2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原神】微課金スレpart18

1 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 10:00:15.15 ID:D/IJRwpX0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

スレを立てる際は(!extend::vvvvv)をコピペして3行になるようにコピペして下さい

次スレは>>970が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
【スレ概要】
ガチャ課金は程々に
(ガチャ課金額は基本明言なしでお願いします)
空月の祝福、紀行課金等をお財布に優しい程度に楽しめる人向け
荒らしはNGにするかスルーしてください


Q.どこまでが微課金なの?
A.人によって課金額は異なります。
 空月(610)紀行(天空1,220/真珠2,440)を毎月課金される人もいれば
 数ヵ月に一度課金の人もいらっしゃいます

Q.無課金の人は?
A.書き込み制限はありません、課金に魅力を感じたら課金して下さい

Q.重課金の人は?
A.本スレへどうぞ


ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch
※前スレ
【原神】微課金スレpart17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1610878911/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

523 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 08:40:32.46 ID:Og8gBbx6M.net
モナは正直性能的には使いづらそうだけど見た目Tier1だから使われてる印象
同じ性能で男だったらこんなに使われてないと思う

524 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 08:45:21.26 ID:Sb+fSYmL0.net
無微課金の場合たまたま出た★5がモナだっただけで使うやつも多いけどな
モナはまだいいほうで、他に岩育ててないのにアルベド育てて腐らせてるやつも多い

525 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 08:59:48.59 ID:LNV10MEZM.net
>>523
圧倒的に強くはないが、やれる事が多い方のキャラだから遣り甲斐や極め甲斐を求める人には合ってるんだろう
動きの癖もメリットデメリットが共存しているからな

見た目もそうだし、声も好き嫌いは別として上手い
直近では甘雨の声の人や声指導は正直下手だからなぁ

526 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 09:05:07.54 ID:FOsDAkCM0.net
モナは完凸行秋と同じでサブtier0だし使いこなせれば最強格
問題は使いこなせるまでに時間かかること

527 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 09:05:16.59 ID:05IiaSls0.net
モナはデイリーの障害物を壊すのにスキル長押しの水中幻願をかさねて
重撃も自分で位置どりして当てないといけない
自動ロックオンがデイリーの障害物にたいしてできない

528 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 09:05:27.03 ID:U6DAT5Pu0.net
>>508
モナは蒸発を狙ったサブアタッカー運用がおすすめ
聖遺物に関しては剣闘士2楽団2が溶解時の期待値が重撃、元素爆発ともにどの組み合わせより高かったからおすすめ
ただ星3以下の武器装備する場合は沈淪2楽団2の方が期待値高い

甘雨持ってるなら立ち回りとしては
モナ→甘雨→火元素キャラ→モナ以下ループ
が強い

自分の場合は
モナ→甘雨→ディルック→モナでずっと元素反応して馬鹿みたいな火力出せてる

529 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 09:05:29.83 ID:JJNYIGl9.net
すり抜けでジンが出た
螺旋でヒーラー七七しかいなくて苦戦してたから育てようかな
11層でも活躍しますかね?

530 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 09:06:26.78 ID:U6DAT5Pu0.net
>>528
訂正:
×溶解時の期待値
◯蒸発時の期待値

531 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 09:09:25.29 ID:GsSrTw2u0.net
>>529
バーバラ持ってないの?
ジンが活躍するかは知らん

532 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 09:13:20.18 ID:H+TbbWLA0.net
フィッシュル完凸は評価されてるけど、まだ過小評価されてる気がする
タルタルとか完凸ベネットと組むとモナ入れるより早い時が結構あるし盾も速攻壊せるのがとにかく便利だわ

533 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 09:21:21.89 ID:KlnpzUtm0.net
>>506
月変わった直後のスターダスト使っても届かないか
春節前のイベントも間に合わなそう

534 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 09:28:53.57 ID:FlFrsLOn0.net
ジンは火力足りないときは螺旋で大活躍
デッドエージェントやら雷術死やらをそれなりに早く処理できる

535 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 09:41:02.56 ID:ckmcv8eu0.net
聖遺物マラソンしてるときにフラワーとかを沈めやすくて便利
何気に突き1発で鉱石潰せるのも嬉しい

