2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードモバイル part31

488 :名無しですよ、名無し!:2021/05/11(火) 09:25:22.95 ID:TU1R6q1c0.net
メンテナンス中も採取やバリアの残り時間は進みますか?

489 :名無しですよ、名無し!:2021/05/11(火) 12:44:54.11 ID:GMDrlthCM.net
召喚獣経験値アップはしばらく見てないな

490 :名無しですよ、名無し!:2021/05/11(火) 15:51:11.00 ID:ECzlnjm+0.net
3か月前に出てた情報のヤツがようやく実装か

ロードモバイル part29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1610202638/
796 名前:名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sae7-MTl7)[sage] 投稿日:2021/02/21(日) 19:48:22.83 ID:+wVf+wYVa
タワーディフェンスのミニゲームってなんぞ
次のアプデか

491 :名無しですよ、名無し!:2021/05/11(火) 18:25:02.70 ID:3AXr2mO20.net
偽広告の無人島じゃないのか

492 :名無しですよ、名無し!:2021/05/12(水) 11:28:18.84 ID:oTLtyyItM.net
>>488
今回のメンテの場合

進軍、採取、バリアは時間が進まなかった
資源生産 雷 建設 研究 商船は進んだ

493 :名無しですよ、名無し!:2021/05/12(水) 12:39:33.07 ID:v3vI8ipN0.net
サプライズは時短120%で確定

494 :名無しですよ、名無し!:2021/05/12(水) 15:15:07.01 ID:GIdmAldsd.net
RMTサイトに中華垢が流れてきてるな
ここに弾出し湧くキチより既に強いの売ってて笑うわ

495 :名無しですよ、名無し!:2021/05/12(水) 16:49:49.80 ID:sU/3y9y/0.net
>>493
サプライズなら300バーアップは欲しいよな

496 :名無しですよ、名無し!:2021/05/12(水) 17:51:17.05 ID:DCAc6wwH0.net
>>490
関係者のリークかなあ
サプライズ、ヤじゃないけど
内容ケチくてサプライズじゃないわw

497 :名無しですよ、名無し!:2021/05/12(水) 17:53:17.71 ID:GIdmAldsd.net
タワーディフェンスもミニゲームも星矢出る前の告知の時点で出てただろw
何がリークだよ
英語どころか日本語で書いてあったわ

498 :名無しですよ、名無し!:2021/05/12(水) 19:47:00.23 ID:aN5bbFeZ0.net
>>494
あれ高すぎだろ
(光)みたいな奴がドヤって転売目的で売ってそう

499 :名無しですよ、名無し!:2021/05/12(水) 19:48:16.59 ID:aN5bbFeZ0.net
ちなみにアカウント買うなら取引サイトじゃなくてラインとかWeChat使った方が早い。
相場安定してないとこだとたまにブースト800台の垢が20万とかで売ってる時あるからお得だぞ

500 :名無しですよ、名無し!:2021/05/12(水) 19:58:58.92 ID:GIdmAldsd.net
ブーストは最高値じゃなくて装備がいかに多いかだからね
いくら見た目はフルチャンがあったって
他に付け替える余裕もないRMTの75万フルチャンとか高杉
装備作ったことないやつが評価するだけ

800で20万もあるにはあるね
でも糞装備棚とヒーロー軍隊だけとか使えないやつだわ
欲しい情報の画像0の売り垢なんてゴミでしかない

501 :名無しですよ、名無し!:2021/05/12(水) 20:07:09.27 ID:oTLtyyItM.net
討伐会でどこかのギルドのウサギを狩ったらどんな反応をするだろうか?
キックされて出禁になるかな?

502 :名無しですよ、名無し!:2021/05/12(水) 20:15:03.10 ID:Uj8F7WQfp.net
>>500
俺が言ったのはヒーローも揃ってる奴だけどなぁ
画像も一杯ある
ちなみに中華よりは英語圏から垢買った方がまぁまぁ楽な気もする
まぁ一番は日本の仲介にイチオシ垢探してもらう事だと思うけど

503 :名無しですよ、名無し!:2021/05/12(水) 20:16:39.69 ID:Uj8F7WQfp.net
>>501
それやったことあるけど掲示板とかメールに「Fu○k japanese」とか「小日本」とか「あなたの赤ちゃんはとても可愛い」とか意味不明なメール来るだけやで
出禁にはならん

504 :名無しですよ、名無し!:2021/05/12(水) 20:21:54.72 ID:GIdmAldsd.net
売り垢なんて転売転売の重複だからね
ちゃんと使って課金して本人の希望価格と転売しまくってる垢は価格相場が違う
日本価格日本人操作、本人希望価格なら高くなるに決まってるわけでw
安いのも高いのも理由はある

505 :名無しですよ、名無し!:2021/05/12(水) 20:26:39.62 ID:Kz0rdu46M.net
あの75万のフルチャン垢はどうみても糞だから…
ジュエルをフルチャンに集約しすぎて単種死んでるじゃん…
それ目指して作った垢なんだろうけどさ…
業者みたいなのが出してる91万のがジュエルも三種全部当たってるし換装しても使い勝手は良さそうだよね

まぁ高いというやつは買わなきゃ良いだけ
自分であの装備作ったらあの金額にはならないんだし

506 :名無しですよ、名無し!:2021/05/12(水) 20:56:24.67 ID:hlIG6v130.net
スピードアップ、昨日のグラビオスとかぶってほしかったな〜
べつに欲しい報酬ない時に120%スピードアップ使うか、グラビオス来てるときにブーストなしのスピードアップ使うべきか
う〜ん

507 :名無しですよ、名無し!:2021/05/12(水) 22:29:05.34 ID:aN5bbFeZ0.net
75万の垢見てきたわ
あれを使いやすい?と思う人は少ないだろうな
今の中華フルチャン垢なんて殆ど転売の転売のようなもんだし帝王垢とか5回ぐらい引き継ぎされてるからな
昔は帝王垢2000万とか買うのに必要だったけど今は500万あれば買えるらしい、まぁ俺は買えないからどうでもいいけど

508 :名無しですよ、名無し!:2021/05/13(木) 16:02:15.76 ID:XnmWSAOsM.net
ギルド乗っ取りして売りさばいたら儲かるだろ

509 :名無しですよ、名無し!:2021/05/13(木) 16:53:17.38 ID:Z6nKyLkSd.net
ギルドなんて儲からねーよ
40から上ならそこそこ価値があるが30なんてお小遣いで買えるわ

510 :名無しですよ、名無し!:2021/05/13(木) 18:39:28.12 ID:jN/ajuUGM.net
召喚獣の敵歩兵のHP40%減って、HPが4割減になるの?それともブースト値が40%源になるの?

511 :名無しですよ、名無し!:2021/05/13(木) 18:47:32.00 ID:TtZ1XEINa.net
>>510
ブースト値

512 :名無しですよ、名無し!:2021/05/13(木) 20:04:26.92 ID:Z6nKyLkSd.net
ブーストの左側のほう
緑の字ではない

513 :名無しですよ、名無し!:2021/05/13(木) 21:45:54.52 ID:mgPEtFTS0.net
なんかイベントが多すぎてメンバーがイベント疲れで愚痴こぼすようになってきた。
ロードカップとか魔獣共闘とかいらんわ。
イベント何個も重ねるな、メンドクセ。

514 :名無しですよ、名無し!:2021/05/13(木) 21:53:19.25 ID:cu4St1Vu0.net
魔獣共闘前はよかったけど改悪されてから美味しくなくなってしまったね

515 :名無しですよ、名無し!:2021/05/13(木) 22:55:34.82 ID:GZ7oCqq/0.net
>>513
魔獣共闘はあっても良くね?
共闘とかロードカップみたいな長時間かかる上にやっても殆ど意味がないやつは別だと思うけど

516 :名無しですよ、名無し!:2021/05/13(木) 23:05:40.37 ID:zW3g4sSK0.net
ロードカップはホントいらんね
せめて個人賞だけにしてくれたら気兼ねなくサボタージュできるのに

517 :名無しですよ、名無し!:2021/05/13(木) 23:06:51.04 ID:GZ7oCqq/0.net
てかここのスレにいる奴って実際どれぐらいの強さなんやろ
上級者っぽい人もいるからまぁまぁ気になるわ
フルチャンは居ないにしても半チャンとかコップ3つは潜んでそうな気がする

518 :名無しですよ、名無し!:2021/05/13(木) 23:19:10.84 ID:Z6nKyLkSd.net
繰り返しのイベントの何もかもが面白くないと思うつーか
魔獣共闘は報酬まで見直すくらいなのに
ギルド共闘、トーナメント、サッカー、何もかも何も見直さないのなんなん?

519 :名無しですよ、名無し!:2021/05/13(木) 23:25:08.84 ID:VioLkwaKr.net
>>516
激しく同意するね。

第4部隊の訓練ができないプレイヤーは、サッカーのためだけに第1部隊5000人、第2部隊10000人をキープする必要かあるし、手間と時間がかかるわりに報酬が微妙だからロードカップいらんだろと思うよ。

520 :名無しですよ、名無し!:2021/05/13(木) 23:32:41.84 ID:UXoWxvG2a.net
これにタワーディフェンスのミニゲームが加わるから、全部やろうとすると地獄やぞw
どんだけプレイヤーの時間を縛れば気が済むのやらクソ運営

521 :名無しですよ、名無し!:2021/05/14(金) 02:02:12.60 ID:KI4jQKPP0.net
サッカーにしてもうまく揉め事が起こるように考えられてるわ

522 :名無しですよ、名無し!:2021/05/14(金) 12:29:20.84 ID:y2wUvKPHd.net
イベント止めたら良いじゃない

523 :名無しですよ、名無し!:2021/05/14(金) 13:48:27.45 ID:n+d7ctVbd.net
ソシャゲの一年1回シーズンものイベントなら逃せないのも分かる
でもいざコラボしたら二ヶ月近くもやるとかいう手抜きだし
まぁこういうゲームならそれくらい時間かけろよってことなんだろうさ

それなのに三週1回永久不変のイベントは自由参加なのにギルドっていう村八分みたいな囲いでノルマ課してくるからね
こういうのがゴミ
戦闘はできないけどマスター共闘なら出来るっていうやつはもっと糞

524 :名無しですよ、名無し!:2021/05/14(金) 14:20:48.81 ID:Ru3wMWMM0.net
魔獣共闘はルールを元に戻して呼び出しでワルチャに表示されない仕様に
ギルド共闘はメンドクセ、月1回の開催で良い
ロードカップは廃止で良いけど、続けるなら報酬見直し、ワンダーに蹴り込むだけのゲームになってるので巣窟破壊ポイントup
KvKは出来れば報酬見直し
ドラアリは月に2回くらいでいい
トーナメントはまぁ、どーでも良いけど報酬見直し
資源魔獣はどこいった?

こうやって書きだしてみると色々とメンドクセーイベントだらけだな…

525 :名無しですよ、名無し!:2021/05/14(金) 14:25:39.67 ID:203mRDzIa.net
guild bashの前のルールが思い出せん
報酬も変わった気があんまりしない

526 :名無しですよ、名無し!:2021/05/14(金) 18:15:13.62 ID:R9I75OeVa.net
ドラアリなんか毎週でええわ
共闘はクエクールタイムなしなら毎週でええよ

527 :名無しですよ、名無し!:2021/05/14(金) 18:58:35.18 ID:sY6qpa4B0.net
>>524
どれも報酬見直し必要だよな
5年前ならあの報酬は美味しかったが今あの報酬はどうみても必要ねえわ

528 :名無しですよ、名無し!:2021/05/14(金) 22:43:15.23 ID:Ru3wMWMM0.net
ドラアリは毎週でも良いけど曜日がほぼ固定されてるから、金土に忙しい人はずっと出れないので改善して欲しい。週末こそ忙しいんだよ…
前に一回だけ木曜にやってたよな…

529 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 00:01:02.19 ID:X+r+XX2Ud.net
ドラアリこそ前週に翌週の月〜日から選ばせればいいと思うけどね
それやるとそこまで人がいないから対戦くめなくて成り立たないんだろうな
ワンダーみたく時間がある程度リセットされる周回タイマーなら参加しやすいがな

530 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 00:54:42.21 ID:VE7UZh+9M.net
このゲームも新参と中年ジジィとBBAしか残ってないようなゲームになったな。

531 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 01:11:49.16 ID:0QLBjwkf0.net
>>525
前はギルドに格付けがなくて、Lv1殴れるなら誰でも魔獣討伐参加出来た
今はマスターだと殴るのにLv5魔獣討伐の研究必要
報酬はマスターで前の仕様と同等かな こう見ると改悪もいい所だなw

532 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 01:14:46.67 ID:rzOT3xcja.net
>>530
ピチピチギャル()を期待してるのかねw

533 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 02:12:38.16 ID:qM6JBroUd.net
ガチ金持ち課金様かガチ無理して課金キチガイしかいない

534 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 06:16:51.42 ID:niR0EqUjr.net
そもそも課金ゲームなのに課金パックの値段に格差がありすぎ。だからロシアとか単価安いところが調子乗りすぎ。

535 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 09:01:57.85 ID:KAg6SDU7a.net
>>531
なるほど、確かに前まで1だったけど今は5だったわ
5は研究しない人もいるね
ありがとう

536 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 11:38:30.93 ID:x3RkSb780.net
最近キラービーの宝箱が獲得できるなんかあったっけ?
なぜか100個以上もってたけどとった記憶がない

537 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 12:30:25.14 ID:Tism7bQ/0.net
たぶん魔獣共闘
報酬はギルドギフトの形で入手することになるから
中身確認せずに一括で開けていると気が付かないかも

538 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 14:41:02.00 ID:S93wTGTw0.net
ハンター装備なしで魔獣ってレベルいくつまで倒せるの

539 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 15:36:05.72 ID:PUx30+8S0.net
殴ってりゃそのうち死ぬ

540 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 15:52:09.71 ID:7p4r3/qI0.net
研究全部終わらせてコモンをワンパンくらいじゃね

541 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 16:39:16.39 ID:x3RkSb780.net
>>537
ありがとう!

