2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SimpleOnline Part2

915 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 15:16:53.50 ID:3smw0ySQ0.net
魔力が余ったので装備を増やしていったら、これまで装備枠を倉庫代わりにして
合成してたライトチャームが全部邪魔になった

916 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 15:21:33.32 ID:V8q9SiIm0.net
>>915
すごい分かる
ソルジャーだったからwikiに従ってライトチャーム大事に扱ってたけどこの改変で吸収用の餌になった

917 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 17:05:46.80 ID:V8q9SiIm0.net
もう900超えたんだね
次スレも見えてきた事だしテンプレ案でも
あと何か追加する情報あるかな

======

SimpleOnline(シンプルオンライン)はオンラインゲームの要素を簡潔に詰め込んだ最小限のRPGゲームを実現した自動戦闘(オートバトル)RPGです。

Google Playストア
https://play.google.com/store/apps/details?id=simple.online.sherry

公式wiki
https://simpleon.gamewiki.jp/

前スレ
SimpleOnline Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1611844015/

918 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 17:27:09.23 ID:qgSS0dMKM.net
すまんちゃんとLv2のエリクサードロップしたわ

919 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 17:33:36.11 ID:UATG4CWNM.net
ライトチャームも処分かなー
倉庫で育ててたけど

920 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 18:18:47.15 ID:UATG4CWNM.net
トライアングル装備したら魔力オーバーしたから外そうとしたら魔力足りないって出て外せないんでずが。。

921 :1 :2021/04/17(土) 18:18:47.53 ID:gMWwWPU40.net
>>911
転職は救済処置なだけで非推奨なので。


>>912
MPの量以上の加算にはならないはず


>>916
低レベル帯の装備の魔力が減ったので高レベル帯では必要になってくるかもですね。
装備によっては不要ですけど
全体の魔力消費減った分、若干強化はしますか

922 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 18:21:36.27 ID:UATG4CWNM.net
>>920
倉庫に逃したらいけた
てかトライアングルはやっぱ魔力余ってても割に合わないなあ

923 :1 :2021/04/17(土) 18:42:12.60 ID:gMWwWPU40.net
>>922
ライトは余った装備枠
トライアングルは余った魔力枠用
なのでどちらも本職の上昇効率よりは弱めです

924 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 12:11:01.88 ID:vB5gMOiC0.net
パーティのひとりが特定パラメータのチャームに激振りして1万以上底上げしてた
そして毎日見るたびにそのチャーム数が増えていって100超えてた
ここまでやると強いわなあ

925 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:26:50.26 ID:zQHWCIXAM.net
ヘイトのエリクサーが邪魔だなあ

926 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:55:35.18 ID:HPsuUtKr0.net
>>925
めんどうなので売っている

927 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:36:16.76 ID:gC6dy+uXM.net
>>926
いろんな人のところにめぐってない?
大量に自動購入してるんだけどw

928 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:04:20.78 ID:HPsuUtKr0.net
>>927
ありがとう!
これからもよろしく!

929 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:14:02.65 ID:sJvZdrvFM.net
またヘイトのエリクサーどっさりだわ…

930 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:16:04.48 ID:sJvZdrvFM.net
ヘイトのエリクサー売るの大変

931 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:17:11.05 ID:HPsuUtKr0.net
ヘイトがきちんと出ているか監視装置になりますね

932 :1 :2021/04/18(日) 23:18:28.38 ID:2/F7jM7G0.net
>>929
たぶん押し付けあってるだけだと思うからそんなに要らないなら吸収材料にして消した方がいい

欲しい人は欲しいと思いますけど買取り出せないかそこまで手間が回ってないのかと


ここも人が多くなって個人的なこと書きづらくなってきた
一週間で4アイテム追加ぐらいのペースやりたかったけどちょっと手が回らず追加できてない

933 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:06:15.21 ID:Bw7vVmnw0.net
精力的に更新してくれるのは嬉しい限りだけど
健康にはお気を付けて

934 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:13:11.99 ID:T45Fn4ISM.net
作者さんめっちゃ仕事速そう

935 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:55:57.20 ID:/TT7CEqe0.net
市場から締め出されてるから買えないけどヘイトエリクサー安値で買えるなら羨ましい

936 :852:2021/04/19(月) 07:03:58.08 ID:jMERczji0.net
wikiのアイテムの項目を見てるけど、物理攻撃力を参照すると明確に記載されているのはスタッフとソード(雷撃)のみですね。
通常のソードや他の物理スキルは物理攻撃力は上げても威力は上がらないのでしょうか?

