2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SimpleOnline Part2

1 :1 :2021/01/28(木) 23:26:55.22 ID:ynEfiXJg0.net
個人で開発しているアプリ

意見を取り入れて改良中です。
度重なる仕様変更やバランス調整が行われます。
捨て垢データ量肥大化等の防止のためプレイをやめて1ヶ月でキャラクターデータが削除されます。

Google play
https://play.google.com/store/apps/details?id=simple.online.sherry

攻略等の質問は答えられない場合がありますが、意見やアイディア等を受け付けております。

Q. iOS版は?
A. ありません。今のところ予定もありません。完成した場合は対応するかもしれません。

718 :1 :2021/03/28(日) 10:00:12.63 ID:BvosMe1qM.net
>>717
テスト専用職のダンジョンは既に実装済みなのでそっちで。

719 :1 :2021/03/28(日) 10:06:45.63 ID:BvosMe1qM.net
>>713
装備時に一定確率で発動する効果がスキルなのでそれが全部対象です

チャームはスキルではなくただの装備品の効果という扱いです

720 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 11:58:04.13 ID:5EI2IzrA0.net
テスト用ダンジョン全然たどり着けないよ
右ルート?下ルート?

721 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 12:21:44.77 ID:w+jcGOz0M.net
発動の順番ランダムになった?
攻撃した後に敵の防御力下げたりしてる。。

722 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 13:04:30.20 ID:nZB4sGqI0.net
>>720 ネタバレになるけどフィールドじゃなくてダンジョンを進めようぜ

723 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:26:33.59 ID:5EI2IzrA0.net
>>722
そういうことか!
ありがとう!

724 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 17:36:42.00 ID:u47wdLmbM.net
戦闘ログの量が少なすぎてさっぱり流れが読めない
ログの保存量を大幅に増やしてワード検索機能付けてくれませんか
任意の単語入れたらその単語が入ってる行のみ表示するみたいな

725 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 17:38:40.95 ID:u47wdLmbM.net
あ、指定した単語に色が付くとかでもいいかも

726 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 18:16:17.49 ID:6V7CzTZ20.net
発動順が噛み合わねー

727 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 23:44:16.91 ID:6V7CzTZ20.net
パーティメンバーランダムかー
選べると良いんだけどなあ

728 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 08:10:17.76 ID:RPfZ4XYk0.net
ランダムに5人なら増やさないで今の5人を維持しておくほうがいいかもな
レベル差ついてから考えよう

729 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 09:35:34.66 ID:uzKTs2JR0.net
パーティランダムなの?増やしたけど前のメンバーのままなんだけど...反映されていねえのかな

730 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 15:21:34.61 ID:uzKTs2JR0NIKU.net
やっぱパーティランダムにならねえ。これは報告案件なのかな

731 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 18:13:54.79 ID:RPfZ4XYk0NIKU.net
スタミナ残っている強い方から順に選ばれるとかならいいかな
同じレベル帯に選べる人が1人とか2人しかいないし、低レベルからの
申請受け入れても邪魔なだけだしなあ

732 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 19:09:08.26 ID:fNx4F/nz0NIKU.net
低レベルの申請受け入れてもメリットがあれば新規がパーティーに困ることも減るんだろうけどねえ

733 :1 :2021/03/29(月) 19:26:25.89 ID:yuN3pI490NIKU.net
ランダム(実装予定)なのでちょいまって。
あとからランダムにしたらあれかなとおもって先に書いといたんだけど。

放置スタミナが余ってれば低レベルとパーティ組むメリットがあるぐらいかなという感じですね

734 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 19:42:51.39 ID:lIkoZLCs0NIKU.net
今はどういう基準で出撃メンバー選ばれてるん?

735 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 11:03:23.04 ID:klCmg2ws0.net
ランキング上の人が辞めたわけでもないのに勝手に闘技場ランキングが上がってる気がする

736 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 12:21:25.45 ID:BZ0TBNNT0.net
カウンターのログもまとめられそう

737 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 12:47:16.57 ID:JumXh2T80.net
パーティ10人にしたら放置スタミナ全然追いつかねえ...
他の人のところに行けなくなるなら人数増やす意味がなくなるなぁ

738 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 16:21:45.04 ID:+IdEZljW0.net
そして一度パーティ登録したら切りにくいという悩み

739 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 17:14:40.74 ID:BZ0TBNNT0.net
選べたら解決なんだけどなー

740 :1 :2021/03/30(火) 19:08:28.32 ID:fOERS6040.net
高レベル向けにじゃなくて、
すぐパーティメンバーのスタミナが切れていなくなってしまう低レベル向けに先出しした感じなので
選べる系はちょいお待ちを。
平日は仕事でそんな作業出来んのよ。