542 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 18:20:32.46 ID:2nfWCNJ3p.net
サッカーに文句言ってる奴森に入れんのか?
1垢15 分かからず火種アンコもらえりゃ十分だろ

543 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 18:25:14.85 ID:DHkSs/R5M.net
過疎国にいりゃサッカーは楽だろうなw

あとヒーローと研究maxにしたらアンコモン2〜3匹まで殴れるよ
ハンターすら無課金でそんなしょぼい討伐のやつが歓迎されるギルドなんて行きたくないけど
討伐会でもほぼ箱泥行為確定だし
おっとレベル不問とかいう雑魚はなしな

544 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 18:51:23.60 ID:KAg6SDU7a.net
研究、詐欺師、風の精霊で回復速度が71.5%
1秒に0.5回復、上記加算で1時間で3,087、1日で74,088
lvl2を1ヒットするのに3,050、オレンジで2,350
オレンジで3ヒットなら7,050で10匹
無装備で4ヒットなら12,200で6匹

545 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 19:16:03.55 ID:YjN7VCbH0.net
>>542
それ
横取り狙ったらブーツ2個ぐらいですぐ終わる

546 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 22:28:41.15 ID:SllDxe0J0.net
>>534
そんなにロシアは安いのか。。
世界の対比表とか見てみたいな。。

547 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 10:30:37.68 ID:Dxk9PXnO0.net
帝王戦のせいでIGGに金5000万ぐらい入ったの草
このゲームって金持ちが辞めない限りずっとサ終しないのかな

548 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 16:26:33.87 ID:x15CNG1Ba.net
>>547
金落としてくれる客いて、ほとんど変わらない内容で、適当なメンテで安く維持できてれば利益率高くてサ終する理由がないよね

549 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 18:20:40.27 ID:05F/T96p0.net
運営がやたらと新らしいミニゲームの期待感を煽ってハードルあげてるけど
もうすでにβ版でプレー済みの人達からしたら、実装された時の失望感でスレやチャットが溢れかえるのが楽しみだろうなw

550 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 18:28:04.71 ID:28OvTstk0.net
中国 2021年6月より全てのオンラインゲームで政府の実名認証システム登録を義務付け
https://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-5147.html
【規制情報】2021年6月より未成年者保護強化!オンラインゲーム身分証導入で完全実名制へ
https://chinagamenews.net/market-info-603/

この規制の絡みで中国ギルドが弱体化する可能性
Botとか動かしてBANされたら「信用スコア」が下がって大学退学になった例もあるらしいw

551 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 18:35:23.08 ID:z179CgQpd.net
実名認証自体は数年前から存在してるし
それの目的は未成年にネトゲ依存症を起こさせない為だから
実名認証しなければ勝手に数時間後にログインできないだけ
義務付け前からとっくに義務化してるよ
ずっとこうだからそのニュースまったく関係ないで

552 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 18:46:15.04 ID:QiEqLisL0.net
最近、日本人なのに不具合なのかログイン画面で実名登録を要求されてる人もいる
おまえらも騙されて実名登録しないよう気をつけたほうがいいぞ
他のゲームだとパスポート持ってないと日本人はプレイできなくなってるのもある

この無能運営のことだから6/1に一斉にログインできなくなる不具合をやらかしはしないか心配だ

553 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 19:14:47.47 ID:Z7dR/ZaMa.net
>>550
チャットで政治的発言しても信用スコア下げられそうだなw
あつまれどうぶつの森みたいな何の害もないゲームすら発売禁止にした中国だからな
なにが起きても変じゃない超管理社会ディストピア中国

554 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 19:26:34.69 ID:7fLryhL4M.net
実名登録とか言ってるのは転売で垢買った奴だろ?
元々中華垢だっただけだろ

555 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 19:33:26.87 ID:z179CgQpd.net
ちゃうやで〜
中華垢は中華鯖で使わないと中華垢にはならんのや
日本からアクセスしてて日本人がやってるなら100%アプリ自体が違うからない
チャイナが大陸版と国際版って言ってる違いな
PUBGやLoLとかでもアプリストアにあるのは国際版や

原神とか他の中華産やってたら分かると思うが
中華価格にしたいやつが中華ip刺したり垢の国籍変えるバカがいてな
わざわざ自分で実名登録要求されるような中華製に切り替えちゃったんだよ
アプリは国際版でip変えるだけでいいのになw

556 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 19:38:39.74 ID:z179CgQpd.net
肝心の中華は実名登録要求されるような大陸版なんてもんは使ってない
国際版や
登録なんかしたら垢売れなくなるからなw

男爵ですら4時間あるのに3時間で実名登録要求されるクソ機能なんていらんからな
東南アジアやらインドでも18歳以上に限り未成年でないっていう本人登録が必要なんや
まぁ日本でいうスマホの有害サイトの未成年規制みたいなもん

557 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 19:42:20.14 ID:zQ+LLEFxr.net
何気に最近はじめた

558 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 19:54:57.69 ID:9kqtegwma.net
>>557
悪いことは言わん
引退しとけ

559 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 20:39:31.07 ID:Dxk9PXnO0.net
そういえば外国人に16歳で半チャンの頭おかしい奴いたわ
日本でも月10万ぐらい課金してる自称戦闘民の高校生いるんだろ?
学生で月6桁課金させるって親どうなってんのかな

560 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 22:27:47.17 ID:tzp9wRMJM.net
>>559
王国842のTenpa3seiってやつは、高校生で親からの小遣い全部課金してギルマスやってるらしい

561 : 絶世のハゲ :2021/05/16(日) 22:38:24.01 .net
ロードモバイル:オンラインキングダム戦争&ヒーローRPG(バージョン 2.46)
https://i.imgur.com/3jJtqxU.png
https://i.imgur.com/Yvc8PYF.png
https://i.imgur.com/NDbsOSW.png
https://i.imgur.com/brrICYu.png
https://i.imgur.com/b8EqsAN.png
https://i.imgur.com/5nudu79.png
https://i.imgur.com/q7Rrm45.png
https://i.imgur.com/19b8IvD.png

562 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 10:27:19.90 ID:KJoaSkyEr.net
>>558
特に強くする気が無ければ良いよね?

563 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 10:51:52.90 ID:j5i0abpW0.net
k860にもう33億パワーの日本人いるんだけど
できてどれくらいの国?

564 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 11:14:37.45 ID:CbXsai6sM.net
https://i.imgur.com/sx9WiQh.jpg

できてどれくらいつー疑問より
ここまで課金しててクソみたいな農民戦歴のほうが疑問だわ
開国して真っ先に殺されるか
移民できずにそのまま隠居だなw

565 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 11:28:44.55 ID:9FIxpuinp.net
1年前位に40億超えてゼロって引退したおじちゃんと同じ道が見える

566 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 12:06:59.62 ID:CbXsai6sM.net
https://i.imgur.com/mXTAze8.jpg
https://i.imgur.com/hVY6Vum.jpg
https://i.imgur.com/ydNBOKc.jpg
https://i.imgur.com/b9KEtQo.jpg

バカパワーだけ詰めたクソ戦歴のやつらを貼っとくわ
いずれも動けないデブで移動する金もないバカ貧乏人

567 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 14:59:34.08 ID:6loFRIic0.net
アンチ農民の精神障害者の晒しが始まったか
KXDとJda関係者がこのスレ見てる事はわからってるんだから無理するなよ。
争いたいならJdaのギルド乗っ取りついて争えよ

568 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 15:05:30.27 ID:HA9YUlqs0.net
>>566
ふつうに巻物99枚買って鯖移動してるぞwその人ら

569 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 15:07:02.21 ID:HA9YUlqs0.net
あ、90枚

570 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 15:07:37.45 ID:GvHZbqJu0.net
そこまで重課金なら巻物くらいケチらないわな

571 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 15:32:05.03 ID:0BTo2o87d.net
そこまで課金してて数字だけ増やしたい人なんだろう
ソシャゲのssr星7集めたデータが強いっていうのと一緒
戦争はカード集めただけじゃできないから戦争はクソ雑魚と言われても仕方ない罠
移民だってわざわざ過疎選んでいくような連中だし

572 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 16:16:31.78 ID:RYQx8fZP0.net
自分が楽しいように遊ぶのが一番
人の遊び方にごちゃごちゃ言うのはアホ
スマホゲームやぞ

573 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 17:13:20.82 ID:IoRS9aEUF.net
ここは便所だからなw
ごちゃごちゃ言っても誰も気にせんよ
お前のことじゃないからアホって言っても誰も聞く必要もない

574 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 18:51:53.10 ID:DDxkeKXy0.net
>>566
俺の方が装備強くて草
1枚目の奴は討伐会死ぬほどくるやつ
4枚目の奴は別ゲーのランカーって聞いた
860の33億はフルチャンか何か目指してるのかなw まぁいつかパワー無駄なことに気づいて男爵か帝王にポイ活するだろうけど

575 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 19:54:51.41 ID:9FIxpuinp.net
東京、福岡で会ったリアル知り合いがいるw

576 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 20:31:11.44 ID:7ZqKh93cr.net
キャリア決済でキャッシュバックキャンペーン始まったね。

au
5000円以上利用で抽選 200名×10000円分のPontaポイント

docomo
10000円以上利用でdポイント2000円分

softbank
10000円以上利用で抽選 200名×5000円分のPayPayポイント

はじめて/直近3ヵ月未利用の方限定で利用額の10%分のPayPayボーナスがもらえる特典があるとはいえ、ソフトバンクは一番せこく感じる。

577 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 20:33:53.52 ID:0BTo2o87d.net
シッ
戦争も対人もしないからこれで強いんだよコイツらは
数百万数千万課金の域の強さには達せないから
ピザパワーでランカーやってるつもりなんだよ
そこがマジ基地金持ちにとって食い物になるゲームだからほっとけばいい

578 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 21:11:22.18 ID:GP3v8ExlM.net
>>559
バイトで稼いだのかな?
バイトで稼いでソー◯行っているのがいたぐらいだしな

579 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 22:43:56.57 ID:8Klg7ch00.net
趣味の多様化ですね^_^

580 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 06:51:04.19 ID:EJNbDvO70.net
例のrmtサイトにあった75万のフルチャン垢、55万で売れててワロタ

581 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 09:33:43.32 ID:k9XzVJmSd.net
ゴミ垢に55万払うならもっといいの買えよw
バイヤー捕まえたらあんなバカサイト使わず安く買える

582 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 13:42:14.69 ID:GJe5m93S0.net
しかし先の見えないゲームだね

583 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 13:56:13.40 ID:8a2sWzdq0.net
どんなに強くなっても、続々と課金研究、課金ヒーロー、課金召喚獣が追加されて行ってるからな
月最低10万の課金が必須で果てしがない

584 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 17:43:16.66 ID:4M50QBVyr.net
わかっているのは「辺境の門」が建物であることと、メンテナンス後に追加されること、その関連の通知が追加されること、その関連の領地ミッションが増えるということ、それ以外の情報が提示されていない。あくどい課金臭がするぞ。

585 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 17:49:25.97 ID:rSUyrPXRa.net
>>584
辺境の門は単なるミニゲーム
あまり面白くないし報酬がショッボイ領地強化ブースト
課金誘導はもちろん有り
攻撃ブースト1%を欲しい人は課金しまくればいい

586 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 17:52:07.97 ID:FsqyA/FyM.net
もはや年金生活のジジィがやるゲームだな

587 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 17:52:22.26 ID:rSUyrPXRa.net
>>583
新しい課金装備もなー
あと戦場降臨の焼き芋の課金も軽く100万円は必要

588 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 18:41:32.10 ID:k9XzVJmSd.net
だから垢買って満足したら売っとけばいいんじゃないの
ゼロから課金してゴミ垢なのに50万課金しました!とかいっても糞ブーストで兵も極小
50万で買える垢のが強いじゃん

589 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 18:58:47.98 ID:EJNbDvO70.net
このゲームって全部に課金する必要はないと思うけどな
新しい物が出たから全部買ってたらキリがなくなる 単種のどれかだけ極めて砲台するのもアリだし課金難しいなら保護期間とか過疎国で砲台するとか、球出しに移るとかできるじゃん

590 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 21:01:17.84 ID:k9XzVJmSd.net
始めたやつはそんなの分からんよ
ブースト撃破数戦争したいとか言って課金するのも負けたくないからっていうけど
まず何がしたいかが漠然としすぎて意味不明
ギルド選びからそもそもクソなことが多いから選ぶ範囲の予想なんてまったくできないんだよ
ここではやたらsageるやつもいるけど
kxdでもjdaでも戦争ギルドっていってるんだからいけばいい

今までコンビニ弁当ばっか食ってるやつが
ちょっといい料亭行って作法知らずでバカ晒すかもしれんが
目だけでも肥やすっていうのは必要なんよ
つべの外人配信だけでも見るのだってありだぞ

591 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 01:22:12.68 ID:2jBgkfWed.net
子猫モバイル

592 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 01:42:41.38 ID:uCp/ChBc0.net
上見たらキリないよなー
チャンプとLv5召喚獣抜きでワンダー遊べるくらいが丁度良いかもね。Lv60魔獣装備全ミシだけでも割とキツいけど

593 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 09:50:06.14 ID:WdQjZ4950.net
星矢ってコラボ期間終わったらヒーローとして使えなくなるんですかね?

594 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 09:54:02.08 ID:+MsitzC+0.net
その辺わからないよね
課金するにしても誰を育てたら良いのか

595 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 10:35:12.33 ID:RDoS0jMY0.net
https://lordsmobilemaps.com/en/kingdom/ranking/population/31

596 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 10:37:21.14 ID:RDoS0jMY0.net
k170が今現在の最過疎国の模様

597 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 10:39:48.26 ID:RDoS0jMY0.net
ちなみに右上の検索ボックスにプレイヤー名入れるとその城の座標が表示されます

598 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 12:36:16.83 ID:tNxwp7rD0.net
それ、名前変えても箱泥追跡できるからな

599 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 14:01:24.32 ID:qhO+3mq4a.net
まだ未知だが、戦力に関係無さそうなミニゲームが追加されたようだ

600 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 14:18:09.35 ID:VzihoRv80.net
新しいミニゲーム。
つまらない上に報酬がショぼい

601 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 15:22:33.75 ID:+2QimY0T0.net
なんかクソつまんなそうなの追加されてるけどチュートリアルすら面倒くさいから飛ばして一切触ってないわ

602 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 15:23:45.99 ID:AzGKuuYhH.net
辺境の門、急にチュートリアルからスタート。オラクル出てくるとゼロったかと思うからヤメレ

603 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 16:08:40.93 ID:R+IYc0c8p.net
2章の3で詰んだ

604 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 16:39:09.82 ID:LQYJ96NTa.net
>>603
歩弓カタパルトビリータリーで行けたよ

605 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 16:46:24.12 ID:zZ+9GzJm0.net
ミニゲームがクソすぎる
こんなのに課金するやついるの?

