2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原神】微課金スレpart16

708 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:10:22.17 ID:4bHw/HZo0.net
飯喰っても3600までしか行かんかったわ…
オイル飲んでないから飲めばもうちょいあがるんかな?
https://i.imgur.com/YUDAfRu.jpg

709 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:15:32.69 ID:t8Z7BZnG0.net
制限時間捨てて3800ちょい
4000は行けそうで行けないし面倒いから終わり
甘雨の育成進んだらまたやるわ

710 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:19:18.46 ID:V+K4RR6X0.net
難易度マスターでダメージ増加系オプション全部付けた状態でも
HPガン盛り先生のシールドなら通用したわ
やっぱりこの人防御面だと既にぶっ壊れ性能なんだよな

711 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:24:57.20 ID:v2BazW1A0.net
その力を武神らしく通常攻撃に多少なりとも振っとけばなぁ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:28:30.09 ID:rFZKjA0p.net
>>705
これ見るとボスの数
1,1,1,1,1,1,3

1,1,1,3,3,3,3
になる?

713 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:33:03.33 ID:8zDBaFjjp.net
>>712
7日だから1112223じゃね?

714 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:37:42.70 ID:VBliUlnk0.net
3とか嫌な予感しかしない

715 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:40:21.30 ID:wzp/8RCR0.net
>>706
報酬の美味さも真似てくれれば良かったのに

716 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:40:39.72 ID:4j2A3woUa.net
>>706
もっと前から崩壊で同じことやってるよ

717 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:44:51.77 ID:13lTzcQt0.net


718 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 16:45:54.18 ID:KWSqaO0B0.net
また自動マッチングないのか

719 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:11:48.16 ID:rFZKjA0p.net
>>713
いやそう思ったが
>>705ここまではっきりこの場合は誰がボーナスか書かれているから
2はないのかなと

720 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:15:43.76 ID:4Ut55wNq0.net
難易度マスターでオプション物理耐性以外盛ったら普通に辛かったわ…ワンパンで8割持ってかれた
つかエリート→マスターでHP増えすぎじゃね?攻撃も急に激しくなってたし

721 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:17:17.56 ID:bF2InpoZ0.net
>>710
調整来たらそのシールドが全属性に1.5倍になるんだからヤバい
ぶっちゃけ鍾離先生を使ってるけど今でも弱いとは思わないしな
まあウェンテイやタルタリヤ、甘雨みたいな強アタッカーじゃないから地味だけど

722 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:21:12.14 ID:eoanItew0.net
2000いってたら名刺貰える?

723 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:26:58.76 ID:cjAi98ds0.net
紀行と月パスのみ勢だけど料理ありで4275なんとかいけた
後半になるにつれて難易度上がると考えると序盤でポイント稼いでおきたいところ

724 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:27:08.85 ID:rFZKjA0p.net
やはりPU星5はぶっ壊ればかりだな
そうなるとアルベドが微妙になっちゃうか

725 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:30:16.62 ID:jywLqEYG0.net
鍾離が荒れたのは強い弱い以前にシールド性能じゃなくてタルタルみたいなアタッカー性能が求められてたからだろうな
まあ甘雨みると鍾離もアルベドも通常攻撃もう少し上げて良かったんじゃねとは思うけど

726 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:38:31.76 ID:ph+wv/G7a.net
必死にやって3600ですわい
元素たまらんと最後削りきれない
全縛りは無理だな

727 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:45:15.16 ID:aC10lcera.net
最後はシャンリンの爆発さえあればいけると思うから使わなくても最後までいけるなら取っておいても良いかもね

728 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:51:04.72 ID:018KF2IV0.net
甘雨ちゃんレベル40未強化聖遺物で世界7連れ回してるけどつよつよ可愛い
DPSは北斗

729 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 17:58:38.64 ID:j8g67Osa0.net
甘雨で最初からプレイしたいわなぁ
リセマラとかやってられんけど


3825達成したのでこれでおk

730 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 18:41:04.03 ID:2tEB4fk3d.net
本土の鍾離で殴りたいって気持ちは痛いほどわかる
シールド付与中通常に岩バフ乗るとかだったらよかったのにな
あとそもそも星5の星座で性能削りすぎなのは本当にやめて欲しいわ
星5凸性能はウェンティやディルックみたいなのが理想的

731 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 18:52:20.07 ID:bF2InpoZ0.net
シールド中に通常攻撃で岩ダメが出せるならそれで敵のシールド削れるからありだな
それだったら威力が低くても役割持てるし、鍾離をある程度は前に出してられる

732 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 18:55:17.53 ID:u4Wq3We20.net
>>708
すごいなぁ。全乗せマスターでやってみたらフルボッコにされたわ
飛んでからのブロック投げが追尾弾になっててビビる

733 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 19:32:19.76 ID:j8g67Osa0.net
なーに全盛りでも当たらなければ問題ない

とは自分のPSではいかないのでノエルでガード



しても2人吹っ飛ばされた

これくらい派手に吹っ飛ばされると逆におもろい

734 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 19:33:57.76 ID:j8g67Osa0.net
しかし内容はともかく貰える報酬もっと多いと見込んでたので育成計画ちょっと困ったな
超久々に花をやる必要がでてきそう

735 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:02:30.52 ID:bJmOCYOq0.net
なんとか3000超えて満足したけど、飯食いすぎたわ
これが毎日続くと食材足りないなぁ

736 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:12:33.95 ID:bxi9PqVI0.net
普段飯全然食わないからこういうイベントは嬉しい
初めて有効な飯の使い道ができた感じ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:18:42.85 ID:u8Yuv2fc0.net
ベネスクロクレーで飯なし3825が限界だったわ
料理使ったところで会心ダメ50と敵HP50捨てたらクリアできなさそう

738 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:23:02.12 ID:MZkxJkzz0.net
ういぃ、3825までつめれた

攻撃飯食べるとYorN選択肢か何かアイコン表示欲しいわ

739 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:25:52.45 ID:u8Yuv2fc0.net
会心特化クレーだとキツイわ
攻撃と火バフ中心の遺物で、ベネットちゃんと育てたら4275ギリ行けそう感はある

740 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:37:27.08 ID:t8Z7BZnG0.net
4050まで行けたけどこれが限界だわ
下手にボーナスあるシャンリン入れるより通常が水ダメで安定して殴れるタルタル入れた方が早かった

741 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:48:09.19 ID:QmeCaJrB0.net
今日からのイベントって明日から始めても間に合うかな?
今日はどうしてもできなそう

742 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:48:35.83 ID:V+K4RR6X0.net
開催期間は2週間あってクリアはいつでもいい

743 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:50:51.47 ID:Sh/gJhqp0.net
こういう詰めていくイベント苦手なんだよなぁ

744 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:54:22.29 ID:u8Yuv2fc0.net
螺旋と似たような雰囲気はあるからな
何回も挑戦するの前提って感じだし

745 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:55:24.56 ID:Z0eCKPi+0.net
これ高得点取ったらなんか貰えたりすんの?

