2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原神】微課金スレpart16

1 :名無しですよ、名無し!:2021/01/13(水) 17:22:26.58 ID:i+GeRUXW0.net
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv

スレを立てる際は(!extend::vvvvv)をコピペして3行になるようにコピペして下さい

次スレは>>970が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
【スレ概要】
ガチャ課金は程々に
(ガチャ課金額は基本明言なしでお願いします)
空月の祝福、紀行課金等をお財布に優しい程度に楽しめる人向け
荒らしはNGにするかスルーしてください


Q.どこまでが微課金なの?
A.人によって課金額は異なります。
 空月(610)紀行(天空1,220/真珠2,440)を毎月課金される人もいれば
 数ヵ月に一度課金の人もいらっしゃいます

Q.無課金の人は?
A.書き込み制限はありません、課金に魅力を感じたら課金して下さい

Q.重課金の人は?
A.本スレへどうぞ


ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch
※前スレ
【原神】微課金スレpart15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1610086239/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

215 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 16:47:26.33 ID:gZxRe2Cpp.net
>>208
だからそういう弁解を書いた本人がするから荒れるんだろ

216 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 16:47:42.64 ID:bBtv64740.net
イベントの14か所目のとこでスイートフラワー乱獲してたら氷のトリックフラワー沸いた
これは甘雨引ける そう思いました

217 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 16:49:12.68 ID:FjJ/B0Ec0.net
>>212
せやな 回数とか露骨に荒れそうな数字出して悪かった
ただ、一回少し財布緩めただけでここ追い出されると本スレの廃課金たちの話題には付いていけないし仲良くしてクレー

218 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 16:51:06.37 ID:zCFMGPDC0.net
祭礼ガチャの時にリソース突っ込んだのならガチャゲー上手だと思う
クールタイム踏み倒しが弱いわけ無いよねー

219 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 16:57:50.42 ID:zCFMGPDC0.net
甘雨ちゃんガチャに通算ガチャ回数の5割以上ぶっ込んだ自分も相当偉いね(エライ)

220 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 17:03:48.92 ID:fiiWD/kc0.net
私は通算ガチャ数の3分の1以上スクロース引くために使いました…
なおそれでいて無凸です

221 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 17:07:12.83 ID:LLeiFcsu0.net
12000と紀行祝福だけで来てたけど、甘雨ちゃんに二倍最低額以外食われたわ・・・
ま、まだ微課金だから(震え声

222 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 17:08:21.85 ID:ehDTyYser.net
>>221
ホモはいつも声が震えるな

223 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 17:08:31.19 ID:uSH5Pn+Y0.net
単発とかオカルトだろw
10連も単発も同じだよ

224 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 17:11:57.63 ID:6sKjFnv30.net
初すり抜けが七七った…
七七は武器何がいい?祭礼?西風?

225 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 17:19:14.76 ID:A1d7DalHd.net
俺もディルすり抜けたけど甘い雨運用なら今回で5凸になったシャンリンが圧倒的だしこっち優先だぜ

226 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 17:25:31.54 ID:Cqa+dvVE0.net
微課金にすり抜けはキツすぎだわこのゲーム

227 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 17:29:27.31 ID:FheXvbB7d.net
脆弱40くらいあったから、8個割ったけど、餌にしかならなくて闇しか感じない

228 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 17:31:01.31 ID:0ZvC8uy0M.net
俺も恒常とすり抜けで七七が2回来たからビルドを考えていたけどノエルと比べてをビルドを考えるのが面白くないな
斬岩試作で血染め2愛され2メインOPをチャージ物理バフ攻撃%にしようかと検討中

229 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 17:31:50.34 ID:9Tm3fowl0.net
>>224
CTくそ長いから祭礼がおすすめ
CT戻るまでキャラ変えられないジレンマはあるけど

230 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 17:36:41.86 ID:9XJ3PUFa0.net
微課金は来たキャラと添い遂げるしかないわ
ムキになって追おうものならあっという間に数万溶ける

231 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 17:38:34.44 ID:x5VKCzvC0.net
俺も七七すり抜けだったわ

