2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SimpleOnline Part2

1 :1 :2021/01/28(木) 23:26:55.22 ID:ynEfiXJg0.net
個人で開発しているアプリ

意見を取り入れて改良中です。
度重なる仕様変更やバランス調整が行われます。
捨て垢データ量肥大化等の防止のためプレイをやめて1ヶ月でキャラクターデータが削除されます。

Google play
https://play.google.com/store/apps/details?id=simple.online.sherry

攻略等の質問は答えられない場合がありますが、意見やアイディア等を受け付けております。

Q. iOS版は?
A. ありません。今のところ予定もありません。完成した場合は対応するかもしれません。

170 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 01:41:00.66 ID:EoIuBlJ20.net
>>168
対応ありがとうございます
鞭の減衰がスキルにもかかってたんですね
これってログの表示の問題だけでルビースタッフの働きとしては問題なかったという事ですか?
物理攻撃力だけ妙に上がりにくいかんじがしまして

171 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 01:55:40.76 ID:KSTzex0fM.net
>>163
>>154
〉サービスで一定期間使えるようになるとだけ書いとこうかな

これ、新規ゲーム始めた頃めちゃ有用だったんですけど。。ランク上がったら購入をして支援できるんだけどそれも厳しくなるんだ。。

172 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 09:27:45.37 ID:jpeEgRwQ0.net
これ課金したらお祓いの時間増える?
気のせいかな。

173 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 10:05:58.84 ID:bWG+Z2Np0.net
回避と反射で戦闘が長期化してちょっとダルい

174 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 10:16:46.46 ID:OpS8xGyyS.net
魔法回避は対人のみにして欲しいな
敵に回避されるとイラッとする

175 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 10:26:39.03 ID:4x0qi8buM.net
>>174
命中低いんじゃない?

176 :1 :2021/02/10(水) 10:57:58.15 ID:60cksBRp0.net
>>169
倉庫や装備にいれるじゃダメですか
同じ効果があると思いますけど

>>170
動きには問題なさそうです

>>171
購入できる人は一定数いるので、全員が購入できなくても初期の人の支援にはなるかと

>>172
課金すると一定期間広告表示しなくなります。あれはいやがらせと小銭稼ぎなので。

>>173 174
初期の敵は回避や防御しないようにはしてますが(ステータスが低い場合の通常攻撃は除く)後半は全部カカシだと詰まらなくなるのでスキルの個数が増えていきます。
敵が抵抗してくるのにいらっと来る人は一定数いるとは思いますけど
全部ワンパンマンのゲームも詰まらないのではないかと

やるとしたらフィールド探索の延長をつくって前のマップもまだやれる状態(回避スキルを持っていない敵を永遠と狩れる)ようにするとかぐらいですかね

177 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 12:18:01.89 ID:bWG+Z2Np0.net
フィールド探索でエラー落ちしすぎなんだけど俺だけなのかな

178 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 13:57:29.33 ID:EoIuBlJ20.net
>>177
フィールドに限らずエラーあるね
今日は多い気がする

179 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 15:34:51.48 ID:p8jQxL4ES.net
>>168
>城の魅力も強化したいので城の保持している個数にあわせてなにか機能をつけたいところ

城1個につき強化成功率+1%でオナシャス

180 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 18:55:12.96 ID:KiwDlrQbS.net
市場開放って課金が条件だったりするのかしら

181 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 19:41:42.70 ID:rFv/GL2i0.net
便利機能の条件がわかればそこを目標に頑張ろうってなるんだけどな

182 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 21:00:52.70 ID:DZlGBQ6V0.net
ルビースタッフなんで上がりにくいか分かった 
他のスタッフ(物理防御貫通とか)に比べて上昇値が低い
半分位
これ設定ミスでは?

183 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 21:04:37.58 ID:DZlGBQ6V0.net
>>182
いや、魔法攻撃力も低いって事は意図的か
ミス扱いしてすみません

184 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 21:11:27.21 ID:W2/0YgEY0.net
ドンマイ

185 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 22:13:57.98 ID:LRwVmi69M.net
最近めちゃくちゃ重いこと多いけど人増えてきたのかな?
強化できん

186 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 02:20:06.37 ID:doybm+CG0.net
>>183
でもオーブの方は攻撃力と貫通力の上昇率同じだ
なんでルビースタッフは低いんだろう

187 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 14:21:08.41 ID:4lFvo8l1M.net
>>186
オーブは仲間いたらバラけるしバフ受けた相手がそのバフ嬉しいとは限らないからじゃ?
と書いてて思ったがぼっちならオーブの方が強いのか。

ところで俺のアカウント物理武器が全然出ないんだけど、職業か生まれでコントロールされてる?

