2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原神】微課金スレpart16

875 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:36:12.16 ID:9BhyyF950.net
重課金者から凸した甘雨ちゃん強いって話はよく聞くけど、微課金の無凸はどんな感じ?
無凸でも十分?

876 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:37:24.94 ID:ylFuE5JH0.net
凸より装備次第じゃないの

877 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:39:47.13 ID:WbdSl1RC0.net
甘雨の凸はディルックタイプじゃね
進めれば進めるほど強いだけ

878 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:40:54.88 ID:4Y7vAI4o0.net
>>875
あとから甘雨を1凸させたけど、無凸でも十分強かった
そもそも星5キャラは何だかんだで無凸でも強い
完凸したらぶっ壊れになるキャラがいるってだけで微課金なら無凸で十分
メインでもサブでもやれる使いやすくて強いというお得なキャラ

879 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:49:20.30 ID:KhUX61Q60.net
アモスがあるかどうかが全てじゃね
アモスなら壊れ
それ以外は普通に強い

880 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:55:43.92 ID:wIi4OUQ6r.net
天空甘雨はサブ火力ならありだと思うけど
メイン火力だと甘雨とヘッドショットで天空の会心が腐る?

881 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 12:59:25.53 ID:Qqwx90wr0.net
弱点ない敵もいるし毎回確実に弱点狙えるわけでもないしな
てか元素爆発がクソつええのにそれを使わないなんてあり得んし

882 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:02:45.28 ID:I6EjQINAM.net
甘雨は例外的にアモスで相当伸びるかもしれんが、基本的に聖遺物ゲーですしこのゲーム

883 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:06:28.17 ID:4kEsQakv0.net
>>874
引きが良ければいくらでもぬるいとか言えるわな
武器や50%でハズレばかり引かされる身からすりゃ不満だわ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:06:28.55 ID:CeViG3Xt0.net
今日も頂上を周回し続けるのさ・・・

885 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:06:43.24 ID:EW2m7WMt0.net
西風の甘雨無凸だけど常時氷柱落としてるから元素反応がぶっ壊れてる
溶解凍結超電導が常時出せてしまうんだぜ
おかげでうちのベネットの爆発ダメで範囲3万ダメも余裕ですわ

886 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:15:02.83 ID:kQdevgTD0.net
育成した武器と聖遺物があれば星4キャラも高火力になる
無ければ星5でも何とも言えない

887 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:15:07.17 ID:PIeXV8OC0.net
微課金は星5武器持ちのクソ強いキャラ作るより、星4武器持ちのまぁまぁ強いキャラを量産することを目指した方が良いような気がする

888 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:15:18.16 ID:OuDS3KzP0.net
天空大剣来た時はガッカリだったけど
甘雨の爆発から行秋剣フル装備のオラオラレザーで特攻するの楽しい

889 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:16:50.93 ID:9BhyyF950.net
武器が重要だったか……情報に感謝

でも微課金だと武器回すのはぶっちゃけキツいんすよね
まぁへたにDPS闘争とかに参加せず普通に使う分には大丈夫か

890 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:17:30.48 ID:8tUHznBA0.net
甘雨は元爆型が最適な時もあるし両方使えるようにしたほうが楽しいな
星5武器ないと論外みたいなのはネタだから真に受けないほうがいいぞ
その理屈で言っちゃったら完凸甘雨以外はゴミだから

891 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:20:25.28 ID:NiYrBIaD0.net
タルタリヤは完凸前提みたいなの真に受けたのクッソ後悔してるわ

892 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:21:35.06 ID:y21ihcC/0.net
地に足付けた微課金なりのDPS目指せばそれで十分さ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:22:41.30 ID:9NLc47Vg.net
>>832
>>791
のこと言っているのなら魔鉱が2000個って意味な
レベル80武器は9本あるが90はまだないからな

894 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:33:53.42 ID:I6EjQINAM.net
>>883
月1ぐらいで天井叩けて☆5は全部無凸で強くて天井とピックアップ持ち越しなんてガチャ、他にそうそうあるんですの?

