2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SimpleOnline Part2

1 :1 :2021/01/28(木) 23:26:55.22 ID:ynEfiXJg0.net
個人で開発しているアプリ

意見を取り入れて改良中です。
度重なる仕様変更やバランス調整が行われます。
捨て垢データ量肥大化等の防止のためプレイをやめて1ヶ月でキャラクターデータが削除されます。

Google play
https://play.google.com/store/apps/details?id=simple.online.sherry

攻略等の質問は答えられない場合がありますが、意見やアイディア等を受け付けております。

Q. iOS版は?
A. ありません。今のところ予定もありません。完成した場合は対応するかもしれません。

803 :1 :2021/04/06(火) 00:21:19.15 ID:tHUsvOQM0.net
>>802
ないですね

804 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 11:07:09.54 ID:WO9j84pu0.net
広告が見れないです
人増えて足りなくなったのかな

805 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 13:18:47.52 ID:3lxSgsRE0.net
神アプデ

806 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 13:25:53.99 ID:3lxSgsRE0.net
ボックスを空にする労力が必要なくなったー

807 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 13:49:54.23 ID:3lxSgsRE0.net
自動買取
種類を全てにしても個別設定が活きる
種類を指定するとその他は買い取らない

で合ってる?

808 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 13:54:53.09 ID:3lxSgsRE0.net
あ、違うか
種類を指定するのは価格設定だけで買い取らないものは価格を0にする必要があるのか

809 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 13:59:16.99 ID:3lxSgsRE0.net
価格設定がうまくいかない
前に設定した値段がいつのまにか全体と同じ数字で赤い状態になるなあ

810 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 17:12:02.18 ID:AJ6O/MXDM.net
もう装備画面もスタックされた表示でいいんじゃないですかね?重いので

811 :1 :2021/04/07(水) 20:48:20.38 ID:UDhCkXRF0.net
>>804
テスト広告試してみましたけど
見れるみたいです
新しいバージョンでも視れてる人いるみたいなので一時的に足りなくなったのかな

>>806
ボックス気にしないといけないのはめんどくさいなと思って変えました


>>808
買い取るものだけ価格設定する感じです
けどうまく行かないですかね
全体を設定してこれだけは買い取らないというのはできないですね
全体はアイテムの最低価格という扱いです
レベル1だけが対象じゃないので価格設定気を付けないと保有するコインむしり取られるんで気をつけてください。不要なアイテム買わされますよ

とりあえず、
相場形成と新規育成、ほしいものを集めやすくなればと思い。

アイテムの種類多すぎて全部リスト化すると見にくいなというのはありますけど

描画しきれなくて表示し直さないと見えなくなってたりするみたいなのでちょっとカテゴリ分けとか画面変更するかもしれない

812 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 22:38:20.22 ID:SeiLIdwyS.net
不具合報告です
パーティー編成でパーティー参加不参加の切り替えボタンを一回押すとそれ以後反応しなくなります
アプリ再起動するとまた1回だけ押せるようになります

813 :1 :2021/04/07(水) 23:00:36.53 ID:UDhCkXRF0.net
>>812
実装時は動いてた気がするんですけど
2バージョンぐらい前から動かない気がしてたんですけどやっぱりですか

814 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 00:31:12.39 ID:FNB1jd5r0.net
買取価格は誰かが提示している金額なんですね。なるほど。。。それを下回ればすぐに売れると。

815 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 01:14:13.57 ID:EfFUvuW80.net
ラウンド開始時発動でわかったけど1ラウンドの周期って結構短かったのね

816 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 08:00:16.92 ID:EfFUvuW80.net
自動で買ったものって通知かなんかあるのかな

817 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 16:26:59.32 ID:kI+j7tq30.net
パーティメンバー増やしてみたけど、今まで以上に放置スタミナが減るように
なって、ずっとバーティ組んでる人には迷惑なのかもと思う
追加メンバー(少し低レベル)にしてみても、連れて行ってもレベル差ペナルティ
で報酬が少ない、自分も連れて行ってもらっても同様なのかな
そうなら以前からのメンバーだけに戻したほうがいい感じかも

818 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 10:46:25.14 ID:X4Hxju3m0.net
運の高いメンバー入れるとドロップ率も上がるのかな?

