2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SimpleOnline Part2

1 :1 :2021/01/28(木) 23:26:55.22 ID:ynEfiXJg0.net
個人で開発しているアプリ

意見を取り入れて改良中です。
度重なる仕様変更やバランス調整が行われます。
捨て垢データ量肥大化等の防止のためプレイをやめて1ヶ月でキャラクターデータが削除されます。

Google play
https://play.google.com/store/apps/details?id=simple.online.sherry

攻略等の質問は答えられない場合がありますが、意見やアイディア等を受け付けております。

Q. iOS版は?
A. ありません。今のところ予定もありません。完成した場合は対応するかもしれません。

770 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 10:51:31.80 ID:Atld/dvI0.net
ダメージの振れ幅小さくなって有効かどうか判断しやすくなりましたね

771 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 11:14:42.48 ID:75WCxrhl0.net
>>763
セイジはどちらかと合成をしすぎちゃった(楽しんだ人)が行っているかと。私もですが。

772 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 13:07:21.59 ID:Atld/dvI0.net
なんかセイジだらけになってるw

773 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 13:40:15.15 ID:75WCxrhl0.net
わたしは昨日しました

774 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 14:43:13.62 ID:5ZH6RT1X0.net
アイテムゲー=魔力だしこうなるのは必然だったとも言える

775 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 15:15:18.63 ID:Atld/dvI0.net
強化だけでレベル10までいった猛者が

776 :1 :2021/04/02(金) 19:38:12.26 ID:ZkJRmVTl0.net
もうちょっとなんでも装備するんじゃなくて頑張ってほしいところですが、
セイジのコンセプトがなんでも装備できるなのでまぁ理想通りではあるんですけど

低レベルを乱獲するだけならステータスはいらないのでスキル多用できるセイジがいいかもですね
ガチ廃するのも高レベルが装備できるのでセイジがいいかもですけど。
無強化ステータスだと高レベル帯ではダメージ1しかでないのでスキルの分だけ邪魔にはなりそうではあります。

単純に装備減らしてもきついって感じなら
サポートIDでも張ってくれれば魔力きつそうかを確認して必要量減らしますが今のところそんなプレイヤーは見かけないので大丈夫かと

開発目線だとどれが実は最強とか言えないのがつまらないところですが、他職が最強になるための、スキルアイディアなどは募集中です。

>>768
新規はレベルあげする方が効率がいいのでエリクサーは使わず売りか合成素材にされている傾向にあります

ほぼ高レベル用なので、エリクサーはそっち向けにドロップを増やしています。(ほぼ誤差かもですが)
職業差を埋める役割はチャームでするのを想定しているので。
※本職越えるには相当数集める必要があります。


>>775
マジかよという感じですね。
一応今サーバーで一番レベル高いアイテムになってます。

威力がでなかったようですが、アイテムレベルじゃなくてステータスの方が重要というよい例になるかと
レベルにあってないので最大パフォーマンスはだせない感じですね
単発魔法の方なら低レベルで使っても回数が増える分、もうちょい強かったと思うんですけど

777 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 20:54:19.23 ID:o2EG+RZp0.net
敵の低レベルアイテム魔法で倒されるのを見てると、アイテムレベルより本体のレベルなんだろうな
もちろん高レベルはもっと怖いが

778 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 21:46:47.94 ID:Atld/dvI0.net
フィールドのランダムな場所にレイドが出現してその場所が探索範囲内の人は戦えるとか

779 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 00:28:26.81 ID:UbAMc95A0.net
筋力エリクサーも絞られたのにソルジャーは全然増えないのな

780 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 01:43:02.59 ID:3Ofh4BuJM.net
ソルジャー実はかなり強くなるんじゃないかと思ってる

781 :1 :2021/04/03(土) 05:21:13.79 ID:GdR6AYCR0.net
>>779
それな
みんな隣の芝過ぎて考えるの放棄してる感はある

