2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Homescapes ホームスケイプ Part3

1 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 22:38:08.41 ID:anshtST8S.net
ホームスケイプについて語りましょう。

ストアhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.playrix.homescapes

↓ガーデンスケイプはこちら
Gardenscapes ガーデンスケイプ Part7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1608786176/
↓その他のPlayrixゲームはこちら
【フィッシュダム】Playrix総合 Part 4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604402868/

前スレ
Homescapes ホームスケイプ Part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1596380366/
Homescapes ホームスケイプ Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605159965/

658 :名無しですよ、名無し!:2021/05/03(月) 08:41:06.77 ID:U7e6YUZ3M.net
>>657
わかる。そっちじゃねぇー!!!ってなる。

659 :名無しですよ、名無し!:2021/05/03(月) 13:26:25.00 ID:LpKCNjvv0.net
飛行機めざまし時計の所にも行くようになってくれないかなー

660 :名無しですよ、名無し!:2021/05/03(月) 13:54:56.75 ID:kSFQAA1j0.net
飛行機は、中盤過ぎまでただの暇つぶしとしか思ってない
むしろチェリーのゼリーとか発動させる時に壊してくれるから、発動時のお役立たちアイテムとして考えてる
たまーーにピンポイントでいい所へ飛んでくれるから、そういう時は褒めてやるw
あと飛行機下で狙いが上の時、発動した事で位置がズレて元いたとこに刺さってしまうのは、なんかもう諦めてる

俺が一番キレるのは、最下段の矢印を押して後はドーナツ二個落とすだけって時に、縦選んでゲームオーバーになる時なw
空気読んで横に行けよとw

661 :名無しですよ、名無し!:2021/05/03(月) 20:16:10.16 ID:m5FlV6XF0.net
ドーナツがブースターで破壊できる枠の上に乗ってる時、紙飛行機と縦ロケット組み合わせても、ドーナツのラインに行かないというクソ仕様なんとかしてほしい。本当サツイが、沸いたわ

662 :名無しですよ、名無し!:2021/05/03(月) 20:40:40.26 ID:Ypj2GMgo0.net
あと一回で消える熊ほったらかして完全に蓋閉まった熊狙うのもやめてマジで
とうもろこしはちゃんと狙ってくれるのに

663 :名無しですよ、名無し!:2021/05/03(月) 23:04:52.74 ID:LSs3v0Sf0.net
>>662
わーめっちゃわかるそれ!
ピョコタン!って出てる方狙えよって話

664 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 01:11:20.80 ID:xxyIrBtE0.net
何かバグってない?
ゲームクリア毎に動かなくなる

665 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 02:20:02.43 ID:Rw4SQYzU0.net
>>658
おなじく

666 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 04:02:55.94 ID:j7TyeeAW0.net
>>662
残りクマ三個で飛行機いくつもあって、残り手数結構あるのに、「中途半端刺さる他のが閉じる」をずっと繰り返して結局失敗とかな、血圧上がるよなw
あそこでイライラしちゃいけないんだ
クマ対策ってほんと大袈裟な位仕込んでから発動させてようやく成功するかなしないかな、てイメージだよな
変に追っかけても自滅するだけなんだ

667 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 07:23:01.04 ID:ng89TdNd0.net
>>664
フリーズするよね

668 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 15:51:16.82 ID:1u10pt9X0.net
うちもフリーズする
クリアした時一瞬暗くなる画面から動かなくなる

669 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 16:17:35.64 ID:xwwH1iBqS.net
自分は別になんともないな

670 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 17:55:42.63 ID:R1tD4ct50.net
マッチ3は大丈夫だけど、ロビーを泊まらせた離れの階段の絨毯が点滅することがある

671 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 19:41:57.03 ID:0pkUcYyj0.net
あそこ壁紙もなんかおかしくならない?