895 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:37:57.70 ID:I6EjQINAM.net
>>889
武器が大事って☆5持たせろって事じゃないよ
合ってるのを持たせようって事ね
甘雨は普通なら黒岩とかで十分

さらに言うなら武器よりも聖遺物が大事

896 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:40:59.04 ID:65iv7LE40.net
天井引き継ぎは珍しいけど最高レア排出率5%、凸システム無しで1枚引けばOKくらいのソシャゲはいっぱいあるぞ・・・
最高レア0.6%という渋さの代わりとしての天井引き継ぎだからヌルいとは思わないな

897 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:42:39.62 ID:9NLc47Vg.net
>>894
キャラに関してはまだ良いが
武器に関しては願う☆5武器を狙っても10万かけても出ないことあるんだろ?
その辺はぬるくないな

898 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:44:30.70 ID:Qqwx90wr0.net
SSRが5,6パーでも目当てのPUが5,6パーなわけではないからねぇ
結局はPUに関しては0.3〜0.7とかでしょ
しかも天井も80連なんて甘くはないし

899 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:45:50.38 ID:Qqwx90wr0.net
原神の場合はガチャの仕様はいいけど配布が少ないのが無微にきついところじゃね
このガチャ仕様で配布が多かったら無微にとって神だがまあそこまで甘くはないわな

900 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:47:08.86 ID:Qqwx90wr0.net
あくまでソシャゲ比較での話な
CSとか月額ゲーと比較すりゃ単純にきついって感じて何もおかしくない

901 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:49:18.06 ID:Qqwx90wr0.net
いや、月パス勢でも欲張らなければきつくもないか
この辺の気持ちを如何に抑えて管理できるかだね
凸なしだとしても☆5キャラみんなほしい、☆5武器みんな欲しいとかはそりゃ無理無理

902 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:51:45.06 ID:4Y7vAI4o0.net
>>869
それもしかしてロマサガ?
違うかもしれんがあの手のは毎月新キャラがバンバン出てすぐに型落ちしていくからな
それにロマサガの場合だとSSR率は5%だけど新キャラは基本3体でそれぞれ1%ずつで残り2%は完全外れの初期キャラ
この外れの初期キャラはリリース時点から一切更新されず最近の配布キャラの半分の性能すらない完全なゴミ
つまり実質SSR率は3%
1点狙いだと1%だからかなりの確率で天井(150連)まで行かないと引けない

903 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:52:47.66 ID:4Y7vAI4o0.net
間違えた
>>902>>896へのレス

904 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:53:14.44 ID:NRKAJUSe0.net
デイリーの原石が20+10x4で1ヶ月で1800だから渋いねって言われてるんだよね
1日1個ガチャ石配るアプリも多いし

905 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:54:14.61 ID:pUvqabd30.net
この連投してる埼玉っていつもの奴?

906 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:54:29.59 ID:HuWg7bZt0.net
カンウアモス無しだとメインで使う場合はディルッククレーあたりとそう変わらんだろう
だからモナみたいに原爆要員にするのが良い

907 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:55:43.89 ID:Qqwx90wr0.net
螺旋含めて3000/月だわな
まあ僕は満額とれませんので2800/月だけど

908 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:58:36.78 ID:+6DaCFhZ0.net
>>875
爆発回転型で反応の起点にするならいいですが重撃主体の戦闘が苦にならないなら無凸メインでも十分有用だと思います
普段からアンバー使ってるので自分は新たな元素反応も楽しめて楽しいです 遠中距離からの重撃HSや近接での凍結からの重撃等
あくまで一例ですが黒岩で3重乗ってる状態でざっくり重撃HS10k範囲16k 溶解反応で範囲23k位出ています 自分は十分満足です

909 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 13:59:42.29 ID:ylFuE5JH0.net
>>905
>>14

910 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:02:29.38 ID:Qqwx90wr0.net
黄金屋でプラグ早く欲しいなぁ
実装後最初の2週間やらなかったのが悔やまれる
存在気づかなかったんだよね、もっとも1週目は進行不能バグに引っかかってたからどのみち無理なんだが

911 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:04:25.03 ID:0mWx8AMS0.net
>>905
まだNGしてないの?

912 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:05:02.63 ID:Qqwx90wr0.net
黒岩も欲しくなるがやはりスターライトがネックだなぁ

913 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:08:27.76 ID:Qqwx90wr0.net
ちくわが全然でなかったおかげで王冠温存できてるのが助かってる
来週からチクワたくさん出そう

914 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:15:18.05 ID:/YusYf81M.net
>>896
でも日本の大手のゲームだと表記確率通り出るとは限らないからな
最高レア排出率5%でも200回引いても出ないドッカンガチャを採用している場合もある

915 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:17:24.01 ID:pOCq0cO80.net
最高レアの確率が基本10%、月一のイベントで20%になるソシャゲなら昔やってた

