2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ベセスダ】エルダースクロールズ:ブレイズPart1【復活 12/22リリース】

601 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:31:11.36 ID:LBMu3r8BS.net
>>600
作ったぞ
取引所#0443

602 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:32:36.91 ID:yDaZBGqbS.net
>>576
スルメゲーだね

603 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:34:47.23 ID:yDaZBGqbS.net
そういや仕事でエルダーでるんだね
初めてでたよ

604 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:49:02.01 ID:LX6LhDEf0.net
Lv30なんだけど元素攻撃キツすぎる
魔法に一切振ってない反動が来てる

605 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 18:04:12.81 ID:ylCYoRUs0.net
マーハクとかいうやつが鍛冶屋の前にずーっといすわってるけど、こいつなんなの
人の顔みて最悪だとかいってくるし、すげーじゃま

606 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 18:05:50.18 ID:Ta92Hb6kS.net
>>599
序盤は強化してたけどそのうち強化してる間に次の素材の武器とかゲットできるようになってからやってない
製作とエンチャントはするけど
それにレベル上がって次素材が開放されるタイミングで溜め込んだ金箱一気に開ければ最新や一つ前素材の武器、その強化品なんか出てきて装備楽に更新できたりできるし
ただその代わりなるべく弱点にあわせるために素材バラバラ8本ぐらい常に武器持ち歩いて使い分けているけれど

607 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 18:06:34.05 ID:fjFwzO2O0.net
黒檀って課金で買わなくても出るんだな
出たわ

608 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 18:08:07.86 ID:Ta92Hb6kS.net
>>607
秘宝まじか!何気に初報告じゃないか?おめ!
ちなみにどの箱から出た?

609 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 18:25:14.52 ID:fjFwzO2O0.net
>>608
任務で貰えるエルダーの箱

610 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 18:28:17.25 ID:Ta92Hb6kS.net
>>609
てことは1%を引いたって事か

611 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 19:16:15.03 ID:qNqNHOe20.net
PC操作大体慣れた
ギルド入りたいからレベル上げなきゃ

612 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 19:18:34.81 ID:vKAHpLTDM.net
マーハクブレイズ

613 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 19:49:15.18 ID:sS+5CjA70.net
やたら落ちるのとチャットが古い順で新しいの見れないの何とかして欲しいな

614 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:51:45.32 ID:qNqNHOe20.net
>>601
発見しました
説明文はLv15以上のプレイヤー募集中と解釈してよいですか?

615 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 21:47:08.78 ID:a81SyzXDS.net
ちょっと動作に疑問あってモニタリングしてたんだけどこのアプリの起動中にカメラとマイクが起動してる
規則性は無いから手動だと思われるんだけどこれってブライブがカメラ起動してるって事でいい?

616 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 21:58:35.62 ID:yDaZBGqbS.net
この攻撃復元するスキル強すぎね?

617 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 21:59:10.26 ID:lJ1VEbCZ0.net
>>614
便乗して入らせて頂いた

618 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 21:59:24.87 ID:a81SyzXDS.net
このサイズのアプリにしてはアセット読み込み遅いし、カクつきをもう少し見てみる

619 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 22:20:09.85 ID:LBMu3r8BS.net
>>614
それであってるよ
15ならすぐ上がるだろうしそこに設定した

620 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 00:39:59.53 ID:yIW91LzE0.net
しかし既に全身デイドラ装備の人がいるけどそんなに生き急いでやる事なくなるんじゃね?と言う余計な心配をしてしまう

621 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 00:49:29.50 ID:wH88b33i0.net
レベル上げずにゲームしてたけど
素直に上げながらプレイした方が楽だと
自分の中では結論が出たよorz

622 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 00:51:46.69 ID:vD9RnCEY0.net
>>619
了解です
今日開始して8まで来たけれど、加入間に合うといいなあ

623 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 01:50:46.46 ID:KZo+wo6fS.net
>>601
亀ですまぬがまさかすぐ作ってくれていたとは…
ありがとう!加入させていただく

624 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 05:13:20.70 ID:0ealGf+L0.net
もうストアでDLすらされてなくて笑うわ

625 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 07:29:59.90 ID:ET28GFP30.net
なんか最近サブクエで秘密の部屋のあるマップが出ない・・・もしかして宝箱貯め込んでたら出なくなるとか??

626 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 08:25:21.34 ID:egXGcZEJM.net
>>625
あるかもしれん
宝箱がないクエもあった

627 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 08:53:30.71 ID:ET28GFP30.net
一応参考までに、Lvは22、宝箱はゴールド12 銀14 木24くらいだった

628 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:16:13.08 ID:ET28GFP30.net
銀11, 木13まで減らした途端に既に出てたサブクエで秘密の部屋出た(ゴールドは開けてない、ちな部屋にあったのはゴールド宝箱)
気のせいかもしれんけど、この仮説が合ってるとしたら宝箱の総数は気にした方がいいかも?

629 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:28:46.96 ID:2F+f012XM.net
開ける時が来るからねその内
開けないと進まないから町が

630 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:29:45.16 ID:ccGGitRtS.net
>>628
関係ない
宝箱保存してないでも8〜9回でないときもある
温存しようがしようが自由
ただし取っとく意味は皆無だけどね
50までの道のりで資金とか装備面で早く楽に進めてダンジョン秘宝とかで箱狙った方が結果的に効率いい

631 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:23:42.62 ID:eSPBg2NfMNIKU.net
という中華の意見でした

632 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:23:54.73 ID:eSPBg2NfMNIKU.net
シェイシェイ

633 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:41:07.96 ID:bDvOFJcHSNIKU.net
30Lvだけどストーリー終わったらこのあとなんもなし?

634 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:48:51.66 ID:+pq+mdI4MNIKU.net
そんなレベルじゃ終わらないでしょw

635 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:25:58.41 ID:bDvOFJcHSNIKU.net
>>634
リッチ討伐で終わりっぽかったけど続きあるんかな

636 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:50:51.94 ID:QTsrMqxrSNIKU.net
Lv60まであるって誰か言ってなかったっけ
急に47とかになって止まってる

637 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:55:20.90 ID:kNdaDrJGSNIKU.net
リッチ編終わったけど別ラインのクエストは続いてるって感じだね

638 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 16:36:04.09 ID:yOesoVXk0NIKU.net
皆装備を更新してる?なんか修理代が嵩んで詰みそうで怖い

639 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 16:51:16.36 ID:S8PNApPGSNIKU.net
セットボーナス取ってるし上位素材が使えるようになったら一式新調してるわ

640 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 21:05:21.50 ID:prHTXiFLSNIKU.net
詰んだかも
依頼がドクロマーク5ばかりになった
町の人を救いだせをピンポイントで待つしかないかも

641 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 21:08:05.32 ID:XgQCxkRG0NIKU.net
仕事受けて直ぐ撤退繰り返して今の消したのが早い

642 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 21:19:48.89 ID:vD9RnCEY0NIKU.net
>>641
その手があったか
横からだけどありがとう

643 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 21:25:27.48 ID:prHTXiFLSNIKU.net
>>642
そんな方法があったのか
ありがとう、光が見えた

644 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 21:32:30.31 ID:yIW91LzE0NIKU.net
適正な装備をしているかで��の数が変わるね
まぁ受けるまで何が適正か分からんからナニだけど

645 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 22:37:35.19 ID:A0w/Uk6wSNIKU.net
主人公「お前の血で顔に化粧してやろう!」
敵「確かに!」

エキサイト翻訳かな?

646 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 22:55:48.59 ID:bDvOFJcHSNIKU.net
深淵のリッチがうざすぎる
あいつだけパラメータバグってないか

647 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 23:00:16.03 ID:THCKDIXEMNIKU.net
>>645
TES初めてかな?
その乱文も一つのミリキなんだよw

648 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 23:07:15.01 ID:GWkSK5U6SNIKU.net
>>646
あのリッチボスそのまんまって感じできついわ
ドラゴンも普通にうぜぇ

649 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 23:19:31.84 ID:bDvOFJcHSNIKU.net
>>648
x5とかx6でのドラゴンはもう諦めてる倒せんよあんなの
レベル差ボーナスがキツすぎる
この辺りでのトロール リッチ ドラゴンは無理
金箱2個目から先取れた人いるのかな

650 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 23:22:26.81 ID:GWkSK5U6SNIKU.net
>>649
そもそも金箱2個目にたどり着いた事ないわ
てか次はエルダーかと思ってたのにずっと金箱続く感じか

651 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 23:29:09.78 ID:kNdaDrJGSNIKU.net
深淵は149Fまであるみたいだな

652 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 07:13:01.89 ID:vAy5DkNl0.net
キャラ消したり変更は不可ですか?

