2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】遊戯王デュエルリンクス 77ターン目【まったり】

791 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 21:43:25.12 ID:dyZeliSD0.net
月の書をさっさと一般販売してくれたら因果は諦める、今の環境は月の書がないと満足に戦えん

792 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 00:14:21.28 ID:WyqB/uP40.net
>>788
シュトロームベルクの金の城、高攻撃力モンスター、ガーディアンの力、白のヴェールで最強コンボが出来るぞ!

793 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 00:53:06.43 ID:gARK5LWC0.net
ハーピィ組むならスワローズネスト必要かな、次の新弾まで貯めるつもりだったがハーピィ育てたくなってきたわ

ところでレベル上昇ハーピィ組んでる奴いない?
羽根休めの二枚ドローが適用出来るし対象耐性相手にはエネアードで突破出来ていい感じなんだ、ヒステリックサインや羽根休めで手札は増やせるからコストには困らない(羽根休めを使う前にエネアードにXする必要があるけど)

794 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 03:13:34.54 ID:GJBCqXGH0.net
必須じゃないから3週する気あるならそれでベースは組めるぞ

795 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 04:05:57.63 ID:gARK5LWC0.net
新弾は三周済みでネスト一点狙いで開けるか悩んでる、一枚あればOKなら狙うが複数必要なら躊躇する

796 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 05:35:08.58 ID:AhkfR7aF0.net
ライボルで3体破壊されて逆転勝利された悔しい

797 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 08:27:31.55 ID:PD8qO41q0.net
ネストは罠避けつつ事故った時に初動ができるハーピィに変えるために入れた、スピード型
手札増やす形ならネストいらないんじゃないかな

798 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 12:28:43.48 ID:Jn/Nwmqkd.net
オートくんレッスラとデーモンリリースしてレッドアイズ出しちゃって何を考えてるんだか

799 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 12:31:09.17 ID:05tnE53L0.net
アレイスターとメガラニカでメガラニカを融合召喚するぞ!

800 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 12:54:35.15 ID:EzwljsW6d.net
質問です

ハーピィレディscのAの効果が発動する時としない時があるのですが(同じ魔法を使っていても)何か見落としているルール等があるのでしょうか
教えて頂ければ幸いです

801 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 12:59:45.12 ID:7ceFwh9+d.net
1ターン1回なのを忘れてるとかじゃないなら状況が分からんから答えようがなくないか

802 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 13:03:25.26 ID:VRyH6Tbb0.net
タイミング逃してるとか?
リンクスにあったっけな

803 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 13:10:19.62 ID:pkGqDgHZ0.net
ダメージ計算前以降にコンバットトリックして発動できないとか?

804 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 13:43:16.36 ID:FDvHNsG6M.net
リプレイ貼れば大体解決するんだ、貼るのだ

805 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 14:06:17.40 ID:EzwljsW6d.net
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/051e5da6a93adc81dc557d94398ef0e3b33b474476
こんな感じです

806 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 14:23:01.50 ID:S69w+u9Z0.net
ありがちなのはデュエル設定でチェーン自己ありにしてないパターン
SCのAは魔法罠の発動に直接チェーンしなきゃいけない効果なんだけど
初期設定の自己なしは自分の効果に直接チェーンできなくなる設定なんで自発的にAを発動できなくなる

発動できたりできなかったりとバラつきがあるのはAを相手の魔法罠で発動させてるからだと思う
自分の魔法罠にチェーンして相手が魔法罠を発動すると相手の効果にチェーンする形になるんで自己設定が関係無くなってAが発動できる

807 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 14:23:45.99 ID:a+NpxSMW0.net
なんかよくあるセール来ちゃったから半額はこないか…

808 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 14:23:57.41 ID:VRyH6Tbb0.net
>>806
これ友人もなってましたね…

809 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 15:27:08.21 ID:EzwljsW6d.net
>>806
これでした!
解決しましたありがとうございます!

810 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 15:40:07.67 ID:gARK5LWC0.net
>>797
組むとしたら複数枚の採用が前提かぁ、ネスト一点狙いで剥くにはリターンが少なそうだしストラクが来ることを祈って待つか

811 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 17:22:54.73 ID:NCPqgpUTa.net
ブラックイリュージョン召喚しても魔導陣発動しないんだけど仕様?