選べる系にすると亡霊の館が独占状態になるのかなと危惧してるけど
まぁいっかと思ってみたり。

741 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 22:03:39.39 ID:y3N8VSK3M.net
もう、強い人向きにガリガリ作ってみたらどう?
わたしもなんの為にこのゲームやっているのかわかんないけど、楽しんでいます

742 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 23:29:09.00 ID:BZ0TBNNT0.net
新規で始める人は古株より早く強くなれるだろね
フィールドいけば強い人が参加してくるし機能も充実してるし

743 :1 :2021/03/31(水) 00:28:45.88 ID:QbNW/0pm0.net
パーティ編成機能テストなう

これ実装すると誘われないケースが増えてほとんどの人の放置効率が下がる気がするな
狩りでのストレスは下がりそうだけど

744 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 03:54:12.56 ID:UWcEug5X0.net
機能投入後一週間後ぐらいから、ごく一部の上位メンバー以外は、阿鼻叫喚のメッセージがここに届くような。連れてってほしいのに連れて行かれないだなんて、モチベーションだだ下がり

745 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 07:28:14.52 ID:49mLePAg0.net
寄生に頼らず自分で行けば良いのでは

746 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 08:11:24.21 ID:IjeocVZ60.net
放置スタミナの話してるのに自力とは

747 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 09:07:54.79 ID:66N1pqDw0.net
連れてってもらえるかどうかはオマケ程度の認識で良いんでない?
フィールドでは強制的に駆り出されるし

748 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 21:03:46.96 ID:66N1pqDw0.net
ソードの時も会心出てたのか
知らなかった。。

749 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 06:14:25.42 ID:E4O/OOel0USO.net
装備を見るとローディングのまま止まるときがあるね。
そうなると再起動しないと駄目になる

750 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 08:43:40.38 ID:8HhRSgDF0USO.net
パーティ編成とても良いです

751 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 09:06:45.92 ID:eFDg2scN0USO.net
>>749
これ時々起きるようになった

あと撤退後にしばらくしてまた同じところに潜ると、パーティメンバーが
同じところにいた場合なのかどうかわからないけど、〇〇は撤退したという
ログとともに追い出されて、もう一度入ると無言で追い出されてという
のもある、まあ次くらいには無事入れるけど

752 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 14:00:38.56 ID:2TQORUIvM.net
放置スタミナ減らなくなって自分はそっち側だったのかと気付くw

753 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 14:05:30.92 ID:UNQETKsG0.net
そうなんだよね。評価の高い人は最大10人からアイテムもらえる。評価の低い人は0人。。。

754 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 14:40:01.83 ID:E4O/OOel0.net
会心に色がつくようになって分かったけど会心抜きでもやっぱダメージ幅でかいと思う
1桁違うとかザラにあるし。もうちょっと振れ幅狭くして欲しい

755 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 19:38:24.79 ID:eFDg2scN0.net
朝からずっと連れているメンバー1人のスタミナが全然減っていかないんだけど
ちゃんとターン回れば減りはするんだけどずっと高いままなんだよなあ

756 :1 :2021/04/01(木) 20:09:43.93 ID:OR/d4opK0.net
>>751
ダンジョンのは今のバージョンでも起きるかな
なかなかなおらないんだよね

装備はこっちで発生してないから通信失敗すると起きるのかな


>>753
攻撃力上げないでダメージでるようにはそんななってないので一応エリクサーやチャームで上げていかないと火力がでなくて置いていかれるかもですね

火力がなくても連れていく利点のあるスキルか防御力があれば別だとおもいますけど

あとは自分より低レベルと組むかですね


>>754
相手のステータスと差があると触れ幅がその分広がります


>>755
自然回復と同じぐらいしか行動していないのかと

757 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 21:15:40.34 ID:8HhRSgDF0.net
魔力エリクサーをレベル2で使ってたの後悔しかないな

758 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 21:25:12.53 ID:eFDg2scN0.net
最近エリクサー自体のドロップも下がってる感じ

>>757
もう見落とさないようにこないだやっと出たのを倉庫に1個入れたわ

759 :1 :2021/04/01(木) 22:37:23.09 ID:OR/d4opK0.net
>>754
幅が広いと会心が気持ちよくないかなと思い、触れ幅10%ぐらいにしてみた
どうですかね


>>758
エリクサーはあまり使われると職業事の差別化ができにくいのでちょっと渋ってますね
職業毎に使える回数を制限すればドロップ率高くしてもいいかもしれないが転職があるので微妙なところ

