2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ベセスダ】エルダースクロールズ:ブレイズPart1【復活 12/22リリース】

1 :名無しですよ、名無し!:2020/12/03(木) 19:58:38.59 ID:33NorWyqM.net
https://www.playbladesasia.com/web1/JP/home/

まさかの再リリース草

464 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 20:28:04.06 ID:ZRLw/l/h0XMAS.net
>>450
クエストの詳細見たら推奨レベルも書いてあるから
参照してみてね。

初心者向けのアドバイスとしたら
・レベル10で取れる高級鍛冶スキルは必須。
・報酬の宝箱は開けずに持っておいた方がいいかも…
 (レベルに合わせて中身が変わるのか変わらないのか未確定)
・ギルド入って素材集めするといい
・銅は大切に

まずはこれくらい

465 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 20:28:09.17 ID:uFYsPH99SXMAS.net
エンチャントで洗礼オーク揃えたらくそ楽になったけど金とオリハルコン無くなってオワタ

466 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 20:45:05.85 ID:O+62WnHeSXMAS.net
ストーリーで出会うエンシェントドラゴン勝ったやつおるか?為す術もなくブレスで燃えるんだけど

467 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 20:50:08.21 ID:OB3U/YrySXMAS.net
>>466
Lvいくつぐらいのクエスト?

468 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 21:07:34.44 ID:O+62WnHeSXMAS.net
>>467
19〜20ら辺。妖術の王だかなんだか封印する方法をドラゴンに聞きに行ったら実力見せろ的なので戦わされるやつ

469 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 21:12:00.43 ID:8S0bDVwsMXMAS.net
>>468
重武器スキルあげるバフついた装備と毒両手斧は?
大体一撃なんだが

470 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 21:19:32.52 ID:O+62WnHeSXMAS.net
耐火ポーションと冷毒と回復がぶ飲みでごり押せたわ やっと進める

471 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 21:22:53.07 ID:8S0bDVwsMXMAS.net
レベル60くらいまでクエストあるんだよなこれ
20で難しいんじゃ先辛そう

472 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 21:33:49.96 ID:HZb715TH0XMAS.net
これギルメンの街に行って買い物が出来るのか
安く売ってくんねかなーw

473 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 21:39:52.56 ID:/L0N2GlJMXMAS.net
銅は工房レベ3?
もう全然出ないンダが

474 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 21:46:38.83 ID:Yo7XEp6y0XMAS.net
攻撃系のアビリティでおすすめあるかい?

475 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 22:29:21.42 ID:+U2j9IjN0XMAS.net
なんで鍛冶を専門にやってるおっさんより俺らのほうがいいもの作れるんだろうな

476 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 23:12:58.64 ID:DEs/zWdsSXMAS.net
髑髏と推奨レベルどっちを当てにしたらいいんだろ
髑髏は3なのに推奨レベルは自分より上と髑髏maxなのに推奨レベルは下ってどっちを受けるべき?
あとこれキャラは一回作ったら消せないのね

477 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 23:28:24.43 ID:o95VRGkQ0XMAS.net
工房のレベルを上げる銅がない
服を買いに行く服がない状態

478 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 23:29:52.37 ID:HZb715TH0XMAS.net
銅ってどこで掘れるん?
素材回収はいいんだがどこで取れるかが分からんのがモヤモヤする

479 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 23:53:17.14 ID:+U2j9IjN0XMAS.net
https://i.imgur.com/GGSq1jd.png
お前どれだけ俺と戦いたいんだよ……

>>478
さっき秘密内部の宝箱から6つ出てきたわ

480 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 00:22:27.84 ID:+zQC3tsxM.net
このゲーム消してもスマホ本体に情報勝手に送ったりするようなヤバい何か残るの?

481 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 00:50:53.18 ID:N3PqlbFk0.net
>>479
コネでラインだからすげー繋がりたそうだし

482 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 01:07:40.56 ID:2lOB7jQsS.net
>>468
ちょうど妖術王倒しにイクゾーってところを放置してたがまさか先にドラゴンと戦うことになるのか

>>469
片手連撃&盾系でずっとやってるがやっぱパワアタ両手系良い感じなのか
パワアタ全然振って無いから悩むわ

483 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 01:46:16.62 ID:p7Qg7V7vM.net
>>480
悪い事は言わないから捨て端末にした方がいいよ

>>482
一撃だからね
バフ付きの装備をつけてるけども
強化エンチャントで一撃
ただ、ブレイズは重武器の一撃放つ前に必ず向こうから一撃来るからね毎回…
防御は上げないとジリ貧になる
回避系スキルでもバッチリ

484 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 02:04:55.47 ID:TMsTnwYIS.net
>>483
なるほど
一撃は魅力的だなあ
でも深淵なんか進める時にきつそうではある
まあ今のスタイル詰まったらやってみるか