生まれた時は魔法系で転職しても変わらない。
単にソード系がレアなのかと思ったが、試しにもう一個アカウント作った方はソード系ばんばんでる。

魔法が各属性分種類多いから出やすいのもあると思うがそれにしてもソード出ない。

188 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 15:59:08.26 ID:bUMZtLey0.net
もしかしてオーブの上昇量って前より上がってる?
前に見たときはルビーオーブの上昇量がLv10で+100×11回だったはずなんだけど今見たら+200×11回になってる

189 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 18:00:20.81 ID:doybm+CG0.net
うーんやっぱりデバフくらってないのに物理攻撃力の()の数字が減る
頑張って(2500かっこ

190 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 18:03:17.18 ID:doybm+CG0.net
>>189
途中で書き込んでしまった
頑張って(+2500)とか上がっても次のターンでは1000以下とかになってる
これも鞭の影響なの?
物理貫通はそんなことないのに物理攻撃力だけそうなる
()の表示あてにならなくない?

191 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 18:22:12.80 ID:doybm+CG0.net
>>190
実際1000あたりまで下がってまた2000あたりまで上げ直してまた下がっての繰り返しだから表示だけの問題じゃないと思うんだよなあ

192 :1 :2021/02/12(金) 20:23:44.55 ID:uyVPk5lGM.net
>>179
目に見えてわかるなにかじゃないと魅力に見えない気がする


>>185
そんなことはない気がするんですけど
同一人物からの連続ユーザー登録は相変わらずあるけど、リセマラしなくていいようにしたのになんでだろうか


>>186
需要が高く目に見えて効果が上がるので厳しめです。通常攻撃で発動するので発動しやすいというのもある


>>187
特化能力を強化する場合はオーブじゃ強化最大値にすぐに達します
アイテムドロップは完全にランダムなので同じレベル帯なら運ですね
敵のレベルが違うならまだドロップするレベル帯にいないとかかもしれないです

>>191
かっこ表示は基礎値からの上げ下げだから下がったならなにかありそうだなぁ
下げる要素があって一番怪しいのは鞭なんだけど

193 :1 :2021/02/12(金) 20:56:17.25 ID:uyVPk5lGM.net
>>191
あー
1000ぐらいまで下がるとすると
もしかしたらオーブが強化限界値まで戻すような悪さをしてるかもしれない
後で見てみます

194 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 20:58:15.19 ID:doybm+CG0.net
>>192
鞭いっぱい持ってます
ログが鞭の減衰の影響受けてるのは分かったんですがステータスのかっこ内の数字は表示だけじゃなくて実際下ってるってことなんですよね。。?

195 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 20:58:24.92 ID:doybm+CG0.net
>>192
鞭いっぱい持ってます
ログが鞭の減衰の影響受けてるのは分かったんですがステータスのかっこ内の数字は表示だけじゃなくて実際下ってるってことなんですよね。。?

196 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 20:58:58.14 ID:doybm+CG0.net
>>193
あ、オーブも持ってます

197 :1 :2021/02/12(金) 22:36:10.96 ID:JOOq6Njp0.net
>>196
ちょっと怪しいところを手直ししてみたからしばらく発生するか見てみて

198 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 01:14:08.91 ID:JcoeLCoG0.net
ステータスダウンが3分の1減らす前にキャップになってる気がします

これってステ600あったら200減らせるって解釈であってます?

199 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 01:49:19.49 ID:/Ky8fG7D0.net
>>197
直ったみたいです
ありがとうございます

200 :1 :2021/02/13(土) 02:10:04.97 ID:HqxLzVbz0.net
>>198
通りで敵が弱くなったと思った
>197の修正でデバフがおかしくなってました

201 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 08:23:02.48 ID:ysAOZZdQM.net
攻撃アイテム装備しすぎると発動制限あったりします?