916 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:29:20.34 ID:Ma6KN3Y00.net
甘雨ちゃんはディオナの元素粒子介護があれば祭礼弓外せそうだなあ
元爆とスキルのクールタイム同じだから管理も楽だし氷2枠入れれる時は2人はセットかな
しかし西風80鍛えて祭礼80鍛えてって次の武器に行ったら相当遠回りしてるわ

917 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 14:47:57.75 ID:9OMq6hGs0.net
>>891
ガチャしたけど、甘雨とタルタル見事にすり抜けましたわ

918 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:00:53.55 ID:oMSI8nkF0.net
今日のイベむずいな昨日より全然だめだガチようイベだと割り切って石だけもらうか

919 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:10:00.07 ID:VoI+svhr0.net
すり抜けが全部ナナなんだが
この糞外れアカウントもう捨てようかなマジで

920 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:12:25.31 ID:KhUX61Q60.net
アモス甘雨の動画見てるとアモス欲しくなってくる
課金欲やばい

921 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:12:29.22 ID:mHDS1Xpw0.net
>>919
俺も
多いのかな、このパターン

922 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:18:42.16 ID:9BhyyF950.net
俺は逆に一番欲しいのがナナなんだけど非PUで一向に引ける気配がない
でも得てしてそんなもんだよな……

923 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:21:13.52 ID:NiYrBIaD0.net
七七は一人目はいいんだけど凸が弱すぎてな
まぁ俺は七七持ってないけど

924 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:27:55.57 ID:4ygRPp1u0.net
武器ガチャは確定で取れるわけじゃないからな
本スレかなんかで天空5個くらい完凸してんのにアモス1個とかの見て察したわ
まじで闇
四風末路くらいどっちきてもありがたい奴ならありだけど

925 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:28:16.84 ID:S20/A3ZpM.net
恒常星5は全キャラ欲しい

926 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:28:51.53 ID:+69s1z63M.net
>>919
俺も50%は2回とも全部すり抜けそのうち1回は七七恒常ガチャも七七
文章にすると酷い手持ちっぽいけど実際はそれほどでもないはず
https://i.imgur.com/8QD2Jro.jpg

927 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:43:36.63 ID:pOCq0cO80.net
今日の風無相は定期的に周りのチビコア壊して常に空中に居るようしたら一気に楽になった

928 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 15:56:38.08 ID:4Y7vAI4o0.net
俺は今まですり抜け2回で2回とも刻晴ちゃんだった
クレーを引いてないから炎がマジで弱いのでどうせすり抜けるならディルック欲しかった
ベネットと香菱をアタッカー役で使ってるぐらい戦力が乏しい

929 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:01:10.95 ID:83FrO2I+0.net
ぼぼ同じw
コクセイ1凸で火はベネットだけ
シャンリン育ててないから辛えわ

930 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:06:27.60 ID:y21ihcC/0.net
俺も刻晴ちゃんが何故かすり抜けて重なるw

ジンサンドコー…

931 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:11:37.23 ID:kQdevgTD0.net
刻晴ちゃん以外はすり抜けて来た
うちのテイワットに刻晴ちゃん居ない説まである

932 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:14:01.68 ID:Evup0Dm+0.net
無相の風きつい
昨日は割と余裕だったのに風はなんかバタバタしてるうちに一瞬で死ぬ

933 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:21:12.34 ID:oaQj4sY+M.net
イベ無相は強い弱いというより、戦闘が面白くない

934 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:21:27.94 ID:D7FWXAmt0.net
俺もPUガチャは毎回すり抜けて3凸七七以外の恒常星5は持ってないけど1割で出るんだから原神プレイヤーの数からすればそれなりに人数いるだろうな
原神やめるなりアカウント作り直すなりはご自由にどうぞとしか

935 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:28:26.88 ID:pOCq0cO80.net
自分は逆にバリアとか回復系の生存力をあげるキャラや敵を集めるキャラが全然引けないから、火力はあるけど敵はバラけるしすぐ死ぬしだった
ベネット神の回復にはとてもとても感謝してる

936 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:38:29.22 ID:ErDNqOH70.net
このゲーム遊ぶ分には無微にかなり優しいかわりにイキるためには相当課金しなきゃダメってどっかで見たけどまぁその通りよね

937 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:40:08.88 ID:CtLsHBIkd.net
無相は純水ほどじゃないけど無敵時間長すぎるんだよ
モンハンとかの相手のターン中にブレス避けて横から攻撃できるタイミングが無い
これがつまらない最大の原因だと思うわ