672 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 20:00:14.92 ID:iMIALxme0.net
俺カンストして結構ゲームながくやってるをだけどマッチ3の意味がわからん…

673 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 20:04:55.98 ID:VG/KJFBWS.net
ああ、動きがおかしいってカンスト組の方々の話なのか
1000台の雑魚が余計なこと言ってすみません

674 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 21:57:25.80 ID:1u10pt9X0.net
1700代だけどクリア直後フリーズしてるよ

675 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 22:16:57.73 ID:6B3SfWqr0.net
おまえら飛行機さんをバカにしてるけど
どの宝石箱に指輪がとかどのワープホールがどこにつながってるとか
的確に察知する高度な機能を有してるんだから尊重しろよ

676 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 22:25:27.80 ID:fybfS7Pa0.net
>>675
ゴミ飛行機って呼んでてごめん

677 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 22:32:29.06 ID:us32UHPJS.net
的確に察知しクリア不可ルートを選び課金誘導する
あいつを味方ブースターと思ってはいけない
あれは運営の犬

678 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 01:38:52.65 ID:fwfdVgf10.net
ブースターの紙飛行機だけは尊重してやろう。でも紙飛行機が自分の思ってるところに行かないのは結構な確率だよな?二択だとすれば絶対5割以下の信頼度。
ヤシの実とかも一回で壊せるやつ狙わないで耐久力のあるやつばかり狙いやがる

679 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 02:08:24.88 ID:naKtbUAd0.net
蓄音機と木の実が両方配置されてるステージで
ブースターじゃなきゃ消えない木の実無視して蓄音機ばっか狙いに行く飛行機

680 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 02:27:10.08 ID:Eve0Y8F40.net
ブースターじゃないと開かない箱系も追加で

681 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 06:29:27.19 ID:FFEO/DLz00505.net
やっぱ青&ピンクレイの花びら一個消しが一番堪えるw
しかも表面さわれる狙ってるとこじゃなくて、奥の方のどーでもいいとこね
いやそこ消しても意味ないんじゃー!と

あと面積広げたくて飛行機飛ばしてんのに、食パンへ飛んでくやつな
そんなん後でええ!空気読め!と!

682 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 12:53:41.19 ID:FhLShDd400505.net
他のマッチ3でクリア条件と全く関係ないとこに飛んでく無能誘導弾を体験した後なのでちょっとヘマしても大体許す

683 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 14:01:23.04 ID:M96/YP4VS0505.net
どのコマ動かすかしばらく迷ってると点滅ヒントくるじゃん?あれってここの皆さんにはどのくらいの信用度?

684 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 14:04:45.15 ID:XhaAf3wU00505.net
ヒントっていうか「ここ動かせますよ」以上の意味はないと思う

685 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 15:56:43.96 ID:SaMGcKJeS0505.net
点滅は罠!くらいの気持ち
でも点滅してるとこの近くで別に動かせることが多い気がする
縦に点滅してるけど、なんだここ横もいけるぞみたいな

686 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 17:11:30.55 ID:gKWuBkMM00505.net
33からラストの35までは120ポイントか・・・。

687 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 17:44:51.85 ID:GST2r8NT00505.net
うちのフライングハイのトップ、スコアが15000超えなんだけどカンストしてる人なんだよね
すごい…

688 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 19:19:18.19 ID:XjnUMgYP00505.net
カンスト勢だけどレベル3で丸一日とかテラワロス

689 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 20:30:31.77 ID:ICKF2r1r00505.net
>>683
あれに従ってやる方がクリア出来ないように思う
それしか残ってない時は従うけど

690 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 20:40:23.04 ID:Ds/qkrNU00505.net
マッチさせないよう他を動かしてみると違うマッチするところを教えてくれたりする……時もある

691 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 23:16:45.63 ID:FhLShDd40.net
まぁ4個以上消せる時は優先して教えてくれるからそれくらい
氷とか混じってると見落としてることがある

692 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 23:37:38.35 ID:256/3yBi0.net
>>690
へぇ〜

693 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 23:51:48.55 ID:fwfdVgf10.net
お願いします。マッチ3の意味を教えてください!

694 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 00:18:29.76 ID:vBP5RrmfS.net
>>693
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%813%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0

695 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 08:12:16.17 ID:K9tl0rb2S.net
>>690
知らんかったわ
役に立つ日が来そうアリガト

696 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 08:53:36.89 ID:uZdigXEB0.net
>>688
ここんとこ最近、カンスト後は庭でも家でもレベル3に鬼のような少手数を置いてる傾向が強い
その3を超えるとまたスルスル行く感じ

手順前後の難しさ、先読みの難しさと言うより、流れは単純なんだけどただ単に中盤ぐらいで手数が尽きるパターンね
序盤数手でラッキーなレインボー(ミラー)、そして中盤以降にもう一回来て、計二回でクリアするかなしないかなレベル
正直先読みは一応するけどほぼ運任せで疲れるし時間の無駄

