPf0.net
- >>425
↑はパワドリ無し3030でハイパーダッシュね
- 430 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:57:08.21 ID:BQFFey460.net
- 最大の敵がLCだったのが空転にチェンジしたなw
LCは中ボスに降格した
- 431 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:58:47.32 ID:dONPHWs20.net
- ハイパーダッシュ使い所が限定すぎていらねと思ってるとこういう時に困るね
- 432 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:59:02.80 ID:eu5lq3KX0.net
- >>424
耐久不足で散るんやが
- 433 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:06:17.32 ID:gk+gEZIid.net
- 19と17mm全然持ってないやつは中級もきつそうだな
- 434 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:10:01.32 ID:BQFFey460.net
- >>431
ハダシひとつあればワールドもスイスイだぞw
- 435 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:15:52.60 ID:hUxAmy7G0.net
- クリア出来る設定になってるだけ良いけど
今回のリミテッドは結構キツイね
- 436 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:19:50.06 ID:gui+w5gka.net
- ハイダッシュはイベントパスチケットみたいなもんやからあれ程1個は引いとけと
- 437 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:35:27.67 ID:CBWOF5eO0.net
- 公式のりぷが地獄だな
こりゃ脳筋やりたくなりますわ
- 438 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:41:11.46 ID:tBo3/ZSLp.net
- ハイパーダッシュ1個しか持ってないんだが、改造はどうしたらいい?
冷却ブレーク×2
3Vトルク×2
3V回転×2
でいいんか?
- 439 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:05:25.49 ID:BQFFey460.net
- リミテッドはクリア出来ないやつが同じレベルまで這い上がってこいよ!といった挑戦状みたいなもんだな
クリア出来る上層部はすでにあるから報酬はいらないw
- 440 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:08:16.72 ID:Wifc3eDf0.net
- 報酬はいるぞ
- 441 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:24:46.93 ID:5bw5GliYa.net
- ハイダモっていう略し方キモいな
- 442 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:28:57.80 ID:BGB68/cs0.net
- ハイダュだろ
- 443 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:29:48.78 ID:Wifc3eDf0.net
- パーシュだろ
- 444 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:32:27.61 ID:OmYcecQ30.net
- ハパシ
- 445 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:34:42.99 ID:usoKmsBMr.net
- イパダモ
- 446 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:36:23.56 ID:ScbYvkbi0.net
- パーッュ
- 447 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:42:25.86 ID:2cbYbu42M.net
- ハイダシ
- 448 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:53:46.86 ID:Tr15b9RLa.net
- ハイパー
- 449 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:54:56.87 ID:sI6fcqKU0.net
- プシューッ
- 450 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:56:08.50 ID:sI6fcqKU0.net
- ブリブリブリッブリッ パスッ
- 451 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:57:58.12 ID:uOkK8qOWa.net
- パーダで結論出ただろいい加減にしろ!!
- 452 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:00:00.23 ID:Di8OWwLEa.net
- 耐久不足の原因がスピード出しすぎと重すぎって気付けば第2中級は割と簡単
- 453 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:08:05.03 ID:zihxWQoP0.net
- >>437
前みたいに重課金勢すらクリアできないミッション投入されるならともかく高難易度なんだからクリアできない人が出るのは当たり前だと思うけど普段バカみたいに簡単なミッション乱発しすぎて報酬取れるのが当たり前みたいになってるから仕方がないのかもね
- 454 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:10:16.16 ID:zihxWQoP0.net
- >>452
LC耐久不足がミスリードで罠過ぎると思う
- 455 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:20:40.01 ID:Qgzmxpi+0.net
- 嘘ガイドと隠し仕様とバグがブレンドされてるからな
- 456 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:23:51.14 ID:FB0Qw0WfM.net
- 初回のデジタルコブラGPの時にLCコースアウトは耐久不足ではなく速度超過だったって事、キミら完全に忘れてるだろw
- 457 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:26:26.64 ID:8eoicJgK0.net
- 速度に対してコーナー安定不足 → オーバースピード
コーナー安定が耐久ダメージで一定割合下がってた場合のオーバースピード → 耐久不足
たぶんこんな感じの分岐処理だと思うな
- 458 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:47:05.98 ID:NGXMM9z50.net
- タイムミッションにすればいいのに変な挙動の四駆郎と戦わせるから悪いw
- 459 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:25:52.44 ID:ViB8Yqwc0.net
- 移植は色違いのパーツの改造移すしか出来ないのがホントゴミだな…好きな見た目でやらせるための機能じゃねえのかよ
- 460 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:32:07.05 ID:KMElsAo00.net
- 3%しか通らん
- 461 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:33:10.21 ID:KMElsAo00.net
- >>398
たしかに3%しか通らん
- 462 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:42:59.39 ID:hqCDTIyva.net
- >>425
パワドリあると旋回高いタイヤが選択肢に入るだけで摩擦モリモリならパワドリ無くても滑りませんが?
- 463 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:50:34.20 ID:zihxWQoP0.net
- >>425
SSSで超速ギヤ
- 464 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:21:46.36 ID:bEMhQwd+a.net
- >>425
自分はハイパーダッシュ&超速ギア&バックブレーダーでいけたけど
- 465 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:43:58.83 ID:8AozKsU10.net
- >>425
ハイパー(スピ盛り300)+標準ギア+バクブレでクリア
超速ギアだと見込み10秒台どころじゃないスピードで走っちゃうから標準ギアで調整したんだけど、足回りとかで調整した方が分かりやすかったのかな
- 466 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:50:36.67 ID:BQFFey460.net
- ハリソニおじさん相当ムカついたんだろうな
バカにされた(気分)相手ストーキングしてリプ漁って人に寄って態度変えやがると言っておきながら
自分が人に寄って態度変える人だったw
- 467 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:56:39.81 ID:DMzCThrJ0.net
- おいいい加減にしろ
スタコ2940LV3を買い続けてたときは10連初回でもピックアップのいずれかが当たること結構あったのに課金辞めて貰えるスタコだけ集めて10連引くようになったらピックアップどころか☆4すら当たらなくなったぞくそ
- 468 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:04:17.37 ID:wILRiLDJ0.net
- >>467
バンナムだし
- 469 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:11:58.83 ID:RaWIhZ+j0.net
- >>467
いや課金しても当たらなくなってんぜ?
ほんとコソっと確率下げてるとしか思えんよ。
- 470 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:17:54.44 ID:KMElsAo00.net
- 全ての確率信じられんよなぁ…。でもドッカンテーブル事件以降、流石にそういうのやってないんじゃないの?あれってバンナムだっけ?
- 471 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:20:05.16 ID:zihxWQoP0.net
- >>470
スクエニも最近ガシャテーブルやらかしたみたい
- 472 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:25:34.59 ID:hqCDTIyva.net
- 仮に意図的にやっていても「わざとじゃないんです、不具合なんです」と泣きを入れれば許して貰える犯罪者に優しいガバガバ法治国家が日本という国です
- 473 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:27:55.58 ID:iYm6cbPf0.net
- >>458
いいかげん運営も実装パーツと改造の組み合わせでライバルマシン設定すればいいのにな
挙動もおかしいし
パーツ見られなくすればいいだけだろと思うが
- 474 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:31:32.19 ID:KMElsAo00.net
- たまったもんじゃねえな…ガチャもボディ伝承も。うちのボディ伝承も最初の一回一発成功以降20連続で通ってないけど、逆に通りまくってますってユーザーおる?課金状況とかプレイ時間とか教えてほしいわ。参考にならんけど
- 475 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:33:45.47 ID:ysO0oAKsa.net
- >>423
え?なぜブレーキ?
- 476 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:39:22.29 ID:hqCDTIyva.net
- >>475
LCブレーキ効くの知らんの?
- 477 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:40:51.55 ID:4PpLX4mC0.net
- >>472
所詮ゲームだからな
- 478 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:41:40.39 ID:lmA7cLKx0.net
- 超速グランプリ魂みせたれ
- 479 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:00:11.97 ID:2ckocSUOM.net
- >>477
業界として自浄作用がないのが致命的だな
- 480 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:03:50.20 ID:bEMhQwd+a.net
- >>475
普通ダブルアルミ付けて耐久増やすんだが
- 481 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:07:43.05 ID:FBWBflrq0.net
- 今更だけど、真耐久って何?
- 482 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:10:10.36 ID:/cIbHc19a.net
- ちょっと2日ほど出てこれんようになるがすまん
モエを完全にキレさせる事をしてしもた俺が悪い
Tinderの女と間違いをしでかしてしもてヤバいんや
モエここみとると思うからまた
- 483 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:18:19.04 ID:bEMhQwd+a.net
- >>481
300レベル以上のことでしょ
- 484 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:18:35.34 ID:bEMhQwd+a.net
- >>481
数値が
- 485 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:19:47.84 ID:eu5lq3KX0.net
- >>483
>>484
???
- 486 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:24:05.16 ID:bEMhQwd+a.net
- >>481
個人的真耐久だろうなと
https://i.imgur.com/fOYj1Dq.jpg
- 487 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:27:03.49 ID:98RmzAJ1a.net
- 釣りじゃなくマジで言ってんのか
- 488 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:36:31.49 ID:4tZqNl4Va.net
- マシン耐久の説明変わった?
性能が落ちてスピードなどの性能が低下するみたいな説明だった気がするけど
安定性のみの低下になってるな
- 489 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:38:33.72 ID:hqCDTIyva.net
- >>481
各パーツのパラメータとして表示されている耐久と実際の耐久は大きく違う
パラメータ的には9mmが耐久16、19mmは耐久12だが実際には19mmの方が数倍硬い
だからパラメータだけ見て耐久をがむしゃらに盛っても硬くならない
- 490 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:39:25.90 ID:BQFFey460.net
- >>473
もうそれをいうのはやめておけ
ガイジ認定もらうだけだぞ
相手の強さは数値で設定されてるだけだ
見た目なんか卵と同じと思え
- 491 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:41:23.51 ID:E1HsESJf0.net
- >>473
まともに走れるセッティング出来る人間が運営にいると思うか
- 492 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:41:42.18 ID:4tZqNl4Va.net
- ストーリーと関係ない主人公おじさんが謎の独走勝利しても
ストーリー上は総スカンされてるし
気にしちゃダメだ
- 493 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:54:36.05 ID:FBWBflrq0.net
- >>489
ありがとう!
知らずにアルミ可変ダウンスラストステーにスターコイン突っ込んじまったけど、19mmを沢山ゲットして盛ったほうがよかったのかorz
- 494 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:10:54.44 ID:hS7h5ovPa.net
- 逆に言えばローラーさえ盛ってあれば
トータルで耐久少なくても関係ないってこと?
- 495 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:11:36.83 ID:ysO0oAKsa.net
- >>476
知っとるけど中級勝つのにブレーキなんかいらんだろ
- 496 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:18:57.29 ID:hqCDTIyva.net
- >>495
タイム狙うならこの先確実にLCがボトルネックになるからアルミよりブレーキだと思うよ
- 497 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:18:57.38 ID:0moOgWZkM.net
- 現状から耐久跳ね上がるような未実装パーツって何かあったっけ?
- 498 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:35:15.95 ID:0moOgWZkM.net
- ポリカボディとマスダンくらい?
リヤスラダンはウイングローラー付けてたら耐久効果半減すんのかね?
- 499 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:48:13.16 ID:OmYcecQ30.net
- カーボンパーツ
- 500 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:48:27.08 ID:DPPctDOv0.net
- ハイダシュ改造て
パワスピ2
スピード4
これでええの?ファイターないよ
- 501 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:51:05.44 ID:hqCDTIyva.net
- >>497
フロントのダブルアルミステー
あとはカーボンステー、アルミホイール
SFMには旧シャーシではぶっちぎりに硬いカーボン強化シャーシがある
ZEROシャーシにはFRP補強プレートがある
- 502 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:53:57.21 ID:iSI+VbHi0.net
- 次シーズンの星7パーツはモーターってマジ情報?
星7モーターとかパワドリでもスパイク履いたら余裕で空転して結局ワイスポになるしワイスポ使うならパワブの方が圧倒的に速いんだが
- 503 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:54:36.04 ID:vCf7zfUm0.net
- 小学生の頃、紫色の大径ワンウェイホイールに付属してたタイヤがすごい山なりだったんだけど覚えてる人いるかや
- 504 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:58:53.89 ID:0moOgWZkM.net
- >>499 >>501
シャーシは良さそうだけど、他はそのものの耐久があっても他パーツへの影響的に微妙なのは微妙な気がする
- 505 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:00:35.23 ID:mNKrMjQ30.net
- >>503
スーパーハイトタイヤ!