653 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 07:29:58.68 ID:U+uEv4juM.net
不可ですね

654 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 07:31:16.22 ID:U+uEv4juM.net
あー種族再選択は中で石使うけど出来ます
ゴーラシュという1人プレイヤーにしか見えてない人がいるのでその人から

655 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 07:51:59.67 ID:bEtuOqr60.net
>>652
iPhoneだったらコンテンツと設定を消去でゲストほうだけ消せたはず

656 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 08:15:46.15 ID:vAy5DkNl0.net
了解しました!ありがとうございます

657 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 10:17:27.47 ID:8OgC9j+qS.net
反響する武器は再生回避と集中回避両方セットしたら使い易くて良い感じだ

658 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:55:18.33 ID:4EBYRL/z0.net
反響する武器あんまりだった
マジカが元素耐性張り替えに使う分が足らなくなる

659 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:10:58.39 ID:xrescoK00.net
成し遂げられる人物って訳ね
気に入ったわ

660 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:55:55.44 ID:L1lsWqn+M.net
レベル100到達で城門が開いてオープンワールドのタムリエル開始するんだなこれ

661 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:35:51.30 ID:Kw4qtThO0.net
マジカダメージの武器って使えんのこれ?
敵が魔法打てなくなるかと思いきやそーでも無い

662 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:46:04.66 ID:23ptdikcS.net
マジカは完成最強で序盤はそうでもないか

663 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:50:34.76 ID:GuFav3gj0.net
マジカダメージ付きの武器で殴りかかったら魔法使いが睨み付けることしかしなかったよ

664 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 17:28:46.01 ID:M6yaVR3Z0.net
レベル35付近でメインクエ途絶えた。終わりなのかな?
リッチ関連、サルモール関連でアラナンドとヘンリックヘブンソードのジジイ殺したら終わり?

665 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 17:42:06.41 ID:4EBYRL/z0.net
>>664
まだ女王系のが残るよ
しかし女王って顔してないよなこいつ

666 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 22:24:32.72 ID:P1gbDaViM.net
萌えキャラってサーシーしかいないね…

667 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 23:23:39.78 ID:m0HtaHLEM.net
ギルドのチャットブッ壊れてんぞ
直せよ早く

668 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 00:24:43.14 ID:4tep+uGzS.net
お嬢様系ドジっ子のアラナンドちゃんがいるぞ

669 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 00:44:54.68 ID:mc0VlXnC0.net
https://i.imgur.com/FRcljIZ.jpg
うーんこの

670 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 00:48:17.98 ID:QBOr6IJ80.net
宇宙を感じてるんだよ

671 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 01:27:39.82 ID:stlj6o05S.net
>>669
そのクエ色々バグってるよな

672 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 01:35:04.29 ID:jH1V+nzTS.net
片手武器でやってるけど両手武器無しでもやっていける?

673 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 05:59:05.34 ID:kS+rewsMM.net
片手のがつえーしょ
ダガーは特に抜きん出てる
アルゴニアンで相手に攻撃させない

674 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 08:17:00.56 ID:hdFhdY940.net
序盤かな、サルモールが来て4つのダンジョン行けるようになったけど、これどこに行くかでストーリー変わったりする?

675 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 10:02:12.19 ID:w+m6bOOIM.net
ストーリーは選択肢で変わる

676 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 10:06:25.50 ID:Cd5/iw3lS.net
町レベル10遠いなこれ
ひたすら家アップグレードよりもリフォームし続けるのが正解?

677 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 10:39:34.15 ID:d8XaGQ0i0.net
ダガー強いのか…
始めたばかりだけど3本ほどあった鉄のエンチャ付き処分してしまった
鋼鉄のダガー作れるから作ろうかそれとも今後またなにかでエンチャ付き手に入るのかどっちがおすすめ?

678 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 11:04:11.15 ID:w+m6bOOIM.net
宝箱からも出る
ギルドなら他の人の町でダガーは買える
作るのは最初資源難だからやめた方がいい

679 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 11:45:12.90 ID:DrboT/o10.net
物理系スキルがウザい敵は最初にスタミナ削る武器を所持→相手の初手攻撃塞いでから連撃してスキル使って来るのを防ぐ
魔法系スキルがウザい敵は最初にマジカ削る武器を所持→相手の初手攻撃塞いでから連撃して魔法使って来るのを防ぐ
その後は敵の弱点属性の武器に持ち替えて相手の殴りを防いだ後ひたすら練撃
ダガーで全エンチャ武器作ればある程度ゴリ押し出来るよ
難点は揃えるのが時間かかるのと持ち替えがめんどい

680 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 11:55:49.90 ID:R52fSqDFS.net
ダガーが強いのはSkyrimとかでもそうだったからな
このゲームにbackstabがあったら無敵だったろう

681 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 13:29:50.66 ID:ZwYTUyFeS.net
マジカウェーブとか再生回避で回復されるのがなあ

682 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 13:59:11.97 ID:rEFIDsudS.net
このゲーム闘技場いつくるの

683 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 14:12:37.70 ID:wPMzlTLd0.net
敵が背中向いて歩いてるとスタブ決めたくなる症状が

684 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 14:15:33.14 ID:OlUtqcB10.net
遠距離から弓+隠密でヘッドショットしたい

685 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 14:35:08.04 ID:0qmQzz8T0.net
いずれ闘技場でPVPもできるらしいが、そうなると装備差が…
無課金だと狩られる気しかしない
闘技場用装備とかあるのかな

686 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 14:40:35.76 ID:QBOr6IJ80.net
バグだらけで翻訳もままならない、1週間あればメインクエスト終わるようなゲームにアップデート期待しないほうがいいよ。
金稼げるやつから採取してサービス終了だろこんなゲーム

687 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 15:02:50.10 ID:gPeE/eLI0.net
そもそもこのゲームに金出して速攻クリアする奴なんかいるのか?
作成強化に時間かかるから放置して出来るまで他の事やってるが

688 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 15:08:16.33 ID:rEFIDsudS.net
>>676
今12だがハネ上がる3個目に手を出すしかない

689 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:36:38.79 ID:ayZOLCcXM.net
建物潰すしかないか
寒いな

690 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 18:14:46.09 ID:DrboT/o10.net
でも更地になるから綺麗よね

691 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 18:23:11.71 ID:NWfoVV9SS.net
>>689
やめとけ
ホンマにそのやり方で12とか行けるわけが無いし上限10までじゃね
エアプホラ吹きやん
それから家の再建時はないも同然よ

692 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 18:26:42.48 ID:ayZOLCcXM.net
上限10までてマ?
ドラゴンボーン鍛冶屋10で作れんの?

693 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 18:48:04.59 ID:NWfoVV9SS.net
鍛冶屋10でドラゴンよ

694 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 18:51:17.65 ID:NWfoVV9SS.net
ただ10のドラゴン作れるようになるより先にドラゴン揃いそうだけどね
今ゲージ半分まできたけどドラゴンスケール頭以外3部位のドラゴンプレート足と腕でてるからな
でも強化は結局出来ないしデイドラでいい気がしてきたわ

695 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 19:01:20.86 ID:HBFvVXbZS.net
みんなインベントリどうしてる?
スキルperkで1つ取得したけどlv上げたほうがいいのか宝石突っ込んだほうがいいのか…
今50で結構カツカツ

696 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 19:19:34.47 ID:NWfoVV9SS.net
宝石で自分は1回上げたけどそれ以外はインベントリに振ってあげたかな
ただあくまでも1ポイント余ったりした時に振ってた
後エルフ以下の素材はぶっちゃけ売っていい
武器もトロル用に火槌とか自分がめんどくせぇって思うやつ以外全部解体とかしてやりくりしてたかな

697 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 19:30:36.49 ID:gPeE/eLI0.net
50じゃ武具以前に素材と薬でパンパンだろーに

698 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 20:07:44.83 ID:6Ced/FOKS.net
ありがとうlv上げることにするよ
ご指摘どおり素材で圧迫されてる
クエに出ようとするともうじき物いっぱいだけどいいのか?と言われる

699 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 20:15:57.56 ID:+R+vVJ+S0.net
なんか記憶がすごくあいまいだけど
一番最初の建物建てたときに「物も置けるし」みたいなメッセージあったような気がして
「倉庫的な機能あるのかな?」と思ったけど……そんな機能なかったよね?

700 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 20:32:05.72 ID:NWfoVV9SS.net
>>698
素材というかカウントされるのはアイテムと装備のみ
アイテムはややこしくて1個あたりで1ではなく1括り1カウント(例へば回復薬極小10で1セット)だからいらないものを売ったり使ったりするといいよ

701 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 22:18:17.23 ID:LFhDY3HYS.net
スレギルド
5ch スマホゲーム板#9352

一名空き出ました🙂
遊び尽くしたい方、お待ちしております

702 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 22:23:51.94 ID:LFhDY3HYS.net
埋まりました(´・∀・`)ありがとうございます
また空きましたら告知させて頂きます
皆さまよいお年を

703 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 22:27:58.20 ID:6bjgrAlUM.net
ぬぉぉちっ出遅れた
20人て少ないぞ

704 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 23:13:48.80 ID:6bjgrAlUM.net
【今月の推定売上】390万

これはいいのか悪いのか?
新宿に居を構えている会社なだけに赤字か?

705 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 23:27:22.98 ID:8il1HmqK0.net
サーシーにドラゴンとの話聞かせてくれって言われるのにドラゴンスヤスヤでなんも語ってくれないんだけどどうなってるの?
なんかアイテムでも必要なのか?