819 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 11:19:19.87 ID:NGzz0bLAM.net
今の転職の仕様って装備アイテムが魔力と装備枠オーバーしててもそのまま装備されてて外し待ちになる感じ?

820 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 11:32:47.95 ID:rAreRVsLS.net
>>819
魔力オーバー分と枠オーバー分が共に装備から外れてボックスにいく仕様
ボックスに入り切らない分は未取得枠へ

821 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 11:38:22.90 ID:NGzz0bLAM.net
>>820
なるほどありがとう

822 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 21:07:37.39 ID:X4Hxju3m0.net
>>817
レベル開いてる人からのアイテムがほとんどないからちょっとスタミナ損してる感じがしてどうしよっかなーって思ってる

823 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 03:18:03.84 ID:RlIXgsfu0.net
>>820
低階層へ行くとアイテムのもらう量が多いから、おそらく低い人にはメリットがあると思う。高レベルはメリットないかも

824 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 13:05:17.34 ID:RlIXgsfu0.net
>>822
よく考えたら、、どうしよっかな、はパーティを外したいということか。パーティ編成のことかと思った

825 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 18:07:54.89 ID:ZX8O16LnM.net
なんと。1時間半前からログには自分の戦闘と、トッププレイヤーのアイテム合成ログ記録しかねえ。。。w

826 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 22:36:34.75 ID:XZ0tu8i1M.net
バッテリー消費きつい
フレームレート落とせたらいいな

827 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 23:01:42.31 ID:XZ0tu8i1M.net
力溜め2万でも効果を実感出来ない

828 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 02:04:07.74 ID:lT17eSQiM.net
やっぱり自動買取の価格設定してももっかい見ると全ての価格と同じになってしまいますねえ

829 :1 :2021/04/11(日) 07:59:20.65 ID:GhAPygh60.net
>>826
うーむ、ちょっと厳しいですね


>>827
貫通が高いなら貫通がダメージの割合をしめてしまっているのかと


>>828
端末によっていれた数値の比較がうまくできないみたいですね
表示がうまく行かないだけで値は入ってるので動いてはいると思います

830 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 09:58:02.85 ID:0gkjasGQ0.net
アプリ起動時に端末の自動スリープ無効にする設定追加できませんか?

831 :1 :2021/04/11(日) 10:21:32.95 ID:Jj5P9nNpM.net
>>830
自動スリープは端末の機能なので
端末によってはスリープしますね

スリープしないのと
画面だけ消えるやつと
完全に停止するのがあるので

スリープしない設定をいれると
(スリープもともとしない端末も)、
バッテリーを食うので端末にあわせて専用のアプリをいれた方がよいかと

832 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 11:24:02.66 ID:SiqgMX/60.net
スリープしないアプリで解決できるからそっちでいいね

833 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 15:35:20.97 ID:ABMGZPdIM.net
便利機能で自動周回とかあったら捗りそう

取得可能数に達したら自動で退却して入り直すの

834 :1 :2021/04/11(日) 15:47:35.81 ID:GhAPygh60.net
>>833
アイテムがほしいだけなら基本放置報酬
でいいんですよね

放置中にも単純にマップを進行したいって言うのならちょっとわかる

835 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 16:52:45.65 ID:UNiCTCo7M.net
>>834
どっちもかなw
いっぱいになってないかたまに覗いて入りなおしてるから勝手にやってくれたら楽だなと思いまして

836 :1 :2021/04/11(日) 17:10:31.47 ID:GhAPygh60.net
>>835
*自動撤退
*取得アイテムを一定時間(確率)で町へ(アイテム取得済みを減らす)
*戦闘時のアイテムボックス拡張

1番目は他のプレイヤーのプレイ中に挙動が謎の行動になる(取得アイテム数無制限感もある)
2番目は撤退しなくなる(常にフルバフ)
さらにアイテム数無制限感がある
※アイテム要らないならフルバフでマップ進行はできるけど

取得数の延長でしかないけどまぁやるなら三番目かなぁ
課金形態も分かりやすいし

837 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 17:43:46.32 ID:UNiCTCo7M.net
>>836
それも良いですね