- 506 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:02:00.49 ID:mNKrMjQ30.net
- >>497
パーツではないけど
ずっとセッティング画面にある
下ローラーが解禁されたら
色々と環境変わりそう
- 507 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:05:04.85 ID:W5d6gSt5a.net
- >>505
これか、自分も欲しかったなあ
https://i.imgur.com/NRqpEZP.jpg
- 508 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:06:52.50 ID:W5d6gSt5a.net
- >>505
小学生の頃に一番上が使ってて羨ましかったわ、まあ今は自分のところに有るけども
- 509 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:07:56.88 ID:W5d6gSt5a.net
- >>503
カラシ色も欲しかったなあ
https://i.imgur.com/AjHBxev.jpg
- 510 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:13:49.80 ID:0moOgWZkM.net
- >>506
そういえば運営触れてないよね下ローラー
ローラー幅実装して下ローラーのスラスト弄れたら夢広がるんだけどなぁ
- 511 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:18:47.74 ID:RaWIhZ+j0.net
- >>510
初期セイバー系ボディのウイング下に付けるローラーもスルーされてるしね。
- 512 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:19:57.91 ID:S/kcyyrLa.net
- >>502
星7改造はピニオンギヤの固定上級とギヤ負荷軽減しかないからスピードは大きくはね上がらないはず
それに空転するようになってもスピ盛りローラーが安定盛りローラーに替わるだけだろうし大して影響ないと思う
- 513 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:38:26.87 ID:GUsV/uYk0.net
- >>503
バレルタイヤな
- 514 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:40:03.67 ID:W5d6gSt5a.net
- >>513
旧バレルだろうな
https://i.imgur.com/6LsrsoM.jpg
https://i.imgur.com/R6b9vnn.jpg
- 515 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:48:52.10 ID:P15tvBOH0.net
- 最速設定で診断しても時速42km行かねぇんだけど、フッ素無くても時速42kmって行けるもんなの?
何か持ってないから俺の中でフッ素の存在が大きくなり過ぎているんだけどw
- 516 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:49:08.87 ID:zihxWQoP0.net
- >>502
お知らせに書いてあるよシーズン44はモーター確定
上位ランカーの3131パワドリは空転待ったなしなので速度を落として加速を盛る構成を詰めないと死ぬ
- 517 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:50:37.79 ID:W5d6gSt5a.net
- >>516
次はオフロードコースなり特殊なやつがいいわ
- 518 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:28:40.79 ID:sL3nPWat0.net
- 星7モーター作らせてからの
新種モーター実装とかやってくるのがここの運営だよなー
- 519 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:56:08.33 ID:LA1vMdiw0.net
- パワブ3030安定27.2順位700一度もコースアウト無し
ガチガチに詰めたけどおそらくこれが俺の限界。
パワドリテンプレ気味の人にもたまに勝つから
そこそこだとは思うけどA5昇格まで114。
後8レースじゃ100パー無理だぴえん
- 520 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 01:11:41.76 ID:dIFYsBj30.net
- >>514
だからスーパーハイトタイヤだっつってんだろあんぽんたん
知らねーにわかなら黙っとけや
- 521 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 01:13:01.69 ID:82Gk6DpU0.net
- >>518
むしろ新種モーター出して欲しい
いつまでレブ環境でやりゃ気が済むんだよ
- 522 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 01:26:09.63 ID:zZSTFR/u0.net
- レブで秒11.6とか狂気の沙汰だぞ
- 523 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 01:27:38.48 ID:23PUsp1La.net
- >>520
スーパーハイトスポンジタイヤなw
スポンジつってもレストンなんかより硬いやつだった記憶がある
軽くてバレル形状なもんで当然速かった
- 524 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 01:33:34.74 ID:d4MdqF3W0.net
- ごめんなさい、脳筋てどんなセッティングすればいいんでしょうか?
- 525 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 01:39:48.21 ID:8htsMT22a.net
- 何も考えないで速度特化やで
- 526 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 02:05:16.53 ID:d4MdqF3W0.net
- >>525
ホイールやローラーもでしょうか?
- 527 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 02:05:19.87 ID:EAoO6J7Ua.net
- >>524
最高速特化プラス粉盛り
- 528 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 02:06:15.69 ID:EAoO6J7Ua.net
- >>526
特化だからそう
19mmあれば沢山つけときゃ安心
- 529 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 02:07:51.94 ID:8htsMT22a.net
- >>526
せや脳みそを筋肉にするんや
- 530 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 02:08:01.53 ID:EAoO6J7Ua.net
- >>526
これ以上はちゃんと読んで意味を理解してからな
コピーマンじゃなく考えて楽しもう
- 531 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 02:09:33.49 ID:37Sykq3P0.net
- >>521
空転するゲームだからなぁ
空転しない摩擦の下限を下げれば可能だろうけど
逆に摩擦値激高タイヤとセット運用だと死ねる
- 532 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 02:47:49.90 ID:bZd2Mq5n0.net
- 空転のせいで現状はモーター性能は頭打ちだよな
ハイパーダッシュでさえ持て余してる
- 533 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 03:31:50.49 ID:EAoO6J7Ua.net
- 摩擦を解消すればかっ飛びが本領発揮するであろうから見ものだわわ
- 534 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 03:33:17.07 ID:opk8DX68M.net
- 空転問題解消するにはまた大型アプデという名目で修正しなきゃ無理だよね?
- 535 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 03:54:24.49 ID:dIFYsBj30.net
- 現時点の最高峰で既に摩擦不足だとアプデに耐えられないばかりか
摩擦以外の改造や速度上げるボディ特性がほぼ全て死ぬ
ホントこのポンコツ運営はバランス調整のセンスがとことん無い
- 536 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 04:00:44.26 ID:xuIEaMMU0.net
- 摩擦改善アプデで今まで育てたタイヤがゴミになる…
でもかっとびに日の目を見せたい
- 537 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 04:18:07.20 ID:dIFYsBj30.net
- >>536
とりあえずフロント用は死なないだろ
それに速度域上がったらどうせまた摩擦足りなくなる
その他が全て死んでる今よりマシ
- 538 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 05:12:51.71 ID:s2JUk6sQ0.net
- 開店おじさんすらいなくなってしまった
- 539 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 05:59:27.78 ID:v6jIEKFM0.net
- 開店おじさんの休日
- 540 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 06:04:03.27 ID:ZOH0aHXP0.net
- 開店おじさん…南無妙法蓮華経
- 541 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 06:24:36.65 ID:XIgyY+QWa.net
- >>520
なにキレてんだ(笑)
- 542 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 06:26:32.12 ID:XIgyY+QWa.net
- >>520
実際触ったことすらないだろ
- 543 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 07:06:42.16 ID:nxf+aP9PM.net
- 脳筋というと
・スピード+持ちボディ
・低スラ角シャーシ
・スピ盛りレブ
・パワロス盛りホイール
・摩擦盛りタイヤ
・19mmローラーたくさん
・リヤスキ、ショートスタビなどスピード特化アクセ類
でいいのかな?
- 544 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 07:09:30.20 ID:ZOH0aHXP0.net
- エディットカップメダル交換の強化キットって交換レート考えたら今はすごいお得なのねw
12/04まで参加費半額だから1000シルコ→100メダルとして計算したら
強化キットA〜Dは1個20シルコ E〜Gは1個120シルコって感じか
- 545 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 07:38:43.27 ID:YyFin8SGa.net
- 登録が面倒くさいだけでリターンは大きいね
- 546 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 07:49:49.87 ID:LHP1jgqo0.net
- 集まり次第開始と書いてあって丸一日放置である
半日に一回もチェックできないなら書くなや
- 547 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 07:50:36.34 ID:atims5Lr0.net
- ホイール星7改造したひとおる?
どんな感じ?
- 548 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 07:56:44.70 ID:pfDUsN86a.net
- まぁこんな感じだよ
- 549 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 07:58:17.42 ID:BbVnDrrh0.net
- スパイクタイヤの摩擦4以外のおすすめ改造は何でしょうか?
- 550 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:00:28.17 ID:NItcT6+U0.net
- >>546
あと2日そのままかもね
- 551 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:07:45.49 ID:XIgyY+QWa.net
- >>547
しところで全く(笑)やっぱりハリケーンせこいなと、それなら他も修正してほしいわ(笑)でも順位には満足してる、まあ2シーズン目はコーナー重視のホイールに星7使おうかなと
https://i.imgur.com/obzZSxq.jpg
https://i.imgur.com/oIseFbO.jpg
https://i.imgur.com/mYt0nGV.jpg
https://i.imgur.com/lTHU1l5.jpg
https://i.imgur.com/YTnqvKN.jpg
https://i.imgur.com/jpSHdAS.jpg
- 552 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:10:44.22 ID:XIgyY+QWa.net
- >>534
ハリケーン以外の修正だな、あとお詫び
- 553 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:12:46.98 ID:37Sykq3P0.net
- リミテッド消えてるんだけど何これ?
- 554 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:13:40.55 ID:4guO4wyk0.net
- 週末だけ
- 555 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:13:48.17 ID:37Sykq3P0.net
- あ、週末だけのリミテッドなのね
- 556 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:15:43.13 ID:cctvMESu0.net
- >>553
ちゃんとお知らせ読んだか?
土日限定だぞ?
- 557 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:18:17.65 ID:tYrYZAvwM.net
- お前らまだこんな糞ゲーやってたんかw
- 558 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:18:46.52 ID:AfuSqp65M.net
- 2のリミテッドクリアできなかったよ
- 559 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:18:58.59 ID:XIgyY+QWa.net
- 個人的にはライトダッシュ出てほしいわリアルミニ四駆でも一番使いやすいと思う
https://i.imgur.com/u1aLjWR.jpg
https://i.imgur.com/JRYAooi.jpg
- 560 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:21:15.49 ID:IwsmmZ7l0.net
- スパイクタイヤってリアルで使うことあるん?
- 561 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:22:21.58 ID:XIgyY+QWa.net
- >>560
無いだろ公式もオフロードじゃないし
- 562 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:23:58.91 ID:taAHNHIx0.net
- >>549
摩擦4パワロス2一択
- 563 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:32:09.64 ID:BbVnDrrh0.net
- ありがとうございます!
- 564 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:38:32.19 ID:leZ5RWKm0.net
- 糞ゲーのスレをわざわざ覗きにきてレスまで残して行くジパングw
- 565 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:43:29.68 ID:ZOH0aHXP0.net
- 揺るぎない答えは辞めることだもんな…これが完璧に掴むってことだ
- 566 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:53:48.14 ID:37Sykq3P0.net
- どうせスパイクタイヤ前後だとパワードリフト必須なんでしょ?
それがあっても今度はショートスタビx3
次は17mmベアリングと低摩擦16mm
あとファイターに複数の伝承を成功させないとダメっていう
もう到底追えないゲーム
- 567 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:55:51.05 ID:37Sykq3P0.net
- あ、星7改造と至高の数もあったわ
- 568 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:01:34.03 ID:08WG8uIQd.net
- >>519
A5ねらってるのに、勝てないコースでガチガチに詰めてるならアホすぎだろ
持ち物検査引っかかって勝てないコースは残留維持して強化、再改造キットは温存や
- 569 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:01:35.80 ID:/BURAPwYM.net
- さらにそこからレーンガチャ
上位に入った所で小さい文字のリストに載るだけw
- 570 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:04:17.78 ID:hFk58SxB0.net
- つるっつるになった
https://i.imgur.com/jfkFwLS.jpg
- 571 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:09:00.99 ID:jBALH+QUM.net
- >>537
前後トレッドで上げてからパワロ振るのが理想なので結局両方死ぬ
摩擦改善して前後1:1で限界ラインの現状(2:1もギリギリ)が2:2入るとなると作り直し2本や
- 572 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:20:54.97 ID:leZ5RWKm0.net
- 摩擦が足りない時に低摩擦スリック出してきて運営は何がしたいんだ?
- 573 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:27:19.49 ID:uj8wWBgt0.net
- >>572
そら高摩擦が出ることを示唆したうえで、そっちが出るまではスポンジに星7突っ込まざるを得ない状況を作ることだろ
- 574 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:32:55.20 ID:mwm+EOH30.net
- 摩擦値アップ、パワドリは15%のまま、
その他ユニーク12%
プラス系10%
ただのアップ系5%
くらいで修正したらパラドリ、パワブー、かっとびの三つ巴にならないかな?
- 575 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:38:59.19 ID:l73QdOFqp.net
- この運営が三つ巴のバランスなんて作れるはずないんや…
- 576 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:42:43.33 ID:NItcT6+U0.net
- 新スキル、摩擦アップ頼むわ
- 577 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:55:29.42 ID:LA1vMdiw0.net
- >>568
確かにw
今までA5に一切興味無かったんだけどアプデ後やる気が出てガチガチにやってるw
最後の賭けで42.9キロ1260消費ダブルアルミで逝ってみるよ
それでも駄目なら次シーズンはモーター星7にして920消費でイクっどぴゅ
- 578 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:26:45.59 ID:zfvfwv56a.net
- シャーシちゃんで主催者が参加しないメリットって何?
始まらないエディカに何度か遭遇したから避けた方が良いか
- 579 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:37:49.87 ID:D0DMnrExp.net
- シャーシ主催してるけどそろそろ埋まったかなーっと見に行ったら15人埋まっててエントリー出来なかったつらい
- 580 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:46:32.14 ID:uj8wWBgt0.net
- >>578
勝てない
- 581 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:49:43.42 ID:zfvfwv56a.net
- >>580
勝てなくても一枠埋められるしいいかと思うんだが
放置カップ引いてきたせいで一人でも多く釣る為の罠かと疑ってしまってるわ
- 582 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:53:56.41 ID:XEbNA2N90.net
- ミキ愛してるで💕😚
- 583 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:02:36.60 ID:Ne46dF36a.net
- >>581
参加不参加を間違えて開催しやる気なくして放置杯
- 584 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:15:12.74 ID:oJJEjux70.net
- 無作為リプライハリケーンなのが君のIDコレか
- 585 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:43:32.98 ID:dIFYsBj30.net
- >>542
キレてるってのはそうやって悔しくて2連投しちゃうこと言うんだよ
当時のガチ勢なら誰で持ってた必須アイテム持ってないわけねーだろw
- 586 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:47:16.90 ID:p01pKAnDa.net
- 社会不適合者多すぎだろいくらなんでも
- 587 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:47:48.13 ID:p01pKAnDa.net
- >>585
文面からで解る頭の悪さ
- 588 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:52:40.27 ID:x0ftSL0pa.net
- タイヤがどうこうで祝日の午前中から揉めてるのは人間としてどうかと思うよ
- 589 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:55:34.21 ID:p01pKAnDa.net
- >>588
自分で色々試せばいいのに
- 590 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:31:08.61 ID:dIFYsBj30.net
- >>587
くやしいのう、くやしいのうw
お前連投せずに1回で済ますこと出来んのか?