706 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:09:38.58 ID:nB4IoyKf0.net
グリーンなんちゃらを追い詰める任務が住人はスペースばっかだし
メモはハングルだしわけわからなかった。
ムジャッタ死んじゃったけど、どこか選択間違えてたんか

707 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:27:02.40 ID:8hBneGKV0.net
「サルモールを5匹狩れ!」とか逆に味を感じてしまう

708 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:49:52.31 ID:QmHQ22Yr0.net
ギルメンの町で買い物して売り切れになった物って、他のギルメンから見ても売り切れになる?
銅鉱石ありがたく買わせてもらってるけど、独り占めになってないか心配

709 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:54:16.35 ID:WhPNH44EM.net
ならないし10時間リセだと思う

710 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 03:15:02.93 ID:QmHQ22Yr0.net
>>709
ありがとう!
気兼ねなく買い物するわ

711 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 18:06:17.44 ID:XTNSblIk0.net
魔法毒使ってる人いる?
人間相手に有効らしいけど実際どうなんだろ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 18:24:25.26 ID:RuTTJwAcM.net
強い ネザーが使ってる

713 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 19:23:20.14 ID:liS3wdFuM.net
楽しいこれ
エターナルより面白い

714 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 20:35:28.35 ID:vgqgQOdmS.net
プレート系各部位に火 氷 雷の耐性をエンチャント超級したらもうこれだけで良いってなったわ
デイドラだから硬いしゴリラも脳死ゴリ押しで呪文も無視してゴリ押しもできるわで楽すぎる…

715 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 21:46:37.81 ID:5hs/eY3i0.net
毒は人型全般に効くから毒盾と毒武具で弾いて殴ってるだけで勝手に死んでるイメージ

716 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 23:03:46.48 ID:4rE5jynb0.net
森の村の秘密の部屋開きそうな候補が3つくらいあるけどどれが正解なの?

717 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 23:25:33.50 ID:u/I/yOmI0.net
ギルメンの街見て回ってるとどこも更地にしてるけど意味あるの?

718 :名無しですよ、名無し!:2021/01/02(土) 00:41:13.22 ID:l3yBAqmpM.net
意味?っていうか町作るゲームでもあるからね

719 :名無しですよ、名無し!:2021/01/02(土) 15:13:47.29 ID:4j/um67r0.net
リッジウッドってマップは隠された秘密1ってなってるけど存在しないのね
reddit調べるまでぐるぐる探し回ってたわ

720 :名無しですよ、名無し!:2021/01/02(土) 15:34:52.46 ID:wDJvd5+tM.net
公式のアート最高だね
どうしてもっと広告打たないのか

721 :名無しですよ、名無し!:2021/01/02(土) 18:32:50.41 ID:O6Y35W8t0.net
ミッション終わってから秘密の部屋探して見つけても発見にならない時があって小一時間探し回った事もあった

722 :名無しですよ、名無し!:2021/01/02(土) 19:04:08.84 ID:OL2h99PL0.net
>>721
そしてミッション再確認したら秘密がないミッションだったときが……

723 :名無しですよ、名無し!:2021/01/02(土) 21:20:04.91 ID:HCbOABd1M.net
そういうの最高のエンタテイメントだよね

724 :名無しですよ、名無し!:2021/01/02(土) 21:37:23.22 ID:idzbp/9yS.net
まぁ突然通知メッセがハングルになったり文字化けしたりあるけど気にしないことにしたわ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/01/02(土) 23:05:14.09 ID:rnPk07sy0.net
ギルド掲示板って重くて固まるんだけどおまかんなのかな?

726 :名無しですよ、名無し!:2021/01/02(土) 23:07:07.64 ID:6vz/77MeS.net
ゴーラッシュだっけ?おじさんがLv14になったら街からいなくなったんだけど皆さんいます??

727 :名無しですよ、名無し!:2021/01/02(土) 23:09:06.84 ID:rnPk07sy0.net
ごめん、ギルドチャットのことでした

728 :名無しですよ、名無し!:2021/01/02(土) 23:39:04.88 ID:4j/um67r0.net
>>726
正門から移動しただけ
人によって場所が違うのでなければ、正門から役所方向向かって左の中腹あたりにいるよ

729 :名無しですよ、名無し!:2021/01/02(土) 23:59:57.52 ID:sWDMR5Gm0.net
>>728
ありがとう!!そこにいた!

730 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 00:32:24.82 ID:17vKlA9ZM.net
ギルチャ重いよなー
直さないしなんなんだろ
儲ける気ないと思われます

731 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 00:48:43.29 ID:zdCVuSjt0.net
あれはもう確認用に発言したのが早い
チャットチェックしてる人間ならわかってくれる

732 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 02:30:56.07 ID:R6dGI4gC0.net
なんとなくPS4パッド繋いで動いたからおおっ??って思ったけど左スティック「だけ」機能するとかやる気あんのかほんと…
それ以外ボタンなにひとつ反応しないし、設定で左スティックを有効にしたら排他で機能しなくなるし
パッドで遊べるならちょっとは見直したのに

733 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 08:50:28.56 ID:nZ0YW0/90.net
金ないんやけど金策ってどうするん?
武具売るしかないんか?

734 :sage:2021/01/03(日) 10:25:26.67 ID:ZCr/4tzhM.net
敵が湧かないバグに2回なったわ
これ意図的に発生できれば
安全に宝箱の回収出来るんじゃね?

735 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 10:33:32.20 ID:7gKRuj8X0.net
金策キツい
深淵潜っても修理費が高く付いて旨味ない
捨て装備で浅い階層から行くしかないんか

736 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 11:12:47.66 ID:QKf63lLRM.net
ばっか裸で深淵400ゴールドで終わりよそこは

737 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 11:33:46.87 ID:HWuljJVQS.net
装飾品ガチャマゾすぎる…反響する武器 挽回連撃 アドレナリン回避つけてここからさらに2つスキルつけないといけないとかアホかこれ

738 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 13:20:43.38 ID:kx4ktjkUS.net
これ最終的にはデイドラ装備になるの?
気に入った見た目の装備を強化して使っていくのは無理?

739 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 14:21:50.52 ID:WBH1RKCtM.net
無理では無いけど最終的にエンチャントが最も重要になる
強化したらそのエンチャント剥がせないから手間が吐くほどかかる

740 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 15:13:42.90 ID:kx4ktjkUS.net
oh…エンチャガチャになるのか
ランダム付呪枠って店lvで増えたりする?

741 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 16:11:10.46 ID:HWuljJVQS.net
枠は増えない
基本追加エンチャは2個まで

後デイドラより最終的にドラゴン防具が最終系になる

ただエルフと碧水晶はエンチャの価値はのこってるかもだからとってある

742 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 17:07:43.39 ID:JuPbtWMq0.net
店を整理整頓したいけど、レベル上げちゃったし解体して再建するの面倒だな…

743 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 18:31:05.03 ID:kx4ktjkUS.net
ありがとう枠は2つで固定か
…素材集めてガチャるか…

744 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 18:44:04.82 ID:jxYGO0zGS.net
>>743
いうて最高峰がレベル10だしその手前の超級からくそ強だから高級くらいまでなら全然つかなくても妥協したのがいいよ

745 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 19:47:01.70 ID:6KOy6dDk0.net
エンチャントって剥がせるの?

746 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 20:45:26.47 ID:27+GpSkvS.net
町レベル10マゾかったぁ…杉の木と中型銅像大量だし銅とか消し飛んだしもう二度とやりたくない

747 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 20:57:51.67 ID:YkCC/QlzS.net
鉄メイス好きで使ってきたが30レベルあたりできつくなってきたわ
好きな装備ぐらい使わせてくれないのかよ……

748 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 21:15:32.69 ID:zdCVuSjt0.net
好きな装備といえば
switch版やけどこれって鍛冶屋10までに作れるん?
https://i.imgur.com/Gur47qt.jpg

749 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 22:41:59.32 ID:ysdwx7a9S.net
つか本スレのギルドやってないアホいつ駆除するんや
枠あけて新しい人いれたほうがええのに

750 :名無しですよ、名無し!:2021/01/03(日) 23:52:22.15 ID:jcthEye8M.net
1週間とかチャットで書いてたな
HIROとかいう奴でしょ
休み明けまで待つんじゃ?そんなポンポン追い出されたんじゃゆっくりできんしな

751 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 01:43:37.48 ID:UG3jJqCW0.net
鍛冶屋とかの木造か石造りかって強化や生産に何かしら影響ある?
声望がちょこっと増えるのみ?

752 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 01:45:27.41 ID:3ag+tfJeS.net
>>751
ちょい増えるのみでほかの影響はない

753 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 02:10:27.94 ID:5zi3tX270.net
ちょいと増えるだけであとは見た目だけです

754 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 02:28:51.74 ID:UG3jJqCW0.net
ありがとうございます!