746 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 20:58:20.53 ID:xQSGtDB/0.net
育成下手な俺でも鍾離の通常3000出るようにできたし
殴ろうと思えば殴れるぞ
ただ隕石型の方が使ってて楽かなあ

747 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:03:58.95 ID:u8Yuv2fc0.net
>>745
何も…w
3000ポイント以上は自己満暇つぶしみたいな感じ

748 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:08:26.11 ID:QmeCaJrB0.net
>>742
ありがとう

749 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:08:46.69 ID:bJmOCYOq0.net
まぁ報酬の価値を考えると合計14000行けば充分だな

750 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:09:55.95 ID:OUHVY52Qd.net
イベント報酬を全部貰いたかったら全挑戦の合計スコアが2万必要
もちろんマスターじゃないとノルマの3000以上出ない
一応マルチプレイ中なら複数プレイヤーでも参加できるがオートマッチングはない
挑戦進入時にHPは全快するが死んで追い出されると死んだままだから蘇生しないと入れない

751 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:12:13.64 ID:Z0eCKPi+0.net
>>747
称号とかもないのか
じゃあ適当にやっとくわ

752 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:13:42.15 ID:t8Z7BZnG0.net
後になるほど難しくなりそうだから稼げるところで稼いでとくってだけやね

753 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:15:54.55 ID:rFZKjA0p.net
でも今日のイベントは今日しかできないわけじゃないし
あとで足りなくなったと思ったらもう一度挑戦すれば良いだろ

754 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:17:22.96 ID:t8Z7BZnG0.net
今やりたくない理由があるなら好きにすればいいんじゃね

755 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:18:05.96 ID:10jcAYUQ0.net
今回のイベントで鍾離先生が結構いい仕事してて笑う
耐久って大事なんやなって・・

756 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 21:57:00.50 ID:rFZKjA0p.net
どうでも良いけど
スクロースの声たまにバーバラの声にそっくりじゃないか?
そして甘雨の声も綾香の声に似てる

757 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 22:00:32.05 ID:jH1lJ3tn0.net
ミントが使い道の分からないままどんどん貯まる

758 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 22:09:34.16 ID:bNCWAco6M.net
お姉さまあああああ!

759 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 22:24:21.74 ID:jH1lJ3tn0.net
ノエル完凸してしまったのだけど
このメイド実はかなり強いのではと思ってる
防御盛りってデカイ攻撃には効果薄いけど半端な攻撃はほとんど食らわなくなる?

760 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 22:25:27.08 ID:EdjmwyMi0.net
ミントは冷製肉にちょっとだけ使ってたけどそれすら天枢肉に立場奪われたからもう一切使ってないな

761 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 22:31:09.35 ID:2hC/A62m0.net
甘雨で1500しかとれん
もっと育ててからやるわ

762 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 22:45:08.97 ID:3suDS6lZ0.net
うちは大根どうすればいいのか分からない
派遣で人参取ってると勝手に溜まってく

763 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 22:52:28.89 ID:ls/bmlG30.net
大根とミントを煮込む料理があるらしい
実際微々たる量しか回復しないし使い物になるかというと…

764 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 22:56:00.57 ID:fgSM6/Lad.net
派遣はモラと鉱石しか取りに行ってないな
むしろそれ以外に必要性を感じない

765 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 22:59:30.22 ID:jH1lJ3tn0.net
>>764
俺もなんだけど鉱石だけ貯めてたら鋳造の回数制限で消化が追いつかなくなってしまった
武器のレベル上げる餌足りないんだけど

766 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:04:00.21 ID:rFZKjA0p.net
>>765
途中でそれに気づいたな?
俺も最初は知らなかったがどこかのスレのレスで割と早いうちに気づけて良かったわ

今は毎日30個醸造できるみたいだが
毎日20個、1回で頼める限界でちょうど消費と回収が同じペースでちょうど良い

767 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:07:16.61 ID:PIzVOC0F0.net
魔鋼1個で水晶4個使うから1日で水晶120個消費できる

768 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:11:30.95 ID:XrVLgzLb0.net
たまーに鍛造するからもう少し余分に掘って行きたい所
問題は鉄と白銀が際限なく溜まって行く方かと・・・

769 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:15:09.74 ID:jH1lJ3tn0.net
鉄と白銀は水晶十分消化したら鋳造すればいいのじゃないかな
水晶2000個あるけど1日120消化できるなら入って来る分計算入れても20日ちょいであらかた消化できる?

770 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:18:05.60 ID:yYRqrgk7d.net
鉄は完全にゴミだけども白鉄は水晶使い過ぎたときに鍛造回数消費するのに使ってるぞ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:18:32.53 ID:rFZKjA0p.net
感覚的に水晶拾えるのは毎日70個くらいかな

772 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:22:58.04 ID:jH1lJ3tn0.net
みんなわりと鉱石拾ってるんだね
俺は鍛冶屋で印付けてもらう分くらい

773 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:26:43.61 ID:JdGGpgQ5a.net
>>763
探索中のゴミダメ回復には向いてる

774 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:28:57.50 ID:yVHMw0Pw0.net
>>759
自分もずっと使ってるノエルが漸く完凸しました前回PU時は行秋くんばっか来たので
秘境とかで避けきれない場合はノエルで受けると良い感じですよ 1凸白影使ってますけど完凸効果で爆発時会心で最大10kバリア解除時20kのダメが出ているので自分的には十分活躍してくれています バリア張って他キャラで攻撃しててもバリア解除で追加ダメ入りますしね

775 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:35:02.13 ID:vFUi4FRq0.net
4凸ノエルのピキャキュインってスキル効果音は最初聴いた時笑った

776 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:40:39.12 ID:l3eyAAY+0.net
自分は料理なし3600で満足

777 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:46:21.83 ID:QlydfZpqd.net
すこし無理して行秋完凸させたが甘雨の聖遺物掘りの副産物すら出なくて悲しい
名前を横文字にしているせいで日本人から片言の英語で指示飛んでくることあるけど日本語でおk

778 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:52:19.05 ID:+QCGurHga.net
>>761
バリア時間があるボスに甘雨じゃ難しくね
甘雨は持続攻撃が特徴だけど無相には瞬間攻撃が望ましいから

779 :名無しですよ、名無し!:2021/01/16(土) 23:58:26.75 ID:eoanItew0.net
螺旋で原石貰えるのって8層まで?

780 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:03:28.95 ID:xrcRe7ul0.net
なんか水晶の分布広がって回収面倒になってんな
一ヵ所一ヵ所の水晶が少なくなってるし
魔晶とかいうゴミは無尽蔵に増えていってるし
本当やること狡いわ

781 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:08:15.28 ID:M891XNyD0.net
サブアカでホレホレ
ランク17まで余計なことしなきゃ1日もかからんだろ
天空紀行報酬もあるし湯水のように使っても無くならんわい

782 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:10:45.31 ID:HuWg7bZt0.net
ホント魔性をスタ無しで推奨と同じ割合で使えるようにしてくれ
現状ゴミもゴミじゃん

783 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:11:22.13 ID:M891XNyD0.net
しかし、ここまでコンテンツ不足と糞イベントでよく保ってるわ
キャラの良さと音楽の良さと聖遺物のやりこみ度かな

784 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:13:27.11 ID:M891XNyD0.net
ふははははは
俺のスクロースがどんどん強くなっていくぞぉぉぉ
もうすぐスキル一撃4万代に届きそうだわい

散れ散れ散れぇぇい

785 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:14:19.35 ID:y21ihcC/0.net
鉱石の1日の加工量に上限があると知ってからは毎日加工しまくりだわ
凝光様のたゆんたゆんを眺めながら毎日マラソンですわ

>>779
9層以降も

786 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:15:29.67 ID:Qqwx90wr0.net
>>780
エアプは消えろカス