頭悪いのもブーメランやぞ
- 591 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:39:10.11 ID:p01pKAnDa.net
- >>584
自分の主張が無視されたらキレるやつだわ一番付き合いたくないやつ
- 592 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:44:46.03 ID:MLvmTsepM.net
- シャーシちゃん用にパワードリフト、スピードUP+、コーナー速度UP+にしたら空転する?
- 593 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:46:09.70 ID:Tc4xc7I2d.net
- 顔真っ赤で連投するガイと
顔真っ赤で脱字するガイ
お似合いだぞ お幸せに
- 594 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:55:38.97 ID:NItcT6+U0.net
- >>592
そりゃ最高速度とタイヤ摩擦次第
- 595 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:56:22.70 ID:gGh0mnEp0.net
- バレルタイヤはXシャーシ用のゴムタイヤじゃね
- 596 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:57:09.66 ID:D0DMnrExp.net
- >>592
オール軽量ファイターにパワードリフト、スピ+、スピだけど空転しないよ
- 597 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:58:29.75 ID:YFDegPqTa.net
- どっちもアストロブーメラン
- 598 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:05:54.23 ID:9BZxj56/0.net
- あぼーんで見えないけどどうやらキチガイが湧いてるようだなw
NGしてるからいつも変なこと言ってるガイジだから無視するかNG推奨
- 599 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:11:07.27 ID:ngvS62+ha.net
- >>598
たぶんいつもの
- 600 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:24:25.91 ID:gGh0mnEp0.net
- 大径ワンウェイはいつ修正するんだ
四駆郎コースに使いたいのに改造できないじゃないか
- 601 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:25:02.82 ID:mwm+EOH30.net
- ボチボチ小径で走りたい。
- 602 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:25:46.09 ID:Hh770/Ew0.net
- >>600
シーズン後でしょ
- 603 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:26:20.16 ID:fx5j6SjE0.net
- フロントホイール使う人増えたけど何か判明したの?
- 604 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:34:07.01 ID:9BZxj56/0.net
- ハリケーンの摩擦の不具合いつ直すんだよ
このまま逃げ切ろうとしてるのか?
1.5と15を間違えたか旋回と間違えたことはもうバレてるんだよw
- 605 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:47:09.77 ID:EpvlXxGS0.net
- 摩擦修正でハリケーン持ってる奴だけに補填して炎上がセット
- 606 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:48:58.80 ID:U0E2Bmvh0.net
- >>595
それは小径バレルタイヤ
- 607 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:49:01.81 ID:D4DCJxLca.net
- >>603
パワーロス改造のアプデじゃなくて?
- 608 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:50:18.23 ID:zfvfwv56a.net
- ハリケーンの摩擦に合わせて星7改造したのにも補填しないとな
公式はずっと炎上してるし熱さに慣れてそうだが
- 609 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:51:55.58 ID:8htsMT22a.net
- ハリケーン以外のユニーク持ちを修正でもええんや
- 610 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:00:47.16 ID:D4DCJxLca.net
- 40km超えてまともに走ってる時点でおかしいからまたCOしやすい修正でいいわ
そもそも速度上げても完走出来なければ問題がない
- 611 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:03:33.63 ID:NItcT6+U0.net
- >>606
ダイナホークとかに付いてたやつは大径
- 612 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:05:44.58 ID:uj8wWBgt0.net
- ドラミちゃーんの
- 613 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:12:35.19 ID:D4DCJxLca.net
- >>611
それは大径ノーマルバレル
スーパーハイトスポンジタイヤの話だろ?
- 614 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:15:08.51 ID:NItcT6+U0.net
- >>613
違うけど
- 615 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:17:45.00 ID:XEbNA2N90.net
- モエやっぱり見とった
今回は俺も至らんところがあったのは悪かったから仲直りのHで円満解決したわ
- 616 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:23:28.30 ID:DCp76IHaa.net
- >>615
モエちゃんは連投激しいけど好い人そうだしいいわ、愛知の人とかどう考えてもおかしいだろ
- 617 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:27:42.44 ID:XEbNA2N90.net
- >>616
とんでもないで兄弟
そう言うてくれるのはありがたいわ
愛知の兄弟は何人かいとるみたいやけど、よく俺に話しかけてくれる愛知の兄弟はええ人ぽいで
ゲームの書き込み見てても荒ぶったこと言うてなかったわ🤗
- 618 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:29:51.67 ID:D4DCJxLca.net
- なんの話か分からなくなってきてんなw
とりまバレル形状のタイヤがあるのはゴムが大径バレルと小径ワイドバレルでスポンジがスーパーハイト(大径)ってことでいいか?
- 619 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:43:08.03 ID:dIFYsBj30.net
- >>618
今後人権になりそうなタイヤあるの?
↓
紫のワンウェイとセットだったやつ(=スーパーハイトスポンジタイヤ)
↓
にわかが大径バレルと言い出す
↓
違うと突っ込まれて顔真っ赤でレッテル貼りと話題反らし←今ここ
- 620 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:44:50.99 ID:n51RgIlna.net
- >>618
バレルタイヤで調べてもゴム系しか見当たらないし、スポンジになると小径だしな、スーパーハイトは絶版品だから今はもう
https://i.imgur.com/UytABIG.jpg
https://i.imgur.com/HaBSsVY.jpg
- 621 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:59:02.98 ID:D4DCJxLca.net
- >>619サンクス
>>620絶版品も超速GPは出るぞ
大径スーパーハイトスポンジタイヤが出るなら人権ありえるな
問題はタイヤ径が31mmかどうかだな
リアルじゃ32mm以上らしいが
- 622 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:18:35.78 ID:D0DMnrExp.net
- これは33mmくらいありそうだなwww
https://i.imgur.com/fHcvoaQ.jpg
- 623 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:18:40.10 ID:n51RgIlna.net
- >>621 これ出たら人権だろうな
https://i.imgur.com/MGHvYM0.jpg
https://i.imgur.com/NRqpEZP.jpg
https://i.imgur.com/AjHBxev.jpg
- 624 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:37:03.58 ID:D4DCJxLca.net
- >>623ライトダッシュいいよな
けどダッシュ系が解禁されると結局ハイパーに劣りそうなのがな
- 625 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:37:33.34 ID:yrS2OFpzM.net
- アトミ、620、830、1920プラリン、チタンシャフト、軽量ハイマウント、リヤスラダン、ハードスリックリヤ白、-スラストFRP補強プレート、前キッシュ、軽量超速、クイックレーサーシリーズ
とりあえずこの辺あよ
- 626 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:37:56.99 ID:dIFYsBj30.net
- ライトダッシュは時系列的にないわ
GPにも出れないし無差別ならハイパーの下だから人権的にもあり得ない
この後のモーターの人権なら片軸マッハかアトミだろ
公式大会では禁止だったがZENチューンの扱いをどうするのかはちと気になる
- 627 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:58:06.20 ID:D4DCJxLca.net
- 個人的にチタンシャフトが欲しいけど使えそうなのはアトミックチューンか
- 628 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:06:25.52 ID:xPrdDowCa.net
- >>624
ハイパー系はリアルだと扱いづらいし最終的にライトになりそうだわ、けどこれアプリだしな
- 629 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:55:15.86 ID:2UMbPVQ8r.net
- 第2コース模擬して10秒台までは詰めたけど
上級クリアできるのだろうか
- 630 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:50:59.35 ID:oU/7BW4r0.net
- マッハダッシュとウルトラダッシュまでしか知らねえ…何だそんなにモーター出たの?
- 631 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:12:45.41 ID:Kg6L7IgDa.net
- >>630
https://i.imgur.com/T7IxhAR.jpg
- 632 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:28:30.66 ID:T2WrAPyTa.net
- ブーメラン欲しさにガチャしたらメッシュのフロントと17mmローラー出たけとこれってゴミですか?
- 633 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:38:10.48 ID:YlCIEZQpa.net
- >>632
あたりおめ
- 634 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:56:08.64 ID:37Sykq3P0.net
- 店売りパーツの黒ウイングが最強のまま1年経つんだろうか
黄色プラベアは大分前に終わったけど
- 635 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:58:32.34 ID:NItcT6+U0.net
- >>634
そろそろ軽量ハイマウント出して欲しいね
- 636 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:01:06.19 ID:/kEgcfyw0.net
- フル至高星7作ったばっかだからいきなり軽量出たらつらいなぁ
- 637 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:05:02.92 ID:T2WrAPyTa.net
- >>633
ありがとです!
ローラーの方が当たりなんだろけど抵抗抜くだけでいいんですかね?
- 638 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:08:18.60 ID:T2WrAPyTa.net
- >>633
ありがとです!
ローラーの方が当たりなんだろけど抵抗抜くだけでいいんですかね?
- 639 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:09:47.16 ID:1OQ972R80.net
- >>629
俺もエディットでやってるわ
来週が楽しみやね
- 640 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:24:11.70 ID:bZd2Mq5n0.net
- 今回もPU引けず
アプデ後は強化シャフトしか引けてない
- 641 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:42:57.76 ID:G3/6sUNwd.net
- なんかずっと重いんだけど
- 642 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:49:40.47 ID:ZOH0aHXP0.net
- シャーシちゃん!おじさんの強化シャフトを挿入するよ…!
- 643 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:58:20.11 ID:U0E2Bmvh0.net
- >>627
(皆無じゃないけど)ほぼトルクチューンの出番はなく
レブ一択の環境しか作れないんだからあまり期待できないのもあるよね
実物ではレブはゴミカスで
アトミックかトルクしか生きてなかったから
三つ巴になる必要はないけど
もう少しパワーバランスを考えてほしいね
- 644 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:06:01.17 ID:+EepO7GSd.net
- おじさんの強化わからせシャフトだよ
- 645 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:23:07.56 ID:YlCIEZQpa.net
- >>643
確か初期のアトミはレブより回転数が高かったはず
まあ運営次第だろうが多少スピードが低くてもなぜかパーツで速度盛れるしパワーがあって消費が少ないならレブの上位互換もワンチャンある
- 646 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:29:12.09 ID:pQTkfZWb0.net
- >>643
えっ、リアルミニ四駆のノリでトルクチューンを☆6にしちゃった...
(冷却ブレークイン(回転)×2)+(3Vブレークイン(バランス)×4)で作っちゃったけどまずがった?
今からレブチューン作るなら(冷却ブレークイン(回転)×2)+(3Vブレークイン(回転)×4)でいいの?
- 647 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:29:42.91 ID:L5FKQKUFa.net
- マシン作り下手な奴は抵抗誤魔化すためにトルク
玄人はアトミだったな
豪の真似してレブ小径4:1とか一度は真似はしても全員速攻で糞って結論付けてホント笑ったわ
- 648 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:41:26.45 ID:ZOH0aHXP0.net
- せっかくの3連休なんだし今日もリミテッドあれば良かったなあ
- 649 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:43:59.98 ID:1OQ972R80.net
- >>646
コースによってはそのトルク(スピトルク)も使うけどまずはレブのスピード6枠(スピレブ)を作るのがオススメ
レブの改造はそれでいいよ
- 650 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:47:56.51 ID:bNP+NHeQd.net
- 豪はレブ5:1だぞ
- 651 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:57:23.31 ID:IwsmmZ7l0.net
- とりあえずこれにしとけば間違いない。
空転してたら上手いこと調整して笑
レブ スピード6
前後スパイク
スラスト角0がベスト、出来なきゃ1
アクセサリー=ゴルタミ、フィン、紫ピニオン、中空プロペラシャフト(持ってればギヤシャフト)
- 652 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:20:28.81 ID:9BZxj56/0.net
- トルクは耐水と全面ダートコースがくることに期待だな
それほどわかりやすいコースたまには出してくれていいのに
なぜGPはレブばかりなのか
- 653 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:40:21.97 ID:YlCIEZQpa.net
- エディットだとトルク優位なコース作れるんだしグランプリも可能なはずが肝心のスロープが飛ばねえんだわ
- 654 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:40:42.81 ID:aVoWfzK30.net
- 耐水とかくるのか
ムササビチェンジャーやレーンに岩が転がってきてくれてもいいぞ
それぐらいじゃないと楽しめんくなってきた
>>582
おいおい、兄弟!ミキって誰やねん!