536 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 09:47:14.06 ID:5nqW9rkT0.net
浮かせられるから水秘境に必須やぞ

537 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 10:01:21.48 ID:33d49dJt0.net
モナフィールドメインで使ってるけど旧貴族沈倫で大抵は瞬殺できるくらいには火力はある
共鳴反応バフなしで重撃14000スキル合計25000爆発61000
クレーと組ませれば蒸発で倍プッシュもできて盾チャール系はデコイ置いてクレーで背後から蒸発ボンボンと重撃で対応できらからモナは外せねぇわ

538 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 10:19:31.42 ID:vD9W9rT/0.net
今日のひゃっかちんぴんがモラ+鉱石というどうでもいい内容で悲しい
仮にサブアカ作っても世界ランクが異なるけど、報酬は相手側の世界ランクに準拠するんかな

539 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 10:43:37.71 ID:+OzUrR9H0.net
ちんちんは要求素材軽いし、まああんなものかと・・・

540 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 11:08:50.67 ID:/2lOtcMJM.net
岩立本出て残念だけどかと言ってマルチで探すかと言われればそれ程苦労してやるまででもない

541 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 11:37:36.53 ID:NLxUR8PQa.net
>>533
螺旋もいれればあと10連くらいひけそうだな!

542 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 11:38:18.26 ID:JJNYIGl9.net
>>531
バーバラは持っているけど螺旋で活躍できるのはジンの方なのかなと思って
>>534
なるほどやはりそうか
と育て始めたが60まで言ったところで経験値本とモラが尽きた

543 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 12:02:41.40 ID:FlFrsLOn0.net
デッドエージェントとか倒すならジンの育成は適当でいいぞ
それでちゃんと機能する
回復力が欲しいならある程度育成必要

544 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 12:07:18.50 ID:xgR5oLqM0.net
水辺にいる敵をジンの風で浮かせて即溺死させるときが一番気持ちいい

545 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 12:20:48.05 ID:aYbPX9/Pd.net
弧雲閣とか奥蔵山にいるトリックフラワーを毎日ジンで海に突き落としてるわ

546 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 12:26:23.37 ID:hx76+0qtM.net
>>529
落下ダメージ糞強いから11,12層でも余裕で使えるぞ
80突破は必須だけど

547 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 12:31:29.82 ID:FjlCX46sd.net
>>529
中途半端にレベル上げて11層で使ったが
壁際にいけばスキルちょい押しで壁に向かって突き飛ばしたら結構ダメージでたよ
浮かせるにはレベルあげないとらしいけど。

548 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 12:31:49.36 ID:/5dGJG7S0.net
放置してた別アカでアルベドのイベント始めたけど
当然ながら腐食の剣の話が丸ごと無いから、スゲーあっさり終わったw

隕石もそうだけど期間イベントやれてないと(今後始める人はより)キャラが薄っぺらくなっちゃうのは
勿体ないよな…仕方ないけど。

549 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 12:33:29.73 ID:wVTiVRnOa.net
>>495
マップ未開放でワープポイントを目安に探索してる時が面白かったね
リーウェまだ着かねえどんだけ遠いんだよ!と思いながらプレイしてたわ

550 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 12:36:16.12 ID:rdZBkpR70.net
画面上の表示だと2km程度なのにな
それ以上に広大に感じる

551 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 12:39:33.88 ID:/ADlOIJgp.net
>>548
特に隕石は三平の絡みもあるからな
隕石イベント関連見てなくて本編で出てきたらこいつ誰?ってなりそうだよな

552 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 12:41:29.04 ID:JJNYIGl9.net
>>549
マップ開放のために神像開放を急いでしまってめっちゃくちゃに移動しちゃった記憶
神像で開放されるのは良いが
せめてそれまでも歩いた周辺だけ少しずつ解放されれば良いのに

553 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 12:50:38.43 ID:olczReiXa.net
>>520
ふーたおの方が性能面での寿命短いと思うぞ
ピーキー過ぎてHP管理しきれずに背水で火力出せないっしょあれ

554 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 12:51:22.61 ID:olczReiXa.net
キャラクター性としては最強格だと思うけどさ

555 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 13:12:10.77 ID:FlFrsLOn0.net
俺のジン70天賦6だけど
デッドエージェントほいほい投げてるよ