787 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:17:09.81 ID:Qqwx90wr0.net
ランク50になって以来鉱石不足が半端ない
とはいえレベル90まで育成しちゃえばもう強化は終わりなわけだからその内足りる

788 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:20:35.33 ID:lxn1w0HO0.net
ランク55まで来たけど鉱石そんな足りなくなるか?1000以上余ってるぞ
そもそも使える武器が無いんだが

789 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:20:36.57 ID:Qqwx90wr0.net
魔晶の湧くポイントの中でもリポップ頻度の高いところは毎日回ってる(10か所くらい?)
頻度低いところはさすがに毎日は面倒なので水晶復活する日に回るだけ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:22:25.70 ID:Qqwx90wr0.net
>>788
うむ、自答してるな
使う武器がなければ鉱石は余る

育成してるキャラが少ない人なんかも鉱石余るだろうな
キャラごとに適してる武器が違うからそれぞれ作る必要がある

791 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:24:43.91 ID:9NLc47Vg.net
星5の武器がポツポツ出て来ると
レベル90まで育てたくなり
魔晶が一気に足りなくなるんだろうなー
自分は星4ばかりですべて80で止まってるからずっと2000個を維持してるが

792 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:25:16.11 ID:9NLc47Vg.net
魔晶じゃない
魔鉱だ

793 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:26:12.15 ID:y21ihcC/0.net
維持するメリットなんて無いからさっさと加工しとけよ

794 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:27:08.24 ID:dz3osL5LM.net
鉱石は拾える数よりも加工できる上限の低さが問題
80→90で、加工半月分くらい吹っ飛ぶんやで

795 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:28:20.66 ID:Ac+ciSlG0.net
>>785
うおーやらないと

796 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:31:28.86 ID:9NLc47Vg.net
星4を90にする気が起きない
武器突破素材きついし
ずっと四風、末路、天空弓が出るのを待ってるんや

797 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:33:11.23 ID:Qqwx90wr0.net
武器のレベルは☆4だろうがどんどん90にするべきだぞ
80でも十分っちゃ十分だが楽に戦力伸ばせる部分だ

798 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:35:30.35 ID:nwtrWt24d.net
魔晶酷すぎるよな
何の為に追加したんだよコレ

799 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:38:36.46 ID:Qqwx90wr0.net
>>798
課金勢にとっては嬉しい要素だろ

800 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:42:35.95 ID:u1cfsikt0.net
忙しい時に楽に樹脂とかせるから時間が無い時には悪くないんだよ
下のほうにおいてほしいとか色々あるけど

801 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:44:56.27 ID:dz3osL5LM.net
>>797
星4の90は、強い武器今後も使えると思われる武器だけに絞らないと後悔するだろ…
81までならハードル低くはなる

802 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:46:27.68 ID:spK0ARfM0.net
おれはモラが足らん

803 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:48:40.02 ID:kQdevgTD0.net
樹脂と魔晶使って造る奴どれだけいるんだこれ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 00:52:55.56 ID:27SVPzoB0.net
唯一持ってる星5武器が天空本で48族なんだけど80未突破時点で90腐植を攻撃力で圧倒してて基礎攻撃力の暴力にちょっと泣きたくなりましたね
そりゃ武器ガチャ課金勢の火力伸びるわけだ

805 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:04:12.87 ID:9NLc47Vg.net
>>802
モラが足りなくなったら
スターライトで補充している

806 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:09:39.40 ID:NiYrBIaD0.net
忙しくて原神やる暇ないときはありがたいぞ

807 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:11:23.68 ID:8HtG+F9E0.net
そんな10分かそこらの樹脂消費ができないぐらい時間無い時は
そもそもおとなしく溢れさせとくわw

808 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:13:03.05 ID:Qqwx90wr0.net
>>801
武器はレベル5ごとにOPも上がるんだから81止めとかもったいないぞ
上限突破素材も使うんだししっかり90にしないとな
せめて85

☆4で90にするのはそりゃ☆4の中でもまだまだ使っていきそうな武器だけどな
ただ☆5じゃないからって90に上げないのはただの悪手だわな
弱い時期が長引くだけの機会損失
とっとと鍛えて弱い武器なりに戦えるようにした方が楽
武器ガチャたくさん回して順次☆5武器に更新していくってやつにはもちろん別だけど

809 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:16:27.53 ID:KhUX61Q60.net
時間の無駄だとわかってるけど聖遺物周回やめらんないからサポート要員とかみんな武器70止まりだわ

810 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:17:50.37 ID:Qqwx90wr0.net
水晶堀めんどくせーし金じゃぶできるなら魔晶に樹脂は使ってると思う

811 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:19:34.34 ID:PIeXV8OC0.net
魔晶は全く使ってないけど、いつか使うかもと思って一応集めてるわ
売却して金にできれば良いのに

812 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:29:20.17 ID:WbdSl1RC0.net
本スレで飛び交ってる金額怖すぎる

813 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 01:53:35.31 ID:ZqNjlm050.net
北風の狼昨日マルチでやって、任務画面では報酬リセットまであと27:うんぬんて出てるんだけどウィークリーがクリアされてない
これってバグなの?

814 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:01:05.59 ID:nwtrWt24d.net
アモスが甘雨最適武器だろうが
武器ガチャとかいう闇に石突っ込みたくねぇな
天空大剣引く未来しか見えねぇもん

815 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:13:30.27 ID:YFAq5mcZM.net
>>788
★5武器1から90まで上げたら900個消えるみたいだぞ。

816 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:27:49.65 ID:oaQj4sY+M.net
>>814
ゲーム攻略効率的観点や、長い目(長い、の解釈は個々人で変わるが)で見れば武器ガチャは回すべき

キャラは変わっても武器は共通だから腐らない
基本的にハズレ枠であっても星5武器なら星4より大抵マシ
早く星5武器を入手すれば星4に無駄なリソースを割かなくて済む
等など、理由は幾らでもある

ま、キャラガチャ回しまくるくらいなら武器ガチャ回せ、ってだけで、石割るのも並行するのが前提だがなー

817 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:32:22.34 ID:y21ihcC/0.net
どこまで凸したアモスの金額かは知らんけど軽く10万超えてるの怖い
原神で狙い撃ちプレイやり続けるの飽きるだろこれ…

818 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:32:34.36 ID:1Lt7cHz50.net
すり抜けばっかだとモチベ保てないな
一発でPUキャラきたことねーわ

819 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:34:58.89 ID:SdEg33520.net
>>817
でも男のケツより甘雨ちゃんのケツ眺めてる方が楽しいぞ

820 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:37:25.43 ID:y21ihcC/0.net
それは擁護も否定もできないw

821 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:38:06.91 ID:yIo5Fg+2r.net
>>795
9層以降は月2回リセットされてそのたびに原石やらモラやら星5聖遺物やらもらえるぞ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:50:46.41 ID:+iynMEd7a.net
無相イベきっついわ
強化ままならないし2000すらきついから原石だけもらって撤退するわ

よそでキャラ死んでてもここに来れば全快出来るのが救いだわ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 02:59:56.00 ID:u2bPE4GK0.net
どの縛り外すか色々工夫すれば何とかなるぞ
それでも無理そうならマルチで寄生しなはれ