てっきりまたモエ怒らせて二日間家に入れてもらえない刑にあってたのかと思ったわw
それはそうと兄弟がまぐろユッケ好きや言うもんで今日初めて食ってきたわ
なかなか美味しいな
「国産はまち生姜醤油漬け」と「天然インドまぐろ上赤身」もむっちゃうまかったわ
- 655 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:24:53.07 ID:zfvfwv56a.net
- アニメみたいに山岳コースとかあってもいいよな
途中で熊倒して皮剥いでパワーアップしたマシンとかもあるしゲームなのに遊び心が足りんよ
- 656 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:25:37.20 ID:XEbNA2N90.net
- >>654
火遊びでTinderやったらモエをマジギレさせてしもたわ
すぐに弁解して潔白を証明出来たからええものをもう少しで大やけどするとこやったで兄弟😱
おお!!まぐろユッケ食べてきたんかいな😆💕
甘ダレつけても醤油でいっても3150!👊やでな😋
くら寿司のマグロ脂乗っててええよな
インド洋のマグロイベは定期的に見かけるからその度に食べてまうわ
俺の今日の晩ごはんはモエカレーとアボガドサラダやったわ😋
- 657 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:26:25.37 ID:DjrXbV5C0.net
- オフロードならレーン無しでやってほしい
- 658 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:37:10.61 ID:L5FKQKUFa.net
- むしろ往年の滑り台とか側溝セクションとか作れよと
SFCシャイスコの方が夢があったわ
- 659 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:39:28.41 ID:pQTkfZWb0.net
- ありがとう、もう1つなら☆6モーター作れるから回転に全振りした奴作るよ!
- 660 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:58:32.94 ID:uj8wWBgt0.net
- >>658
なんか別の街に行って大会にエントリーしたとこでパーツ買う金が足りなくなって
電池も死んで草レースにも勝てなくて元の街にも帰れなくて完詰みした思い出
- 661 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:08:30.33 ID:YlCIEZQpa.net
- >>658
なんか側溝で走らせてて何かにぶつかった弾みで下水に向かう穴に入り込んで
もう絶対マシン回収できないのに家に帰らず日が暮れるまで立ちすくんでた思い出
- 662 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:48:53.90 ID:oU/7BW4r0.net
- >>658
ああいうコース走りたいね
- 663 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 00:11:34.95 ID:QwVd1FfOa.net
- >>661
よーし公園でシェイクダウンだー!
到着して秒で踏み潰される
(´・ω・`)・・・
親戚の家に持っていく
酒盛りで酔った親戚に踏(ry
(´・ω・`)・・・
車道で(ry
(´・ω・`)・・・
- 664 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 00:38:29.94 ID:7mKnO1zu0.net
- 寝る前の単発でフロントホイール3つ目ゲット
今回のガチャでもアストロ1、フロント3、17mm4とかやたら偏りがすごい
節電プラスの素材用にアストロがたくさん欲しいのになぁ
- 665 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 01:30:12.33 ID:9RZKMRg+0.net
- 使用頻度の高いゼロシャーシでこれは酷過ぎる。
https://i.imgur.com/PWEH9ho.png
ちなスーパー1シャーシ
https://i.imgur.com/Vf02zCp.png
- 666 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 02:13:01.46 ID:5VdHW73SM.net
- グリップUPのボディなんだけど、ハリケーン以外は一律1.5%って認識だったんだが違うのか…
今バックブレーダーからグレートエンペラーにボディだけ変えて診断したらグリップが下がってた
1.123→1.122
無改造ディオスパーダにしても1.122だったので、やはりバックブレーダーが僅かだけど高い
ユニーク特性がこの3種類しかないので、他が確認できないんだが、もし持ってる人がいたら試してみて欲しい
- 667 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 02:20:51.08 ID:Tn7oCblt0.net
- >>666
最高速が変わったからじゃないの
- 668 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 02:33:06.27 ID:xYJceWQA0.net
- >>663
(´・ω・`) ウケル
- 669 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 02:49:19.92 ID:AJy+S+gZ0.net
- >>666
重心が変わってズレただけじゃない?
- 670 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 03:23:34.43 ID:5X17uiep0.net
- 第2コース模擬エディットで10.6まできた
早い人はどれくらいなんだろうか
- 671 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 03:30:09.19 ID:5VdHW73SM.net
- >>667
最高速によってグリップって変わるの?
>>669
ボディによって重心変わるとかあるのかと思って、最初に確認した
ちょうど0のまま変わってない
でも、小数点4位より下で変わっててそれが反映されたって可能性はあるけど
そこまで繊細な作りをしてるだろうか…とは疑問に思うがw
- 672 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 03:34:56.81 ID:PpKoRpHd0.net
- ダウンフォースの差とかと思ったけどDF低かったらむしろ落ちるか
- 673 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 03:50:31.39 ID:Uhz7ngkh0.net
- 紫ピニオン改造ってギヤ負荷でええの?
パワロス?
- 674 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 04:00:14.98 ID:Wk8rD9kca.net
- 開店おじさん
- 675 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 04:00:36.66 ID:6F/GwtIe0.net
- 回転おじさん
- 676 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 04:07:47.15 ID:u7BBYDni0.net
- >>673
ピニオンは基本両方パワロスでいいよ
速度と到達の微調整で2つ使うよ
- 677 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 04:16:03.58 ID:oJpGycFta.net
- 大体パワードリフトって馬鹿にしてんだろ
ステアリングがついてないんだからパワードリフトせずにどうやって曲がれってんだ?
特性もなにもデフォじゃねーか
パワーグリップかなんかに改名しろよ
- 678 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 04:21:29.48 ID:AJy+S+gZ0.net
- >>671
ボディの重さは変わってるわけでしょ?
それなら重心0.0000000…でも無い限りズレる
- 679 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 04:24:59.67 ID:GBRtV1eF0.net
- 開店おじさんおかえり!
- 680 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 04:56:19.12 ID:t+bMer3d0.net
- >>665
ガシャを回し続ける事ようやく手に入れたのにこれじゃあんまりだよなぁ。泣
- 681 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 05:01:07.11 ID:JIrizfvwa.net
- 空飛んでるウィングしかり見た目の修正はもっとがんばって欲しいな
- 682 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 05:50:48.99 ID:W+ADU0V8a.net
- もっとセッティング能力を試されるハイスピードテクニカルコーナーだらけで飛びまくりのコースにして欲しい
こんなアホでも粉安盛れば飛ばないゲーム脳コースは要らんわ
グランプリだからこそ攻略性を高めて下手なやつはずっと完走すらできないコースくらいがちょうどいいわ
どうせクラス別れてんだからもっと楽しめるコースきぼん
- 683 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:06:06.66 ID:j5umgU7Da.net
- >>682
2シーズン目でスロープの効果出せばいいけどなあ、それならソフトブレーキ持ってるから勝ち組になれる
- 684 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:08:55.88 ID:2DABJ4ws0.net
- オーバルで接触するたびにコースアウトするけど復帰するレースとかなら速さ以外で勝負できて楽しそうと思ったけどオーバル専用パーツ出してくるよな
- 685 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:08:59.24 ID:Ox3k9zzC0.net
- >>671
ちなみにサーバー側で使われてる重心は-0.244792みたいな数値だからボディの重さが少しでも変わればマシン全体の重心はずれるからグリップも変わる可能性はあると思う
- 686 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:43:50.32 ID:Uhz7ngkh0.net
- >>676
ありがとー!
- 687 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:44:35.02 ID:A+RTrSl5H.net
- 数ヶ月買い増しし続けたスタコギフト切らしちゃった
- 688 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:46:06.82 ID:93jCNDbW0.net
- 19mmエアロとか17mmもスピ盛りにしちゃったけど、フロント用に摩擦盛りも1個作った方がいいのか?
- 689 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 08:12:23.87 ID:GBRtV1eF0.net
- >>688
ローラー星7改造の抵抗抜き上級?でコーナー安定どれだけ上がるかだな
抜き抜きローラーのうち1つだけでも星7改造でコーナー安定上げれば摩擦盛りローラーなくても耐えてくれるかもしれない
耐久レースを想定すると19mmの摩擦盛り+さらに星7でコーナー安定ガン積み…なんてのも使えるんかなあ
- 690 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 08:12:41.91 ID:u7BBYDni0.net
- >>688
飛んでから作ろう
それまではひたすらスピード盛りでいいよ
- 691 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 08:15:22.66 ID:Wk8rD9kca.net
- 余裕があるんなら作ってもいいと思うがエアロじゃない方の19mm一つ摩擦盛り作っとけば十分だと思う
- 692 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 08:54:21.14 ID:Uhz7ngkh0.net
- ローラーのスピ盛りって摩擦弱めるのこと?
抵抗抜きじゃないよね?
- 693 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 08:57:04.29 ID:UhD+My70d.net
- エディカやり始めたけど面白いな!ビビってやってなかったの勿体なかった!
- 694 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 09:01:40.70 ID:+uiMgrGP0.net
- エディットやらないのは勿体ない
メダルガンガン集めないと
- 695 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 09:02:53.08 ID:xp3LzwbId.net
- スピ+の伝承の書とかは腐りそうにないしな
- 696 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:57:51.00 ID:fz765/hg0.net
- こうやって褒めたるのも大事だよな
意見吸い上げて社内会議にかけて実装までにかかるタイムラグがある程度あるのはしゃあない
あんまりこれがクソあれがクソ言ってるとよかった施策まで消えそう
こんな便所の落書き見とるのかは知らんけど
第2回SGGP待ってるぞ
- 697 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 11:40:03.96 ID:f5oZEH4a0.net
- 見てたなら見てたで不具合を10ヶ月近く放置してたってことでそれはそれは荒れるだろw
もう荒れるほどの燃料もないけど
てか見ろよw
ツイッターのリプすら見てないだろ
- 698 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:05:16.80 ID:Pe5VkOuGa.net
- 良かったもの誉めるのは良いことと言いながら一番やらかしたSGGP誉めるとか流石キチガイだわ
- 699 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:15:15.17 ID:+uiMgrGP0.net
- ポセイドンXやん
- 700 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:16:54.48 ID:6WSVxU4xM.net
- 何言っても変わらない運営
一切のユーザーの意見を無視する運営
褒める点は何もないし伝わりもしない
- 701 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:20:38.89 ID:g7IYyZtfd.net
- ベルクカイザーじゃなくてポセイドンXなのか
世代じゃないから詳しく知らんがすぐ生産終了したんだっけ?
https://i.imgur.com/DyqYb5J.jpg
- 702 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:22:14.47 ID:ngnKfS8ed.net
- 知らん
- 703 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:24:19.60 ID:RANz6jPla.net
- 古い人間なのでドラゴンシリーズがスーパードラゴン以外の3つが使いものにならないのが釈然としない
- 704 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:24:21.42 ID:+uiMgrGP0.net
- >>701
ボディのみの限定パーツ
ブラックスペシャルはキット化されたけどこちらも限定だった
- 705 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:29:38.57 ID:ImEggBe40.net
- シーズン45は耐水脳筋か…
- 706 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:31:44.30 ID:vamQ1YoP0.net
- これか
ttps://p-town.dmm.com/upload/machines/2772/image.jpg?t=1499061828
- 707 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:32:11.90 ID:jMgEw+Te0.net
- まじでポセイドンXからの雨コース来るのか
露骨な持ち物検査GPで短期の売上は増えるだろうけど益々ユーザー離れが進むな
そもそもポセイドンXて何だよw
- 708 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:36:44.45 ID:QkG5oAdh0.net
- 雨だろうが芝だろうがパワドリにお風呂でスパスパ、何も変わらない
- 709 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:37:28.20 ID:6F/GwtIe0.net
- フルカウルばっかり出すなって意見を聞き入れたと思ったらこんな1部の奴しか知らんようなの出すなよ
面白いつもりかkz運営
- 710 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:39:44.46 ID:4Hue1jeMa.net
- ポセイドンXのブラックスペシャルするか迷うな、ブルーがレアかと思ってたらブラックがレアだったわ
https://i.imgur.com/tBPHYwz.jpg
https://i.imgur.com/PRz09U9.jpg
https://i.imgur.com/tpVOFBP.jpg
https://i.imgur.com/E1T3NVm.jpg
https://i.imgur.com/zkWStam.jpg
- 711 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:40:03.75 ID:4Hue1jeMa.net
- >>706
スロット(笑)
- 712 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:43:20.33 ID:4Hue1jeMa.net
- 個人的にはリバティ好きだけどなあ(笑)
https://i.imgur.com/PRz09U9.jpg
https://i.imgur.com/E2DU9lk.jpg
- 713 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:46:40.07 ID:Zx5NIVKP0.net
- ようは属性特効ガチャよな
所有者の速水怜ちゃんでググっちゃダメだぞ
- 714 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:49:33.80 ID:4Hue1jeMa.net
- >>713
フルカウルにも水に関係あるやつないなと思ってまあポセイドンだろうなと思ってたら大正解だった(笑)幻のブラックスペシャルもあったらそっちのほうが数値高いかも
https://i.imgur.com/UA3QUcq.jpg
https://i.imgur.com/yiaUtNZ.jpg
https://i.imgur.com/yi9BUFW.jpg
- 715 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:53:06.25 ID:Ldd5YWfbd.net
- タイプ4のギヤ負荷特化、負荷4限軽2よりもタイプ3ギヤ負荷特化が早いのはそもそも速度が足りてないからですか?
タイプ3で出せてる速度を4の負荷4限軽2で出せたら早くなる?