812 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 17:29:20.90 ID:FiF7Aqje0.net
発動できるぞ

813 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 17:55:00.75 ID:NCPqgpUTa.net
すいません
リプレイ見たら陣の@効果をすでに使ってるターンでした

814 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 18:01:13.06 ID:TI0K2k9ia.net
@とAはそれぞれターン1じゃなかったっけ

815 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 09:26:18.86 ID:HlyImr0o0.net
ブルーアイズに連敗つらい
アマゾネスが強いらしいけど月の書はもちろんカナディアも1枚もない
やっぱ課金できないと無理かね

816 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 10:38:46.03 ID:vkPi6Mal0.net
アマゾネスは二人キング配信見たがどっちも無理みたいだったぞ
カナディアは特に理由なければ課金で一枚特設から買えるけど

817 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 11:23:50.58 ID:wf8Kkezd0.net
サイクロンコズサイ霊龍が飛んできてサンブレ因果ライボルで焼かれるこのご時世に
・永続罠で
・バトルフェイズ限定で
・場にモンスターが必要で
・耐性を持たない
カードを軸にするのは厳しかろうなぁ

818 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 11:27:12.17 ID:tJFCyqMN0.net
天気の悪口はやめろ
俺のラズラたんが泣いてる

819 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 15:16:04.47 ID:wMkBRBJL0.net
ハーピィで1st突破できたわ〜
青眼が跋扈してる最初の数日が1番辛かった
そのせいで18以降よりも15〜17帯の方が難しかったまである。

820 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 16:39:00.15 ID:wf8Kkezd0.net
真青眼究極龍の2ターンに渡る3回攻撃でボコボコにされて笑っちゃった
スキルエラッタで往年のゴヨウみたいにEXデッキが青眼融合モンスター3枚のみになったりしないかな

821 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 18:22:51.86 ID:JPDeknZh0.net
青き眼の乙女が強すぎる
対策カードってありますか?

822 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 18:29:02.12 ID:PUJKt+e10.net
デストロイサムライ先生の前には無力やで

823 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 18:48:09.87 ID:yrZ483/lp.net
青目うらやまサンドラとか堕天使とばっかり当たる初狩りいくない

824 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 00:40:49.16 ID:jr0EunxZ0.net
乙女にはライボルか地割れで。どっちも精霊流と月光にも対応してるから便利よ
ライボルは先行で布陣整えた銀河とかにもめっちゃ刺さる

825 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 02:47:47.45 ID:n1oK7a2H0.net
地砕きが早く欲しい

826 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 09:01:03.57 ID:7o/OIUIs0.net
100回召喚のプレマってムービー出ないとカウントされないんでしたっけ?例えばゴッドオーガスだと御伽使って100回召喚しないと駄目でしたっけ?

827 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 10:56:28.41 ID:dUKoTyCa0.net
ムービーは関係ない回数だけよ

828 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 12:16:26.87 ID:dOs2r9WP0.net
害悪デッキうぜえ
くっそーむかつく

829 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 12:41:15.34 ID:2K0ph1tc0.net
炎王ストラクのおまけでスペシャルハリケーン持ってたから入れてみたらまあまあぶっ刺さって面白いな

830 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 14:08:55.40 ID:OCJENzm40.net
ライボルの方いいぞおじさんが来るぞ

831 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 15:32:40.15 ID:jr0EunxZ0.net
スペハリとライボルで、スペハリの方が強い点ってある?

832 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 15:35:13.68 ID:g6Cbe0uq0.net
名前のスペシャル感

833 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 15:38:36.04 ID:g6Cbe0uq0.net
名前はネタとして、スペハリなら裏側の特殊召喚モンスターも破壊できる

834 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 15:39:59.88 ID:ihitLZ1va.net
要はサブテラーやクローラー系を処せる

835 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 15:43:59.51 ID:jr0EunxZ0.net
あーなるほど
大半の環境でライボルの方が上位互換だけど、サブテラーとかが上位に来てるならスペハリもアリなのか

836 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 16:02:04.61 ID:7o/OIUIs0.net
>>827
あざす!

837 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 16:22:26.41 ID:2K0ph1tc0.net
自分は古代の機械蘇生メインでやってるから、自分フィールドのモンスターもついでに退けられるスペシャルハリケーン使ってる感じ
つってそもそもライボル持ってないけど…

838 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 16:58:34.62 ID:vUJzSS72d.net
裏守備って特殊召喚されたとかそういう履歴は残るのか。全部リセットされるのかと思った

839 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 17:03:53.09 ID:EHj8P/AM0.net
スペハリにあわせて罠使って表にされてクローラー召還されん?

