2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SimpleOnline Part2

1 :1 :2021/01/28(木) 23:26:55.22 ID:ynEfiXJg0.net
個人で開発しているアプリ

意見を取り入れて改良中です。
度重なる仕様変更やバランス調整が行われます。
捨て垢データ量肥大化等の防止のためプレイをやめて1ヶ月でキャラクターデータが削除されます。

Google play
https://play.google.com/store/apps/details?id=simple.online.sherry

攻略等の質問は答えられない場合がありますが、意見やアイディア等を受け付けております。

Q. iOS版は?
A. ありません。今のところ予定もありません。完成した場合は対応するかもしれません。

308 :名無しですよ、名無し!:2021/02/20(土) 20:11:15.11 ID:LlEabOXqS.net
ボックスから溢れた分のストック数は上限なし?いくらでもストック出来るのかな?

309 :1 :2021/02/20(土) 20:16:31.61 ID:MMpPlgJt0.net
>>308
不正防止とサーバー負荷のため貯めまくったり放置しっぱなしだと後ろから消えていくので、適度に回収してください

常識の範囲(1日一回プレイしてる程度)なら無制限みたいなもんです

310 :名無しですよ、名無し!:2021/02/20(土) 21:49:05.07 ID:FxvmrlmRM.net
倉庫に入れても一括強化とかないときついのですが。。出すのも辛いです。。。

311 :名無しですよ、名無し!:2021/02/20(土) 22:20:39.76 ID:hn3R4lI9M.net
一括強化してから倉庫でもいいのでは?

312 :1 :2021/02/20(土) 22:54:37.70 ID:MMpPlgJt0.net
>>310
出すのと一括合成はちょっと考えてます

313 :名無しですよ、名無し!:2021/02/21(日) 01:06:18.57 ID:h8d5UwbE0.net
フィールド時にボックスにあるアイテム数がおかしいですね
戻るといつも多い

314 :名無しですよ、名無し!:2021/02/21(日) 08:00:12.44 ID:iSRXYYzU0.net
>>313
その出撃で取得出来る数だからね

315 :名無しですよ、名無し!:2021/02/21(日) 08:02:29.03 ID:iSRXYYzU0.net
アイテム溢れても取っといてくれるの神アプデ

316 :名無しですよ、名無し!:2021/02/21(日) 08:38:29.65 ID:r9HChpmYS.net
>>313
今までも怪しかったけど今回のアプデで全く実数が反映されなくなったね
溢れた分も合わせてしっかり表示してほしい
100/50みたいなかんじで

317 :名無しですよ、名無し!:2021/02/21(日) 08:45:05.44 ID:poH39anKM.net
>>316
多分目的が違う
その出撃で取得出来るアイテム数を表示してるだけでボックスの数を表示してるわけじゃないから数が合わないのは当たり前だよ

318 :名無しですよ、名無し!:2021/02/21(日) 08:54:14.56 ID:r9HChpmYS.net
>>317
アプデ前はボックス内のアイテム数表示してたよ
共闘やパーティー戦で取得して増えていく分も含めてね
人によって違ってたのか?

319 :名無しですよ、名無し!:2021/02/21(日) 09:09:52.97 ID:poH39anKM.net
>>318
アプデ前は放置分も加味してたけど今は溢れストック機能ついたから単純に取得可能数だけにしたんじゃないかな、ややこしくなるから
と理解してるけどどうだろ

