2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原神】微課金スレpart16

410 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 10:37:01.00 ID:2A3vUWE8.net
でもこのゲームって遠くから打っても
HPリセットされること多くない?
あと隠密で近づいてクリティカルとかもないし
そういう要素入れて欲しかったな

411 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 10:39:00.94 ID:Tq9r3ygDd.net
申し訳ないが誉れの無い戦い方はNG

412 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 10:39:50.97 ID:y/iICxn50.net
甘雨の重撃はちょっと盛りすぎな感じするけど他弓キャラの重撃がそもそもショボすぎるんすわこのゲーム

413 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 10:41:56.21 ID:LkOfX0JM0.net
スマホだと弓重撃あてるの割と難しいし盛ってちょうどいいのかもね

414 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 10:43:35.72 ID:nzn6wZco0.net
今までの弓はチャージにやたら時間かかるくせに他武器種の重撃より火力低かったからね
明らかに使いにくかったしバランス悪かった

415 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 10:45:23.06 ID:2A3vUWE8.net
このゲームにも志村がいたのか

416 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 10:45:23.20 ID:nzn6wZco0.net
一部の変態はアンバーとかで火力だしてたみたいだけどそれはおいといてくれな

417 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 10:46:26.28 ID:nzn6wZco0.net
>>410
せっかく夜とかあるのに活かしきれてないよな
そのうち実装されるんだろうけど

418 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 10:49:49.39 ID:u2c7DytAd.net
迂回してもとどかないくらいの高さの崖の上からなら多少近くてもワンサイドいける
こっちに来ようとして諦めて元の位置に戻るまでに蜂の巣にされて死ぬ
屋内にいるアビスにも重撃当たるからバリア剥がしてそのまま死んでいった

419 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 10:52:55.92 ID:pX5CAKr0a.net
爆炎樹が焔まき散らしてるときに場外からスナイプしたら完全回復したのは意味分からんかった

420 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 10:54:28.45 ID:bcLNf08T0.net
>>416
みんなの大好きな甘雨と相性いいんじゃない?
うちクレーいるけど、極力マルチで出したくない
ジンさんがいる時だけ安心して出せるw

421 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 11:16:25.76 ID:pFQf4fIva.net
>>411
先生のゲス柱は誉のある戦い方?

422 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 11:16:36.61 ID:02ry8qUh0.net
アルベドから30回で甘雨の神引きって程じゃないけど最高のタイミングで上振れてくれた
ショウ遠のいたけどショウはどちらにしろ2倍石使っても絶対確保予定だったからいいや
物欲センサーありがとう

423 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 11:20:25.71 ID:pFQf4fIva.net
>>415
志村のいる世界はカニが多くて羨ましい。

424 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 11:48:06.74 ID:yZ77439a0.net
>>419
いつもそれで倒してるんだけど離れすぎてないかい

425 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 12:09:56.05 ID:CZElN9EP0.net
期待値とか上振れとかギャン中の方もいらっしゃいますね

426 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 12:10:32.13 ID:pX5CAKr0a.net
>>424
離れすぎか
石畳のちょっと外程度だったんだけどなぁ

427 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 12:22:58.24 ID:1DuyIMWAM.net
誉れはドカーンで死にました

428 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 12:49:26.39 ID:Cy0rUC8q0.net
甘雨引くつもりないからスレの話題についていけない

429 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 12:50:32.79 ID:TRv+ZNNJa.net
武器ガチャも限定ガチャみたいにすり抜け後の天井がピックアップ確定はあるん?

430 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 12:56:41.51 ID:iFznwlJC0.net
>>429
武器も限定同様
武器はピックアップ2つあるからどちらかはランダムこのクソ仕様のせいで10万突っ込んでも目当ての武器出ねえという人いる

431 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 12:56:50.53 ID:K+HYOClt0.net
甘雨スルー予定だったけどPVの出来が良いのと
性能的にクレーと組ませたいってので欲しくなってるわ

ほんとは留雲真君とか神里がほしかったから氷ばっかで困る

432 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 12:58:21.70 ID:Dca7+JXEa.net
現在ランク26男キャラが嫌で氷パイセン抜きでやってきたけどこれから先はやっぱ氷なしはキツいだろうか?甘雨ガチャに初課金で突っ込むべきか背中を押してほしひ

433 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 12:59:49.33 ID:TRv+ZNNJa.net
>>430
ありがとう
すり抜けたら次はアモスか天空剣確定ってわけか

アモス欲しいわ

434 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:01:12.11 ID:sWZ08DJo0.net
>>432
これから先のことは誰にも分からないから迷うくらいなら引かない方がいいよ
キャラゲーだし微課金なら尚更

435 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:04:25.81 ID:2S20oQXi0.net
>>432
はじめたてなら今のガチャ全力でいいと思うよ
今のPU☆4持ってないならどれも使える子たちだし 

甘雨ちゃんは氷としてもかなり有用だから期限までちまちま引いて当たってなければ課金で追加でいいのでは

436 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:05:16.82 ID:oJNcovna0.net
♂キャラ嫌ってんなら甘雨引かない選択式無いと思うけど
流石にこれ超える氷キャラはポンポンと来ないでしょ

437 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:10:15.51 ID:n8ceKXr3a.net
微課金なら神里と甘雨は取捨選択迫られなくもないと思うけどね
でも早くても3月だろうし、ガイア使いたくなくてディオナも居ないなら甘雨でもいいとは思う
今からならディルいなければ胡桃は取ることになるだろうしな
ガイア強いのにな…

438 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:13:11.07 ID:nzn6wZco0.net
ランク26ならまだまだイベ進行やらランクアップやら宝箱あけやらで手に入る原石たくさんあるだろうし、
PU期限ギリギリまでにかなり貯まるはず
ちゃんとプレイしてれば

439 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:15:44.42 ID:B6OfBR4O0.net
ダラダラと★5出るまで回してスリ抜けたら抜けたで次来るキャワキャラ確定させる感じで良いかなって
やっぱ育成済みディオナ居るからそこまで欲が出ない

440 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:18:45.18 ID:MBtvM7iYp.net
むしろディオナと並べて輝くのでは
氷共鳴の効果狂ってるし

441 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:19:28.88 ID:nzn6wZco0.net
しかし甘雨の凍結パつええわな
ガイア使ってた時でも凍結強いと思ってたけど甘雨だと持続時間も火力もずっと上だから半端ねぇわ

442 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:22:21.45 ID:NC2/2fQg0.net
そもそもカンウとディオナの役割違うしね
属性をかぶらせたくないってんならどうしようもないが

443 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:22:53.84 ID:02ry8qUh0.net
>>432
どの属性も1人は必須だけど、氷は優先度低めで育成不要なフィールドギミックとバリア割要員だけで最低限はすむから焦る必要はない
でも男キャラ使いたくないならディルックもベネットも使えないから胡桃っていう次の次のピックアップキャラを狙うことに多分なるので今甘雨と行秋をとって胡桃狙うのがベストかと
すり抜けても胡桃が確定するし

444 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:26:36.93 ID:02ry8qUh0.net
あ、行秋は使えないのか…
萌豚廃課金でもなければこのゲームで女縛りはメインアタッカーぐらいにしとく方がいいかと

445 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:31:32.31 ID:BIltQaIy0.net
>>431
甘雨スキル>即クレー重撃を想定しているならダッシュしないと距離が届かないのでそこは注意点かと(最初戸惑った
自分は1つの方法としてモナスキル>甘雨スキルで凍結>甘雨でチャージしながら接近し重撃HS>クレー重撃の流れで切れ目が出ない様にしてます

神里も取りたいなと思ってますがスキル次第で甘雨に西風持たせて爆発回転型にしてフィールド内の氷バフと共鳴の会心シナジーが期待出来るかも

446 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:39:46.43 ID:2A3vUWE8.net
そろそろ無課金や微課金でも55、ランク8の人出始めているのだろうか
自分は10月半ばから始めたけど53だし

447 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:40:49.63 ID:B6OfBR4O0.net
あれこれ育成する余裕ないのもツラいところ

448 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:43:03.49 ID:y/iICxn50.net
次のマップ追加される頃にはもう手持ちほとんど育ってるんだが??状態になってそうだけどな無微も

449 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:52:09.66 ID:dOP9ml2gM.net
>>432
氷無しだと水精霊(蟹&猪)に蹂躙されるから男が嫌なら引いた方がええぞ

450 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:52:30.87 ID:3G89pDIi0.net
育成を60/70ぐらいに止めてれば
天空+祝福程度の課金でも星4キャラ全員到達はできる、というかできてる
70/80とか、90/90とか目指すと紫本と宝石が足りなくなり、結果
樹脂を宝石目的で精鋭に使う事になって聖遺物や天賦が追い付かなくなる

451 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:55:39.67 ID:y/iICxn50.net
80突破はマジでやることなくなってからやるつもりだわ
世界ランク8で剣闘士楽団厳選も兼ねないとやってられんわ聞いてる感じ

452 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 13:58:49.33 ID:DCh9bOP+0.net
ゆくあきは皆川純子さんだから女としてカウントしていいぞ

453 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 14:00:32.12 ID:SczZsqNyM.net
はにゃ〜ん

454 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 14:00:57.10 ID:y/iICxn50.net
行秋は上がメスが着る服にしか見えん
なんだその袖

455 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 14:12:26.68 ID:pFQf4fIva.net
>>446
1日3割で3日前に55になったよ。

456 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 14:16:28.04 ID:LDwYQdL60.net
★5武器とか狙ってたらキャラ取れなくなるからな
恒常で出たらラッキーって感じだろ

457 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 14:22:21.61 ID:Cy0rUC8q0.net
剣闘士や楽団が欲しくなった時のついでに80突破素材集めてる感じだな

458 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 14:28:35.19 ID:Dca7+JXEa.net
みなさんアドバイスありがとうございます
氷0は避けたいので甘雨回します!純粋さんはアンバーデコイと雷でヒィヒィ逃げ回って飯食べまくりでした

459 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 14:32:27.22 ID:KRW01Hnur.net
>>458
萌え豚病持ちはやりたくもないのに縛りプレイになるからツラいよな
がんばれよ同士

460 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 14:36:21.43 ID:uwIq8bUC0.net
無相イベつまらなさそうだな
適当に初回石だけ回収して終わらせるつもり

461 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 14:37:17.67 ID:2cDGGjohd.net
螺旋がある度に育成不足の壁にぶちあたるんだけど幅広く育てるより1キャラをがっつり育て終わりたいジレンマ
頭会心しぼりすぎなんじゃボケナスゥ!

462 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 14:38:50.14 ID:cJmYn9pLd.net
ガイヤ全く育ててないしディオナも1凸とかだし5凸重雲君と組ませようかと思うけどどうなんだろう
あとはモナとベネット

463 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 14:45:08.57 ID:ADQLxMjf0.net
重撃ループ運用で会心40会心ダメ220と会心60会心ダメ160
1:2に近づけるのが良いならDPS的に後者?

464 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 14:47:35.21 ID:tPRqc3iX0.net
ところで鍾離先生の重撃ってどんなモーション?
香菱みたいに回転しながら突撃する感じ?

465 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 14:53:33.66 ID:y/iICxn50.net
>>462
重雲と誰を組ませようと思ってるの?

466 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 14:59:06.84 ID:Edl8TOYs0.net
>>464
youtube見ろ

467 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 15:04:12.46 ID:iqedNKz1r.net
ここ参考にして甘雨に余ってた適当op楽団4付けてみたけど結構火力出るんだな
デカ火スライムに重撃改心8000とか出て目が点になったわ
立ち回り方法も実にチキンな俺向きだししばらくは愛でていくわ

ディル君の立ち位置が食われつつあるなぁ😅

468 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 15:08:45.65 ID:icjw0ysy0.net
甘雨ぶっ壊れちゃったか
まあ、ミホヨのことだからそのうち攻撃反射の敵とか用意してきて、雑に範囲攻撃やるキャラがオワコンになったりするんだろうけど

469 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 15:14:40.68 ID:VQP5NObJ0.net
ちょっと関羽上げが多いから言うけど
関羽ちゃんクレーと同じくらい脆い方では?

470 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 15:19:13.28 ID:2A3vUWE8.net
>>469
そうそう
そこでバランス取っているんだろうな
だからこそ
遠くからとか避けるの注意したりシールド貼ったり必要

471 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 15:23:36.63 ID:yZ77439a0.net
狙い撃ちで法器より遠くから射るしデコイのヘイトが強烈だから被弾しない

472 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 15:24:05.82 ID:HpYxeqYw0.net
死闘だった純水がヌルゲーになって嬉しいよ

473 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 15:29:54.76 ID:tPRqc3iX0.net
鍾離先生のモーション確認してきた
独自のモーションだからちょいちょい重撃挟む事になる胡桃の重撃も期待して良さそうかな

474 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 16:25:40.28 ID:LDwYQdL60.net
クレーは近接しなきゃ攻撃出来ないけど
カンウは遠距離からやれるから紙装甲でも楽だろ

475 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 16:31:15.89 ID:TRv+ZNNJa.net
https://i.imgur.com/6M44MiQ.jpg
よっしゃアモス
臥牙丸の枷が無いから明日までレベル上げはお預けだな

476 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 16:39:33.04 ID:cJmYn9pLd.net
>>465
書き忘れてごめん
甘雨です

477 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 17:02:44.53 ID:odj1AUUz0.net
ランク50になって武器上げてるけど鉱石の消費マッハなんじゃ

478 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 17:07:55.23 ID:Z7sW17r00.net
>>476
ディオナだろ
甘雨は防御弱いし

479 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 17:08:45.26 ID:Z7sW17r00.net
>>477
課金と石掘りしてりゃ上げまくっても1000以下にならんわ

480 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 17:22:28.39 ID:FWzMIwYJM.net
微課金スレで言われましても

481 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 17:28:16.14 ID:W1JHYvqtd.net
90まで育てたコクセイお下がりの黄忠りゅうぎん天空に食わせたわ ざんざん引いてたしお役御免よー

482 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 18:13:25.06 ID:H5g9Qemt0.net
スターライト迷ったけどガチャ石にしちゃった

483 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 18:15:05.31 ID:/pI5Kqmua.net
>>481
もったいなくて俺にはできんわ

484 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 18:15:06.11 ID:Cy0rUC8q0.net
スターライトガチャ石にするのは勿体なくてできないや

485 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 18:21:29.35 ID:0jYY0F+lr.net
スターライトで買ったガチャ石で甘雨引けました

486 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 18:22:53.19 ID:sWZ08DJo0.net
今月に限っては甘雨欲しすぎるから月末にお迎えできてなかったらガチャ石に変換する(鋼の意思)

487 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 18:41:01.57 ID:spRooJoia.net
運良く甘雨引けちゃったからスタラはショウのための槍にしようと思う
紀行槍とったから無駄になっちゃうけどデザインがやっぱり黒岩だな

488 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 19:03:08.45 ID:H5g9Qemt0.net
>>484
なにに使うの?