485 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 02:14:10.05 ID:a6eKoxmmM.net
>>484
色々試したら面白いよね
ただ魔法はどうやっても強くならない
アプデ控えてるのかな

ブレイズの戦闘はやればやるほど面白いね

486 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 06:23:15.60 ID:2+y6pHzi0.net
装備ちょっと良くなったら難易度5のクエが一つ4になった
要するに装備込みのステと比較してるんだね

487 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 07:17:00.52 ID:gO+gZUP50.net
なんかPCのエミュレータで遊べるらしいからスマホに入れないでエミュでやろかな

488 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 07:25:44.08 ID:H5j4O+Uv0.net
>>483
普段使ってないipadにしたけど
メイン使いのスマホと同期してるの忘れてた
初期化した方がいいかな?

489 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:16:01.27 ID:ztmh5ME+0.net
これ縦持ちと横持ちどっちもいけるんだな
どっちのほうがやりやすい?

490 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:29:54.02 ID:5pq1+fCkM.net
>>488
アップルアカウントのパス変位はしてもいいと思うぞ
iTunesでメインにブレイズ入ったら…
初期化しても問題なければした方がいいね

491 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:43:02.54 ID:5pq1+fCkM.net
クエスト離脱して秘密をもう一回取ろうとしたらサルモールの罠でなかったわ
よく出来てるこのゲーム

492 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:09:12.93 ID:2+y6pHzi0.net
狩猟:狂人とかいうサブクエで秘密の場所1つあるはずなんだが見つからんかった・・・バグかなぁ

493 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:31:01.69 ID:YKSh9t3xM.net
これさー
そんなに面白いかな…
スカイリムは好きだけどこれはなんか違う感じがしてる
でもここのみんなは楽しそう…

494 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:34:54.64 ID:H5j4O+Uv0.net
>>490
やっぱり危ないか
とりあえずパスワード変えるわ
ありがとう

495 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:08:08.86 ID:0B99mVmaS.net
言っておくがスカイリムとは全然違うからな
TESの世界観を取り入れただけの古典的ダンジョンRPGって認識でないと楽しめないと思うぞw

496 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:30:26.72 ID:yDwTLDzUS.net
盆栽ダンジョンハクスラゲームだね
オブリビオンやスカイリムのような自由度は無いが理不尽な襲撃やNPCの失踪に怯えなくて済むから自分のペースでじっくり取り組める点は良い

497 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:34:33.01 ID:jJWrXQq50.net
>>493
スカイリムというかTES好きなら多少楽しめる程度

498 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:39:43.12 ID:GivT57lbM.net
レジェやエルダー箱拾ってもLEVEL50までは開かない方がいいらしいな

499 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:51:53.50 ID:QvT7LPpeS.net
防具とかの主要エンチャント15パーセント強化ってこれどういう意味だ??元からついてる耐性スキルとかの効果がそのままあっぷするのか?しかもこれ重複すんのかね

受けたダメージで回復するスキルも重複すんのか知りたいわこれ

500 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:59:18.16 ID:w3AWCua80.net
メインのクエが進むと途端に色々クエや仕事が増えるな

501 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 13:05:56.43 ID:NCMLf7Wx0.net
>>498
それもう開けてしまったから、今は木の箱、銀の箱、金の箱貯めてる

502 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 13:37:19.76 ID:lJsPxgA/S.net
クモのノーモーション貫通パワアタ恐すぎる

503 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 13:41:27.68 ID:odR4jV9i0.net
クモは弱いときは炎反撃盾を構えているだけで自滅するのにな
強いやつは夢に出てきそうなほど痛い

504 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 13:41:32.64 ID:0B99mVmaS.net
もしかしてだけど、鍛冶屋って人によって強化レア度変わる?

505 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 13:58:40.33 ID:6YSEzL8nS.net
特殊能力のセットボーナスって4カ所に装備しとけば効果があるのか?
スカイリム準拠だった場合同一カテゴリーの装備で揃えないとダメだったような…

506 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 14:02:47.75 ID:yDwTLDzUS.net
特殊能力のヒールウェイブ取ったら凄い楽になった。体力保持具合良くなるし小型モンスターが完全回復タイムになる。中級アクセエンチャントの体力関連も合わせて今までと全然違うわw

507 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 14:02:49.10 ID:lJsPxgA/S.net
>>504
どういうこと?