202 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 09:25:02.15 ID:4Va/c+BL0.net
敵がステータス下げ使いすぎで戦闘の半分ぐらいがそれになっている。流石にうざったくなってきた

203 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 10:51:01.48 ID:HrPX8S++0.net
攻城戦やってみたけど取って取られてを50スタミナ分繰り返すだけになっててすごい不毛だな…

204 :1 :2021/02/13(土) 12:16:43.34 ID:HqxLzVbz0.net
>>201
ありません


>>202
これ以上なんちゃら系も省くようにしました


>>203
防衛していないか防衛力が足りないのでとってとられてになっているきがします
攻め落とすと一定期間取り返されないとかつけてもいい気がしますが
一旦攻め落とすと城がすこしだけ強化されるようにしてみました

まだいろいろバランス調整必要ですね

205 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 14:36:53.72 ID:/Ky8fG7D0.net
なんか攻城戦で敵味方がごっちゃになってる

206 :1 :2021/02/13(土) 15:21:23.69 ID:ZCf03wphM.net
>>205
敵が味方に入ってる?
味方が敵に入ってる?
それともごっちゃかな

攻城戦回りは動作が難しくなにか不具合はあると思ってた

207 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 15:41:24.55 ID:HrPX8S++0.net
>>204
防衛力の問題ですね
あと攻城戦開始と同時に勝手に撤退させられることがありますね

208 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 15:47:45.76 ID:h+ls/KjKM.net
>>206
ごっちゃですね
今はないですが強制で追い出されます

209 :1 :2021/02/13(土) 16:14:51.14 ID:ZCf03wphM.net
開始と同時に既に落とされてたり攻守の同期がうまく行ってないかもしれないですね

部屋を使い回してるからかもしれない

210 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 19:46:02.67 ID:GtL8XKyoM.net
条件付き便利機能案
エリクサー一括使用
一括倉庫(既に倉庫にあるもののみ)

211 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 01:20:05.24 ID:vfQSlcNS0.net
倉庫だったらむしろ選択したアイテムの一括合成と一括取り出しが欲しい

212 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:45:54.08 ID:ghvKTOlhMSt.V.net
話ほじくり返しちゃうけどアイテム光るのマジでオフに出来るようにして!
チャームとか並べる前提なのに光りまくるからワケワカラン。。

BOXでは光るけど装備画面では光らないとか。

213 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:32:36.39 ID:4CNoST6n0St.V.net
光るのは便利に使ってるけどなあ
オフにできるようなオプションをつけてもらうとかかな

214 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:13:30.92 ID:z9UyDps+0St.V.net
バーントアンバーシンボルの召喚爆弾を
魅了して味方にした敵にも適用して欲しいな

215 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:34:22.33 ID:u2Bc0lYPMSt.V.net
オーブの限界値ってどの位?

216 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:56:28.69 ID:tjLVdL/FSSt.V.net
戦闘情報に出るレイドボス情報は自分で入っている階層もしくはパーティー及び共闘で入っている階層に出た場合のみですか?出来れば戦っているいないに関わらず到達階層から-10階あたりまでの全てのレイドボス情報が出るようにして欲しいです
また通知に関してなんですが同IDを登録した2台の端末を使って端末Aは戦闘画面で放置しつつ端末Bで(アプリ終了状態で)通知を受け取れるようにして欲しいです(すでに出来ていたらすみません)

217 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 16:02:53.07 ID:ghvKTOlhMSt.V.net
ショップ使ってアイテム移動してたら攫われたw

218 :1 :2021/02/14(日) 16:39:56.92 ID:6NzEl9M+0St.V.net
>>210 211
候補にいれておきます


>>212
光ってほしい人がいるのでそっち優先で
そもそもちょっと薄くなるだけのはずなので見えなくなることはないかと

>>214
適用されてます

>>215
精神に比例して上限は上昇します
精神の半分に設定してます


>>216
全階層でます。
別端末で見ていた場合もそっちに通知されます。
ただ別端末で登録できていた場合は同期の関係で、どっちに配信したかわからなくなるのでサーバーエラー頻発や通知がされないことがあります

219 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 16:56:08.42 ID:Ox/ZJuyJ0St.V.net
>>218
オーブの上限
ステータスの1.5倍+精神の半分
って事?