489 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 19:25:02.41 ID:g9fBoYf5a.net
クレー復刻で草ロリもピックアップされねえかな ロリキャラ一人も持ってないからマルチでロリ軍団見掛けてもロリキャラに切り替えられないのが悲しい

490 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 19:30:42.22 ID:Cy0rUC8q0.net
>>488
スクロース無凸だから1凸したいのと、ディルックに持たせてる黒岩大剣を凸したいから温存してる
あと石5で武器1、石7でキャラ1と考えるとレート悪く感じて交換できない

491 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 19:34:17.22 ID:02ry8qUh0.net
ピックアップを7回で引けたら大勝利のガチャだから欲しい星4が居なくなるまではガチャ石にできない…
最悪2000出せば7回引けるし

492 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 19:46:14.19 ID:sN0xebC80.net
甘雨ちゃんは祭礼弓に落ち着きました
遺物込みで元素チャージ150%確保が自分の編成では丁度良い

493 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 19:47:13.27 ID:n/oz3j7Y0.net
星5天井に少しでも近付けるガチャ石派だな
まだ使ったことないけど

494 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 19:49:12.00 ID:h0fta71z0.net
天空弓は正直フィッシュルのほうがよいよね?

495 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 19:52:19.85 ID:LDwYQdL60.net
やっぱカンウやばいくらい糞つええな
これは間違いなく人権

496 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 19:56:09.52 ID:LDwYQdL60.net
敵6匹以上だとカンウの原爆必中らしいぞ

497 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 19:57:28.13 ID:5lfH+lNq0.net
俺は紀行弓
風が発生してる間は追撃が間に合うから超遠距離射撃が捗る

498 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 19:59:51.25 ID:02ry8qUh0.net
必中だが絶対数が50で決まってるので一匹あたりが減るよ
逆に5体以下でも10発は必中(走らなければ)

499 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 20:01:47.63 ID:Z7sW17r00.net
おっしゃ
俺のスクロースがやっと会心67,177まできたぜ
あとは冠会心率を会心ダメージに変えて
50,250を目指すのみ
バフかければスキル1発で敵複数に5万会心8万も夢じゃない

500 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 20:03:31.88 ID:44DmPI3/r.net
>>495
ガチャゲーマーの人権は安い

501 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 20:07:39.58 ID:LDwYQdL60.net
>>498
範囲攻撃らしいからウェンティとかで敵を集めればえらいことになる

502 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 20:10:29.82 ID:DCh9bOP+0.net
エラマスク実装はよ

503 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 20:14:55.20 ID:Z7sW17r00.net
メインOP→HP、攻撃、攻撃、風バフ、会心
サブOP→会心率&会心ダメ&攻撃&チャージ

強い、強過ぎる
アタッカースクロースこそ人権だろ
顔はブスだし性格も根暗で嫌いだが、強すぎてファンになったわ
チャージ130%もないのに、ボコボコに殴ってる間にチャージ貯まる貯まるw

504 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 20:32:54.40 ID:H5g9Qemt0.net
>>490
そういえば俺も凝光1凸したかった

505 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 20:35:11.15 ID:LDwYQdL60.net
スクロースというか風は育成しても反応でダメ伸びないから
あんま意味ないぞ
会心厳選とか糞みたいに大変なんだから
どうせ育成するなら水火氷にしといた方が良い

506 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 20:38:07.57 ID:LDwYQdL60.net
逆に言うとそんな育成せずともお手軽にダメージ出せるのがスクロースやらウェンティ
こいつらが強い言われてるのはそういうところだよ

507 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 20:39:06.04 ID:vZt7bjKi0.net
螺旋8人衆に甘雨ちゃんとベネットが加わって
シャンリンとジンさんがお払い箱になってしまった
螺旋が3PTになったらまた呼ぶからしばらく休んでくれ・・・

508 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 20:50:08.25 ID:nzn6wZco0.net
甘雨用の武器決まらんわ〜
試作も良いみたいだし黒岩はやはり貴重なスターライト使うのがひっかかるしな
とりあえず祭礼担いでるけどやはり火力面で物足りないしう〜んこの

509 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 20:51:00.03 ID:NC2/2fQg0.net
カンウとアモス欲しさに結晶課金を初めてやってみようかと思ったが、
必要な石の数と値段を見て一気にだるくなってしまった
ガチャゲとしてはこれでもマシなほうってんだから怖いな

510 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 20:51:25.18 ID:K+HYOClt0.net
1.3のPV生放送は来週の22日あたりっぽいね
アプデの12日前にくるから、そこで胡桃情報くるのか…?

511 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 20:52:53.61 ID:nzn6wZco0.net
スクロースみたいに広範囲を攻撃できるスキル持ちってあんまりいないからな
鍛えたくなるのはわかるっちゃわかる

512 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 20:57:35.21 ID:nzn6wZco0.net
>>495
使ってて楽しいって意味でも人権だ罠

513 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:00:27.28 ID:LDwYQdL60.net
アモス引くのに必要な石とかめちゃくちゃぶれるからな
計算しない方が良い

514 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:01:35.96 ID:x3Hdnjk40.net
甘雨に黒岩持たせて氷4会心40/198にしたけど火力全然
アモス欲しくなるけど引ける気しないし秘境に割るか

515 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:05:10.66 ID:LDwYQdL60.net
氷は遺物糞強いし
反応も強いしで最強属性だな
綾香ヤバイことになりそう

516 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:06:06.83 ID:nzn6wZco0.net
レベルアップボーナスで会心ダメ持ちなのと基礎攻撃力が高いから相対的に会心ダメ盛るより攻撃%盛るのが大事だそうだけど
自分の甘雨は攻撃%全然盛れてねぇわ
聖遺物なんて氷秘境4日しか回れなかったから☆4使ってるしな

517 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:06:55.93 ID:43RBypi/0.net
アモス2天井で引けたけどこれ出てなかったらと思うと武器ガチャ怖いわ
やっぱ欲張らずキャラだけ狙うのが正解だね

518 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:08:37.40 ID:LDwYQdL60.net
火のカンウのようなサポーター出てこないかね
シャンリン+もう一人原爆の効果時間長い奴セットで使うのでも良いな
クレーのファンネルがずっと残ったらよかったのに

519 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:09:09.25 ID:7CIevmIs0.net
★5武器取った方が現状戦力が簡単に強くなるのは分かってるんだが
やっぱりキャラ欲しくてそっち回しちゃう
復刻でもして新キャラ実装ペース落としてくれ

520 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:11:21.95 ID:psffw5vca.net
甘雨はオモチャだったアモスと楽団セットの2つを救済してくれた神

521 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:11:47.05 ID:nzn6wZco0.net
モチベ的にキャラの方が武器よりずっと大事だしな

甘雨ありでアモスなし
甘雨なしでアモスあり
(※武器は天空でも可)

これ比較すれば明白よ

522 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:13:45.34 ID:LDwYQdL60.net
アモスあれば一番良いけど
アモスあってもダメ増えるだけって考えると我慢出来る

523 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:19:10.74 ID:oJNcovna0.net
まぁ今回は長々とホモ神で原石と鬱憤貯まってたから揃えちゃったけど
次回は武器まで手を出すかどうかは怪しいわ

524 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:27:17.47 ID:2xisY5JF0.net
アモスあるけど関羽持ってない…

525 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:31:25.69 ID:VQP5NObJ0.net
アモスは恒常で引けると自分を抑えよ

526 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:33:46.36 ID:DRuFrXsh0.net
次キャラが気になる
鍾離先生も強くなるし新キャラも含めて楽しみ

527 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:34:33.53 ID:2xisY5JF0.net
アモスが箪笥の肥やしで
次確定換羽なんだよなー
引くべきかめっちゃ迷う
なお育成リソース

528 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:35:21.83 ID:oJNcovna0.net
その状況で引かない選択あり得んやろ

529 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:36:31.01 ID:lYlLP1ki0.net
その状況なら正直2倍石課金に手を出すのもやぶさかではないレベルじゃね

530 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:38:35.36 ID:ceqjXingM.net
時計が元素チャージだと冠は会心より攻撃力%の方が良いんだな
他の聖遺物のサブOPにもよるんだろうけど試算したらそうなったわ
でも良い攻撃力%の冠がないからまた旧貴族掘りだけど

531 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:41:54.13 ID:E9J9rHuD0.net
>>530
確かになあ
チャージ時計しか出ないからそうしてみる

532 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:42:41.77 ID:WwCE+rzc0.net
胡桃は火元素なんだっけ?
今のガチャはできるだけ引いて甘雨が仮天井で来るのを願って
ショウはスルーで胡桃に行きたいわ

533 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 21:53:28.92 ID:QKbIVcN20.net
https://i.imgur.com/IDWoFXv.jpg
甘雨はグレネードランチャーをブッパしてるようなもんだな

534 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 22:02:34.52 ID:41/ODri70.net
甘雨って天賦優先度(Lv7以降)は通常>元素爆発>元素スキルでいいのかね
あと原石に余裕あるなら1凸まではしといた方がいいのかな・・・次の限定ってショウなんだっけ?

535 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 22:02:46.79 ID:Cy0rUC8q0.net
ベネット、デメリット承知であえて完凸させたんだけど
刻晴のスキル2回押しの後でもベネットフィールド内だと通常攻撃炎属性になるみたい、炎刻晴楽しい
あとフィッシュルも完凸済だからオズ召喚してフィールド内で弓打ってるだけで過負荷地獄作れる、楽しい

536 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 22:04:58.98 ID:Z7sW17r00.net
ゴリラスクロースこそタイムアタック向け
このゲームはタイムアタック多いので、ウェンティより瞬間火力高いゴリラスクロースは人権なのよ

537 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 22:13:53.33 ID:x6GX96P8d.net
完凸ベネットとデメリットって言っても正直大したことないしなぁ

538 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 22:17:43.71 ID:UzpnSazl0.net
完凸ベネットとかチョウウンとかの範囲エンチャント使う場合って
盃は攻撃にするのがいいのかな?
エンチャント効かないときと両対応で

539 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 22:19:50.09 ID:LDwYQdL60.net
どれが最適装備かって使い方次第だろう

540 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 22:22:23.20 ID:LDwYQdL60.net
ずっと氷攻撃するなら氷ダメバフが良いし
炎攻撃氷攻撃雷攻撃全部均等に使うなら属性バフより攻撃上げた方が良い
でも氷遺物糞強いから氷攻撃やった方が一番強くなると思われ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 22:38:51.47 ID:WWom8zz30.net
武器ガチャは65ぐらいで事実上の天井っぽいな勝負してみるのも面白いかもよ

542 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 22:45:46.26 ID:VllkLvj0d.net
やーっと螺旋コンプした
これでお前らに追いついたわ……

543 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 22:48:36.39 ID:UkuViGZTM.net
ダメージの大きさは置いといて、甘雨は既存キャラが再評価され易くなる良いキャラだな

てゆうかそろそろ微妙キャラ勢の調整してくれないかね
あとスキンも…

544 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 23:03:39.24 ID:yrSAfuOLa.net
一通り星4キャラは揃ったので武器ガチャありだな
何出てもそれなりに使えるだろうし

545 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 23:27:30.27 ID:DRuFrXsh0.net
今まで貯めていた天然樹脂を利用して5人分くらいの育成はできたけど、6人目以降が全然育成できない
特に聖遺物のレベル上げが全然できない
みんなどうしてんの?

546 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 23:31:31.41 ID:2A3vUWE8.net
今までほとんど使うことなく余りまくっていた
トリックフラワーの密
甘雨のレベル突破だけじゃなく、天賦、そしてまさかの西風弓の突破にも使うなんて
急に足りなくなった

547 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 23:32:32.84 ID:7CIevmIs0.net
聖遺物の餌はみんな困ってるよ
樹脂課金するしかない
後は地道に毎日の聖遺物マラソン

548 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 23:33:35.29 ID:+X3QIwM8d.net
毎日聖遺物と強敵マラソンして店売りの聖遺物まで買っても足りんな
けどコツコツと続けていれば大きな差になってくるだろう

549 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 23:36:59.42 ID:DRuFrXsh0.net
>>547
マラソンかぁ
でも、コツコツやるしかないですね。。。

550 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 23:39:58.16 ID:Z7sW17r00.net
ベネット→旧貴族重雲→龍殺しバーバラ→ゴリラスクロース
ファデュイ軍団も雑魚チャール並みの弱さに感じるぞ
重雲とバーバラはレベル40でも良いくらい
ゴリラスクロース強すぎてベネットアタッカーで遊んでる
なんか強くなり過ぎて燃え尽きた

551 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 23:41:26.18 ID:2A3vUWE8.net
ついに螺旋でも使わなくなったサブなどに持たせていた星4聖遺物を
すべて星5のレベル0に切り替え
16や12などに上がっていた星4をエサにした

そしたら結構な良いエサになったぞ
どうせサブに持たせても使っていないサブはエサにしてしまった方が良い

552 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 23:46:53.27 ID:LDwYQdL60.net
餌が足りない奴は寧ろ運が良い事を喜んだ方が良い
厳選するんじゃなくメインステだけ狙っててもそれが出なくて餌が溢れる奴もいるからな

553 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 23:49:43.67 ID:YHZijogFd.net
トリックフラワーは手帳に載ってないのが多いから全部回ると結構おいしいぞ

554 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 23:53:56.62 ID:7CIevmIs0.net
暇で暇でしょうがない時は手帳に乗ってる精鋭皆殺しにすれば
そこそこ聖遺物集まりそうだな

555 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 23:58:49.42 ID:Z7sW17r00.net
銘記秘境は比較的簡単
翠緑の熟知があまり出ない分、攻撃会心盛りのゴリラスクロースが手っ取り早く作れる
第一候補)翠緑2&剣闘士2&杯は風バフ
第ニ候補)翠緑2&旧貴族2&杯は風バフ
第三候補)翠緑2&博徒2
無理なら翠緑4でアタック&サポートのハイブリッド型
実際、去年の俺の年末は最高ダメージ6000程度だった
それが今39000よ、スキル1発で複数に39000+α
理論的には5万以上可能

556 :名無しですよ、名無し!:2021/01/15(金) 23:58:56.44 ID:sMba7EOu0.net
氷クリの遺物でねーと思ったけどもう一つの氷も意外と悪くないのか
楽団よりそっちのがいいかと思ったけどどちらにしろ全然揃わないので一旦楽団4つ持っててください

557 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 00:00:13.12 ID:CZyl4vvuM.net
ん?トリフラって聖遺物落とさないよね?