556 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 13:25:58.17 ID:BC/QCw880.net
胡桃レベル90基礎攻撃力106
魈レベル90基礎攻撃力349
鐘離レベル90基礎攻撃力251
香菱レベル90基礎攻撃力225
フータオリーク通りのステなら弱そう

557 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 13:26:25.15 ID:mFPa/WJY0.net
ショウは大剣だったら引いてたけど槍じゃなあ
見かけのDPS高くても槍の風アタッカーとかデメリットが大きすぎる

558 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 13:28:08.87 ID:M2jNa3EIa.net
時間制限やマルチの仕様さえ無ければショウリ先生で耐久戦も出来るのだが現環境は高火力一択なので育成すべきキャラが限られているのが難点のゲーム

559 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 13:30:32.19 ID:Eed5jhFB0.net
落下が強いんだっけ?
やっとアルベーターが戦闘の役に立つかと思ったけどボタン押してドア開く前に殴られるから結局使わなそうだなw

560 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 13:36:31.23 ID:q5z0TNSc0.net
どいつもコイツも時間経過で発狂するし、根本的に耐久させる気無いよね

561 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 14:12:09.53 ID:tJ+WlGZE0.net
>>489
あれは滅びの美学を感じたね
現代中国もここまできたか、と恐怖を覚えた

562 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 14:13:39.68 ID:+bGZ4odJM.net
胡桃はディルクレーみたく攻撃ステ高くて普通の攻撃でバンバン火撒けるなら長く使えそうだけど。
普段裏で爆発溜まったときだけ背水でガンガン削って爆発切れたら引っ込めてってキャラならキツイな。
更にそこからHP管理もしないといけないし。
運用がめんどくさそう。

粒子大量に生んで常に爆発ループ出来るキャラなら良いだろうけど。

563 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 14:35:19.70 ID:JJNYIGl9.net
ショウはアルベドに次いでの
無課金、微課金向けのキャラになるんじゃね

564 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 14:36:11.63 ID:Vh6O7X/i0.net
そもそも火アタッカーは性能だけの話だとディルッククレーどちらかいたらよほど壊れてるかオンリーワンな性能じゃないと引いて育てる気しない
火サポなら欲しいけど

565 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 14:39:52.26 ID:8yG9esd1r.net
>>564
胡桃は過剰な火力の使いどころが無くて、自傷するだけで盾も割れない微妙な炎ってポジションに落ち着きそうな気がしてる

566 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 14:41:38.13 ID:DSdx3b300.net
ショウは絶対とるわ

567 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 14:41:53.17 ID:GsSrTw2u0.net
なんならクレー刻晴育てきってるところにディルックすり抜けて来てどうすんのこいつ状態になってるわ
旧螺旋なら育ててたかもしれんが今さらあえて育てる気にならねぇ

568 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:12:22.88 ID:i049XhUhd.net
ショウ取って刻晴スルーして胡桃取るわ

569 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:14:38.81 ID:5nqW9rkT0.net
なおいつ来るかすら定かでない模様
稲妻なんて夏に来ればスケジュール早い方になっちまった

570 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:19:26.47 ID:/2lOtcMJM.net
うちもクレーディルックいるから冷静に考えたら胡桃いらんな…
バッタ引いておくかー

571 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:20:15.78 ID:ZB7Zvx23M.net
フータオなら3/3に来るぞ

572 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:20:24.87 ID:wVHbGcEq0.net
TAばっかりなんだから火力はどれだけあっても過剰なんてことはないだろ

573 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:21:13.94 ID:/jU7QzHi0.net
魈は風だし崖登り軽減あるから探索パ用に欲しいわ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:32:15.97 ID:Aa5Peywl0.net
関羽やべーな
ぶっ壊れだわよ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:37:27.93 ID:JJNYIGl9.net
2月ショウ(風)、刻晴(雷)
3月フータオ(炎)、恒常の誰か
4月ロサリア(氷)、恒常の誰か
5月神里(氷)、恒常の誰か

って感じか?