>>505
同一じゃないとダメだな

508 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 14:08:36.21 ID:6YSEzL8nS.net
>>507
ありがとうやっぱそうか
ガバ翻訳は楽しめるけどスキル説明はしっかりして欲しいな

509 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 14:15:48.15 ID:lJsPxgA/S.net
>>506
丁度ヒールウェイヴ取るか氷の鎧取るかで迷ってるけど
氷の鎧も即時発動っぽいし気になる
スタミナ常に不足してるしなあ

>>508
結局同一で揃えることになるだろうし必須ではあると思うけどな

510 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 14:25:57.50 ID:rn0rl2dXM.net
本国だとアプデ結構あるけど、これされると思う?

511 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 14:55:43.46 ID:GivT57lbM.net
うおおお!からのうーんこの
https://i.imgur.com/3BHfr57.jpg

512 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 14:57:30.75 ID:QvT7LPpeS.net
>>511
売って金

513 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 15:10:45.75 ID:yDwTLDzUS.net
今の段階のレジェンドなんてゴミや

514 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 15:21:08.53 ID:2gUCapLmS.net
これ全属性耐性の防具揃えた方がいいな
雷雨喰らったけどこういう呼び出された一定時間勝手に攻撃みたいなの他の攻撃と合わせて防ぐのとかキツすぎる

515 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 15:27:48.06 ID:NWwWsCBW0.net
鋼鉄と銀装備のダクソ感結構好き

516 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 16:14:02.82 ID:rn0rl2dXM.net
翻訳がちょっとあやしい

517 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 16:39:57.31 ID:QvT7LPpeS.net
碧水晶防具使ってるやついたら使用感たのむ
これエンチャントしたら壊れ?

518 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 17:05:04.40 ID:vPCWvNTRS.net
このゲームは最終的には黒檀になるんだろ

519 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 19:33:42.00 ID:rn0rl2dXM.net
最終的にはエンシェントセットだからどうなんだろ

520 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 20:32:41.17 ID:cLnuR0rJS.net
氷結の鎧暫く使ってみたけどなかなか良い
あくまでも事故防止で被ダメ抑える程度ではあるけれど安心感は出るな

521 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 21:51:14.64 ID:yDwTLDzUS.net
レベル24くらいまでいってヴァーラ石を取り戻すクエストだけになっちゃったんだけど、推奨36とか言われて死んだ

仕事は小金しか入らねえ割に修理費も嵩むしレベルも中々上がらんし装備も更新できない街も作れないでここでしばらく足踏みだ

522 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 21:51:27.85 ID:rn0rl2dXM.net
スレギルド滑り込んで正解だった
これギルド入らなかったり間違えたら進まなくね
薬なしでやらないとだめでしょ
意地悪だね

523 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 21:55:22.40 ID:rn0rl2dXM.net
>>521
外人の動画見るとそこら辺で一度リセットしてる
なんかさいつよビルドへポイントが届くとか何とか言ってやり直してるが肝心な所が写ってないわ😥

524 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:04:23.06 ID:cLnuR0rJS.net
レベル上がらないと欲しい材料出て来ないから結局レベル上げするしかないな

525 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:28:30.41 ID:n21L/CJM0.net
>>521
レベルの低い素材で装備作れば修理費も安くなるんでね?
仕事用とクエスト用わけてみるとか…

526 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:37:38.90 ID:yDwTLDzUS.net
reddit漁って見つけたのは

(マジカ)吸収-元素耐性-シールド
(アビリティ)アドレナリン回避、連続刺突
かな?

他にも色々コツあったでちょっと1回やり直すわ…

527 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:40:40.58 ID:odR4jV9i0.net
リビルドのコストが高すぎるんだよなあ
最初の一回くらいは無料でリセットさせてくれてもいいと思うんだけど

528 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 00:00:17.17 ID:3s92bi/s0.net
たしかにこれは買い切りにしてほしいゲームだった

529 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 00:01:34.71 ID:HfFsh4ozS.net
師匠生き残った人いる?
色々選択肢あったからやっぱ分岐するんだろうか

530 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 01:52:00.04 ID:GWDocv2k0.net
サブクエで途中に村があるとこで決まって秘密の場所が見つけられない・・・
見つけた人おったら教えてほしい

531 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 02:47:50.52 ID:ZpAnvttz0.net
森だな
髑髏レバー以外のパターンは多分無いで
いくらゆっくり歩き回っても光るやつ見付けられん
あるならスクショ撮って見せて欲しいわ

532 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:50:02.41 ID:DoRiWgfSS.net
>>530
壁沿いあるやろ?
なんて言うんだろ…木でできた壁なんだけどレバーが壁沿いにあってドアが開く仕組みになってるよ

533 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 05:07:20.46 ID:GWDocv2k0.net
まじか!
次行ったら探してみる、ありがとう

534 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 07:09:55.06 ID:EU5/izsNM.net
後からやってもいい
斬新なゲームだった

535 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 08:34:33.46 ID:noeRXFUy0.net
これは長時間はやれないなぁ、、何故かめちゃ疲れちゃう