937 :1 :2021/04/19(月) 08:03:29.57 ID:saA2oKgg0.net
>>936
当たり前すぎて書いてないのと隠してるので書いてあるので、
今回は当たり前すぎてかいてない方ですね

938 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:37:51.67 ID:4AimY/EeM.net
当たり前かどうかはプレイヤーにはわからないからねえ。。

939 :1 :2021/04/19(月) 09:40:46.49 ID:saA2oKgg0.net
>>938
まぁ書いてはいるけど
攻略サイトではないのでわかる人にだけわかればいいと思ってる

940 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:06:54.19 ID:OI297MWDM.net
>>937
ありがとうございます
これで安心して物理を伸ばせます

941 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:33:08.55 ID:0Rj2rx/s0.net
最近なんかの拍子にダンジョン内での取得アイテムの表示で
分母が急に増えてることがある 52/82→52/132みたいに
大抵途中で撤退してまた入り直すと元に戻るから問題ないんだけど

942 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:14:32.51 ID:4folVGyMM.net
倉庫の保存総数<ボックスの未取得アイテム数の状態だと倉庫に数個しかアイテムがなくてもアイテムを一括移動出来ません

943 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:34:42.50 ID:S8rxQHvdM.net
精神って属性防御になるのかな?

944 :1 :2021/04/20(火) 23:17:43.36 ID:pOusVRLa0.net
>>941
途中からいきなりじゃなくて入ったら増えてたってことじゃないですかね

パーティで参加してるところに入ったのかと思われ

>>942
未取得分も移動処理する前にカウントしてるので、入るかわからない状態だとダメにしてます。
無制限系は極力減らしたいので、整理して減らしておくれ。

>>943
魔法の防御なので属性が魔法であれば。

945 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 04:38:30.94 ID:yBI/NP1U0.net
強化率また変わったのかな…

946 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:02:32.33 ID:+jtvtkBt0.net
強化率は変わってないでしょ
日によってリアルラックが変わっているだけで

947 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:27:01.07 ID:QUygCwcZM.net
そうなのか。

948 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 14:28:41.81 ID:eQIW6Qd20.net
大きな数(例えば1500個を一挙に強化)とかすると、全く変わっていないというか、誤差範囲。。。

949 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 11:47:07.85 ID:oecykSyDM.net
アサシンの人100階到達おめ
101階以上は実装されてるのかな?

950 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 23:41:07.61 ID:hxpKtfrfM.net
一部スキルダメージの修正ってどれだろ

951 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 23:54:37.05 ID:hxpKtfrfM.net
ナーフ対象になってないかビクビクしてる

952 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 01:22:20.20 ID:qV0xw1PvM.net
今回の調整でやたら硬い敵に延々とペチペチやってる事がなくなったのか
あれが嫌で物理と魔法どっちも使ってたけど一方に絞っても良いのかな
そうなると装備構成が大きく変わるなあ

953 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 08:31:11.13 ID:LEGII0ylM.net
魔法通常攻撃のリングまだ落ちない?

954 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 13:31:38.05 ID:zoKyLYqUM.net
>>953
出ました
これって物理攻撃力に魔法攻撃力が乗るのかな?

955 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 20:34:19.15 ID:xbeCU73pM.net
力溜め、ある程度溜めたら発動しない様にしましたか?

956 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 21:41:16.56 ID:xbeCU73pM.net
あー
最大MPが力溜めの最大値になったのか
これ結果的に前の仕様より弱くなりましたね
うーむ
切るか

957 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 21:41:51.52 ID:+RHIQxoJ0.net
今日から始める初心者だけど、職業で迷っている
なるべくソロでも戦えるよう、バランスのいい職業にすべきか
ロマンを求め、極端な特化タイプの職業にするか
いわゆるソロ範囲が広い職業があったら教えて下さい

958 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 21:42:49.82 ID:xbeCU73pM.net
せめて最大MPの倍は欲しい

959 :1 :2021/04/24(土) 22:15:15.31 ID:wewzAYN90.net
>>955
すまんね
実はこれバグなので先行して直しました
前はMPの倍までだったんですけど
アイテムの強化しない方が強い状態だったので直したんですけど
その時に上限つけ忘れてたので無制限強化になってました。