606 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 17:08:35.89 ID:R+IYc0c8p.net
>>604
天才かよ
それでいけたわ

607 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 17:37:05.11 ID:D+WW8VUM0.net
1-11ですらクリアできねえ

608 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 17:48:24.63 ID:6zSgPfRd0.net
>>607
塔を3つくらい建てて射程圏内で有利を保って敵を迎え撃つ感じでいける
カラス強いけどな

609 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 17:53:57.26 ID:AjXQi9xN0.net
これ、前の章に戻ってレベル上げとか出来ないのな。詰まったら終わり…

610 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 17:57:22.77 ID:6zSgPfRd0.net
>>609
詰まったら課金があるじゃないか!

611 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 18:01:58.00 ID:N7sLy853r.net
2-7が無理ゲー過ぎる

612 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 18:03:16.53 ID:jCLoiXcX0.net
どうせ年単位でやってんだからデイリーガチャ引くだけだろ

613 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 18:08:25.46 ID:E+jzqwX+0.net
タリーたん顔グラかわいいやん
赤いけど

614 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 18:53:59.14 ID:gKfLBW5E0.net
>>597
すごいねこれ。自分を検索したらバッチリ出た(汗

615 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 19:13:36.10 ID:LQYJ96NTa.net
2-14で詰まった
スタミナとかじゃないし宝箱復活待ちますかね

616 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 19:34:18.37 ID:+MsitzC+0.net
俺なんか1の火炎放射みたいので詰まってる笑

617 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 19:51:59.52 ID:zNKfXnEtr.net
2-3くらいまでは適当に連打してればクリア出来るけどそこからは頭使わないと難しいね

618 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 20:35:52.24 ID:+J8sXaog0.net
4-5まで来たぜ
多分3-10で詰まる人多いと思う

619 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 20:47:45.31 ID:zZ+9GzJm0.net
(光)はどれもクリア出来なさそうだな
課金だけのブーストキチガイだし

620 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 22:17:40.03 ID:+hpN3bS30.net
4-6難しすぎるけどなんとかクリアした
たぶんここで大半の人は詰まると思う

621 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 22:35:13.50 ID:FuiqorB0M.net
1-15こせなくてワロタ

622 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 22:42:25.60 ID:q70iKX020.net
これYouTube見たら分かるけど3章はメンツ次第で何とかなるぞ
4章からはレベルと運が必要っぽい

623 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 22:44:58.61 ID:+MsitzC+0.net
YouTubeで教えてもらう
俺みたいな能無しには無理

624 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 00:29:37.48 ID:+PxDiIPd0.net
そのうちチャレンジモードみたく超絶難易度になって誰もやらなくなる

625 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:28:55.80 ID:kbqN2Xg3d.net
三変態フルチャン売ってるじゃん
光は買ってこいよww

626 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 03:22:31.05 ID:yPj2riJ+0.net
>>620
4-6で詰まった
どうやってクリアしたか教えて!

627 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 05:18:31.84 ID:MOA2hdsI0.net
>>626
城の守りは城の目の前中央列にライトニングタワー×2で足りるので任せながら
一番後ろのタワー塊は数が多いのでファイヤーボール連発で始末
あとのタワーは目の前にストーンタワー置いてその背後にカタパルト置いて対処
敵の猛攻を受けるのでストーンタワーが壊れそうになったら壊れる前に隣に新しいストーンタワー置く
カタパルト置く際は通り過ぎた敵兵が引き返してこないようライトニングタワーに始末してもらったのを確認してから置くと無難

628 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 08:58:01.45 ID:yPj2riJ+0.net
>>627
ありがとう!
でも亀に速攻でタワー壊される(*´Д`*)

629 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:08:06.42 ID:Q5V8gYGjd.net
最近ちょこちょこ楽しませてもらっているけどt3とか作っても簡単に壊滅するのに治療代や治療時間ばかりかかってコスパ悪い気がする
普段は医療所にいてもらってt1で資材集めとかの方がいいんだろうか
何ならt4まで我慢してt3は不要にまで感じる

630 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:33:26.44 ID:luH66iOc0.net
>>595
さすがにランダム転送された引退垢の所在は出てこないか

631 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:10:07.64 ID:HDSDtb2np.net
>>630
いや名前変えてなければ出てくるはずだけど

632 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:47:18.20 ID:gA7hqs6yd.net
>>631
出ないよ。自分の捨てた垢を検索したら座標は出るんだけど、その場所には存在しないのよ

633 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:53:19.40 ID:luH66iOc0.net
ランダム転送される前までのデータしか追跡できないみたいだね
引退垢探せたら便利かなと思ったんだが

634 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:32:29.10 ID:B3Hgl5IF0.net
2-7 圧倒的火力不足
ちょっとした工夫くらいじゃ無理だなこれ
レベル上げるしかなさそう

635 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:07:32.61 ID:XmL2yhKD0.net
>>632
長期インしてない放置城はマップから消されるからじゃないかな

636 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:12:46.69 ID:JKL0xcZha.net
>>634
2章はレベルあんま関係無いと思うよ
兵種とタイミング

637 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:26:19.53 ID:erbP8EgQ0.net
>>635
そうなんかランダム転送されて残るかと思ってたんだが普通に消えるのか

638 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:43:43.34 ID:FpWrqi9Fa.net
ミニゲーム報酬ゴミすぎだろw
なんやねん時短3分と資源3000てw

639 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:46:04.11 ID:FpWrqi9Fa.net
>>637
インしたらマップに戻るようだぞ
低レベル城は完全に消えてまた新しい王国でチュートリアルからやり直し

640 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 04:18:27.46 ID:Q8NJELxp0.net
面倒だからミニゲームやりたくないんだけどやってる人と戦闘ブーストに差が出たりしないよね?

641 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 04:28:05.25 ID:qxV5tmMFd.net
>>640
出るよ
全カード育成すると全兵種+10%
でかいとみるか見ないかは考えてみればいい
地道にフリーの箱開けるか、有料の鍵買うのもありらしいが
実際にこれをやると10万以上かかるらしい

642 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 05:29:30.56 ID:TA5QNZMLd.net
バインドしていない城は消されるのかな?
自分が捨てた城よりも前から推定未ログインの城が残ってるのよね。

643 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:08:17.02 ID:Q8NJELxp0.net
>>641
うわまじだ
カード詳細に領地補助ってあるね
でもさ、これってミニゲームはしなくても毎日無料の宝箱開けてれば、時間はかかるけどカードのレベルアップは可能なかんじ?

644 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:54:07.36 ID:qxV5tmMFd.net
>>643
某情報だと全カード育成には2500〜3000本の鍵がいるらしい
1章初期の時点で1日で引けるカードは42枚
3000本分の鍵で引けるカードは9000枚
章を進めると無料箱の中のカード枚数は増えるけどね

あとはわかるな?

645 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:40:18.51 ID:CE0rfb7z0.net
桁が違う。90000枚だな
6章まで進めても無料は76枚なので無料で90000枚となると3年と少しかかる
サ終のほうが早そうだ

646 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:42:55.73 ID:CE0rfb7z0.net
全カード育成に使う鍵にバラツキがあるということは
育てきったカードの無意味なダブりも当然のごとくあるだろうな
運次第ではさらに必要となる可能性

647 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:36:45.02 ID:uvBSIwNOM.net
サジタリアスの各種ってかっといたほうがいい?

648 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:43:28.73 ID:qxV5tmMFd.net
>>645
10本で30枚だぞ?
3000÷10で300回分、300×30だろ

649 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:38:49.46 ID:iMGw7sBTa.net
鍵ひとつで30枚だぞ

650 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:49:14.28 ID:qxV5tmMFd.net
マジだわ気にせず余ったジェムで開けてたわ
課金は馬鹿らしいし

651 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:04:56.28 ID:+qNZP6ZKr.net
>>647
ゴミ
生産垢で他にブーストのつく装備がないなら使ってやってもいいという程度

652 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:09:37.98 ID:Jvc9/tJb0.net
これの縦型のをCMでよく見てたな
手持ちの金で兵士とか設置する感じだったか

653 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:14:00.74 ID:Jvc9/tJb0.net
攻撃力順とか兵種のランク順とかソート機能つけてれくないかね
装備棚もシリーズ順とか防具の種類順とかレベル順とか
整頓させてくれ

654 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:20:09.11 ID:ntEN5nPG0.net
サンデーうぇぶりってやつでこれ達成したら漫画読めるポイントもらえるってやつなんだけど
30日以内に城レベル15ってどんくらいの難易度なの?
てか無駄に期間長いのが怖いんだけど

https://i.imgur.com/c7UcbTJ.jpg

655 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:41:25.32 ID:+qNZP6ZKr.net
そこまで難しくない
普通にやっていても1週間もあればいける
城のレベル上げするには頻繁に建設することになるから
生活のなかでログインできない時間帯が長いと苦労するかも

656 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:48:49.06 ID:6CTz41m+0.net
>>654
労力に特典が見合ってないからやめておいた方が吉

657 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:23:20.50 ID:ntEN5nPG0.net
>>655
ちまちまだとキツイ感じなのかな?
30日あるからのんびりやってみようかな
>>656
そうなの?結構読めるようになるんだけど
これのために課金とかしたら本末転倒やが

658 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:30:13.64 ID:LTEBG8Ur0.net
辺境の門の6-12がまるでクリアできる気がしない。
6-15の攻略動画があるからやれるんだろうけど
糸口さえつかめん。
ジェム使って底上げしなきゃダメなのかな?

659 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 23:13:35.54 ID:tLsGnNh40.net
辺境飲もんなかなかたまらなくてイライラしちゃうね
急がないといけないのに誤操作しちゃうし

660 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 01:42:32.53 ID:jxicgpVO0.net
>>658
6-12が一番苦労した
けど底上げしなくても勝てるようになってはいる

661 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 04:01:11.54 ID:8HcG0MSy0.net
みんなすごいな
初日からカードのレベル上げまくってから挑んでるけど1-7で詰んだわw

662 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 05:43:05.78 ID:dloW7AZW0.net
6-15で終わり?

663 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 06:10:36.74 ID:xocxQt5T0.net
>>660
すごいな、どんな感じで?
城守るのに必死でまるで攻め込めない。

664 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 08:13:50.49 ID:WuUt2WueM.net
>>654
新しい王国で無課金のアクティブなギルドならギリギリ
課金ギルドなら余裕だと思う

アンコが200以上落ちるところなら余裕
箱泥したらもっと早い

665 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 09:32:31.12 ID:ux/B81O80.net
>>661
同じレベル
2-10までいってるけど

666 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 10:02:29.17 ID:PTIqx20o0.net
辺境何気にハマって全クリしたわw
金箱鍵24個分課金と詰んだと思ったら
ジェム投資(総額ジェム30万)にて。

667 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 12:11:20.74 ID:dVzUNBXEd.net
なんか実装する度緊急メンテって凄いよね

668 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 12:12:08.62 ID:rVQIvO8vr.net
>>662
6-15で終わり
追加ステージは期待できないしカード集めるだけのコンテンツになるな
>>663

雷      兵  兵
 石    兵  梟
        兵 



こんな感じでストーンタワーを一歩前に出すとタゲ取ってくれるので敵が固まりやすくなる
攻城兵器が固まるとダメージがきついのである程度固まったらアローレインで一掃

669 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 12:22:54.65 ID:dloW7AZW0.net
>>668
ありがとう
6-6まで来たからあと少しだ
一章のキャラはどれぐらいまでLv上がってカンストした?

670 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 12:23:52.31 ID:WuUt2WueM.net
対戦機能が追加されたらいいかも知れんが札束で殴るゲームにならないことを祈る

671 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 13:35:01.07 ID:/R4k0qaE0.net
>>651
ありがとうございます!

672 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 14:43:43.86 ID:xocxQt5T0.net
>>668
全く同じやり方だわ、雷4にしてるぐらいか。
問題はそこからでどうやって攻勢にでる?

673 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 16:00:41.73 ID:dloW7AZW0.net
6-12は意外とあっさりいけた
6-14のボスの倒し方が分からん

674 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 16:11:19.45 ID:xocxQt5T0.net
>>673
まじか、やり方教えてw

675 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 16:23:45.86 ID:dloW7AZW0.net
>>674
あっさり行きすぎてあまり覚えてないが
タワーで城を守る体制が出来たら
バグジーとサイクロンで敵陣のタワー倒して行って
城は火炎車隊かな

676 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 16:38:08.27 ID:xocxQt5T0.net
>>675
なるほどthx
ミサイルのレベル上げるしかないかと
悩んでた

677 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 16:54:49.50 ID:dloW7AZW0.net
バグジー10サイクロン7火炎車隊8
でいけた
このまで上げなくてもいける気はする

678 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 17:01:03.30 ID:jxicgpVO0.net
>>673
HPの高い士官(ブレイクが適任)にボルダーのタゲ取ってもらい
範囲攻撃に巻き込まれない位置にひたすら攻城配置しまくる

679 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 18:21:24.41 ID:xocxQt5T0.net
>>677
バグジーレベル高くて草
うちのはすぐ撃ち落とされるので
試行錯誤中w

680 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 19:08:01.41 ID:2blvTSMvr.net
最低6100円課金しないと引けないガラガラ誰がやるんだよ。
1220円とかで1回引けるのなら課金しようかと思わんでもないが流石に5000円超えは課金する気にもなれない。

681 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 20:06:18.94 ID:WuUt2WueM.net
メンテバリアが切れてからの野焼きが楽しみで仕方がないやw

682 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 20:23:18.68 ID:xocxQt5T0.net
6-12
クリアできた、ありがとう。

683 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 20:46:02.11 ID:WuUt2WueM.net
意外に自衛がしっかりしていて焼けなかった
普段からバリアが切れたらチャットで晒されてすぐに焼かれるような国ですからね
バーサーカはラリーで追跡されて焼かれます

684 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 20:52:01.40 ID:xocxQt5T0.net
6-14
あっさりいけた、ボルダーの隣接に石飛んでこないね。ブレイク、バグジー、インディゴ、火焔車を隣に出したら二巡でいけた。

685 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 00:44:13.86 ID:cd5wyYrXd.net
>>680
マジの戦闘民は毎日でも6100以上課金が普通だからだよ
微課金なんて初めからお呼びじゃない

686 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 13:11:35.12 ID:qa7qOzMx0.net
日本でバロンジュエル持ってるやつ何人いるんだろ 俺の知ってる限りだと2人しかいないが

687 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 13:15:53.24 ID:cd5wyYrXd.net
エピやレアでもいいなら中華ギルドに張り付きゃいくらでも持てるぞ
持つだけならなw
レジェじゃなきゃ無意味なんだよ

そんでレジェ持ちたいようなやつは全種揃えて当然なランクだからな

688 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:19:03.50 ID:qa7qOzMx0.net
>>687
確かにレジェ複数持ってる奴は全種揃えてる奴多いよな 一個かニ個なら半チャンとかでも運いい奴がたまに取ってるが
ところで男爵垢

689 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:06:00.90 ID:qa7qOzMx0.net
>>688
すまん バグで文字入ってなかった
男爵垢買うとしたらどれぐらいが安いんやろ
変態ヒーロー+レジェ3つぐらいの垢なら300万ぐらいはかかりそうだけど

690 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:57:39.83 ID:TZ0ahn2Ba.net
これブースト付くんだね
でも外装の方が早いわ

691 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:53:15.29 ID:Vzqt2A9I0.net
みんなkvk個人終わった?