938 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:45:06.40 ID:aiEiTY/m0.net
風無双よくわからんかった
全体攻撃でパニくったけどバーバラ+各々爆発無敵時間で凌ぎ切れたわ…

939 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:47:34.48 ID:I6EjQINAM.net
敵を集めるって無ェンティ以外ならスクロースしかいないし
原神うまおの旧12層動画で岩主のスキルで好きな方向にトリックフラワー吹っ飛ばしてまとめて殴るとかやってるの見たことあるけど

940 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:50:42.92 ID:KhUX61Q60.net
風無相はよくわからないままやって死にまくりだったけど何故か1分以上残して余裕でクリアできたからこれでいいことにした
後々ポイント足りなさそうだったら詰めていけばいいわ

941 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 16:58:02.74 ID:4ygRPp1u0.net
紀行祝福のみ勢だけど毎回すり抜けくらって気づいたら恒常星5あとジンだけだわ
正直1発でPUキャラ当たって欲しいわほんと

942 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:02:15.73 ID:C2briESL0.net
>>937
これ
無敵切れたらただの的だし
無相はクソつまらん

943 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:24:38.63 ID:Ma6KN3Y00.net
刻晴ちゃんは1凸すると白鉄の塊を密着状態元素スキルで1回で割れるからフィールド探索が快適になるよ

944 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:26:20.44 ID:Qqwx90wr0.net
>>942
ただの的の風無相の攻略法おしえて
4000点くらいとりたい

945 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:27:10.16 ID:kQdevgTD0.net
完全無敵か不自然なチャンスタイムかの二択だからゲームデザインが失敗してる

946 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:28:20.30 ID:Qqwx90wr0.net
パクリ元のゼルダが悪いんだわ すまんな

947 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:29:43.65 ID:CeViG3Xt0.net
チャンスと無敵のオンオフ激しいのはアクションの作り的にはしょうがない部分はある
ただ、無敵なげーよとかタイムと組み合わせるなよとか言うのはよくわかる

948 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:31:14.94 ID:Qqwx90wr0.net
タイムも無敵時間込みで構成されてるでしょ
無敵タイムがなければその分逆にタイム制限も厳しくなる
それだけのこと

949 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:33:23.00 ID:Qqwx90wr0.net
火力デバフか〜とかいうやつも時々いるけどこういうのは逆に考えて敵のHPが増えるだけって見れば同じことな

950 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:33:23.14 ID:u1cfsikt0.net
岩無相ダルすぎるんじゃ!

951 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:35:16.39 ID:Qqwx90wr0.net
火力が半減しますは許せなくて敵のHPが倍になりますは許せる人っているのかな?
同じことなんだけどね

952 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:42:53.69 ID:r1OYEisU0.net
ゲームにおける強さの実感って数字の大きさだしそれが減るのはなんか嫌じゃない?

953 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:43:19.67 ID:Ks5P7AI0a.net
このめっちゃ一人で喋ってる奴なに?クソキモいんだけど

954 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:44:06.22 ID:M891XNyD0.net
>>936
瞬間DPS原神世界一のゴリラスクロースなら3凸さえしてればイキれるぞ
スキル1発の理論値92000程度までいける
6体まとめてスキル1発総ダメージ55万+拡散ダメージ
2発撃てば110万越え
スクロース持ってない奴おりゅ??

955 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:46:47.06 ID:9NLc47Vg.net
まずは条件を弱くしてこのボスの特徴をつかんでから難易度上げていく感じか

956 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:47:22.55 ID:Qqwx90wr0.net
>>953
イチイチネガネガうるせー奴の方こそうぜえんだよボケ

957 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:48:41.38 ID:Qqwx90wr0.net
>>954
バフなしだとどんくらいなの?
バフありの数値ばかり語っててよくわからん

958 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:50:53.17 ID:I6EjQINAM.net
ムズいなこれとかどんだけ育てればやれるんだろってちょっとでも思ったら動画漁るんだけどそうじゃない人多いんけ?
仕組みわかれば別ゲーみたいに楽になること多いぞ

959 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 17:59:47.92 ID:M891XNyD0.net
無微の実質星5キャラ【スクロース】
あ、スクロース理論値9万ダメージは天賦11での話ね
天賦は15まで実装予定らしいのでスキル会心1発10万越えは確実だね
重雲の溶解20万はほぼ単体相手だからね
スクロースのスキルは複数相手
銘記の谷は簡単だし、翠緑熟知は出にくいし厳選もやりやすい
メインHP、攻撃力、攻撃率、風バフ、会心ダメ
どれか2つで良いよ
あとは理想は剣闘士2
サブOPで攻撃率、会心率、会心ダメージ厳選頑張ろう
武器は流浪楽章で会心ダメージ盛ろう

