2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SimpleOnline Part2

1 :1 :2021/01/28(木) 23:26:55.22 ID:ynEfiXJg0.net
個人で開発しているアプリ

意見を取り入れて改良中です。
度重なる仕様変更やバランス調整が行われます。
捨て垢データ量肥大化等の防止のためプレイをやめて1ヶ月でキャラクターデータが削除されます。

Google play
https://play.google.com/store/apps/details?id=simple.online.sherry

攻略等の質問は答えられない場合がありますが、意見やアイディア等を受け付けております。

Q. iOS版は?
A. ありません。今のところ予定もありません。完成した場合は対応するかもしれません。

2 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:46:34.39 ID:THPH7/O00.net
>>1
ようやく初めてのLv5ができたが、先日流れてきたLv6作成のログを見たんだよなあ
もうすでに作業ゲーなんだけどモチベーション続くかな

3 :1 :2021/01/29(金) 00:27:03.90 ID:XVwJUjKB0.net
>>2
基本放置ゲームな時点でちょっと作業ゲームなんですよね

作業にならない要素ってストーリーとかアクションや頭脳系の要素を用意しないとだめなような

4 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:58:58.82 ID:TTEge4Rj0.net
加護(運)て放置スタミナ使用時にも効く?

5 :1 :2021/01/29(金) 13:06:26.90 ID:XVwJUjKB0NIKU.net
>>4
効きます

6 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:22:27.36 ID:TTEge4Rj0NIKU.net
>>5
ありがとうございます

7 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:15:41.95 ID:ZtBS/52sSNIKU.net
やってみよう

8 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:13:27.43 ID:ZtBS/52sSNIKU.net
自分のアイコン画像とか指定できないの?

9 :1 :2021/01/29(金) 19:41:44.64 ID:XVwJUjKB0NIKU.net
>>8
いろいろな事情でやってないですね

ちょっとは考えました。

10 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:20:25.66 ID:INWL6E+g0NIKU.net
転職何回かしたらどんどん弱くなって離れた
久々にINして転職したら強くなってまたやる気出た、再びよろしく

11 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:11:35.73 ID:TTEge4Rj0NIKU.net
闘技場報酬ってなんのタイミングでもらえるんだろう

なんかムラがある

12 :1 :2021/01/29(金) 23:15:28.99 ID:XVwJUjKB0NIKU.net
>>10
転職は気分転換以外にあんまりおすすめしないんですけど
なんかみんな比較的なりたい職業ってあるんですかね
プレイし始めたばかりで転職しようとする辺り他のゲームの影響を受けている気がする

>>11
ちょっと教えられないタイミングですね
仕様をちょっと変える可能性もあるので。

13 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:35:28.10 ID:INWL6E+g0NIKU.net
>>12
なりたい職業があるのが普通だと思ってました
物理で戦うのか魔法なのかとか

14 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:27:16.29 ID:j9jGt5XjS.net
人増えたら面白くなりそう

15 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:46:38.99 ID:4lg1s2NUM.net
完成したらワイプして欲しい

16 :1 :2021/01/30(土) 00:48:25.36 ID:MIYZtrKA0.net
>>13
とりあえず好きな職で始められるように初回だけ転職を許した方がいいのかね

魔法と物理なんてしばらくやってゲームシステムわからないと違いなんてわからんと思うけれども

懸念は職業が片寄るんじゃないかなという感じはある

17 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 01:26:04.02 ID:j9jGt5XjS.net
せっかくのマルチなのにアイコン寂しい。
せめてプリセットから選べれば
だいぶ違うのでは?

スタミナ性は面倒ですね、
ちょっとやってすぐ終わる。
ログインが面倒になるパターンかな。

応援してます

18 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 01:53:56.05 ID:D1+4nO1JM.net
アイコンは今の記号的な感じが良いと思う
キャラっぽいアイコンはいらんわ

19 :1 :2021/01/30(土) 02:03:38.32 ID:MIYZtrKA0.net
>>17
アイコンで職業表してるので変えると何がなにかわからなくなるかと

スタミナは訓練所で回復できるしリワードでも回復できるし、チケットでも回復できるので、うまく回せばライトユーザーなら使いきれないぐらい手に入ります



>>18
意見わかれるところですよね
自分はキャラアイコン要らない派

20 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 02:45:59.59 ID:D1+4nO1JM.net
なんなら背景も真っ黒で良いくらい

21 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 06:26:18.60 ID:xrxdbudY0.net
>>20
絵を描いて家族を養っている人のことも考えてあげて

22 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 07:11:30.24 ID:tjZtPWe30.net
アイコンは自分もこのままがいいなあ
敵のアイコンも好きです

前スレ書いてる人いましたけどスタミナ変換全部じゃなくて、半分とか100とか何か全部以外の選択肢が欲しいです

23 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 07:38:03.51 ID:mB/VcMq5M.net
>>21
何言ってんのw

24 :1 :2021/01/30(土) 08:42:35.78 ID:MIYZtrKA0.net
>>22
仕事や寝る前など、数時間プレイしない場合に使う用なのでこのままでいいと思ってます

25 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:38:16.17 ID:YQm4pYpuS.net
売りに出してるアイテムは一括強化の対象外なのね早く言ってよ

26 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:54:03.06 ID:i3rhUSSwS.net
一括強化実装されたの?フィールド進めないと使えないのかな?

27 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 16:16:17.35 ID:YQm4pYpuS.net
3つ目のフィールドが出てきたタイミングだったと思う
レベル2以降もできるかは分からん

28 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 16:25:32.24 ID:xa1CtAyD0.net
フィールド3つ目1500mだけど一括強化ないな
ストレージのボックスからやるんだよね?