838 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 21:14:55.28 ID:qjtbLSMS0.net
私の場合は、放置でのアイテム収入がなく自分で稼ぐのが多いので一時間ごとに撤退して90アイテムを整理していて再度潜ることをしていて結構めんどくさくなってきています。。。課金でもいいのでキャパが増えると助かります。

839 :1 :2021/04/11(日) 21:55:07.50 ID:GhAPygh60.net
>>838
アイテム整理は得にしなくても、一時置き場にはいるので、そのまま再突入できるとは思いますけど


パーティメンバーのレベルが高すぎてつれてってもらえない感じでしょうかね

840 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 23:58:42.32 ID:qjtbLSMS0.net
>>839
満杯になって撤退して、整理せずにすぐに潜ると0/90となって順に増えて行ったりしているので手に入れているんだろうなあと思いますが、そうじゃないときもあるので??だったりします。。。例えば、25/90とか。

841 :1 :2021/04/12(月) 00:06:26.80 ID:5c8PG1hP0.net
>>840
入り直すと初期化しているので、
途中再開か誰かプレイ中(自身が既にパーティで参加中)のところに参戦したとかじゃないですか?

842 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 00:15:56.37 ID:CEJoW+g30.net
>>841
その時ポックスにあったすべてのアイテムは、一時置き場に移動しているのでしょうか?

843 :1 :2021/04/12(月) 07:28:06.11 ID:5c8PG1hP0.net
>>842
そんな感じかな

844 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 08:05:34.14 ID:CEJoW+g30.net
>>843
ありがとうございます。撤退して再度潜りに行きます。時間があるときに整理できるので楽になります!

845 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 08:31:30.31 ID:WqvBiy6UM.net
装備欄重すぎて5〜8秒位(?)固まって応答しませんとか出る様になりました。。

846 :1 :2021/04/12(月) 08:35:03.44 ID:5c8PG1hP0.net
>>845
応答しませんは端末性能だなぁ。。
同じアイテムはまとめる修正をいれるかー

847 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 08:46:50.36 ID:WqvBiy6UM.net
>>846
すみません
お手数おかけします

848 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 16:02:14.64 ID:Q2oQSbSGM.net
自動買取で高い物買ってるんだけど何買ったかわからん

849 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 18:38:28.71 ID:Xvpdyq5HM.net
オーブで合計(0)上がったって出るけど省略されなかったっけ?

850 :1 :2021/04/13(火) 20:18:25.69 ID:/A7eKIoz0.net
>>848
何を買っても困らないアイテム価格設定にするのがベストだと思いますけど

買取り価格が高すぎて新規のレベル上げが加速してますね


>>849
省略してたと思いますけど漏れてますかね
HPのオーブかなもしかして


もう少し全員が使いやすいように、
エリクサーの修正いれようと思いますので使うなら早めに。

アイテムもレベル2以上を出現させてドロップ率はその分下げる方にするかもしれません。
ボックス対応にもなるので。

あとは倉庫に詰め込みすぎて端末で倉庫画面表示できなくなっている人がいるみたいなので大量に入れてる人は適度に数を減らしてください

851 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 20:53:21.11 ID:X4BoiOKeM.net
>>850
自動買取で何を買ったか分かれば良いなって
そうするとログが一杯になっちゃうのかな

852 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 21:02:14.48 ID:1Eab1uJC0.net
パーティ編成で参加不参加の切り替えボタンを二人以上連続で押すとloadingが終わらなくなってしまいます。一回押すごとに他画面に飛ぶことで回避しています。

また、装備画面でもしばしばloadingが終わりません。無視してゲームを続けることは出来ますが、装備を変更するときはタスクキルで対応しています。

853 :1 :2021/04/13(火) 21:39:37.78 ID:/A7eKIoz0.net
>>851
場合によっては買取りログで一杯になりそうな気がしますね
買い取っても気にならないものをその値段で出しておくのがよいかと。
全てのアイテムの場合はごみ価格とか。
コイン収入が減る代わりに指定したアイテムのドロップ率が高くなる程度に思えばよいかなと。
とりあえず買い取るをやっていると全てのアイテムの買取りを精査することになると思うので。



>>852
最新版でなおってませんか?

854 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 21:57:59.21 ID:k4bwpSb0M.net
>>850
エリクサー修正いつ入れるか告知していただけると助かります
すぐですか?