基礎攻撃力も大事だがバフで3000越えるから要らんよw
絶賛育成途中、まだまだ盛れます
https://i.imgur.com/3qlxQ8K.jpg

960 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:05:07.75 ID:y21ihcC/0.net
>>958
先ずは自分でググっでwiki確認したり動画検索しようって人は割と少ないぞ

大抵は真っ先にスレで愚痴る
そんで的外れなアドバイス貰っで尚更混乱したり、煽られて馬鹿されたり、詰んだ!とか思い込んで投げ捨てる

961 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:14:16.77 ID:M891XNyD0.net
>>957
レベル80、天賦11で厳選済みなら
バフなし理論値42000+元素反応だね
(完凸流浪楽章で熟知480UPが選ばれて攻撃UPしなかった場合)

962 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:14:34.34 ID:kP74J9Ym0.net
ミホヨ養護する気ないけどターン制にしとかないと
廃課金DPS廃に秒で溶かされちゃうし
仕方ないね

963 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:22:34.44 ID:B1wVaAmPa.net
エアプ大阪がイベントでイキるチャンスなのにだんまりで草

964 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:24:19.77 ID:M891XNyD0.net
スクロースアタッカーは何元素かな??
>>963
ん??んん??

965 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:26:17.40 ID:Qqwx90wr0.net
>>961
会心ダメ特化とはいえバフなし42000はお手軽ですごいね
調べてみたらスキル倍率は401%か
会心外れてもそれなりかな

966 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:27:12.51 ID:Qqwx90wr0.net
大阪は螺旋とか苦手なんだっけ
スクロースに開眼して得意になったんだったかな

967 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:31:23.91 ID:MXX5rCRpM.net
>>953
みんなNGしてるから見えてないぞ

968 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:32:17.93 ID:Qqwx90wr0.net
しかし元素80族はチャージかなり盛らないと使いにくいよね
火力相当盛ればチャージ盛らなくても元素エネルギー回収しやすくなるんだろうけど

969 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:33:31.05 ID:M891XNyD0.net
もうエアプは卒業したよ
悔やまれるのは
・10月から本気出せば良かったこと(原神30分ほぼ探索のみ)
・11月にリセマラでやり直したこと
・七七&レザーで始めてしまったこと
・もっと早く課金しとけば良かったこと
・よく調べずエアプ発言連発してしまったこと
これだけだな
こんなのはスクロースで天下取れば取り返せるさw

970 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:36:19.69 ID:oaQj4sY+M.net
原神ってキャラの動きとかはメチャクチャちから入れて作ってるし、キャラバランスや戦闘に関わる計算も良く考えられてるんだけど
逆に言えば、それだけ、でもあるんだよなぁ…

それだけ、でゲームを続けていられるモチベーションを得られているから、それだけ、の部分に魅力が詰まってるのは確かなんだが

何となくフィールドをブラついて楽しい!ってゲームになって欲しいわ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:37:32.71 ID:9NLc47Vg.net
今回のイベントで唯一良いのは
回復し放題、爆発溜め放題なところだな

972 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:40:43.75 ID:M891XNyD0.net
>>968
スクロースで複数叩けば白オーブ出まくりですぐ貯まるよ
完凸してるから祭礼装備してなくても4凸効果の通常連打でスキル短縮あるし緑オーブもかなり出る
会心厳選でも初期値にチャージ1個さえ付けば130%近くいけるし、今チャージ127%だが敵が多ければ多いほど早く貯まるよ
ウェンティ無いけど、シャオと組めば交代でボコボコだぞ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:42:25.86 ID:r1OYEisU0.net
>>970
キャラバランスが考えられてる……?