692 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:13:35.96 ID:hGxkH9nCM.net
終わった
兵士の処分を兼ねてあちこち焼きまくろうと思ったけど
過疎すぎてタイルキルすらままならないから採取で終わらせた

タイルキルは何回か来たけどパワーが億に届かない奴ばっかり
妨害せずにシェルターで自衛しているような奴らで
焼いても資源も撃破数も増えない

693 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:18:04.03 ID:rPhVeYk4a.net
>>629
どのくらいの負傷兵で遊んでるかによるけど、聖堂に収まる範囲なら、医療所を最小にして、聖堂から回復すればほぼ治療費かからないよ

694 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:26:22.36 ID:TZ0ahn2Ba.net
これブースト付くんだね
でも外装の方が早いわ

695 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:41:43.12 ID:0j6huVrc0.net
最近ノールックタイキルしてくる男らしい奴がいなくて辛い

696 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 01:44:05.83 ID:+JgH4hpO0.net
>>693
治療費だけをコスパととらえるならまぁそうだな
T3でそんなこと言い出してたらT4作る前に辞めた方がいいとは思う

697 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 04:45:29.01 ID:yINmtwJK0.net
5 章の13で完全に詰んだ

誰か助けてたもれ

698 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 06:31:49.29 ID:A9iBbd+40.net
5-13ってどんなんだっけ?

699 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 07:04:10.42 ID:yINmtwJK0.net
>>698
https://i.imgur.com/VkoPd2E.jpg

このステージ
防衛で、前半風の精霊が2体後半インディゴが攻めてくる
何時間やってもできんw

これ無課金でクリアできた人凄いわ

700 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 07:23:02.66 ID:ViYFahkJF.net
子猫モバイル

701 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:09:23.00 ID:vTHRrMiy0.net
>>699
風の精霊は馬の直置きで対処
おそらく唯一馬が輝くステージ

702 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:11:42.85 ID:A9iBbd+40.net
>>699
インディゴのスキルは兵士優先だからソードと弓兵出して受けるといいよ。
石と雷出して受けてインディゴでたらデスショットしてソード>弓兵出して・・って感じ。
インディゴは開始5秒と1分後に出たはず。

703 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:18:33.50 ID:rV7xKynY0.net
ローモバで一番良かったのは、
アカウント売って辞めた時

704 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:36:29.91 ID:A9iBbd+40.net
>>702
あ、勘違いしてるわw
後ろに囮の石置いて風の精霊が攻撃始めたら
前に石とか雷塔置いてってやった気がする

705 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:18:19.34 ID:5wryOE7sp.net
>>699
タワーはバグジーで倒していくといいよ

706 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:44:52.89 ID:vTHRrMiy0.net
5-13動画撮っていたので上げてみた
編集とか不慣れなので見づらいと思うけど申し訳ない
https://youtu.be/UAs6XWEpohE

707 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:01:02.97 ID:yINmtwJK0.net
>>701,702,705,706

めっちゃ助かりました
ありがとう
まさか動画まで………
ここは優しいインターネットですね

708 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:50:09.78 ID:yINmtwJK0.net
>>706
なるほどこういうタワーの使い方もあるのか
歩兵の出し方も細かくて勉強になります!

やっぱステージによってはカタパルトに頼りすぎると駄目みたいですね

709 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:42:09.87 ID:WARl4JcY0.net
日本ギルドで戦争しようと思ったらどこがいいの?

710 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:17:23.00 ID:x9VH9Kvf0.net
>>709
日本に戦争ギルドはない
海外ギルドに行け

711 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:06:22.52 ID:KGG1UyjSd.net
言い杉ワロタ

戦争っていうけどどんなことしたいんだ
変態チャンプと戦いたくないやつはずっと過疎で国王やるだけ
爵位まで行きたいなら弾でも課金奴隷は多い
罠だけしたいやつは海外ギルド行った方がいい
日本ギルドって固定した時点で多くは求められないと思う

712 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:54:40.58 ID:eCL+7issp.net
毎日、日本人10億超え豚が海外勢7億の餌になってるの見るもんなぁ
うちの鯖、海外勢は3億でもシールド無しで遊べるけど日本人は15億超えないとむり

713 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:18:18.49 ID:CGSwNGiXM.net
王国探検のクエストで329王国をみたらA.Uが来ていて笑った今度はここに集まるのか?

714 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:38:07.40 ID:x9VH9Kvf0.net
>>713
来ない
今はどこも散らばってる

715 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 02:29:05.67 ID:aNPvgrOc0.net
>>710
コミュニケーション円滑な方が楽なので日本ギルドでなるべくいいとこ探したいんですが、そんなに無いのでしょうか…

>>711
単種ブーストも700超えてきたところなので、徐々にお城ラリーやっていきたいですね。
聖騎士などのイベントはまだそこまで興味はないです、まだ行ったことなくよくわからないので…

716 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 05:20:33.12 ID:/SIR7cjV0.net
辺境の門、報酬ゴミすぎて不毛だな
攻撃ブースト1%すら手に入るのに何年かかるやら

717 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 13:05:31.34 ID:+3+qIAcHd.net
700になるまで何やってんだ…
戦争やりたいっていう判断が遅杉だと思うわ
そういう準備しまくってようやく動くっていう腰重いやつよく見るけどさ

718 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 13:44:11.99 ID:rK/HJKUD0.net
なんとなくだけど、この記事書いた人、ローモバ でハマり始めたのかな?w

一度ハマれば底なし沼、アラフォー既婚男性たちの「ソシャゲ課金」と自制術 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621632006/

719 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 16:47:05.69 ID:58YV4rhm0.net
完全にローモバでした\(^o^)/
悪魔の底なし沼の廃課金ゲームです

>そこで8000円相当のポイントがゲットできるという、あるゲームを始めてみることにした。自分の城を育ててあるレベルまで達するのが、ポイント獲得の条件である。

>内政や他国との戦争が主になったシミュレーションゲームだったが、そこに「初心者応援パック」のような名目で、120円で時短アイテムが売られていた。

>元々の目的は漫画を読み進めることであり、ゲームが早く進めばその分早くポイントがゲットできて漫画にありつける。これは120円だから漫画2話分、たいした金額でもないし、と自分にいろいろと言い訳をしながら入金した。

>するとその後段階的に、「初心者応援パック2」のような名目で、またお買い得な時短アイテム詰め合わせが売られていた。600円くらいである。金額はグッと上がったが、一度入金したことで抵抗がすっかり薄れ、よしこれも買ったろう、あれも買ったろうとやっているうちに、ひと月で総額2000円弱の入金となって現在に至る。

720 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 18:58:53.28 ID:t/Z3pSqu0.net
>>717
それだよな
世界ランクにおる高パワー移民不可能の日本人に似てるわ
>>715 便所の裏に日本ギルド書くのもあれだからlobiとかDiscordに求人書いてギルド探した方がいい

721 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 22:02:37.61 ID:5aeHmqm3p.net
辺境の門のカードって全部で40種類?

722 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 23:25:15.56 ID:6BeBgoGF0.net
どうやっても2-7が突破出来ん。

723 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 23:25:16.25 ID:6BeBgoGF0.net
どうやっても2-7が突破出来ん。

724 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 23:56:15.62 ID:SYC4jqRg0.net
>>721
うん

>>722
2-7ってどんなんだっけ?

725 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 00:51:02.29 ID:XIi+FGxq0.net
>>723
バリスタとソード隊をたくさん出して数に物言わせて勝てたよ

726 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 01:11:54.39 ID:US6W+PaEp.net
そのバリスタとソードが秒殺されて全く進まない

727 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 01:24:01.74 ID:3sdxliqi0.net
>>723
https://youtu.be/uhhdod0taVw

728 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 02:22:57.55 ID:nz3dC24md.net
たまにギルボに人事担当とか書いてるやついるけどあれほど痛々しいのはない
外交官とかな
え?このゲームって企業?公僕か?と問いたくなる
誇り持ってんだろうなと失笑する

729 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 02:41:32.68 ID:jF3CtD9Hd.net
>>728
そういう担当いないと他所とのやり取りとかいろんなR4に散らかったらその方がやりづらいでしょ
誇りもってやっているの痛いって考えるほうが痛いぞ

730 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 02:44:50.78 ID:sIhxyK9ud.net
>>728
お前が雑魚ギルドしか経験ないからそう言う発想しか出来ないんだよ
スパイ入れたらイン情報取られたり位置情報筒抜けになるんだよ
まともなギルド入ってみるといいよ

731 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 07:31:21.98 ID:N1clbwZ+d.net
インしてチャットしてバリア貼り替えだけして
時々焼かれて遊ぶだけなら無法地帯ギルドでいいんじゃね
気楽に安く遊べていつゼロってもどうでもいい雑魚状態にはなるけどな
メリットはいつでもやめれるってとこだ

組織にリーダーができるのもそれも遊びだからだよ
まともなギルドがどうとかいう話じゃねーけど
人材当ててたって雑魚ギルドは星の数ほどある
ギルドの規模がでかいとこに行ってみれば分かるよ
戦闘ギルド所属しても本質はただの雑魚農民日本人もめちゃくちゃいるよ
このスレでも話題になったけどw

日本ギルドだとせいぜい無課金が課金者多いギルドに寄生して箱が儲かるってだけだが

732 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 08:23:11.57 ID:vImyibnF0.net
辺境モード3章行く前にやらなくなっちゃった
無駄な待ちが必要とかイライラする

733 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:26:57.97 ID:Jh1Nq3ft0.net
appgalaryとかいうのインストールして大丈夫?
スマホが提供元不明だけど大丈夫?って警告してくるんだけど

734 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:34:18.03 ID:Jh1Nq3ft0.net
このキャンペーンってHUAWEY端末使ってる人限定キャンペーンですか?
https://i.imgur.com/J8w9lwV.png

735 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:40:07.20 ID:EmMWvdaf0.net
監視塔の仕様変わってスパム無意味になってワロス
バランス装備鍛えてない奴終わったな

736 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 05:17:47.94 ID:G12sjw4md.net
どう変わったの?

737 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 06:52:19.86 ID:SdQhA86Xd.net
>>735
どういうこと?

738 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:55:03.48 ID:bTgwhQTP0.net
連合軍は1番上に固定になった

739 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:16:33.99 ID:aSfXg+Lid.net
じゃあ攻める側もバランスで完全に陣形ジャンケンになったってことか

740 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:31:17.61 ID:uhQZUqIo0.net
>>706
5-13まで歩兵騎兵弓兵一度も使わずきたから
参考になりました。

741 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:36:12.06 ID:Ov8pP+jNM.net
このスレでも戦闘機アピールKXD、jda関係者が場違いになってきたな、アイドルのケヤちゃんに相手にしてもらえ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:29:59.40 ID:O2x/1Ale0.net
子猫モバイル

743 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:33:18.88 ID:RlHVJEzi0.net
>>739
spamが意味なくなっただけで、絨毯フル加速なら見れても変更間に合わない
つまり絨毯買えという運営のメッセージ

744 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:47:42.91 ID:yj0rJQk1d.net
急にどうした
>>741
流石に突然無関係個人名出すのはアウト
メンヘラ同士慣れ合いがしたいならDiscordに引っ込んでろ

745 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:54:21.16 ID:yGCTIdh70.net
エリート遭遇2回クエとったから迷宮回してるけどホリスタ30万使っても一回も来ないが?
運営しね

746 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:37:09.71 ID:/zQEpLcZ0.net
個人のスクショまで出してる奴には触れなくて、ケヤの名前出した途端に過剰反応する奴の方が違和感ありすぎで笑うw
取り巻きのメンヘラ中年かよw

747 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:23:53.17 ID:yj0rJQk1d.net
前のは一応話の前後に脈絡あってコイツまったくねーじゃん
急に出てきてなんの話がしたいんだ
名前出してそいつが有名だとでも思ってる慣れ合い勘違い野郎だと分かってないから籠ってろって言ってんだよ
お前の言ってることまんまだぞ?

富山は日本語読めないなら電源切ってろよ

748 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 02:19:59.19 ID:7uXrzSpX0.net
>>745
遭遇率は10回に1回くらいじゃないかと
勝手に思ってる

749 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:14:48.03 ID:ONm7BLWa0.net
>>480
確率はほとんど公式に載ってる。
確かジェムグレムリンは6分の1。

750 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 16:53:47.52 ID:nSSCCHaba.net
ローモバのウソ広告が面白そう
聖闘士星矢とか色んなキャラが闘ってるけどあそこまで大嘘のゲーム画面作るならそう言うゲーム作れば良いのに

751 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 19:04:23.79 ID:ZQ3diU1a0.net
星矢とか課金して強くしてる人そんないるのかな?

752 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 19:16:53.49 ID:RD/sLrWHd.net
8万あればカンストする
安くはないが
別にどこかのソシャゲ限定超レアガチャに比べればマシかもしれないな

753 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 19:18:44.96 ID:+svsTkHP0.net
このゲーム自体の価値が8万もないのに金どぶだな

754 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 19:20:52.61 ID:Yowmki9c0.net
エピまで育ってる人なら見た事ある

755 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 19:49:59.37 ID:JS7ktN1fa.net
しかし恐ろしいシステムだよな
砲台やってる人は100万円単位で課金、下手すりゃ数千万円課金してるけど
こんなもん基本無料じゃなく100万円で売ってたら誰も見向きもしないもんな
>>718-719 の記事でも書かれてるけど、歯止めとなる家族もいない不幸なおっさんおばさんが金注ぎ込んで中国を肥え太らせてんだろな

756 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 19:59:43.18 ID:RD/sLrWHd.net
ゲーム作らずグッズ作ってテキトーコラボ
ゲーム作らず謎の地下アイドル応援
中身は目新しさがない周回ゲーよ
辺境も終わったら開封周回リピのみの作業ゲーだなw

757 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 21:54:35.00 ID:ZQ3diU1a0.net
>>752
他の課金ヒーローもそんなもんですか?