855 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 01:04:23.70 ID:ExFhXmim0.net
複数パーティーで一緒にダンジョン潜ってると同期ズレ補正のタイミングでバフがリセットされるのがツラすぎる

856 :1 :2021/04/14(水) 01:14:19.23 ID:xGK8BBe60.net
>>854
上のが告知ですね
時期当日は一斉に全員に平等です

857 :1 :2021/04/14(水) 01:16:36.03 ID:xGK8BBe60.net
>>855
バフは消してないので同じ部屋のままであれば恐らく同期のタイミングで読み込めていないとかじゃないですかね
次のラウンドになると読み込まれるかと?

858 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 01:54:57.89 ID:adLBYfWoM.net
>>856
今育て中だから怖いなあ
チキンレースだ

859 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 06:11:48.97 ID:QKB0phgy0.net
>>858
ためている意味あるの?lv2が一番コスパいいよね。。。

860 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 06:36:35.79 ID:GS3+zk6eM.net
>>859
進めると高レベルの価値がわかるよ

861 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 07:27:58.64 ID:QKB0phgy0.net
>>860
なら、、、アイテム図鑑の数値と実際の効果が違うということなんだね。

862 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 08:33:57.19 ID:QKB0phgy0.net
もしかして、、、それでみんなステータスがインフレしていたんか。損した。。。

863 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 08:37:05.34 ID:RRxZZO2zM.net
>>862
調整入って落ちやすくなるんじゃないかな

864 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 09:35:49.09 ID:jI0MFIbwM.net
装備から倉庫に移動しようとするとエラーになりますね

865 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 11:25:28.87 ID:QKB0phgy0.net
>>861
これ、とりあえず作者さん直してください。。いまだとlv2がベストになっています。

866 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 11:29:33.98 ID:NMdCsq4cM.net
>>865
いや効果間違ってないよ
レベル2のコスパが良いのは確か

867 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 11:32:50.06 ID:NMdCsq4cM.net
レベル上がる程薄まっていくのは仕様

868 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 12:12:58.12 ID:ExFhXmim0.net
コスパ考えると得なのはLv2だけど一部のステータスはコスパ無視してLv3以上にあげる価値があるというだけの話

869 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 14:36:21.75 ID:jTrW82qgM.net
ぐはー!
倉庫のエリクサーがゴミと化した

870 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 14:37:06.10 ID:jTrW82qgM.net
チキンレースに負けた

871 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 14:47:52.34 ID:ExFhXmim0.net
転職できるうちにセイジに転職しておかないと詰みそうだなあ

872 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 16:38:35.59 ID:772ZvpOGM.net
エリクサー規制は残念だけど装備画面がめちゃくちゃ軽くなったわー

873 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 16:39:58.35 ID:772ZvpOGM.net
さすがにもう光ってる意味も薄い気はする

874 :1 :2021/04/14(水) 16:47:55.29 ID:xGK8BBe60.net
>>872
仕様把握してる人が有利すぎるので一般向けにしました。
エリクサーのドロップ率ははちょっと増やしてます

>>873
アイテムボックスに1個、装備枠に2個とかあると光っていた方が分かりやすいんですよね

>>871
セイジだらけにもなっても面白くないので一言いっておくと、セイジはアイテムレベルは高くてもステータス倍率が乗らないので極めようとすると弱い方ですよ

875 :1 :2021/04/14(水) 17:03:03.36 ID:xGK8BBe60.net


アイテム自動購入のリストが長すぎるのでちょっとカテゴライズします

ユーザーの情報表示時の装備もまとめます

倉庫に入れられるアイテム個数を10000個までにします
※無制限だと処理きついので整理してもらうため

876 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 18:21:33.07 ID:ExFhXmim0.net
>>874
そうなの?専門職でも足りないステータスあるからチャーム必須じゃん?
チャームとスキルのレベル上げるごとに魔力がカツカツになってくから結局はセイジ有利に見えるんだけどな

877 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 18:32:29.22 ID:QKB0phgy0.net
>>875
10000万個になるとどうなるんだろう。。試したくなった。 (-_-;)

878 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 18:32:58.66 ID:QKB0phgy0.net
>>877
単位がちゃう。1万個