- 716 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:00:00.19 ID:boCHuvIgd.net
- 乱数が激しくなってからシャーシごとの微差が分かりにくくなってどれが早いか分からんくなってきたわ
ギア負荷特化が最高速伸ばせるのは分かるけどコーナーとかの数によって軽量化して減速率下げた方がいいとかあるしな
- 717 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:04:51.24 ID:6X7+D2jEd.net
- >>715
コースにもよるけど速いのはタイプ4のギヤ負荷6で今回のGPでギヤ負荷4軽量2という話が出ているのは上位勢はギヤ負荷6シャーシだと空転するので軽量化を入れて速度下げ加速上げで空転を避けてるからそもそも空転するほど速度盛れないならギヤ負荷6で良いはず
- 718 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:14:58.64 ID:BTLVX3N/0.net
- ベルクカイザー期待してたけどまだ先か
- 719 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:25:29.81 ID:fz765/hg0.net
- SGGPは施策自体は面白かったと思ったんだけどなー
全体的にはそうでもないのか
当初の予選のやり方とか配信禁止とかいう明らかに守られるはずがないルールとか
決勝配信にアプリどころかミニ四駆よく分かってない奴出てきてるとか粗は目立ったのは間違いないけど
- 720 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:27:57.46 ID:QbXshEQL0.net
- SGGPはハードしか再販しないでブレーキ難民煽ってたのが記憶に残ってる
結局再版されたのはつい最近だしホント舐め腐ってる
- 721 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:37:04.74 ID:ngnKfS8ed.net
- 良い思い出はないですね
- 722 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:50:15.24 ID:luj6nYU1M.net
- ポセイドンXてGS美神で出たミニ四駆の元ネタの奴か
https://i.imgur.com/VHSemWw.jpg
- 723 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:07:22.23 ID:igTZFwo+a.net
- ポセイドンX、凄く欲しかった
コロコロコミックで水上を走る写真が載ってて「おーかっこいい、絶対ほしい」って思った
よくわからんけど、限定品で入手できなくて、その後黒いのが販売されたけど、水色のじゃないとだめだった
「お気に入りのボディ」っておれはコレだなぁ
- 724 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:13:19.66 ID:MLxZVemk0.net
- >>719
予選の発表がほぼ直前とか、予選の時間が限定されてるとか、一部のユーザーしかまともにやれんかったのがな。
予選なんか丸一日でいいだろうに。
- 725 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:27:08.20 ID:NeSuNPMu0.net
- 耐風はゴルチケからも出るし問題無いと思うけど悪天候コース来たら本当に重課金者しかついていけなくなるな
- 726 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:28:21.53 ID:bquf/P9pd.net
- パワドリ持ってないからつまらん
- 727 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:29:28.59 ID:/QOb93O20.net
- デジタルとか耐風みたいに既存パーツに耐水ついたりはせんのかな
現状死んでる低摩擦タイヤとか
- 728 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:30:58.54 ID:ZqoO28aFa.net
- パワレブ・スピトルク・ハイミニでそれぞれ違ったアプローチができたGPが1番楽しかったな
- 729 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:38:36.80 ID:f5oZEH4a0.net
- >>727
少なくともトレッドは間違いなく耐水付くっしょ
それが黄色ウイングとウイングダクトの差がつけられたりどこまで影響あるかはまだわからない
- 730 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:43:42.76 ID:u7BBYDni0.net
- スポンジ全部に耐雨が付くと予想
で、ここぞとばかりに31経摩擦80と紫ワンウェイを出す。
大径ワンウェイにギヤ精密がつくのは
最強の紫大径ワンウェイの為でしょ?
次の神速で2つくるかな?
楽しみすぎて妄想がやばいw
- 731 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:49:04.26 ID:93jCNDbW0.net
- スチャダラパー交換所でオフロードの書とコーナー速度+の書は全部取っていいやつ?
- 732 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:55:50.89 ID:f5oZEH4a0.net
- スポンジに付くかな?
摩擦があるからスキルは付かない気がする
トレッドはなぜか摩擦が低いからおかしいとは思ってたんだよね
あの見た目でグリップ悪いのはおかしいだろって
耐水コースが摩擦無効化や弱化だとすると摩擦がそこまで必要じゃなくパワロスや旋回タイヤ作らされることになるかも
- 733 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:00:10.83 ID:u7BBYDni0.net
- >>732
そっか、そうだね
低速で旋回系か
そうだよね。とばせないよね
俺アホだわ
- 734 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:10:03.30 ID:Kq0TwUalM.net
- ここ見るとスパイクが雨に強いって書かれてるけど、このゲームだとどうなるんだろ
https://w.atwiki.jp/mini_4wd/sp/pages/101.html
- 735 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:18:55.62 ID:jVXaMuWoa.net
- ジャパンカップ93の限定商品だし買ったことあるユーザーはつまり(笑)。
https://i.imgur.com/8ODsQbC.jpg
https://i.imgur.com/huGfaMj.jpg
https://i.imgur.com/PRz09U9.jpg
- 736 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:23:35.53 ID:7mG7fOuyH.net
- 超遅グランプリのサブアカが11万位台に入った
利用者数微増と思いたいところだけど、エディカのためにサブアカ作る奴が増えただけかもw
- 737 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:52:41.31 ID:zuJlytUg0.net
- >>728
あれはよかった
でも狙ってやった訳じゃないんだろうね
- 738 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:53:41.06 ID:LFuWOgVsa.net
- ポセイドンが耐水ユニークで耐水グランプリ来たらパワドリファイター速攻死ぬなw
- 739 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:57:42.97 ID:7WFJvIt20.net
- ついに水四駆が来るのか!
https://youtu.be/sNmQoej7wpM
- 740 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:12:35.70 ID:f5oZEH4a0.net
- どうせ似たようなコースが来るからその時また使ってパーツ少し変更して終わり
デジタルやオフロが必要でアシストに入れてるボディは足引っ張るな
特定のコースでしか使えない
- 741 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:26:20.10 ID:Ikv5Un4e0.net
- >>731
個人的にはオフロードが貴重な気がするな
まだ作ってないけど、そんなにオフロードボディって余ってないから伝承失敗しまくったら足りなくなりそう
- 742 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:35:36.77 ID:6F/GwtIe0.net
- >>735
93年って1次ブームでも2次ブームでも無い頃だよな
- 743 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:37:11.28 ID:MvvnAjvj0.net
- ワイルドランが人権になる流れありそう
- 744 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:41:30.01 ID:jg8rh1nH0.net
- オフロードも地味に貴重よな
星2に付いてるやつ無いし星3もDDしかない
- 745 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:42:21.30 ID:B5N8vMmyM.net
- >>743
活躍の機会を与えてほしい
- 746 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:47:16.54 ID:+uiMgrGP0.net
- >>743
オフロードはアシスト枠でいい
効果は変わらん
- 747 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:49:58.97 ID:jMgEw+Te0.net
- GPの話題が全然ないけど5レーンだけ飛ぶから困ってる
安定上げれば5レーンでも飛ばなくなる?それともタイムを狙うなら5レーンは捨て?
- 748 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:51:24.84 ID:Ikv5Un4e0.net
- >>746
それなんだよね
ユニーク特性の中で大帝は損してる感がある
ぶっちゃけSSSもちょい微妙なユニークだしレーサーミニ四駆はフルカウルに比べて冷遇の傾向がある
- 749 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:52:57.13 ID:NeSuNPMu0.net
- オフロードがアシストでも効果変わらんって誰か検証してた?
- 750 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:57:46.52 ID:f5oZEH4a0.net
- パワードリフトが無いと空転することに対してハイパーダッシュ使うと必ずオバスピで飛んで
コーナー安定UPボディにしないといけない絶妙な設定にしてたら運営褒めてやったんだけどな
他ユニークも摩擦15%に修正してくれよ
さすがに間違ったこと気付いてるだろ
- 751 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:59:11.17 ID:g7IYyZtfd.net
- >>749
プ○氏の伝承効果まとめであったな
- 752 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:06:08.69 ID:yGO9jzsmM.net
- オフロードは特に+とかもないしな
- 753 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:12:10.88 ID:jvwqV7Dda.net
- 3131をフルに活かせるのが現状パワドリしかないからな
運営としては摩擦高い31出して集金するだろうな
- 754 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:14:00.62 ID:KzVhDn8Ta.net
- >>742
じゃあこのジャパンカップの時の人気マシンはリバティーが目玉だったり
https://i.imgur.com/R58Rjs7.jpg
https://i.imgur.com/p4tncL1.jpg
https://i.imgur.com/E2DU9lk.jpg
- 755 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:31:20.00 ID:17y8rY3Ja.net
- とりあえず引いとくべきか悩む(笑)
https://i.imgur.com/9VVr7l2.jpg
https://i.imgur.com/yi9BUFW.jpg
- 756 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:33:15.14 ID:Uhz7ngkh0.net
- とりあえずローラー改造は摩擦弱めるでおけ?
- 757 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:40:39.57 ID:17y8rY3Ja.net
- >>743
ポセイドンがワイルドランか
- 758 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:49:35.30 ID:DsNbIIafa.net
- >>747
26.1台に入ればよいだけなら2段アルミつけて5レーンでも飛ばないセッティングでおけ
全1狙うならわからん
- 759 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:02:52.98 ID:jMgEw+Te0.net
- >>758
めっちゃ参考になる情報あざす!
26.1台でも5レーン入るのか
安定盛ってタイム更新がんばります
- 760 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:09:28.14 ID:kP7BzZFG0.net
- GPはもう無課金じゃついていけん
- 761 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:10:41.13 ID:C2VeihfBM.net
- 星7なしのパワーブーストで27.0をみかけた
パワドリなくても26秒台にいける可能性を感じた
- 762 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:14:26.28 ID:f5oZEH4a0.net
- >>756
なにがとりあえずだw
攻略サイトかYouTube見てこいよ
なにがおけだw
なんだこいつw
- 763 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:20:06.03 ID:rdPKIriN0.net
- 節電、節電+、スピ+の放熱金民ファイターでベストが27.075なんだけどもうここからどうしていいのかわからなくなった
- 764 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:30:19.27 ID:MvvnAjvj0.net
- >>756
そうとも限らないぞ
今後はコーナー安定重要になりそうだし
- 765 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:11:29.15 ID:y06VYgYHM.net
- >>756
おけではない
- 766 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:24:41.57 ID:/hBjVBni0.net
- オバスピ地獄で丸2日棒に振ったけど次1位取れば久しぶりのA4だ
- 767 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:26:58.27 ID:AJy+S+gZ0.net
- >>749
改造シミュの愛知がサーバーのセクションごとのタイムを比較して効果一緒なのを確認してる
- 768 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:50:57.24 ID:YYNJsa/10.net
- ミニ四駆ばかりやってないでこないだ配信された51人バトロワゲーム エイムズがすごく面白いから遊んでね😊
宣伝手動でするの大変なんだから苦労を労ってほしいんだ😨
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nhnpa.aim
- 769 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:01:05.25 ID:W+ADU0V8a.net
- >>697
こないだみたいなメンテお知らせを忘れてメンテ入ってから
のツイとかなw
メンテ告知を素人でもありえないようなあんな短文ツイすらし忘れるとこからもやる気の無さがわかる。
まあgdgd運営なんだろうなー
アホ丸出しだわわ
- 770 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:06:01.05 ID:W+ADU0V8a.net
- >>700
それよ
俺のが今よりもっと盛り上がるようにできると思ってるわ
今のクソコースなんて面白くもなんともない。
どうせ出来ることといえば1週目と2週目でブレーキの効きをかえることくらいで設定いじって終わりよw
- 771 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:09:16.07 ID:MZjtK3HVp.net
- 無能運営だし告知無しのサイレントサ終すらありえると思ってる
- 772 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:09:28.46 ID:Mxrw7adp0.net
- 第一回アンケートの事も何もアクションないからな
第二回は誰も書かなくなるんじゃねぇの?
- 773 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:10:40.54 ID:Ldd5YWfbd.net
- レーンチェン後にブレーキかかったみたいにグッと減速するんだけど何でだ?
飛んでる時よりも着地後にスピード落ちてんのか?
- 774 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:14:05.33 ID:jqEhwuaK0.net
- ポセイドンで調べてみたら
初期のサイバーフォーミュラ(脇役的 彷彿する
- 775 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:24:34.56 ID:HsQW70qY0.net
- タイプ5シャーシ引いたんだけど使い道ある?
- 776 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:38:00.41 ID:48TY9UkHa.net
- >>775
デジタルコブラ&デジタルコーナー連発のコースであればフルスタミナ改造で使い道がある
- 777 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:35:17.33 ID:Td0fMCJU0.net
- シャーシちゃんもタイプ5覇権じゃなくなったのか?
ワイはタイプ5でエディカメダル16000枚貯めたぞ
- 778 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:36:01.22 ID:YOPuZhx/0.net
- >>760
本当に課金ゼロの無課金ならそら無理だろ
無課金者の狙いは12月25日やぞ
バンナムはクリスマスログインボーナス言うてショボイのくれて必ず最強パーツ出すから
そんで正月は復刻ステップアップガシャやるような糞運営だから
明日は勇気を出してスルーしとけ
- 779 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:38:48.73 ID:vbKGlX6A0.net
- タイプ5で軽量全振りするつもりなんやがタイプ4にしといた方がええんか?