320 :1 :2021/02/21(日) 09:22:57.87 ID:f0d7fNsY0.net
>>319
これで合ってます

元々出撃時に取得できる数を表示してましたが

前の仕様だと別で取得したアイテムによって一回の出撃時の取得個数にずれが生じるので裏で取得した数も合わせてましたが


今回の仕様で合わせる必要がなくなったので出撃時に取得できる数だけ表示してます

321 :名無しですよ、名無し!:2021/02/21(日) 10:30:11.70 ID:r9HChpmYS.net
>>320
ということはボックスの枠数が50だったとしたら1回の出撃では最大50 までしかアイテムドロップしないということでしょうか?
そこからは溢れてもストックされない?
ストックされるのは自出撃以外の共闘やパーティーでドロップした分のみ?
また自出撃でアイテムを20取得した時点で一旦退却→ボックス確認→ボックス内に40貯まっていた→そのまま次の出撃
とすると戦闘時のアイテム数表示は40/50になりますがこの場合あと10個しかこの出撃では取得出来ない?
ボックス外のストック枠の扱いがいまいちわからないので解説お願いします

322 :名無しですよ、名無し!:2021/02/21(日) 11:06:32.26 ID:1R7k1VYHM.net
うーん。課金するために端末変更(引き継ぎ)したらパスワードが変わった。いままでだとアカウントとパスワードが紐付いていたけど仕様変更された?

323 :名無しですよ、名無し!:2021/02/21(日) 11:08:20.58 ID:1R7k1VYHM.net
あと、引き継ぎすると前の端末はログインできなくなりますね。以前は出来ました。

324 :1 :2021/02/21(日) 11:12:44.64 ID:f0d7fNsY0.net
>>321
その認識で合ってます

効率化を求めるような質問には、めんどくさいのもあり、あんまり答えたくないので、
夜は気にせず寝られるようになったなぐらいで遊んでください

戦闘時のボックス制限の仕様の意図は広告の表示や高レベルバフの優位性を保つためにずっと狩りしてないで適度な撤退とボックスの整理をするようにということなので。

325 :1 :2021/02/21(日) 11:16:18.91 ID:f0d7fNsY0.net
>>323
同期のエラーが頻発するので、
そこそこ前のバージョンでダメにしてます

326 :名無しですよ、名無し!:2021/02/21(日) 11:26:12.87 ID:1R7k1VYHM.net
>>325
ありがとう。すみません、課金タイミングバレちゃいましたね

327 :名無しですよ、名無し!:2021/02/21(日) 16:14:55.88 ID:eBHz0IOAM.net
フィールドでnow loadingで止まっているように見えるのが増えている気がする。アプリを再起動したらなんとかなるけどね

328 :名無しですよ、名無し!:2021/02/21(日) 17:25:04.63 ID:Mryg7/IUS.net
戦闘中のアイテム所得数全然増えないな
今まで取れてたのは他のパーティーで取ってたのか
パーティー組んだ先の戦闘は階層ペナルティとかレベル差ペナルティが適用されないのかな?

329 :名無しですよ、名無し!:2021/02/21(日) 19:09:19.81 ID:jqZxlGILS.net
アプデ後から亡霊の館のスケルトンキングが全く出ないんですけど出現率下げました?
アプデ前は1時間に2体ぐらい出てたんですけど

330 :名無しですよ、名無し!:2021/02/21(日) 19:15:27.76 ID:jqZxlGILS.net
ちなみにこれが原因かは分かりませんが誰かがコピーもしくは魅了したスケルトンキングが味方側にずっといます

331 :1 :2021/02/21(日) 19:23:09.66 ID:f0d7fNsY0.net
>>327
速度を上げたからなのか同期でエラーになっているからなのかってところですかな
こっちの端末では出てないですね
エラーの対応ちょろっと入れてみます


>>328
メインの狩場がどこかわからないのでなんともですが、
基本的に放置の方が同時につれてってもらえる分アイテム取得速度は早いですね
(その分スタミナもヘリが早いですが)
あとは高レベルについていってるとかですかね
高レベルの狩場はドロップ率が高くなっています
逆に低レベルの狩場につれていかれるとスタミナだけ減る感じになるので、パーティは承認制にしているという



>>329
特になにもしていませんが
発生はランダムなので周期的なむらはあると思います

ちなみにレイド倒す速度が早くて他のプレイヤーが参加しにくい感じがするのでちょっとHP強化してドロップを率上げます

332 :名無しですよ、名無し!:2021/02/21(日) 20:07:22.32 ID:iSRXYYzU0.net
ボウとウィップのアイテム連鎖が起きにくくなったような