758 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 03:19:34.76 ID:xHwdY9e90.net
>>755
国産のガチャガチャゲーと比べれば
全然安いし楽しめる

759 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:29:35.80 ID:1TI/RX9la.net
雑魚って言ってるのブーストは800は超えてるよね?

760 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:45:53.21 ID:HTTKQhke0.net
>>757
ヒーローによって違う
課金で入手できる勲章が10も居れば15もいる
買い方でも違うなチマチマ買えば安くすむ

761 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:15:09.99 ID:lI9rJsaM0NIKU.net
フルチャンミシ、外装135で1000万ちょいくらいじゃない?
変態ヒーロー3体レジェ追加で、1500万行かないくらい
数千万なんて使いようがないけど?
ブースト850くらいにするなら課金800万くらいで行けるよ

762 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:16:32.67 ID:lI9rJsaM0NIKU.net
うちのギルドにいる半チャン、外装60の人が課金800万でブーストマックスの奴で850
って言ってたから

763 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:33:18.74 ID:U58fNgZjdNIKU.net
そんなん垢買えよw
トータルでその額いきなり払えないからだろうが
いちいち10万20万で額小さいから平気とか言ってる奴はマジ依存症だぞ
安く買ってちょいマイナスくらいで飽きたら売り払って引退
これが一番マシな金の使い方だわ

764 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:03:10.49 ID:+uAczeZ30NIKU.net
本当に恐ろしいのはこんなゲームに課金してる奴らだよね

765 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:06:59.41 ID:5CMz1FnM0NIKU.net
>>761
t5バンバン作ってたら余裕で+数百万かかるんだが

766 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:21:03.06 ID:JYBNQE6N0NIKU.net
8万あったら俺はPS5買うな
このゲームに限らずネトゲに重課金する人の気持ちがよくわからない

767 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:27:24.79 ID:GHUVKa120NIKU.net
>>763
簡単に言うとこれ
お金に余裕あるなら課金しても良いと思うんだけどな
お得で欲しい垢狙ってあったら即買って飽きたら売るのがこのゲームに限らずだけど一番良いと思う

768 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:30:37.99 ID:GHUVKa120NIKU.net
>>761
こいつは何言ってるんだ?
変態フルチャンなら最低限の課金で1000とかだぞ
それに加えて増兵とか加えたらもう少しはかかる
特に帝王装備とか常連男爵は垢買ってないなら2000万以上は金かけてるはず

769 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:05:25.65 ID:cGn+xkO4aNIKU.net
変態フルチャンで1500万って言ってるのに何故か突っかかる害児

770 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:08:44.72 ID:cGn+xkO4aNIKU.net
半チャン、外装50くらい一から作るなら700万くらいで作れるよ
最も垢買ったら1/10の値段で買える
ただ買ってきた垢つえーって言っても誰も尊敬しないが

771 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:12:10.29 ID:MWKAWeqi0NIKU.net
結局最後は外装か

772 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:26:14.08 ID:U58fNgZjdNIKU.net
別に大金払ってもツエーも誰も尊敬はしないが
見栄とか尊敬されるためにゲームやってるとかバカだろw
楽しんで金払ってやってるんじゃないのかw
中古車買おうが新車買おうが扱い上手けりゃツエーだよ
データは年数とか関係ないから飽きて処分する時に痛み少ないのが中古垢

773 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:59:54.79 ID:GHUVKa120NIKU.net
>>769
光戻ってきたのかよ(笑)
外装100になったら戻ってくるんじゃないのかw

774 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:32:45.00 ID:rRW3+6dIaNIKU.net
実際外装50以上だとかなり厳つく見える

775 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:33:15.27 ID:rRW3+6dIaNIKU.net
実際外装50以上だとかなり厳つく見える

776 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:35:19.31 ID:TF0/ZlVXaNIKU.net
別にここの雑魚とかどうでもいいけど
ブースト800すら行ってない雑魚だし
外装とか言うレベルじゃなく、ほかにやる事あるでしょw
雑魚なんだからw

777 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:39:58.78 ID:TF0/ZlVXaNIKU.net
貧乏だからアカウント買ってくるわけでね

778 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:42:44.72 ID:1TI/RX9laNIKU.net
実際金持ってる奴なら、自分が育てたアカウントとことん育てるでしょ
ただあるレベルになってくると、それ以上強くしていくには100万単位で色々かかってくる
並の貧乏雑魚が、200万くらいの課金で萎れて、先に進めず引退するのはほぼこれ
それか数十万で地方鯖の砲台出来るくらいの垢買ってきてドヤる
全部貧乏人の特徴

779 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:45:29.31 ID:1TI/RX9laNIKU.net
半チャン外装50って、雑魚鯖でいきがれる程度でしかない

780 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 17:04:01.05 ID:GHUVKa120NIKU.net
>>778
貧乏ってお前は暇なのか(笑)
垢買おうが育てようが自分の自由だし煽る必要性もない
フルチャン垢とか8割は取引されてるしそんなの気にしてたらキリないぞ

781 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 17:19:54.13 ID:1TI/RX9laNIKU.net
アホ愛媛の田舎者w

782 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:11:04.46 ID:U58fNgZjdNIKU.net
>>778
強垢買おうが継続的な戦争するには金かかるってだけっしょ
どの程度どんなふうに遊ぶかはそいつの自由
過疎国や弱い取り巻きだけに囲まれて過ごすのもそいつの自由よ
使えるかどうかは知らんけど自分で作るより買った方が早いのは事実

金かけてるのみてすげーね、てのを尊敬とはいわない
まぁ引退する時もいくら掛けたとか、売りに行くとか言わずに削除するならマジで尊敬するけど

783 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:52:33.46 ID:GHUVKa120NIKU.net
>>778
>>777
自分の楽しみ方で楽しめよ笑
俺らが言ってるのは金持ち貧乏じゃなくてコスパの良い遊び方なのにw
お前らみたいなドヤってる奴におもろいもの見せとくわw
サブでt1凸して男爵のダウンワンダー6着取ったから確認してな笑
お前らみたいなシコシコ月2万程度課金してる奴じゃバロンは厳しいだろうなw

784 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:11:40.17 ID:xjQmE2/aa.net
100万課金すると戦力どのくらいになる?

785 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:58:23.82 ID:6d+fS808d.net
>>784
俺がそのくらいだが、
パワー6億
T4が150万、他各200万
召喚レベル4までオールMAX
出陣数5体
装備は各兵種特化装備最低エピ
無課金ヒーローオールレジェ
課金ヒーロー6人オールレジェ

課金ヒーロー買わなければT5いけた、ちな始めて2年弱

786 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 07:29:31.20 ID:1ftQQF5ha.net
>>785
これは悪い見本
100万円は$8,333〜$10,000と考えると
10勲章のヒーローは$165
15勲章のヒーローは$110
召喚獣ツリーに掛かる秘典は2万くらいなので$400
提示された情報だけでは
$165×6+$400=$1,390

787 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 07:40:53.15 ID:c3s7vjvP0.net
>>786
だよね、2年と100万あればT5余裕。
シギル、召喚獣出陣に投資したのかな。

788 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 07:42:09.62 ID:75B+lUfK0.net
>>786
始めて2年弱って言葉分からないのかw
昔はブースト600台にするだけでも100万は必要だったからな
昔秘典250パックとか無かったしこんなもんじゃね? 初めて一年とかならともかく

789 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 07:54:08.48 ID:PWzwfRWg0.net
>>760
なるほど
チマチマ買うことにします

790 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:55:54.87 ID:1ftQQF5ha.net
>>787
考慮をわすれていた
lvl4召喚獣5匹、640×5=3,200
$20で100なので$20×32=$640

lvl3召喚獣5匹、800×5=4,000
lvl2召喚獣10匹、400×10=4000
lvl1召喚獣8匹、200×8=1,600
$5で100なので$5×96=$480

$165×6+$640+$480+$400=$2,510

791 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:16:02.94 ID:75B+lUfK0.net
>>790
こいつはいつの時代の価格を計算してんだよ

792 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:19:51.86 ID:6d+fS808d.net
>>786
もちろん知ってる
かなりやり方悪かった
今ある中で楽しむしかないと思ってる
賢い人や要領良い人はかなり上手くやれてるんだろうなと思うよ、闇雲にやってたのは認める

793 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:36:07.54 ID:CgoWoiivd.net
100万二年でたった6億って相当遠回りだろ
まず国籍に拘らず良いギルド見つけろとしか言いようがない

794 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:46:25.11 ID:6d+fS808d.net
そうしてみるよありがと
おまいらみたいなやつらの元でプレイ始めたかった
地道に頑張るよ

795 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:44:34.74 ID:75B+lUfK0.net
今なら100万課金したら主要研究ヒーロー&召喚獣完備+魔獣装備聖杯以外ミシとかにはなるよな

796 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:53:55.80 ID:CgoWoiivd.net
>>789
チマチマ買っても1体2万前後、全部で50万かかるぞ
その金額出すつもりなら買い垢を勧める
まぁ変態抜いたら20〜30万、全員揃えてる垢はほぼ砲台
その半分程度なら10万強だせば好みのヒーローがいることは多い
リサとかな

797 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:03:14.59 ID:wjBpQgvR0.net
私は新しいソフトウェアを手にいれた。あなたたちギルドがコロシアムの頂上を支配するのはもう終わりだ。
私はこれをメンバーと共有する。

↑外人からこんなメール来たんだけど、コロシアムの勝敗操作できるソフトウェアなんて本当に存在するの?

798 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:13:20.61 ID:1ftQQF5ha.net
>>791
2019年冬辺りから値段は変ってないぞ

799 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:34:32.47 ID:1ftQQF5ha.net
>>797
結果を操作することは出来ないけど理論上は不可能ではないと思う
相手の防衛編成を読み取って最適な編成で更新時間に攻撃するとか
防衛は相手依存なので無理かな
まぁソフトウェアとか言ってるんで素直に違反報告をしておけばいい

800 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:15:42.51 ID:PWzwfRWg0.net
>>796
全部揃えるつもり無くてせいぜい4体に絞ろうと思ってる

801 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:01:07.69 ID:CgoWoiivd.net
金払う楽しみってのもあるしな
どう使うのも楽しいならいいんじゃね
このゲームの悪質なところは年数経って目が覚めたときの途方もないドブ金に気づくことだろうし
垢売ったり買ったりする外国人を笑えなくなる

802 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:16:56.52 ID:nfqW7JDza.net
100万で課金召喚獣コンプと聖杯以外ミシになるわけねーだろw

803 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:19:03.52 ID:nfqW7JDza.net
半チャン研究コンプ、課金召喚獣コンプ、ヒーロー軍功レジェ全員、外装50くらいで課金700〜800万くらい
こっからフルチャンにして、外装100以上とかになると多分1000万くらい

804 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:07:39.87 ID:75B+lUfK0.net
>>802
レベル4以下って言っただろお前はアホかw
今の環境ならそれぐらいは行くぞw
チャンプ足ミシックにするのにも8万弱しかかからんしな
男爵のダウンワンダーの6位の奴俺のサブ垢だからこんな匿名便所坂で話さずにメールで話そうなw

805 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:12:31.28 ID:75B+lUfK0.net
あとjdaとか1RPのような自称戦闘ギルドに憧れるのは馬鹿だぞw
男爵とか見てたらわかるが50億ぐらいまでパワー上げて単騎凸してんのに全く勝ててないし普段の戦争でも全くいい事ないぞw
逆に戦闘スキル下がるから本当に行くのはやめた方がいいwww

806 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:58:27.42 ID:xJsRllova.net
道化師の遊園地 5,830 $100
竜の住処 3,255 $100
光の聖堂 2,080 $100
闇の祭壇 2,080 $100
鋼鉄の監獄 2,080 $30
東方宮殿 2,080 $30
幻夜の梟城 2,080 $30
水中世界 2,080 $30
部落の長 2,080 $30
宝奪の奇航郷 2,080 $30

2,080×8+3,255+5,830=25,725
25,725÷90=286パック
286×$20=$5,720

$640+$5,720=$6,360
とは書いたけど今までで90枚入りはこの回数発売されてない

807 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 00:32:25.26 ID:emFOWCf1M.net
>>806なんでさっきからドル表記なん?わかりづらいから円表記にしてくれる?

808 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 00:32:30.70 ID:nJm5xsqs0.net
コスパとか効率よく課金とか
アカ買いがコスパ最高とか
なんか発想が貧乏くさいね

809 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 01:28:24.90 ID:u1PgeEJWd.net
トップ砲台にそれ言ってみろよw
2000万の垢買って日々の戦争やら爵位で300万から1000万かけるぞ
少なくとも男爵垢買うだけでもジュエルが良いものなら500万
そこからまともに男爵やるのに100万以上かける
訓練パック買わずにジェムで増兵すれば70%オフ
課金が安い国価格で代行で買えば20%オフ

ケチるとこケチって出すところは出してるぞあいつらは

810 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 02:20:39.70 ID:nJm5xsqs0.net
1000万使おうが1億使おうが
なんでも効率で考えるのは貧乏人の発想だよ

811 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 02:47:05.33 ID:u1PgeEJWd.net
金持ちはケチっていう発想がないのは無能なだけ
効率考えないで投資するのは金持ちじゃなくてただのバカ

812 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 06:37:53.60 ID:AvzrmxCt0.net
何で他人のアカウントでマウント合戦してんの?

813 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 07:53:23.29 ID:G/1oNLy00.net
>>812
それすぎる
流石ゴミ箱の掲示板としか言いようがない

814 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 07:56:03.73 ID:G/1oNLy00.net
>>809
2000万の垢とか無いぞwww
お前はアホかwww
五大帝でも1000万弱だぞwww

815 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:30:53.05 ID:/qLpDYQaa.net
さっさと秘典ばらまけ

816 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:03:47.90 ID:+DPo634jd.net
どうしてもマウントとりたいのよねw

817 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:25:05.09 ID:u1PgeEJWd.net
効率と投資なんだから言わんとしてることは他人垢のマウントじゃないことくらい流石に分かるだろ…
トータルを安くするかしないかの発想の話だぞ

あと大帝とか書くのは半端な中華かぶれか在日だわ
5つある帝王垢より10個以上男爵ついて、虎じゃなく熊シギル8個つく垢の方が高いんだよ
実際にあのシギル買ってる奴は知ってると思うけど

818 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:54:07.03 ID:OkQET90Da.net
普通に虎より熊でしょ
ブースト見ればわかるし

819 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:55:00.03 ID:OkQET90Da.net
その前にせめて外装50以上にしてから言ってくれる?
ブーストも850は行ってから言ってね
雑魚共

820 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:56:50.57 ID:OkQET90Da.net
雑魚すぎだろ
カス鯖でブースト850も行ってねーのに砲台気取りとか
外装いくつなん?あんたら

821 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:58:22.90 ID:OkQET90Da.net
大体外装60以上、半チャン以上なら特化ブースト最高なら850は行くんだわ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:01:46.20 ID:OkQET90Da.net
軍隊HPもチャンプジュエルつけて、バーサーカで600%は行ってるな?
雑魚共?