879 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 18:40:57.54 ID:cKp+foEDM.net
レベル6のアイテムを売ろうとすると販売額2430って出てるんだけど合ってる?数万になる筈だと思うんだけど

880 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 18:50:27.76 ID:QKB0phgy0.net
倉庫の制限で思ったけど、表示している範囲は「すべて選択」「チェックを外す」がほしいかも。

881 :1 :2021/04/14(水) 18:56:18.91 ID:xGK8BBe60.net
>>879
買う人の所持金が枯渇して次の人の買取り価格になってるのかと

>>880
ちょっとやってみます

>>877
二度と倉庫が開けなくなるかもですね

882 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 20:51:09.16 ID:GDuO1XQeM.net
今倉庫に何個あるかってわかる?

883 :852:2021/04/14(水) 23:08:15.65 ID:4iA7jaKI0.net
>>853
更新したら解決しました ありがとうごさいます

884 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 23:26:52.52 ID:N1Nfm2q7M.net
倉庫の合成でマックスまでじゃなくてレベル指定で合成出来ると助かります

885 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 07:12:56.23 ID:hkSC00poM.net
倉庫いっぱいになった…

886 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 09:43:31.63 ID:VkArowTAM.net
スタミナは4分で1回復、加護受けると2回復ってwiki情報は今もそのままだっけ

887 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 12:12:21.14 ID:+BA+VsQd0.net
倉庫10000は意外と少ないなあ
100アイテムが100個ずつでもう満杯なのか

888 :1 :2021/04/15(木) 13:15:51.17 ID:YBWQVBUt0.net
>>887
カテゴリ全表示をやめればもう少し拡張してもいいかもしれないですけど
加工を促す意味を込めてちょっと様子見

>>886
そのままかと

>>884
保留で。

889 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 00:31:02.73 ID:Xb2Emafn0.net
いま倉庫から移動するときに入りきらないと中止しちゃうけど、仮想倉庫に入れたほうが良い気がします。

890 :1 :2021/04/16(金) 07:04:58.71 ID:MixdSfrm0.net
>>889
消えちゃいますよ

891 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 07:49:44.12 ID:Xb2Emafn0.net
>>890
きえちゃうんですね。。それだと駄目ですね。

倉庫の総個数とチェック反転ありがとうございます。つかいやすくなりました!

892 :1 :2021/04/16(金) 09:21:28.17 ID:MixdSfrm0.net
>>891
量が多いと全ては表示はできないけど
倉庫に保存はできるぐらいの修正はいれようかなとはおもってます
※カテゴリ絞ればその分見れる

893 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 18:56:17.64 ID:J+9iiQbZ0.net
合成できないエリクサーがフラッシュするのが邪魔ですね
まあ3つ並ぶことは確率的にかなり低いけど

894 :1 :2021/04/16(金) 18:59:10.12 ID:MixdSfrm0.net
>>893
消し忘れてたので次のバージョンで直す予定です

895 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 20:03:58.51 ID:xy8f1FuSM.net
レイドのドロップが種類毎に並んでるから最後の方のがいつも持てないですね

896 :1 :2021/04/16(金) 20:35:10.99 ID:MixdSfrm0.net
>>895
その分エリクサーが取りやすいかと
レベル2以上を準備中なので一通りとれるようになるかも
あと若干強化してみます

897 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 21:13:32.13 ID:k7D2W3e1M.net
>>896
なるほど


レベル2以降が出る事になったらレアアイテム拾っても気が付かない可能性あるので、撤退した時に戦利品一覧みたいなのが表示されるとホクホクするかもしれないなと思いました

898 :1 :2021/04/16(金) 22:43:20.88 ID:MixdSfrm0.net
>>897
2がでるのと1がでるので確率以外変わらない気がするんですけど
なぜ気づかなくなる?

899 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 06:38:14.55 ID:xiS1IBw40.net
魔力に余裕が出来たけど何か変更されたのかな

900 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 06:44:40.22 ID:xiS1IBw40.net
後強化率も変わったかな。

901 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 07:21:26.50 ID:mpC7XAmoM.net
なんかサーバ重くなってる?

902 :1 :2021/04/17(土) 07:24:52.73 ID:gMWwWPU40.net
>>901
特に重い感じはしないですけど
なにか重いですか?

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200