974 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:42:39.03 ID:65iv7LE40.net
俺も恒常★5がディルック1凸だけで運悪いと思ってたけどみんな重なってるのか
むしろディルックなら運悪くない方か

975 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:47:32.05 ID:Qqwx90wr0.net
>>972
なるほどねぇ
甘雨の強化がある程度終わったらジンとスクロースの鍛えなおしするけど出てくる聖遺物次第でアタッカーもアリかな

976 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:50:28.21 ID:oMSI8nkF0.net
恒常5はジンさん1凸だけです良く言えばすり抜け1回だけど
恒常ガチャ天井は武器だったし

977 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:51:54.39 ID:ylFuE5JH0.net
>>970次スレ頼む

978 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 18:55:27.48 ID:y21ihcC/0.net
ディルックの凸は目に見えて火力上がるからなぁ

979 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:00:58.55 ID:Evup0Dm+0.net
ディルック2凸してあとはモナ以外が1凸してるわ
限定キャラはもう凸諦めた

980 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:03:22.79 ID:Dzb18hJ+0.net
たまたま恒常からアモス出たから課金して甘雨引いたが、ほんとに強いんだな
ウェンティにつけてた聖遺物つけただけなのにメインアタッカーが入れ替わってしまった
物理コクセイちゃんが過去の女になったわ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:05:45.45 ID:dY/rm6aH0.net
どうせ数ヶ月すりゃ甘雨のうえ行く高性能出て同じことになるだけやで

982 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:12:41.61 ID:4ygRPp1u0.net
コクセイ弱いわけじゃないんだけどな
クレー、ディルックの炎、大剣が汎用性高すぎて片手アタッカー使いづらい

983 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:16:21.13 ID:oaQj4sY+M.net
次スレ立ててみる
お待ちを

984 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:17:43.16 ID:NiYrBIaD0.net
甘雨はアタッカーとして型落ちしてもサポーターとして生き残れる可能性あるから

985 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:17:44.12 ID:pUvqabd30.net
数値とかじゃなく使ってみての体感だけど、素の甘雨がディルクレタルと同等くらいでアモス甘雨はそれの1.5倍くらい火力出る
凸重ねると更に火力出るって考えると恐ろしいわ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:20:42.81 ID:Wb7VBncH0.net
>>981
そんなにインフレするかなーって感じのゲームだけどねー

987 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:21:19.10 ID:aiEiTY/m0.net
探索は風で2枠とられるし、片手+雷の戦闘でしか使えないコクセイは普段パーティに入れ辛いんだよなぁ…
同じ雷なら大剣ダッシュ軽減のレザー入れるし、片手剣なら風枠の蛍かジンの方が良い

秘境ならうちの場合スタメンだけど

988 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:22:40.50 ID:fPqtSfz6M.net
90連目が近づくと怖くなる
すり抜け怖い

989 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:23:31.80 ID:oaQj4sY+M.net
久々に立てたけど、これで大丈夫だっけ?

【原神】微課金スレpart17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1610878911/

990 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:26:17.73 ID:vCGq+M6ya.net
鍾離の影響か知らんけど甘雨でこれだとインフレペース早そうではある

991 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:26:55.94 ID:4Y7vAI4o0.net
>>989


992 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:28:13.80 ID:kQdevgTD0.net
先生への猛抗議もそうだし金の回りが相当良いってのもあるだろうな
無微にはあまり縁の無い話だろうけど

993 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:28:14.23 ID:ylFuE5JH0.net
>>989


994 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:30:57.36 ID:4Y7vAI4o0.net
鍾離を見るにインフレを抑えたかった印象を受けたが
ユーザーがそれを許さなかった結果なように思える

995 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:32:26.20 ID:pUvqabd30.net
>>989



>>990
今までのキャラがメインアタッカー、サポート、ヒーラーと役割が比較的明確でそれぞれに特化してるキャラほど強くて重宝されてきたけど、甘雨は露骨な調整されてるからね
少なくとも今後は鍾離やアルベドみたいなサポ専キャラは出さないんじゃない? ゴネられても面倒だし

996 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:43:25.90 ID:vUuxlQBkd.net
うちのスクロースは元チャ熟知熟知で運用してるけど11層12層で大活躍だったよ
過負荷や感電でダメージ出せるようになるからフィッシュルバーバラクレーであたりと組ませるのに最適
ウェンティと同時起用するとずっと敵を拘束できるし

997 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:43:53.64 ID:CeViG3Xt0.net
鐘離が凹過ぎただけで、星5ピックアップのラインはウェンティタルタルクレーぐらいじゃねぇの?
まぁアモス加わると無凸の割にはぶち抜いてるのは否定しないけど

998 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:46:32.51 ID:HuWg7bZt0.net
メインで使ってずっと狙い撃ちし続けるのもだるいしな

999 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:54:35.49 ID:ylFuE5JH0.net
埋め

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/01/17(日) 19:55:53.51 ID:PEl0n5yK0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200