840 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 17:55:18.42 ID:VOwKyzcc0.net
あのboxライボル以外欲しいのないから自分も泣く泣くスぺハリ使ってる
でも、そこまでライボルじゃなければってことはないかな

841 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 18:01:12.25 ID:UH0gMnDM0.net
青眼、ハーピィ、サイドラ、オノマトにボコボコにされてもう10連敗してて一生1st突破できなさそう(泣)
「○連敗中!」 っていう表示が出ないのが唯一の救い

842 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 21:32:36.34 ID:Kdmxrsxw0.net
ままままままだあわてるような時間じゃない

843 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 22:24:15.47 ID:jr0EunxZ0.net
>841
オノマトとか後攻取られて局所の流れされたら勝てる見込み無いしね…
その中だと先行でも後攻でも安定して戦える分で、やっぱり青眼が頭一つ抜けてる気はする。多いのも納得

844 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 23:25:28.31 ID:LYLAU2gD0.net
まだDLv16なんだけどBOTと当たってBOTでもここまで来れるんだと切なくなった

845 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 08:02:55.37 ID:RWFHtH7c0.net
15まで落ちないんだから数だけこなせばその一個上くらい行くだろ
偶然が重なって17まで行けば勝ち抜けのいい餌になる

846 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 13:58:20.19 ID:Yu6fJ3F70.net
今回オノマト一回も合わずに抜けたわ
やっぱ夜から深夜避けたのが正解だったかな

847 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 14:51:09.96 ID:GDoYQfPi0.net
デイリーしかやってない勢だが
皆さんマジシャンガールズの効果忘れてるなあ

848 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 17:01:58.93 ID:pV9hkxhH0.net
botでもキング行けるからなあ
あのバニラ金の城デッキでも試行回数こなせば出来るということか

849 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 17:29:24.14 ID:qNF/bafLd.net
botでキングってマジなん?すげぇなbot

850 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 17:29:25.98 ID:ZcBKJNVfa.net
IFで満足しようぜ!デーモンとビートルに因果撃たれなければ結構勝てるよ!

851 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 19:51:53.87 ID:I4EPGfHw0.net
KCを深夜帯でやってるんだけど勝ちやすい時間帯とかってある?

852 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 20:24:57.62 ID:rBY4rovW0.net
ファーストの話なら時間帯じゃなくて日付じゃないの
水曜日木曜日なればカードそろってもない紙束寸前でも上がれるでしょ

853 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 20:57:02.16 ID:wa+ewQ7P0.net
1st突破したけど最後の相手が事故ったハーピィで消化不良、ハーピィで事故るのも珍しいが

854 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 21:02:18.87 ID:GDoYQfPi0.net
墓地にブラマジが居るのにチョコを殴ってくる連中ばかりと思ったらbotだったのでしょうか
普段対人戦やらないから解らず

闇遊戯が多いのも仕様?

855 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 21:15:54.93 ID:pbJVaiga0.net
九十九遊馬に後攻取られたときの絶望感やばい

856 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 21:16:37.96 ID:Yu6fJ3F70.net
早くIVかスリー来ないかな
もう海馬リンクスは沢山だよ

857 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 21:29:12.84 ID:wa+ewQ7P0.net
相手のモンスター効果や墓地を確認しない奴は一定数いる

858 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 21:42:23.62 ID:VW4EElsj0.net
読んでも効果分からん時は鬼動武者出して殴る

859 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 23:13:47.03 ID:I4EPGfHw0.net
>>852
ファーストはセカンド始まってから結構楽になるというのは聞いてたんだけど時間帯でも変わったりするのかなと思って聞いてみた

860 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 23:21:40.16 ID:Yu6fJ3F70.net
昼間と夕方はぬるいぞ

861 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 23:56:45.59 ID:1Rjl01SH0.net
さっき月光使ってやっと終わった
なんか温かったと思ったけどそもそも毎回初手でマッハとか精霊龍立ってるのが異常なんや

862 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 05:51:14.15 ID:RmgA8kJ30.net
ハーピィに負けすぎて発狂しそう
羽根休めっていうカードやばすぎるだろ…

863 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 11:41:21.60 ID:i6hzCdXY0.net
2連続1st突破できなさそう
泣いちゃう

864 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 12:03:50.79 ID:pRPwOI2Gd.net
まだ慌てる時間じゃない

865 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 12:44:38.90 ID:CsT30Ioka.net
低いレベル帯だけどハーピィで12連勝した
これ絶対規制かかるわ

866 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 12:57:36.87 ID:I2sXxjPEa.net
理論上はお互いの全部の魔法罠がモンスター除去になる訳だから青眼よりも場を開けるの得意そう
サーチと墓地肥やし早い上に墓地利用できるのが強いってサンダードラゴンが嫌というほど証明してるし

867 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 20:59:58.93 ID:tnrWL7as0.net
ガガガボルトやフォトンストリームの条件らくらくノーコスト除去を1ターンに2枚食らうと虚無魔人の気分になれるな

868 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 22:04:15.60 ID:cLisbMpW0.net
ハーピィ初動多いしガバ伏せもできるしワンキルもできるから全盛期BFと全盛期罠不知火を足して2で割った感ある
ハーピィパーツ自体はミニでコスパ最高なんだけど 突き詰めるとネスト必要だし カナディアよりも月の書だからそれ以外のパーツが手頃じゃないのがな