本スレではひどい言われようだが、1体目だし使い勝手悪くなかったからまあまあ
螺旋ではそれなりに活躍してくれてるし

232 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 17:43:49.62 ID:CuPvEeNe0.net
七七アタッカー運用は正直おすすめはしない、素直にヒーラー運用にしとけ
ただ、回復タンクとしてはずば抜けてるから何秒間耐え抜けみたいなコンテンツきたら輝くんだけどな
あと、ピョンピョン跳ねてフィールド回復活かしづらいショウが来たらまた注目されると思う

233 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 17:54:14.85 ID:QtQh/D/y0.net
現状は七七のつよつよ回復が必要な場が皆無なのと回復しかできないのが1チーム4人のシステムと噛み合ってないからな…
玉がガイアの元素爆発くらい攻撃してくれれば元素反応の火付け役も担えるんだけど今の感じじゃレザーと組んでチマチマ超電導起こすくらいしか

234 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 17:55:04.05 ID:0HypQZF+0.net
甘雨ありで序盤からプレイしたくなるな
育成済み環境から甘雨を加入させるんじゃなくて全員未育成な環境の中を甘雨主体でプレイしたい

というわけでかつてのリセマラ垢を2つ起動させてみたが10連×2程度じゃ当たるわけもなく終了
他のリセマラ垢はパスわからず行方不明
もう1回最初からプレイし直すのも面倒だからこれでいいや

235 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 17:56:11.20 ID:0HypQZF+0.net
チーム5人目欲しいなぁ
5人目いれると元素共鳴ボーナス消失とかでいいから
自分は共鳴効果元々活用してなかったし

236 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 17:58:26.03 ID:6sKjFnv30.net
単色にしたとき更に共鳴欲しい

237 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 17:58:57.33 ID:0HypQZF+0.net
恒常と合わせて400連くらいやってるけど☆5は全部80連付近だぞ
0.6パーなら2,3回は☆5が天井以外ででておかしくないはずだがきついな
収束頼むぞ

238 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:01:37.44 ID:0HypQZF+0.net
祭礼も3凸くらい欲しいよねぇ
無凸でもスキル複数発動するタイプとは相性いいし効果は実感できるけどCT30秒なのはちょっとね

239 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:07:01.77 ID:0HypQZF+0.net
風鷹剣ないから試作剣で代用しようと思うんだけど試作担いだ物理刻晴ちゃんは弱いですか?
そこそこ使えるようなら行秋&甘雨と合わせてみようかな・・
ガイアでいい?レベル71まで育ってるけど結構です

240 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:12:49.96 ID:j9jo9ML50.net
ガチャが少ない回数で出ないのは
均等に0.6%じゃなく回数毎に確率が違うというか
75連までに出る率が20%くらいになって76から確変して89連までの平均が0.6%になりますよって話しだと思うが違う?

241 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:15:00.72 ID:j9jo9ML50.net
確か0.6%で均等なのは初心者応援ガチャだけだったような

242 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:15:01.25 ID:0HypQZF+0.net
>>240
75連までが0.6パーで76連から確変起こって33パーくらい?に上昇するらしい
つまり76連からはイチローがヒットする確率で☆5がでるようなもんで15打数無安打だと90連の真の天井に達する

こんな感じで理解してる(違うかも)

243 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:17:16.81 ID:j9jo9ML50.net
というが0.6%だとしたら
75連までに出る率が80%近くになるはずだが

244 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:19:05.39 ID:0HypQZF+0.net
>>243
そういう計算してるのか知らんけど単純な期待値でも75連じゃ75×0.06=45%だぞ

245 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:19:48.70 ID:j9jo9ML50.net
>>244
いや0.06の75乗よ?

246 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:21:17.82 ID:j9jo9ML50.net
厳密に言うと99.4の75乗が20くらいに?

247 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:21:21.14 ID:YOtRoGgfr.net
>>244
小学校卒業したらまた書き込んでくれ

248 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:22:14.29 ID:0HypQZF+0.net
>>243
ミスった
日本語含めて

そういう計算→どういう計算

75×0.6=45%

249 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:22:58.31 ID:j9jo9ML50.net
>>248
だから%は足し算じゃないって

250 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:23:48.79 ID:0HypQZF+0.net
期待値と確率の違いもわからんやつがいるのか
小学校からやり直すのはそっちの方だ

251 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:25:03.46 ID:j9jo9ML50.net
>>250
例えばさ、50%x2は100%だけど実際には75%だろ?