333 :名無しですよ、名無し!:2021/02/22(月) 01:31:29.03 ID:xfKcYfMe0.net
フィールドのゲイザーがうざすぎてブチギレそうになる
もう画面を見ないことにした

334 :名無しですよ、名無し!:2021/02/22(月) 01:43:20.70 ID:k81C6Xrv0.net
現状場所によって同じ様な敵ばかり出てくるから色んなタイプの敵がランダムで出て来る狩場が欲しいです

335 :名無しですよ、名無し!:2021/02/22(月) 09:00:14.90 ID:2+6imLLAM.net
アッシュールーンとスプリングルーンはどっちも魔法攻撃力と魔法防御貫通力がないとダメージも低いですか?

336 :名無しですよ、名無し!:2021/02/22(月) 09:11:16.15 ID:2+6imLLAM.net
>>335
それともMP消費量と威力と会心だけだ影響する感じですか?

337 :名無しですよ、名無し!:2021/02/22(月) 10:51:15.11 ID:xfKcYfMe0.net
ナウローディング病が出るようになった...

338 :名無しですよ、名無し!:2021/02/22(月) 11:38:08.76 ID:kQV732DLS.net
なんかスプリングルーン複数装備しても発動しないんですけど・・・
あとログなんですがタイムスタンプを省略するオプションと自キャラの行動のみ表示するオプションが欲しいです

339 :名無しですよ、名無し!:2021/02/22(月) 12:00:39.39 ID:hz8ciH5LM.net
>>338
発動しないね
自分だけじゃなかったか

340 :1 :2021/02/22(月) 13:10:17.10 ID:Ds5NCiTW0.net
>>334
プレイヤーが個人マップつくってプレイされるとコイン取得とかやってみようかなともちょっと思ってる


>>337
速度をあげたからですかね
ばいそくでなければ400から500に知ると治るかどうか、
もしバージョンが27なら29にすると治る可能性も


>>338
やっぱ発動してなかったか
条件がおかしかったので直しました

341 :名無しですよ、名無し!:2021/02/22(月) 13:18:22.43 ID:k81C6Xrv0.net
>>340
スプリングルーン発動確認しました
上でも書いてるけどこれとアッシュルーンは魔法攻撃力と貫通力影響します?

342 :1 :2021/02/22(月) 13:35:53.33 ID:Ds5NCiTW0.net
>>341
全ての攻撃は物理と魔法の攻撃力と貫通が影響します
そうしないとダメージ計算できないので。

343 :名無しですよ、名無し!:2021/02/22(月) 13:36:57.00 ID:kQV732DLS.net
スプリングルーン発動したけどクソ弱いですね
アッシュルーンや召喚爆発のときも思ったけど既存の攻撃スキルから極端にインフレさせるのはまずいと思うけどせめて同等かちょい上ぐらいの威力が出てほしいところ

344 :名無しですよ、名無し!:2021/02/22(月) 13:44:06.67 ID:k81C6Xrv0.net
>>342
なるほどビルドの参考にします

345 :1 :2021/02/22(月) 13:55:50.33 ID:Ds5NCiTW0.net
>>343
装備する職業と敵のステータスにもよるのでなんともですが

基本的にルーンはMP特化系の装備なのでそれ以外が装備しても手数を増やす程度にしかならないかと

他のアイテムにも言えることですけど、最高性能出す場合はその装備にあわせてステータスもビルドしていく必要があります。

346 :名無しですよ、名無し!:2021/02/22(月) 14:12:37.81 ID:kQV732DLS.net
>>345
MP8000台で同Lvのグリモワールの3分の1程度の与ダメでした
MP3倍以上に上げれば与ダメ上回るのかな?
MP3万としたら消費MP300でやっと使える威力かあ
とりあえず倉庫にしまっときますw