869 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 22:10:12.57 ID:BIMAsPl10.net
ランク4Xでデスペ対策出来るモンスターはいないか?月光でデスペと当たるとバトルフェイズ中に出てきたデスペに対抗策が無くて勝てない

870 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 23:33:08.68 ID:i6hzCdXY0.net
1回負けただけでしばらく昇格戦こない
くそげ

871 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 08:26:27.60 ID:cLFsrm7M0.net
また昇格戦負けたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

872 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 08:37:50.38 ID:f6xvjGTKa.net
デスペラードが手も足も出なかったコキュートスさん…
禁止になってよかったわ

873 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 08:59:20.40 ID:XvmYBeSX0.net
ハーピィ使ってるけど、魔法罠が多いからモンスター来なくて事故ることがそこそこあるぞ
デッキにいて欲しいハーピィレディしか手札に来ないとかも。

874 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 09:09:48.67 ID:5XFskktn0.net
不思議なもんで自分で使うと事故るよね
相手はいつも安定してるように見えるw

875 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 09:14:18.78 ID:YH1HTiAj0.net
まぁ使ってみてもそんなには事故は多くないかな
サンドラに比べたら使いやすくて良き良き

876 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 14:50:03.17 ID:2aEqCMA10.net
前回の遊戯王セブンス、デーモンの召喚を召喚してた
こういう古参ネタやってくれるの楽しくていいなあ

冷静に見てると相手もけっこう事故ってるぞ笑

877 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 16:11:37.99 ID:kfKh7e+c0.net
俺は走らないから関係無いけどKC2ndにミッションサーキットをかぶせるの嫌がらせ以下の何物でもないだろ
KC2nd走るプレイヤーなんて上客だろうになぜわざわざそんなことをするのか理解に苦しむ

878 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 16:58:08.84 ID:ArLTJWiXd.net
グッドボタンと同じで偉いさん発案でしょうなサーキット
だいぶ前からリザルトのオンオフ機能は叫ばれてる
マジで狂ってる

879 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 17:09:36.48 ID:5XFskktn0.net
デュエルクエストなら下層着いたら無くなるのにね
俺は別にどっちでもいいけどさ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 18:22:01.03 ID:3ea4askZ0.net
下着が無くなるに見えたわ、セラちゃんの下着が消失するバグが起きないかな

881 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 18:27:17.16 ID:QV456q2s0.net
連勝数表示と演出強化も 無能な働き者の仕業でしょうな

882 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 18:42:04.17 ID:+ZdAmSpj0.net
他ゲーでも連勝数表示はあるからなあ

883 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 19:17:52.81 ID:vdMjuIDFr.net
連勝表示も演出強化も別にええわ
そんな気になる?

884 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 19:19:08.35 ID:Fk1MNbKup.net
連勝表示はどちらでもいいけど、バグってない?
たまに連続で同じ数字見る気がするけど気のせいかな...

885 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 19:24:41.79 ID:zNr8qd3P0.net
デッキに2枚しか入ってないレッドアイズが初手に必ず1枚入ってるのマジでムカつくわ

886 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 19:26:43.13 ID:J0jGc1GK0.net
3枚にすると来なくなるぞ
マジで

887 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 19:27:45.51 ID:zNr8qd3P0.net
>>886
本当に?騙されたと思ってやってみるぞ?

888 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 19:37:04.62 ID:zNr8qd3P0.net
騙されたわ

889 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 19:39:34.24 ID:/2ZJdHtg0.net


890 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 19:40:41.44 ID:3ea4askZ0.net
デッキを厚くすれば初手率は確かに下がるが……

891 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 19:45:34.13 ID:UMPhoh9lr.net
狩場でバック割ればハーピィ最強じゃん!Fooo↑↑と思って頑張って狩場スキル掘ってデッキ組んで対人で意気揚々と先行1ターン目でハーピィ召喚した

892 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 19:49:49.48 ID:J0jGc1GK0.net
ハーピィエアプだけど最近は絆の力型が流行らしいね
狩場はピン刺しかな?