697 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 17:59:17.84 ID:rKWDA34QS.net
ガチ勢だけどこれは無理だわ

https://i.imgur.com/cQeT0E4.jpg

最近のトーナメントでは記憶にないな

698 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 18:19:32.56 ID:DX/yDvX10.net
>>697
初手緑下か、赤左かで迷うとこだな
安全度なら緑で箱消しがセオリーなんだけど、初手からドーナツ作って箱を下からの誘発頼みにしないと間に合わないのかが
流れが読めねぇぇ

四色でコンパクトとはいえドーナツ5がまずキツいな、条件からしてミラーボール必須としか思えないし
横5列だからほぼ縦に作るしかないのもミソ
これで18はさすがに鬼だな、ドーナツ3個目作ったぐらいでゲームオーバーになりそう

699 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 19:17:48.20 ID:mW3UersF0.net
>>696
お?
気付いてくれてありがとう
いまだクリアならずっていうか
もう放置
タイルマスターに浮気しとるわ

700 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 19:51:39.81 ID:T0DUxIZr0.net
やっぱ、パズルはホームスケープが面白そうね
>>697とか見るとワクワクするわ
ストーリーはストレスになるほどつまらないが

701 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 20:37:00.56 ID:ASutA95J0.net
ストーリー最初は真面目に読んでたけどジジババがイチャイチャするのウザ過ぎてずっとスキップしてる

702 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 21:09:12.02 ID:s0UXNzd80.net
ストーリーは結構好きだけど余裕あるときじゃないと読めないな、ぐらい

703 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 21:17:55.88 ID:66u1uwwQ0.net
パズルさえできればいいのでストーリースキップしてるけど
画面奥からおばさんがのんびり歩いてきたり
ハゲが楽器演奏してたりするとイライラする
全部スキップさせろや

704 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 21:36:11.36 ID:OtmojLuZ0.net
ムービー入ってたりするしこの手のアプリの中ではやっぱよくできてんなーって思う

705 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 21:43:01.12 ID:mW3UersF0.net
>>703
やたらハゲが携帯で電話するけど
動きが滑らかだしおっそくて
イライラすんねん
スキップさせろや

706 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 21:58:56.45 ID:kcv9b5IKS.net
ムービー?

707 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 22:12:45.47 ID:s0UXNzd80.net
オープニングとか、一つのゾーンが終わると出てくるあれとかじゃないかな
最初このゲーム始める前、広告のピンのやつばかりができるゲームがあるからと言われて他のタイトルいくつかやったけど
グラフィックも作りもレトロゲー未満だったよ
だから結局このゲーム始めた時、出来が桁違いでびっくりした

708 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 22:22:38.21 ID:tU2bkDZy0.net
>>701
最近ジジイがウザすぎてマジでイライラする
だいたい湖の家は息子の家だろうが。なんで毎日毎日ジジババがウロついてるんだ

709 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 22:40:52.21 ID:Z1UiFi9PS.net
ピン抜きパズルだけだったら飽きるよね

710 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 22:45:48.90 ID:OtmojLuZ0.net
ムービーというよりアニメか
あのビミョーにゆるいの好きなんだよなー

711 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 23:35:13.24 ID:T0DUxIZr0.net
すっかり忘れてしまってたけど
両親の家を改装するという現実ではやってあげられない親孝行ストーリーにイントゥしたくて始めたんだったわ
湖の家で「いよいよ親孝行の集大成結婚なのね」と思ってたのが懐かしい

712 :名無しですよ、名無し!:2021/05/07(金) 05:08:44.79 ID:DxlTboeo0.net
やっと新しいレベルが解放された
もうカンスト後のトーナメントは
やりたくねえな
で、上位チームの何人かはもう全部クリアしとるのな
時差の関係もあるか、にしてもヤバイ

713 :名無しですよ、名無し!:2021/05/07(金) 13:08:19.02 ID:wIiPd80Y0.net
>>707
そう、他社のオチものとかも結構やってる(た)んだけど、ピースの落ち方がモッサリカクカクしてイライラしたり、逆に速すぎて落ちてく過程を楽しめなかったり
苦労して発動させた割にはエフェクトがショボかったりね
それをやった後にPrayrixのをやると、さすがによく練られてると思うわ
相当調整したんだろうね、今の落ち方に決めるまで