220 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 17:02:10.34 ID:ghvKTOlhMSt.V.net
>>218
基本合成したら弱くなるのに装備欄で光る意味はわかりませんが、そういうゲームだってことで諦めます!
BOX2装備欄1とかで光るなら納得感もありますが開発者さんの作業コストに釣り合ってないですもんね。

ただ、パンジーとバイオレットの色の近さだけは許せませんw
これ色一緒じゃないですか?

221 :1 :2021/02/14(日) 17:24:48.04 ID:6NzEl9M+0St.V.net
>>219
ステータスの1.5倍はつきません


>>220
合成したら武器がなくなるという意味では弱くはなるが武器があれば筋力魔力コスト的に強くはなるので合成するものを全て装備していることを前提にしなければよいかと

言いたいことはわかるけれども人間に識別できる色のバリエーションにも限りがあるので。。
バンジーは黒寄り、バイオレットは赤寄です

222 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 17:35:06.54 ID:ghvKTOlhMSt.V.net
>>221
格安端末なのでしょぼい液晶のおま環かもしれませんね。。

223 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 17:52:27.01 ID:tjLVdL/FSSt.V.net
>>218
やっぱり端末Aがアプリ起動中だと端末Bには通知来ないかんじっぽいですね
端末Bで通知見たことがないので(端末Aは24時間アプリつけっぱなし)
基本戦闘画面で放置するスタイルなので前も言った気がしますが戦闘画面でもゲーム内通知を表示してほしいです
表示位置も下の方になったことですし
今のままだと城の防衛も出来ないしギルチャにも気付けないので困ってます

224 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 18:11:11.18 ID:ghvKTOlhMSt.V.net
人のステータス開いた時に縦に表示される装備一覧もソートして表示してくれるとありがたいです!

225 :1 :2021/02/14(日) 19:12:13.46 ID:6NzEl9M+0St.V.net
>>223
戦闘画面では通知は表示する予定はないですね
チャットがしたい等ならありですけど

狩りに出かけているので町の情報は入らない設定をいれつつ戦闘の負荷を下げる感じで。


>>224
一応入手が古い準でソートされてはいるんですけど
気が向いたら直すかもしれない

226 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 20:29:37.40 ID:Ox/ZJuyJ0St.V.net
なんか同じばしょ

227 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 20:30:32.34 ID:Ox/ZJuyJ0St.V.net
なんか同じ場所にいたのに急にダメージが通りにくくなった気がする
調整入った?

228 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 21:09:08.49 ID:vfQSlcNS0St.V.net
自分もオーブでの上昇量が精神依存なの見落としてたわ
精神盛って支援特化するかクリスタル&スタッフでの自己強化に絞るかしないと中途半端になりそうだな

229 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 07:10:44.03 ID:pt2myCQB0.net
なんで同じ色に見えるのかわかった!
>>218で回答されてるけど、光るアイテムの色が薄くなってるからだ!
(原色から白にアニメーションだと思っていた)

原因わかってちょっとすっきり

https://i.imgur.com/Knpy1wb.jpg

230 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 10:50:17.71 ID:kaQsVXSy0.net
装備したまま転職したい...ボックス高くて枠増やせないし

231 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 11:16:35.89 ID:djxZcli7S.net
>>230
同意
高レベになるとせっかく揃えたアイテムめっちゃ圧縮するか倉庫増やしまくるかしないと転職出来ないよね
あとチケ10枚使ってもいいから希望の職選べるようにして欲しい転職ガチャキツすぎる

232 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:27:46.65 ID:pt2myCQB0.net
>>231
自分も転職しまくったけどステがめっちゃ偏るから10枚使って名前だけ希望の職になっても意味なさそう。

アイテムボックスをチケットでも開けるようになれば多少はWINWINなのではないだろうか。

233 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:43:40.30 ID:djxZcli7S.net
>>232
そうステ偏るからなおのことチケ10枚で希望職選べたほうがいい
試しにレベ100止めの捨て垢でステ良さげなアークメイジ狙って転職繰り返したら800回やっても出なかった
というかサムライとかアークメイジとかマジックファイターあたりは明らかに率絞ってるね
サムライは800 回中1回しか出なかったしアークメイジとマジックファイターは2回か3回しか出なかった
この辺狙うならチケ10枚で職指定出来たほうが絶対いいよ

234 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 19:31:55.52 ID:4Ek6nPjBM.net
>>233
もし率が違うんなら、希望の職が選べれるのはおかしいよね。。。ガチャが正解かと。

235 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 20:23:48.77 ID:4/IiFz/Y0.net
800回ってすごいね
8000円?