893 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 19:53:03.13 ID:/2ZJdHtg0.net
ヴェンデットで遊んでるけどハーピー天敵くさい
エネコン決まった時だけ勝てる

894 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 19:54:27.63 ID:QV456q2s0.net
狩場型はキャラのデッキバレと先行展開狩場で狩場破壊でスキル無しのハンデ背負うのと
先行セプスロされた時に1ドロー献上するだけのうんちだから結局青眼見れる絆型一択になってる
オラクル来れば拾えるからまた事情も変わるんだろうけど

895 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 20:29:58.68 ID:3ea4askZ0.net
オラクルが来るならハーピィの狩場目当てにライジングストーム剥かずに、スワローズネスト狙いでエアリアルアサルトを剥くべきかね

896 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 20:46:12.03 ID:Fk1MNbKup.net
しっかし青眼の進化したドラゴンばかりだなあ
六部、召喚獣の時みたいにまたお前か状態だ

897 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 20:48:29.43 ID:3ea4askZ0.net
流石にKCカップ終了したら何かしらリミットなりスキルの下方修正なり来るだろう、いくら青眼が人気とはいえ野放しにし過ぎだし

898 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 21:01:43.56 ID:cLFsrm7M0.net
月光はレヴィオニアデスペラ詰むなこれ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 21:04:33.62 ID:gJ8HibiD0.net
なんかソリティアデッキ疲れた…
無課金で組めて操作量少なめのデッキってありますか?
出来ればマイナー的な感じのやつ

900 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 21:54:47.03 ID:zNr8qd3P0.net
海馬ばかり出てきてつまらん

901 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 22:24:44.34 ID:/2ZJdHtg0.net
>>899
さっき迷宮兄弟の合体魔神招来でLv7三体を素材にしたNo7ラッキーストライプっての出してきたのがいた
R一枚で4000越えでフィールド更地にした上で殴ろうとしてきたっぽい、こわい

902 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 22:54:02.15 ID:zdOSL6Sc0.net
exデッキを融合モンスターのみにしないと進化した最強ドラゴン適用できないとかそんなんにしてみてほしいところ

903 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 01:17:43.54 ID:NM02fnjXp.net
ソリティアワンキルかトラミッドやアロマみたいな害悪の2択しかないゲームに操作少ないとか無茶言わないで

904 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 01:18:59.65 ID:Ha3dwU8up.net
極ハリカラテマンで上振れろ!

905 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 01:40:57.36 ID:9IufhSrJd.net
光虫は操作少ないし安いし少ないけどワンキルルートもあるしマイナー気味だぞ

906 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 01:42:37.01 ID:lVdbS2uX0.net
>>902
exに追加だけにするか、使えるのを7ターン以後にするとかにして欲しいわ。無から融合も酷いが3ターンはいくら何でも早すぎる

907 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 06:42:58.15 ID:ijo4vwZe0.net
>>898
虎姫だされたら積むデッキも多いから我慢して

908 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 08:11:15.58 ID:eeV8IsWv0.net
フォトン→デスペ→月光→フォトン

なんと美しい三竦みか

909 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 08:14:12.50 ID:o5qwcQ4Cp.net
なのにやってる事は全部のテーマが共通して理不尽ワンキルゲーだもんな
いかにクソゲーかよく分かるわ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 08:22:06.99 ID:R2sIdbuzd.net
組めないからわからんのだけど、青眼ばっかりならバスターブレイダーでやっつけられんの?

911 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 08:47:31.10 ID:MD4QwgPhM.net
普通のバスブレだと罠がバスブレに集中するからなぁ

912 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 09:12:49.99 ID:TtmIWNR90.net
>>907
確かに

913 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 09:20:52.63 ID:MtwlOvIY0.net
ソリティアしないただ耐えるクローラーという神デッキありますよ

914 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 09:28:01.25 ID:x1I0jT/d0.net
バスター・ブレイダーもまだ本気じゃないからなあ
とりあえずバスター・ドラゴン、破壊剣一閃辺りは来て貰わないと
青眼が流行ってるならメタとして次の追加タイミングで来るかもしれん

915 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 10:00:33.47 ID:JER3459e0.net
>>913
クローラーって一から組もうとするとめちゃぬちゃジェム必要でわらえる
そりゃ青眼流行るわ

もう少し安けりゃセプスロ堕天使も流行ってたのかなぁ

916 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 12:46:11.25 ID:mzgmBSpm0.net
セプスロはパーツもそうだがウロボロスがセレボだからある程度課金してる人くらいしか組めないからな

917 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 13:26:21.75 ID:y9hklNom0.net
セプスロ堕天使は魔獣ガーゼットを入れて無課金ワンキルモードに以降できるぞ
ウロボロスなくても戦えるんだよ…なくてもいいじゃんよ…

918 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 14:07:27.65 ID:PcFmXh5Jd.net
選べる新規カードとジェム一緒にする嫌がらせも止めろとアンケートに毎回書いてるけど止めない
そのくせ要望がなかった機能は搭載してドヤ顔やから批判される

919 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 18:20:19.27 ID:8POhqjdX0.net
>>923
悩む余地が全然ないなら選択肢にする意味ないでしょうに
9日目のSR枚は意味ないだろと毎回思うが