558 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 00:01:41.18 ID:VBliUlnk0.net
と思ったら水やないかみ間違えたぜ

559 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 00:02:02.14 ID:Urm+dZdad.net
氷風はガイアとの相性がドチャクソいいから甘雨が使わなくなっても腐らないゾ

560 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 00:15:44.45 ID:wcSZONY10.net
タルタルの聖遺物って今だと水4セットが最適?
元爆メインの場合は水2旧貴族2とかになりそうだけど

561 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 00:19:26.33 ID:jF6NZ9w3a.net
水4はタルタルに合ってるがタルタルはダメージバフ過剰だからコスパちょっと悪い
一番汎用性高いのは水2剣闘士2

562 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 00:53:51.94 ID:TEWVsW8O0.net
アルベドのために悠久の秘境通ってるけど、未だにメインOP一致すら出なくて実戦投入できない・・・
樹脂割りしたほうがいいのかな
微課金の人達って樹脂50割りしてるもの?

563 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 01:01:18.09 ID:QmeCaJrB0.net
>>562
課金は祝福紀行のみだけど毎日一回割ってるな

564 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 01:05:17.92 ID:yPpBPt7ZF.net
毎日ではないけどちょいちょい原石1回割ってるなあ
育成がしんどい

565 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 01:08:28.10 ID:l4DCZAbH0.net
極寒とかいうゴミ要素面倒臭ぇわ…

566 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 01:11:02.98 ID:hsifETsz0.net
螺旋11の2間がクリア出来なくてイラつく
前半は暁光使えば80%以上は保てるんだけど
後半がキャラ育成もまだ途中だし上手くいかない
ウェンティ無かったらスクロースでも代用できる?

567 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 01:20:00.98 ID:TEWVsW8O0.net
割ってますか
ありがとう参考にします

568 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 01:26:41.04 ID:EZV3ewvI0.net
11-2後半はスクロでなんとかしたな

569 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 01:28:36.22 ID:4bBDWM+Ea.net
石割って聖遺物ガチャもいいけど
確実にリターンのある天賦や精鋭ボスに樹脂使うのもいいぞ

570 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 01:41:34.26 ID:2hC/A62m0.net
甘雨そこそこ育ったから新チーム作ってプラプラしてたがもはや別ゲーだな
敵見かけたら狙撃でスナイプゲーだわ

571 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 01:42:52.67 ID:2nr/754x0.net
遺物回らないと遺物育てられないから結局確実に強くなるために遺物ガチャせざるを得ないというな

572 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 01:49:33.97 ID:xSWErl2I0.net
弓の原型使ってないし2凸くらいできるかなって思ったら1個しかなかった
まじで原型って出ないな

573 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 01:52:22.74 ID:wTz+hVGqM.net
原型はランク50すぎてから初めて落ちたよ
53で2個🤮

574 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 02:01:48.79 ID:kne1BSOJM.net
ランク51後半ぐらいになってもちまちま遺物育ててる
メインアタッカー3人はレベル16が1つだけで他はレベル20
サブアタッカー5人はほぼレベル16までは上げた
サポーター4、5人は重要な数個だけレベル16でほぼ手付かず

もはや遺物育てるために遺物厳選してる
食わせた☆5は魔女火渡りだけで100超えてるだろうな
これでも螺旋☆9.9.7.6取れてるからゆったりやるだけだわ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 02:04:10.59 ID:kne1BSOJM.net
>>566
次回やるならガイア行秋重雲バーバラ薦めるわ
敵がずっと止まるから楽勝

576 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 02:04:51.01 ID:kne1BSOJM.net
>>562
>>563と一緒

577 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 03:53:11.95 ID:uP5Gcvgy0.net
>>569
これは俺も支持するわ
とりあえず使ってみたいキャラのレベリングと天賦上げ済ませてしまえば後はもう何も考えずに聖遺物集めたら良いし
聖遺物が虚無に帰った時も花回れば良かったとか後悔しなくて済む

578 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 04:32:50.67 ID:Squ1uJZj0.net
天賦と武器は割ってやる気になるけど、精鋭は40なのが精神的にキツイな
花ももう少し泥良くしてくれよな

579 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 04:45:00.16 ID:kne1BSOJM.net
遺物厳選もエサ集め兼ねてるから確実な利益だと思ってやってるわ

580 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 07:56:56.54 ID:MZkxJkzz0.net
結局素材要求量やスタミナの問題は月額スタミナ課金で搾取するの決定なんだろ
ちょっと守銭奴すぎるわ

581 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 07:58:19.38 ID:+loQ1UmB0.net
誘惑に負けて武器ガチャ回したが四風原典とかいうやつでた
次の天井まで回すかあ

582 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 08:00:48.65 ID:EOnr2frja.net
遺物掘りは餌集めだと思わないと正気を保てない
https://i.imgur.com/H3Igvwv.jpg

583 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 08:04:43.76 ID:xILgibW50.net
祝福紀行だけでも他のソシャゲの月パスと比べて高いと感じる

584 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 08:08:11.20 ID:jC6IsbYE0.net
>>565
スネージナヤは国全土が極寒仕様でやってきそう

585 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 08:16:22.14 ID:bJmOCYOq0.net
俺は祝福だけ買ってるけど石割りはしてないなぁ
ガチャ回すより強くなれそうなのは分かるんだが、ガチャ回すの楽しいから石使いたくねぇ

586 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 09:04:43.59 ID:8HtkDx7Qa.net
>>566
先生でも代用できるよ。
開幕隕石放つために11-1で爆発溜める必要があるが。

587 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 09:06:29.81 ID:8HtkDx7Qa.net
>>585
ガチャ回すより割ったほうが強くなれるのは間違いない。
ガチャ1回分で樹脂120だもんな。

588 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 09:09:53.09 ID:7GBZs7o80.net
十分な石と金仙霊を用意してガチャ引いた結果82連目でジンさんすり抜けました
金仙霊ノ処分方法求ム

589 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 09:20:50.18 ID:UxnkrHek0.net
いや〜
やっぱ螺旋はジンの安定感よ
微課金の俺でも今、12層星9クリアしてきた
ちなみに甘雨育成中で使ってない

590 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 09:23:07.10 ID:UxnkrHek0.net
>>543
そんなことしないゾ
既存キャラの底上げとかしても金儲けできないからな
今までガチャしててすり抜けで凸らせてるでしょ?で終わり
スキンは崩壊とやらでもあったのかね?崩壊兄貴教えてくれ〜〜

591 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 09:27:18.79 ID:2tEB4fk3d.net
紀行と祝福だけだとして毎日50割ってたら多分76〜80連まで届かないんじゃね

592 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 09:27:49.76 ID:q9ntYHxm0.net
>>569
どのみち割るなら何に使おうが同じことだよ
天賦でスタミナ使いきって聖遺物ために割るのも
聖遺物でスタミナ使いきって天賦のために割るのも

593 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 09:37:33.55 ID:MZkxJkzz0.net
>>589
それジンより岩属性キャラのおかげちゃうん?

594 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 09:42:36.83 ID:4/FhRixj0.net
まぁ螺旋で全部石回収できるまでは育成に石割しても割にあうんじゃね
全部回収できるようになったらそれ以上育成しても意味ないからガチャに回すようにすりゃいい

595 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 09:47:59.35 ID:Vj4WUuQd0.net
天賦と聖遺物揃ってきたからサポート運用してる甘雨ちゃんが目に見えて活躍できてきてうれぴい

596 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 09:52:20.94 ID:Z4UDL1r40.net
今回のら線は蛍魔術師とエージェント多めだからジンの落下ダメが強い

597 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 09:54:02.94 ID:4/FhRixj0.net
ジンはずっと螺旋レギュラーだな
聖遺物とか全然育成してなくても強い

598 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 09:55:48.47 ID:4/FhRixj0.net
ジン引ける前はデッドエージェント一度逃すと見つけるのに時間かかってうざくて仕方なかったが
ジン来てからめちゃくちゃ楽勝になった

599 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:06:51.24 ID:7GBZs7o80.net
気を取り直して10連したら甘雨ちゃんキターーー!!
そして気の迷いで武器ガチャ回したら20連目にアモスと天空大剣きて吐き気もきた やっぱり確率って収束するんだなあ

ちなみに金仙霊は外しました

600 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:11:18.54 ID:j8g67Osa0.net
>>585
長い目で見ればいずれ育成は済むからそれで正解

601 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:13:42.02 ID:j8g67Osa0.net
今回やってみて9988が限界って感じだなぁ
実際は9977なんだが何度もチャレンジしてめっちゃがんばればという意味で
来月末でも9999になってるかは微妙

602 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:13:59.28 ID:4Ut55wNq0.net
ディオナ引けたけどモラ無くて50までしか上げてないんだが、やれることは強いんだけど使い辛いな
80族だしシールド全段ヒットでも短いわ。無凸なのが悪いんか

603 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:14:27.54 ID:rFZKjA0p.net
>>582
このクエストやって
初めてここにラズベリーがこんなにたくさんあるということに気づけた
この太っちょファデュイに感謝だわ

604 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:16:21.15 ID:j8g67Osa0.net
前回はジンの吸い込みをめっちゃ頼りにしてたけど今回は凍結させたからあんまり使わなかったな
ただやっぱジンは便利で強い

605 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:17:29.85 ID:rFZKjA0p.net
>>601
それは螺旋の話か?
11層をウェンティなしでも普通にクリアできるくらいにして欲しい

606 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:18:56.55 ID:j8g67Osa0.net
>>605
別にウェンティはいらないよ
自分も持ってないし

有志wikiの攻略法を参考にしてみな
そこの動画がとても参考になる

607 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:29:16.30 ID:Vj4WUuQd0.net
>>602
祭礼弓持たせるといいぞ
スキル長押し攻撃の1つずつに祭礼の効果判定あるようで凸低くてもCTカットされるから短時間でシールド再展開いける
後は時計でチャージ効率盛り

608 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:29:54.84 ID:EH9FYnJja.net
>>602
螺旋用キャラだしね
螺旋じゃ回復だけのキャラに枠は使えないからバリア、回復、元素粒子が出せる、氷付与ができるディオナか重宝されるのだ

609 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:31:44.10 ID:j8g67Osa0.net
螺旋の甘雨ほとんどフルチャせずにほぼほぼサポ運用に終始してしまった
火力余程ないとのんきにフルチャなんかしてる余裕なさそうだけどそうでもないのかな

610 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:32:07.39 ID:MXBTa2gvM.net
>>582
あのデブと仲良く会話できるイベントあるのかよ、この先すごい楽しみ

611 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:40:05.39 ID:kne1BSOJM.net
>>605
たぶん>>606と同じ動画見てるけどスマホで30回ぐらい挑戦して☆3取れた
慣れたから次回はもっとすんなりいけそう
無ェンティだし凝光もいない

612 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:44:23.24 ID:V+K4RR6X0.net
お前知ってて言ってるだろ

613 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:45:06.77 ID:4Ut55wNq0.net
>>607
祭礼持たせて時計はチャージ、他はHPサブチャージの聖遺物持たせてるよ
もうちょい本人も聖遺物もレベル上げてみるか。そのうち

>>608
なるほどなー確かに螺旋だと枠圧縮できるから便利そう

614 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:47:59.68 ID:aouvoKQg0.net
ディルック2凸と末路1凸になったから最後までディルック使うことに決めたわ
甘雨育成したくてもリソースがないから微課金には観賞用にしかならないのが辛い

615 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:53:22.44 ID:JdGGpgQ5a.net
>>603
軽策荘は資源の宝庫
瑠璃百合スイートフラワー唐辛子イノシシいっぱい
あとミントも

616 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:58:18.84 ID:O5LY/LN8p.net
>>615
ナッツもな

617 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 10:58:37.61 ID:4Ut55wNq0.net
マジでどこにでも生えてるミント君嫌い少しは自重して

618 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 11:00:04.92 ID:O5LY/LN8p.net
まぁミントってぶっちゃけただの雑草だからな
繁殖力だけは凄い

619 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 11:03:40.12 ID:ls/bmlG30.net
ドラスパだろうが生えてるしまじで生命力強い

620 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 11:06:01.87 ID:bF2InpoZ0.net
甘雨1凸狙ったら30連で来てくれた
1回目は天井まで来てくれなかったが120連で2体引けたのはかなり嬉しい
どうしよう石に余裕あるからアモス狙うべきか

621 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 11:07:55.38 ID:j8g67Osa0.net
リセマラ刻晴ちゃんとシャンリンの上限上げのためにイベントもマップ解放もすっ飛ばして軽策荘に行ったのを思い出した

622 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 11:09:06.99 ID:j8g67Osa0.net
ぶっちゃけアモスは甘雨をメイン運用しないといけなくなる呪いの装備感あるけどどうよ

623 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 11:10:23.83 ID:j8g67Osa0.net
いやまあ単純なステと攻撃アップ効果だけでも十分強いけどな、アモス

624 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 11:11:46.44 ID:XrVLgzLb0.net
純粋な火力高いから別に爆発使わせても強いぞ
そりゃ天空弓とか絶弦に比べれば低いかもしれんが

625 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 11:13:39.69 ID:bF2InpoZ0.net
そういやアモスは今のところ甘雨ぐらいしか使いこなせない専用武器状態か
唯一持ってる星5武器は天空の翼なんだがこっちだとアモスほどの火力が出ない代わりに
サブでも甘雨が使いやすくなるっぽいし、黒岩を交換するって手もあるんだよな
甘雨1凸できて舞い上がっていたが、やっぱり微課金だと武器ガチャは止めた方が良い気がしてきた

626 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 11:17:15.91 ID:j8g67Osa0.net
汎用性のある天空の方が個人的には好みかな
フルチャ楽しいけどそれ中心で戦い続けるのは難しい&疲れそうだし

627 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 11:18:11.52 ID:358JhI+p0.net
爆発運用したいから天空再ピックして欲しいなぁ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 11:34:37.24 ID:qonuWZmp0.net
イベントは1日3000以上稼いどけばいいのか
でも簡単すぎる気もする

629 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 11:38:55.77 ID:Vj4WUuQd0.net
おっし、マスターで3000pt稼げたわノルマ終了
初日だしこんなもんでしょ