29 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:12:08.15 ID:YQm4pYpuS.net
ボックスのアイテム欄とボックス拡張ボタンの間にレベル1一括強化ってボタンが追加されてる
条件が複数あるのかな?こっちはレベルは3000以上ダンジョンは40階以上にはなってるけどフィールド3つ目1500mならもっと行ってそうだよね

30 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:21:03.86 ID:xa1CtAyD0.net
>>29
レベルもダンジョンも上回ってるなあ
ボックスの枠数いくつ?こっち81だけど

31 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:20:31.95 ID:YQm4pYpuS.net
>>30
枠は70だよ訓練場は1000までいってない
進行度は全部そちらの方が上っぽいのになんでだろうね

32 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:16:38.90 ID:xa1CtAyD0.net
>>31
もしかしたら3つ目のフィールドの場所が違うのかも?
フィールドの位置(緑の丸)ってこうなってる?
https://i.imgur.com/P9kfLqz.jpg

33 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:06:07.74 ID:xYJx4EzjS.net
場所が違うね
赤丸のとこが3つ目だもの
https://i.imgur.com/fjioYGa.png

34 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:30:29.24 ID:i3rhUSSwS.net
>>33
ID変わったけど>>32です
ありがと謎が解けた下から探索伸ばせばいいのね

35 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:59:18.04 ID:bNouc+8k0.net
インしてる人数こんなもんなのか

36 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 04:05:40.24 ID:yC+IGg4C0.net
戦闘情報いいですね
アプデありがとうございます

37 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 12:06:11.33 ID:Iwslk/wi0.net
ナイフ(ダウン)成功しないんだけど、WIKIの
成功率は物理防御貫通、会心、物理防御力、HP、ヘイトの値に影響されます。
↑この防御力とHPは相手の値?
少ないほど成功するとか?
あとヘイトは自分の値で低い程成功する?

38 :1 :2021/01/31(日) 12:25:12.32 ID:cCQNLjBs0.net
>>37
基本的に敵と同レベルの場合は会心か物理貫通が特化してないと成功しません。

ヘイトは相手のヘイト値ですね
ヘイトが少ない場合はダウンしやすくなります

39 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:14:12.15 ID:w3SB6ttM0.net
ランクアップ報酬のアイテムでなくなった?

40 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:11:33.40 ID:Iwslk/wi0.net
>>38
貫通伸びるタイプなんですけどね
物理防御、HP,ヘイトは相手の値って事なんですね

41 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:07:45.61 ID:ngzpmnYb0.net
慌ててフィールド探索進めてようやく>>33の3つ目のマップ出せたけどまだ一括強化ボタンが出てこない
まだ条件あるのかな
レベル4000以上
ダンジョン48階
訓練場1000以上

42 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:09:15.59 ID:YIKnJlubS.net
>>41
右下出しただけじゃダメで10mぐらい進めたらボタン出たよ

43 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:47:06.63 ID:ngzpmnYb0.net
>>42
ありがとう 4m進んだだけで出たわ

44 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:38:55.98 ID:GvhoIlV9S.net
そろそろギルドと攻城戦に手を入れないと人離れする一方だと思う

45 :1 :2021/01/31(日) 21:45:21.91 ID:cCQNLjBs0.net
>>44
一人だけ強いプレイヤーがいると全城防衛できてしまうので、
自動防衛には防衛する城を指定しないといけないようにはしようと思う
※手動防衛は除く

他にどんなのがほしいかな

46 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 23:21:44.28 ID:Iwslk/wi0.net
>>24
全部突っ込むと確実に溢れる時とか手持ちを分散させて効率上げたい時とか調節したくはある

47 :1 :2021/02/01(月) 00:14:14.24 ID:3AlsDB810.net
>>46
一応溢れた分(オーバー分)は変換されずに行動スタミナのままになります

プレイ時間少ない人向けに実装したので効率向けにするような修正予定はないかな

48 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 00:20:23.40 ID:+S3E+GYp0.net
>>47
あ、言葉足らずでした
溢れるっていうのはアイテムの事です

なるほど>効率

49 :1 :2021/02/01(月) 08:44:11.48 ID:3AlsDB810.net
>>48
アイテム溢れるのはちょっと気になりますよね

だからといってアイテム取得実質無制限になるような修正するとボックスの制限いれてる意味がなくなるのでちょっと考えどころなのです

50 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:39:52.80 ID:ZLdHnIPhM.net
拾うアイテムを事前に設定出来るようにするとか。
エリクサーがでたら拾わないみたいな。

ハクスラだとレア度○以上は拾うみたいなオプションある事が多いです。

もしくは溢れたら100Gで自動売却されるとか。

51 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:53:59.25 ID:wQjM36l60.net
昔ゲーム内マクロとかを公式でサポートしたMMOがあったけど、あれは残念な結果になったな

52 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 00:11:38.53 ID:aT6hL0Ho0.net
元々スタミナ変換の話だったんすけどね。。

53 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 00:41:53.93 ID:93GxUNzCS.net
ボックスかいっぱいになったら自動で一括強化するオプションをレベルごとに選択式でチェック付けられるようにしたらいいんでない

54 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 09:07:11.86 ID:26caQXnNM0202.net
>>52
一番どうでもいいチケ2枚使えや

55 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 09:11:44.40 ID:26caQXnNM0202.net
>>51
マクロと寝マクロ、BOTを混同してない?

まぁ今は賛否はともかくモバイルMMOはオートモード搭載が当然だから。

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200