専門職もチャームをそのステータスで埋め尽くされて他の装備が出来なくなるデメリットを考えると捨てた見んじゃないし、専門職がさらに特化することで他の職が追い付けない火力なのか防御力がだせるんだけどね

782 :1 :2021/04/03(土) 05:31:56.72 ID:GdR6AYCR0.net
>>778
これだとダンジョンの仕様と変わらないですね

783 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 06:37:24.95 ID:ZVV1HPpe0.net
カウンター回避ブーツって魔法カウンターには無効?全然回避しない...
あとデバフの下限は無い?ずーっと下げられているような気がする

784 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 07:17:40.01 ID:eqcrMBJy0.net
職種によって装備効果の倍率を変えてみるのはどうかな
インフレしちゃう?

785 :1 :2021/04/03(土) 09:27:27.16 ID:VtYuYKRXM.net
>>784
そういう装備も種類としては予定してますが

既にステータスがある閾値越えたら効果が倍増するようになってますので特化型じゃないと相当数チャーム集めないと発現しないかと

786 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 11:26:33.70 ID:UbAMc95A0.net
敵とのステ差はかなり大事だよね
なんかメガテンぽい
>>783
デバフは1/3が下限ってwikiに書いてあるよ

787 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 11:42:33.85 ID:ZVV1HPpe0.net
>>786
あ、そうなんだ。thx
しかし開幕で敵のバフで+300、こっちがデバフで-300とかされていきなり600差とかざらあるよね
あれやられるとかなり萎えるわ

788 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 13:20:35.40 ID:UbAMc95A0.net
>>787
デバフはパーティー内で分散されるから自キャラ単体でみると実はそんなに減ってない
たぶん60階あたりだと思うけど必要ステだけクリスタルとかで自己バフ掛ければ余裕で上回れるよ

789 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 13:38:54.84 ID:ZVV1HPpe0.net
>>788
主に訓練所ですw ダンジョン内では言う通りそんなに気にならないね

790 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 14:17:19.37 ID:UbAMc95A0.net
>>789
訓練所でしたかw
ソロとパーティーとで最適な構成が変わってきてるしそろそろ装備セットをいくつか記憶する機能が必要なんじゃないかという気はする

791 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 11:41:10.45 ID:xM7AqWku00404.net
山吹アローのエフェクトが視認しにくいですな

792 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 13:59:43.88 ID:xM7AqWku00404.net
もしかして固定ダメージのナイフって黄色ボウとウィップから発動しない?

793 :1 :2021/04/04(日) 17:00:59.34 ID:BRMFKvk3M0404.net
>>791
アロー系のエフェクトは刺さって消えるで短いので分かりにくいですね



>>792
通常攻撃時ではないので発動しないですね
防御力無視ですが自身の攻撃力も無視なので攻撃力強化してると弱く感じますね
これも特化用の装備なので通常利用だと使えないかもですね

794 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 17:38:49.62 ID:xM7AqWku00404.net
>>793
攻撃時と通常攻撃時の違いがやっと分かった様な
完全には理解出来てないですが

795 :1 :2021/04/04(日) 18:57:45.93 ID:qnndCTh100404.net
>>794
攻撃時、あいつを今から攻撃するぞというターゲット決めたすぐ後のタイミングで、
通常攻撃時は一通り攻撃時スキルを使用し終わった後に、物理攻撃力だけで殴ろうとしてる状態ですね

796 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 14:55:09.27 ID:hiHNi5r40.net
全体魔法の反射エフェクトまとめられないですかね?