アストロ浮くんやが
- 780 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:46:50.06 ID:UYvoDZtka.net
- >>771
メンテでミスってデータ飛ばしてサ終はありえるけど
告知なしは確実に裁判で負けるから絶対にあり得ないよ
- 781 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:25:59.07 ID:qJkhpF2m0.net
- >>778
今までパワプロしかやってこなかったからバンナムのガチャってどんな感じかわからんのやけど、年末と周年ガチャが強いの??
パワプロも大体同じで年末、周年、8月26日と年に3回熱いガチャ期間があるわ。超速はどんな傾向なんやろ?
- 782 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:32:59.09 ID:YOPuZhx/0.net
- 俺もバンナムの別ゲームでクリスマスと正月は何くれんかなって期待してたらそんな感じやったから超速も同じと思ってる
頑張ってスタコ貯めて爆死したらどないもこないも無いけどね
- 783 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:38:39.92 ID:S3kb9ya/a.net
- 聞いていいかい?
バックブレーダーに星6改造スパイク履かせたいと思っているんだが
摩擦足りなくて空転したりするかな?
踏ん切りがつかない
- 784 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:43:14.43 ID:u7BBYDni0.net
- 最近ピックアップが連続で来てるから
超速ギヤ、アパスラ2段、ソフブレ、ギヤシャフトあたりが来れば
腕前50なりたての難民の人達は喜ぶだろうね
- 785 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:49:48.98 ID:u7BBYDni0.net
- >>783
何キロまで出せるかを改造する前に調べて
他を節電、加速、減速率に効率よく振り分ける方が良いよ
でも37キロ位しか出せないから厳しいと思う
- 786 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:51:37.77 ID:8ySndlo00.net
- >>783
前後スパイクは無理
- 787 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:58:24.36 ID:Zx5NIVKP0.net
- パワドリ:スピレブ3131まで可能。ハイパダ3031まで可能
その他 :スピレブ3031まで可能。ハイパダ3030まで可能
ここが超えられない壁
- 788 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:59:09.98 ID:UYvoDZtka.net
- >>783
パワドリ以外前後スパイクは無理
- 789 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:27:51.94 ID:dXh/AA4Ta.net
- 今回のGP結局29秒台から更新出来なかった
スピードup特性特化サイクロンボディではこの辺が限界なのかね
- 790 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:30:42.60 ID:0tLdo+Or0.net
- かっ飛びスピ+スピ3030で色々犠牲にして42km超えるけど速いとは限らない
パワドリスパイクさんは他の要素も上乗せして42km越え
かっ飛びスピ+スピで45km超え出したいんですけどねぇ
- 791 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:30:46.76 ID:CLsGRtw60.net
- 大径ソフトスリックはいつ来るんだろうか?
- 792 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:32:41.54 ID:Ikv5Un4e0.net
- 最高速っつうより、摩擦値にあわせて最高速を調整する技量を試されてたからな
- 793 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:33:41.91 ID:S3kb9ya/a.net
- やっぱ無理か
俺はパワブーしかもってないから
ここの住人からアドバイス聞けて良かったよ
サンキュー
ちなみに今回はがんばって30.88だ
12000番台な
- 794 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:36:57.41 ID:TM49nt/Lr.net
- エディットカップ基本登録したら放置してるんだけど0ポイントで優勝しててワロタ
みんなも放置してるんだな
これ楽しんでる奴いるんだろうか
- 795 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:41:27.74 ID:AJy+S+gZ0.net
- エディカはどんなコース、人数でも一律同じ報酬だからなあ
やっつけ仕様すぎてメダルやミッション目的以外で楽しんでるユーザーはかなり少ないでしょ
- 796 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:44:07.99 ID:dXh/AA4Ta.net
- スピード特性特化サイクロンなのに速度40kmちょっとしか出てないんだけど
もしかしてフッソコート持ってないから?
装備アクセは節電ゴルタミ,節電放熱,パワロスペラシャ,パワロス紫ピニオン
- 797 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:44:52.82 ID:1oHu9kc80.net
- >>794
自分が開催してるレースは大体誰かしら勝ちにいく奴はいる
でも三分の一くらいは放置してる印象
- 798 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:59:11.05 ID:MdWiyMrh0.net
- スピ特化なら50kmは出て欲しいね
- 799 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 00:17:57.68 ID:G8PdZz4K0.net
- 神速でフッ素復刻してくれ
せっかくこの前ソフト引けたのに出番無しやないかい
1番の人権はフッ素やろ
- 800 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 00:19:54.62 ID:G/dq85K7M.net
- 今回はアプリの更新もあるのか。大径ワンウェイのついでに、パワドリ1.5%に戻されないかな。
- 801 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 00:24:33.43 ID:JRBVS82SM.net
- β版で人権とは
- 802 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 00:26:14.50 ID:RvVlfpzVa.net
- >>793
いや、バクブレでも27秒フラットまでは出るからな?
28.5なら伝承すらいらない
- 803 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 00:27:31.15 ID:K4lo2X6D0.net
- フィン外すとどうしても遅くなるな
- 804 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 00:47:40.28 ID:DDps+B9t0.net
- 雨コース楽しみだなー
- 805 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 01:15:08.60 ID:QpK6KH8P0.net
- エディットカップバグって一生レースが開始されないバグになった
- 806 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 01:17:45.40 ID:K3n/8O9A0.net
- 次回雨コースなの?
ツイッター見てもまだ出てないんだが
- 807 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 01:23:03.05 ID:bXZXF3YYd.net
- アプリ立ち上げた時の曲好きなんだけどこれサントラとか出てないの
- 808 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 01:23:29.66 ID:cJYqpC0v0.net
- 雨特性っぽいの出すみたいだからな
これで雨特性じゃなくてGPも雨来なかったらマジで爆笑するわ
むしろ雨特性出しておいて雨GPやらないのを期待しとこう
- 809 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 01:24:19.77 ID:DDps+B9t0.net
- ポセイドンボディ来るしEXP貰えるコースは雨仕様になるんじゃないかと思ってる
- 810 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 01:49:21.94 ID:WhBPZNmh0.net
- オフロード→耐風→雨
→電気→灼熱→極寒→猛毒→超重力→宇宙
- 811 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 02:07:52.15 ID:iCJqnm5fa.net
- 水四駆も近いな
- 812 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 02:38:54.99 ID:V9eRRPNH0.net
- 耐水ってなんだよ
単なる防水だろ
- 813 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 02:55:17.25 ID:p4H7NYSsa.net
- 今回のシーズンで良くみるけどなんでゴム付き14ミリじゃなくて普通の黄色プラ付けてるのかが疑問だわ摩擦も全然違うのに。逆に拘りってのも有るんだろうか
https://i.imgur.com/O12TdYw.jpg
https://i.imgur.com/OZJCQsS.jpg
https://i.imgur.com/oMWZoCO.jpg
https://i.imgur.com/zHdFBsm.jpg
https://i.imgur.com/DDyy0Dk.jpg
- 814 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 03:19:01.77 ID:L0nCC9jR0.net
- >>813
飛ばなければ黄色のが速いからかな?
過剰安定、過剰グリップは駄目なのかな?
自分の持ってるパーツでの最速を理解してから
コースを走りながらバランス良く安定、グリップ、節電を調整してるんかな?
- 815 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 03:33:38.93 ID:KxQ1JEc60.net
- >>813
単にゴム付きを強化してる奴が少ないんじゃね
黄色プラの方が出番多いし
- 816 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 03:35:14.20 ID:GUhqHj7Va.net
- >>809
3レーンで屋外ってあったっけ?
そもそも耐水ってどっから出た話なん?
コースコンディションなら前からあっただろ?鍾乳洞かなんかで
- 817 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 04:14:21.56 ID:L0nCC9jR0.net
- ポセイドンが水のレーサーが使ってるマシンだから
耐水専用ボディ出すなら今かな?って事でしょ?
でも(S)耐水でも耐水&スピードUP+とかで
オフロード特攻みたいな感じに
ゴルチケボディのどれかに普通の耐水付きそうだけどね
- 818 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 04:26:50.15 ID:SiAXAGL1a.net
- >>817
グレートエンペラーとポセイドンに耐水対策付いたら面白いけどなあ、まあそんな甘くないか(笑)メンテナンス終了し終わってたらスロープの効果の修正なりしてくれたら有りがたいわ、もう1シーズン脳筋は飽きる
- 819 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 04:33:09.72 ID:EE0UEE6hM.net
- 開店おじさんもう死んじゃったんだね(´・ω・`)
- 820 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 05:58:02.31 ID:jiz7nJho0.net
- 今日の予定
スチャダラパーイベント 10:59まで
タイヤガチャ 10:59まで
13:00〜18:00 メンテ
- 821 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 06:03:24.07 ID:Wm8UIVV7a.net
- スケジュールあり
やれてなかったから一気にこなすか
- 822 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 06:06:45.50 ID:CmzFfM7o0.net
- >>816
この前のアプデ?で攻略情報に悪天候を攻略しようってページが追加された
https://i.imgur.com/A0If6v5.png
https://i.imgur.com/tseMTVN.png
- 823 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 06:23:10.51 ID:SiAXAGL1a.net
- >>820
タイヤガチャなんか別に良いだろ(笑)あれ誰が引くの?
- 824 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 07:18:14.22 ID:5fAXXfnY0.net
- >>813
システム理解してないセッティングだな
- 825 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 07:36:45.94 ID:6EXnOBK3M.net
- >>813
パワドリ、前後スパイクになると最高速度の上限が決まってしまうから、今回のGPは
・最高速到達
・コーナー減速
をいかに速くするかってことになってるでしょ
となると、パワー上げて、重量下げるのに14mmを使ってるんじゃないの?
多分16mm低摩擦を持ってないんだろね
写真のファイターがそうだとするなら、小径小径だから全く掴んでないか、何かの実験をやってるように思うけどね
- 826 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 07:57:57.26 ID:WBZA7wml0.net
- >>813
目くそ鼻くそにしか見えんけどサブ垢なんじゃない?コーナー安定は完走出来るだけ盛れば後は軽いに越したことはないわけだし前後はローラー抵抗低くするために14mmプラベア付けてるならおかしくないかな上のファイターは明らかに速度遅いし閾値の確認とかやってる可能性はあるけど下の黒スコはサイドにまで14mmゴムベア付けまくってる意味がよくわからないけど
- 827 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:18:55.16 ID:mDSEVCWD0.net
- 26秒52でA5に上がれた
素体ネオトラ
パワドリ
スピードUP+
無印節電
- 828 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:23:27.07 ID:Znu9BeZwa.net
- >>813
写真の黒スコがボディー浮きまくりで激しくカコ悪いことに目がクギズケw
ひでえマシンだ
- 829 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:35:09.07 ID:WjXxuGk3d.net
- >>827
おめ!
全レーン安定?
- 830 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:45:16.40 ID:WBZA7wml0.net
- >>827
全1より速くない?
- 831 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:51:14.96 ID:YguJzEjCa.net
- 全1は26.1
しかしそこまでやらなきゃ上がれないA5はもう目指す人いなくなってそう
- 832 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 09:06:00.24 ID:Wm8UIVV7a.net
- A4とA5の間が欲しいな
自分含め大半がA4なんじゃないか?
- 833 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 09:08:20.98 ID:EbgTSSUR0.net
- アパスラ2段ないとスピ盛り安定盛り今回関係ないけどスタミナ盛りと
ローラー一個分だけで圧倒的に不利になるのほんまつらい
- 834 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 09:16:41.67 ID:WhBPZNmh0.net
- 今より摩擦が盛れる31径タイヤが出たら
パワドリからパワーブーストへ一気に流れると言われているが
この件、お主らはどう考える??
- 835 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 09:27:34.39 ID:c4echYzV0.net
- >>832
A4でとまってるが楽、挑戦しなくていいしコペピでいいし部品なくてもいい
- 836 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 09:33:51.97 ID:mDSEVCWD0.net
- >>829
ありがとう
全レーン確実に入るセットで走った!
- 837 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 09:36:14.22 ID:/z2VqvLAd.net
- >>834
早く出せよくらいにしか思ってないわ
- 838 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 09:41:01.36 ID:PR0YsoyL0.net
- まだまだ☆7改造その他で最高速はインフレするのが目に見えてるし
摩擦値がアホみたいな高さに設定されない限りどうせまた空転するから
パワドリの重要性はさして変わらんよ
- 839 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 09:46:29.28 ID:HaSYy0XX0.net
- >>832
最初のレースで完走することだけ確認してあとは一週間放置しておくだけだからな
- 840 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 09:47:03.54 ID:Wm8UIVV7a.net
- まあ半放置で楽しめるのがこのゲームの良さだしな
- 841 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 09:54:40.16 ID:6EXnOBK3M.net
- >>834
パワドリの唯一優れている「摩擦」において優位性が無くなるのなら、断然パワーブーストの方が速いからね
GPのコース長が今回くらいだとするならば、アシストに節電+が鉄板として、スピ+かコナ速+のどちらかになるだろね
- 842 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:15:25.84 ID:WhBPZNmh0.net
- >>841
やはり、そうなるよな…
とすると、スタコは常に余裕持たしておくと
伝承の書や使うボディのストックもその辺を考えておくべきか
- 843 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:18:30.95 ID:4rJYuhsl0.net
- 4週連続でB5まで降格して4週連続でA4まで昇格した
- 844 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:31:33.34 ID:r8ww88wSa.net
- >>822
スポンジとかつけたら凄そうだな
- 845 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:32:26.07 ID:WRuZFuH20.net
- サブがA4に上がるまでがチュートリアルだぞ
無課金サブでもふつうにやってるだけでA4に上がれるってw
クラスの価値がなさすぎるよな
是が非でもA5A4キープしないと次のGP厳しくなるみたいなシステムがあってもいいし
各クラス店員決めないといい加減A4は糞詰まり状態だぞw
- 846 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:47:17.95 ID:4pMVGBMhp.net
- >>841
パワドリってコーナー速度も高くなるよね?