347 :1 :2021/02/22(月) 14:29:41.20 ID:Ds5NCiTW0.net
>>346
ちなみに本職(特化)MP35000位にはなりそうですね

だとすると上の通り1%は消費300位なので単純計算3倍ちょいのダメージが出てグリモワール位のダメージは出るようになるかと

ちなみに魔法攻撃特化のメイジは基本的にダメージが高めなので、MPのダメージボーナスがなくても、どの魔法武器もそつなく使いこなせます。ウォーリアも同様

348 :名無しですよ、名無し!:2021/02/22(月) 14:58:04.22 ID:X7bantsw0.net
>>346
属性と会心はどのくらい差があるの?

349 :名無しですよ、名無し!:2021/02/22(月) 15:01:35.08 ID:kQV732DLS.net
>>348
属性も会心もどっちも補正込みで3000ぐらい

350 :名無しですよ、名無し!:2021/02/22(月) 15:48:26.77 ID:X7bantsw0.net
>>349
そんなにあってもダメージ出ないのか…
MPも大差ないしうちのキャラも使いこなせなさそうだな
もう完全にビルド迷子だわ

351 :名無しですよ、名無し!:2021/02/22(月) 17:54:54.85 ID:k81C6Xrv0.net
ダンジョンでめっちゃカクつく様になった

352 :名無しですよ、名無し!:2021/02/22(月) 20:49:41.18 ID:radkV3AFM.net
戦闘中に

力ため
絶対回避
全体防御

がどの位溜まってるか確認出来ると嬉しい

353 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 00:17:56.91 ID:HIAQ79aWS.net
暇だから余ってる低スペ端末で2キャラ目育ててるんだけどアイテム操作が重すぎてやばいな
これのせいでちょっと触ってやめてる人多いんじゃないか
antutu8万の低スペ端末だけどB100Xは普通に出来る
B100Xなみにアイテム操作サクサク出来るようにならんか

354 :1 :2021/02/23(火) 00:21:42.08 ID:33b2A7mU0.net
>>351
速度上げたせいですかね


>>352
表示する場所がない感
表示をリニューアルすることがあったら考えます

>>353
最初の最初はアイテムそんなにでないのでそこまで重くはないはず
ちょっと画面構成は考えた方がいいですね

そろそろレベル表示のバッジとか消そうかな

355 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 08:24:55.53 ID:n3hgdUrl0.net
今はダンジョンでもカクついてないです

356 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 08:34:23.28 ID:HIAQ79aWS.net
アイテム一括倉庫移動した後に倉庫を見ると全てのアイテムが見えない状態になります
ホーム画面に戻ってもう一度倉庫に戻ると直ります

357 :1 :2021/02/23(火) 08:49:08.26 ID:33b2A7mU0.net
>>356
一括移動でも絶対じゃないんですよね
個数が関係してるのかな

358 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 09:00:10.91 ID:HIAQ79aWS.net
>>357
ボックス88枠
倉庫39枠で15枠使用中です
倉庫にはLv1〜6のアイテムが入っていてボックスからはLv1のアイテムを一括移動させてます

359 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 10:20:37.34 ID:dchfMLizM.net
上のどっかで書いてあったけど自分のログだけ表示出来るオプションあったらいいな
自分の動きだけ確認したい

360 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 10:20:41.78 ID:nBmpkhVO0.net
時々起きるし、その状態のときは装備欄のソートも反映されないね
一旦ステータスとかに移動してから倉庫にくると直る

361 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 10:32:45.06 ID:n3hgdUrl0.net
触っただけで延々とデバフを眺める地獄の様な階層を切り抜けた。。

362 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 14:10:12.44 ID:K7APxzHmM.net
>>354
こちらでアイテムのバッチを入れたり外したりしても表示速度は変わらないけどね

363 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 15:06:42.45 ID:n3hgdUrl0.net
もしかしてスケルトンキングに青ソードは御法度か?
複数回回避された分だけ回避カウンター喰らう?