ま、たまに疑惑の落ち方もあるけれどww

714 :名無しですよ、名無し!:2021/05/07(金) 13:21:42.85 ID:fCN5aPFo0.net
シーズンのアイテム解放ギミックみたいなのスキップさせてほしいわ
地味に時間取られて時間∞やアイテム∞が減らされるのが腹立つ

715 :名無しですよ、名無し!:2021/05/07(金) 13:42:34.67 ID:WVS5AiHH0.net
トップ画面でジジババの人形がひょこひょこ動くのキモ過ぎるし不気味

716 :名無しですよ、名無し!:2021/05/07(金) 15:28:39.43 ID:i6ggNNNxS.net
あれ?
みんなのところシーズン来てるの?
自分のとこイベントはチームトーナメントだけなんだけど。

717 :名無しですよ、名無し!:2021/05/07(金) 16:05:17.48 ID:fCN5aPFo0.net
パペットシーズン始まってもうけっこう経ってるぞ

718 :名無しですよ、名無し!:2021/05/07(金) 16:18:41.37 ID:Wp3tDSc80.net
新しいイベント始まったのにチャンピオンズトーナメントが出来ないー。
カンストした方々出来てますか?

719 :名無しですよ、名無し!:2021/05/07(金) 17:56:15.64 ID:pTh/3GjSS.net
>>714
分かる
あとノルマ達成のやつも

720 :名無しですよ、名無し!:2021/05/07(金) 18:04:09.01 ID:i6ggNNNxS.net
>>717
えー、まじで。
マジックシーズン終わってから次何かなーってずっと待ってたのに。
アプデもしてるし、なんで来ないんだろ。。。

721 :名無しですよ、名無し!:2021/05/07(金) 18:34:27.73 ID:DY6pCUKO0.net
https://i.imgur.com/VMajLYF.jpg
この画面のまま動かんぞ?

722 :名無しですよ、名無し!:2021/05/07(金) 20:33:30.49 ID:H4ACjKVS0.net
アドベンチャーマラソンで燃え尽きた・・・

723 :名無しですよ、名無し!:2021/05/07(金) 20:43:27.77 ID:p2P3VrPY0.net
このままフリーズしたよ
https://i.imgur.com/FbdZcvs.jpg

724 :名無しですよ、名無し!:2021/05/07(金) 22:42:34.97 ID:fCN5aPFo0.net
また何か始まった
左端がパンパンだ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/05/08(土) 13:03:46.38 ID:riLxJP4rS.net
>>716です。
なんか今更新シーズン来た。

さっき起動したら「マジックシーズン終了!」って出て、それが消えたら即「パペットシーズン開始!」って出た。
なんかのバグか?
とりあえず無事にシーズン始まったわ。
お騒がせしました。

726 :名無しですよ、名無し!:2021/05/09(日) 02:06:24.78 ID:pp81iy3l0.net
ダブルロケット作る1727が全然できない
せっかく作ったロケットをアホ紙飛行機が突いて大半のロケットが消失しちゃうし
一生クリアできない気がしてる

727 :名無しですよ、名無し!:2021/05/09(日) 02:16:26.26 ID:PaLJPv3oS.net
自分は今1900あたりなので、そこはクリアしてるはずだからいつかはできる
てか、アイテムを◯回組み合わせさせるクソ面はその先も定期的に出てくる

728 :名無しですよ、名無し!:2021/05/09(日) 03:13:52.10 ID:ptL1Qyr90.net
>>726
つべで1727見てきました〜
組み合わせパターンは初めてですか?
この先もよく出てくるのでコツを覚えましょう〜

まずは基本のスペース開けです
爆弾や飛行機が出来たら、今回は関係ないので序盤でさっさと潰してしまいましょう。取っといても邪魔なだけです
中盤以降、この面の場合タテに矢印→ココナツ→矢印って並びがあって、横矢印が別のとこにあったらココナツ消して一組完成です
横向きが位置合わなかったら微調整します
微調整用にワープ下は少し色を取っときましょう
ワープが二組あって混乱しそうですよね、不安だったら横矢印を発砲した時ワープ分も含めどんな結果になるか数えるといいでしょう

今後飛行機+飛行機とか、爆弾+矢印とか、ミラーボール同士とか結構出てきます
ポイントはスペース開けと余計なものの処理ですね
今回と違い自力で作らなきゃいけないものもあるので作れる場所の確保は最初の課題です
落ちあとの読みをして出来そうもないものに無駄な一手消費するのを減らすなどなど

ミラーボールも組み合わせて使うより、一色減らして爆弾作りやすくしたり、間に挟まってる色を抜いて組み合わせたりと、いつものセオリーとは違う使い方をしなきゃならないので、慣れるまで大変かと思います

中級者が最初にぶつかる壁だと思いますが、カンスト勢はみんなここを通ってきてるので、いつかは出来ますよ!