- 847 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:53:34.67 ID:8RZp41d8a.net
- >>828
自分のマシンに色々言われたくないからNGしとくわ
- 848 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:56:24.77 ID:WRuZFuH20.net
- いろいろ言われたくないならわざわざ載せるなよ
誰も求めてないし
- 849 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:56:39.26 ID:kK5DuKDad.net
- スチャダラパーイベントもうすぐ終了!
- 850 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:57:45.00 ID:8RZp41d8a.net
- >>848
もう貼るの辞めとくわ
- 851 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:59:24.31 ID:R6ZHDmcHa.net
- スチャダラとReNの曲割と好き
- 852 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 11:19:11.63 ID:PgUJ9Oond.net
- フロントスポーク4個目ゲット
ホント偏りいい加減にしてほしいわ
- 853 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 11:45:11.91 ID:9rYzkCh6d.net
- >>852
アストロと17ミリしか出ない俺に分けてくれ
- 854 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 11:58:46.79 ID:8K7mTkhBr.net
- >>240
そにおじさん 、YouTubeやめたっていうか、超速やめた感が。ただ、来月にリアルミニ四駆イベントに出るんじゃなかったっけ?
- 855 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:01:58.27 ID:QpK6KH8P0.net
- アプデきてから脳筋でも超上位は速度調整入るのか
スパイクがなんで速いとかはあるけど完全脳筋なくなったのはいいことじゃね
まあ俺はパワブなくて以前の脳筋とかわらんけど
- 856 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:05:49.58 ID:WRuZFuH20.net
- >>854
ドッカンももう2週間以上更新されてないというかYouTubeを更新していない
かろうじてツイッターではなんかつぶやいてるが
少し前に体調整えるとかでふつうの生活リズムに戻しますと言っていたがそれにしても更新しないとなると病気説を疑ってしまうな
- 857 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:10:12.32 ID:WhBPZNmh0.net
- ああ、体調崩したとか言ってなかったっけ>そにおじ
何かショートスリーパーだと思ってたけど遂に無理がたたってどうかなったって
動画で言ってた気がする
驚いたのが亥年というから37なのかと思ってたんだが25だとその動画で言ってたことだ
- 858 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:12:57.98 ID:WNwJZ+nE0.net
- あの髪で25って嘘やろ…?
- 859 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:17:40.06 ID:7pXZGE/ja.net
- 自分もそにお25歳と聞いてびっくりしたわ
白が30歳というのもある意味びっくりしたが
- 860 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:25:09.20 ID:5fAXXfnY0.net
- 29.7秒でタイムミッション通してくれ!
- 861 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:27:59.18 ID:/z2VqvLAd.net
- A平均で44秒でなんの参考にもならないな
ミッションは35秒と予想
- 862 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:32:45.68 ID:fNDbyNOBa.net
- 2シーズン目だとスロープ効果出ちゃって29秒台出すのも大変になるかもな、細かい教えない運営だし
- 863 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:39:52.69 ID:v8ZLbRw1a.net
- マジでクラス分けは前GPのタイム順とかにして欲しいわ
ポイント制である必要はホントに無い
- 864 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:43:37.16 ID:WmLa8fgb0.net
- 露骨にプレランで分けてもええやろ
- 865 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:48:23.19 ID:SSupHbEO0.net
- かっとびスピ+スピ特化サイクロンなんだけどどうやったら速度42km近く出せるの?
これ以上は速度があんまり伸びなくて悩んでるんだけど
一応アクセは節電関係以外はパワロス改造
タイヤは前輪摩擦特化で後輪は摩擦4パワロス2
https://i.imgur.com/vn7caHt.jpg
https://i.imgur.com/6KtlFYF.jpg
https://i.imgur.com/gMl5rcI.jpg
- 866 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:52:34.98 ID:Z1Ds0bBc0.net
- 最高速度だけでいいならローラーは前も後ろもスピ盛りの2段にしてタイヤは前後スパイクのフルパワロスでアクセはフィン抜いてギヤシャ
42kmとか余裕でいくで
- 867 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:52:47.49 ID:jiz7nJho0.net
- そに○じさん25は嘘だろ…!?
- 868 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:55:48.25 ID:WhBPZNmh0.net
- もしかしてだけど、メンタルがやられて嘘を言い出した可能性もあると思う
- 869 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:57:59.22 ID:KxQ1JEc60.net
- 睡眠時間短い奴ってやたら老けるからな
キモオタに老け顔の奴多いのはたいていそれ
- 870 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:58:14.18 ID:SSupHbEO0.net
- >>866
フッ素持ってない
0スラストは1段しか持ってないしパワドリじゃないから前後スパイクは空転する
後ろアルミ2段にしても速度下がらない?リヤスキのが速度盛れるし
- 871 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:58:16.68 ID:8WAXChYrC.net
- >>865
フィンをギアシャ
- 872 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:59:18.29 ID:jiz7nJho0.net
- ギヤシャ ショタビ ローラー
- 873 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:59:50.61 ID:8WAXChYrC.net
- サイドのスタビってスピ4で止めてる?コーナー安定2入れでも遅くならんの?
- 874 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:00:45.76 ID:5fAXXfnY0.net
- 前後に軽さ重視で低摩擦プラ乗せてたけど、抵抗値重視で9mmベアリングとどっちがいいんだろう?
- 875 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:01:22.65 ID:mdImDOhs0.net
- おメ聞
- 876 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:04:43.61 ID:WhBPZNmh0.net
- >>874
平面多めだとゼロスラ運用で9mmBBのが速いはず
減速→加速が重視されたりするスロープのあるコースだと低摩擦になる
いつだったかの、前半シーズンのスロープが運営のミス(わざと?)で平面扱いされてたときは
前後半でかなり違いが顕著だったよ
- 877 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:05:31.71 ID:R6ZHDmcHa.net
- おメ聞!
- 878 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:06:17.16 ID:5fAXXfnY0.net
- い!
ンテなんて
いてないぞ!
- 879 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:06:49.15 ID:/hnS0ZXod.net
- 知ってた
- 880 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:06:50.31 ID:oY3ySKsgd.net
- おいおメンテなんて聞いてねっぞ!!
- 881 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:07:49.80 ID:965nkSZmM.net
- あ、せっかくメンテ前にレース終えるようにしてくれてた開催者さんのエディットいい感じに終わったのに新たなエディットにエントリーすんの忘れてた(´・_・`)
- 882 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:08:17.15 ID:VlW/Kviw0.net
- 星7モーター解禁されてスピレブが最強じゃなくなる可能性無いのかな
- 883 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:10:30.71 ID:hkZwqn6g0.net
- おメこ!
- 884 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:11:26.55 ID:KxQ1JEc60.net
- ライトダッシュとか早くだせよ
- 885 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:17:22.85 ID:WhBPZNmh0.net
- モーターうっかり星7空転大惨事
- 886 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:18:55.58 ID:Q28mBiYNd.net
- ボンバイエ
- 887 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:19:34.63 ID:JRBVS82SM.net
- 毎日10種ピックアップガシャ10種更新あよ
- 888 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:20:01.44 ID:WhBPZNmh0.net
- ワンウェイ改造項目ギア精密調整追加
- 889 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:23:11.21 ID:VlW/Kviw0.net
- スピレブ星7が空転祭りになると
スピ盛りハイミニ星7が使い易そうだけど
- 890 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:26:35.96 ID:/z2VqvLAd.net
- 空転するならシャーシに軽量入れてコーナー減速と到達を上げるようになるだけだよ
- 891 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:36:22.78 ID:R916dszpH.net
- >>873
スタビ減速はまだ誰もきちんと解明できてないが、経験上ローラー全外しでもしない限り無視していい存在だと思われている
- 892 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:40:01.39 ID:R6ZHDmcHa.net
- スキル耐水はやっぱ来たのか
- 893 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:42:07.55 ID:jiz7nJho0.net
- アプリ更新来た
https://i.imgur.com/rBGnpeO.png
ふむふむシーズン開始時に攻略情報が表示されるように…ってあんなの誰も見てないだろ!!!!!
- 894 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:44:26.71 ID:GfGGoZiY0.net
- YouTubeの概要欄のページに本人が1983年7月26日生まれ(北海道出身、A型)って書いてるから25歳ではなかろう。
- 895 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:46:11.76 ID:JRBVS82SM.net
- 前あったみたいに300km近く簡単に出るくらいまで大型アプデ超速連発してほしい
- 896 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:48:34.90 ID:WRuZFuH20.net
- 冗談を真に受けてるピュアおじさんいる?25なわけないだろw
おじさん言うてるし!
運営も軽微な不具合じゃなくて盛大な不具合(摩擦ミス)を直せよw
パワドリしか息してないぞ
- 897 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:55:55.13 ID:WhBPZNmh0.net
- いま、そにおじの気配を感じる
- 898 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:58:38.14 ID:KxQ1JEc60.net
- 雨
- 899 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:58:39.86 ID:WRuZFuH20.net
- ハリケーンクレーマーおじさんすげーなw
公式のリプ見てたら似たようなクレーマーばかりいる中で一際目立ってるわw
ホイールの応援パック買ってないくせに星7進化させていない人には補填無しかよ酷すぎるってさ
運営も運営だがクレームの質が異常すぎるw
- 900 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:59:41.17 ID:pOF6Eh+S0.net
- 愛恥よりはマシ
- 901 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:29:06.41 ID:+C5b79wK0.net
- ダウンロードきた
- 902 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:29:47.14 ID:V9eRRPNH0.net
- 次スレおじもきた!
- 903 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:30:44.34 ID:+C5b79wK0.net
- ごめんなさいスレ立てできないんで、どなたかお願いします。
- 904 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:38:03.11 ID:PR0YsoyL0.net
- >>903
じゃあやったるわ
「誰か」だとこういう時に無言で立てるやつおって収集付かなくなる可能性あるから
安価で誰か指名した方がいいよ
前スレでテンプレに入れ忘れた前後異径でスピロス発生するって話入れとくね
径の違いによる加速/最高速重視云々はミニ四駆関係なく一般常識だから書かないけど
- 905 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:40:18.71 ID:OqP3BSSL0.net
- みんな900踏まないようにしてたのに結局建てれないやつが踏むのか
ところでリーク画像はよ
- 906 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:45:32.33 ID:o8IK2o2m0.net
- >>904
いつもありがとう
- 907 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:46:26.96 ID:VUhwscnmM.net
- >>903
タヒネ
- 908 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:47:45.32 ID:5uBhKu3ea.net
- このタイミングでポセイドンがくるということは
リミテッドの第3コースが耐雨仕様になるんだろうなあ
- 909 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:49:56.57 ID:L0nCC9jR0.net
- ポセイドンX(S)ハイドロウェーブ
スーパー1強化シャーシ(ガンメタル)
リヤブレーキステーソフト(黒)
ローラー用11oボールベアリング
- 910 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:49:58.63 ID:PR0YsoyL0.net
- 【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 278周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1606282825/l50
たまたま2連になっただけで立てるの自体はたったの3回目だけどね
- 911 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:51:59.67 ID:KI5SMDR/0.net
- https://i.imgur.com/tmWsANN.jpg
- 912 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:52:56.77 ID:mdImDOhs0.net
- ソフブレの安売り始まったか
- 913 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:53:36.61 ID:O2nMQtf5d.net
- 微妙じゃね?
ハイドロ次第か
- 914 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:53:52.13 ID:4z+zgtvAa.net
- 超速ギヤと同じ頻度で入れてくるパターン入ったか
- 915 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:55:35.77 ID:4z+zgtvAa.net
- グリップ15%UP付きでぶっ込んでくるかもしれない怖さがある
- 916 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:55:44.16 ID:xGr8hU0h0.net
- >>911
再びソフトブレーキが来たか
- 917 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:55:45.34 ID:TZMa8kas0.net
- ゴムローラーブレーキとはなんだったのか
- 918 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:56:00.72 ID:GfJtvPs70.net
- 赤青の3Dメガネ貸してくれ
- 919 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:56:32.30 ID:V9eRRPNH0.net
- 神速フェスとは
- 920 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:58:40.44 ID:o8IK2o2m0.net
- >>910
それでもアプデ後テンプレ改稿してくれたりホンマ気がきいてるわ。サンクスサンクス
- 921 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:00:57.65 ID:WhBPZNmh0.net
- >>911
乙乙
ところで上の栄光の金アバンテは何なんだぜ?
- 922 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:01:18.53 ID:KxQ1JEc60.net
- スーパー1強化シャーシいらねーーーーwww
- 923 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:01:39.55 ID:/z2VqvLAd.net
- 神速の抱き合わせ品ひでーな
アストロガチャの方がマシだな
ハイドロのために引かないといけないんだろうけどさ
- 924 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:03:13.41 ID:KI5SMDR/0.net
- 一部の人だけ楽しめる大会第2弾とかを開いて前回の銀のやつを金バージョンにしてやるの?