920 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 18:26:32.02 ID:RuhJ9Oqe0.net
たまーにメンヘラみたいな名前の奴がいるけどなにがしたいの

921 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 18:51:01.28 ID:nXVX1e910.net
KCカップにXHamsterいたな

922 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 19:36:34.43 ID:PsG32vY0p.net
>>909
俺は勝つも負けるも一瞬で好きだけどね
たださすがにパワーインフレしすぎて、先攻とって因果サンブレ伏せた方が勝つゲームになってるのは否めない

923 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 20:16:28.88 ID:XkrG/lRq0.net
名前と言えばエロワード過剰にNG設定してるのはどうかと思う
セイキシで性器NGって 設定してる奴思春期の男子中学生かよ

924 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 20:43:38.27 ID:6qDOtFoW0.net
もうじゃんけんでいいじゃねーかって感じ

925 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 20:47:16.35 ID:PsG32vY0p.net
>>924
まあソリティア楽しいしね

926 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 20:53:17.73 ID:eeV8IsWv0.net
手札誘発の少ないリンクスに9期や10期のカード持ってきたら、そりゃあソリティアも止まらんさ

927 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 21:09:47.26 ID:G0tAiLqUp.net
紙だからこそ許されてるカードを何の調整もせずにリンクスに持ってくるのがシンプルに頭悪い
手札誘発もそうだけどメイン2が無いのに気安く特殊召喚だの破壊だの除外だの耐性持ちだの実装し過ぎ

928 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 21:14:47.62 ID:FIWPmG7K0.net
フィールドのジェム拾い4回連続出る事もあるんだな
ラッキー

929 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 21:17:11.16 ID:yZ7dojgD0.net
脳死ホープザライトニングを投げ合う日も近い

930 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 22:26:20.55 ID:wX9HRpbq0.net
昇格戦必ず事故るのやめろ

931 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 22:26:55.44 ID:zjPavrfi0.net
降格戦で事故るよりマシ



かも知れない

932 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 23:20:33.62 ID:PsG32vY0p.net
4連続で事故って降格かなあと思ったら、相手も事故って勝つ時もあるし
明らかなデッキ構築ミスでなければお互い様よ

933 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 23:34:29.09 ID:SYRPI1vB0.net
経験値アップ中にレベル上げしとこうと思うんだけど、優先的に欲しいカード持ってる奴って居る?
今は植物組みたいからアキさん育ててる

934 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 23:41:40.30 ID:MQYRltLN0.net
エヴァリー消えてくれないかな、書いてあることおかしいだろ

935 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 23:43:45.54 ID:RuhJ9Oqe0.net
>>933
DMモクバ、光と闇の仮面、あとは牛尾かな

936 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 00:12:01.20 ID:UFGnZAnH0.net
光と闇はミラー2枚まで終わってるからモクバと牛尾かな
thx

937 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 00:21:00.55 ID:li9m6/vw0.net
>>934
つ因果

938 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 07:38:52.42 ID:wAWIYOWe0.net
青眼、ハーピィ、オノマト、フォトンその他大勢らにどんどんやられてるけど聖騎士一回も見てないな、いやまあバランスを崩して死んだのは分かるけどこんなに100か0みたいな増減をされると面白い

939 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 09:13:16.08 ID:sff+fBQf0.net
そういや鮫は1回しか見なかった。
前回は結構使う人いたし、カッターシャークも来たから強化されてると思うけど、環境に合わないのかな?

940 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 11:29:33.13 ID:WnfiJyVdd.net
某鮫のYouTuberは鮫デッキでKC楽勝で突破してる
スキル選ばないしめっちゃ強いと思う

941 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 12:41:26.19 ID:gdCbCOMQ0.net
領域より魚と白の救済デッキのが楽しいよな

942 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 12:52:03.72 ID:NQxRLtkM0.net
鮫は打点も低いしワンキルも取らないしで青眼堕天使環境になって凄いきつい

943 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 13:25:54.08 ID:pQWuNbUV0.net
まーだ1stに青眼いるのかよ
はぁ
あと1レベルが遠い
こっから下がったらと思うと気が重くてデュエルできない

944 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 14:24:52.72 ID:pT4iVcp30.net
>>943
なんのデッキ使ってるの?