755 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 02:55:12.71 ID:3ag+tfJeS.net
極大魂石って何やれば集めるの楽なんだこれ
全く集まらん

756 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 03:08:42.92 ID:YPBbBmxfM.net
金宝箱か深淵だなあ今の所

757 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 22:06:43.84 ID:u4WWtUwd0.net
ストーリー分岐どの程度なのか気になる
何答えても結局のところ大筋は変わらなそうな気もするけど

758 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 22:31:35.82 ID:0Dk6yPIT0.net
ギルド作ってみたんだけれどもギルド名は変更できない感じっぽい
適当につけた名前だからミスった〜

759 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 22:56:47.47 ID:3ag+tfJeS.net
これ元素状態って火なら炎上 氷は凍結 毒は継続ダメージとかのことよね?
後雷って元祖状態ないよね?

760 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 23:19:15.58 ID:0Dk6yPIT0.net
元素ってのは火炎球とかの呪文のことで炎、冷気、雷撃、毒の4つあるよ。
もちろん元素状態ってのも、雷撃はマジカに入るダメージだね

761 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 23:21:35.01 ID:3ag+tfJeS.net
>>760
敵の元祖状態か〇パーセントあっぷってあったんだけど疑問に思ってさ
状態ってことは炎上とかそういうやつだとおもってたから疑問に思って
雷それならゴミかよと…

762 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 23:23:08.58 ID:3ag+tfJeS.net
>>760
あ、つまりは元祖状態とは書いてあるけど言い直すと元祖による効果upってことね
じゃあ敵の元素状態が〇パーセントアップって使えるのか

763 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 23:29:22.02 ID:0Dk6yPIT0.net
元素状態が延長、じゃないかな?
ダメージは多分だけれどもポイントの増加で表記されてると思う

764 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 23:35:39.11 ID:3ag+tfJeS.net
なんかさこのゲーム曖昧だからわからんのよ
延長なら継続的になにかするものが当てはまるわけでそうなると雷ごみになるし

765 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 23:40:06.81 ID:0Dk6yPIT0.net
雷撃も分かりにくいけれども体力とマジカに継続ダメージなんだよね、ばちばちしている状態がそれね
炎よりダメージの入りは悪いんだけれどね

766 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 23:43:29.14 ID:3ag+tfJeS.net
>>765
雷が延長なんてまったくわからんかった
まぁ火属性と毒が純粋に継続時間アップと考えれば元祖状態延長も強いか
エンチャントでたまたまついたからきになったんだけどやっぱ苦戦してる敵に物理アップのがいい感じかもしれんな
流石に死にかけ時に〇〇アップよりマシだけども

767 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 23:51:56.62 ID:5FGNfarI0.net
ウィスプがウザいな
バッティング練習してるみたいだ
クエストのガイドとダブって見えない時がある上に増援タイプだから気がつくと何体もいる時がある

768 :名無しですよ、名無し!:2021/01/04(月) 23:58:46.59 ID:0Dk6yPIT0.net
>>767
炎反射盾おすすめ
まあ糞ほど面倒くさいのには変わりないけれど

769 :名無しですよ、名無し!:2021/01/05(火) 00:00:29.09 ID:92kbHd6tS.net
>>767
フレイムうんたら使えば溶けるで
これだけは魔法で唯一とってある

770 :名無しですよ、名無し!:2021/01/05(火) 00:26:25.08 ID:92kbHd6tS.net
レベル50でポイントふれなくなるんだなこれ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/01/05(火) 00:27:33.23 ID:5QyVKGOU0.net
せっかくギルド作ったから宣伝させてください
日本人おいで〜#9771 です
誰も来なくで寂しいです 
宣伝申し訳ありません

772 :名無しですよ、名無し!:2021/01/05(火) 01:12:43.13 ID:92kbHd6tS.net
本スレギルド入りたい人どのくらいいるんやろ

773 :名無しですよ、名無し!:2021/01/05(火) 02:29:01.32 ID:sftIrr3B0.net
>>768-768
炎盾でバッシュするって事か
バッティングとあまり変わらんか
炎壁取ってるからそっちで試してみるかな

774 :名無しですよ、名無し!:2021/01/05(火) 02:35:40.54 ID:92kbHd6tS.net
>>773
バッシュってか火エンチャントつけて構えたままでころすってことじゃ?

775 :名無しですよ、名無し!:2021/01/05(火) 03:00:28.83 ID:FbuCLUK6.net
同じ月にリリースされた超大型国産MMORPGがメンテナンスまみれのゴミゲーだからこっち初めようかと思うんだがSkyrimやってた勢は楽しめるのかね

776 :名無しですよ、名無し!:2021/01/05(火) 06:45:35.85 ID:noyzbY5c0.net
>>775
スカイリムみたいな自由度はなし
UI微妙で操作クソ、単調ゲー
でも雰囲気はめちゃあるから俺は続けられてる
やってみるよろし

777 :名無しですよ、名無し!:2021/01/05(火) 08:21:43.06 ID:Lp4W85bC0.net
>>767
ガイド機能OFFお勧め

778 :名無しですよ、名無し!:2021/01/05(火) 12:13:16.26 ID:XP4WjzTH0.net
これやってると無性にスカイリムやりたくなるんだよね

779 :名無しですよ、名無し!:2021/01/05(火) 12:24:00.32 ID:oyBK/YkZM.net
ググプの急上昇ランキング上位に入ってるけどなんかあったの?

780 :名無しですよ、名無し!:2021/01/05(火) 19:51:21.44 ID:58JU3+8LS.net
イベントとか全く来ないと流石にあきるなこれ
エンチャントの石集めひたすらやることしかない

781 :名無しですよ、名無し!:2021/01/05(火) 20:18:30.21 ID:58ZyvKyl0.net
初めてギルド入って色々売ってるから買いまくってたら金欠になってしまった

782 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 10:03:07.30 ID:IhE0in7/S.net
妖術王倒した奴おる?
この後まだストーリー展開あるの?
専用クエストが無くなったんやが

783 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 16:10:30.11 ID:L2fnDAZY0.net
その後も少しだけクエストあるよ、ほぼクリアと言って良い。

784 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 17:04:07.62 ID:Mt77z46o0.net
これ地味に横画面で固定できないの辛いな

785 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 17:09:55.40 ID:Mt77z46o0.net
あと宝箱から出たレジェンドの鉄斧とかってどうすればいいんだ?売却でok?

786 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 18:00:16.14 ID:OZQpcPPv0.net
たまに宝石とかくっついてるから基本は分解だと思うが

787 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 18:07:28.31 ID:Mt77z46o0.net
>>786
ありがとう
鉄と真鍮だけで宝石ない場合も分解したほうがいい?

788 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 18:57:08.79 ID:RPLF5rrvS.net
寝転んでやると画面回転しやがるじゃねーか!
固定とかねーのかよ。

789 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 19:09:00.55 ID:XDpfJ6WMS.net
指輪やっぱマゾいな…ランク高い指輪でも効果高くなると消費マジカとかあがるから厳選アホみたく大変だ…

790 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 19:12:21.34 ID:8r5DTrXI0.net
>>783
サンクス!
しかしエルフ武器と中級エンチャント主体でクリアしちまったなw
まだまだ強力な素材がありそうなのに

791 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 20:57:47.84 ID:CzyL+fqSS.net
これってブレイズの装備って出てくる?

792 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 21:02:16.39 ID:L2fnDAZY0.net
後は深淵と仕事くらいだね

793 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 22:01:09.50 ID:CzyL+fqSS.net
通信エラー多いなぁ。やる気無くす。

794 :名無しですよ、名無し!:2021/01/06(水) 22:14:07.28 ID:ybpwMqu60.net
ゲストでミスったからキャラ消したいんだけどどうやって消すの?

795 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 00:10:46.52 ID:2miCw45PS.net
>>793
通信エラーはともかく帰還して町にいても響くようなファァァンみたいなBGMずっとなり続ける方がキツい

796 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 00:16:50.82 ID:2miCw45PS.net
報酬美味くないのに深淵って階層降りてくとなんかいい事あんの?潜ってる人は何目的なのよこれ…

797 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 00:31:46.42 ID:xCypKMoU0.net
適性+5階くらいで落ちる金箱ねらいかな

798 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 08:56:29.32 ID:HtOqxZ/f0.net
なんだか昔の洋ゲーやってる気分
雰囲気だけでやってるけどいつまで続くかな

799 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 12:17:55.82 ID:ppdEnDcB0.net
黄金の宝箱からレジェンド確認
盾 パンデモニウム
防御210 バッシュ105
バッシュ時に炎40ダメージ、冷気34ダメージ、雷撃34ダメージ
見た目はスカイリムのイスグラモルの盾

800 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 12:33:06.55 ID:P4xrc8VrS.net
なにそれすごい

801 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 12:54:49.65 ID:pkx98q7nS.net
極小魂石はどこで集めるのが正解?
深淵lv 26ぐらいだけど集まるのは一般魂石と中魂石ばかり
低lvから始めると最初の報酬に5〜6階まで降りなきゃだし
しかも報酬はハチミツとかだし

802 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 12:58:17.65 ID:ppdEnDcB0.net
>>801
ギルドに入って他の街から買うのが確実

803 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 13:03:17.11 ID:pkx98q7nS.net
ありがとう
…そうかギルド探してみる