236 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 20:37:04.49 ID:8GyolAHD0.net
伸びるステが先に決まってその特徴を元に職業名が割り振られるのかと思ってたけど逆なのか

237 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 21:18:57.86 ID:pt2myCQB0.net
>>236
今わかってる情報だけだと職業はあんまり関係ないんだと思う。
ステータスが変わるだけでユニークスキル等も今の所無さそうだし。

だから転職の推奨もされてないんだろう。

で、結局ほとんどのユーザーが何を求めてるかって一言で言うと「一番強いやつ」だと思うんだよね。

だからシステムわかってる開発者さん的には「そんなの特にない」と思ってるからすれ違ってるんじゃないかな。
憶測に過ぎないけど。

現状強くなりたいなら転職ガチャでステ厳選するしか無いんじゃないかな?
計算式や発動条件など解明されてない事だらけで当たりもわかんないけどね。

238 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 11:31:04.58 ID:PJaU7DcX0.net
アイテム吸収したら吸収だけされてレベルが上がっていなかった。魔力数値をみたら数値が超えていたのでそれが原因かも。結構ショックだわ。あーあ

239 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 12:41:54.29 ID:rkFVD9UV0.net
ダメージ軽減も省略できそう
○回発動、合計○ダメージ軽減
って感じで

240 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 12:55:14.02 ID:Tw8CK2OWS.net
全体攻撃→「敵を〇体倒した 合計〇〇コイン取得しました」
複数回数バフデバフ→「パーティー(敵グループ)の〇〇が合計〇〇上昇した(減少した)」
複数バフデバフはエフェクトもまとめて表示
これでかなりテンポよくなりそう

241 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 12:55:49.79 ID:rkFVD9UV0.net
>>239
あーでも省略しすぎて参考に出来なくなるか

242 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 13:16:37.54 ID:Tw8CK2OWS.net
あとログみたいに戦闘中でも見られる各種統計情報があると楽しいかも
総プレイ時間
ゲーム開始日時
今までに倒した敵の数
今までに取得したアイテム数コイン数
現在の戦闘画面の過去5分間で取得したアイテム数コイン数
一度の攻撃で与えた最大ダメージ
1ターンで与えた合計最大ダメージ
闘技場の勝利回数敗北回数
攻城戦でプレイヤーを倒した回数倒された回数
アイテム強化成功回数失敗回数
などなど

とにかくなんでもいいから色々眺めてニヤニヤしたいです

243 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 14:48:05.39 ID:rkFVD9UV0.net
ダメージ計算時に物理防御と体力、魔法防御と精神がどう関係するのか知りたい

体力は会心抵抗で、精神は属性抵抗?

244 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 00:41:14.11 ID:+P3ugMbA0.net
連れてくパーティメンバー選べると嬉しい
またはソロでいくオプションでもいい

245 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 01:35:31.06 ID:nXD0U3WtM.net
めんて

246 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 01:50:10.30 ID:kzlwFBRKM.net
>>244
いらねえ。。

247 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 01:51:06.48 ID:+P3ugMbA0.net
wifiだとインできなくなったんだけどなんで?

248 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 01:57:33.74 ID:TktfsJc+M.net
>>247
4Gだとイン出来るけど何故だ

249 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 02:44:56.04 ID:3jYMa2l00.net
>>244
わかるわ 雑魚にカスダメ連発されても邪魔なだけだけどギルメンだとパーティー切りづらい

250 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 09:59:47.76 ID:gJXvQCN1M.net
またドロップ率下がった?
アイテム全然増えん

251 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 10:09:54.40 ID:E90V/M0FS.net
もうダンジョン1階進むごとにアイテム&コイン取得量2倍ぐらいでいいよ
敵の強化スピードにキャラの育成が全く追いつかん

252 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 10:14:33.87 ID:ADMsgQ8S0.net
バーントアンバーで強めの召喚が選ばれたときの敵の反射がきつい
敵の魔法反射率が高すぎるわ

253 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 10:17:49.30 ID:+P3ugMbA0.net
>>250
ドロップ率っていうより敵がなかなか倒せなくなった

254 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 10:23:06.35 ID:+P3ugMbA0.net
召喚増えると全然進まなくなるから「召喚合成」みたいなアイテムあればいいんじゃない?