576 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:42:51.66 ID:cD9YPLkQH.net
当面原石貯められそう

577 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:45:20.41 ID:+OzUrR9H0.net
ロサリア神里の属性もう確定してるの?
水キャラ全然来てないやん

578 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:52:59.01 ID:wVHbGcEq0.net
>>575
新キャラを3連続女にはしないでしょ
まんさん閉経しちゃうよ

579 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:54:07.95 ID:Vh6O7X/i0.net
ロサリア星4じゃないの
まあこの時期のリークなんて当てにならんけど

580 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:56:00.07 ID:+OzUrR9H0.net
>>578
男は3連続やったし・・・

581 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 16:00:28.68 ID:KJYkNi2dM.net
神里はまだか!

582 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 16:09:42.30 ID:ZiYsJnOhd.net
ロサリアも稲妻もテストすら始まってないんだろ?
胡桃もテスト始まったはいいが本国の方でお通夜扱いされてるから多分しばらくはないと思う
現状公開されている情報だけだと虚無が待ち構えていることしかわからん

583 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 16:09:57.14 ID:LNV10MEZM.net
キャラに魅力があれば今後のガチャに熱狂出来なくもないけど…
そういう意味で原神の課金は我慢できるから助かってる

584 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 16:14:13.71 ID:aZ+8w/Sqa.net
>>546
ジンって80突破しても微妙じゃない?
ボーナスも治療効果だし。

585 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 16:29:09.36 ID:M2jNa3EIa.net
どんなにつまらないイベでも合間無く入れてくるのがミホヨテイストだし毎週何かしらはある

586 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 16:30:18.07 ID:9YoKxM4e0.net
和三盆たまとま持ってるからショウ欲しいけど今更アタッカー増えてもなあって気もする
期間限定キャラは難しいわ

587 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 16:37:46.16 ID:uKj0sL+qa.net
コクセイちゃんピックアップまでに石貯めなきゃ。

588 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 16:41:27.07 ID:QkFB9KWH0.net
雨上がりに虹が掛かるのね
すぐに消えちゃってSS撮れなかったけど

589 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 16:59:59.77 ID:k/FAeRX30.net
>>529
エージェントと雷蛍に対する性能はガチ
落下ダメージが11層で4万、12層で8万入る

590 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:03:51.08 ID:2SFLMpPS0.net
微課金だとガチャは今後あんまし引かない方がいいのでは
もうだいぶ手駒も揃って来ただろうし
このゲーム、ガチャでは育成アイテムがろくに入手出来ん

591 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:11:59.17 ID:h3lyid8md.net
しばらく宝箱開けてない気がする

592 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:22:13.68 ID:InTgvHTA0.net
最近になって珍しいヒルチャール狩りを始めた
まあ暇つぶしにはなる
現在16/20でアチーブメントまであと4

593 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:22:18.30 ID:KlnpzUtm0.net
仙霊見逃してたの昨日見つけた
あと残したタイムアタックぼちぼちやって宝箱開けてるな

594 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:24:00.18 ID:M2jNa3EIa.net
刻晴ちゃんPU来ても雷元素自体が既に1ランク落ちるポジなので雷新聖遺物でも導入しないと前線に立てないという現状

595 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:24:51.62 ID:FVcfwMK2d.net
>>592
おっそうだな

596 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:31:20.75 ID:JJNYIGl9.net
まだ育ち切ってないジンだけど
試験的に11層行ってみたが
元素爆発ぜんぜん打てないから回復できなくてきつかった
西風剣にした方が良いかな

597 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:32:12.06 ID:RQ2T+qPY0.net
>>594
まだこういう事言うバカいるんだな

598 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:44:14.24 ID:Tos9+wtG0.net
ヌルいゲームだから刻晴でも余裕で前線立てるぞ

599 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:44:42.41 ID:rgFDMoD9r.net
>>597
今時は小学生ですら理由も添えずに馬鹿馬鹿言ったりしないぞ

600 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:55:37.75 ID:FlFrsLOn0.net
比較するからこいつは弱いこいつは強いになってしまうのさ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:00:59.15 ID:No1wOJWod.net
みんな違ってみんな良い

602 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:01:03.83 ID:/xCleuyPM.net
そもそも比較できる立場にいるプレイヤーがほとんどいないのがソシャゲの実情だしな

603 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:01:49.07 ID:h3lyid8md.net
前立腺に見えた