804 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 15:00:30.03 ID:2miCw45PS.net
>>801
ダイヤ貯めて錬金セット買うと世界変わる

805 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 15:41:57.84 ID:2miCw45PS.net
盾エンチャのスタミナとマジカはゴミすぎて萎えたんだが…
盾エンチャって何がいいんだ?火はウィスプ戦で使わんし元から要らんから他のがいいんだよな
シールドバッシュ系はゴミだからそもそも取ってないしこの場合ダクソのバックラー見たくパリィ目的にしか使わないけどその場合強力防御一択なんだろうか…

806 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 16:11:43.05 ID:ppdEnDcB0.net
街レベル10厳し過ぎないか…
家建て替えてもほとんど増えないし…

807 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 16:48:13.35 ID:9sosvOq2S.net
噴水作りまくったり門とか城壁のスタイル変更でちまちま稼げる

808 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 17:12:11.56 ID:2miCw45PS.net
一般建物の3段階目アップグレードが約800
銅が400程吹き飛ぶのがきついけど時間と金額のコストが安くて効率はいい

エピック中型装飾の骸骨の石像みたいなのが時間が1時間程で作成できて作成費用が安い
強いて言えば大理石を20程使うのと金がほんのちょいとかかる事
経験値150稼げるから素材が許す限り工房2件でやれば1時間辺り300稼げる

舍町?の外見変更の3個目(豪華な城になるやつ)は500程稼げるし時間も無いため即あげるだけなら最高峰だけど素材がきつい
急いであげたい人なら余裕があればやってもいい程度

街の正面城門はデザイン変更で150程だった気がするがこれが美味いのかは微妙なところ
これも時間がかからないのが魅力

販売系は役に立つので最優先したいけどグレードが低い時のアップグレードだとかかる鉱石や金額に対して経験値がそんな稼げずコストが悪い
ここはその人次第だね

自分は骸骨製造と家アップグレードして後は舍?のデザイン変更2往復と状態5往復
工房2件9 錬金2件9で達成したかな

809 :名無しですよ、名無し!:2021/01/07(木) 17:27:56.04 ID:ppdEnDcB0.net
>>807 >>808
はぇ〜
保存しましたありがとう

810 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 06:19:56.40 ID:EtPTicsOS.net
ギルド入るのにTwitterでDMかLINEのオープンチャットで連絡してってギルドあったんだけど検索しても出ないしどういうこと?なんか怪しいんだが

811 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 07:06:28.46 ID:3Ijb6Qp30.net
うちのギルドおいでよ

812 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 08:07:55.16 ID:IFM60AvP0.net
そんな怪しげなところに入らんで、他のとこへ適当に入ればいいんでない
自分は出来たばかりの北米ギルド入った

813 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 08:36:30.05 ID:EtPTicsOS.net
>>811>>812
ありがとう
とりあえず怪しいとこはやめとくわ

814 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 09:11:25.99 ID:mjwRZTyn0.net
>>771
加入しました
宜しく頼みます

815 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 09:21:15.82 ID:hlrABcuT0.net
不具合だらけ ベスセダは「バグげー」で有名
・ギルド検索も詳細や正式な名前入力しないと検索できない(あいまい検索できない)
・チャットもスレッド1からダウンロードしてるため
5〜10分待たないと全て表示されない
(チャットが機能していないため、生存確認でLine使ってる人います)

816 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 10:05:48.85 ID:mnTyyVcYS.net
ニルヤステア遺跡でガイド通りいくとモヤがかかってて先に進めないけどどう進むんだろ?

817 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 10:20:38.69 ID:6KgQ0JSp0.net
>>816
たまに起こりますね
再起動すると進めるようになると思います

818 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 11:23:25.88 ID:mnTyyVcYS.net
再起動したら進めてクリアできました。
ありがとうございました。

819 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 12:42:11.52 ID:jVKChIQ9S.net
女王と親父のイベントもクリアしたわ
まだ専用イベント発生する?
条件知りたい

820 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 12:43:50.68 ID:ZD3zLYthS.net
ギルドいいとこないかね
レベル平均40くらいのとこ

821 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 17:08:38.14 ID:d8QC8dzjM.net
セット変更する時にクルクルクルクルして変更できなくなるのうぜぇ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 17:39:27.84 ID:mnTyyVcYS.net
しょっちゅう通信不良になってイライラするなぁ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 20:24:52.70 ID:UbwcyF0T0.net
試合中に落ちたらその試合終わってるのにアプリ立ち上げるとローディング画面から切り替わらなくて泣いたわ。シーズンエンドで治るかな

824 :名無しですよ、名無し!:2021/01/08(金) 21:04:39.42 ID:S+en93YP0.net
プログラムのコードで呼ばれたのも吹いたがスペースハングルコンボももっと吹いた
テスターバイトしてるロールプレイかな

825 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 13:19:01.64 ID:1EMQ/bZq0.net
日本運営(版権買って、日本語に訳しているだけ)のやる気がそのまま数日なってますね
http://game-i.daa.jp/?%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%EF%BC%9A%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%BA

もう数十日経過してるのにチャットも治す気ないでしょう
HPすら更新してないし
https://blades.web.sdo.com/web1/JP/home/

826 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 13:19:55.45 ID:1EMQ/bZq0.net
数日→数値

827 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 13:27:23.30 ID:1EMQ/bZq0.net
本当に遊びたいならPC版のTESやらスカイリムおすすめ
デフォルトはやっぱりバグだらけなので
MOD入れてバグ修正したり、やりこみ要素豊富

828 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 14:34:05.99 ID:5YBGfzjH0.net
旧FOシェルターの時もリリースしたら基本的に放置だしベゼスダの社風なんでしょ、って諦めてる

829 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 15:29:36.60 ID:lFrQy4u30.net
>>820
お前が作れ
俺が入る

830 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 15:44:12.11 ID:dkgGYK9qS.net
>>829
なんかお前かっこいいなw

831 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 16:42:00.23 ID:wtHmu0yU0.net
結局金策は何がいいのかねぇ

832 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 17:37:16.38 ID:wCtKRrItS.net
>>829
作ったで

神話 薔薇乙女(強者)

833 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 17:38:13.02 ID:wCtKRrItS.net
スレギルド抜けて作ったので良ければお願いします
レベル40以上or町レベル9以上

ギルド名 神話 薔薇乙女(強者)

834 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 18:28:34.83 ID:XxhJLfoHS.net
薔薇乙女♂(意味深)

835 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 18:29:50.35 ID:wCtKRrItS.net
>>834
前にやってたネトゲのギルドから取っただけだから意味ないよw

836 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 19:10:27.40 ID:sg0XW4QfS.net
チャットで通報って出るんだけどなにこれ?

837 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 20:18:08.68 ID:jbBvb71P0.net
それなりのPCが必要だけどTESオンラインもかなりオススメ
TES4や5やってた人は手出してみてほしい
ブレイズも面白かったけどTESの膨大な歴史をそんな感じられなかったのが残念

838 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 20:46:57.15 ID:799xaM5k0.net
ちょっと俺の銅の仕入先最大手が!
いつもありがとうね

839 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 21:02:33.57 ID:+vTgLFsH0.net
今のスレギルドは3つ?

840 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 21:11:04.21 ID:wCtKRrItS.net
つか立てて思ったけど40以上ってあまりいないしそんな需要ない?ないなら閉めてスレギルド戻るんだがw誰も来ねぇw

841 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 22:21:22.60 ID:HGIVz1XH0.net
ギルドチャットはもう直らんのか…?

842 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 23:50:27.02 ID:1EMQ/bZq0.net
40超えるあたりでもうストーリー全部終わって、街も10終わって
やることなくなって離れてる人がいっぱいいるよ(うちのギルドでは

843 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 01:49:23.31 ID:CYzoauPpS.net
店って複数作った方がいいかな
てか建物って撤去できる?

844 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 02:33:53.66 ID:WnqU8NGbS.net
>>843
撤去できるよ(金少々とられる)
あと2件あったのがいいかな。
アップグレードすると更新毎の金を多く持つようになるし
純粋に2件たてると金が増えるわけだしね

845 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 07:52:44.19 ID:kAfUw9J90.net
>>840
lv37の町8だから条件満たさず…

846 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 11:14:50.28 ID:K1fHcNwr0.net
Lv40の町9が規準だと一般人は入れないな
リリース直後から延々やってないと無理

847 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 14:03:10.29 ID:OwxbfhVl0.net
また随分ハードル高いなw

848 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 18:08:26.76 ID:Ufy7dNpv0.net
他にやる事ないんやろ

849 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 09:23:57.29 ID:bl2xNKpiS.net
Twitterに上がってる全反射のリングやべーなこれぶっ壊れ

850 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 10:50:40.34 ID:XHr4yqic0.net
これ装備間違って売れないようにお気に入り登録できたらいいのにな

851 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 12:09:56.80 ID:pjyWaPWbS.net
>>849
みつけられなかった
どんなの?