797 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 18:10:05.09 ID:hiHNi5r40.net
仲間が多い程スキルの発動率が落ちる感じがするのは気のせいだろか

798 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 21:11:47.59 ID:IY7ewws6M.net
今ってダンジョン最下層以外のペナルティってまだあるのかな?
wikiの書き方だと単純に深い階層程ドロップ率上がるって印象だけど

799 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 22:26:28.87 ID:hwbGPytM0.net
>>798
試しに10階層とかのレイドボス倒してみたけど、やっぱり何も落とさなかったよ

800 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 22:46:45.91 ID:hiHNi5r40.net
>>799
それってレベル差ペナルティなんじゃないかなあ

801 :1 :2021/04/05(月) 23:41:05.79 ID:F5gYGZV60.net
>>796
出来そうならその辺つつくタイミングでやってみますね
難しかったような気がしなくもない


>>797
自分のターンが連続で来にくいとかじゃないですかね


>>799
雑魚レイド乱獲防止と強いレイドに寄生防止で、レベル差があるレイドだとドロップ率は低いです
まぁ深い階層だとそれを無視するドロップ率が設定されてしまっているのでしばらくしたら調整します

階層は深いほどドロップ率は倍々で増えていきます。
フィールドもですが。

802 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 00:17:35.01 ID:XIktc43y0.net
>>801
階層差ペナルティってやつは今はないんですよね?

803 :1 :2021/04/06(火) 00:21:19.15 ID:tHUsvOQM0.net
>>802
ないですね

804 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 11:07:09.54 ID:WO9j84pu0.net
広告が見れないです
人増えて足りなくなったのかな

805 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 13:18:47.52 ID:3lxSgsRE0.net
神アプデ

806 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 13:25:53.99 ID:3lxSgsRE0.net
ボックスを空にする労力が必要なくなったー

807 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 13:49:54.23 ID:3lxSgsRE0.net
自動買取
種類を全てにしても個別設定が活きる
種類を指定するとその他は買い取らない

で合ってる?

808 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 13:54:53.09 ID:3lxSgsRE0.net
あ、違うか
種類を指定するのは価格設定だけで買い取らないものは価格を0にする必要があるのか

809 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 13:59:16.99 ID:3lxSgsRE0.net
価格設定がうまくいかない
前に設定した値段がいつのまにか全体と同じ数字で赤い状態になるなあ

810 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 17:12:02.18 ID:AJ6O/MXDM.net
もう装備画面もスタックされた表示でいいんじゃないですかね?重いので

811 :1 :2021/04/07(水) 20:48:20.38 ID:UDhCkXRF0.net
>>804
テスト広告試してみましたけど
見れるみたいです
新しいバージョンでも視れてる人いるみたいなので一時的に足りなくなったのかな

>>806
ボックス気にしないといけないのはめんどくさいなと思って変えました


>>808
買い取るものだけ価格設定する感じです
けどうまく行かないですかね
全体を設定してこれだけは買い取らないというのはできないですね
全体はアイテムの最低価格という扱いです
レベル1だけが対象じゃないので価格設定気を付けないと保有するコインむしり取られるんで気をつけてください。不要なアイテム買わされますよ

とりあえず、
相場形成と新規育成、ほしいものを集めやすくなればと思い。

アイテムの種類多すぎて全部リスト化すると見にくいなというのはありますけど

描画しきれなくて表示し直さないと見えなくなってたりするみたいなのでちょっとカテゴリ分けとか画面変更するかもしれない

812 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 22:38:20.22 ID:SeiLIdwyS.net
不具合報告です
パーティー編成でパーティー参加不参加の切り替えボタンを一回押すとそれ以後反応しなくなります
アプリ再起動するとまた1回だけ押せるようになります

813 :1 :2021/04/07(水) 23:00:36.53 ID:UDhCkXRF0.net
>>812
実装時は動いてた気がするんですけど
2バージョンぐらい前から動かない気がしてたんですけどやっぱりですか

814 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 00:31:12.39 ID:FNB1jd5r0.net
買取価格は誰かが提示している金額なんですね。なるほど。。。それを下回ればすぐに売れると。

815 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 01:14:13.57 ID:EfFUvuW80.net
ラウンド開始時発動でわかったけど1ラウンドの周期って結構短かったのね

