2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】 Part.10

1 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 16:41:26.88 ID:944FawuO0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい。

質問に優しく答えましょう
煽りは見守れ
質問スレです

次スレは>>980が宣言してから立てて下さい
踏み逃げされたときは有志が宣言してから立てて下さい

※前スレ
【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】 Part.9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1619444060/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

679 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 18:57:42.58 ID:G9H+3LU+0.net
>>678
そうか、いつもまとめて交換するからキャラ印の事失念してた
勘違いだったらすみませんでした

680 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 19:53:51.95 ID:vwbeZpFja.net
ウィスパーレイン、ススーロ、パフューマーで回復回してるんですがトゥイエは育成した方がいいですか?
未育成にワルファリンもいますがバッファー兼ヒーラーとしても使えるワルファリンの方が優先度は高いのでしょうか

681 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 20:39:11.55 ID:mmCQKruD0.net
>>680
トゥイエを育成した方がいいかに対しては性能面でならしなくても大丈夫
このゲームはヒーラーはレア度上がってもアタッカーほど劇的に強くはならないので回復目的なのであれば誰を使ってもそこまで変わらない
当然強いと言われるキャラはいるがその3人で回していれば大体のステージどうにでもなる
火力枠をどれくらい持ってるかで話も変わるかもしれないがワルファリンが必要になる場面もあまりないと思う

682 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 22:20:37.06 ID:3d30+njQM.net
>>680
その二人ならワルファリンのほうが優先度高いと思う

683 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 00:16:31.87 ID:fGse5lau0.net
1.5周年きたらお得パック系ってリセットされます?

684 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 06:48:05.67 ID:HQ4BhPKM0.net
>>650
違う。

>どちらかというと「トライアンドエラー」ではなく「逆算」してに攻略する際の工夫の質問です
上に既に書いてるけど、逆算して考える時の恩恵に何がある?って話

あらかた出尽くしたみたいだし、良い収穫もあったので解答してくれた人には感謝してる


>>651
神サイト教えてくれてありがとう。
こういう情報を待っていました。

そろそろ危機契約難易度上げて進めようと思っていて、こんな表作って情報集めしてたけど、
黒wiki含めて、欲しい情報が集約されててかなり捗るな
┌────┬────────┬────────┬───────────┐
│総コスト│敵 │アクション │備考 │
├────┼────────┼────────┼───────────┤
│ 52│マドロック巨像 │ │ │
├────┼────────┼────────┼───────────┤
│ 87│マドロック巨像 │動く │ │
├────┼────────┼────────┼───────────┤
│ 93│マドロック巨像 │E3 エイヤと接敵│イラプションで6割程度 │
├────┼────────┼────────┼───────────┤
│ 239│マドロック巨像 │出現 │ │
├────┼────────┼────────┼───────────┤
│ 277│マドロック巨像 │E3 エイヤと接敵│ │
├────┼────────┼────────┼───────────┤
│ 307│マドロック │出現 │ │
├────┼────────┼────────┼───────────┤
│ 321│BIG bob │出現 │ │
├────┼────────┼────────┼───────────┤
│ 323│マドロック │移動開始 │ │
├────┼────────┼────────┼───────────┤
│ 355│マド・ビッグボブ│中央エイヤ │ │
└────┴────────┴────────┴───────────┘

685 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 06:49:00.50 ID:HQ4BhPKM0.net
半角スペースは除去されるんか。見づらくてすまんね

686 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 06:54:13.79 ID:UGemPC1x0.net
もうその話あまり実りがないからやめない?

687 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 07:04:17.12 ID:XNmSNHJ50.net
>>684
質問スレで自分語りは止めない?

688 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 07:06:42.23 ID:HQ4BhPKM0.net
>>655
まずは観察かな。プレイしながら観察するのは見落としが多いので、録画してるわ
難易度高めのマップのときの初回は必ずクリアしない前提で出口にキャラを適当に固めて観察に専念するかんじ

・敵のルート
 ・術なのか物理地上・物理対空なのか
  ・特定のルートに、上記3タイプのうち敵の偏りは結構あるので、それを見つけたら楽になる
・マップの中で難易度の一番高いフェーズはどこか
 ・難易度の高いフェーズを特定したら、それに合わせて配置を考えていく
 ・複数あるなら、その間にスキル再発動時間を稼げるか確認する
・味方の攻撃範囲
 ・アッシュ・ソーンズ・エイヤ・イフリータなんかのスキル範囲の広いキャラ

で、だいたい当たりをつけたらトライアンドエラーになるけど、何かしらの失敗をしたら録画を見返して改善点を考えてるかな
iOSだと"無限プレイヤー"ってアプリが幾つか試した中で一番振り返りがしやすかった。
画面左右タップするだけで5秒進めたり戻せたり、上下スワイプで再生速度上げ下げできたり操作が直観的でストレスがない

ただ、上のやり方は重めのやり方なので、まずは失敗した箇所だけ覚えておいて、動画サイトでどうやってクリアしたか確認していって自分の引き出しを増やしていけばいいと思う