630 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 11:39:44.28 ID:TKwkRScLM.net
だれかアモスと天空を交換してほしい

631 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 11:40:17.64 ID:j8g67Osa0.net
ハードとかいう名のイージーに騙された

632 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 11:43:53.51 ID:2tEB4fk3d.net
天空弓持ってるけどデザインが気に入らないから見た目装備欲しいわ

633 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 11:43:56.10 ID:qonuWZmp0.net
甘雨はやっと70まで育ったけど星5弓ないから西風持たせて爆発運用してる
試作も良いらしいけど爆発ループが楽しすぎる

634 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 11:46:01.52 ID:vTmaXwCB0.net
あまり育成できてないから詰む心配が無さそうで良かった
累計全部貰うか名刺までにするかは未定だが

635 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 11:55:34.09 ID:STj8cf5L0.net
>>628
重課金じゃなくてもイベントの目玉報酬取り切れてスコアタは趣味の世界なのはわりと親切設計だと思うよ。余所ならイベント特効限定ガチャキャラ必須にしてくる

636 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:04:34.68 ID:j8g67Osa0.net
累計といいながら1回の最高ポイントしか計上されないのかい
とりあえず2200でいいや
10日で2万いけばいいのかね
割と敷居が高い気がする

637 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:11:45.12 ID:3suDS6lZ0.net
石欲しいだけならめっちゃ楽だし悪くないイベントな気がする
出来れば名刺欲しいが……

638 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:12:31.78 ID:kne1BSOJM.net
無微で☆5武器一点狙いとか絶対やめとけ
見てる感じ黒岩とかで十分強いだろ

639 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:13:13.95 ID:qonuWZmp0.net
>>635
それもそうか…
とりあえずクリアさえすれば石貰えるのは新設だね

640 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:14:58.85 ID:N4rg+mT4d.net
一日の累計なのか、各挑戦での最高スコアの累計なのかわからん

後者だとすると最高ポイント目指すには20,000の1/7のスコアが必要になるが

641 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:15:24.29 ID:IdALlSPL0.net
クレーなしで4000取る方法を教えてくれ

642 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:16:15.79 ID:O5LY/LN8p.net
>>638
末路原典みたいにどっち引いてもおkな時以外は無微は武器ガチャに手を出すべきじゃない

643 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:16:50.88 ID:oOggVdoJ0.net
天賦本まで取れればいいかなー。
あとはストレスたまらない程度に遊べれば。

644 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:16:52.54 ID:V+K4RR6X0.net
>>641
まずディルックを用意します

645 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:17:11.28 ID:hWhkyAEP0.net
>>641
凝光は?

646 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:18:20.14 ID:CQCEcFpdd.net
どうやらピックアップの両手剣も元素爆発撃ちまくれる重雲に合って一級のメインアタッカーに化けるっぽいしアモスもどっちも当たりだわ
その場合は甘雨サブにするか

647 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:22:22.47 ID:j8g67Osa0.net
>>640
10じゃなくて7分の1だったか
あとで3000に挑戦しないと・・・

648 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:25:11.06 ID:kUt0LYd5d.net
甘雨や重雲にボーナス付けといてしれっと氷耐性+50%は草生える
何のための特攻キャラだよアホか

649 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:25:26.16 ID:j8g67Osa0.net
普段全く使わないから料理の存在忘れてた
これで楽勝だな(効果もよく知らん)

650 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:26:04.66 ID:IdALlSPL0.net
>>641
ディルックはスキルクール倍とチャージ効率減少が若干辛そう
凝光はたしかに火力あればいけそうか

651 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:28:14.37 ID:2u+jrudG0.net
炎は優遇で甘雨との相性がよくてディルック持っててもコクセイを使う
しかし甘雨を迎えたらコクセイますます要らない感が!

652 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:34:06.00 ID:6AxH+45R0.net
1日3000取っとけば良い計算だがだんだん難しくなりそうな気もする
まあとりあえず今日は3000で良いかな

653 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:35:38.32 ID:rFZKjA0p.net
>>606
>>611
ああーなるほどつまりあの石を攻撃する敵を優先的にやれば良いわけか
そしたらむしろのんびり時間気にせずできるという

ウェンティも風主人公もいないがやってみるわ

654 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:47:56.41 ID:VBliUlnk0.net
3000なかなか大変じゃねーか報酬はそうでもないし石だけでもいいか

655 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:51:10.31 ID:j8g67Osa0.net
料理バフなしで3060だった

余裕を持たせて180秒でやれば簡単だな
1分以上余ったから120秒でよかったんだけどね

ノエル クレー シャンリン 行秋(ノエルシールドで事故防止)

656 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:52:35.50 ID:j8g67Osa0.net
無理に制限時間120秒にせずに180秒にすれば火力不足でもなんとかなると思う
自分の貧弱な火でも大丈夫だった

657 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:53:19.30 ID:6AxH+45R0.net
なんか割と簡単に4000も行けたわ
慣れれば思ったよりも楽だな

658 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:53:57.69 ID:oOggVdoJ0.net
自分の育成に合わせてデメリットをオンオフできるのはいいね。
報酬の切り替わり段階で言うと1日あたり
1000で天賦本
2000で経験値本+名刺
3000で武器鉱石
って感じかな。

659 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 12:54:45.72 ID:j8g67Osa0.net
>>653
風主なしでもなんとかなるよ!
ただ後半が下手なもんで☆3は無理だった

もっと練習すればいけるんだろうけど

660 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 13:00:27.31 ID:PIzVOC0F0.net
螺旋9層程度だと2000超えるだけでギリギリです

661 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 13:01:11.14 ID:rFZKjA0p.net
>>656
時間を300ではなく180にして
その分他の条件緩くした方がよさそうだな

662 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 13:02:12.38 ID:j8g67Osa0.net
>>661
そうだね
時間さえかければなんとかなるだろうしその割に時間制限きつくしてもポイント大して増えない

663 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 13:03:10.30 ID:j8g67Osa0.net
あれ?解釈ミスったかな
まあいいやすまん

664 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 13:05:23.31 ID:aNmUR1iS0.net
時間300他最高にして3800で終了
後半難しくなりそうだし序盤で稼ぐわ

665 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 13:06:00.46 ID:cZwwe5uQa.net
マルチでやるとしても時間のみにしときゃ周回出来る感じかな
周回するメリットわからんけど

666 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 13:09:06.35 ID:rFZKjA0p.net
難易度リセットされるの困るな
1つ1つ時間かけて選択したあと失敗してやり直す時にまた選択しなおさないと

667 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 13:10:44.25 ID:cZwwe5uQa.net
てか魔方陣出して弾撃ってくる時って弓で攻撃当たるのな
今までディルで殴ってばかりだから気がつかなかったw

668 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 13:16:35.31 ID:rFZKjA0p.net
これって最終日に追加で挑戦しなおせるよね?
とりあえず3300くらいで終わらせて最後どうなるか様子を見よう

669 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 13:19:44.48 ID:6AxH+45R0.net
101 名前:名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 43da-p24c [133.201.76.192])[sage] 投稿日:2021/01/16(土) 12:44:13.21 ID:8ZiuL21Y0 [2/3]
無相は3体しかいないのにイベントは7戦
つまりそういうことだよな

207 名前:名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW adaa-+2Uk [126.102.218.95])[sage] 投稿日:2021/01/16(土) 12:50:01.55 ID:i9NnE7e70
>>101
1.雷
2.風
3.岩
4.雷風
5.岩風
6.雷岩
7.雷風岩
なるほどな


なるほど〜

670 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 13:32:47.34 ID:IiTKzCNp0.net
>>101
あのガチャは星4ピックアップの中に一個だけゴミが混じってるから祭礼が出ずゴミが出続けるのが現実だぞ

671 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 13:35:24.41 ID:2nr/754x0.net
無敵で何も攻撃入らないからただ避けるだけの時間
無敵解除されてただの四角い的を殴る時間
無相がゴミだって再認識したわ
敵の攻撃避けたりギミック攻略しながらDPS出すのが楽しいのにな

672 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 13:43:21.64 ID:61Tbi0mja.net
ターン制バトルと変わらんからね。
無双くんのターン
プレーヤーのターン

673 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 13:54:04.62 ID:aoYIho8Yp.net
本スレでもその話題になったがそもそも開発がそういうコンセプト(ターン制)で作ってるんだからそうなるわな
回避が確率じゃなくてちゃんと自分で見て避けるんだし特に不満ねーな俺は

674 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 13:56:37.90 ID:rFZKjA0p.net
>>669
もしかしたらだけど
2匹や3匹は難しいということで
稼げるポイントも上がっているかもしれない

675 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 14:04:20.55 ID:j8g67Osa0.net
ただ避けてるだけいうても無敵解除後に即殴れるポジションとったりバフ炊いたり選択肢はあるだろ
あと弓なら当てられる時間もある
やってないけど今回は障害物作りながら敵の攻撃中に殴るとかもあるらしい

676 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 14:08:06.97 ID:b6M4ECHga.net
ターン制バトルがアクションと最も相性が悪いことに気づいてないミホヨ君
稼いだ金で外部からバトルデザイナー雇った方がいいわ

677 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 14:08:38.38 ID:j8g67Osa0.net
火力さえあればすぐに倒せる無相は別にいいけど純水は面倒だな
1度にかかってきてくれ
強いと思ったことはないが待ち時間長くて厄介だ

678 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 14:09:14.39 ID:rFZKjA0p.net
円を描くようにして、放射状にまっすぐ攻撃してくる時も
実は真中に行けば安全で攻撃し続けられるってのも昔は知らなかったな

679 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 14:10:03.68 ID:j8g67Osa0.net
ゼルダの模倣なんだからターン制になるのも仕方ない

680 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 14:10:34.70 ID:q9ntYHxm0.net
>>602
レベル70&愛され少女装備でHP盛り&祭礼弓
無凸でもここまでやればかなり使える

681 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 14:15:01.51 ID:R0k/2T72M.net
ディオナは育成失敗したわ
取り敢えず全部HPで旧貴族にしたけど
回復も考慮するなら時計はチャージで愛されが良かったな

682 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 14:30:34.48 ID:EZV3ewvI0.net
これ3000むずいねえ

683 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 14:32:25.36 ID:2u+jrudG0.net
これ各ハイスコアの合計なのな

2500Pに設定したら俺みたいな雑魚にはまず無理ゲー

684 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 14:34:07.37 ID:7GBZs7o80.net
>>683
同じく
聖遺物厳選すらしてない俺には2000も厳しかった

685 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 14:40:44.00 ID:4/FhRixj0.net
7回で2万取れば良いって事?

686 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 14:43:56.78 ID:2u+jrudG0.net
>>685
うん

687 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 14:48:19.86 ID:2u+jrudG0.net
雑魚ちゃんな俺は難易度下げて原石貰ったら終わりっぽいなー

688 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 14:55:27.78 ID:aC10lcera.net
120秒全乗せきついなあ

689 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 14:55:40.43 ID:xSWErl2I0.net
すり抜けディルックだった・・・
七七被るよりはましだったが、コクセイ必死こいて育てたあとに来られても困る
甘雨なしかー

690 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:15:33.74 ID:t8Z7BZnG0.net
飯モリモリで3500ちょい
ディルックメインだから今日が1番稼ぎ時でこれだし岩とかボーナスキャラでアタッカーいないから2万は無理そう

691 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:15:52.67 ID:uinwk4u1p.net
聖遺物レベル平均12程度じゃ1500がいっぱいいっぱいだわ
最低2000とかイベントとして厳しくね?

692 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:20:33.55 ID:2u+jrudG0.net
んー基本的にガチ系イベントなんで新規組は原石取るくらいやなー

693 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:22:23.21 ID:9X/fpuaKd.net
マルチで世界ランク8のムキムキ廃課金おじさんに介護してもらおう

694 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:26:12.33 ID:qonuWZmp0.net
どうしてもクリアと言うか3000が難しい人は時間制限なくしたらいけるんじゃない?
と、ふと思った

695 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:30:10.17 ID:7LiW7tcId.net
友達いないので宝探しイベの挑戦も絶賛放置中です…

696 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:33:56.98 ID:PIzVOC0F0.net
>>694
時間を選ばなくても7分制限なんですよ

697 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:34:03.58 ID:7m/Tzsg4M.net
今日のやつは氷耐性のオプションは付けないで甘雨でやると凄い楽
20000/7点取れれば十分だから3000点も取る必要はない

698 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:38:45.25 ID:j8g67Osa0.net
一番きつい制限が時間で他は制限かけてもなんとかなるから時間だけ緩くすればいいんじゃね?
あとでもうちょっと得点上積みしておこう

699 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:44:18.33 ID:EZV3ewvI0.net
料理もりもりで3000いけたわ

700 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:49:24.73 ID:rFZKjA0p.net
イベントはだいたい名刺が最終商品になることが多い中
それが14000に設定されているということは
14000で基本はクリア
もっと稼ぎたい人向けに2万まで用意されているという感じなんだと思う
だから基本は1日2000を目標にすれば良いんじゃないかな

701 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:49:28.76 ID:bF2InpoZ0.net
3000無理だわ
今から聖遺物や育ててないキャラの育成やらないときついが
まあ2000で名刺まで行けたら良いか

702 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 15:54:38.15 ID:Vj4WUuQd0.net
運営的には1.4万がラインだと想定してるんだろうから2000稼げてりゃ上等だと思うの
そっから先は重課金ガチ勢同士のイキり合いの場

703 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:03:45.29 ID:rFZKjA0p.net
しかし今回のイベントでわかったが
こうやって自由にバフや制限など自分で選択することが可能なら
秘境や螺旋でもある程度選択できれば良いのになー
ここまでたくさんあると面倒だけど
一度選択すれば毎回固定になるなら楽だし
もしかしてそれのための試験的な感じか?