水のエフェクトとかもきちんと用意されてるのね
- 925 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:04:35.01 ID:5uBhKu3ea.net
- プロトセイバーEVOが目玉だった神速フェスを忘れてはならない
- 926 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:05:17.88 ID:WhBPZNmh0.net
- ・S1強化シャーシ…最初の方からあるけど使ってる人ほぼなし
・11mmボルベア…9mmでさえ陳腐化したのにその下位互換が神速に入るのか
・ソフブレ…持ってない人には人権だがもうある人には2個目のメリットは少ない
こう考えると、当たりはポセイドン一択
現状は耐水の唯一のボディだが
これ絞られてたら耐水コースは捨てれば良いというやってふんぎりつけやすいな
- 927 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:05:44.16 ID:ZRT0WzBDd.net
- A4帯だとたまにエヴォニキおってほっこりする
- 928 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:05:47.32 ID:Y6qtxdPP0.net
- 金アバンテはSGGPのやつと同じ?
- 929 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:06:46.16 ID:bsScLjgO0.net
- スーパー1強化ガンメタは欲しい
- 930 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:07:51.27 ID:WhBPZNmh0.net
- つうか金アバンテは復刻しちゃだめだよな
前回の覇者にのみ与えられる何かでなきゃならんわけで
- 931 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:08:49.51 ID:KI5SMDR/0.net
- 金メッキは前回の大会決勝進出者のやつだったのか、全く興味なかったから見てなかった
- 932 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:09:43.94 ID:sZ5wnmZ+d.net
- ソフト再販早いな超速ギヤと同じでハズレ枠になるのか
- 933 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:10:15.58 ID:OqP3BSSL0.net
- >>929
いらねーw
- 934 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:10:26.26 ID:0D9YUXpoa.net
- ギアシャも入れてくれ始めた頃にはもう無かった
- 935 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:11:03.39 ID:ZRT0WzBDd.net
- 当たりがない…だと!?
- 936 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:11:03.47 ID:WRuZFuH20.net
- ソフブレの安売りと有り余るローラー
タイヤ摩擦が足りないからパワドリ以外のボディ全滅
耐水ボディもタイヤでどうにでもなりそう
GPのコースコンディションを早速雨にしてきたら評価するわ
今はパワドリか同じ摩擦アップが出るまでは全部ゴミ
- 937 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:11:41.40 ID:WhBPZNmh0.net
- ぶっちゃけ、今回の復刻枠はフッ素コートギアシャフトかと思ってたが違ったな
次がギアシャフトでその次がショートスタビ再復刻ときな
- 938 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:11:51.46 ID:OqP3BSSL0.net
- 当たりが2%だけか、、
今回はスルーだな、、
- 939 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:13:01.46 ID:nqkQUm04d.net
- ソフトは星7用に2つ要るだろ
- 940 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:13:09.11 ID:sZ5wnmZ+d.net
- ワンウェイにギヤ精密入るの?
また作り直しですか運営さんしかも星7にしてないと補填もなしと
- 941 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:13:55.66 ID:KI5SMDR/0.net
- >>936
水面の波紋とスプラッシュしてる感じのファイル用意されてるし来るんじゃないかな
- 942 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:15:34.48 ID:WhBPZNmh0.net
- >>939
それも議論を呼ぶところ
紅い閃光+ブレーキUP+他の何か
こういう構成でソフブレ使うケースはあると思うが
さらにそこへ星7強化ソフブレでブレーキ効かさなきゃなコースって
難易度高すぎて成立しねーんじゃねえかな
- 943 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:16:54.05 ID:KI5SMDR/0.net
- ソフブレは軽量と耐久と星7ブレーキ有の3個いるから欲しいけど色違い素材集めるのキツイ
- 944 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:19:07.24 ID:A8bheuRf0.net
- 軽微な不具合(重大な不具合)
- 945 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:20:49.15 ID:WhBPZNmh0.net
- http://imepic.jp/20201021/595870
http://imepic.jp/20201021/595860
http://imepic.jp/20201021/595880
http://imepic.jp/20201021/595871
http://imepic.jp/20201021/595881
- 946 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:21:01.40 ID:WhBPZNmh0.net
- これが1ヶ月前か
- 947 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:21:13.69 ID:+C5b79wK0.net
- >>910
ありがとうございます!
- 948 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:21:45.96 ID:nqkQUm04d.net
- >>942
ブレーキが効けば効くほどスピード、パワー盛れてテクニカルコースでタイムが出るのは閃光で実証済み
- 949 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:28:33.51 ID:5fAXXfnY0.net
- なぜ11mmベアリング?
何もいらない
- 950 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:28:46.29 ID:/z2VqvLAd.net
- >>948
ブレーキ効かせればいいってもんでもない
ショートスロープコースじゃブレーキボディ+ソフブレでブレーキ性能過剰だったしアプデでブレーキ効きやすくなってるしな
- 951 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:31:31.38 ID:WhBPZNmh0.net
- まぁ上位狙うならソフブレも複数ストックいるかもだけど
ブレボを2、3台作って刻めるようにして対応する人の方が多そうな気がするな
- 952 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:32:50.61 ID:uDwU4Ycv0.net
- 雨だとディオスパーダ最強のロマンがあるよね
- 953 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:33:32.71 ID:PR0YsoyL0.net
- 11mm、リアルだと重くて回らなくてサイズも微妙ででしょーもなパーツでしかないけど
どういうステ設定されるかまだわからんからな
13mmより耐久(ステに見えない奴)が高い可能性とかあるし、13mmよりは軽いだろうし
- 954 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:34:10.77 ID:Y6qtxdPP0.net
- 11ミリは前あったやつ
- 955 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:34:31.00 ID:d0UjzGYkr.net
- >>953
11mmもうでてるだろ。
- 956 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:35:34.14 ID:L0nCC9jR0.net
- >>953
11ミリ一回出てるよ耐久は9ミリと同じくらいだったよ
- 957 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:36:36.35 ID:KxQ1JEc60.net
- >>953
隠しステありで
13mm>19mm>17mm>9mm>11mm だっけ?
- 958 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:36:41.75 ID:IzNhkPlH0.net
- シャーシと11ミリがなぁ…
ギアシャ早く再販してくれよ
- 959 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:39:30.18 ID:PR0YsoyL0.net
- うわマジか恥ずっ
ガシャ回さなさすぎ+空気すぎて完全に忘れてたわ
そうなると本気で誰も何も欲しがる物無いじゃん
S1もスラストキツすぎて今のところ対人で使うとこほぼ無いし強化とか関係ないな
- 960 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:39:35.84 ID:/z2VqvLAd.net
- 11mmは17mmに対して表示上の耐久だけ上回ってるが実際は全てにおいて負けてる
星3に落としとけ
- 961 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:39:49.85 ID:WhBPZNmh0.net
- >>957
スタミナ耐久の話だよね?
俺は13BB>19エアロ=19アルミ=17アルミ>>9BB=11BB>7BB
くらいに思っていた
- 962 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:40:25.25 ID:Oa+VlkCq0.net
- >>952
あの雄叫びは泣いた
- 963 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:40:27.38 ID:Mxrb0SBkd.net
- 9oより雑魚とはたまげたなぁ
- 964 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:45:51.72 ID:zAevyBfTd.net
- 13より19_の方が良いのかなって他のレーサーのマシン見てると時折錯覚してしまう
出荷数の差なんだろうけど
- 965 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:47:56.44 ID:fN7qSAkx0.net
- >>964
耐久だけ見れば13mmだけど、
耐久削られた結果オバスピで飛ぶくらいの速度域だとコーナー安定分で19mm使った方がいいとかじゃなかったっけ?
- 966 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:58:04.55 ID:PR0YsoyL0.net
- 11mm再販だからっていうわけじゃないけど、よく考えると業績がアレでサ終とかより
パーツのネタ切れで2年フルでは持たないんじゃないかと思い始めた
最近のパーツに追いついちゃったらマジでカラバリばっかになりそうだけど
- 967 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:05:52.55 ID:WBZA7wml0.net
- 11mmは前回2個手に入れたけど結局まともに使ってないからこれ以上要らないせめて耐水スキルでも付けてくれハイドロウェーブは耐水は入ってるとして複合スキルやタイヤ摩擦次第で結局他のユニークの方が速い可能性もあるんだよな
- 968 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:10:12.61 ID:Svs1uPVi0.net
- 軽量〇〇とか強化〇〇とか架空のパーツでいくらでも出せるだろ
- 969 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:10:55.48 ID:WRuZFuH20.net
- 安心しろ
まだパーツごとの属性コンボが実装されていない
StやCoみたいな赤とか青の記号があるだろあれが何の意味もなく付けられてるわけじゃないからな
伝承の次なる秘策
属性コンボだ!!だ!だ!だ!だ!だ!だ!だ!
- 970 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:13:22.71 ID:ktMDocUX0.net
- 16時過ぎたのにメンテ終わってないやんけ!!
- 971 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:14:12.71 ID:VlW/Kviw0.net
- >>970
今日は18時まで
- 972 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:17:19.26 ID:8WAXChYrC.net
- ベアリング系ローラーは錆びるから雨で減速するぞ
- 973 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:17:53.81 ID:WhBPZNmh0.net
- 今日のメンテはいつになく長いな…
ワンウェイ改造の件の影響とみていいのか
- 974 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:23:01.18 ID:zdqIbfyba.net
- じゃあ肉抜きしたところも浸水漏電するからデメリットになるのファイターマグナム死ぬの
- 975 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:23:19.98 ID:ktMDocUX0.net
- >>971
ありがと💋
肉抜きしたら耐水下がるとか無いかな
無いか
- 976 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:24:25.70 ID:mdImDOhs0.net
- 軽いと浮くから遅くすればファイター殺せるな!
- 977 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:25:35.62 ID:p7EKsVs/M.net
- >>973
メンテ兼アップデートだと大体18時(予定)じゃね
個人的には開始時間の方が重要だわ
- 978 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:32:30.24 ID:KxQ1JEc60.net
- 単にオフロードみたいに水辺コースがあるだけだと思うw
- 979 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:36:31.75 ID:WhBPZNmh0.net
- 耐風からもう少し時間空けてほしかったな
- 980 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:37:06.13 ID:WRuZFuH20.net
- コースコンディション評価がABCと悪くなるほど耐水やパワーが必要で全面に影響が出る方が面白い
芝ダートのように1セクションだけのようなスキル分けされてるだけだとつまらんな
- 981 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:38:55.64 ID:2sROddE5M.net
- オフロード、風、水と来たら次は火か?
そうなるとネオトライダガー1択やんけ
- 982 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:39:08.07 ID:TZMa8kas0.net
- メンテ6時までかよ
- 983 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:39:50.36 ID:Mxrb0SBkd.net
- おメンテ16時までと勘違いしてて18時とか聞いてねえぞ!!
- 984 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:40:25.13 ID:2sROddE5M.net
- それか雷でProのライキリ登場か
- 985 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:40:27.22 ID:MHzOKof+0.net
- 耐水が来るならこれから耐熱耐雷耐氷耐錆耐闇が来るな
- 986 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:41:21.70 ID:8WAXChYrC.net
- 雪もあるか?もはや別ゲーになるが針もあるか?
- 987 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:41:52.59 ID:QuGDFGqX0.net
- クラス毎に定員決めたほうがいいんじゃね?張り合い出るし
Jリーグみたいな入れ替え制を希望する
- 988 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:41:58.26 ID:8WAXChYrC.net
- >>985
闇ってなんやwww
- 989 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:43:35.76 ID:TZMa8kas0.net
- ガラスコースとかどうよ
- 990 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:43:45.74 ID:zdqIbfyba.net
- 耐泥最強のジャミンRGかな
- 991 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:43:51.08 ID:p7EKsVs/M.net
- >>985
耐酸、耐紫外線もあるぞ
- 992 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:46:13.11 ID:Z1Ds0bBc0.net
- バトルレースが開催される日も近いな
- 993 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:46:47.78 ID:WxmUBX3va.net
- 雨や雪降ったら普通は屋外大会は中止
ショートの可能性あるから水四駆すら田宮はお墨付きも推奨もしていない
- 994 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:48:39.07 ID:WBZA7wml0.net
- >>988
LEDが人権に!?
- 995 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:48:53.76 ID:TZMa8kas0.net
- つまり水はねて隣のマシンをショートカットさせたもん勝ちか
- 996 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:49:21.99 ID:TZMa8kas0.net
- ショートカットじゃなくてショート
予測変換ぇ
- 997 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:49:25.15 ID:8WAXChYrC.net
- 延々と持ち物検査グランプリできてお前ら楽しみ増えて良かったなwwww
- 998 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:49:36.32 ID:WhBPZNmh0.net
- 耐呪のスキルも…ってそれはガシャで実装されてるか
- 999 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:51:16.42 ID:NuvC+ND8d.net
- 床が鏡になってて走行中のマシンのシャーシちゃん底面が丸見えとかそういう恥ずかしいコースがいいな
- 1000 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:51:26.69 ID:9JezPp/Ir.net
- 無重力仕様も近い
- 1001 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:53:09.44 ID:37bykIzQa.net
- まぁな
- 1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1002
220 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200