729 :名無しですよ、名無し!:2021/05/09(日) 11:23:54.05 ID:9JpE/qbs0.net
庭替えイベント、ポイントを早く3倍にしてくれ。

730 :名無しですよ、名無し!:2021/05/09(日) 11:41:29.55 ID:pp81iy3l0.net
>>727
いつかは出来る…確かにこれまでも一生クリア出来ないよこれぇぇって面も失敗してるうちに神組合せ来てクリア出来たので
諦めず頑張ります!

>>728
スゴい為になります!アイテム組合せはこれまでも何度か苦戦しながらクリアしてたのですが
これは微調整が全然上手くいかなくてお手上げでした…がスペース作り意識してやってみます!
詳しいアドバイスありがとうございました!

731 :名無しですよ、名無し!:2021/05/09(日) 11:45:32.13 ID:B4OWzqTeM.net
猫顔のシルエットの箱から飛び出してくる魚型の何か
若鮎だと勝手に思い込んでたけど、海外に若鮎などあるわけもなく・・
じゃあ何なの?

732 :名無しですよ、名無し!:2021/05/09(日) 12:15:35.90 ID:46FmXaGO0.net
2725で詰まってるんだけど1回延長でクリア出来るならしちゃってる?
試行回数で行けそうで行けない
超むずいは基本的に1回延長してるんだけどハードだとみんなどうしてるか気になる
https://i.imgur.com/miHy2nc.jpg

733 :名無しですよ、名無し!:2021/05/09(日) 12:45:27.64 ID:jHWb/zx+0.net
三人しかいないw
賞金確定、だがビリw
https://i.imgur.com/WQ0DCnx.jpg

>>731
あれはめっちゃ堅いサブレだと思ってるw

734 :名無しですよ、名無し!:2021/05/09(日) 13:05:05.30 ID:nnu8PHA5S.net
>>731>>733
ワロタ
猫飼ってない人には意味不明なんだな
あれはカリカリと呼ばれる猫のドライフード

735 :名無しですよ、名無し!:2021/05/09(日) 13:06:44.34 ID:NpnaFkhHS.net
1回延長で確実にクリアできるならしちゃうなあ

736 :名無しですよ、名無し!:2021/05/09(日) 13:08:27.55 ID:NpnaFkhHS.net
>>734
化粧箱に入ってて、さらに透明な袋で個包装されてるからサブレにしか見えんw

737 :名無しですよ、名無し!:2021/05/09(日) 13:10:57.22 ID:IW/PF7U70.net
>>732
最後の一手をやってゲームオーバーへ持ってくその寸前に画面をよーく見て五手以内に収まる確証があり、もう何十回もやっていい加減キレそうになってたら900。もうお布施だ持ってけ!て感覚w

この面はクッキーをバラまくタイミングですね〜
基本早めにバラまいた方が回収もしやすいんだけど、調子乗って撒き過ぎると身動き取れなくなっちゃう
仕込みつつクッキー崩して仕込みを発動やって感じですかね
この面はやはりミラーボールを数回発動ありきかと思います
真ん中の面に邪魔な穴がない分、クッキーさえ処理すれば盤面広いので出来やすいかと
上から縦に降ってくる偶然狙いか、段を調整して横に揃えるか
一手ごとに全検して見落としによるミスがないように
ほんとうっかりミスほど頭に来るものはないのでw

最後詰めのひとマス埋めるのに苦労し易いかと思うので、終盤は飛行機作りを意識した選択を
隠れてた部分が取りずらくなってるので

738 :名無しですよ、名無し!:2021/05/09(日) 14:01:55.80 ID:46FmXaGO0.net
ネコのカリカリなんだけど厳重に包装されすぎだと思います

>>737
やっぱ粘って粘ってあと1手どうしても足りないなら…ってとこか
隠れてる部分はクッキー袋2つだけなのでそれを開けるのに手間取ると終わりなステージかな
結局気合いで終わった
https://i.imgur.com/YixiekW.jpg

739 :名無しですよ、名無し!:2021/05/09(日) 18:36:07.53 ID:wH9hrLYWS.net
チャンピオンズトーナメントって早く始めた方が商品の数が多いとかあるの?
前々回ぐらい水曜にカンストさせて始めたら飛行機だからか2こぐらいだった
今回はレインボーがゴミだからか5個になってる

740 :名無しですよ、名無し!:2021/05/09(日) 19:10:53.30 ID:uvMLZ2QV0.net
>>690
これやってみた。結構便利
ありがと!