824 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 03:14:37.14 ID:iQLjAk950.net
追尾する電気玉とかブロックを渦状に放射してくる攻撃は真面目に回避アクションゲーしてもいいんだけど
鈍足盛ってると避けにくいし被ダメUP系盛りまくってると即死威力のオワタ式でストレスフルだから
雷元素受けたら稼働するギミックのヤツを盾にして楽するといい

825 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 03:22:30.17 ID:Q4Om6uJ6a.net
アーチブメントクリアできるなら一回くらいマルチやるかねえ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 03:23:27.28 ID:+iynMEd7a.net
>>823
マルチ申し込んだことないからやり方分かんないんだ
隕石イベやドラスパ急凍樹イベん時みたく自動マッチ期待してたんだがなぁ……
>>824
あのギミック誘導弾の盾に出来るのかなるほど
後でやってみるわ

827 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 03:30:32.18 ID:u2bPE4GK0.net
マルチスレとかエアプ8とかで目標点書いて募集すればすぐ集まると思うぞ
せっかく育てたキャラいるしマルチしたいって人は俺含め結構居るからな

828 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 03:38:47.18 ID:+iycQk66H.net
>>824
あれ誘導すると盾になるってことなん?
ダメ受けそうで近づいてなかったけどあのへんで甘雨弓チャージしてればいいのか

829 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 03:49:29.07 ID:pyO2MQ8F0.net
>>822
コツさえ分かれば出来ると思う
バーバラで3600取れたからがんばれ
https://i.imgur.com/vkYvtZF.jpg
https://i.imgur.com/bcDC3oa.jpg

830 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 05:06:03.91 ID:CeViG3Xt0.net
天空弓と末路だったら特攻してた奴結構居る説

831 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 05:51:12.71 ID:66pv/8sB0.net
洗濯させてくれるのはありがたいけど縛りプレイとか正直楽しくないわ
シンプルにギミック盛ったボスと戦いたい

832 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 05:58:44.21 ID:I6EjQINAM.net
水晶だけ2000個とかどうやったら貯まるのか不思議
デイリー報告のついでに鍛造するだけでも無くなるのに

833 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 06:05:32.97 ID:I6EjQINAM.net
無微がアモス一点狙いしてるの本スレに毒され過ぎでは
黒岩で普段使いは全部処理ゲーで螺旋とも相性良いでしょ

834 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 07:11:08.59 ID:wIi4OUQ6r.net
脆弱を秘境で使おうとすると濃縮にできない回がなんか面倒臭い

835 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:09:45.38 ID:pUvqabd30.net
料理の重要性を今更になって理解したんだけど何作るのがコスパいいとかってある?

836 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:28:21.10 ID:dkPGqCySd.net
>>835
四方平和と鳥肉のスイートなんとかってやつ量産してるわ

837 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:32:40.80 ID:ZrBqw7tXM.net
良く使うバフ料理はハスの実入り茶碗蒸し
それ以外は使ってないな
今回のイベみたいなやつで★5料理を使ってもいいけど基本使わないから採集はあまりやってない

838 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:33:55.48 ID:I6EjQINAM.net
>>835
今はなにが良いか知らんけどスイート浸け焼き、ステーキor目玉焼きは30個ずつぐらい
カニの一番良いやつ数個
ヒュッツポット、スタミナ50回復のやつ3個ずつぐらい

は常にある
ほとんど食わんけど

839 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:44:54.46 ID:M891XNyD0.net
セシリア秘境のドロップ糞すぎ
最大難易度で金どころか白しら出ないとかふざけすぎ
アルベドのおかげで錬成時に金色増えたりするから樹脂100相当得するけど

840 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:46:30.02 ID:iq2bNrdy0.net
バフ系は自動解放まで作ってからは意図的に食ってかないと減らないな
回復はポテトか鶏肉かな

841 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 08:55:33.94 ID:FzD95+B+0.net
モナちゃんの特製サラダを作るためだけに通常サラダが20個も出来上がってしまった
バフ飯食べないから鞄の使用量が変更されてほんとよかったと思う

842 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:36:00.49 ID:PXL8aOPAM.net
昨日今日と2900くらいでギリ3000超えてないが
あと5回これならまあなんとか20000達成できるぜ
風は雷より面白かったわ

843 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 09:51:01.36 ID:reHd4R2e0.net
料理一覧ゴチャゴチャしてんの嫌だから各カテゴリー使うもの決めて残飯無理矢理食わせてる

844 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:00:25.81 ID:HuWg7bZt0.net
風の全体攻撃防げないの?

845 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:02:46.71 ID:sHG3Rmpe0.net
テトラ割って飛ぶ

846 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:06:24.49 ID:nwtrWt24d.net
無相の体力削ったらエフェクトバグって倒せなくなって草
死ね

847 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:39:49.94 ID:JXxqtXpzr.net
今回のイベは物理刻晴ちゃんが輝いてるな
蒸発ドカーンなんて無理なんで
ひたすら重撃ループが単純にdps高い

848 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:41:28.71 ID:Evup0Dm+0.net
コクセイの育成止まってたから特効アタッカー連れて行けないわ
わりかし星5キャラ手に入りやすいけど育成できなくて腐らせてるのがもったいないな

849 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:54:58.62 ID:ErDNqOH70.net
>>835
とりあえず店売りで材料揃えられるものが補充しやすくて使いやすい
適当に作ると偏った素材(特に獣肉)がガンガン減っていくから分散させるなり探索使うなりして補充
普段使いは大根の揚げ団子でキツめの秘境は松茸バターor翠玉福袋とハスの花パイ

850 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 10:58:52.86 ID:zolcgVw40.net
>>817
最初からガチャはクソと言われてるだろ
武器は実質青天井で凸代替も無いしそれでも何十万と喜んで突っ込んでるのが居る以上はこの仕様は変えないだろうし

851 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:04:26.07 ID:M891XNyD0.net
>>842
てか毎日やる必要ないだろ

852 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:05:09.38 ID:Qqwx90wr0.net
風無相の火力きつくて攻撃パターンとか対処法覚えないときついな
とりあえず2800くらいで一旦休憩
ちょっと情報集めよっと

853 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:05:53.13 ID:kP74J9Ym0.net
>>835
回復なら一時期ハッシュポテト好んでたわ
肉類使わないのがいい

854 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:05:58.77 ID:HuWg7bZt0.net
動かない敵にはコクセイ最強だな
クレーの銃撃ループも似たようなDPS出るけどクレーは5発でスタミナ切れる
ちゃんとクレーの突破スキルのスタミナ消費無しが発動してくれたら糞強くなるのに

855 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:08:23.29 ID:Qqwx90wr0.net
雷耐性デバフつけつつ物理刻晴使うのは賢いな
物理ビルド全く組めないけど・・・
重撃連打するとスタミナ切れて回避できなくなって1撃死してオワるからこの辺の管理も大切だなぁ
慣れもあるだろうけど昨日の雷無相より随分強い

856 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:11:47.44 ID:65iv7LE40.net
クレー使いなら通常2重撃1ループと通常キャンセルは基本的テクニックだぞ

857 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:14:28.86 ID:Qqwx90wr0.net
クレーの通常キャンセルは乱戦時とかに安定させるのきつそうだからハナから諦めてる

858 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:17:18.99 ID:I6EjQINAM.net
>>854
バグ半分しか治ってないんよな
はよ完全体クレーにしてくれミポヨ

859 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:19:45.63 ID:PIeXV8OC0.net
回避キツくて無理ゲーだと思ったけど、攻撃前にプリズム壊してれば割と避けられるな
遅延行動多いから時間がきついけど