536 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 09:10:56.94 ID:e3r3Tq9i0.net
課金アイテムは氷心が1番お得なのかな
それでもあんまりお得感無いけど

537 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:05:11.42 ID:cPKdKooAS.net
FBの時間決めてくんねえかな
インするタイミングがないわ

538 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:04:17.50 ID:xnvbUPmlM.net
すまんな
わいはアンスコするわ
バランス悪いとかのレベルじゃなく楽しく遊ばせる気がない
グラが違ってたらやらないだろおまえらも
じゃあな

539 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:48:35.63 ID:EL4GKariM.net
お子ちゃまはできないよこれ

540 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:39:29.24 ID:GWDocv2k0.net
石使わずに皮セット+鋼鉄グレソでやっててしばらく辛かったけど
全部強化してセット装備スキル入れて、あと種族選択ミスってた(重武器なのにインペリアルにしてた)のをノルドに変えたりしてたら
だいぶ楽になった

適当にやってたら詰むのはあるかもしれん

541 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:49:02.58 ID:IBAOtYLb0.net
このゲーム頑張った先に何があるの?

542 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:56:57.46 ID:uMUFuJJD0.net
>>541
自己満足に決まってるだろ

543 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:27:25.68 ID:nDMaJxSoM.net
ハクスラだから最終的に自分を強化するためにひたすらレアドロレアエンチャントガチャ

544 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:31:18.19 ID:ldp68b7zS.net
このゲームってエルダーやらレジェやら課金しなくても手にはいったりします?

545 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:32:29.03 ID:iYLuclo2S.net
アプリ消してもデータ消えなくね?
ログアウトしてもデータ消えないしどうなってるの?これ

546 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:33:16.91 ID:O6mrvksoS.net
ザーシーが良い解説を見つけた!あなたにも読ませてあげます!(古い記事だけど今もほぼ通用するとreddit内で投稿者のコメント有った気がする)

https://www.reddit.com/r/ElderScrollsBlades/comments/g6scf9/gameplay_educational_gaps_tips_for_leveling_from/

547 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:40:02.35 ID:dwbOLLWJ0.net
>>545
アプリのデータをメールやSNSと紐付けしてるんでしょ。

548 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:49:32.17 ID:MzA5HpYs0.net
>>544
そんなのはゴロゴロ手に入るけど目的のものが手に入るかどうかは別
結局自分で素材集めてエンチャントする事になる

549 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:05:12.61 ID:Z6FCjz2XS.net
セット5つ程度じゃ全然足らん

550 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:10:56.51 ID:I+LBiHvPS.net
レベル10くらいだけど今のところ面白いわ

551 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:12:56.34 ID:Tq5VUHhnM.net
>>546
やードラゴンボーンとか書いてあるw

552 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:26:02.80 ID:Tq5VUHhnM.net
ありがとうサーシー
君の毛並みのように美しい文献であった
しかし、中盤にあるマジカとスタミナを均一にしようというのは威厳のあるジョークだ

553 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:15:22.87 ID:amRdRIJw0.net
魔法に未来はあるのかえ

554 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:16:33.79 ID:D7DHWHdw0.net
回復ないから何もできん
詰んだ

555 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:39:24.06 ID:ZDZanpct0.net
イベントクエストってあるの?
海外版のレビューサイトで見たけど日本語版にはないのかな

556 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:40:09.60 ID:k+qiCFZtS.net
>>553
無い
吸収デフォでシールド 氷鎧 属耐この3つから2つチョイスすればもういらん
ウィスプとかだるいからそういう時しか使わないかな

557 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:44:05.54 ID:Z6FCjz2XS.net
最終的には武器で攻撃するより魔法で焼く方が早くなるみたいだけどそこに辿り着くまでは物理だろうな

558 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:45:33.31 ID:k+qiCFZtS.net
つかこの攻略記事英語だけど日本語にしてみれないのか?

559 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:25:11.23 ID:amRdRIJw0.net
>>556
マジカ全振りだからオワタ

560 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:37:46.61 ID:e3r3Tq9i0.net
通信エラー
タムリエルに戻れません

なにこれ

561 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:53:35.20 ID:Tq5VUHhnM.net
心で戻れ

562 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:58:17.62 ID:dcnL/73fS.net
スプリガンを倒す森ステージのサブクエの隠し場所がどうしても分からないんですがどこにあるか誰か教えてください

563 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:03:12.62 ID:Mvt2FD3pS.net
>>560
自分もなった
クマ討伐依頼の秘密見付けた時
タスキルしたらそこから始められた

564 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:01:08.21 ID:nDMaJxSoM.net
このゲームホント耐性ゲーだな
全属性耐性初級揃えるたげでも全然楽

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200