741 :名無しですよ、名無し!:2021/05/09(日) 20:02:36.74 ID:N2Mnlbo50.net
>>708
その章のラストでぜひイライラ爆発させてくれた前

742 :名無しですよ、名無し!:2021/05/09(日) 20:23:36.84 ID:IqrfL8to0.net
>>741
たぶん今ほぼラスト。最後の廃屋を改装中。
相変わらず無駄遣いを・・

743 :名無しですよ、名無し!:2021/05/10(月) 00:33:50.95 ID:8l2Ef11W0.net
>>739
いつも金曜の更新でその日のうちにカンストまで持っていくけど、毎回賞品の数や内容違うよ。

744 :名無しですよ、名無し!:2021/05/10(月) 00:52:35.95 ID:a5Jsahrx0.net
>>738
おおオメ!
これ飛行機が空白に隣接してるから確定だけど、離れててもし横に飛んだら詰んでるやつじゃんw
あぶね〜w
これって最後の一手は絶対空白に行ってくれるんだけど、縦か横かは完全ランダムなんだよね
で大抵空気読んでくれないんだw

745 :名無しですよ、名無し!:2021/05/10(月) 09:55:05.12 ID:VM6jdP7a0.net
もうかれこれ1週間位637やってる。そろそろ飽きてきてこのゲームやる気なくなってきたわ。

746 :名無しですよ、名無し!:2021/05/10(月) 10:54:36.67 ID:iWm1rLgWS.net
チャンピオンズトーナメントずっとやってて飽きたから別のアカウントで1000くらいまで進めたけど結構楽勝だったわ。トーナメントと同じ面もあったけど手数が全然違うわ…

747 :名無しですよ、名無し!:2021/05/10(月) 14:06:14.35 ID:qVQfiZy0S.net
>>743
サンクス
ちなみに飛行機が5個の時とかありますか?

748 :名無しですよ、名無し!:2021/05/10(月) 19:25:10.11 ID:GZQi8pZO0.net
>>731
若鮎おもてた
好きやし

749 :名無しですよ、名無し!:2021/05/10(月) 21:31:46.06 ID:CDCrdEcM0.net
自分の獲得したゴールドカップ数てどこで確認できますか?

750 :名無しですよ、名無し!:2021/05/10(月) 21:33:37.32 ID:LxMwZa6t0.net
>>745
飽きて10日くらいか?やらないとフルブースター30分無料がもらえるわよ

751 :名無しですよ、名無し!:2021/05/11(火) 11:55:25.16 ID:gDCkUoce0.net
>>750
また637をやるのかと思うと・・・

752 :名無しですよ、名無し!:2021/05/11(火) 17:58:23.44 ID:zTaN16YS0.net
もうレースはお腹いっぱいだよー!
運営はいい加減休ませろーー!!

753 :名無しですよ、名無し!:2021/05/11(火) 21:43:48.13 ID:Itdb5L8q0.net
ババアのケーキと紙飛行機発生装置をしばらく見てない気がする。紙飛行機あんまし評判良くないけど、個人的には紙飛行機発生装置max(6)のほうがフリントmaxよりクリアしやすい。紙飛行機ブースターと噛ませて相性抜群。

754 :名無しですよ、名無し!:2021/05/11(火) 23:43:56.33 ID:+bcuo1sz0.net
複数ステージとかに強いから紙飛行機割と好き

755 :名無しですよ、名無し!:2021/05/12(水) 00:55:36.19 ID:MtYLF5xmS.net
飛行機6の破壊力は凄いよな
ただアイテムが出にくいステージだと無理にアイテム出そうとして失敗するパターンが結構ある

756 :名無しですよ、名無し!:2021/05/12(水) 11:19:49.58 ID:4VS7z1K60.net
フリントのいいところは一気になくならないところ

757 :名無しですよ、名無し!:2021/05/12(水) 14:41:39.47 ID:jJnT4pMmS.net
フリントなかったらカンスト組は死ぬね。紙飛行機装置はログボとの組み合わせで無敵になる

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200