816 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 08:00:16.92 ID:EfFUvuW80.net
自動で買ったものって通知かなんかあるのかな

817 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 16:26:59.32 ID:kI+j7tq30.net
パーティメンバー増やしてみたけど、今まで以上に放置スタミナが減るように
なって、ずっとバーティ組んでる人には迷惑なのかもと思う
追加メンバー(少し低レベル)にしてみても、連れて行ってもレベル差ペナルティ
で報酬が少ない、自分も連れて行ってもらっても同様なのかな
そうなら以前からのメンバーだけに戻したほうがいい感じかも

818 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 10:46:25.14 ID:X4Hxju3m0.net
運の高いメンバー入れるとドロップ率も上がるのかな?

819 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 11:19:19.87 ID:NGzz0bLAM.net
今の転職の仕様って装備アイテムが魔力と装備枠オーバーしててもそのまま装備されてて外し待ちになる感じ?

820 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 11:32:47.95 ID:rAreRVsLS.net
>>819
魔力オーバー分と枠オーバー分が共に装備から外れてボックスにいく仕様
ボックスに入り切らない分は未取得枠へ

821 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 11:38:22.90 ID:NGzz0bLAM.net
>>820
なるほどありがとう

822 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 21:07:37.39 ID:X4Hxju3m0.net
>>817
レベル開いてる人からのアイテムがほとんどないからちょっとスタミナ損してる感じがしてどうしよっかなーって思ってる

823 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 03:18:03.84 ID:RlIXgsfu0.net
>>820
低階層へ行くとアイテムのもらう量が多いから、おそらく低い人にはメリットがあると思う。高レベルはメリットないかも

824 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 13:05:17.34 ID:RlIXgsfu0.net
>>822
よく考えたら、、どうしよっかな、はパーティを外したいということか。パーティ編成のことかと思った

825 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 18:07:54.89 ID:ZX8O16LnM.net
なんと。1時間半前からログには自分の戦闘と、トッププレイヤーのアイテム合成ログ記録しかねえ。。。w

826 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 22:36:34.75 ID:XZ0tu8i1M.net
バッテリー消費きつい
フレームレート落とせたらいいな

827 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 23:01:42.31 ID:XZ0tu8i1M.net
力溜め2万でも効果を実感出来ない

828 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 02:04:07.74 ID:lT17eSQiM.net
やっぱり自動買取の価格設定してももっかい見ると全ての価格と同じになってしまいますねえ

829 :1 :2021/04/11(日) 07:59:20.65 ID:GhAPygh60.net
>>826
うーむ、ちょっと厳しいですね


>>827
貫通が高いなら貫通がダメージの割合をしめてしまっているのかと


>>828
端末によっていれた数値の比較がうまくできないみたいですね
表示がうまく行かないだけで値は入ってるので動いてはいると思います

830 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 09:58:02.85 ID:0gkjasGQ0.net
アプリ起動時に端末の自動スリープ無効にする設定追加できませんか?

831 :1 :2021/04/11(日) 10:21:32.95 ID:Jj5P9nNpM.net
>>830
自動スリープは端末の機能なので
端末によってはスリープしますね

スリープしないのと
画面だけ消えるやつと
完全に停止するのがあるので

スリープしない設定をいれると
(スリープもともとしない端末も)、
バッテリーを食うので端末にあわせて専用のアプリをいれた方がよいかと

832 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 11:24:02.66 ID:SiqgMX/60.net
スリープしないアプリで解決できるからそっちでいいね

833 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 15:35:20.97 ID:ABMGZPdIM.net
便利機能で自動周回とかあったら捗りそう

取得可能数に達したら自動で退却して入り直すの

834 :1 :2021/04/11(日) 15:47:35.81 ID:GhAPygh60.net
>>833
アイテムがほしいだけなら基本放置報酬
でいいんですよね