364 :1 :2021/02/23(火) 15:13:07.50 ID:33b2A7mU0.net
>>360
アイテム受け取りやアイテムボックス拡張押したときに倉庫のアイテムの表示消してた
次で直します


>>362
裏で持ってて表示してないだけなんですよね
そろそろ色によるランクもなれてきたんじゃないかと思いつつバグのもとは消しとこうかと


>>363
物理に強い物理型の敵に設定してるので、回避と会心と物理攻撃高めですね
回避時には例の反撃スキル使ってきます

365 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 15:39:05.18 ID:n3hgdUrl0.net
>>364
一回の発動で5回回避されたら5回カウンター喰らう可能性あるって事です?

366 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 15:40:47.47 ID:n3hgdUrl0.net
>>365
※ソードで一体に対していっぺんに攻撃した場合の話

367 :1 :2021/02/23(火) 16:07:49.46 ID:33b2A7mU0.net
>>365
1回発動で5回攻撃なら全部回避されたとして相手が3つスキル持ってて全部発動すれば

5×3で15回ダメージ食らいます

368 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 16:24:24.14 ID:n3hgdUrl0.net
>>367
やはりそうですか
瞬殺されるわけだ。。

369 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 16:28:30.15 ID:DlDXhBSSS.net
そろそろ今の職に飽きてきたから他のも試したいんだけど装備枠がボックスの4倍ぐらいあって転職出来ない
転職後の筋力と魔力で賄えるぶんの装備はそのままにして溢れたぶんだけボックスと倉庫に移動するようにしてそれで収まるなら転職可能にして欲しいなあ

370 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 17:00:35.36 ID:n3hgdUrl0.net
ヘイト高めまくってカウンターで倒しまくるプレイしてみたいわ
真逆のことしてるから無理だけど

371 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 17:21:50.00 ID:oEH12vkrM.net
ぐは!
アイテムレベル表示がない!

372 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 18:03:40.43 ID:6o+ZCxAPS.net
おぉーSD835でもアイテム操作モッサリしなくなった!
レベル表示はタップしたら見られるからこれでいいかもですね
さらに贅沢言わせてもらうとアニメーション(サブウインドウやOKボタンがフワッとするやつ)のオンオフを選べると最高です
しかしどんどん快適になりますね
これで新規も増えるはず・・・増えてくれー

373 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 18:35:58.63 ID:KZl7KujP0.net
レベル表示がなくなって不便だけど
それ以上に動作が軽くなってストレスフリーになった!
いつもありがとー

374 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 18:58:20.44 ID:DxkqRYDXM.net
ローズオーブが発動してない気がする

375 :1 :2021/02/23(火) 19:22:05.24 ID:33b2A7mU0.net
>>373
レベル表示ユーザーがまだ結構いる感じだったのかな
そろそろ色でわかると思う

まぁ全部白でレベル表示だけでいいならそっちの方が楽なんだけど


>>374
ローズだけ発動しないはないからたぶん気のせいかと


>>369
倉庫に移動も限界値の判定が必要になるので、
アイテム受け取りのボックスに突っ込こむか試してみる
ただし転職後に受け取り忘れてると消えるんだけれども


>>372
広告を作る技術を磨かないとだなぁ
あとは普通にちまちまくる新規が維持できるようにしないとですね
初期のアイテム取得とスタミナ維持のためにレベル100までの訓練所の難易度を下げようかと

376 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 19:41:08.43 ID:DlDXhBSSS.net
>>375
>まぁ全部白でレベル表示だけでいいならそっちの方が楽なんだけど
こっちのほうがいいかも
で合成可能は点滅じゃなくてただの枠付きにしたらさらに軽くなるのでは