そうですね、同じでMP2倍までにしときますか


>>954
通常攻撃が魔法攻撃になるだけなので乗りません


>>957
基本的に極端なレベル差(ステータス差)があればソロでいけますが、後半はPT推奨にしたいので、あえて敵が嫌がらせや殺しにかかるスキルを連発するようにしてます

職業は基本的にゲームしてて一番ストレスにならない職にするのが良いかと

自分のターンが回ってこないのがいや(速度重視)
死にまくるのがいや(タンク)
敵を一発で倒したい(アタッカー)

基本的にバランス調整を行っていくので職業から外れて高性能になった場合は対象となってしまうので、職業で会わせておくとナーフのストレスも回避出来るかと

ちなみに次は絶対回避がナーフ対象です

960 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 22:30:05.39 ID:+RHIQxoJ0.net
>>959
回答ありがとうございます!
好みにあった職業をやることにします

961 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 22:44:04.54 ID:xbeCU73pM.net
>>959
最大MPの倍になってました
どもです
実は300万位まで確認してたんでナーフあるかなとは思ってました
MP消費されなくなってしまったので何か欲しいところ

962 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 23:22:45.33 ID:GYOtL2c50.net
メタルスライムの反射ダメが半端な魔法職を殺しにかかってきて手こずる
魔法防御を上げればいいんだろうか

963 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 23:40:08.09 ID:DiHfPB0VM.net
魔法反射強すぎてつまんないよね
反射ダメは魔法防御上げれば痛くなくなるけどそもそも敵の反射成功率が高すぎて魔法職は何もできなくなる
こっちの命中率上げても全然当たんないし
反射キャラ出てきたらそこは捨てて他のとこいっちゃうわ

964 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 00:10:44.99 ID:GFHZrEwRS.net
魔法反射は絶対回避ブーツみたいに回数補充にしたらいんじゃね

965 :1 :2021/04/25(日) 00:13:07.10 ID:IruUGXEA0.net
>>961
300万いっちゃうとさすがに通常攻撃で全部ワンパンになっちゃいますかね

物理アタッカーは基本的にMP使わない構成にしてるのでそれ用にすると余るかもしれないですね

なんか思い付いたら追加します


>>962
反射を結構弱くしたんですがスライムは魔法防御高めになっているので威力はそこそこありますね
魔法防御または精神あげると緩和されます

>>963
命中で反撃されなくなるのはナイフの方ですね
魔法攻撃力が高いと反射されにくいようにはしていますがもう少し調整してみます

966 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 01:52:12.10 ID:x2qniyTaM.net
>>965
300万でもいまいち効果わかんなかったですね
たから上限がないのかなとも感じてました

967 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 15:54:39.61 ID:QSxVUG/0M.net
デバフ無効って1ターン一個までしか発動しない?

968 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 15:56:48.62 ID:9z77PqD20.net
新しいMP回復も1ターン1つまでっぽい?

969 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 16:24:07.27 ID:QSxVUG/0M.net
>>968
ラウンドで回復するやつなら複数発動するよ
ログとしてはまとまって表示されてるだけで

970 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 18:07:03.53 ID:9z77PqD20.net
>>969
10個以上装備してるのに1個分の回復量しか見たことない気がしてたけどリアルラックの問題でしたか
サンクス

971 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 20:09:48.93 ID:U+2s1RYFM.net
魔法反射、防御には使えなくなったね

972 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 21:21:40.73 ID:yJZKFUqvM.net
サフランシールドwikiみると魔法カウンターってなってるからダメージ軽減もないのかね?

973 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 07:11:36.80 ID:UBCLOixT0.net
おまけ適度としてみているけと、同じ人が同行者になってもスタミナがその人のになったりならなかったりするんだな。

974 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 19:30:00.90 ID:sIXR/nY0M.net
仲間がオンしないまま一ヶ月経とうとしている
なんだか哀しい

975 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 19:53:56.77 ID:sIXR/nY0M.net
フィールドでゾンビが出て来る場所を1000位進めて次の場所が出たら一個前のフィールド(キャタピラーとか出るところ)がなくなった様な気がする
確かまだ探索が残ってた様な。。

976 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 19:56:29.56 ID:sIXR/nY0M.net
新しく出た場所が前の場所と被ってる?