823 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:03:03.27 ID:OkQET90Da.net
外装70で、半チャンなら雑魚鯖ならイキれるぞw

824 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:03:41.80 ID:jWQ2gFgYp.net
800とか850って1種特化だよね
1種特化のブーストなんてあんまり意味なくね?
3種バランスで均等に800あったら凄いけどね

825 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:06:29.42 ID:OkQET90Da.net
一種特化で850超えてる奴が別のブースト弱いと思ってんの?
バカだろこいつ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:07:46.21 ID:OkQET90Da.net
バランスでフルチャンで外装フルコンプしても、全部800%超えとか無理なんだけど?

827 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:14:44.80 ID:OkQET90Da.net
地方のカス鯖の砲台で、半チャン、外装30以上
普通鯖の砲台の砲台で半チャン、外装50以上
言うたやん
フルチャン、外装100以上なら修羅鯖以外ならイキれる
あとは全部雑魚や

828 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:59:02.18 ID:G/1oNLy00.net
>>827
こいつ光か?
もう一人光臭いやついるが

829 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:01:28.49 ID:G/1oNLy00.net
>>817
バロンジュエルとかとっても10%しかブースト変わらないじゃんw
帝王は使えない部分はあるが使えるのは普通に強いぞ 特に剣
剣以外はなくても良い 強いて言うなら足さサブ武器

830 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:04:10.02 ID:G/1oNLy00.net
まぁ環境的にはバロンジュエルの方がコスパはいいが 帝王は取るのに150億ぐらいパワー消費する

831 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:07:06.04 ID:G/1oNLy00.net
ここでマウント合戦してる奴はとりあえず名前名乗れよwww
前から俺のサブ垢バロンのダウンワンダーで6位に入ってる奴って言ってるんだからメールすればいいのにw
まぁサブ垢で俺は聖杯ミシックだからお前ら怖すぎてメールできないんだろうけどw
わざわざ名前も5ch binbouWWにしてるんだからメールしたら?
他人の垢か妄想でマウント合戦してるのほんまキツいでwww

832 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:20:08.85 ID:jWQ2gFgYp.net
>>825
いやだから他が強かろうが弱かろうが
1種特化のブーストはいくら誇っても意味がない
で、バランスだといくついくの?

833 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:24:52.30 ID:OkQET90Da.net
バランスなら全部600超えくらいだけど?
軍隊HPも600超えでね
ウインターミットつけてHP600超えてる奴は、攻撃ブーストがそこまで行かない
HP信者が越えれない壁だな

834 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:26:08.54 ID:OkQET90Da.net
だから特化ブーストで850超えてる奴は外装だって50は最低は超えてるし、他だって強いよ
逆に単種850超えてない雑魚なんだろうけど、なんでそんな必死なの?w

835 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:26:52.94 ID:OkQET90Da.net
愛媛の田舎者そこまで言うなら垢載せろよ雑魚w

836 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:31:11.70 ID:OkQET90Da.net
外装で攻撃ブーストがつく奴フルコンプしても外装50
あとHPブーストが付くの振っていけば外装70くらいでもかなりブーストつくけどね

837 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:32:13.55 ID:OkQET90Da.net
ぶっちゃっけ半チャン言ってもアクセがかなり強いからな
やっぱりフルチャンには勝てないよ

838 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:58:44.28 ID:G/1oNLy00.net
>>833
これだけは同意する
HP750とかでバランス500とかの奴見ると馬鹿なのって思うわ

839 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:01:10.67 ID:3nuGGvhLa.net
辺境全クリしてもうたがな。
まだ続くんかいな?

840 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:06:58.45 ID:OkQET90Da.net
だから愛媛の雑魚は何上から言ってんだよ雑魚w

841 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:12:36.70 ID:OkQET90Da.net
まあぶっちゃけブーストの濃い話とか、ブースト極めてる一部の奴らにしか通じないし最後は外装と変態ヒーローしかブースト伸びないからみんな最後はそこに行くし、結論なんて単純なんだけどね

842 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:13:55.63 ID:OkQET90Da.net
外装極めて、変態ヒーロー集めるしか成長できないんよこのゲームは
んで外装50とかまだ茶坊主やでw

843 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:16:29.99 ID:OkQET90Da.net
研究なんてそこらの12億くらいの奴でもコンプしとるよ
だから研究で差が付くとかまず無い
じゃあ何で差が付くの?
チャンプの数と、外装の星の数と、変態ヒーローの数
そんだけ
それが互角ならじゃんけん
そんだけのゲーム

844 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:22:23.48 ID:OkQET90Da.net
また壁コンプしたら12億じゃ収まらないとか厨二病みたいに絡むなよ
あくまでシギルとか呪詛コンプしても12億くらいのパワーの奴はいくらでも居るってこと
逆に呪詛とかシギルコンプしてない雑魚は論外
魔獣ミシくらいの装備でしょ

845 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:32:28.32 ID:OkQET90Da.net
俺が前から言ってたじゃん
雑魚鯖でも半チャン外装30以上〔全て攻撃ブースト特化)必須だって
砲台の話ね
別に球出しとか、農民はどうでもいい話だけど

846 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:33:15.24 ID:G/1oNLy00.net
>>840
お前装備どんなんなの
俺のメイン聖杯4つミシと足頭サブ武器ミシで各種ブースト800とか
名前は出せないけどwDGってギルドに今は居る
俺TUEEしてるように見えたけど装備どんなのかだけ気になるわ
情報量多いし一年はローモバやってそうだが

847 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:39:25.25 ID:OkQET90Da.net
アクセ一つミシのチャンプで外装80だけど?
海外ギルドにいて日本のクソザコとは絡みたく無いけどねw

848 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:40:56.25 ID:OkQET90Da.net
チャンプ5個だから半チャンは超えてるねw

849 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:42:27.79 ID:OkQET90Da.net
wDGって見たけど変態135のやつ居るけどそれ以外俺より弱いじゃんw

850 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:46:58.20 ID:OkQET90Da.net
つかさ外装くらい50以上無いとまあまあな奴居たら戦争か出来ないからw

851 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:54:37.35 ID:OkQET90Da.net
逆説的に言うと外装60くらいは無いと、かなりブーストの攻撃とHP部分盛れてないってわかってしまうから雑魚認定されるんだよ?
わかる?

852 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:58:05.17 ID:OkQET90Da.net
ぶっちゃっけ聖杯よりチャンプアクセは強い
ワンダーやらないなら別にいいけど、ワンダーまでやるならアクセが聖杯とチャンプじゃやっぱり差があるよ
そこ言い出すと変態ヒーローで、もっと別次元にブースト変わるし、外装だって135の奴に敵うわけがない
まあフルコンプ行かないまでもさ
外装なら最低攻撃ブーストが付くの50、チャンプアクセ以外ミシとかそういうのはあるよね
最もメインはチャンプに変えてもそんなに強くならない
胴、頭、足、サブチャンプにして、アクセに行った方がいい
あと外装ね

853 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:00:33.72 ID:OkQET90Da.net
七ブログにも買いてあると思うんだけど、外装大体60〜70くらいの奴が想定なんだよ
外装100くらいのやつにとっては
そんだけ外装ってのは重い

854 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:01:57.68 ID:OkQET90Da.net
逆に外装50以下だった場合、盛れてないブーストが丸わかりだから雑魚認定なんだわw

855 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:08:03.93 ID:iFvhUVcua.net
実際

856 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:09:15.44 ID:iFvhUVcua.net
攻撃ブーストとHPブーストがつく外装星70も有れば相当強いけどね
外装なんて50以下なんて大したブースト付かない
逆に70以上が本番と言える

857 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:10:29.38 ID:iFvhUVcua.net
別に外装50以下じゃドヤる雑魚もおらんだろ

858 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:12:44.75 ID:iFvhUVcua.net
外装50以上なら雑魚とは思わんけどさ

859 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:15:05.99 ID:iFvhUVcua.net
外装70以上あるとふーん結構強そうだねって感じ
その前にチャンプの数と、変態ヒーロー持ってるかがあるけど大体外装100以上の奴は変態ヒーロー持ってるしね

860 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:20:14.13 ID:36WTM+cnM.net
なんだこの痛い羅列は七ブログの本人なのか
理論をどんだけ語ってようと痛いに違いないから近づかないとくわ

861 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:21:04.78 ID:iFvhUVcua.net
まずさ、どんな装備にしようが、外装フルコンプしようが、バランスブーストで800%超えとか絶対あり得ない数字だから
こんなこと言ってる奴のブーストは大体単種ブースト700%くらいがMAXの雑魚だとわかる

862 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:23:49.45 ID:iFvhUVcua.net
特化ブーストでもジュエル全振り、外装コンプでも900%超えれないよ

863 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:25:16.19 ID:iFvhUVcua.net
だから1000%とか言ってるのは、軍隊ブースト足してる雑魚とわかるし、そもそも外装とか、チャンプ装備揃えてない雑魚とわかる
揃えてる奴はどこまで行けるか大体わかるからね

864 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:29:18.25 ID:iFvhUVcua.net
外装フルコンプとジュエル魔獣全振り、フルチャンで残念ながら何々攻撃力は900%超えませんw

865 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:31:37.35 ID:iFvhUVcua.net
逆に言うと何々攻撃ブーストが850超えてるって人は既に最終段階
そっから外装フルコンプしても大してブーストはもう上がらないし、後一段強くなるとしたら変態ヒーロー買うしかない段階

866 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:36:37.84 ID:iFvhUVcua.net
まだ攻撃ブーストが800くらいの50%くらい上げれる余地がある
ただ大体チャンプジュエルでHP振りしてると、攻撃ブーストが落ちる
マックスなら攻撃ブースト全振りなら、魔獣レジェ付けて880行かないくらいだと思うよ
雑魚にはわからないと思うけど

867 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:38:38.15 ID:Fe4OjsgL0.net
>>828
キチガイはキチガイを呼ぶってやつだろうな…

868 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:39:51.02 ID:iFvhUVcua.net
ただどうだろうね特化ブーストが870でHP落ちるのとチャンプジェエルつけて、特化ブーストが830くらいにしてHP上げるのと
意外とチャンプジェエル付けて攻撃ブーストが830くらいの方が強いかもしれない

869 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:40:32.68 ID:iFvhUVcua.net
福岡のど田舎者w

870 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:41:37.95 ID:Fe4OjsgL0.net
気持ちわかるよ
マウントとりたくてたまらないよね^_^

871 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:45:20.80 ID:iFvhUVcua.net
何が言いたいかと言うと外装50以下のやつは雑魚
七ブログでも読んでみなさい
雑魚共w

872 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:47:51.32 ID:OkQET90Da.net
外装が50以上だと中級者というイメージ
あくまで砲台のブースト目線だが

873 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:50:35.08 ID:OkQET90Da.net
はっきり言って外装でつくブーストが強すぎて、星の数で劣ってる場合変態ヒーローとかで補充するしか無いからな
かと言って変態ヒーロー持ってるのは大体外装100以上
まあ大体外装で察しがつく
それだけ外装ってのは重みがある
常時ブーストが付くからね
雑魚は星50以下で頑張っておけ

874 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:52:07.89 ID:OkQET90Da.net
撃破数は見なくなった
そこらの雑魚でも撃破数は10億超えてるし
パワーもクソ農民の100億とか居る
ただ外装強い奴でハズレは居ないんだわ

875 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:55:24.61 ID:OkQET90Da.net
外装50以上でこいつ弱えええって奴居ないだろ
当たり前だけど、最後に行くのが外装と変態ヒーローだから

876 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 22:16:12.57 ID:G/1oNLy00.net
東京とか大阪はあれか
まさやんとかおいどんとかあそこ辺りの界隈の奴か まぁ強くも無いのに戦闘ブログやってる黒兎とかリトって奴よりは好きだが
七ブログ勧めててチャンプアクセミシ一つでしょ? 
最近帝王装備垢買ったとか自慢してる日本人か
まぁ中身はどれにせよどの辺の界隈かは分かったからええわ

877 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 23:27:55.06 ID:vns/qF9Vd.net
病んでるなW

878 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 02:06:16.96 ID:KaKGTKCPa.net
5月にマンガポイント目当てで始めた俺に教えて欲しいんだけど
聖杯ミシックってドラゴンボールで例えたらどのぐらい?

879 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 02:18:31.99 ID:aldjjVXc0.net
>>878
タオパイパイのドドンパ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 02:56:19.91 ID:qkDD/zjwa.net
雑魚ですね

881 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 07:31:13.22 ID:5/O3WW9Ld.net
まさやんもおいどんももう全然戦争しない懐古厨だぞ
あの程度じゃ強くない弱いの分かってるから自分が弱くなるとこに行かねーだけだ
知識も古いまんまで過去の栄光に縋ってただ課金する豚農家に成り下がってんぞ

882 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:58:22.07 ID:3AR1lTgD0.net
伸びてると思ったらキチガイが連投してただけか
まぁ、言っていること自体はあまり間違いはないが
それでいちいち他人を見下してるのが痛々しすぎて説得力がなくなっていることに気付こうな

883 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 09:41:54.93 ID:R+ui7EDQ0.net
辺境はなんでリトライできないんだ
ミサイルで楽したところをミサイルなしでやりたかったのに

884 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 11:49:04.47 ID:226ASh3D0.net
>>875
説得力ある

885 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 13:19:16.42 ID:vr+IIv2Ja.net
オリジナル 160
南国気分 300 弓兵防御
北極生活 420 騎兵防御
魔力の源 420 歩兵防御
物語の世界 585 弓兵HP
ファラオの墓 665 騎兵HP
若き夢の遊楽城 665 歩兵HP
龍の飛空船 665 弓兵HP
オアシスの巨人 835 歩兵HP
マッシュルームハウス 835 弓兵HP
蒸気要塞 835 騎兵HP
お菓子の家 835 歩兵HP
☆60 計7,240

歩兵防御+10% HP+30%
弓兵防御+10% HP+30%
騎兵防御+10% HP+20%

ハッタリ用にどうぞ

886 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:02:21.47 ID:rFYXXVWa0.net
辺境はカード少ないうちに箱開けする方がいい?
レベルMAXなってもダブって出てくる?