放置中にも単純にマップを進行したいって言うのならちょっとわかる

835 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 16:52:45.65 ID:UNiCTCo7M.net
>>834
どっちもかなw
いっぱいになってないかたまに覗いて入りなおしてるから勝手にやってくれたら楽だなと思いまして

836 :1 :2021/04/11(日) 17:10:31.47 ID:GhAPygh60.net
>>835
*自動撤退
*取得アイテムを一定時間(確率)で町へ(アイテム取得済みを減らす)
*戦闘時のアイテムボックス拡張

1番目は他のプレイヤーのプレイ中に挙動が謎の行動になる(取得アイテム数無制限感もある)
2番目は撤退しなくなる(常にフルバフ)
さらにアイテム数無制限感がある
※アイテム要らないならフルバフでマップ進行はできるけど

取得数の延長でしかないけどまぁやるなら三番目かなぁ
課金形態も分かりやすいし

837 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 17:43:46.32 ID:UNiCTCo7M.net
>>836
それも良いですね

838 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 21:14:55.28 ID:qjtbLSMS0.net
私の場合は、放置でのアイテム収入がなく自分で稼ぐのが多いので一時間ごとに撤退して90アイテムを整理していて再度潜ることをしていて結構めんどくさくなってきています。。。課金でもいいのでキャパが増えると助かります。

839 :1 :2021/04/11(日) 21:55:07.50 ID:GhAPygh60.net
>>838
アイテム整理は得にしなくても、一時置き場にはいるので、そのまま再突入できるとは思いますけど


パーティメンバーのレベルが高すぎてつれてってもらえない感じでしょうかね

840 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 23:58:42.32 ID:qjtbLSMS0.net
>>839
満杯になって撤退して、整理せずにすぐに潜ると0/90となって順に増えて行ったりしているので手に入れているんだろうなあと思いますが、そうじゃないときもあるので??だったりします。。。例えば、25/90とか。

841 :1 :2021/04/12(月) 00:06:26.80 ID:5c8PG1hP0.net
>>840
入り直すと初期化しているので、
途中再開か誰かプレイ中(自身が既にパーティで参加中)のところに参戦したとかじゃないですか?

842 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 00:15:56.37 ID:CEJoW+g30.net
>>841
その時ポックスにあったすべてのアイテムは、一時置き場に移動しているのでしょうか?

843 :1 :2021/04/12(月) 07:28:06.11 ID:5c8PG1hP0.net
>>842
そんな感じかな

844 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 08:05:34.14 ID:CEJoW+g30.net
>>843
ありがとうございます。撤退して再度潜りに行きます。時間があるときに整理できるので楽になります!

845 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 08:31:30.31 ID:WqvBiy6UM.net
装備欄重すぎて5〜8秒位(?)固まって応答しませんとか出る様になりました。。

846 :1 :2021/04/12(月) 08:35:03.44 ID:5c8PG1hP0.net
>>845
応答しませんは端末性能だなぁ。。
同じアイテムはまとめる修正をいれるかー

847 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 08:46:50.36 ID:WqvBiy6UM.net
>>846
すみません
お手数おかけします

848 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 16:02:14.64 ID:Q2oQSbSGM.net
自動買取で高い物買ってるんだけど何買ったかわからん

849 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 18:38:28.71 ID:Xvpdyq5HM.net
オーブで合計(0)上がったって出るけど省略されなかったっけ?