252 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:26:21.02 ID:0HypQZF+0.net
期待値ってのは過重するものであって100パー超えるんだよ
どんだけ回しても100以下になる確率とは別モン

1/10の当選率のものを20回引くと期待値は200%な

253 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:27:15.73 ID:QkjFbxbI0.net
1ヶ月前もこんな流れをみた気がするんだが

254 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:28:06.13 ID:j9jo9ML50.net
>>252
1/10を20回だと100%−90%の20乗だけど?

255 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:29:11.62 ID:0HypQZF+0.net
だから競馬とかでは確率じゃなくて期待値が大事になる
ガチャ界隈では確率みたいなの重視してる人多いけど長い目でみると期待値の方が大事

256 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:29:41.01 ID:eLU0lV6J0.net
埼玉の味方したくないけど愛知がアホすぎる

257 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:31:42.51 ID:0HypQZF+0.net
>>254
だからそれは確率だろ
期待値もしらん小学校未卒業生はいい加減自重しろ

258 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:32:06.61 ID:j9jo9ML50.net
じゃあなんで75連までに出る率が10%以下になるのさ?統計的に

259 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:33:26.80 ID:QYt6d0Ixr.net
>>256
理由の一つも書かないとそれ以上のアホにしか見えんぞ

260 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:34:45.27 ID:EfVQB6X5r.net
実際45%にならないのですか
2割以下ちゃうかな

261 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:34:51.69 ID:3VZxTI3g0.net
>>197
わかるわ、コクセイや甘雨の話永遠盛り上がってたとき微課金でみんなもってるわけないのにと不思議に思ったわ
本スレ流れ早いから微課金スレにきてるやついるだろ
まぁ嫉妬ですけどね😫

262 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:35:43.69 ID:6sKjFnv30.net
多分だけど愛知は1回も出ない確率の事言ってるんじゃないかな?
だから話合わないんじゃない?

263 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:36:31.53 ID:0HypQZF+0.net
>>197
刻晴はPUが未だにないからともかく甘雨はPUで当てやすいし原石貯めてた奴も多いだろうから別に普通だろ
刻晴話題に出してるやつはリセマラ勢が多いだろうな

264 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:37:28.17 ID:EfVQB6X5r.net
期待値に関しては埼玉の言う通りだけど
ガチャ確率については愛知かな

265 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:38:04.24 ID:vVIGLWKy0.net
刻晴はともかく2ヶ月の虚無期間に2天井分の石はたまっただろ

266 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:38:55.86 ID:iIfoRz5e0.net
>>232-233
ドラスパ急凍樹で範囲攻撃無視して殴り続けてる七七が居てすげぇなって思った

267 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:39:27.85 ID:0HypQZF+0.net
>>263
アンカー先ミスった

どうでもいいけど混乱しないようにわざわざ「単純な期待値で」と書いてやってんのに突っかかってきてんだからその程度の頭だ罠

268 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:41:58.27 ID:9Tm3fowl0.net
ナナが問題なのは2回目以降
1回目のナナは普通に嬉しいのに2回目のナナは絶望を味わう事になるから

269 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:42:56.78 ID:Np0joLfKr.net
0.6%が75連までで出る確率36.32%
どう計算したら80%になるんだ、BOXガチャか何かと勘違いしてないか

270 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:43:27.24 ID:0HypQZF+0.net
ガチャ運悪いけど被り☆5がでてないのと月パスの微でも欲しいキャラは手に入ってるから今の所は特に文句ないかな
強キャラいないとどうしようもないような環境でもないしね

271 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:44:06.09 ID:eLU0lV6J0.net
0.994^75≒0.64 だぞ
愛知の20だ80だの何言ってんの

272 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:44:15.87 ID:j9jo9ML50.net
75連までに出ない確率が0.6%だと20%
の話しをしてたんだけどなんで期待値の話しになるのさ?