887 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:12:37.43 ID:Q8CTU8sd0.net
同じギルドの17億にコロシアムで何度も挑戦されて、勝てなかった腹いせか?追放されたw
まあタイキル頻繁にある国だったし、移民するいい機会か

888 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:25:42.62 ID:Dl9FtHJA0.net
>>881
まぁ颯太って奴とかリトって奴みたいな自称戦闘イキリとかjdaよりはマシだろw
まだ七のプロ見たほうが得になる

889 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:53:47.61 ID:qik2ZtQqa.net
つか貧乏人が、ごちゃごちゃ課金も出来ねーくせにいきがってバカじゃねーの?雑魚

890 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:54:15.12 ID:qik2ZtQqa.net
てめーら貧乏なクソ雑魚なんだから死んでりゃいいんだよw

891 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:54:59.85 ID:qik2ZtQqa.net
んで愛媛の田舎者はいつアカ晒すんだよ?w

892 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:56:57.24 ID:qik2ZtQqa.net
うんうん
普通に考えて、攻撃、HPブーストかからない外装に星かける奴はそう居ないよw
お前ら雑魚以外ねw

893 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:58:33.92 ID:qik2ZtQqa.net
聖杯ミシとかクソ雑魚すらたどり着くけど、それすらたどり着かないで研究終わった、俺つえー君がどんどん辞めていくんだけど何故?
あー5月病かw

894 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:03:13.79 ID:qik2ZtQqa.net
はっきり言って、チャンプ時間かけますw
外装は見た目がアレなので、星30くらいにしときます
すべからく雑魚w

895 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:15:39.47 ID:qik2ZtQqa.net
このゲームはワンパターン
プレイヤーもね
光輝の祭典だけ課金して研究だけモリモリ進めてドヤる
本当に金のかかるチャンプやら外装やらのステージになるとそいつらが、文句つけて居なくなる
ただそれ以上のステージについていけなくなっただけ
んで最終は外装135にして、変態ヒーロー進むしかなくなる
このゲームはゴミっていう奴が居るが、やってる奴がゴミが多い
あとドヤり厨

896 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:40:11.20 ID:PMKgtbTgd.net
同じことをなんども繰り返すワンパターン老人は痴呆っていうんだよね知ってる

897 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 03:56:32.07 ID:+9uDGD0d0.net
なんだかんだ自分語り

898 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:35:05.50 ID:jhG5ZfHk0.net
>>895
自己紹介かな

899 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:35:35.12 ID:sUuT6v3R0.net
降臨石って課金するしかない?全然集まらないんだけど

900 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 09:47:03.52 ID:9vHd+tw40.net
降臨石1は商船やkvkや地獄で良く集まる
降臨石2はkvkや地獄でごく少数集まる
そのめんどくささに耐えられないヤツは引退したほうがいい

901 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:05:06.17 ID:FnTE882v0.net
無課金でも石1はそれなりに集まる
石2はキツい。無課金だとせいぜいグリフォンMAXくらい

902 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:18:55.14 ID:sUuT6v3R0.net
2はグリフォンだけMAXで十分なんだけど無課金だと何年くらいかかりますか?

903 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:46:06.87 ID:qt910eVAa.net
>>902
lvl4召喚獣をMAXにするのに640個必要
kvkが3週間間隔で7個
GFで2週間間隔で入手できることもある、G1、マスターで確認、5個くらい?
24時間チャレンジ時々、研究 or 増兵で3個
地獄級イベント時々、3個くらい
他になんかあったっけ?

無課金と言っても収入があるギルドとないギルドじゃ差があるからkvkだけに絞ると
640÷7≒92回
92×3=276週
276÷52=5年と16週くらい?

904 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:08:03.53 ID:2QSHap6SM.net
>>902
1年ちょいで半分くらい集まったよ。
石2には課金してない微課金だけども。
24チャレンジや地獄がクリアできるだけのスピアが集まるギルドにずっといたら集めやすい。

905 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:25:09.02 ID:1hCayKzZ0.net
そのうち降臨石2も値下げされるかもだけどその頃にはサ終か今以上にインフレが起きてるんだろうな

906 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:44:17.78 ID:A/srb3/YM.net
ウチナー土人がサ終サ終ワロタ
フラーあらにくにひゃー笑笑

907 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:14:22.70 ID:ERXuvbg+a.net
次は攻撃、HPブーストの歩か弓の外装来るだろ

908 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:29:59.32 ID:ERXuvbg+a.net
普通は2種攻撃ブーストが上がる城を上げる
これで5×6=30、さらに攻撃、HPブーストの城が4つあってこれも5×4=20
ノーマル城5と足して、外装55
これが砲台最低ライン言うてんのよ

909 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:32:59.90 ID:ERXuvbg+a.net
そん次はHPブーストだけ上げる城
これは楽 5×7=35
55+35=80
ここまで来ればまあまあ
まあ2種攻撃、攻撃、HPの城が終わってから、ライオンやってもいいかもだが

910 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:34:29.97 ID:ERXuvbg+a.net
逆に言うと外装50以下とか、絶対ブーストかかってないの丸わかりだからな

911 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:36:17.24 ID:ERXuvbg+a.net
55+35=90だったわ

912 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:41:49.39 ID:ERXuvbg+a.net
あと呪詛は勘違いしてる奴居るが、あれブースト850%なら弱体化10%で、85%下がるだろ
つまり、765になる
ここで仮に、攻撃ブーストが850%で呪詛が終わってない(まあ稀だが)奴で5%攻撃下落だとすると、相手が800%の攻撃ブーストだったとすると相手が760%になって攻撃ブースト差が90%
一方攻撃ブーストが820%の奴で呪詛が10%まで終わってるやつは相手の攻撃ブーストが720%になり、その差が100%
つまり単純に攻撃ブーストだけだが、30%もブースト強い奴より呪詛10が終わってる奴の方が強いことになる

913 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:45:06.29 ID:ERXuvbg+a.net
だから呪詛とか終わってない奴は、他強くてもクソ弱い
はっきり言ってブースト30%上げるの最終段階でどんだけしんどいか

914 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:11:32.28 ID:9vHd+tw40.net
叡智の輪の使い道は呪詛最優先でもいいくらいだな
叡智出る前はMAXにするのにどんだけ時短と資源費やしたことか

915 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:29:20.71 ID:1hCayKzZ0.net
このスレ小学生もいるんだな
びっくりしたわ

916 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:04:41.27 ID:PMKgtbTgd.net
ちがうよ
こどおじを悪化させた初老痴呆だよ

917 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:35:35.87 ID:UXDBudAgM.net
>>912
これだけ自分語りしてるやつなのに基本的な事がわかってないとにびっくりだわ
呪詛の作用は三兵単種じゃなく軍隊だぞ
未だに軍隊と単種足しちゃうような懐古プレイヤーなのか?

918 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:54:05.67 ID:ERXuvbg+a.net
バーカw

919 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:55:05.16 ID:qEGfaWlad.net
>>912
根本的に仕組みが理解出来てないのが良くわかったよ
お疲れ様

920 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 02:24:13.04 ID:MX5Y+Ajv0.net
呪詛が怖いのは確かですがあれは軍隊攻撃力と軍隊HPに作用するものですね。軍隊攻撃力350%、軍隊HPが600%ぐらいの相手なら攻撃35%、HP60%下げる効果があるはずです。
皆さんこんばんは。GU KURIRINと申します。以後よろしく

921 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 02:33:12.70 ID:MX5Y+Ajv0.net
昔検証したので多分あってると思いますが、研究のところの説明が敵軍隊「の」攻撃力をという記載になっているのでちょっと不安になってきました。。。今度サブで呪詛育てて検証してみます。

922 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 04:47:58.38 ID:CLywmwkvd.net
>>920
違う
%はそのまま引くだけだ、10%マイナスなら
相手から10%差し引くだけ
350%なら10引いて340にしかならない

923 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:46:16.68 ID:TnOXffhq0.net
>>922
そう思ってたのに長文連投で違うこと書いてる奴いて不安になったわ

924 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:50:18.68 ID:RqYIQUG/0.net
門の5-6がクリア出来ないんですが、誰かコツ教えてください…攻略ブログのメンバーで行っても城がすぐ破壊されます。

925 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:00:37.56 ID:RqYIQUG/0.net
間違えました。3-5で詰んでます

926 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:34:32.61 ID:RqYIQUG/0.net
歩兵入れたら大砲出て来なくなったけど、ボルダーに5マス位近づいたら塔も兵士も瞬殺される(′・ω・`)

927 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:06:22.66 ID:MX5Y+Ajv0.net
>>922
それは間違いなく違います。呪詛だけは他と違い、効果が引き算ではなく軍隊攻撃に対しての掛け算です。ただの10%ではないことは検証できています。今度サブ垢で検証動画出しますね。

928 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:08:01.41 ID:MX5Y+Ajv0.net
>>926
https://youtu.be/zpjhtnC1s4M
動画です。頑張ってください。

929 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:19:36.28 ID:1QDXanqV0.net
10%減算だとしたらさすがに研究の重さに対して効果量が低すぎるような
しらんけど

930 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:28:45.88 ID:MX5Y+Ajv0.net
>>929
昔はそう思われて敬遠されていた研究なんですよね。でも呪詛やってない人は呪詛やっている同レベルから少し格下の人に全く歯が立たないくらい重要な研究なのがわかってからはやる人増えたと思います。うちのギルドでは砲台ランキングを作って、模擬戦を日々行なっていますが、かなり強めの人が入ってきても(うちのギルドにとって)呪詛がないと話にならないレベルで誰にも勝てませんでした。でも呪詛の重要性話して育てさせたら一気に10位から2位のレベルに上がって本人も驚いてましたね。笑

931 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:39:52.02 ID:CLywmwkvd.net
>>930
ベースが違う、呪詛は左側に効く右じゃない
魔獣装備で強化してるやつは変化が弱くなるのは当たり前だ
軍隊が格段に上がるのはチャンプとヒーローだけだ
チャンプ同士で戦う中でアクセが重視されボナで満足してるやつは勝てるわけがない
お前のところに少なくともハーフチャンプ勢が20人以上、フルが5人以上いるなら比べようもあるがいないじゃん

932 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:45:23.09 ID:MX5Y+Ajv0.net
>>931
すいません、あなたの立ち位置が分からないのですが今出てる呪詛に対しての見解は、1.単純な10%プラス、2.軍隊攻撃力及びHPに対しての掛け算、3.(軍隊攻撃力及びHP+単種攻撃力及びHP)に対しての掛け算。
俺は2だと思っていますし、検証もしています。

933 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:48:16.78 ID:MX5Y+Ajv0.net
>>931
ベースが違う、呪詛は左側に効く右じゃない
↑どこからその確証はきていますか?
魔獣装備で強化してるやつは変化が弱くなるのは当たり前だ
↑上で言ってることとすぐに矛盾しています。左に聞くなら魔獣装備もチャンプも関係ありません。ちなみに俺は右に効くと思ってます。
軍隊が格段に上がるのはチャンプとヒーローだけだ
チャンプ同士で戦う中でアクセが重視されボナで満足してるやつは勝てるわけがない
↑呪詛について話してるのでそれは話に関係してきませんがそう思います。
お前のところに少なくともハーフチャンプ勢が20人以上、フルが5人以上いるなら比べようもあるがいないじゃん
↑何を比べるんでしょうか?呪詛の効果の検証はちゃんぷなくてもできますよ?

934 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:06:47.90 ID:MX5Y+Ajv0.net
ちなみに昔した呪詛の検証方法も書いておきますね。
1.呪詛以外の歩兵攻撃力、軍隊攻撃力、歩兵HP、軍隊HPが全く同じ2人を用意
2.歩兵のみにお互い1万の兵で駐屯地で戦闘
↑もちろん呪詛ありが勝つ
3.才能を変化させてほぼ互角の結果になるようにする
↑その結果当時軍攻300% 軍隊HP500%だったところから呪詛持ち側が才能をいじり、軍攻270% 軍隊HP450%にしたところがちょうど互角になる
4.呪詛をやっていなかったほうの呪詛を上げて再戦
↑ほぼ互角になる。
こんな感じで検証しました。
ただの10%引き算ではこうはなりませんよね。
信じてくれないと思いますので日曜日にでもサブで実際に検証するので動画撮りますね。

935 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:08:30.20 ID:MX5Y+Ajv0.net
あ、軍攻を下げたのではなく呪詛なしが50%軍攻、呪詛ありが20%軍攻を使用したと思います。

936 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:13:26.57 ID:NmlmAzEo0.net
呪詛検証助かる

937 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:23:24.29 ID:B3MYupriM.net
>>928
ありがとうございます!結構ギリギリで引き返すんですね
家に帰ったらやってみます(∩´∀`∩)

938 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:48:30.09 ID:oBn8RLs7p.net
呪詛が掛け算なら研究の重さも理解できるなぁ

939 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:55:11.44 ID:IHeDq5Zd0.net
呪詛は相手のブーストを10%下げるわけじゃないからね

940 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:55:10.19 ID:xa7j0MSz0.net
>>935
呪詛3ヶ所まったく手を付けてなかったですけど全てMAXにするとどのくらいパワー上がります?

941 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:59:29.13 ID:d6ClFtbU0.net
普通に考えれば10%ダウンさせるってのは
相手のブーストから10%(1割カット)
相手のブーストが仮に5%なら→4.5%
          350%なら→315%だろ

むしろ350%が340%っていう10%を引くっていう発想が出てこない

942 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:51:05.77 ID:61cOctG90.net
>>940
ごめんなさいわかりません(´・ω・`)
誰かわかる方いれば教えてください。

943 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:24:23.96 ID:Wa4V5UsO0.net
>>934
ちなみにピエロの外装も同じ効果?