945 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 14:43:51.07 ID:RJt9+0pu0.net
セレボ売る気ないのか

946 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 15:07:50.13 ID:x89vNz0n0.net
SR120円だけかぁ
ジェムが溢れちゃうぜ

947 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 15:13:13.35 ID:kFkhtSmu0.net
ワイはライロ使ってるけどまだ19だぞ
腰据えて回せばいいんだろうが

948 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 16:29:09.57 ID:BKOyTYGf0.net
フォーチュンレディで運良く1st突破できたけど
2ndでは10戦やって2勝8敗...
自信無くすわつらい

949 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 16:41:15.49 ID:pQWuNbUV0.net
環境デッキ組めもしないのに望み過ぎた

950 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 17:20:38.66 ID:wAWIYOWe0.net
機械族でランク19まで奇跡的に上り詰めたもののにっちもさっちもいかなくなったので形振り構わない電子光虫ワンキルじゃあ
これで一回戦初突破したい

951 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 17:29:05.33 ID:LyUAabVAp.net
>>943
下がっても18で止まるから大丈夫よ
俺もセプスロライロでのんびり突破めざすぜ!

952 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 19:04:53.49 ID:aLRCwFRF0.net
>>951
18では止まらねぇぜ!
17だぜ!

953 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 20:06:02.47 ID:rtUkWewLd.net
1回19まで上がらないと17まで下がるよー

954 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 20:24:17.74 ID:x89vNz0n0.net
まじかよ知らんかった
これ知ってるだけで精神的に全然違うやん

955 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 20:25:33.79 ID:pQWuNbUV0.net
マジかよそんなのどこに載ってるんだ

956 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 20:35:11.16 ID:nHHm40rp0.net
Dlv.15以降はlv.2以上下がらないと書いてあるだろう?

957 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 20:41:59.67 ID:BDNeC18f0.net
そんな高度な日本語がここの住民に理解できる分けないだろ
B一度でも19に上がった場合17は敗北での降格の対象になりませんとか書いとけよ

958 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 21:19:35.17 ID:YDJ0odwx0.net
識字率も怪しいからリンクス運営社員が直接家に来て身振り手振りで説明するべきだと思うよ
俺たちのことはアマゾンの奥地に住む秘境民族だと思ってほしい

959 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 21:30:28.38 ID:QB8tfqPCp.net
そら遊戯王やってる奴なんて何処かしら頭に異常抱えてる障害者ですしおすし

960 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 21:37:41.16 ID:WqIo+w5H0.net
>>957
対象にならないって日本語がコンマイに毒されてるなw

一回でも19まで上がったら18までしか(or17には)下がりません、だよね
他のレベルでは当てはまる事もないし、こう書けばいいのに

961 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 22:19:51.36 ID:AUciGC/e0.net
カードの効果は読めても運営のお知らせは読めない
いつもの決闘者だな!

962 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 22:53:50.96 ID:nHHm40rp0.net
効果は読めないし、お知らせは読まないし、自己チェーンの確認も出来ないのが模範的デュエリストだぞ

963 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 00:36:44.81 ID:yOu1XNtjd.net
オート君が使えないカード使わせて文句言うも追加で

964 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 08:30:43.10 ID:gn3g8djF0.net
コンマイは初手操作系スキルが嫌いってのは分かるが、逆に後からオノマトやフォトンを手札交換で持ってきたり融合を増やしたりするのは容認されてるのかね?

965 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 09:32:58.59 ID:b7yI9T070.net
デッキレシピの月間の一番上のデッキってどう回すのさっぱりわからん

966 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 12:42:01.39 ID:Q/fnCvQyp.net
>>960
2以上は下がりませんが分かりにくいんだよね
これだと2下がるけど、3は下がりませんとも読めるし

俺も勘違いしてたらスレの誰かが言ってて知った

967 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 13:41:01.53 ID:yOu1XNtjd.net
このスレで個人的に1番役に立った情報は
育ててクリボーは期限切れたら勝手にプレボにチケット行くって情報かな

968 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 14:26:18.22 ID:iVYCOsgD0.net
あと一日か
19の壁が高い

969 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 14:38:50.25 ID:x7rME5RHM.net
早く終わってやばいスキル修正してくれ

970 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 14:40:19.80 ID:UIqDnuO90.net
>>966
読めないよ
以上、以下は含む
越える、未満は含まない

俺自身は19に上がった後に18で連敗してからやっと気づいたけどw

971 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 16:15:15.31 ID:MSRm7MZ/0.net
せっかくレベル11以上、攻撃力4000超えのホームトランスポーター作っても月の書でリセットされたりフォトンストリームで除外されたり散々だわ
やはり戦闘・効果破壊無効だけでは生き残れんか

972 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 16:27:02.20 ID:iVYCOsgD0.net
20昇格戦先行で青眼に鉄壁作られた
ついてない泣きたい

973 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 16:35:05.30 ID:iVYCOsgD0.net
青眼青眼オノマト
さすが19レベルだよ
勝てねえや

974 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 17:32:57.99 ID:6Wf5oxMS0.net
>>971
神の摂理入れたら?ピットストップを効果発動せずに相手ターンに捨てられて相性が良いように思うが