977 :1 :2021/04/26(月) 20:10:35.74 ID:WPuNa44M0.net
>>976
あー
かぶっちゃってますね
次で直します

978 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 18:21:02.23 ID:04S5x1KBM.net
ドロップアイテムのレベルを表示してほしいな

979 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 19:02:35.20 ID:v4VHmc5RS.net
倉庫で任意のアイテム選んでそのアイテムだけボックスから一括移動させる機能お願いします

980 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 21:35:04.18 ID:AXfRKAJ90.net
装備のレベルとかでのフィルタ表示とかもほしいな

981 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 08:11:23.84 ID:00F7vbSp0.net
属性バフが積みづらいのと、パーティの人の強化具合とその効果を見てると
今のバランスだと物理特化がいいのかなと思い始めた

982 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 10:54:48.91 ID:V2/atokaM.net
敵にほぼ先手を取られるので物理カウンター型が強いんじゃないかな

983 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 12:43:52.52 ID:yNP4bW0j0.net
攻撃力のインフレで防御も貫通もバフも息してない
闘技場で連戦してると素早さ3000下の相手にも8割先手取られるから素早さは機能してるか怪しい

物理でも魔法でも良いから攻撃力に全振りが現環境の最適解

984 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 18:07:53.85 ID:V2opmgP40.net
>>983
そうだよね。トッププレイヤーの急激な攻撃力増加はものすごいと思いました。

985 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 06:27:29.41 ID:6f6zRtdE0.net
ヘイト値関係なく戦闘開始時に先頭を攻撃するのやめてほしいわ...パーティ組んでいるのに最初一人で戦っているのと変わらないっておかしくね

986 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 08:52:19.96 ID:pPcGPsAF0.net
倉庫空きがあるのに移動できなくなったので一応確認
倉庫7000/10000、ストックに4000くらいになった状態で倉庫多すぎで移動できない
ストック減らして、おそらく倉庫+ボックス+ストックが10000割り込んだら移動
できるようになった

移動するアイテムかどうかの判断前に倉庫溢れる可能性で弾かれてるかな

987 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 09:53:15.62 ID:N8Jiib3T0.net
>>985
隊列として一番前に立っている人を攻撃するのは正解だと思うけど。。まあ、ヘイトは二巡目に有効とかならいいんだけど。

988 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 10:59:16.14 ID:IHTB48wAM.net
体感的に隊列は関係ない気がする

989 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 11:08:13.04 ID:+qipPbDS0.net
全体防御の装備してるとか?
最近wiki見て全体防御する装備全部はずしたよ

990 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 11:58:57.36 ID:6f6zRtdE0.net
>>989
わーそれ臭い!てっきり全体攻撃を防御するだけだと思ってたわ...

991 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 14:29:22.33 ID:bip4G4AVSNIKU.net
>一部スキルの威力を調整しました
これ大事なとこなんでちゃんと詳細書いてください

992 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 14:29:36.53 ID:ri3NYP7y0NIKU.net
全体防御はバリアみたいなもんだと勘違いしてたわ
タンク用の囮スキルみたいなもんだったのね

993 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 15:22:53.38 ID:6f6zRtdE0NIKU.net
あれ、後方へ下がるブーツも効果無くなっているな...

994 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 20:32:45.88 ID:+qipPbDS0NIKU.net
回避ナーフの時にたぶん一緒に変わってそう

995 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 21:26:49.65 ID:8HCh/waqMNIKU.net
闘技場報酬は前と一緒で50位以内一律で同じですか?

996 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 22:18:42.29 ID:CcNdbqJPMNIKU.net
なんか闘技場攻撃特化にして何度も挑戦してればそのうち勝てるクソ仕様になってるんで闘技場だけ行動一回ごとに速度判定して行動権移るようにしたらどうだろう
今よりは総合力の勝負になるような気がするんだが

997 :1 :2021/04/29(木) 22:27:25.12 ID:8C35D24R0NIKU.net
>>995
>>996
今のところ一度でも勝てれば上がるので、連続で何回か勝たないと上がらないとかにしますかね

まぁまぐれ勝ちだとすぐ奪い返されるのでコストに見合わない気がしますけど

998 :1 :2021/04/29(木) 22:28:40.84 ID:8C35D24R0NIKU.net
>>995
とりあえず秘密にしとこうかな
知ることで行動が片寄りそうなので

999 :1 :2021/04/29(木) 22:36:38.82 ID:8C35D24R0NIKU.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1619703327/

1000 :1 :2021/04/29(木) 22:38:12.12 ID:8C35D24R0NIKU.net
>>917
のかきっぷりちょっともらいました

出現頻度もちょっと押さえ目にしてます
とりあえず埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200