944 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:12:00.53 ID:61cOctG90.net
>>943
書き方が弱体化で同じなので同じ効果だと思います。違うとしたら値段も高いし巻物も一番使う意味がわからないので(*´・w・`*)
求めてるものと違うかもしれませんが外装の効率的な課金の仕方についてはこの動画の24:00くらいから説明してるのでよかったら見てください。宣伝すいません(*´・w・`*)
https://youtu.be/HEsEZtFJrUg

945 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:25:18.00 ID:3KL2E2miM.net
とりあえずギルチャのノリで顔文字やめれ

946 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:40:00.67 ID:61cOctG90.net
>>945
おぉいつの間に!
指摘?ありがとうございます

947 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:45:13.49 ID:tBO74ODQ0.net
クリリン来てて草
本物ならチャンプと魔獣装備の比較YouTubeでアップしてたから帝王装備とチャンプの比較もYouTubeでやってほしい
剣がクソ強いってイメージだったけど本当か気になる

948 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:57:49.06 ID:boP+RI7pa.net
>>940
時間がないから自分で電卓叩いてくれ

949 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:02:16.99 ID:tBO74ODQ0.net
>>931
ちなみにこういう検証はローモバ使わなくてもサイトでできる
ヒーローも装備も設定できるから本当じゃ無いと思うならツール使って検証したら良いじゃん
某Kのギルドじゃ無くてもこういう検証やってるとこ多いけど呪詛は戦争の基本だぞ
帝王装備が何故チャンプより強いかは呪詛の効果が大きい
まぁ帝王装備も頭と鎧はあまり使えないけどね

950 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:09:23.40 ID:61cOctG90.net
>>947
知り合いですかね。やりたいところなんですが、あいにく俺が雑魚すぎて帝王装備の詳細がわからないんですw詳細教えてくれたらいくらでもやります。やらせてください

951 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:10:18.91 ID:61cOctG90.net
これなんで埼玉になってるんだろうか…920で書き込んだGUKURIRINと名乗ったものです。

952 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:03:15.19 ID:tBO74ODQ0.net
>>950
https://twitter.com/aster__2525/status/1334090555144343553?s=21
このサイトに詳細載ってますよ
(deleted an unsolicited ad)

953 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:20:42.71 ID:boP+RI7pa.net
>>940
>>948
URL貼ってなかった、totalも書いてあった
https://lordsmobile.fandom.com/wiki/Army_Leadership

954 :GU KURIRIN:2021/06/03(木) 18:53:59.13 ID:61cOctG90.net
>>952
ありがとうございます!
早速計算してみたんですけど、これほんとですかね?
帝王装備強すぎてうそでしょってなってるんですけど・・・
武器・胴・足がやばすぎますね。
夜動画アップします。

955 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:00:44.28 ID:ZeDbgpB+a.net
だから言ってんじゃん雑魚共
ピエロの城の巻物が異常なのに3%しか軍隊HP下げないんだよ?
竜の住処の軍功10%より遥かに多い
それだけでわかるだろバカ

956 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:06:57.59 ID:tBO74ODQ0.net
>>954
YouTubeで調べてみたら分かると思いますがガチっぽいです…
動画楽しみに待ってます!!

957 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:17:26.59 ID:y0siP5Im0.net
>>953
ありがとうございます

958 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:18:26.90 ID:ZeDbgpB+a.net
ただ連合軍兵数規模はそんなに強くないよ
簡略化するために書くけど、全部のブーストが同じ人だったらブースト✖兵数
10のブーストの人が405万の連合規模で、10×4050万、9のブーストの人が410万の連合軍規模で、9×410万で3690万
普通に5万増えても、ブーストが10%高い敵には勝てない

959 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:19:13.42 ID:ZeDbgpB+a.net
キモw
何こいつらw
仲間だったのかw

960 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:22:47.58 ID:ZeDbgpB+a.net
剣が強い?
普通にブースト見れば、そんなに強くないの分かると思うけど?
ただ424でやる奴は騎兵ブースト盛ってないといけないから、442でやる場合スカルでやってたら弱いけど、剣に変えたら強いと思ってるだけだろ?
こいつ兜チャンプじゃねーな乙w

961 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:23:20.48 ID:ZeDbgpB+a.net
424でやる場合

962 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:28:40.88 ID:ZeDbgpB+a.net
前に俺がクソ鯖で半チャン外装50以上が砲台の最低って書いたけど、今チャンプのインフレが凄いからもうすぐにフルチャンが砲台の最低ラインになると思う
あとは変態ヒーローと外装の数だけだな
今半チャンくらいの奴もどんどんフルチャンになると思う

963 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:30:05.62 ID:61cOctG90.net
>>958
規模は強いです。
10のブーストで考えたらそれは弱いですが、そこを900に変えてください。
それと最大規模がおかしいです。メチャトロ使うことを想定してるんですかね?
規模やるような人はブースト合計900くらいいきます。
すると規模の城をやっていない人は900×3975000=35億7750万
規模をやっている人がブースト10%低いとして890×4025000=35億8200万となります。
ブーストが10%高い人に勝てます。

964 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:31:33.52 ID:yX8UcFwvr.net
playストア4倍ブーストきた。
6100円買うかどうか迷っていたけど、買うとするか。

965 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:33:26.18 ID:61cOctG90.net
>>960
剣が強いのは帝王装備の話ですよ。チャンプの剣はサブ武器の次に使えません。
それと424は全種の攻撃が重要です。いまだに424同士では弓方陣で受けてしまう人ですか?
チャンプは足と兜がミシックです。チャンプの重要度順の動画も上げているのでよかったら見て勉強してください。笑

966 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:44:35.79 ID:tBO74ODQ0.net
>>962
その頃にはチャンプの上が出てるんだよww
帝王装備も新しく更新されそうだけどw

967 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:55:35.36 ID:61cOctG90.net
>>958
これ見れば見るほど面白いですね。
文章を見る限り1を10%として考えてるんですかね?
ってことはブースト100%の人考えてます?
10を1000として考えると9と10の違いってブースト100%変わってる計算になりますけど・・・
計算あんまり強くないみたいなので無理しないでくださいね。

968 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:35:23.11 ID:tBO74ODQ0.net
>>967
ジュエルのはめ方のコツについても解説してほしいです。
チャンピオンジュエルとATKジュエルの使い分け辺りクリリンさんどうしてるのか気になります笑

969 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:12:30.95 ID:61cOctG90.net
>>956
お待たせしました。
https://youtu.be/01pcS_3Y-bQ

970 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:21:22.56 ID:boP+RI7pa.net
>>969
アクセサリはデータとしてあるだけで賞品としては出ていないってまゆみおばちゃんが言ってた

971 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:24:12.61 ID:MX5Y+Ajv0.net
>>970
そうなんですね!初めて知りました!
ありがとうございます!

972 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:46:43.57 ID:tBO74ODQ0.net
>>969
数値化分かりやすかったです。
数値化してみると呪詛の効果めっちゃえげつなく見えますね笑
今の所フル帝王装備は3人、4カ所が1人、3ヶ所が2人います笑

973 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:02:02.25 ID:MX5Y+Ajv0.net
>>972
詳しいですね!
絶対そんなのとは戦いたくないですね!見たら逃げます!

974 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:39:39.09 ID:lz5CTlLh0.net
>>964
尼で買えばもっとお得なのに

975 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:15:58.85 ID:RJjxHKk5r.net
コンビニなどの実店舗で買うよりアマゾンのようなネット通販で買った方が安くギフトカードが購入できるとは聞いたことあるけど、詐欺紛いのものもあると聞いたことがある。
実店舗より数千円安くても購入したら商品が送られてこなかったり、使用できないものが送られてきたりしたら払い損になるからネットではギフトカードは買わないようにしている。

976 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:26:04.64 ID:IG7wCygTF.net
尼と言っても尼プレイストアでバインドさせて買うんだから詐欺もクソもねえよ

977 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:20:23.37 ID:0mEedyI9a.net
愛媛にレスしてたのにクリリンがレス返した時点で、愛媛=クリリンじゃねーか
ワロタwww

978 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:28:56.12 ID:0mEedyI9a.net
でも軍隊規模は例えばライオン星5にして5万兵数が増えると、兵全体のブーストが1.2%上がる計算か
例えば軍隊攻撃がバランスで合算約1000%くらい、HPが約900%くらいだとすると、軍攻12%、軍隊HP10%くらい上がる効果あるのか
結構デカイね

979 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:31:16.43 ID:0mEedyI9a.net
ただ軍隊規模はワンダーやドラアリに限った話で普段の城ラリーとかには何の意味もない
それ考えると、やっぱり普通に攻撃力ブーストとかHPブースト上げてた方がいい気もする
あくまでワンダーやドラアリに限っては、軍隊規模は攻撃やHPブースト上げるよりも効果が高いってだけ

980 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 11:56:07.51 ID:+OEwx15z0.net
>>977
すごい極論ですね。笑
そんなことする必要どこにもないんですけどそう思いたいならどうぞご自由に。笑

981 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 12:00:19.88 ID:+OEwx15z0.net
>>979
他の方を雑魚雑魚言ってる割に考え方が雑魚そのものですね…自分の間違いをなんとか違う方向に持っていきたいだけの方向転換。笑

982 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 12:26:12.75 ID:8CLBJSOK0.net
初心者だけど召喚のとこの育て方がよく分からない
精製して調教して同じのまた精製して重ねるのが正しいの?

983 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 13:06:51.02 ID:S87caHwRd.net
>>980
ここしか見てないバカなんだろうし、脊髄反射は認めてるようなもんだぞ
自画自賛して間違ったもんまで載せて顕示欲投稿ってか
帝王装備の数値どこで見たのか知らんけど違うし、帝王装備の砲台にも乗ったことねーだろお前

いいから糞スレたてろや

984 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 13:21:18.34 ID:S87caHwRd.net
興味あるならLHにでも行ってみれば募集もずっとしてるし
中身も遠慮なく見せてくれるぞ
有能な奴には貸出もしてる
糞スレでレスバするだけのやつにそこまでコミュ力あるかは知らねーが

985 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 13:41:03.76 ID:+OEwx15z0.net
>>983
投稿の内容見れば別人なんて分かりそうなもんですけどね。笑
言ってる内容違うのわかりません?
帝王装備の砲台に乗ったら強くなれるなら行けるように努力しますけど、自分と次元が違う人の戦闘見て自分に生かせるんですか?
恥ずかしい勘違いして数値も間違えた東京都が自演してるようにしか見えませんけど…

986 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 13:42:23.26 ID:+OEwx15z0.net
そしてスレの立て方はよくわかりませんごめんなさい。誰かお願いします。

987 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 13:54:06.18 ID:j3NvhyzS0.net
コロシアム
同じヒーロー構成でこっち全レジェ、相手レジェ2、エピ3なのに負けるの納得いかねー

988 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 14:13:31.50 ID:S87caHwRd.net
>>985
お前自身が他人のツイートからみた他人の動画で動画検証たててしかも間違ってるじゃん
強くなれるんですか?はメセ上杉草

弱い奴が弱い奴と群れてるから弱い奴としか戦えないんだよ
日本ギルドの悪い言い訳そのまま何年もいうから
GRRもリトも黒兎もバカにされてんだよw
あいつらは弱くはないし俺は雑魚とは言わねぇが
自分で弱い環境に仕立ててもったいねーわと思うわ

989 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 14:18:30.08 ID:+OEwx15z0.net
>>988
>>985
お前自身が他人のツイートからみた他人の動画で動画検証たててしかも間違ってるじゃん
強くなれるんですか?はメセ上杉草
確かに文章見返したらそうですね。すいません。
個人名とか出すのやめませんか?なんでここにいない人のことをそんなこと言うのかわからないです。

990 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 14:18:34.38 ID:+OEwx15z0.net
>>988
>>985
お前自身が他人のツイートからみた他人の動画で動画検証たててしかも間違ってるじゃん
強くなれるんですか?はメセ上杉草
確かに文章見返したらそうですね。すいません。
個人名とか出すのやめませんか?なんでここにいない人のことをそんなこと言うのかわからないです。

991 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 14:30:33.25 ID:Tzr/vFku0.net
このゲームは金がすべて
勝利者になりたきゃ家を売って3000万課金しろ

992 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:49:11.12 ID:+CXvUB2mM.net
またケヤ親衛隊が荒れてるな

993 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:23:46.30 ID:9H0bOUXF0.net
>>984
LHのどこが面白いんだよwww
兵の無駄遣い多いしあそこにいる連中は「自分が一番強い」と思ってるから戦争知識変えようともしない 前回の帝王戦見て分かっただろ?
昔は強かったが今はただのオワコン家族だぞ

994 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:26:22.15 ID:9H0bOUXF0.net
どちらが正しいかは知らんがここで個人名出したり日本ギルドsageたりしてる奴よりはクリリンさんの方がまともだし戦闘学ぼうとする意思あるとは思うぞ
クリリンさんのギルド行った事ないけど入れ替え戦とかやってるのは事実だし
まぁどちらが正しいとかは無いんだけどね

995 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:29:37.53 ID:VIS6mvwDM.net
妄想よりちゃんと検証して数字出してる方信用するわ

996 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:41:51.82 ID:S87caHwRd.net
>>993
俺だってLHを評価する気はないw
手軽に誰でもデブを歓迎してくれるマンモスザルギルドだから、何もできない農民でも歓迎してくれるってだけだ
行けばわかるが逃げ腰ばっかで動画で出されるほど派手な戦争はやらないぞ

けど狭い視野でつべ見るだけしかない検証やるより行って見てくるほうがマシだと思うわ
弾やるだけでもレポート取れるし威力くらい見れる
次元が違うとかなんとか行かない理由つけてるだけだから、LHごときにも行けないから情けねーなって言ってんだよw

997 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:52:14.26 ID:Ph3MM7yX0.net
>>996
なにか勘違いされてるみたいですが、次元が違うから帝王装備や変態ヒーローとは戦わないって言ってるだけですよ?
球出しくらい探せばどこでも行けるのはわかってますし行けると思います。
ただ自分がその威力を生で見てなにか学べるものがあるとは思えないんですよね。
だってそのレベルの装備になることはないし戦うこともないので。
自分のレベルを判断してその中でギルメンと少しでも楽しむためにできる範囲の戦術を模索することが情けないならそれで結構ですが。

998 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:52:43.72 ID:9H0bOUXF0.net
ロードモバイル part32
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/gamesm/1622800291
ほいよ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:56:33.40 ID:Ph3MM7yX0.net
>>998
ありがとうございます。すみません。

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:35:35.23 ID:S87caHwRd.net
>>997
ラリー打ち合って戦うだけが戦争だと思ってるのか?
受けて相手のロード取るのは弱くて金かけず無課金でも唯一勝てる戦争だぞ?
弾出し行って分かるのはどんな相手をどの程度でどんな奴を殺せるかをみれるってだけ

まぁお前と仲間が自分でできる範囲の遊び方はすればいいと思うが
できないやれないことと他人任せのレポート頼みの検証して間違い発表する事とは別の話だ
お前がgdgd述べてるものはなんの参考にもならないってことだよ
実際のレポートくらい用意してないなら検証じゃなく仮説っていうんだよw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200