273 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:46:17.12 ID:0HypQZF+0.net
しかし氷聖遺物4セット効果を活かそうとすると氷消さないようにしないといけないしちょいと編成悩むねぇ
タルタリヤがいればベストだったな
いないから他を考えないといけないんだけどしかたなくクレーで蒸発してる

274 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:46:38.19 ID:j9jo9ML50.net
>>271
すまん0.96の75乗してたわ

275 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:47:15.67 ID:Np0joLfKr.net
だから出る確率が36.32%
出ない確率が63.68%
中学校卒業してからまたおいで

276 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:48:25.13 ID:Ouc1ItR10.net
0.6%のものを75回連続外す確率は
99.4%のはずれを75回連続で引くのと同じ確率
同じ意味だからね
なので>>271が正解よ

277 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:49:40.36 ID:eLU0lV6J0.net
>>274
0.96^75≒0.0468 アホなん?

278 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:50:01.97 ID:0HypQZF+0.net
てかなんでガチャ界隈って期待値より○○連ででない確率を重視してるんだろ
長い目で見たら期待値の方が大事だろ

279 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:51:46.65 ID:gl5UhTfU0.net
ワイも甘雨すりぬけディルクきたクレーおるけど大剣ノエルしかいないから育てるか迷う

280 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:52:29.29 ID:EfVQB6X5r.net
実際36%も75連までには出ないはず

281 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:53:49.66 ID:0HypQZF+0.net
ああ、「自分は○○分の1の運の無さ(良さ)だ」的な話とかガチャ嵌りの話が好きなやつ多いせいか

282 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:54:32.10 ID:x5VKCzvC0.net
>>269
もうこれで終わりでいいだろ
5連続くらいで75連まで行っちゃったら運悪いな〜くらいに思っとけばOKよ

283 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:57:25.00 ID:QtQh/D/y0.net
「出るまで引く」より「x回で出たらいいなぁ」ってプレイヤーのほうが多いだろうから〇〇連で出ない確率で見るのはなんとなく分かる

284 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:57:31.48 ID:0HypQZF+0.net
自分もクレーいるしディルックが仮に手に入っても育成スルーだろうなぁ
13層以降が実装されてそこで火アタッカー複数必要になったら考えるよ

285 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 18:58:18.90 ID:EfVQB6X5r.net
実際ガチャ確率についてははっきり判明してるらしいので
前は誰かが拾ったスクショ貼ってはっきりしたような

286 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:00:48.25 ID:hX3Wtizb0.net
ぱちんこの確率サイトで確認すればいいよそういうのはw
武器ガチャって65ぐらいで出るのなアモス引けたわ

287 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:09:02.74 ID:rWShuiTGr.net
>>285
らしい
誰かが拾ったスクショ
ような

288 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:11:08.45 ID:EfVQB6X5r.net
>>287
今それ探してるけど見つからないんだ
海外のかな?

289 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:11:25.48 ID:0HypQZF+0.net
物的証拠は十分じゃん

290 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:11:58.65 ID:Ox9EV7fa0.net
これかな?大阪だけど
192 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 9f8a-b7u0 [180.26.81.79])[sage] 2020/12/30(水) 11:10:43.99 ID:6L1hvhO60
>>188
1周目90連で第一天井、星5確定、50%でPU

PUスルーして他の星5が当たった場合は星5カウント天井のみリセットし2周目

2周目90連で第二天井、PU星5確定

連続天井の場合最大180回

※1周目でPU星5来たら完全リセット
※もし1周目30連で他の星5来たら2周目はあと90以内にPU星5当たる

【重要事項】
確率は均等ではない
https://i.imgur.com/3jThgPR.png
https://i.imgur.com/MS3KFN1.png
76〜85が高確率ゾーン

291 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:13:36.01 ID:EfVQB6X5r.net
>>290
それだ
な?0.6%ではないだろ?

292 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:16:32.08 ID:ntjYADKTd.net
星4凸がてらにガチャ引いてたら甘雨1凸した
やったぜ。
期間中に課金なしでもう1凸できればいいな
ノエル行秋は完凸で実用圏でいいんだよね?