852 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 13:03:26.73 ID:GrWYoCmWM.net
始めたばかりだけどヘンリックセブンソードからブレイズ臭がするw

853 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 13:41:43.96 ID:86Eqae89S.net
ネタバレ注意だけど

秘宝一覧
https://en.m.uesp.net/wiki/Blades:Artifacts

854 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 14:28:42.40 ID:q0AZcpRx0.net
石を頑張って500個貯めて宝箱開けたらクズばっかりで草

855 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 14:46:27.96 ID:kpz1E9hPM.net
宝箱よりインベントリ拡張や建築素材セットとかに使えばよかったのに…

856 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 15:34:08.78 ID:xzJMC77S0.net
いつの間にか復活してたのか
前事前登録しておいたけど6月くらいの配信当日に公式サイトごと消えて音沙汰なしかと思ってたわ
とりあえず始めてみよう

857 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 17:52:33.44 ID:jasZlsQ10.net
650の建材セットはお得だったと思う
銅340個と他素材山盛り入ってた

858 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 17:59:10.61 ID:bl2xNKpiS.net
>>851
攻撃速度24パーセントアップ
それぞれ火29氷24雷24毒29のダメージを反射

859 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 18:49:33.09 ID:6QT15FY+S.net
>>858
まごうことなき壊れ

860 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 20:05:08.52 ID:bl2xNKpiS.net
ダガー強いし攻撃速度盛ったらさらに早く会心も連発できるけど攻撃速度最上級つけたロングソードのが最終的に安定して尚且つ攻撃回数少なく武器耐久も抑えられるからいちばん強いわコレ

861 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 21:49:34.72 ID:xzJMC77S0.net
これもしかして過去のTESシリーズ同様両手武器弱め?

862 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 23:18:04.55 ID:bl2xNKpiS.net
>>861
耐久込みで見たら重武器が1番場持ちするし神話にすれば4発位で瀕死においこめそうだから結局のとこ自分にあったやつ使えばいい
ビルド組めばなんでも強い
ただなんもしないでも強いのはダガー
ビルド組んだら総合面でロングソードのが強いって俺は思ってる
重武器は知らんけど火力だけ見て速度上げたらやばそうではある

863 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 23:53:09.67 ID:S7no5ypGS.net
ドラゴンつえー。防具に耐火全部入れないとブレス耐えられん

864 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 06:46:49.96 ID:Yf0QWbGr0.net
ちゃんと盾構えてる? >ブレス

865 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 06:49:08.93 ID:guClscSZ0.net
>>863
耐火ドーピングおすすめ

866 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 07:40:24.44 ID:gczm2ssI0.net
>>862
なるほどありがとう
個人的に両手武器が好きだからこのまま進めようかな

867 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 10:07:31.56 ID:CejB2J9W0.net
レベル43だけど通常任務は41-44くらいのばっかりでたまに49とか出るけどザコしかいない
一方深淵は50階到達が薬利用無しだと厳しいから
なんかやることなくなった感じ

868 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 10:28:39.09 ID:YmbGILsK0.net
テオドー・ゴーラシュ≒シェオゴラスでok?

869 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 10:51:56.44 ID:nkljVveFS.net
うん
あの方ご丁寧にデイドラのブーツ装備してるよね

870 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 13:05:51.68 ID:Yf0QWbGr0.net
メインストーリーで呪文知ってそうな町民に聞き込みする時、シェオゴラス様に聞きに行くとめっちゃ親切に教えてくれるよな

871 :名無しですよ、名無し!:2021/01/12(火) 13:16:29.95 ID:YmbGILsK0.net
なんか今作のシェオゴラスは凄く常識ある人に見える
tes4のクヴァッチの英雄でマーティンの友人の名残が偶々出ているのか

872 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 16:23:02.97 ID:dfo4eukZ0.net
ああー死んだー
ネザーリッチ強すぎる

873 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 17:58:33.86 ID:5p/faYoZS.net
焼き討ちくらった村の鍵が見つからない。

874 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 18:55:11.79 ID:R1iabP/s0.net
レベル40まで来たけど深淵のリッチとドラゴンに瞬殺されるから防具エンチャントを体力から耐性にしようと思うんだけど、やっぱり氷と雷とかなのかな?

875 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 19:29:17.72 ID:Blu2JtRvS.net
まず防具はプレート系(防御重視)のもの以外使わなくていい
火 氷 雷 の各耐性を高級かできれば超級エンチャントでつければ使いまわせる
後は火と毒は痛いの多いがドラゴンくらいしか1属性耐性特化は使わない印象
ドラゴン専用に耐性特化持っておくといい
ドラゴンには火耐性高級以上3部位
リッチには毒耐性高級以上1〜2部位
ただ大抵高級or超級エンチャント1つつけて氷の鎧と属性耐性スキル発動すれば耐えられる
鎧 頭 足に火 氷 雷つけて足防具は強化コストや作成コストも軽いので毒 火を別に2個持っておけば大抵なんとかなる
後は自分でカスタムしたり調整
腕はスナミナかマジカどちらが回転率早くなって欲しいかによるからここは好み

876 :おび:2021/01/13(水) 19:58:14.14 ID:V85XA+c9M.net
ギルド 入ってくれるか
入れてくれる方いますか!

877 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 21:16:03.76 ID:dfo4eukZ0.net
>>873
山賊から「仮面被った奴が鍵持ってる」って言われるクエストのやつ?
燃えてる家の階段上がったところに無言で突っ立ってるから近づけば戦闘になるよ

878 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 21:16:31.21 ID:dfo4eukZ0.net
>>875
横からだけどすげー参考になった
ありがとう

879 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 23:14:28.27 ID:Blu2JtRvS.net
>>878
深淵65以上は防御900耐性90は欲しいかな
ただこれも属性耐性と氷の鎧orシールドで何とかなるよ
自分は深淵はあまりやらないから汎用装備でやってるけど降りる人は各属性の特化は必須だと思うんよね

880 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 02:15:52.55 ID:h+pydSvyS.net
>>879

65まで行ったのか凄いな。最高いくつまで行けた?

881 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 06:26:18.57 ID:a3kbFj3+S.net
ドラゴン2体連続とか当たり前のように出てくるようになってウザ過ぎる

882 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 08:11:11.76 ID:6Ba8b1wFS.net
ドヴァキン、ドヴァキン、

883 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 08:47:04.81 ID:9z+rmMy30.net
あぶない水着とか装備させたい

884 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:28:13.01 ID:3jfuyco7S.net
アルゴニアンは全裸になっても区別つかん

885 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 01:16:33.45 ID:FSM0G79XS.net
武器防具がほとんどスカイリムと変わらんのがなあ
最強武具が固定になるしつまらんよな

886 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 01:48:26.96 ID:VIgTgIfx0.net
リッチ倒したのと船は逃したみたいなクエ終わったんだけどまだメインクエってあるの?

887 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 04:35:34.37 ID:zzLJZEGW0.net
>>827
このゲームに興味持つ人はTESシリーズのファンだと思うよ
おすすめしてる割にTESとスカイリムの関係性がわかってるのかわかってないのか

888 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 04:42:06.49 ID:1LzMg0rIS.net
わかってないでしょ

889 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 07:58:23.21 ID:TcoVH/bu0.net
TESのこと何も知らずにこれやってる
話のいろいろな背景を理解してないので、ただのお使いゲームだと思ってやってるわ

890 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 08:03:15.29 ID:MdpjoCpb0.net
TESの話は本当に膨大だから、分かってるつもりの人でも把握してないことなんてザラにあると思う
IV,Vやったきりの人もいるだろうし知らなくても普通

891 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 10:40:22.88 ID:kYr7j2ro0.net
スマホになって半年だから背景は知らんし新作のRPGがしたかっただけ

892 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 11:02:09.56 ID:tBhUH/OzS.net
とりあえずディアブロイモータル配信までの繋ぎでやってたけど飽きてきたわ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 15:28:53.18 ID:MnPUAcjTS.net
https://i.imgur.com/KFjFoOY.jpg

倒したのに弁慶の如く仁王立ちでワロタわ

894 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 22:39:42.11 ID:adqUfWAT0.net
普通のソシャゲならイベントやゲリラクエストやサブクエストをガンガン追加していくんだろうけどな

895 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 09:38:18.18 ID:YNnkyopkM.net
海外にはイベントダンジョンやらあるみたいだけどここは微動だにしてないよな…w

896 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 09:54:46.78 ID:ejfYyPcf0.net
誤訳だけでも直して

897 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:01:16.92 ID:3nw4RHyk0.net
誤訳?なにいってんのTESだよ?
まともになるわけない

しかしアルゴニアンの侍女クランに空きできるの待ってるんだができねぇなぁ

898 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:13:31.73 ID:aRHgI/cK0.net
これiPhone12 miniだと遊べんやんけ、、、
画面サイズ取得してUIズラすくらい対応しろや

899 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:21:42.35 ID:dFSIoiGGS.net
突然のハングルと謎の「スペース」と言うのにはよく遭遇する

900 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:54:04.00 ID:UA/61oJc0.net
「とても強いクマ」っていうボスがいて、なんかかわいかったです。

901 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 18:22:19.70 ID:cyKFHB6M0.net
やたら評価が高いけど、おもろいんけ?
http://www.gamecast-blog.com/archives/65975020.html

902 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 19:07:15.55 ID:d039htWE0.net
>>901
読んでみた
ほぼそこに書いてある通りかな

導入部が絶望的に面白くないのと、レベル10辺りから難易度が急に上がって辛く感じるところとかはかなり同意
そこを乗り越えて町を復興しだすと面白い

行き詰まった時のヒントはここのスレ読めば大抵解決する

903 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:20:42.09 ID:Ni0P+0ER0.net
アリーナのイベント全く始まる気配無いんだけど実装されてないの?