255 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 10:26:51.27 ID:gJXvQCN1M.net
アーマーの最大軽減量防御50に付き1の説明どゆこと?

1個装備できます?
1回抽選されます?
1%軽減します?
1ダメージ軽減します?

なんの1なのこれ

256 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 10:38:36.27 ID:Q5vmrYlwM.net
>>255
よく嫁

257 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 10:53:43.14 ID:gJXvQCN1M.net
>>256
魔法防御時、5%の確率で魔法ダメージを10%軽減する。最大軽減量魔法防御50に付き1

↑これが全文だけど?
1(ダメージ)って解釈すると、
例えば魔法防御1000で1000ダメージの魔法食らったら10%カットは100ダメージだけど、20ダメージまでカット。
100ダメージカットしたかったら魔法防御5000にしてくださいねってことかな。

どう読んでも1の単位予想する以外ないけど。
威力(1)とかの謎単位もあるし。

258 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 10:57:45.65 ID:3jYMa2l00.net
>>257
実際の仕様は知らないけど体感だと「1ダメージ」だと思う
1個装備だとあんまり効果ない

259 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 11:05:37.14 ID:+P3ugMbA0.net
>>257
難しく考えすぎだよ
1000ダメージ食らったらその10%は100だけど軽減の最大量が設定されてる
その最大量は防御力50につき1、例えば防御力2000なら2000÷50で40しか軽減されないって事でしょ
ただし複数装備してれば合算される

260 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 11:20:56.08 ID:+P3ugMbA0.net
>>257
てかよく読んでみたらその解釈で合ってるじゃん
何が分からないんだ?
ここでは威力関係ないし

261 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 11:27:42.23 ID:gJXvQCN1M.net
>>259
全く同じ事言ってると思うけどありがとう笑

必死に防御盛っても発動率が低いから強いか弱いかわからんね。
そもそも実用レベルまで防御盛ったらあんまりくらわないような気もするし。
スピナッチブーツの方が強いかな?

262 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 11:36:05.25 ID:+P3ugMbA0.net
>>261
うん同じだったw
防御特化か沢山装備出来る人向けだと思う
因みに魔法反射するやつレベル1を20個装備したら実質100%反射するかと思ってやってみたけど結構すり抜けて食らった

263 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 11:40:09.40 ID:E90V/M0FS.net
現状デスペナないから防御にリソース振る意味ないでしょ
闘技場の報酬はショボいし攻城戦は機能してないから対人特化も意味ないし
それより最近レイドボス出なさすぎじゃね?
ほとんどのプレイヤーが便利機能目当てでフィールド行ってるからかね
誰もダンジョン行ってなくても常に最低1体はどこかに出てるぐらいでいいと思うんだけどなあメリハリなくて飽きちゃうよ

264 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 11:45:57.80 ID:+P3ugMbA0.net
>>261
回避率高ければスピナッチ
防御力高ければアーマー
だろうね

265 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 12:17:46.48 ID:+P3ugMbA0.net
>>249
それもあるんだけど自分よりレベル高い人と亡霊の館いくと敵が強くなりすぎるとか召喚が邪魔になるとかあるんだよね

266 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 16:01:13.71 ID:OTXZv9rv0.net
亡霊の館行ったらランカーさんの戦ってるとこ乱入して、あれ?って思ったらランカーさん撤退してそのまま格上の敵やらされたから怖くてもう行ってないわ

267 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 17:13:35.88 ID:OTXZv9rvM.net
なんか敵もドロップも渋くなったなあ
モチベダウン

268 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 00:50:11.23 ID:k4jeupLYM.net
あら。アップデートしたら質屋から市場に行くのが消えちゃった。配送はある。何か達成しないといけないのかな。。

269 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 02:44:49.95 ID:Y5JaPoELM.net
個人制作だからこそ出来る面白い調整にしてほしいね
人も居ないしいつまで運営されるかもわからないのにどんどんマゾゲーになっていく
初期の人たちはやりたい放題だったから新規が追いつく事も無さそう

270 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 03:18:13.78 ID:0kRxxrOn0.net
いきなりパーティを3人から切られた。そんなに俺は邪魔なのか...

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200