850 :1 :2021/04/13(火) 20:18:25.69 ID:/A7eKIoz0.net
>>848
何を買っても困らないアイテム価格設定にするのがベストだと思いますけど

買取り価格が高すぎて新規のレベル上げが加速してますね


>>849
省略してたと思いますけど漏れてますかね
HPのオーブかなもしかして


もう少し全員が使いやすいように、
エリクサーの修正いれようと思いますので使うなら早めに。

アイテムもレベル2以上を出現させてドロップ率はその分下げる方にするかもしれません。
ボックス対応にもなるので。

あとは倉庫に詰め込みすぎて端末で倉庫画面表示できなくなっている人がいるみたいなので大量に入れてる人は適度に数を減らしてください

851 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 20:53:21.11 ID:X4BoiOKeM.net
>>850
自動買取で何を買ったか分かれば良いなって
そうするとログが一杯になっちゃうのかな

852 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 21:02:14.48 ID:1Eab1uJC0.net
パーティ編成で参加不参加の切り替えボタンを二人以上連続で押すとloadingが終わらなくなってしまいます。一回押すごとに他画面に飛ぶことで回避しています。

また、装備画面でもしばしばloadingが終わりません。無視してゲームを続けることは出来ますが、装備を変更するときはタスクキルで対応しています。

853 :1 :2021/04/13(火) 21:39:37.78 ID:/A7eKIoz0.net
>>851
場合によっては買取りログで一杯になりそうな気がしますね
買い取っても気にならないものをその値段で出しておくのがよいかと。
全てのアイテムの場合はごみ価格とか。
コイン収入が減る代わりに指定したアイテムのドロップ率が高くなる程度に思えばよいかなと。
とりあえず買い取るをやっていると全てのアイテムの買取りを精査することになると思うので。



>>852
最新版でなおってませんか?

854 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 21:57:59.21 ID:k4bwpSb0M.net
>>850
エリクサー修正いつ入れるか告知していただけると助かります
すぐですか?

855 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 01:04:23.70 ID:ExFhXmim0.net
複数パーティーで一緒にダンジョン潜ってると同期ズレ補正のタイミングでバフがリセットされるのがツラすぎる

856 :1 :2021/04/14(水) 01:14:19.23 ID:xGK8BBe60.net
>>854
上のが告知ですね
時期当日は一斉に全員に平等です

857 :1 :2021/04/14(水) 01:16:36.03 ID:xGK8BBe60.net
>>855
バフは消してないので同じ部屋のままであれば恐らく同期のタイミングで読み込めていないとかじゃないですかね
次のラウンドになると読み込まれるかと?

858 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 01:54:57.89 ID:adLBYfWoM.net
>>856
今育て中だから怖いなあ
チキンレースだ

859 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 06:11:48.97 ID:QKB0phgy0.net
>>858
ためている意味あるの?lv2が一番コスパいいよね。。。

860 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 06:36:35.79 ID:GS3+zk6eM.net
>>859
進めると高レベルの価値がわかるよ

861 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 07:27:58.64 ID:QKB0phgy0.net
>>860
なら、、、アイテム図鑑の数値と実際の効果が違うということなんだね。

862 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 08:33:57.19 ID:QKB0phgy0.net
もしかして、、、それでみんなステータスがインフレしていたんか。損した。。。

863 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 08:37:05.34 ID:RRxZZO2zM.net
>>862
調整入って落ちやすくなるんじゃないかな

864 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 09:35:49.09 ID:jI0MFIbwM.net
装備から倉庫に移動しようとするとエラーになりますね

865 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 11:25:28.87 ID:QKB0phgy0.net
>>861
これ、とりあえず作者さん直してください。。いまだとlv2がベストになっています。

866 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 11:29:33.98 ID:NMdCsq4cM.net
>>865
いや効果間違ってないよ
レベル2のコスパが良いのは確か

867 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 11:32:50.06 ID:NMdCsq4cM.net
レベル上がる程薄まっていくのは仕様

868 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 12:12:58.12 ID:ExFhXmim0.net
コスパ考えると得なのはLv2だけど一部のステータスはコスパ無視してLv3以上にあげる価値があるというだけの話

869 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 14:36:21.75 ID:jTrW82qgM.net
ぐはー!
倉庫のエリクサーがゴミと化した

870 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 14:37:06.10 ID:jTrW82qgM.net
チキンレースに負けた

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200