975 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 17:56:39.61 ID:ZUVYCyOk0.net
また20昇格戦で負けた

976 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 18:04:40.05 ID:MSRm7MZ/0.net
>>974
ありがとう
入れてみるわ

977 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 18:06:34.30 ID:abH3rFHm0.net
18に降格した諦めるわ

978 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 18:37:32.18 ID:mpaaipQNa.net
てかさあ
なんでバカでも勝てる環境デッキ持ってて低ランク帯にいるのさ
とっとと上にあがれよネタデッキで遊んでる場合じゃないだろ

979 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 18:46:43.28 ID://OFm0Jix.net
青眼本気で嫌い、体感2人に1人の割合で対戦してる

980 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 20:11:37.20 ID:xqG4XQqxa.net
オノマト使ったけどスムーズに上がれたわ
意外と強いなこれ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 20:17:26.52 ID:OUqlQ9SFr.net
>>979
勝てないとストレス溜まるよな

982 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 20:21:57.80 ID:AUL4QuXHp.net
理不尽なワンキルとか先行ロックハンデス飛んでこないぶん海馬ランドでもいいやと思ってしまう
太古落としてんの見るだけでほっこりする

983 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 20:30:59.06 ID:P2e1sVeq0.net
スレ建て中だろうか踏み逃げだろうか…

984 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 20:31:10.62 ID:uDvTgNcXd.net
先行青眼ssだけで終わる青眼は良い青眼

先行精霊青眼ss因果神摂伏せターンエンドする青眼は悪い青眼

985 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 21:10:47.27 ID:uFdwLlpw0.net
青眼前回よりは減ってるけどやっぱ多いから今回も青眼にメタ貼るのが得策ですね

986 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 21:55:17.09 ID:nlN5gGSa0.net
>>982
わかるー
エンシェントと因果&摂理伏せとか見るとほっこりする

987 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 22:02:37.07 ID:DfzVgbz90.net
コスト白石をトレミスで返してあげてほくそ笑む

988 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 23:28:23.60 ID:BazJtB0v0.net
サンドラに全然勝てねぇ
アイツら強すぎだろ
青眼よりも強くね

989 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 23:38:34.90 ID:DfzVgbz90.net
>>988
うまく回った時は自分で使ってても理不尽に感じるくらい強いね
弱点は罠がないから妨害も防御も少ない事かな

今の環境で言えば上昇マッハにマジで何もできない

990 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 23:59:13.32 ID:BazJtB0v0.net
>>989
いいこと聞いた!!

991 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 00:18:39.37 ID:A9i79Vvgd.net
YouTuberが方界で1st突破してる

YouTuberがベイルで守ってモンタージュで殴るだけのデッキで1st突破してる

992 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 00:56:32.84 ID:Y/Owvxsb0.net
>>987
リゾネーターデッキに悪魔の嘆き入れてるけど、捨てられた石ころデッキに返したり石ころ除外して手札に戻りそうな青眼をデッキに返したりするのなかなか楽しいよね

993 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 02:13:02.99 ID:BwbKZyeO0.net
DDD相手にツインバレルの25%当ててベオウルフ破壊
自傷でギリギリ勝った試合が昇格戦になったわ……

994 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 07:04:45.33 ID:j1sKxZD4p.net
キャラ解放の為にステージ上げて、出たと思ったらまさかの更にアレしろコレしろと追加要求
挙げ句の果てにはそれを何種もしかも何回もしろ
やっと終わらせたと思っても今度はレベル上げにスキル集め
何で準備の準備の準備みたいな事しなけりゃいけないんだ?
不毛かつ無意味で得るものの無い作業作業作業作業…
考えた奴頭おかしいんじゃね

995 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 09:22:57.40 ID:zLnQQOJL0.net
そんなこと言ってたらスマホゲーは出来んよ
ただキャラ解放に関しては面倒な所あるし同意

996 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 09:46:59.85 ID:tvBoFwcc0.net
まあキャラ解放とスキル集めをコンテンツ扱いしてるのは間違いなくガイジだわ

997 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 10:07:41.25 ID:Y/Owvxsb0.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1618707911/
次スレッド・デーモンズ・ドラゴン

998 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 10:16:04.04 ID:xhLn9l7h0.net
王者の鼓動、今ここに乙を成す!

999 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 10:29:35.47 ID:d6fGXLY+a.net
>>996
ソシャゲどころか大概のコンシューマーもそういう仕様なのに文句言うとかガイジかよ
ゲーム向いてないから止めとけ

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 10:34:32.15 ID:tvBoFwcc0.net
やれる事
やらされる事
この違いも分からない辺りがガイジ丸出しなんだよなあ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200