760 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 01:41:08.41 ID:EQNngZgT0.net
倉庫からボックス内の餌を直に吸収できるようになりませんか

761 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 03:30:51.79 ID:75WCxrhl0.net
よく考えたら自分を参加させてもらわないのはこちらもその人をOFFにすればいいのか。。。

762 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 06:40:52.56 ID:5ZH6RT1X0.net
チャームでなんとかしろって話しならそりゃセイジばかりになるわなw
他の職業だとすぐ魔力がカツカツになるしなぁ
職業ごとの特性だけじゃ敵に勝てないよ

763 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 07:06:41.99 ID:lXzBJ5STM.net
セイジはステータスが伴ってないのが多いな
魔力余らないようにするとチャームあとまわしになっちゃうんだろうな

764 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 07:23:42.81 ID:Atld/dvI0.net
スペアルーンでステータス回復しない現象まだあるなあ
もしかしたら自分にかけた時におこるのか。。?

765 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 07:35:53.26 ID:Atld/dvI0.net
>>764
自分でかけるかは関係なかった
敵のアイシールドで最低まで下がった物理防御貫通力にスペアルーンかけてもステータスが(0)上がった、と出る

766 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 07:45:16.90 ID:Atld/dvI0.net
>>765
ステータスが(0)上がったとでるけどMPはしっかり減ってる

767 :1 :2021/04/02(金) 09:57:59.94 ID:ZkJRmVTl0.net
>>766
スキルの効果で上がる分より下がってた場合の表示が、後どれぐらい下げられるかのパラメータ表示してて表示がおかしかったようです

768 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 10:10:08.87 ID:WrKs3MO00.net
最初の職業に愛着持っててエリクサーで職業差埋めれるのが好きだったのにエリクサー渋られるとちょっと悲しい
それに新規もきつくならないのか心配

769 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 10:48:43.98 ID:Atld/dvI0.net
>>767
なおったっぽい
ありがとうございます

770 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 10:51:31.80 ID:Atld/dvI0.net
ダメージの振れ幅小さくなって有効かどうか判断しやすくなりましたね

771 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 11:14:42.48 ID:75WCxrhl0.net
>>763
セイジはどちらかと合成をしすぎちゃった(楽しんだ人)が行っているかと。私もですが。

772 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 13:07:21.59 ID:Atld/dvI0.net
なんかセイジだらけになってるw

773 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 13:40:15.15 ID:75WCxrhl0.net
わたしは昨日しました

774 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 14:43:13.62 ID:5ZH6RT1X0.net
アイテムゲー=魔力だしこうなるのは必然だったとも言える

775 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 15:15:18.63 ID:Atld/dvI0.net
強化だけでレベル10までいった猛者が

776 :1 :2021/04/02(金) 19:38:12.26 ID:ZkJRmVTl0.net
もうちょっとなんでも装備するんじゃなくて頑張ってほしいところですが、
セイジのコンセプトがなんでも装備できるなのでまぁ理想通りではあるんですけど

低レベルを乱獲するだけならステータスはいらないのでスキル多用できるセイジがいいかもですね
ガチ廃するのも高レベルが装備できるのでセイジがいいかもですけど。
無強化ステータスだと高レベル帯ではダメージ1しかでないのでスキルの分だけ邪魔にはなりそうではあります。

単純に装備減らしてもきついって感じなら
サポートIDでも張ってくれれば魔力きつそうかを確認して必要量減らしますが今のところそんなプレイヤーは見かけないので大丈夫かと

開発目線だとどれが実は最強とか言えないのがつまらないところですが、他職が最強になるための、スキルアイディアなどは募集中です。

>>768
新規はレベルあげする方が効率がいいのでエリクサーは使わず売りか合成素材にされている傾向にあります

ほぼ高レベル用なので、エリクサーはそっち向けにドロップを増やしています。(ほぼ誤差かもですが)
職業差を埋める役割はチャームでするのを想定しているので。
※本職越えるには相当数集める必要があります。


>>775
マジかよという感じですね。
一応今サーバーで一番レベル高いアイテムになってます。

威力がでなかったようですが、アイテムレベルじゃなくてステータスの方が重要というよい例になるかと
レベルにあってないので最大パフォーマンスはだせない感じですね
単発魔法の方なら低レベルで使っても回数が増える分、もうちょい強かったと思うんですけど

777 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 20:54:19.23 ID:o2EG+RZp0.net
敵の低レベルアイテム魔法で倒されるのを見てると、アイテムレベルより本体のレベルなんだろうな
もちろん高レベルはもっと怖いが