860 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:20:17.46 ID:I6EjQINAM.net
原神のガチャ渋いか?
配布も加味してめっちゃぬるいと思ってるんだけど

廃課金のインスタ映えダメージに釣られて武器ガチャガチャしてるのは知らん

861 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:21:43.98 ID:HuWg7bZt0.net
通常2銃撃1だと通常1銃撃1と比較して
継続性が相当伸びるけどDPSが15%くらい落ちる

862 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:22:25.50 ID:Jk971Re7d.net
今回の風で気を付ける点は全体攻撃だけど、大技の前は必ずワープするからワープの挙動見たらテトラ割れば全部回避いけるから楽だな

蝶形態の攻撃ならそのまま飛んでいって落下攻撃で最速解除もいける

863 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:24:19.95 ID:HuWg7bZt0.net
DPS
通常1銃撃1>通常2銃撃1>銃撃のみ
継続性
通常2銃撃1>>>通常1銃撃1≧銃撃

864 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:27:48.83 ID:I6EjQINAM.net
>>857
スマホでも慣れたら全然いける
最速ジャンプキャンセルで方向キー入れてたらその方向に攻撃してしまう仕様(?)はジャンプキャンセルにディレイかけないといかんけど、高難度だと焦って未だに最速が暴発してしまう

865 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:29:00.42 ID:Qqwx90wr0.net
通常2重撃1って

・通常1→キャンセル→通常1→重撃
・通常1→通常2→重撃

どっち?

866 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:30:25.75 ID:I6EjQINAM.net
>>863
バグが完全に治ったら継続性の>が2つぐらい無くなるんだけどなぁ
>>865


867 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:30:31.91 ID:Qqwx90wr0.net
パッドだったら通常キャンセルも簡単そうなんだけどねぇ

868 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:31:23.13 ID:Qqwx90wr0.net
>>866
ありがと
キャンセル挟まないなら自分でもできるし使っていくます
てかクレー持ってるのに基本的な事さえ知らなかったという

869 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 11:32:42.18 ID:I6EjQINAM.net
>>868
上の場合2回目の通常1でプレゼント発生するとバグってスタミナ消費してしまう

870 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:08:46.47 ID:pOCq0cO80.net
通常1重撃1ループにバグあるのか知らんかった

871 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:11:44.90 ID:CeViG3Xt0.net
甘雨ちゃんのお陰で鶏肉激増したけど、料理では付け合わせが必要だから
結局どんどんだぶついて行くだけと気づいてしまった・・・

872 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:26:42.71 ID:I6EjQINAM.net
>>870
初期:重撃でプレゼントの花を消費する、威力は上がらない、スタミナ減る
1.2から:花を消費する、威力上がる、スタミナは減る

半分しか治ってないって事やね

873 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:30:08.77 ID:WbdSl1RC0.net
あーーせっかくのギミックボスで縛りおもんねぇ

874 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:34:48.32 ID:4Y7vAI4o0.net
>>860
最初はキツイと思ったが最近はそうでもないな
イベントでの配布石が初期より増えたし、すり抜けたら次はPU確定で
天井やPU確定がガチャ切り替わっても持ち越しがでかい
月パスと紀行だけでも星5キャラをそれなりに引けるし

875 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:36:12.16 ID:9BhyyF950.net
重課金者から凸した甘雨ちゃん強いって話はよく聞くけど、微課金の無凸はどんな感じ?
無凸でも十分?

876 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:37:24.94 ID:ylFuE5JH0.net
凸より装備次第じゃないの

877 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:39:47.13 ID:WbdSl1RC0.net
甘雨の凸はディルックタイプじゃね
進めれば進めるほど強いだけ

878 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:40:54.88 ID:4Y7vAI4o0.net
>>875
あとから甘雨を1凸させたけど、無凸でも十分強かった
そもそも星5キャラは何だかんだで無凸でも強い
完凸したらぶっ壊れになるキャラがいるってだけで微課金なら無凸で十分
メインでもサブでもやれる使いやすくて強いというお得なキャラ

879 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:49:20.30 ID:KhUX61Q60.net
アモスがあるかどうかが全てじゃね
アモスなら壊れ
それ以外は普通に強い

880 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:55:43.92 ID:wIi4OUQ6r.net
天空甘雨はサブ火力ならありだと思うけど
メイン火力だと甘雨とヘッドショットで天空の会心が腐る?

881 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:59:25.53 ID:Qqwx90wr0.net
弱点ない敵もいるし毎回確実に弱点狙えるわけでもないしな
てか元素爆発がクソつええのにそれを使わないなんてあり得んし

882 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:02:45.28 ID:I6EjQINAM.net
甘雨は例外的にアモスで相当伸びるかもしれんが、基本的に聖遺物ゲーですしこのゲーム

883 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:06:28.17 ID:4kEsQakv0.net
>>874
引きが良ければいくらでもぬるいとか言えるわな
武器や50%でハズレばかり引かされる身からすりゃ不満だわ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:06:28.55 ID:CeViG3Xt0.net
今日も頂上を周回し続けるのさ・・・

885 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:06:43.24 ID:EW2m7WMt0.net
西風の甘雨無凸だけど常時氷柱落としてるから元素反応がぶっ壊れてる
溶解凍結超電導が常時出せてしまうんだぜ
おかげでうちのベネットの爆発ダメで範囲3万ダメも余裕ですわ

886 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:15:02.83 ID:kQdevgTD0.net
育成した武器と聖遺物があれば星4キャラも高火力になる
無ければ星5でも何とも言えない

887 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:15:07.17 ID:PIeXV8OC0.net
微課金は星5武器持ちのクソ強いキャラ作るより、星4武器持ちのまぁまぁ強いキャラを量産することを目指した方が良いような気がする

888 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:15:18.16 ID:OuDS3KzP0.net
天空大剣来た時はガッカリだったけど
甘雨の爆発から行秋剣フル装備のオラオラレザーで特攻するの楽しい

889 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:16:50.93 ID:9BhyyF950.net
武器が重要だったか……情報に感謝

でも微課金だと武器回すのはぶっちゃけキツいんすよね
まぁへたにDPS闘争とかに参加せず普通に使う分には大丈夫か

890 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:17:30.48 ID:8tUHznBA0.net
甘雨は元爆型が最適な時もあるし両方使えるようにしたほうが楽しいな
星5武器ないと論外みたいなのはネタだから真に受けないほうがいいぞ
その理屈で言っちゃったら完凸甘雨以外はゴミだから

891 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:20:25.28 ID:NiYrBIaD0.net
タルタリヤは完凸前提みたいなの真に受けたのクッソ後悔してるわ

892 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:21:35.06 ID:y21ihcC/0.net
地に足付けた微課金なりのDPS目指せばそれで十分さ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:22:41.30 ID:9NLc47Vg.net
>>832
>>791
のこと言っているのなら魔鉱が2000個って意味な
レベル80武器は9本あるが90はまだないからな

894 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:33:53.42 ID:I6EjQINAM.net
>>883
月1ぐらいで天井叩けて☆5は全部無凸で強くて天井とピックアップ持ち越しなんてガチャ、他にそうそうあるんですの?