904 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:52:13.48 ID:FBnuso6gS.net
アップルIDと連携したんだけどどうやってデータ消すんですか?

905 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:00:11.78 ID:UDmfm0EES.net
>>897
超JAPANええで

906 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:36:19.97 ID:Bpg16gegS.net
Gさんだw

907 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:39:53.36 ID:Bpg16gegS.net
あのギルドって体制どうなってるの?

908 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:56:40.52 ID:T9byp+mD0.net
妖術師の王の隠れ家でサーシーに旅商人の事を話すが完了しないままドラゴンの謁見を終了したんだけど
コレひょっとして詰んでる?旅商人って港側(?)にいたダンマーだよね?もう居ないんだけど

909 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:53:11.93 ID:kGNnM56cM.net
>>908
海外サイトで有名なバグの一つ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:27:12.69 ID:qKqXwOzO0.net
>>904
多分消せないしアップルid別のでインして再ダウンロードしても前のid引っ張ってこられて別アカウント利用も出来ない

911 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:39:41.99 ID:iK+vauGh0.net
しかしガチャゲーに散々文句垂れる国民のくせにガチャゲーじゃ無いと遊ばないと言う矛盾w

912 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:18:01.40 ID:a2VNXQjqS.net
>>911
ガチャに文句言う奴とガチャが無いと文句言う奴どっちが多いのかは謎である

913 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:25:05.53 ID:T9byp+mD0.net
>>909
他にも出てるバグなのか
何故かちょっとだけほっとしてるのはもう立派なベセスダーだな

914 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:38:15.44 ID:I5xHjFsxS.net
村の名前変更ってできますか?

915 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:42:31.60 ID:XabBmNjU0.net
今レベル11で
仕事が推奨レベル14しかでなくなったけど
どうしたらいいの?

916 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 20:42:25.53 ID:MLItDpP00.net
行くだけ行って無理ならすぐ帰れ
特にペナルティ無いし破って捨てろ

917 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 21:43:08.35 ID:SRX0ud3V0.net
推奨レベルは気にするな何とかなる

918 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 21:58:41.96 ID:MLItDpP00.net
エンチャ揃えられる様になるまではレベル上やと苦労するんやで
このレベル辺りじゃ建築素材買って金も無いしな

919 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 23:37:47.72 ID:Hvjbwhdx0.net
そのレベル辺りの頃は、無理レベル任務に特攻してとにかくできる範囲のアイテム漁りして敵1〜2体しばき倒して帰還
ってのを繰り返しながら、適正レベルの任務が出てくるまでやり過ごしてたわ

闘技場もエンチャとスキル揃わないとほぼ無理だから引き受けては破棄繰り返しまくってたな

920 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 00:07:20.86 ID:Gdor71f0S.net
出来るのだけやってく感じになるよね
クエスト破棄してもペナルティが無いのは良いよね

921 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 00:11:18.20 ID:Gdor71f0S.net
ドロップするアイテムって何を基準にドロップしてるのかな
店舗のレベルが上がるとそのレベルに応じた物がドロップするのかなと思ってるんだけど
主人公のレベルも影響するんかな

922 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 02:47:12.59 ID:qOQDnxE30.net
これでた日からしてたんよ

モンハンストーリーズが500円セールの時に
間違えてついポチっちゃった。
で、やってみたらちゃんとしたゲームだったww

何が言いたいかというと
これする奴って結構な変わり者じゃね?

923 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 02:51:28.48 ID:G4P2DTVC0.net
どういうことじゃい!

924 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 06:58:35.73 ID:awCi2qLWF.net
ゲストアカウントだろうがデータ削除はできないの?意外と面白いから適当キャラ消してやりなおしたいんだがちなりんご

925 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 07:51:21.63 ID:1H2zPtWO0.net
>>924
ゲストすらも削除不可。

926 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 11:52:51.70 ID:Jr/+Gju40.net
>>925
まじかよ恐ろしいというか惜しいゲームだな

927 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 16:20:53.45 ID:nY7qsEqg0.net
チャット重いし交流必要薄いと思ってたら誰かも遊んでいる的な励みが欲しくなってきたw
適当なギルドないかね?

928 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 16:38:48.71 ID:ghMvprx80.net
ギルドはあるし人も活動してるけど、チャット表示がおかしくて文字通りお話にならない
まともに交流できん

929 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 18:17:50.43 ID:vJE8i1w3M.net
始めたばかりのレベル7ですが
入れるギルドってあるでしょうか?
募集してる方いたら教えてください

930 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 18:32:53.29 ID:LT/qjNLZS.net
ギルド検索で日本語入れればいくらでも出てくるじゃん

931 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 18:36:16.07 ID:wt6mhS//S.net
これアカウントの切り替えってできるの?

932 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 18:41:43.03 ID:ZuDZDykcS.net
盗賊とか人間系相手に毒効果ついた武器は一つは欲しいな

933 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 20:02:59.50 ID:nY7qsEqg0.net
よし、ひらがな一文字で検索して適当に入会せてみるよ
キックくらったらまた来るw

934 :名無しですよ、名無し!:2021/01/18(月) 21:00:51.04 ID:1H2zPtWO0.net
一応設定からサインアウトして別アップルidでサインインしてデータ作り元のアカウントにサインインしなおして新キャラ使う事は出来た。
運営に確認したら一度連携したアカウントはデータ削除も連携解除もしないとの事なのでこれ以外方法なさげ。

935 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 01:28:17.95 ID:w8mSXuPVS.net
ヘンリク先に倒したけどこれってストーリー分岐あるのかな?

936 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 15:44:10.76 ID:kp4q8ZJP0.net
秘密を解き明かしてもカウントされない

937 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 22:26:06.13 ID:rYuRJ/os0.net
あるよって教えてくれてるだけで発見した事による追加報酬も無いからそこは気にしてなくてええで
ただし森は要注意
髑髏レバー以外のパターンは明らかにバグでギミックが無いから無視

938 :名無しですよ、名無し!:2021/01/19(火) 23:56:14.35 ID:/CzQtvQS0.net
分かりにくいのは村みたいなとこ
レバーが草に埋まってたり木に隠れて光ってんのが見えなかったり

939 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 00:38:40.50 ID:x6v9fSha0.net
チャレンジにアイテムの分解ってあるけど、どうすれば分解できますか?

940 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 00:52:02.80 ID:Y564OyBz0.net
>>939
物を売る時に左下に「分解する」がでてきます

941 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 04:55:51.38 ID:xuLLTZEWS.net
課金のレジェンド箱とか-50%と書かれているが普通に石買って買う価格と変わらないように見えるが…表示価格から実際に買うと50%引かれたりはしないよね?

942 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 09:15:26.96 ID:eR/aLjpJS.net
>>940
ありがとう!
ずっと気になってたモヤモヤが解消されたw

943 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 15:32:17.89 ID:3muVFOx80.net
>>941
本来その表記法は日本じゃNGだった気もするけど
要は価格の二重表示でお得感出してるけど中身変わらんよね的なの
中華制作なのでなんでも有りですけど

944 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 17:07:06.17 ID:kPXCBkJmS.net
>>943
やっぱそうなんですよね。
返金申請されてもおかしくない内容ですね。

945 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 18:58:35.80 ID:cQdPXt3j0.net
なんかエラーでろくにプレイできないの俺だけ?

946 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 19:36:03.34 ID:dQuzM5oyS.net
>>945
俺も出来ない。wifi通信からじゃなく通信を4Gにするといくらかマシにはなると思う。

947 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 20:29:07.24 ID:AueULoBw0.net
こっちはいつもと変わらないけど今もエラーなの?

948 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 20:39:57.85 ID:Yve6CdFV0.net
さくさくできるけど秘密1のダンジョンでレバー開けて入ったのに0/1のままだった

949 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 21:01:26.38 ID:RzHDCWpb0.net
深淵で死んだ際に死亡画面にならずにひたすら敵にぶっ叩かれるバグが頻発中だけどみんなならない?