704 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:03:49.05 ID:qonuWZmp0.net
>>696
ありゃ、制限もともとあったのか
それはすまんかった

705 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:04:45.13 ID:vFUi4FRq0.net
https://uploadstatic-sea.mihoyo.com/contentweb/20210114/2021011418280051155.jpg
重雲、香菱、ノエル、フィッシュルは隕石イベントの時も特攻貰ってた気がする
ガチャ販促の面もあるだろうけど主人公、アンバー、ガイア、リサに特攻あっても面白いと思う

706 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:07:54.09 ID:qonuWZmp0.net
>>703
今回のイベントはアークナイツの危機契約をそのまま真似た感じにみえる
危機契約かなり好評だったからなぁ

707 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:10:18.51 ID:kh8DxvS8H.net
土ボーナス無しでかなりダルそうな予感がある

708 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:10:22.17 ID:4bHw/HZo0.net
飯喰っても3600までしか行かんかったわ…
オイル飲んでないから飲めばもうちょいあがるんかな?
https://i.imgur.com/YUDAfRu.jpg

709 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:15:32.69 ID:t8Z7BZnG0.net
制限時間捨てて3800ちょい
4000は行けそうで行けないし面倒いから終わり
甘雨の育成進んだらまたやるわ

710 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:19:18.46 ID:V+K4RR6X0.net
難易度マスターでダメージ増加系オプション全部付けた状態でも
HPガン盛り先生のシールドなら通用したわ
やっぱりこの人防御面だと既にぶっ壊れ性能なんだよな

711 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:24:57.20 ID:v2BazW1A0.net
その力を武神らしく通常攻撃に多少なりとも振っとけばなぁ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:28:30.09 ID:rFZKjA0p.net
>>705
これ見るとボスの数
1,1,1,1,1,1,3

1,1,1,3,3,3,3
になる?

713 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:33:03.33 ID:8zDBaFjjp.net
>>712
7日だから1112223じゃね?

714 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:37:42.70 ID:VBliUlnk0.net
3とか嫌な予感しかしない

715 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:40:21.30 ID:wzp/8RCR0.net
>>706
報酬の美味さも真似てくれれば良かったのに

716 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:40:39.72 ID:4j2A3woUa.net
>>706
もっと前から崩壊で同じことやってるよ

717 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:44:51.77 ID:13lTzcQt0.net


718 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:45:54.18 ID:KWSqaO0B0.net
また自動マッチングないのか

719 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:11:48.16 ID:rFZKjA0p.net
>>713
いやそう思ったが
>>705ここまではっきりこの場合は誰がボーナスか書かれているから
2はないのかなと

720 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:15:43.76 ID:4Ut55wNq0.net
難易度マスターでオプション物理耐性以外盛ったら普通に辛かったわ…ワンパンで8割持ってかれた
つかエリート→マスターでHP増えすぎじゃね?攻撃も急に激しくなってたし

721 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:17:17.56 ID:bF2InpoZ0.net
>>710
調整来たらそのシールドが全属性に1.5倍になるんだからヤバい
ぶっちゃけ鍾離先生を使ってるけど今でも弱いとは思わないしな
まあウェンテイやタルタリヤ、甘雨みたいな強アタッカーじゃないから地味だけど

722 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:21:12.14 ID:eoanItew0.net
2000いってたら名刺貰える?

723 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:26:58.76 ID:cjAi98ds0.net
紀行と月パスのみ勢だけど料理ありで4275なんとかいけた
後半になるにつれて難易度上がると考えると序盤でポイント稼いでおきたいところ

724 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:27:08.85 ID:rFZKjA0p.net
やはりPU星5はぶっ壊ればかりだな
そうなるとアルベドが微妙になっちゃうか

725 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:30:16.62 ID:jywLqEYG0.net
鍾離が荒れたのは強い弱い以前にシールド性能じゃなくてタルタルみたいなアタッカー性能が求められてたからだろうな
まあ甘雨みると鍾離もアルベドも通常攻撃もう少し上げて良かったんじゃねとは思うけど

726 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:38:31.76 ID:ph+wv/G7a.net
必死にやって3600ですわい
元素たまらんと最後削りきれない
全縛りは無理だな

727 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:45:15.16 ID:aC10lcera.net
最後はシャンリンの爆発さえあればいけると思うから使わなくても最後までいけるなら取っておいても良いかもね

728 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:51:04.72 ID:018KF2IV0.net
甘雨ちゃんレベル40未強化聖遺物で世界7連れ回してるけどつよつよ可愛い
DPSは北斗

729 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:58:38.64 ID:j8g67Osa0.net
甘雨で最初からプレイしたいわなぁ
リセマラとかやってられんけど


3825達成したのでこれでおk

730 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 18:41:04.03 ID:2tEB4fk3d.net
本土の鍾離で殴りたいって気持ちは痛いほどわかる
シールド付与中通常に岩バフ乗るとかだったらよかったのにな
あとそもそも星5の星座で性能削りすぎなのは本当にやめて欲しいわ
星5凸性能はウェンティやディルックみたいなのが理想的

731 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 18:52:20.07 ID:bF2InpoZ0.net
シールド中に通常攻撃で岩ダメが出せるならそれで敵のシールド削れるからありだな
それだったら威力が低くても役割持てるし、鍾離をある程度は前に出してられる

732 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 18:55:17.53 ID:u4Wq3We20.net
>>708
すごいなぁ。全乗せマスターでやってみたらフルボッコにされたわ
飛んでからのブロック投げが追尾弾になっててビビる

733 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 19:32:19.76 ID:j8g67Osa0.net
なーに全盛りでも当たらなければ問題ない

とは自分のPSではいかないのでノエルでガード



しても2人吹っ飛ばされた

これくらい派手に吹っ飛ばされると逆におもろい

734 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 19:33:57.76 ID:j8g67Osa0.net
しかし内容はともかく貰える報酬もっと多いと見込んでたので育成計画ちょっと困ったな
超久々に花をやる必要がでてきそう

735 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:02:30.52 ID:bJmOCYOq0.net
なんとか3000超えて満足したけど、飯食いすぎたわ
これが毎日続くと食材足りないなぁ

736 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:12:33.95 ID:bxi9PqVI0.net
普段飯全然食わないからこういうイベントは嬉しい
初めて有効な飯の使い道ができた感じ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:18:42.85 ID:u8Yuv2fc0.net
ベネスクロクレーで飯なし3825が限界だったわ
料理使ったところで会心ダメ50と敵HP50捨てたらクリアできなさそう

738 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:23:02.12 ID:MZkxJkzz0.net
ういぃ、3825までつめれた

攻撃飯食べるとYorN選択肢か何かアイコン表示欲しいわ

739 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:25:52.45 ID:u8Yuv2fc0.net
会心特化クレーだとキツイわ
攻撃と火バフ中心の遺物で、ベネットちゃんと育てたら4275ギリ行けそう感はある

740 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:37:27.08 ID:t8Z7BZnG0.net
4050まで行けたけどこれが限界だわ
下手にボーナスあるシャンリン入れるより通常が水ダメで安定して殴れるタルタル入れた方が早かった

741 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:48:09.19 ID:QmeCaJrB0.net
今日からのイベントって明日から始めても間に合うかな?
今日はどうしてもできなそう

742 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:48:35.83 ID:V+K4RR6X0.net
開催期間は2週間あってクリアはいつでもいい

743 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:50:51.47 ID:Sh/gJhqp0.net
こういう詰めていくイベント苦手なんだよなぁ

744 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:54:22.29 ID:u8Yuv2fc0.net
螺旋と似たような雰囲気はあるからな
何回も挑戦するの前提って感じだし

745 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:55:24.56 ID:Z0eCKPi+0.net
これ高得点取ったらなんか貰えたりすんの?

746 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:58:20.53 ID:xQSGtDB/0.net
育成下手な俺でも鍾離の通常3000出るようにできたし
殴ろうと思えば殴れるぞ
ただ隕石型の方が使ってて楽かなあ

747 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:03:58.95 ID:u8Yuv2fc0.net
>>745
何も…w
3000ポイント以上は自己満暇つぶしみたいな感じ

748 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:08:26.11 ID:QmeCaJrB0.net
>>742
ありがとう

749 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:08:46.69 ID:bJmOCYOq0.net
まぁ報酬の価値を考えると合計14000行けば充分だな

750 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:09:55.95 ID:OUHVY52Qd.net
イベント報酬を全部貰いたかったら全挑戦の合計スコアが2万必要
もちろんマスターじゃないとノルマの3000以上出ない
一応マルチプレイ中なら複数プレイヤーでも参加できるがオートマッチングはない
挑戦進入時にHPは全快するが死んで追い出されると死んだままだから蘇生しないと入れない

751 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:12:13.64 ID:Z0eCKPi+0.net
>>747
称号とかもないのか
じゃあ適当にやっとくわ

752 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:13:42.15 ID:t8Z7BZnG0.net
後になるほど難しくなりそうだから稼げるところで稼いでとくってだけやね

753 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:15:54.55 ID:rFZKjA0p.net
でも今日のイベントは今日しかできないわけじゃないし
あとで足りなくなったと思ったらもう一度挑戦すれば良いだろ

754 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:17:22.96 ID:t8Z7BZnG0.net
今やりたくない理由があるなら好きにすればいいんじゃね

755 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:18:05.96 ID:10jcAYUQ0.net
今回のイベントで鍾離先生が結構いい仕事してて笑う
耐久って大事なんやなって・・

756 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:57:00.50 ID:rFZKjA0p.net
どうでも良いけど
スクロースの声たまにバーバラの声にそっくりじゃないか?
そして甘雨の声も綾香の声に似てる

757 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 22:00:32.05 ID:jH1lJ3tn0.net
ミントが使い道の分からないままどんどん貯まる

758 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 22:09:34.16 ID:bNCWAco6M.net
お姉さまあああああ!

759 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 22:24:21.74 ID:jH1lJ3tn0.net
ノエル完凸してしまったのだけど
このメイド実はかなり強いのではと思ってる
防御盛りってデカイ攻撃には効果薄いけど半端な攻撃はほとんど食らわなくなる?

760 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 22:25:27.08 ID:EdjmwyMi0.net
ミントは冷製肉にちょっとだけ使ってたけどそれすら天枢肉に立場奪われたからもう一切使ってないな

761 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 22:31:09.35 ID:2hC/A62m0.net
甘雨で1500しかとれん
もっと育ててからやるわ

762 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 22:45:08.97 ID:3suDS6lZ0.net
うちは大根どうすればいいのか分からない
派遣で人参取ってると勝手に溜まってく

763 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 22:52:28.89 ID:ls/bmlG30.net
大根とミントを煮込む料理があるらしい
実際微々たる量しか回復しないし使い物になるかというと…

764 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 22:56:00.57 ID:fgSM6/Lad.net
派遣はモラと鉱石しか取りに行ってないな
むしろそれ以外に必要性を感じない

765 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 22:59:30.22 ID:jH1lJ3tn0.net
>>764
俺もなんだけど鉱石だけ貯めてたら鋳造の回数制限で消化が追いつかなくなってしまった
武器のレベル上げる餌足りないんだけど

766 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:04:00.21 ID:rFZKjA0p.net
>>765
途中でそれに気づいたな?
俺も最初は知らなかったがどこかのスレのレスで割と早いうちに気づけて良かったわ

今は毎日30個醸造できるみたいだが
毎日20個、1回で頼める限界でちょうど消費と回収が同じペースでちょうど良い

767 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:07:16.61 ID:PIzVOC0F0.net
魔鋼1個で水晶4個使うから1日で水晶120個消費できる

768 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:11:30.95 ID:XrVLgzLb0.net
たまーに鍛造するからもう少し余分に掘って行きたい所
問題は鉄と白銀が際限なく溜まって行く方かと・・・

769 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:15:09.74 ID:jH1lJ3tn0.net
鉄と白銀は水晶十分消化したら鋳造すればいいのじゃないかな
水晶2000個あるけど1日120消化できるなら入って来る分計算入れても20日ちょいであらかた消化できる?

770 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:18:05.60 ID:yYRqrgk7d.net
鉄は完全にゴミだけども白鉄は水晶使い過ぎたときに鍛造回数消費するのに使ってるぞ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:18:32.53 ID:rFZKjA0p.net
感覚的に水晶拾えるのは毎日70個くらいかな

772 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:22:58.04 ID:jH1lJ3tn0.net
みんなわりと鉱石拾ってるんだね
俺は鍛冶屋で印付けてもらう分くらい

773 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:26:43.61 ID:JdGGpgQ5a.net
>>763
探索中のゴミダメ回復には向いてる

774 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:28:57.50 ID:yVHMw0Pw0.net
>>759
自分もずっと使ってるノエルが漸く完凸しました前回PU時は行秋くんばっか来たので
秘境とかで避けきれない場合はノエルで受けると良い感じですよ 1凸白影使ってますけど完凸効果で爆発時会心で最大10kバリア解除時20kのダメが出ているので自分的には十分活躍してくれています バリア張って他キャラで攻撃しててもバリア解除で追加ダメ入りますしね

775 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:35:02.13 ID:vFUi4FRq0.net
4凸ノエルのピキャキュインってスキル効果音は最初聴いた時笑った

776 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:40:39.12 ID:l3eyAAY+0.net
自分は料理なし3600で満足

777 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:46:21.83 ID:QlydfZpqd.net
すこし無理して行秋完凸させたが甘雨の聖遺物掘りの副産物すら出なくて悲しい
名前を横文字にしているせいで日本人から片言の英語で指示飛んでくることあるけど日本語でおk

778 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:52:19.05 ID:+QCGurHga.net
>>761
バリア時間があるボスに甘雨じゃ難しくね
甘雨は持続攻撃が特徴だけど無相には瞬間攻撃が望ましいから

779 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:58:26.75 ID:eoanItew0.net
螺旋で原石貰えるのって8層まで?