895 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:37:57.70 ID:I6EjQINAM.net
>>889
武器が大事って☆5持たせろって事じゃないよ
合ってるのを持たせようって事ね
甘雨は普通なら黒岩とかで十分

さらに言うなら武器よりも聖遺物が大事

896 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:40:59.04 ID:65iv7LE40.net
天井引き継ぎは珍しいけど最高レア排出率5%、凸システム無しで1枚引けばOKくらいのソシャゲはいっぱいあるぞ・・・
最高レア0.6%という渋さの代わりとしての天井引き継ぎだからヌルいとは思わないな

897 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:42:39.62 ID:9NLc47Vg.net
>>894
キャラに関してはまだ良いが
武器に関しては願う☆5武器を狙っても10万かけても出ないことあるんだろ?
その辺はぬるくないな

898 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:44:30.70 ID:Qqwx90wr0.net
SSRが5,6パーでも目当てのPUが5,6パーなわけではないからねぇ
結局はPUに関しては0.3〜0.7とかでしょ
しかも天井も80連なんて甘くはないし

899 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:45:50.38 ID:Qqwx90wr0.net
原神の場合はガチャの仕様はいいけど配布が少ないのが無微にきついところじゃね
このガチャ仕様で配布が多かったら無微にとって神だがまあそこまで甘くはないわな

900 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:47:08.86 ID:Qqwx90wr0.net
あくまでソシャゲ比較での話な
CSとか月額ゲーと比較すりゃ単純にきついって感じて何もおかしくない

901 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:49:18.06 ID:Qqwx90wr0.net
いや、月パス勢でも欲張らなければきつくもないか
この辺の気持ちを如何に抑えて管理できるかだね
凸なしだとしても☆5キャラみんなほしい、☆5武器みんな欲しいとかはそりゃ無理無理

902 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:51:45.06 ID:4Y7vAI4o0.net
>>869
それもしかしてロマサガ?
違うかもしれんがあの手のは毎月新キャラがバンバン出てすぐに型落ちしていくからな
それにロマサガの場合だとSSR率は5%だけど新キャラは基本3体でそれぞれ1%ずつで残り2%は完全外れの初期キャラ
この外れの初期キャラはリリース時点から一切更新されず最近の配布キャラの半分の性能すらない完全なゴミ
つまり実質SSR率は3%
1点狙いだと1%だからかなりの確率で天井(150連)まで行かないと引けない

903 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:52:47.66 ID:4Y7vAI4o0.net
間違えた
>>902>>896へのレス

904 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:53:14.44 ID:NRKAJUSe0.net
デイリーの原石が20+10x4で1ヶ月で1800だから渋いねって言われてるんだよね
1日1個ガチャ石配るアプリも多いし

905 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:54:14.61 ID:pUvqabd30.net
この連投してる埼玉っていつもの奴?

906 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:54:29.59 ID:HuWg7bZt0.net
カンウアモス無しだとメインで使う場合はディルッククレーあたりとそう変わらんだろう
だからモナみたいに原爆要員にするのが良い

907 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:55:43.89 ID:Qqwx90wr0.net
螺旋含めて3000/月だわな
まあ僕は満額とれませんので2800/月だけど

908 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:58:36.78 ID:+6DaCFhZ0.net
>>875
爆発回転型で反応の起点にするならいいですが重撃主体の戦闘が苦にならないなら無凸メインでも十分有用だと思います
普段からアンバー使ってるので自分は新たな元素反応も楽しめて楽しいです 遠中距離からの重撃HSや近接での凍結からの重撃等
あくまで一例ですが黒岩で3重乗ってる状態でざっくり重撃HS10k範囲16k 溶解反応で範囲23k位出ています 自分は十分満足です

909 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:59:42.29 ID:ylFuE5JH0.net
>>905
>>14

910 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:02:29.38 ID:Qqwx90wr0.net
黄金屋でプラグ早く欲しいなぁ
実装後最初の2週間やらなかったのが悔やまれる
存在気づかなかったんだよね、もっとも1週目は進行不能バグに引っかかってたからどのみち無理なんだが

911 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:04:25.03 ID:0mWx8AMS0.net
>>905
まだNGしてないの?

912 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:05:02.63 ID:Qqwx90wr0.net
黒岩も欲しくなるがやはりスターライトがネックだなぁ

913 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:08:27.76 ID:Qqwx90wr0.net
ちくわが全然でなかったおかげで王冠温存できてるのが助かってる
来週からチクワたくさん出そう

914 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:15:18.05 ID:/YusYf81M.net
>>896
でも日本の大手のゲームだと表記確率通り出るとは限らないからな
最高レア排出率5%でも200回引いても出ないドッカンガチャを採用している場合もある

915 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:17:24.01 ID:pOCq0cO80.net
最高レアの確率が基本10%、月一のイベントで20%になるソシャゲなら昔やってた

916 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:29:20.34 ID:Ma6KN3Y00.net
甘雨ちゃんはディオナの元素粒子介護があれば祭礼弓外せそうだなあ
元爆とスキルのクールタイム同じだから管理も楽だし氷2枠入れれる時は2人はセットかな
しかし西風80鍛えて祭礼80鍛えてって次の武器に行ったら相当遠回りしてるわ

917 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:47:57.75 ID:9OMq6hGs0.net
>>891
ガチャしたけど、甘雨とタルタル見事にすり抜けましたわ

918 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:00:53.55 ID:oMSI8nkF0.net
今日のイベむずいな昨日より全然だめだガチようイベだと割り切って石だけもらうか

919 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:10:00.07 ID:VoI+svhr0.net
すり抜けが全部ナナなんだが
この糞外れアカウントもう捨てようかなマジで

920 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:12:25.31 ID:KhUX61Q60.net
アモス甘雨の動画見てるとアモス欲しくなってくる
課金欲やばい

921 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:12:29.22 ID:mHDS1Xpw0.net
>>919
俺も
多いのかな、このパターン

922 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:18:42.16 ID:9BhyyF950.net
俺は逆に一番欲しいのがナナなんだけど非PUで一向に引ける気配がない
でも得てしてそんなもんだよな……

923 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:21:13.52 ID:NiYrBIaD0.net
七七は一人目はいいんだけど凸が弱すぎてな
まぁ俺は七七持ってないけど

924 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:27:55.57 ID:4ygRPp1u0.net
武器ガチャは確定で取れるわけじゃないからな
本スレかなんかで天空5個くらい完凸してんのにアモス1個とかの見て察したわ
まじで闇
四風末路くらいどっちきてもありがたい奴ならありだけど

925 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:28:16.84 ID:S20/A3ZpM.net
恒常星5は全キャラ欲しい

926 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:28:51.53 ID:+69s1z63M.net
>>919
俺も50%は2回とも全部すり抜けそのうち1回は七七恒常ガチャも七七
文章にすると酷い手持ちっぽいけど実際はそれほどでもないはず
https://i.imgur.com/8QD2Jro.jpg

927 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:43:36.63 ID:pOCq0cO80.net
今日の風無相は定期的に周りのチビコア壊して常に空中に居るようしたら一気に楽になった

928 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:56:38.08 ID:4Y7vAI4o0.net
俺は今まですり抜け2回で2回とも刻晴ちゃんだった
クレーを引いてないから炎がマジで弱いのでどうせすり抜けるならディルック欲しかった
ベネットと香菱をアタッカー役で使ってるぐらい戦力が乏しい

929 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:01:10.95 ID:83FrO2I+0.net
ぼぼ同じw
コクセイ1凸で火はベネットだけ
シャンリン育ててないから辛えわ

930 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:06:27.60 ID:y21ihcC/0.net
俺も刻晴ちゃんが何故かすり抜けて重なるw