293 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:18:39.83 ID:EfVQB6X5r.net
>>240
結局最初のこれじゃん

294 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:22:40.20 ID:REzztJpw0.net
こういう話題だと大阪とかすっ飛んでくるから辞めようや

295 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:23:04.26 ID:sL6ybriWd.net
>>165
おれは33連で2体甘雨出たよ
星4キャラの凸狙ってたら来てくれた
まさか微課金星5キャラ凸れると思ってなかったが
でもおすすめしないよ
確率的にどんなもんだろ

296 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:23:10.93 ID:0HypQZF+0.net
物理刻晴でも☆4武器なら試作じゃなくて黒剣でいいのかな?
黒剣のダメアップと会心率はやっぱつええのか

297 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:32:25.02 ID:0HypQZF+0.net
勤労の天賦本が足りなかったから今日は濃縮3つ作っておやすみ

298 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:34:29.79 ID:sL6ybriWd.net
悪い全部読む前に書き込んじゃったわ

個人的に甘雨とフータオの相性が気になってるんだよね
そこまで対して石貯まる気はしないけど
シャンリンの強化版みたいな感じで融解しまくりとかないのか?

299 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:36:53.49 ID:HbaeBltRa.net
胡桃って1.3のテストサーバーに実装されてないって聞いたけど本当に1.3でくるのかな?

300 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:39:53.90 ID:6sKjFnv30.net
火力足りんくて11層問2クリアできん…
前半で8割近く削られるのは火力足りたないよな?

301 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:43:13.38 ID:egQFsHaKr.net
>>291
可哀想に…

302 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:47:11.08 ID:x5VKCzvC0.net
>>300
パーティー編成どうしてるの
11-2はわりと覚えゲーだから10層突破してればなんとかなる気はする

303 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:51:14.76 ID:P87p5hVRa.net
確率の話は何度説明しても0.6%下回ってる勢が湧いてくるからな、もうスルーだわ

304 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 19:56:06.54 ID:EfVQB6X5r.net
下回るわけじゃないから

305 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 20:12:57.33 ID:gUA/+c2Y0.net
モナ甘雨が最適っぽいね
もちろん無凸前提
2人でデコイ続けられるのが強いわ
凍結にこだわる必要もないんだろうけどとりあえず

306 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 20:16:30.98 ID:uSH5Pn+Y0.net
凍結すりゃ狙い撃ちも当てやすくなる

307 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 20:25:50.60 ID:4ol9FYHuM.net
設置型スキルのキャラもっとほすぃ

308 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 20:30:05.26 ID:6sKjFnv30.net
>>302
10層まではこれでやってたんだけど11からは1問突破するのにもひーひー言ってる
https://i.imgur.com/YwIxnri.jpg

309 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 20:32:34.63 ID:PYoA78r00.net
>>296
先生ですり抜けた初めての星5なので使ってる
出たから初課金して黒剣ゲットした
遺物入れ替え雷or物理で状況対応
血染め剣闘士で黒剣で会心42会心ダメ220
基本雷遺物で世界6でメインアタッカーです

310 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 20:33:19.86 ID:0HypQZF+0.net
氷聖遺物4セット効果活かすとなると元素反応で消しちゃうのもったいないからな
4セットやめようかな

311 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 20:35:23.20 ID:REzztJpw0.net
>>308
良い岩パだ

上に風主人公、下にスクロ入れればかなり変わると思うぞ
前半は特に倒す順番とヘイト管理が重要だからyoutubeで攻略動画見とくのを勧める

312 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 20:36:17.03 ID:0HypQZF+0.net
11-2は岩主でいいんじゃないのか?
岩主と風主のどっちがいいか結論出た?
初日に触ってクリアして以来ノータッチだわ

313 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 20:39:20.35 ID:x5VKCzvC0.net
>>308
311が言うとおり前半風主、後半スクロースだな

風主はヒルチャールのタゲ確実に取れるから強い
てか岩パなら12層のほうがむしろ楽そうで羨ましいわ

314 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 20:40:18.54 ID:b5k6Fwlp0.net
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

何でこのスレは有志wiki貼ってないんだろうな
間違いなく一番情報豊富だから困ったらここ見ると良いよ
螺旋の攻略も全部書いてある

315 :名無しですよ、名無し!:2021/01/14(木) 20:44:01.63 ID:0HypQZF+0.net
11-2後半は凍結ダナ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200