778 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 21:46:47.94 ID:Atld/dvI0.net
フィールドのランダムな場所にレイドが出現してその場所が探索範囲内の人は戦えるとか

779 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 00:28:26.81 ID:UbAMc95A0.net
筋力エリクサーも絞られたのにソルジャーは全然増えないのな

780 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 01:43:02.59 ID:3Ofh4BuJM.net
ソルジャー実はかなり強くなるんじゃないかと思ってる

781 :1 :2021/04/03(土) 05:21:13.79 ID:GdR6AYCR0.net
>>779
それな
みんな隣の芝過ぎて考えるの放棄してる感はある

専門職もチャームをそのステータスで埋め尽くされて他の装備が出来なくなるデメリットを考えると捨てた見んじゃないし、専門職がさらに特化することで他の職が追い付けない火力なのか防御力がだせるんだけどね

782 :1 :2021/04/03(土) 05:31:56.72 ID:GdR6AYCR0.net
>>778
これだとダンジョンの仕様と変わらないですね

783 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 06:37:24.95 ID:ZVV1HPpe0.net
カウンター回避ブーツって魔法カウンターには無効?全然回避しない...
あとデバフの下限は無い?ずーっと下げられているような気がする

784 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 07:17:40.01 ID:eqcrMBJy0.net
職種によって装備効果の倍率を変えてみるのはどうかな
インフレしちゃう?

785 :1 :2021/04/03(土) 09:27:27.16 ID:VtYuYKRXM.net
>>784
そういう装備も種類としては予定してますが

既にステータスがある閾値越えたら効果が倍増するようになってますので特化型じゃないと相当数チャーム集めないと発現しないかと

786 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 11:26:33.70 ID:UbAMc95A0.net
敵とのステ差はかなり大事だよね
なんかメガテンぽい
>>783
デバフは1/3が下限ってwikiに書いてあるよ

787 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 11:42:33.85 ID:ZVV1HPpe0.net
>>786
あ、そうなんだ。thx
しかし開幕で敵のバフで+300、こっちがデバフで-300とかされていきなり600差とかざらあるよね
あれやられるとかなり萎えるわ

788 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 13:20:35.40 ID:UbAMc95A0.net
>>787
デバフはパーティー内で分散されるから自キャラ単体でみると実はそんなに減ってない
たぶん60階あたりだと思うけど必要ステだけクリスタルとかで自己バフ掛ければ余裕で上回れるよ

789 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 13:38:54.84 ID:ZVV1HPpe0.net
>>788
主に訓練所ですw ダンジョン内では言う通りそんなに気にならないね

790 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 14:17:19.37 ID:UbAMc95A0.net
>>789
訓練所でしたかw
ソロとパーティーとで最適な構成が変わってきてるしそろそろ装備セットをいくつか記憶する機能が必要なんじゃないかという気はする

791 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 11:41:10.45 ID:xM7AqWku00404.net
山吹アローのエフェクトが視認しにくいですな

792 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 13:59:43.88 ID:xM7AqWku00404.net
もしかして固定ダメージのナイフって黄色ボウとウィップから発動しない?

793 :1 :2021/04/04(日) 17:00:59.34 ID:BRMFKvk3M0404.net
>>791
アロー系のエフェクトは刺さって消えるで短いので分かりにくいですね



>>792
通常攻撃時ではないので発動しないですね
防御力無視ですが自身の攻撃力も無視なので攻撃力強化してると弱く感じますね
これも特化用の装備なので通常利用だと使えないかもですね

794 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 17:38:49.62 ID:xM7AqWku00404.net
>>793
攻撃時と通常攻撃時の違いがやっと分かった様な
完全には理解出来てないですが

795 :1 :2021/04/04(日) 18:57:45.93 ID:qnndCTh100404.net
>>794
攻撃時、あいつを今から攻撃するぞというターゲット決めたすぐ後のタイミングで、
通常攻撃時は一通り攻撃時スキルを使用し終わった後に、物理攻撃力だけで殴ろうとしてる状態ですね

796 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 14:55:09.27 ID:hiHNi5r40.net
全体魔法の反射エフェクトまとめられないですかね?