377 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 19:55:37.42 ID:CVCHprpq0.net
俺は白でレベル表示だけでいいっす。
ついでに訓練場のターン数増やして欲しい。
バフデバフで召喚までやられるとターン数足りないこと多い

378 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 20:20:26.18 ID:n3hgdUrl0.net
レベル1で溜め込んでたチャームを間違えて選択合成してもうた。。

白でレベル表示だけでもいい気もするけど動作的にはどっちのが軽いんすかね

379 :1 :2021/02/23(火) 20:26:47.47 ID:33b2A7mU0.net
レベル表示だけ派かー
アイテムボックスの画面が寂しくなりそうなのとアイテムのランクアップの感動が薄れそうな気もするけど

動作的にはたぶん体感変わらないと思われ


>>377
ターン数増やしても回復とかで結局足りなくなることがあり問題の先送りにしかならないので、そこは火力の底上げかリトライでなんとか

380 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 21:07:54.73 ID:CVCHprpq0.net
色だけだと新規の人は厳しいと思うな
設定から色か数字の選択式にすればよいのでは

381 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 21:08:19.33 ID:6o+ZCxAPS.net
https://i.imgur.com/ExzqFlV.jpg
色で分けるならこのぐらいがっつり塗っちゃえば?
アイテムを白く縁取りしたら色混ざって見辛いってこともないと思う
アイテム周りの余白が足りないなら横5列ぐらいにして余白増やすとか

382 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 21:17:10.57 ID:n3hgdUrl0.net
色分けするには多すぎる気がするんだよね

この色はレベルいくつとかすぐ忘れるし
装備欄からボックスに行くときとか一回選択して確認してから「えーとあの色は…」とかそういう状態になってる

383 :1 :2021/02/23(火) 21:34:09.20 ID:33b2A7mU0.net
新規だと白しかないし、良くて緑しかないからすぐ覚えられると思う

色でレベルが分からなくなるという感覚がちょっとわからないかなぁ
レベル上げると嫌でも色変わるからそれで覚えそうだけど
その色の数が少ないと希少だとか

バッチにしてしまうと全部同じに見えてどのレベルがどれぐらいあるか分からなくなりそうだけど

384 :1 :2021/02/23(火) 21:55:27.60 ID:33b2A7mU0.net
>>381
ちなみにレベル8以上がそんな感じに色です

次のアップでガッツリ色そぎおとしてバッチにかえてみようかな

385 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 21:57:06.64 ID:CVCHprpq0.net
調べてもらうとわかるけど色弱の人も結構いるんでそこをバッサリ切るのもどうかと思う。

>>381 みたいにバック全部色が違うとかならまだ区別がつきやすいけど
枠だけうっすら色がついていてもパッと見わかりにくいんよね

386 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 21:59:38.70 ID:n3hgdUrl0.net
>>383
全部同じに見えるかもっていうのもわかる

多分、色は+数字で補完して機能してたんだと思う

387 :1 :2021/02/23(火) 22:25:17.38 ID:33b2A7mU0.net
思った以上に大人気の機能だったんで次のアップ(審査中)で戻しますね

アイテムの色つけるのがめんどくさくて最初に数字表示でごまかしてた機能だったんですけど

このままかー

388 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 22:37:50.93 ID:Gc1dMxu4M.net
また重くなっちゃうん?

389 :1 :2021/02/23(火) 22:44:09.06 ID:33b2A7mU0.net
>>388
Android5でみた感じ
たぶん大丈夫

390 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 22:56:46.82 ID:6o+ZCxAPS.net
数字じゃ味気ないって言うならデスナイトくんみたいな文字のバッジにしちゃえば?
D→C→B→A→S→SS→SSS→L→LL→LLL
みたいなかんじで
文字をランクごとに色分けしちゃってもいいし