780 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:03:28.95 ID:xrcRe7ul0.net
なんか水晶の分布広がって回収面倒になってんな
一ヵ所一ヵ所の水晶が少なくなってるし
魔晶とかいうゴミは無尽蔵に増えていってるし
本当やること狡いわ

781 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:08:15.28 ID:M891XNyD0.net
サブアカでホレホレ
ランク17まで余計なことしなきゃ1日もかからんだろ
天空紀行報酬もあるし湯水のように使っても無くならんわい

782 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:10:45.31 ID:HuWg7bZt0.net
ホント魔性をスタ無しで推奨と同じ割合で使えるようにしてくれ
現状ゴミもゴミじゃん

783 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:11:22.13 ID:M891XNyD0.net
しかし、ここまでコンテンツ不足と糞イベントでよく保ってるわ
キャラの良さと音楽の良さと聖遺物のやりこみ度かな

784 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:13:27.11 ID:M891XNyD0.net
ふははははは
俺のスクロースがどんどん強くなっていくぞぉぉぉ
もうすぐスキル一撃4万代に届きそうだわい

散れ散れ散れぇぇい

785 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:14:19.35 ID:y21ihcC/0.net
鉱石の1日の加工量に上限があると知ってからは毎日加工しまくりだわ
凝光様のたゆんたゆんを眺めながら毎日マラソンですわ

>>779
9層以降も

786 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:15:29.67 ID:Qqwx90wr0.net
>>780
エアプは消えろカス

787 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:17:09.81 ID:Qqwx90wr0.net
ランク50になって以来鉱石不足が半端ない
とはいえレベル90まで育成しちゃえばもう強化は終わりなわけだからその内足りる

788 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:20:35.33 ID:lxn1w0HO0.net
ランク55まで来たけど鉱石そんな足りなくなるか?1000以上余ってるぞ
そもそも使える武器が無いんだが

789 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:20:36.57 ID:Qqwx90wr0.net
魔晶の湧くポイントの中でもリポップ頻度の高いところは毎日回ってる(10か所くらい?)
頻度低いところはさすがに毎日は面倒なので水晶復活する日に回るだけ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:22:25.70 ID:Qqwx90wr0.net
>>788
うむ、自答してるな
使う武器がなければ鉱石は余る

育成してるキャラが少ない人なんかも鉱石余るだろうな
キャラごとに適してる武器が違うからそれぞれ作る必要がある

791 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:24:43.91 ID:9NLc47Vg.net
星5の武器がポツポツ出て来ると
レベル90まで育てたくなり
魔晶が一気に足りなくなるんだろうなー
自分は星4ばかりですべて80で止まってるからずっと2000個を維持してるが

792 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:25:16.11 ID:9NLc47Vg.net
魔晶じゃない
魔鉱だ

793 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:26:12.15 ID:y21ihcC/0.net
維持するメリットなんて無いからさっさと加工しとけよ

794 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:27:08.24 ID:dz3osL5LM.net
鉱石は拾える数よりも加工できる上限の低さが問題
80→90で、加工半月分くらい吹っ飛ぶんやで

795 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:28:20.66 ID:Ac+ciSlG0.net
>>785
うおーやらないと

796 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:31:28.86 ID:9NLc47Vg.net
星4を90にする気が起きない
武器突破素材きついし
ずっと四風、末路、天空弓が出るのを待ってるんや

797 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:33:11.23 ID:Qqwx90wr0.net
武器のレベルは☆4だろうがどんどん90にするべきだぞ
80でも十分っちゃ十分だが楽に戦力伸ばせる部分だ

798 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:35:30.35 ID:nwtrWt24d.net
魔晶酷すぎるよな
何の為に追加したんだよコレ

799 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:38:36.46 ID:Qqwx90wr0.net
>>798
課金勢にとっては嬉しい要素だろ

800 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:42:35.95 ID:u1cfsikt0.net
忙しい時に楽に樹脂とかせるから時間が無い時には悪くないんだよ
下のほうにおいてほしいとか色々あるけど

801 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:44:56.27 ID:dz3osL5LM.net
>>797
星4の90は、強い武器今後も使えると思われる武器だけに絞らないと後悔するだろ…
81までならハードル低くはなる

802 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:46:27.68 ID:spK0ARfM0.net
おれはモラが足らん

803 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:48:40.02 ID:kQdevgTD0.net
樹脂と魔晶使って造る奴どれだけいるんだこれ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:52:55.56 ID:27SVPzoB0.net
唯一持ってる星5武器が天空本で48族なんだけど80未突破時点で90腐植を攻撃力で圧倒してて基礎攻撃力の暴力にちょっと泣きたくなりましたね
そりゃ武器ガチャ課金勢の火力伸びるわけだ

805 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:04:12.87 ID:9NLc47Vg.net
>>802
モラが足りなくなったら
スターライトで補充している

806 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:09:39.40 ID:NiYrBIaD0.net
忙しくて原神やる暇ないときはありがたいぞ

807 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:11:23.68 ID:8HtG+F9E0.net
そんな10分かそこらの樹脂消費ができないぐらい時間無い時は
そもそもおとなしく溢れさせとくわw

808 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:13:03.05 ID:Qqwx90wr0.net
>>801
武器はレベル5ごとにOPも上がるんだから81止めとかもったいないぞ
上限突破素材も使うんだししっかり90にしないとな
せめて85

☆4で90にするのはそりゃ☆4の中でもまだまだ使っていきそうな武器だけどな
ただ☆5じゃないからって90に上げないのはただの悪手だわな
弱い時期が長引くだけの機会損失
とっとと鍛えて弱い武器なりに戦えるようにした方が楽
武器ガチャたくさん回して順次☆5武器に更新していくってやつにはもちろん別だけど

809 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:16:27.53 ID:KhUX61Q60.net
時間の無駄だとわかってるけど聖遺物周回やめらんないからサポート要員とかみんな武器70止まりだわ

810 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:17:50.37 ID:Qqwx90wr0.net
水晶堀めんどくせーし金じゃぶできるなら魔晶に樹脂は使ってると思う

811 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:19:34.34 ID:PIeXV8OC0.net
魔晶は全く使ってないけど、いつか使うかもと思って一応集めてるわ
売却して金にできれば良いのに

812 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:29:20.17 ID:WbdSl1RC0.net
本スレで飛び交ってる金額怖すぎる

813 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:53:35.31 ID:ZqNjlm050.net
北風の狼昨日マルチでやって、任務画面では報酬リセットまであと27:うんぬんて出てるんだけどウィークリーがクリアされてない
これってバグなの?

814 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:01:05.59 ID:nwtrWt24d.net
アモスが甘雨最適武器だろうが
武器ガチャとかいう闇に石突っ込みたくねぇな
天空大剣引く未来しか見えねぇもん

815 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:13:30.27 ID:YFAq5mcZM.net
>>788
★5武器1から90まで上げたら900個消えるみたいだぞ。

816 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:27:49.65 ID:oaQj4sY+M.net
>>814
ゲーム攻略効率的観点や、長い目(長い、の解釈は個々人で変わるが)で見れば武器ガチャは回すべき

キャラは変わっても武器は共通だから腐らない
基本的にハズレ枠であっても星5武器なら星4より大抵マシ
早く星5武器を入手すれば星4に無駄なリソースを割かなくて済む
等など、理由は幾らでもある

ま、キャラガチャ回しまくるくらいなら武器ガチャ回せ、ってだけで、石割るのも並行するのが前提だがなー

817 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:32:22.34 ID:y21ihcC/0.net
どこまで凸したアモスの金額かは知らんけど軽く10万超えてるの怖い
原神で狙い撃ちプレイやり続けるの飽きるだろこれ…

818 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:32:34.36 ID:1Lt7cHz50.net
すり抜けばっかだとモチベ保てないな
一発でPUキャラきたことねーわ

819 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:34:58.89 ID:SdEg33520.net
>>817
でも男のケツより甘雨ちゃんのケツ眺めてる方が楽しいぞ

820 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:37:25.43 ID:y21ihcC/0.net
それは擁護も否定もできないw

821 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:38:06.91 ID:yIo5Fg+2r.net
>>795
9層以降は月2回リセットされてそのたびに原石やらモラやら星5聖遺物やらもらえるぞ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:50:46.41 ID:+iynMEd7a.net
無相イベきっついわ
強化ままならないし2000すらきついから原石だけもらって撤退するわ

よそでキャラ死んでてもここに来れば全快出来るのが救いだわ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:59:56.00 ID:u2bPE4GK0.net
どの縛り外すか色々工夫すれば何とかなるぞ
それでも無理そうならマルチで寄生しなはれ

824 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 03:14:37.14 ID:iQLjAk950.net
追尾する電気玉とかブロックを渦状に放射してくる攻撃は真面目に回避アクションゲーしてもいいんだけど
鈍足盛ってると避けにくいし被ダメUP系盛りまくってると即死威力のオワタ式でストレスフルだから
雷元素受けたら稼働するギミックのヤツを盾にして楽するといい

825 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 03:22:30.17 ID:Q4Om6uJ6a.net
アーチブメントクリアできるなら一回くらいマルチやるかねえ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 03:23:27.28 ID:+iynMEd7a.net
>>823
マルチ申し込んだことないからやり方分かんないんだ
隕石イベやドラスパ急凍樹イベん時みたく自動マッチ期待してたんだがなぁ……
>>824
あのギミック誘導弾の盾に出来るのかなるほど
後でやってみるわ

827 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 03:30:32.18 ID:u2bPE4GK0.net
マルチスレとかエアプ8とかで目標点書いて募集すればすぐ集まると思うぞ
せっかく育てたキャラいるしマルチしたいって人は俺含め結構居るからな

828 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 03:38:47.18 ID:+iycQk66H.net
>>824
あれ誘導すると盾になるってことなん?
ダメ受けそうで近づいてなかったけどあのへんで甘雨弓チャージしてればいいのか

829 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 03:49:29.07 ID:pyO2MQ8F0.net
>>822
コツさえ分かれば出来ると思う
バーバラで3600取れたからがんばれ
https://i.imgur.com/vkYvtZF.jpg
https://i.imgur.com/bcDC3oa.jpg

830 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 05:06:03.91 ID:CeViG3Xt0.net
天空弓と末路だったら特攻してた奴結構居る説

831 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 05:51:12.71 ID:66pv/8sB0.net
洗濯させてくれるのはありがたいけど縛りプレイとか正直楽しくないわ
シンプルにギミック盛ったボスと戦いたい

832 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 05:58:44.21 ID:I6EjQINAM.net
水晶だけ2000個とかどうやったら貯まるのか不思議
デイリー報告のついでに鍛造するだけでも無くなるのに

833 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 06:05:32.97 ID:I6EjQINAM.net
無微がアモス一点狙いしてるの本スレに毒され過ぎでは
黒岩で普段使いは全部処理ゲーで螺旋とも相性良いでしょ

834 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 07:11:08.59 ID:wIi4OUQ6r.net
脆弱を秘境で使おうとすると濃縮にできない回がなんか面倒臭い

835 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:09:45.38 ID:pUvqabd30.net
料理の重要性を今更になって理解したんだけど何作るのがコスパいいとかってある?

836 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:28:21.10 ID:dkPGqCySd.net
>>835
四方平和と鳥肉のスイートなんとかってやつ量産してるわ

837 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:32:40.80 ID:ZrBqw7tXM.net
良く使うバフ料理はハスの実入り茶碗蒸し
それ以外は使ってないな
今回のイベみたいなやつで★5料理を使ってもいいけど基本使わないから採集はあまりやってない

838 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:33:55.48 ID:I6EjQINAM.net
>>835
今はなにが良いか知らんけどスイート浸け焼き、ステーキor目玉焼きは30個ずつぐらい
カニの一番良いやつ数個
ヒュッツポット、スタミナ50回復のやつ3個ずつぐらい

は常にある
ほとんど食わんけど

839 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:44:54.46 ID:M891XNyD0.net
セシリア秘境のドロップ糞すぎ
最大難易度で金どころか白しら出ないとかふざけすぎ
アルベドのおかげで錬成時に金色増えたりするから樹脂100相当得するけど

840 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:46:30.02 ID:iq2bNrdy0.net
バフ系は自動解放まで作ってからは意図的に食ってかないと減らないな
回復はポテトか鶏肉かな

841 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:55:33.94 ID:FzD95+B+0.net
モナちゃんの特製サラダを作るためだけに通常サラダが20個も出来上がってしまった
バフ飯食べないから鞄の使用量が変更されてほんとよかったと思う

842 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:36:00.49 ID:PXL8aOPAM.net
昨日今日と2900くらいでギリ3000超えてないが
あと5回これならまあなんとか20000達成できるぜ
風は雷より面白かったわ

843 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:51:01.36 ID:reHd4R2e0.net
料理一覧ゴチャゴチャしてんの嫌だから各カテゴリー使うもの決めて残飯無理矢理食わせてる

844 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:00:25.81 ID:HuWg7bZt0.net
風の全体攻撃防げないの?

845 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:02:46.71 ID:sHG3Rmpe0.net
テトラ割って飛ぶ

846 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:06:24.49 ID:nwtrWt24d.net
無相の体力削ったらエフェクトバグって倒せなくなって草
死ね

847 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:39:49.94 ID:JXxqtXpzr.net
今回のイベは物理刻晴ちゃんが輝いてるな
蒸発ドカーンなんて無理なんで
ひたすら重撃ループが単純にdps高い

848 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:41:28.71 ID:Evup0Dm+0.net
コクセイの育成止まってたから特効アタッカー連れて行けないわ
わりかし星5キャラ手に入りやすいけど育成できなくて腐らせてるのがもったいないな

849 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:54:58.62 ID:ErDNqOH70.net
>>835
とりあえず店売りで材料揃えられるものが補充しやすくて使いやすい
適当に作ると偏った素材(特に獣肉)がガンガン減っていくから分散させるなり探索使うなりして補充
普段使いは大根の揚げ団子でキツめの秘境は松茸バターor翠玉福袋とハスの花パイ

850 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:58:52.86 ID:zolcgVw40.net
>>817
最初からガチャはクソと言われてるだろ
武器は実質青天井で凸代替も無いしそれでも何十万と喜んで突っ込んでるのが居る以上はこの仕様は変えないだろうし

851 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:04:26.07 ID:M891XNyD0.net
>>842
てか毎日やる必要ないだろ

852 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:05:09.38 ID:Qqwx90wr0.net
風無相の火力きつくて攻撃パターンとか対処法覚えないときついな
とりあえず2800くらいで一旦休憩
ちょっと情報集めよっと

853 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:05:53.13 ID:kP74J9Ym0.net
>>835
回復なら一時期ハッシュポテト好んでたわ
肉類使わないのがいい

854 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:05:58.77 ID:HuWg7bZt0.net
動かない敵にはコクセイ最強だな
クレーの銃撃ループも似たようなDPS出るけどクレーは5発でスタミナ切れる
ちゃんとクレーの突破スキルのスタミナ消費無しが発動してくれたら糞強くなるのに

855 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:08:23.29 ID:Qqwx90wr0.net
雷耐性デバフつけつつ物理刻晴使うのは賢いな
物理ビルド全く組めないけど・・・
重撃連打するとスタミナ切れて回避できなくなって1撃死してオワるからこの辺の管理も大切だなぁ
慣れもあるだろうけど昨日の雷無相より随分強い

856 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:11:47.44 ID:65iv7LE40.net
クレー使いなら通常2重撃1ループと通常キャンセルは基本的テクニックだぞ

857 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:14:28.86 ID:Qqwx90wr0.net
クレーの通常キャンセルは乱戦時とかに安定させるのきつそうだからハナから諦めてる

858 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:17:18.99 ID:I6EjQINAM.net
>>854
バグ半分しか治ってないんよな
はよ完全体クレーにしてくれミポヨ

859 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:19:45.63 ID:PIeXV8OC0.net
回避キツくて無理ゲーだと思ったけど、攻撃前にプリズム壊してれば割と避けられるな
遅延行動多いから時間がきついけど

860 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:20:17.46 ID:I6EjQINAM.net
原神のガチャ渋いか?
配布も加味してめっちゃぬるいと思ってるんだけど

廃課金のインスタ映えダメージに釣られて武器ガチャガチャしてるのは知らん

861 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:21:43.98 ID:HuWg7bZt0.net
通常2銃撃1だと通常1銃撃1と比較して
継続性が相当伸びるけどDPSが15%くらい落ちる

862 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:22:25.50 ID:Jk971Re7d.net
今回の風で気を付ける点は全体攻撃だけど、大技の前は必ずワープするからワープの挙動見たらテトラ割れば全部回避いけるから楽だな

蝶形態の攻撃ならそのまま飛んでいって落下攻撃で最速解除もいける

863 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:24:19.95 ID:HuWg7bZt0.net
DPS
通常1銃撃1>通常2銃撃1>銃撃のみ
継続性
通常2銃撃1>>>通常1銃撃1≧銃撃

864 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:27:48.83 ID:I6EjQINAM.net
>>857
スマホでも慣れたら全然いける
最速ジャンプキャンセルで方向キー入れてたらその方向に攻撃してしまう仕様(?)はジャンプキャンセルにディレイかけないといかんけど、高難度だと焦って未だに最速が暴発してしまう

865 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:29:00.42 ID:Qqwx90wr0.net
通常2重撃1って

・通常1→キャンセル→通常1→重撃
・通常1→通常2→重撃

どっち?