604 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:03:45.54 ID:Bs0//c1Xr.net
>>584
風は20レベル差あると浮かないんだ

605 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:10:11.41 ID:Vh6O7X/i0.net
強くなってもやる事はつまらん螺旋しかないし好きなキャラ育てたらいいがな

606 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:17:10.50 ID:wZr80iTY0.net
>>594
氷遺物で凍結重撃ループが生き残る道
https://youtu.be/ikKlheLF8R4

607 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:29:12.27 ID:hPatcRvHa.net
>>592
まだまだ遊べるドン

608 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:34:26.56 ID:UeeHWK310.net
信者で刻靖持ちだからまた1月ガチャ引けんわ
やっぱりガチャで可愛い子引くとモチベ上がるね

609 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:35:59.79 ID:6K5jTlSuM.net
リソースに余裕があるなら氷刻晴もいいかもしれないけどまったり微課金なら雷討ち刻晴が無難だと思う

610 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:41:52.03 ID:wZr80iTY0.net
コクセイ一本化すればリソースは余るんやで
コクセイが好きとか言いながら他に目移りしてる浮気者ばっかりだから足りないんやで

まったり勢が螺旋やるなよって話
螺旋やったほうが稼げるっていう馬鹿と同類さ
4人強化のリソース回収するには螺旋何年分だよwww

611 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:47:50.84 ID:LNV10MEZM.net
氷元素が3大元素で、超伝導は物理以外に完全に意味がないってのは大きすぎるよな
過負荷も無駄にふっ飛ばすし、ダメ倍率も優遇されてるわけでもないし
やっぱ雷は難しい
わざとなのかねぇ…?

612 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:53:22.44 ID:/xCleuyPM.net
過負荷は香菱辺りと組み合わせるとデカチャール系のゲージ速攻吹き飛ばすから可能性を感じなくもない
敵の種類とかが増えてきて単純にダメが通しづらくなってくると活きてきそう
逆に現時点だとまぁシステムに愛されてないよねってオチだが

613 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:54:51.94 ID:tJ+WlGZE0.net
たぶん全てを過去にする雷電将軍がくるから・・・

614 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 19:00:02.63 ID:dcsCGbZFd.net
スキルや爆発ぶっ飛んでれば武器種や元素の強弱覆すからなぁこのゲーム

615 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 19:01:52.51 ID:DSdx3b300.net
螺旋くらい過負荷と超電動活かす敵キャラ出してもいいのにね
なんで固くてウザくなった雑魚モブと戦うのしかないのかは本当に謎
つか敵キャラ少なすぎだろこのゲーム

616 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 19:06:12.66 ID:LNV10MEZM.net
なんとか戦闘バランスは保てている現状だから
今のうちにネガや面白さに対するマイナス面を潰し修整してくれればユーザーとしては安心できるが、まぁ無理だわな…

617 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 19:15:33.83 ID:wZr80iTY0.net
敵ランダムとか色々調整して動かなくなったらそれはそれで嫌だけどなw
PS4勢は最近重くなってきたらしいぞ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 19:54:51.43 ID:2SFLMpPS0.net
むしろキャラごとに差があり過ぎて、元素の強弱があんまし分らん
岩と風は特殊だけど、他は属性よりキャラの攻撃倍率や特性が重要な気がする
あとは敵属性との相性問題

619 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:07:49.77 ID:mFPa/WJY0.net
>>615
意味わからん今の螺旋は過負荷重要だろ

620 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:17:49.04 ID:aNtOa0G+a.net
雷であることが雷元素キャラの評価にほぼ繋がってないのがな

621 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:19:10.13 ID:TT2fMiZu0.net
雷関連の元素反応が他に劣るから物理型になってしまうのだ

622 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:19:47.22 ID:Ikb4MpZX0.net
過負荷と感電の固定ダメージをもっと大きくして
あんまり育ててない状態なら蒸発融解よりダメージ出るくらいの倍率にしてほしい
いまの倍率だと育成不足でも育てきってても蒸発融解の方が強くて雷使う意味がない

623 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:24:09.80 ID:5nqW9rkT0.net
雷だけ会心無効のデバフ食らってるのがガチの格差だからな

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200