950 :名無しですよ、名無し!:2021/01/20(水) 22:26:44.00 ID:VPTtgJvP0.net
そこまではならんけど深淵で死んで帰ってくると悲鳴あげながら街で起き上がるのはよくある

951 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 06:06:57.70 ID:2g6urMvO0.net
それは遭遇したことないな
敵が死んだタイミングで回避してると戦闘終了後にその場で動けなくなるバグは数回発生してる

952 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 11:01:05.10 ID:sZwdZB6J0.net
サブストーリー含めて終わっちゃったけど何がなんだか分からなかった。TES詳しい人だと分かったりするのかな?解説欲しいw

953 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 11:08:04.54 ID:cRuwgDVS0.net
町に常に態度が悪い女性が1人いるんだがなんだこいつ分岐ミスったのかな

954 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 12:30:39.21 ID:UfE5drO9S.net
>>952
用語片っ端から調べながらやるべきだったかもな
それでも混乱するだけかもしれんけど

955 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 12:57:16.34 ID:2g6urMvO0.net
用語ってかドラゴンでさえTESの独自設定的な存在だからなあ
出来れば他の作品もやった上でストーリーや世界観まとめたサイト読んでくれとしか言いようがない

956 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 17:06:14.57 ID:iG1fZGAXS.net
外伝作品だもんなこれ

957 :名無しですよ、名無し!:2021/01/21(木) 18:12:50.11 ID:ptlWrnecF.net
山荘で静かに暮らす元特殊部隊の男性が誘拐された娘を
取り戻すため、テロ集団に立ち向かっていく話だよ

958 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 09:53:16.02 ID:H2n+mgIq0.net
えーっと、今日雨か。
アプデはまだか

959 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 10:40:32.46 ID:GzXM2+dnS.net
冷凍催眠中に奪われた子供を取り返しに行く物語

960 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 18:17:12.28 ID:GzXM2+dnS.net
ラスボス強いな。レベル31だと手も足も出なかった

961 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 22:59:44.82 ID:+aqmhyJg0.net
蜘蛛の卵破壊するミッション8億回くらい挑戦してるけど戦い方分からんし強すぎる。課金露骨すぎるからアンインストール!

962 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 02:18:41.49 ID:W1diEFBc0.net
下手すりゃスターウォーズや大河ドラマ並みの設定だぞ、このシリーズ

963 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 03:01:23.36 ID:OeWkMwRA0.net
>>961
大丈夫。戦い方わかってなかったら課金しても詰むからやめていいと思う。

964 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 06:44:18.32 ID:v6CXyhx7S.net
レベル34トロールハンターで6匹倒さないといけないのに5匹しか出てこないのって不具合かな?

965 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 07:22:25.30 ID:x8OnZXls0.net
戦い方分からないなら課金しても確かに無駄だな
今度は「課金したのに強くない!ムキー!」ってなるのがオチ

っていうかこのゲーム、町の装飾に金払うのがメインじゃね?

966 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 08:48:38.92 ID:I1YNTrwR0.net
蜘蛛よりウィスプの方が苦手

967 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 09:18:10.97 ID:qYFMj8fZ0.net
>>966
別方向から合流されると、視点移動してなんも見えないことあるよな

968 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 15:01:19.98 ID:HefCgSc10.net
ギルメンの街行ったら鍵マーク付の強い武具売っててどうせ買えないんだろうなと思いつつポチったら買えて装備レベル足りないという意味の鍵だとわかった
装備できるの10レベル以上先だ

969 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 20:33:27.62 ID:iRLOMKjf0.net
ヘンリックセブンソード生きている人いる?これって分岐で生き死に決まるんか?

970 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 21:39:49.38 ID:UgsdsKEkS.net
ヘンリク真っ先に死んだな。
メインクエ終わった今は盗賊?のやってる

971 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 21:58:01.11 ID:0fuytkP90.net
>>966
ウィスプは上手くプルして一体づつ処理すると良い回復アイテム代わりになる

972 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 22:37:13.69 ID:iRLOMKjf0.net
>>970
やっぱり死んじゃうのか。さんくす。

973 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 22:40:50.66 ID:8fvkDIfp0.net
石貯まったら何優先して買えばいいのこれ
500で買える血欲の牙は罠?

974 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 22:53:54.13 ID:qYFMj8fZ0.net
>>973
インベントリ

975 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 23:21:45.18 ID:avPx8GQ30.net
石は復活用に残しておいた方が良い
武具やら素材は後からどうにでもなるから

976 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 00:51:47.50 ID:rprvVKyPS.net
インベントリ

977 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 08:08:01.37 ID:PY/AJPoy0.net
>>973
完全に罠
秘宝は基本すぐゴミになるから価値無し。

978 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 09:14:01.29 ID:ey3YLXk8S.net
最近はじめて意外と面白いからレベル20まできたけど秘宝は罠なんか
建築材料とか買った方がよいのかね?

979 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 11:05:05.03 ID:mJzZRJ5J0.net
石貯めて宝箱買ったら、そびえ立つクソが詰まってたからやめたほうがいいよ…

980 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 11:18:31.70 ID:ZYq3efmsS.net
>>978
建築材料はひたすら深淵金箱獲得して帰宅してればお金も素材も貯まるから周回可能なら買わずに後半の施設レベル上げの時短に使うといいかも。
待ち時間だけは石でしか解決出来ないので

981 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 12:02:32.86 ID:xlqXh7b30.net
金箱まで行けないな育成間違えたかな

982 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 12:32:01.17 ID:pL1RqowR0.net
クエスト中の箱はその場で開かず回収だけ出来るから今余裕がある様ならレベル5とか10刻みで開けるのもええよ
開けるのも個別やから取って置きたいのは放置も出来るし
https://i.imgur.com/LleGtJz.jpg

983 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 12:36:14.79 ID:ZYq3efmsS.net
>>981
育成はある程度適当でもちゃんとガードとあれば回避スキルを使うだけで相手にもよりますが最初の箱はいけると思います。慣れるまでひたすら…です

984 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 12:50:47.46 ID:2gw846rCS.net
街の人に!付いてなくても話しかけることでクエストが始まるのあるのね。
ゴブリンからマラキャス像パクってきた。

985 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 14:50:19.37 ID:aoYgBBnnS.net
>>980
ありがとう
時短しない主義だからとりあえず貯めとくわ
何に課金すればいいのかよくわからんゲームだな

986 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 17:02:02.73 ID:cum97XaR0.net
そろそろ次スレの季節なんでテンプレ案
自分まだlv18のヘボなんでおすすめスキルなどの補完あったらよろ

【ベセスダ】エルダースクロールズ:ブレイズPart2【復活 12/22リリース】

The Elder Scrolls of BLADES
2020/12/22リリース

次スレは>>951が立ててください

前スレ
【ベセスダ】エルダースクロールズ:ブレイズPart1【復活 12/22リリース】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1606993118/

【初心者向けアドバイス】
・タップ移動は設定から解除できる
・銅鉱石は工房lv3から店頭に出る。ギルドに加入すれば他メンバーの街でも購入可能
・髑髏5の依頼で埋まったら受注してすぐに帰還すれば破棄でき、新規の依頼が現れる。ペナルティは多分ない
・鍛冶屋は早めに2軒建てること推奨(販売額増、強化や作成中にもう一軒で修理)
・鼠や犬は画面上部で蜘蛛は画面下部で迎撃
・石売りの武具は罠。石の使用はインベントリ、復活、高レベル建造物の時短などがおすすめ

987 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 19:45:34.00 ID:wPMW2vxR0.net
Lv40になったからエルダー箱500で買ったら虫装備しか出なくて絶望した

988 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 21:18:45.76 ID:ZYq3efmsS.net
>>987
エルダー箱は何の旨みもないから絶対買っちゃだめだよ笑

989 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 21:25:14.41 ID:cum97XaR0.net
【ベセスダ】エルダースクロールズ:ブレイズPart2【復活 12/22リリース】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1611577443/

次スレ
保守必要ならお願いします

990 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 22:03:39.40 ID:H4oIzA+8S.net
縦画面で左上のボタン反応するようになった?

991 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 22:34:18.02 ID:ryTnZNrG0.net
わが町もレベル9…復興したなと思いきや左右の門の開門機壊れたままじゃねえか
こういうとこだぞw

992 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 01:03:30.27 ID:vQPCtQY0S.net
昆虫装備で固めたらマイキャラが小林幸子みたいになっちゃった

993 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 13:54:03.89 ID:SOO+545HS.net
今更だけどゲストアカウントは削除依頼をすれば消してくれるみたい。

994 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:04:09.87 ID:SOO+545HS.net
深淵はストーリー進めない方がいいみたいね。
ある程度進めた途端にトロールやらドラゴンやら出てくるようになり難易度激増。
金箱二個取るのがほぼ無理になったわ。
(進める前は53階とかでもおばけ、トロール、ドラゴンは未確認でした。)

995 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:54:31.09 ID:7hSovi0Y0.net
それの何が面白いのか理解に苦しむわ

996 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:58:58.69 ID:KRiP8y7vS.net
ギルドで2キャラ使い分けてるっぽい人がギルド出入り繰り返してるんだけど何が目的なんだろう

997 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:12:29.23 ID:r0aZNM6S0.net
買い物では

998 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:29:58.76 ID:SOO+545HS.net
2キャラも使うメリットも謎だな

999 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:31:54.87 ID:r0aZNM6S0.net
魔法型と物理型でわけてるとか

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:45:17.02 ID:SOO+545HS.net
なるほど。

1001 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 00:08:33.42 ID:kW0dArVVS.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200