866 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:30:25.75 ID:I6EjQINAM.net
>>863
バグが完全に治ったら継続性の>が2つぐらい無くなるんだけどなぁ
>>865


867 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:30:31.91 ID:Qqwx90wr0.net
パッドだったら通常キャンセルも簡単そうなんだけどねぇ

868 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:31:23.13 ID:Qqwx90wr0.net
>>866
ありがと
キャンセル挟まないなら自分でもできるし使っていくます
てかクレー持ってるのに基本的な事さえ知らなかったという

869 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:32:42.18 ID:I6EjQINAM.net
>>868
上の場合2回目の通常1でプレゼント発生するとバグってスタミナ消費してしまう

870 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:08:46.47 ID:pOCq0cO80.net
通常1重撃1ループにバグあるのか知らんかった

871 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:11:44.90 ID:CeViG3Xt0.net
甘雨ちゃんのお陰で鶏肉激増したけど、料理では付け合わせが必要だから
結局どんどんだぶついて行くだけと気づいてしまった・・・

872 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:26:42.71 ID:I6EjQINAM.net
>>870
初期:重撃でプレゼントの花を消費する、威力は上がらない、スタミナ減る
1.2から:花を消費する、威力上がる、スタミナは減る

半分しか治ってないって事やね

873 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:30:08.77 ID:WbdSl1RC0.net
あーーせっかくのギミックボスで縛りおもんねぇ

874 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:34:48.32 ID:4Y7vAI4o0.net
>>860
最初はキツイと思ったが最近はそうでもないな
イベントでの配布石が初期より増えたし、すり抜けたら次はPU確定で
天井やPU確定がガチャ切り替わっても持ち越しがでかい
月パスと紀行だけでも星5キャラをそれなりに引けるし

875 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:36:12.16 ID:9BhyyF950.net
重課金者から凸した甘雨ちゃん強いって話はよく聞くけど、微課金の無凸はどんな感じ?
無凸でも十分?

876 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:37:24.94 ID:ylFuE5JH0.net
凸より装備次第じゃないの

877 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:39:47.13 ID:WbdSl1RC0.net
甘雨の凸はディルックタイプじゃね
進めれば進めるほど強いだけ

878 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:40:54.88 ID:4Y7vAI4o0.net
>>875
あとから甘雨を1凸させたけど、無凸でも十分強かった
そもそも星5キャラは何だかんだで無凸でも強い
完凸したらぶっ壊れになるキャラがいるってだけで微課金なら無凸で十分
メインでもサブでもやれる使いやすくて強いというお得なキャラ

879 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:49:20.30 ID:KhUX61Q60.net
アモスがあるかどうかが全てじゃね
アモスなら壊れ
それ以外は普通に強い

880 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:55:43.92 ID:wIi4OUQ6r.net
天空甘雨はサブ火力ならありだと思うけど
メイン火力だと甘雨とヘッドショットで天空の会心が腐る?

881 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:59:25.53 ID:Qqwx90wr0.net
弱点ない敵もいるし毎回確実に弱点狙えるわけでもないしな
てか元素爆発がクソつええのにそれを使わないなんてあり得んし

882 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:02:45.28 ID:I6EjQINAM.net
甘雨は例外的にアモスで相当伸びるかもしれんが、基本的に聖遺物ゲーですしこのゲーム

883 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:06:28.17 ID:4kEsQakv0.net
>>874
引きが良ければいくらでもぬるいとか言えるわな
武器や50%でハズレばかり引かされる身からすりゃ不満だわ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:06:28.55 ID:CeViG3Xt0.net
今日も頂上を周回し続けるのさ・・・

885 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:06:43.24 ID:EW2m7WMt0.net
西風の甘雨無凸だけど常時氷柱落としてるから元素反応がぶっ壊れてる
溶解凍結超電導が常時出せてしまうんだぜ
おかげでうちのベネットの爆発ダメで範囲3万ダメも余裕ですわ

886 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:15:02.83 ID:kQdevgTD0.net
育成した武器と聖遺物があれば星4キャラも高火力になる
無ければ星5でも何とも言えない

887 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:15:07.17 ID:PIeXV8OC0.net
微課金は星5武器持ちのクソ強いキャラ作るより、星4武器持ちのまぁまぁ強いキャラを量産することを目指した方が良いような気がする

888 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:15:18.16 ID:OuDS3KzP0.net
天空大剣来た時はガッカリだったけど
甘雨の爆発から行秋剣フル装備のオラオラレザーで特攻するの楽しい

889 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:16:50.93 ID:9BhyyF950.net
武器が重要だったか……情報に感謝

でも微課金だと武器回すのはぶっちゃけキツいんすよね
まぁへたにDPS闘争とかに参加せず普通に使う分には大丈夫か

890 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:17:30.48 ID:8tUHznBA0.net
甘雨は元爆型が最適な時もあるし両方使えるようにしたほうが楽しいな
星5武器ないと論外みたいなのはネタだから真に受けないほうがいいぞ
その理屈で言っちゃったら完凸甘雨以外はゴミだから

891 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:20:25.28 ID:NiYrBIaD0.net
タルタリヤは完凸前提みたいなの真に受けたのクッソ後悔してるわ

892 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:21:35.06 ID:y21ihcC/0.net
地に足付けた微課金なりのDPS目指せばそれで十分さ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:22:41.30 ID:9NLc47Vg.net
>>832
>>791
のこと言っているのなら魔鉱が2000個って意味な
レベル80武器は9本あるが90はまだないからな

894 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:33:53.42 ID:I6EjQINAM.net
>>883
月1ぐらいで天井叩けて☆5は全部無凸で強くて天井とピックアップ持ち越しなんてガチャ、他にそうそうあるんですの?

895 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:37:57.70 ID:I6EjQINAM.net
>>889
武器が大事って☆5持たせろって事じゃないよ
合ってるのを持たせようって事ね
甘雨は普通なら黒岩とかで十分

さらに言うなら武器よりも聖遺物が大事

896 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:40:59.04 ID:65iv7LE40.net
天井引き継ぎは珍しいけど最高レア排出率5%、凸システム無しで1枚引けばOKくらいのソシャゲはいっぱいあるぞ・・・
最高レア0.6%という渋さの代わりとしての天井引き継ぎだからヌルいとは思わないな

897 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:42:39.62 ID:9NLc47Vg.net
>>894
キャラに関してはまだ良いが
武器に関しては願う☆5武器を狙っても10万かけても出ないことあるんだろ?
その辺はぬるくないな

898 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:44:30.70 ID:Qqwx90wr0.net
SSRが5,6パーでも目当てのPUが5,6パーなわけではないからねぇ
結局はPUに関しては0.3〜0.7とかでしょ
しかも天井も80連なんて甘くはないし

899 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:45:50.38 ID:Qqwx90wr0.net
原神の場合はガチャの仕様はいいけど配布が少ないのが無微にきついところじゃね
このガチャ仕様で配布が多かったら無微にとって神だがまあそこまで甘くはないわな

900 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:47:08.86 ID:Qqwx90wr0.net
あくまでソシャゲ比較での話な
CSとか月額ゲーと比較すりゃ単純にきついって感じて何もおかしくない

901 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:49:18.06 ID:Qqwx90wr0.net
いや、月パス勢でも欲張らなければきつくもないか
この辺の気持ちを如何に抑えて管理できるかだね
凸なしだとしても☆5キャラみんなほしい、☆5武器みんな欲しいとかはそりゃ無理無理

902 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:51:45.06 ID:4Y7vAI4o0.net
>>869
それもしかしてロマサガ?
違うかもしれんがあの手のは毎月新キャラがバンバン出てすぐに型落ちしていくからな
それにロマサガの場合だとSSR率は5%だけど新キャラは基本3体でそれぞれ1%ずつで残り2%は完全外れの初期キャラ
この外れの初期キャラはリリース時点から一切更新されず最近の配布キャラの半分の性能すらない完全なゴミ
つまり実質SSR率は3%
1点狙いだと1%だからかなりの確率で天井(150連)まで行かないと引けない

903 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:52:47.66 ID:4Y7vAI4o0.net
間違えた
>>902>>896へのレス

904 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:53:14.44 ID:NRKAJUSe0.net
デイリーの原石が20+10x4で1ヶ月で1800だから渋いねって言われてるんだよね
1日1個ガチャ石配るアプリも多いし

905 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:54:14.61 ID:pUvqabd30.net
この連投してる埼玉っていつもの奴?

906 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:54:29.59 ID:HuWg7bZt0.net
カンウアモス無しだとメインで使う場合はディルッククレーあたりとそう変わらんだろう
だからモナみたいに原爆要員にするのが良い

907 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:55:43.89 ID:Qqwx90wr0.net
螺旋含めて3000/月だわな
まあ僕は満額とれませんので2800/月だけど

908 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:58:36.78 ID:+6DaCFhZ0.net
>>875
爆発回転型で反応の起点にするならいいですが重撃主体の戦闘が苦にならないなら無凸メインでも十分有用だと思います
普段からアンバー使ってるので自分は新たな元素反応も楽しめて楽しいです 遠中距離からの重撃HSや近接での凍結からの重撃等
あくまで一例ですが黒岩で3重乗ってる状態でざっくり重撃HS10k範囲16k 溶解反応で範囲23k位出ています 自分は十分満足です

909 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:59:42.29 ID:ylFuE5JH0.net
>>905
>>14

910 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:02:29.38 ID:Qqwx90wr0.net
黄金屋でプラグ早く欲しいなぁ
実装後最初の2週間やらなかったのが悔やまれる
存在気づかなかったんだよね、もっとも1週目は進行不能バグに引っかかってたからどのみち無理なんだが

911 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:04:25.03 ID:0mWx8AMS0.net
>>905
まだNGしてないの?

912 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:05:02.63 ID:Qqwx90wr0.net
黒岩も欲しくなるがやはりスターライトがネックだなぁ

913 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:08:27.76 ID:Qqwx90wr0.net
ちくわが全然でなかったおかげで王冠温存できてるのが助かってる
来週からチクワたくさん出そう

914 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:15:18.05 ID:/YusYf81M.net
>>896
でも日本の大手のゲームだと表記確率通り出るとは限らないからな
最高レア排出率5%でも200回引いても出ないドッカンガチャを採用している場合もある

915 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:17:24.01 ID:pOCq0cO80.net
最高レアの確率が基本10%、月一のイベントで20%になるソシャゲなら昔やってた

916 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:29:20.34 ID:Ma6KN3Y00.net
甘雨ちゃんはディオナの元素粒子介護があれば祭礼弓外せそうだなあ
元爆とスキルのクールタイム同じだから管理も楽だし氷2枠入れれる時は2人はセットかな
しかし西風80鍛えて祭礼80鍛えてって次の武器に行ったら相当遠回りしてるわ

917 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:47:57.75 ID:9OMq6hGs0.net
>>891
ガチャしたけど、甘雨とタルタル見事にすり抜けましたわ

918 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:00:53.55 ID:oMSI8nkF0.net
今日のイベむずいな昨日より全然だめだガチようイベだと割り切って石だけもらうか

919 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:10:00.07 ID:VoI+svhr0.net
すり抜けが全部ナナなんだが
この糞外れアカウントもう捨てようかなマジで

920 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:12:25.31 ID:KhUX61Q60.net
アモス甘雨の動画見てるとアモス欲しくなってくる
課金欲やばい

921 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:12:29.22 ID:mHDS1Xpw0.net
>>919
俺も
多いのかな、このパターン

922 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:18:42.16 ID:9BhyyF950.net
俺は逆に一番欲しいのがナナなんだけど非PUで一向に引ける気配がない
でも得てしてそんなもんだよな……

923 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:21:13.52 ID:NiYrBIaD0.net
七七は一人目はいいんだけど凸が弱すぎてな
まぁ俺は七七持ってないけど

924 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:27:55.57 ID:4ygRPp1u0.net
武器ガチャは確定で取れるわけじゃないからな
本スレかなんかで天空5個くらい完凸してんのにアモス1個とかの見て察したわ
まじで闇
四風末路くらいどっちきてもありがたい奴ならありだけど

925 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:28:16.84 ID:S20/A3ZpM.net
恒常星5は全キャラ欲しい

926 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:28:51.53 ID:+69s1z63M.net
>>919
俺も50%は2回とも全部すり抜けそのうち1回は七七恒常ガチャも七七
文章にすると酷い手持ちっぽいけど実際はそれほどでもないはず
https://i.imgur.com/8QD2Jro.jpg

927 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:43:36.63 ID:pOCq0cO80.net
今日の風無相は定期的に周りのチビコア壊して常に空中に居るようしたら一気に楽になった

928 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:56:38.08 ID:4Y7vAI4o0.net
俺は今まですり抜け2回で2回とも刻晴ちゃんだった
クレーを引いてないから炎がマジで弱いのでどうせすり抜けるならディルック欲しかった
ベネットと香菱をアタッカー役で使ってるぐらい戦力が乏しい

929 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:01:10.95 ID:83FrO2I+0.net
ぼぼ同じw
コクセイ1凸で火はベネットだけ
シャンリン育ててないから辛えわ

930 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:06:27.60 ID:y21ihcC/0.net
俺も刻晴ちゃんが何故かすり抜けて重なるw