ジンサンドコー…

931 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:11:37.23 ID:kQdevgTD0.net
刻晴ちゃん以外はすり抜けて来た
うちのテイワットに刻晴ちゃん居ない説まである

932 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:14:01.68 ID:Evup0Dm+0.net
無相の風きつい
昨日は割と余裕だったのに風はなんかバタバタしてるうちに一瞬で死ぬ

933 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:21:12.34 ID:oaQj4sY+M.net
イベ無相は強い弱いというより、戦闘が面白くない

934 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:21:27.94 ID:D7FWXAmt0.net
俺もPUガチャは毎回すり抜けて3凸七七以外の恒常星5は持ってないけど1割で出るんだから原神プレイヤーの数からすればそれなりに人数いるだろうな
原神やめるなりアカウント作り直すなりはご自由にどうぞとしか

935 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:28:26.88 ID:pOCq0cO80.net
自分は逆にバリアとか回復系の生存力をあげるキャラや敵を集めるキャラが全然引けないから、火力はあるけど敵はバラけるしすぐ死ぬしだった
ベネット神の回復にはとてもとても感謝してる

936 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:38:29.22 ID:ErDNqOH70.net
このゲーム遊ぶ分には無微にかなり優しいかわりにイキるためには相当課金しなきゃダメってどっかで見たけどまぁその通りよね

937 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:40:08.88 ID:CtLsHBIkd.net
無相は純水ほどじゃないけど無敵時間長すぎるんだよ
モンハンとかの相手のターン中にブレス避けて横から攻撃できるタイミングが無い
これがつまらない最大の原因だと思うわ

938 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:45:06.40 ID:aiEiTY/m0.net
風無双よくわからんかった
全体攻撃でパニくったけどバーバラ+各々爆発無敵時間で凌ぎ切れたわ…

939 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:47:34.48 ID:I6EjQINAM.net
敵を集めるって無ェンティ以外ならスクロースしかいないし
原神うまおの旧12層動画で岩主のスキルで好きな方向にトリックフラワー吹っ飛ばしてまとめて殴るとかやってるの見たことあるけど

940 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:50:42.92 ID:KhUX61Q60.net
風無相はよくわからないままやって死にまくりだったけど何故か1分以上残して余裕でクリアできたからこれでいいことにした
後々ポイント足りなさそうだったら詰めていけばいいわ

941 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:58:02.74 ID:4ygRPp1u0.net
紀行祝福のみ勢だけど毎回すり抜けくらって気づいたら恒常星5あとジンだけだわ
正直1発でPUキャラ当たって欲しいわほんと

942 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:02:15.73 ID:C2briESL0.net
>>937
これ
無敵切れたらただの的だし
無相はクソつまらん

943 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:24:38.63 ID:Ma6KN3Y00.net
刻晴ちゃんは1凸すると白鉄の塊を密着状態元素スキルで1回で割れるからフィールド探索が快適になるよ

944 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:26:20.44 ID:Qqwx90wr0.net
>>942
ただの的の風無相の攻略法おしえて
4000点くらいとりたい

945 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:27:10.16 ID:kQdevgTD0.net
完全無敵か不自然なチャンスタイムかの二択だからゲームデザインが失敗してる

946 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:28:20.30 ID:Qqwx90wr0.net
パクリ元のゼルダが悪いんだわ すまんな

947 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:29:43.65 ID:CeViG3Xt0.net
チャンスと無敵のオンオフ激しいのはアクションの作り的にはしょうがない部分はある
ただ、無敵なげーよとかタイムと組み合わせるなよとか言うのはよくわかる

948 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:31:14.94 ID:Qqwx90wr0.net
タイムも無敵時間込みで構成されてるでしょ
無敵タイムがなければその分逆にタイム制限も厳しくなる
それだけのこと

949 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:33:23.00 ID:Qqwx90wr0.net
火力デバフか〜とかいうやつも時々いるけどこういうのは逆に考えて敵のHPが増えるだけって見れば同じことな

950 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:33:23.14 ID:u1cfsikt0.net
岩無相ダルすぎるんじゃ!

951 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:35:16.39 ID:Qqwx90wr0.net
火力が半減しますは許せなくて敵のHPが倍になりますは許せる人っているのかな?
同じことなんだけどね

952 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:42:53.69 ID:r1OYEisU0.net
ゲームにおける強さの実感って数字の大きさだしそれが減るのはなんか嫌じゃない?

953 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:43:19.67 ID:Ks5P7AI0a.net
このめっちゃ一人で喋ってる奴なに?クソキモいんだけど

954 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:44:06.22 ID:M891XNyD0.net
>>936
瞬間DPS原神世界一のゴリラスクロースなら3凸さえしてればイキれるぞ
スキル1発の理論値92000程度までいける
6体まとめてスキル1発総ダメージ55万+拡散ダメージ
2発撃てば110万越え
スクロース持ってない奴おりゅ??

955 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:46:47.06 ID:9NLc47Vg.net
まずは条件を弱くしてこのボスの特徴をつかんでから難易度上げていく感じか

956 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:47:22.55 ID:Qqwx90wr0.net
>>953
イチイチネガネガうるせー奴の方こそうぜえんだよボケ

957 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:48:41.38 ID:Qqwx90wr0.net
>>954
バフなしだとどんくらいなの?
バフありの数値ばかり語っててよくわからん

958 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:50:53.17 ID:I6EjQINAM.net
ムズいなこれとかどんだけ育てればやれるんだろってちょっとでも思ったら動画漁るんだけどそうじゃない人多いんけ?
仕組みわかれば別ゲーみたいに楽になること多いぞ

959 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:59:47.92 ID:M891XNyD0.net
無微の実質星5キャラ【スクロース】
あ、スクロース理論値9万ダメージは天賦11での話ね
天賦は15まで実装予定らしいのでスキル会心1発10万越えは確実だね
重雲の溶解20万はほぼ単体相手だからね
スクロースのスキルは複数相手
銘記の谷は簡単だし、翠緑熟知は出にくいし厳選もやりやすい
メインHP、攻撃力、攻撃率、風バフ、会心ダメ
どれか2つで良いよ
あとは理想は剣闘士2
サブOPで攻撃率、会心率、会心ダメージ厳選頑張ろう
武器は流浪楽章で会心ダメージ盛ろう

基礎攻撃力も大事だがバフで3000越えるから要らんよw
絶賛育成途中、まだまだ盛れます
https://i.imgur.com/3qlxQ8K.jpg

960 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:05:07.75 ID:y21ihcC/0.net
>>958
先ずは自分でググっでwiki確認したり動画検索しようって人は割と少ないぞ

大抵は真っ先にスレで愚痴る
そんで的外れなアドバイス貰っで尚更混乱したり、煽られて馬鹿されたり、詰んだ!とか思い込んで投げ捨てる

961 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:14:16.77 ID:M891XNyD0.net
>>957
レベル80、天賦11で厳選済みなら
バフなし理論値42000+元素反応だね
(完凸流浪楽章で熟知480UPが選ばれて攻撃UPしなかった場合)

962 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:14:34.34 ID:kP74J9Ym0.net
ミホヨ養護する気ないけどターン制にしとかないと
廃課金DPS廃に秒で溶かされちゃうし
仕方ないね

963 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:22:34.44 ID:B1wVaAmPa.net
エアプ大阪がイベントでイキるチャンスなのにだんまりで草

964 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:24:19.77 ID:M891XNyD0.net
スクロースアタッカーは何元素かな??
>>963
ん??んん??