797 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 18:10:05.09 ID:hiHNi5r40.net
仲間が多い程スキルの発動率が落ちる感じがするのは気のせいだろか

798 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 21:11:47.59 ID:IY7ewws6M.net
今ってダンジョン最下層以外のペナルティってまだあるのかな?
wikiの書き方だと単純に深い階層程ドロップ率上がるって印象だけど

799 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 22:26:28.87 ID:hwbGPytM0.net
>>798
試しに10階層とかのレイドボス倒してみたけど、やっぱり何も落とさなかったよ

800 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 22:46:45.91 ID:hiHNi5r40.net
>>799
それってレベル差ペナルティなんじゃないかなあ

801 :1 :2021/04/05(月) 23:41:05.79 ID:F5gYGZV60.net
>>796
出来そうならその辺つつくタイミングでやってみますね
難しかったような気がしなくもない


>>797
自分のターンが連続で来にくいとかじゃないですかね


>>799
雑魚レイド乱獲防止と強いレイドに寄生防止で、レベル差があるレイドだとドロップ率は低いです
まぁ深い階層だとそれを無視するドロップ率が設定されてしまっているのでしばらくしたら調整します

階層は深いほどドロップ率は倍々で増えていきます。
フィールドもですが。

802 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 00:17:35.01 ID:XIktc43y0.net
>>801
階層差ペナルティってやつは今はないんですよね?

803 :1 :2021/04/06(火) 00:21:19.15 ID:tHUsvOQM0.net
>>802
ないですね

804 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 11:07:09.54 ID:WO9j84pu0.net
広告が見れないです
人増えて足りなくなったのかな

805 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 13:18:47.52 ID:3lxSgsRE0.net
神アプデ

806 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 13:25:53.99 ID:3lxSgsRE0.net
ボックスを空にする労力が必要なくなったー

807 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 13:49:54.23 ID:3lxSgsRE0.net
自動買取
種類を全てにしても個別設定が活きる
種類を指定するとその他は買い取らない

で合ってる?

808 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 13:54:53.09 ID:3lxSgsRE0.net
あ、違うか
種類を指定するのは価格設定だけで買い取らないものは価格を0にする必要があるのか

809 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 13:59:16.99 ID:3lxSgsRE0.net
価格設定がうまくいかない
前に設定した値段がいつのまにか全体と同じ数字で赤い状態になるなあ

810 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 17:12:02.18 ID:AJ6O/MXDM.net
もう装備画面もスタックされた表示でいいんじゃないですかね?重いので

811 :1 :2021/04/07(水) 20:48:20.38 ID:UDhCkXRF0.net
>>804
テスト広告試してみましたけど
見れるみたいです
新しいバージョンでも視れてる人いるみたいなので一時的に足りなくなったのかな

>>806
ボックス気にしないといけないのはめんどくさいなと思って変えました


>>808
買い取るものだけ価格設定する感じです
けどうまく行かないですかね
全体を設定してこれだけは買い取らないというのはできないですね
全体はアイテムの最低価格という扱いです
レベル1だけが対象じゃないので価格設定気を付けないと保有するコインむしり取られるんで気をつけてください。不要なアイテム買わされますよ

とりあえず、
相場形成と新規育成、ほしいものを集めやすくなればと思い。

アイテムの種類多すぎて全部リスト化すると見にくいなというのはありますけど

描画しきれなくて表示し直さないと見えなくなってたりするみたいなのでちょっとカテゴリ分けとか画面変更するかもしれない

812 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 22:38:20.22 ID:SeiLIdwyS.net
不具合報告です
パーティー編成でパーティー参加不参加の切り替えボタンを一回押すとそれ以後反応しなくなります
アプリ再起動するとまた1回だけ押せるようになります

813 :1 :2021/04/07(水) 23:00:36.53 ID:UDhCkXRF0.net
>>812
実装時は動いてた気がするんですけど
2バージョンぐらい前から動かない気がしてたんですけどやっぱりですか

814 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 00:31:12.39 ID:FNB1jd5r0.net
買取価格は誰かが提示している金額なんですね。なるほど。。。それを下回ればすぐに売れると。

815 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 01:14:13.57 ID:EfFUvuW80.net
ラウンド開始時発動でわかったけど1ラウンドの周期って結構短かったのね

816 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 08:00:16.92 ID:EfFUvuW80.net
自動で買ったものって通知かなんかあるのかな

817 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 16:26:59.32 ID:kI+j7tq30.net
パーティメンバー増やしてみたけど、今まで以上に放置スタミナが減るように
なって、ずっとバーティ組んでる人には迷惑なのかもと思う
追加メンバー(少し低レベル)にしてみても、連れて行ってもレベル差ペナルティ
で報酬が少ない、自分も連れて行ってもらっても同様なのかな
そうなら以前からのメンバーだけに戻したほうがいい感じかも

818 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 10:46:25.14 ID:X4Hxju3m0.net
運の高いメンバー入れるとドロップ率も上がるのかな?

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200