ジンサンドコー…

931 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:11:37.23 ID:kQdevgTD0.net
刻晴ちゃん以外はすり抜けて来た
うちのテイワットに刻晴ちゃん居ない説まである

932 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:14:01.68 ID:Evup0Dm+0.net
無相の風きつい
昨日は割と余裕だったのに風はなんかバタバタしてるうちに一瞬で死ぬ

933 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:21:12.34 ID:oaQj4sY+M.net
イベ無相は強い弱いというより、戦闘が面白くない

934 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:21:27.94 ID:D7FWXAmt0.net
俺もPUガチャは毎回すり抜けて3凸七七以外の恒常星5は持ってないけど1割で出るんだから原神プレイヤーの数からすればそれなりに人数いるだろうな
原神やめるなりアカウント作り直すなりはご自由にどうぞとしか

935 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:28:26.88 ID:pOCq0cO80.net
自分は逆にバリアとか回復系の生存力をあげるキャラや敵を集めるキャラが全然引けないから、火力はあるけど敵はバラけるしすぐ死ぬしだった
ベネット神の回復にはとてもとても感謝してる

936 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:38:29.22 ID:ErDNqOH70.net
このゲーム遊ぶ分には無微にかなり優しいかわりにイキるためには相当課金しなきゃダメってどっかで見たけどまぁその通りよね

937 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:40:08.88 ID:CtLsHBIkd.net
無相は純水ほどじゃないけど無敵時間長すぎるんだよ
モンハンとかの相手のターン中にブレス避けて横から攻撃できるタイミングが無い
これがつまらない最大の原因だと思うわ

938 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:45:06.40 ID:aiEiTY/m0.net
風無双よくわからんかった
全体攻撃でパニくったけどバーバラ+各々爆発無敵時間で凌ぎ切れたわ…

939 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:47:34.48 ID:I6EjQINAM.net
敵を集めるって無ェンティ以外ならスクロースしかいないし
原神うまおの旧12層動画で岩主のスキルで好きな方向にトリックフラワー吹っ飛ばしてまとめて殴るとかやってるの見たことあるけど

940 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:50:42.92 ID:KhUX61Q60.net
風無相はよくわからないままやって死にまくりだったけど何故か1分以上残して余裕でクリアできたからこれでいいことにした
後々ポイント足りなさそうだったら詰めていけばいいわ

941 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:58:02.74 ID:4ygRPp1u0.net
紀行祝福のみ勢だけど毎回すり抜けくらって気づいたら恒常星5あとジンだけだわ
正直1発でPUキャラ当たって欲しいわほんと

942 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:02:15.73 ID:C2briESL0.net
>>937
これ
無敵切れたらただの的だし
無相はクソつまらん

943 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:24:38.63 ID:Ma6KN3Y00.net
刻晴ちゃんは1凸すると白鉄の塊を密着状態元素スキルで1回で割れるからフィールド探索が快適になるよ

944 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:26:20.44 ID:Qqwx90wr0.net
>>942
ただの的の風無相の攻略法おしえて
4000点くらいとりたい

945 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:27:10.16 ID:kQdevgTD0.net
完全無敵か不自然なチャンスタイムかの二択だからゲームデザインが失敗してる

946 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:28:20.30 ID:Qqwx90wr0.net
パクリ元のゼルダが悪いんだわ すまんな

947 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:29:43.65 ID:CeViG3Xt0.net
チャンスと無敵のオンオフ激しいのはアクションの作り的にはしょうがない部分はある
ただ、無敵なげーよとかタイムと組み合わせるなよとか言うのはよくわかる

948 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:31:14.94 ID:Qqwx90wr0.net
タイムも無敵時間込みで構成されてるでしょ
無敵タイムがなければその分逆にタイム制限も厳しくなる
それだけのこと

949 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:33:23.00 ID:Qqwx90wr0.net
火力デバフか〜とかいうやつも時々いるけどこういうのは逆に考えて敵のHPが増えるだけって見れば同じことな

950 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:33:23.14 ID:u1cfsikt0.net
岩無相ダルすぎるんじゃ!

951 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:35:16.39 ID:Qqwx90wr0.net
火力が半減しますは許せなくて敵のHPが倍になりますは許せる人っているのかな?
同じことなんだけどね

952 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:42:53.69 ID:r1OYEisU0.net
ゲームにおける強さの実感って数字の大きさだしそれが減るのはなんか嫌じゃない?

953 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:43:19.67 ID:Ks5P7AI0a.net
このめっちゃ一人で喋ってる奴なに?クソキモいんだけど

954 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:44:06.22 ID:M891XNyD0.net
>>936
瞬間DPS原神世界一のゴリラスクロースなら3凸さえしてればイキれるぞ
スキル1発の理論値92000程度までいける
6体まとめてスキル1発総ダメージ55万+拡散ダメージ
2発撃てば110万越え
スクロース持ってない奴おりゅ??

955 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:46:47.06 ID:9NLc47Vg.net
まずは条件を弱くしてこのボスの特徴をつかんでから難易度上げていく感じか

956 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:47:22.55 ID:Qqwx90wr0.net
>>953
イチイチネガネガうるせー奴の方こそうぜえんだよボケ

957 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:48:41.38 ID:Qqwx90wr0.net
>>954
バフなしだとどんくらいなの?
バフありの数値ばかり語っててよくわからん

958 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:50:53.17 ID:I6EjQINAM.net
ムズいなこれとかどんだけ育てればやれるんだろってちょっとでも思ったら動画漁るんだけどそうじゃない人多いんけ?
仕組みわかれば別ゲーみたいに楽になること多いぞ

959 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:59:47.92 ID:M891XNyD0.net
無微の実質星5キャラ【スクロース】
あ、スクロース理論値9万ダメージは天賦11での話ね
天賦は15まで実装予定らしいのでスキル会心1発10万越えは確実だね
重雲の溶解20万はほぼ単体相手だからね
スクロースのスキルは複数相手
銘記の谷は簡単だし、翠緑熟知は出にくいし厳選もやりやすい
メインHP、攻撃力、攻撃率、風バフ、会心ダメ
どれか2つで良いよ
あとは理想は剣闘士2
サブOPで攻撃率、会心率、会心ダメージ厳選頑張ろう
武器は流浪楽章で会心ダメージ盛ろう

基礎攻撃力も大事だがバフで3000越えるから要らんよw
絶賛育成途中、まだまだ盛れます
https://i.imgur.com/3qlxQ8K.jpg

960 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:05:07.75 ID:y21ihcC/0.net
>>958
先ずは自分でググっでwiki確認したり動画検索しようって人は割と少ないぞ

大抵は真っ先にスレで愚痴る
そんで的外れなアドバイス貰っで尚更混乱したり、煽られて馬鹿されたり、詰んだ!とか思い込んで投げ捨てる

961 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:14:16.77 ID:M891XNyD0.net
>>957
レベル80、天賦11で厳選済みなら
バフなし理論値42000+元素反応だね
(完凸流浪楽章で熟知480UPが選ばれて攻撃UPしなかった場合)

962 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:14:34.34 ID:kP74J9Ym0.net
ミホヨ養護する気ないけどターン制にしとかないと
廃課金DPS廃に秒で溶かされちゃうし
仕方ないね

963 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:22:34.44 ID:B1wVaAmPa.net
エアプ大阪がイベントでイキるチャンスなのにだんまりで草

964 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:24:19.77 ID:M891XNyD0.net
スクロースアタッカーは何元素かな??
>>963
ん??んん??

965 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:26:17.40 ID:Qqwx90wr0.net
>>961
会心ダメ特化とはいえバフなし42000はお手軽ですごいね
調べてみたらスキル倍率は401%か
会心外れてもそれなりかな

966 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:27:12.51 ID:Qqwx90wr0.net
大阪は螺旋とか苦手なんだっけ
スクロースに開眼して得意になったんだったかな

967 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:31:23.91 ID:MXX5rCRpM.net
>>953
みんなNGしてるから見えてないぞ

968 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:32:17.93 ID:Qqwx90wr0.net
しかし元素80族はチャージかなり盛らないと使いにくいよね
火力相当盛ればチャージ盛らなくても元素エネルギー回収しやすくなるんだろうけど

969 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:33:31.05 ID:M891XNyD0.net
もうエアプは卒業したよ
悔やまれるのは
・10月から本気出せば良かったこと(原神30分ほぼ探索のみ)
・11月にリセマラでやり直したこと
・七七&レザーで始めてしまったこと
・もっと早く課金しとけば良かったこと
・よく調べずエアプ発言連発してしまったこと
これだけだな
こんなのはスクロースで天下取れば取り返せるさw

970 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:36:19.69 ID:oaQj4sY+M.net
原神ってキャラの動きとかはメチャクチャちから入れて作ってるし、キャラバランスや戦闘に関わる計算も良く考えられてるんだけど
逆に言えば、それだけ、でもあるんだよなぁ…

それだけ、でゲームを続けていられるモチベーションを得られているから、それだけ、の部分に魅力が詰まってるのは確かなんだが

何となくフィールドをブラついて楽しい!ってゲームになって欲しいわ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:37:32.71 ID:9NLc47Vg.net
今回のイベントで唯一良いのは
回復し放題、爆発溜め放題なところだな

972 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:40:43.75 ID:M891XNyD0.net
>>968
スクロースで複数叩けば白オーブ出まくりですぐ貯まるよ
完凸してるから祭礼装備してなくても4凸効果の通常連打でスキル短縮あるし緑オーブもかなり出る
会心厳選でも初期値にチャージ1個さえ付けば130%近くいけるし、今チャージ127%だが敵が多ければ多いほど早く貯まるよ
ウェンティ無いけど、シャオと組めば交代でボコボコだぞ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:42:25.86 ID:r1OYEisU0.net
>>970
キャラバランスが考えられてる……?

974 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:42:39.03 ID:65iv7LE40.net
俺も恒常★5がディルック1凸だけで運悪いと思ってたけどみんな重なってるのか
むしろディルックなら運悪くない方か

975 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:47:32.05 ID:Qqwx90wr0.net
>>972
なるほどねぇ
甘雨の強化がある程度終わったらジンとスクロースの鍛えなおしするけど出てくる聖遺物次第でアタッカーもアリかな

976 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:50:28.21 ID:oMSI8nkF0.net
恒常5はジンさん1凸だけです良く言えばすり抜け1回だけど
恒常ガチャ天井は武器だったし

977 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:51:54.39 ID:ylFuE5JH0.net
>>970次スレ頼む

978 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:55:27.48 ID:y21ihcC/0.net
ディルックの凸は目に見えて火力上がるからなぁ

979 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:00:58.55 ID:Evup0Dm+0.net
ディルック2凸してあとはモナ以外が1凸してるわ
限定キャラはもう凸諦めた

980 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:03:22.79 ID:Dzb18hJ+0.net
たまたま恒常からアモス出たから課金して甘雨引いたが、ほんとに強いんだな
ウェンティにつけてた聖遺物つけただけなのにメインアタッカーが入れ替わってしまった
物理コクセイちゃんが過去の女になったわ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:05:45.45 ID:dY/rm6aH0.net
どうせ数ヶ月すりゃ甘雨のうえ行く高性能出て同じことになるだけやで

982 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:12:41.61 ID:4ygRPp1u0.net
コクセイ弱いわけじゃないんだけどな
クレー、ディルックの炎、大剣が汎用性高すぎて片手アタッカー使いづらい

983 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:16:21.13 ID:oaQj4sY+M.net
次スレ立ててみる
お待ちを

984 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:17:43.16 ID:NiYrBIaD0.net
甘雨はアタッカーとして型落ちしてもサポーターとして生き残れる可能性あるから

985 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:17:44.12 ID:pUvqabd30.net
数値とかじゃなく使ってみての体感だけど、素の甘雨がディルクレタルと同等くらいでアモス甘雨はそれの1.5倍くらい火力出る
凸重ねると更に火力出るって考えると恐ろしいわ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:20:42.81 ID:Wb7VBncH0.net
>>981
そんなにインフレするかなーって感じのゲームだけどねー

987 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:21:19.10 ID:aiEiTY/m0.net
探索は風で2枠とられるし、片手+雷の戦闘でしか使えないコクセイは普段パーティに入れ辛いんだよなぁ…
同じ雷なら大剣ダッシュ軽減のレザー入れるし、片手剣なら風枠の蛍かジンの方が良い

秘境ならうちの場合スタメンだけど

988 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:22:40.50 ID:fPqtSfz6M.net
90連目が近づくと怖くなる
すり抜け怖い

989 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:23:31.80 ID:oaQj4sY+M.net
久々に立てたけど、これで大丈夫だっけ?

【原神】微課金スレpart17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1610878911/

990 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:26:17.73 ID:vCGq+M6ya.net
鍾離の影響か知らんけど甘雨でこれだとインフレペース早そうではある

991 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:26:55.94 ID:4Y7vAI4o0.net
>>989


992 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:28:13.80 ID:kQdevgTD0.net
先生への猛抗議もそうだし金の回りが相当良いってのもあるだろうな
無微にはあまり縁の無い話だろうけど

993 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:28:14.23 ID:ylFuE5JH0.net
>>989


994 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:30:57.36 ID:4Y7vAI4o0.net
鍾離を見るにインフレを抑えたかった印象を受けたが
ユーザーがそれを許さなかった結果なように思える

995 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:32:26.20 ID:pUvqabd30.net
>>989



>>990
今までのキャラがメインアタッカー、サポート、ヒーラーと役割が比較的明確でそれぞれに特化してるキャラほど強くて重宝されてきたけど、甘雨は露骨な調整されてるからね
少なくとも今後は鍾離やアルベドみたいなサポ専キャラは出さないんじゃない? ゴネられても面倒だし

996 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:43:25.90 ID:vUuxlQBkd.net
うちのスクロースは元チャ熟知熟知で運用してるけど11層12層で大活躍だったよ
過負荷や感電でダメージ出せるようになるからフィッシュルバーバラクレーであたりと組ませるのに最適
ウェンティと同時起用するとずっと敵を拘束できるし

997 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:43:53.64 ID:CeViG3Xt0.net
鐘離が凹過ぎただけで、星5ピックアップのラインはウェンティタルタルクレーぐらいじゃねぇの?
まぁアモス加わると無凸の割にはぶち抜いてるのは否定しないけど

998 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:46:32.51 ID:HuWg7bZt0.net
メインで使ってずっと狙い撃ちし続けるのもだるいしな

999 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:54:35.49 ID:ylFuE5JH0.net
埋め

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:55:53.51 ID:PEl0n5yK0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200