391 :1 :2021/02/23(火) 23:01:35.73 ID:33b2A7mU0.net
>>390
バッジの色を変えるという手もあるか

表現がしにくい分原色になるだろうから色が枯渇しそうだけど

S止まりでLの単位のゲームは見ないな

392 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 23:04:12.29 ID:6o+ZCxAPS.net
>>391
Lは洋ゲーでよくあるレジェンダリーのLです
洋ゲーだとコモン アンコモン レア エピック レジェンダリーって分け方が一般的だけどこれだと10段階作れないんだよね

393 :1 :2021/02/23(火) 23:10:33.72 ID:33b2A7mU0.net
>>392
図鑑で見せてないだけで
レベル10以上は仕様上行けるようにしてるので
アルファベット表示だとそれだけを目指して強化しまくったプレイヤーがいて到達したときに表現が厳しそう。

もうちょっとレベル毎のダメージ系アイテムの威力は上げても良いかなと思う今日この頃。

394 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 23:16:22.36 ID:9r7fM9pE0.net
装備画面でドラッグ移動ができなくなった
画面がスクロールしちゃう
box画面は問題ないです

395 :1 :2021/02/23(火) 23:18:23.14 ID:33b2A7mU0.net
>>394
装備のドラッグは重いので廃止したんだけど
使ってる人いました?

フルで装備するだろうから空きスペースなんてないと思ったんだけど

396 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 23:20:00.96 ID:nBmpkhVO0.net
>>394
時々そんな状態になったな
再起動で戻ったけど

397 :名無しですよ、名無し!:2021/02/23(火) 23:20:48.41 ID:nBmpkhVO0.net
あー、装備画面のことか勘違いスマン、Boxで起きてたわ前に

398 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 00:05:21.41 ID:HeWlEZTa0.net
>>395
スペースあけて種類属性レベルやら分けて並べてたので
仕様とわかって安心しました

399 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 00:11:33.20 ID:HtCTG+g00.net
装備画面の並び替え愛用してたわ
無くなるなら管理の仕方考えないとだな
筋力高いジョブの人は装備画面を倉庫代わりにも使うので同じことやってる人多そう

400 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 00:22:50.59 ID:yUEWrbfr0.net
魅了した敵がカカシで何もしていない気がするけど気のせい?

401 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 00:27:49.76 ID:f2F3CXDiS.net
オレは装備のドラッグはなしでいいや
もっさりするしスクロールさせたいのに装備つまんじゃってイラッとしてたから
ソートももう自動で勝手にやってくれる仕様でいいんじゃない

402 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 00:57:25.45 ID:yUEWrbfr0.net
ボックスにもソート欲しい

403 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 09:04:53.94 ID:lzmDPd3Z0.net
ビルドの動作確認する機能がほしいです
実戦で確認するには時間がかかり過ぎて試行錯誤が出来ないので

404 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 09:30:22.19 ID:lzmDPd3Z0.net
自分のバフが1.5倍に達してるとオーブが発動しない事になってませんか?
1.5倍+精神の半分を狙ってるんですが他人にかけてもらわない限りそうならないんですよ
今二人で戦ってるんで分散でオーブが自分に回って来ないって事は無いはずです

405 :1 :2021/02/24(水) 09:36:41.18 ID:xxBtrZKe0.net
>>404
オーブに1.5倍はつきませんよ

406 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 09:49:07.52 ID:lzmDPd3Z0.net
>>405
クリスタルとかスタッフで1.5倍まで上げて更にオーブで上乗せ出来ますよね?
結果的に1.5倍+オーブ分になると思ってるんですが違います?
他人にオーブかけてもらうとそれが出来てるみたいなんですが違うのかな?

407 :1 :2021/02/24(水) 13:02:28.46 ID:xxBtrZKe0.net
>>406
なんか誤解があると思ったら
精神の半分と1.5倍に実際なっちゃってるからか

たぶんバグですね。。

408 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 13:19:55.47 ID:lzmDPd3Z0.net
>>407
んん?よくわからない
バフには1.5倍枠とオーブ枠があって、それぞれの合計がカッコの中に表示されてるんだと思ってた

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200