965 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:26:17.40 ID:Qqwx90wr0.net
>>961
会心ダメ特化とはいえバフなし42000はお手軽ですごいね
調べてみたらスキル倍率は401%か
会心外れてもそれなりかな

966 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:27:12.51 ID:Qqwx90wr0.net
大阪は螺旋とか苦手なんだっけ
スクロースに開眼して得意になったんだったかな

967 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:31:23.91 ID:MXX5rCRpM.net
>>953
みんなNGしてるから見えてないぞ

968 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:32:17.93 ID:Qqwx90wr0.net
しかし元素80族はチャージかなり盛らないと使いにくいよね
火力相当盛ればチャージ盛らなくても元素エネルギー回収しやすくなるんだろうけど

969 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:33:31.05 ID:M891XNyD0.net
もうエアプは卒業したよ
悔やまれるのは
・10月から本気出せば良かったこと(原神30分ほぼ探索のみ)
・11月にリセマラでやり直したこと
・七七&レザーで始めてしまったこと
・もっと早く課金しとけば良かったこと
・よく調べずエアプ発言連発してしまったこと
これだけだな
こんなのはスクロースで天下取れば取り返せるさw

970 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:36:19.69 ID:oaQj4sY+M.net
原神ってキャラの動きとかはメチャクチャちから入れて作ってるし、キャラバランスや戦闘に関わる計算も良く考えられてるんだけど
逆に言えば、それだけ、でもあるんだよなぁ…

それだけ、でゲームを続けていられるモチベーションを得られているから、それだけ、の部分に魅力が詰まってるのは確かなんだが

何となくフィールドをブラついて楽しい!ってゲームになって欲しいわ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:37:32.71 ID:9NLc47Vg.net
今回のイベントで唯一良いのは
回復し放題、爆発溜め放題なところだな

972 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:40:43.75 ID:M891XNyD0.net
>>968
スクロースで複数叩けば白オーブ出まくりですぐ貯まるよ
完凸してるから祭礼装備してなくても4凸効果の通常連打でスキル短縮あるし緑オーブもかなり出る
会心厳選でも初期値にチャージ1個さえ付けば130%近くいけるし、今チャージ127%だが敵が多ければ多いほど早く貯まるよ
ウェンティ無いけど、シャオと組めば交代でボコボコだぞ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:42:25.86 ID:r1OYEisU0.net
>>970
キャラバランスが考えられてる……?

974 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:42:39.03 ID:65iv7LE40.net
俺も恒常★5がディルック1凸だけで運悪いと思ってたけどみんな重なってるのか
むしろディルックなら運悪くない方か

975 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:47:32.05 ID:Qqwx90wr0.net
>>972
なるほどねぇ
甘雨の強化がある程度終わったらジンとスクロースの鍛えなおしするけど出てくる聖遺物次第でアタッカーもアリかな

976 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:50:28.21 ID:oMSI8nkF0.net
恒常5はジンさん1凸だけです良く言えばすり抜け1回だけど
恒常ガチャ天井は武器だったし

977 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:51:54.39 ID:ylFuE5JH0.net
>>970次スレ頼む

978 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:55:27.48 ID:y21ihcC/0.net
ディルックの凸は目に見えて火力上がるからなぁ

979 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:00:58.55 ID:Evup0Dm+0.net
ディルック2凸してあとはモナ以外が1凸してるわ
限定キャラはもう凸諦めた

980 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:03:22.79 ID:Dzb18hJ+0.net
たまたま恒常からアモス出たから課金して甘雨引いたが、ほんとに強いんだな
ウェンティにつけてた聖遺物つけただけなのにメインアタッカーが入れ替わってしまった
物理コクセイちゃんが過去の女になったわ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:05:45.45 ID:dY/rm6aH0.net
どうせ数ヶ月すりゃ甘雨のうえ行く高性能出て同じことになるだけやで

982 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:12:41.61 ID:4ygRPp1u0.net
コクセイ弱いわけじゃないんだけどな
クレー、ディルックの炎、大剣が汎用性高すぎて片手アタッカー使いづらい

983 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:16:21.13 ID:oaQj4sY+M.net
次スレ立ててみる
お待ちを

984 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:17:43.16 ID:NiYrBIaD0.net
甘雨はアタッカーとして型落ちしてもサポーターとして生き残れる可能性あるから

985 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:17:44.12 ID:pUvqabd30.net
数値とかじゃなく使ってみての体感だけど、素の甘雨がディルクレタルと同等くらいでアモス甘雨はそれの1.5倍くらい火力出る
凸重ねると更に火力出るって考えると恐ろしいわ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:20:42.81 ID:Wb7VBncH0.net
>>981
そんなにインフレするかなーって感じのゲームだけどねー

987 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:21:19.10 ID:aiEiTY/m0.net
探索は風で2枠とられるし、片手+雷の戦闘でしか使えないコクセイは普段パーティに入れ辛いんだよなぁ…
同じ雷なら大剣ダッシュ軽減のレザー入れるし、片手剣なら風枠の蛍かジンの方が良い

秘境ならうちの場合スタメンだけど

988 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:22:40.50 ID:fPqtSfz6M.net
90連目が近づくと怖くなる
すり抜け怖い

989 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:23:31.80 ID:oaQj4sY+M.net
久々に立てたけど、これで大丈夫だっけ?

【原神】微課金スレpart17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1610878911/

990 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:26:17.73 ID:vCGq+M6ya.net
鍾離の影響か知らんけど甘雨でこれだとインフレペース早そうではある

991 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:26:55.94 ID:4Y7vAI4o0.net
>>989


992 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:28:13.80 ID:kQdevgTD0.net
先生への猛抗議もそうだし金の回りが相当良いってのもあるだろうな
無微にはあまり縁の無い話だろうけど

993 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:28:14.23 ID:ylFuE5JH0.net
>>989


994 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:30:57.36 ID:4Y7vAI4o0.net
鍾離を見るにインフレを抑えたかった印象を受けたが
ユーザーがそれを許さなかった結果なように思える

995 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:32:26.20 ID:pUvqabd30.net
>>989



>>990
今までのキャラがメインアタッカー、サポート、ヒーラーと役割が比較的明確でそれぞれに特化してるキャラほど強くて重宝されてきたけど、甘雨は露骨な調整されてるからね
少なくとも今後は鍾離やアルベドみたいなサポ専キャラは出さないんじゃない? ゴネられても面倒だし

996 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:43:25.90 ID:vUuxlQBkd.net
うちのスクロースは元チャ熟知熟知で運用してるけど11層12層で大活躍だったよ
過負荷や感電でダメージ出せるようになるからフィッシュルバーバラクレーであたりと組ませるのに最適
ウェンティと同時起用するとずっと敵を拘束できるし

997 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:43:53.64 ID:CeViG3Xt0.net
鐘離が凹過ぎただけで、星5ピックアップのラインはウェンティタルタルクレーぐらいじゃねぇの?
まぁアモス加わると無凸の割にはぶち抜いてるのは否定しないけど

998 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:46:32.51 ID:HuWg7bZt0.net
メインで使ってずっと狙い撃ちし続けるのもだるいしな

999 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:54:35.49 ID:ylFuE5JH0.net
埋め

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:55:53.51 ID:PEl0n5yK0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200