689 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 07:24:05.82 ID:b2aulou0d.net
>>688
質問の解答に満足したなら話は終わらせろよ
そういう談義をしたいならスレ作るなり本スレ行けばいいだろ

690 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 11:18:45.05 ID:rdwhfm/60.net
昇進2レベル40とレベル90って使用感大分変わりますかね?
使用キャラ全部は無理ですが、よく使用するソーンズ、マドロック、エイヤなどを90にしようと考えてます。
危機契約などの高難易度攻略が目的です。
昇進2は20体ほどいてスタメンは昇進2まではあげてます

691 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 11:45:17.44 ID:I/IZ21M30.net
>>690
劇的には変わらないけどよく使うならLV70までは上げても損はないかな
70から90は50万龍門幣かかるから基本的にはお勧めしない

692 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 12:24:18.98 ID:0a+5L24Od.net
高難度はレベルマ付近で調整されてるから90と70でも使用感は全然違うよ
レベルマ1人で抑えられる場面で同キャラ70では全然無理っていうのがよくある

693 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 13:58:54.92 ID:LdgMKrHRM.net
>>690
40と90じゃ相当変わるよ
能力値の差は少しでもスキルは攻撃力の200%とかの高倍率で計算されるからその差が大きく殲滅力に響いてくる
ある程度育成が進んだら中途半端に上げた昇進2大量にいるよりスタメン星6に資源集中したほうが戦力は上がる

694 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 14:05:08.34 ID:vq+9Kc2P0.net
>>690
70と90でもかなり違う
火力は上げ切ったほうが殲滅力高くなって一人で抑えられたりするから縛りプレイでもない限りは楽

695 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 14:24:17.71 ID:rdwhfm/60.net
>>691,692,693,694
そんなに変わるんだ。スタメンメンバーだけでも90に上げてみようと思う。
次に誰を昇進2にしようか迷ってるところもあったけど、純粋な戦力上げにレベル90を何キャラかすすめる。

696 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 14:44:00.35 ID:ofNr/j7Ba.net
>>681-682
回答ありがとうございます
とりあえず回復は今の面子使って、余力があればワルファリンを育成してみることにします

697 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 16:08:40.31 ID:Z9iXzmjTa.net
>>695
無理しないようにね、弊もそうだけど経験値も相当かかるしそれだけで星61人は育てれるから良く考えてね

698 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 17:34:11.91 ID:UdA+hY6E0.net
弊とAVの消費量考えると他キャラ育成して編成パズルしてた方が効率は良さそう
高難度中の高難度いわゆる危機契約最高等級とか目指す感じなら最適解にレベルも必要だが

699 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 18:09:22.04 ID:PKUgEbQwM.net
サブ垢が強キャラ便利キャラから優先して昇進2にして20人ちょいだけど
まだちょっと層の薄さを感じるから昇進2を増やしたい状態だな
自分は足りないキャラはメイン垢から一人貸し出して大体何とかなってるけど
普通はそう都合よく行かないだろうし

700 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 19:38:34.13 ID:AC8xidwf0.net
公開求人未所持☆6がシャイニング、イフリータ、ヘラグ、シュヴァルツで
でたタグが先鋒、狙撃
狙撃と回してシュヴァルツ狙いにいくのと、闇鍋どちらがいいでしょうか?

701 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 20:35:56.60 ID:G/YL5BKB0.net
レベルに関しては上と同じで
40と70じゃ全然違うし70と90じゃ全然違う
全然違うというのは例えば危機契約高等級とかデイリー全盛りとかやる時にそのキャラ一人で乗り切れるか無理かくらい違う
通常の中難易度ステージであればレベル40でも困らない

702 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 20:40:24.21 ID:eSuleqJL0.net
昇進2とレベル上げの優先度は危機契約高難易度がどのくらいのレベルを指してるかで変わりそう
20後半以上の高等級目指すなら強キャラのレベル上げ優先した方がいいのかもなあ

703 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 20:44:34.02 ID:AchE5JkG0.net
逆理演算とかできたし
運営はレベルマよりいろんなキャラ育てろそのほうが楽しめるぞって言ってる気がする

704 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 21:02:15.04 ID:4gjXlJNN0.net
現在昇進2が星4一人で、手持ちの星6が昇進1である程度使えてるのばかりなんだけど、有用なキャラ(アッシュ、エイヤ、ソーンズ狙い)引くまで昇進2素材貯めとくか悩んでます。
こいつ昇進2にしたら劇的に変わるぜっての居たら背中を押してください。
現状星6
昇進1Lv40:チェン、ブレイズ、サリア、シージ、アンジェ、バグパイプ、マウンテン、イフリータ、ファントム
未使用:シュバルツ、アルケット、ロサ

705 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 21:09:29.59 ID:UdA+hY6E0.net
>>704
サリアアンジェシュヴァルツ→S3が強力
バグパイプ→テンニンカエリジウムとセット運用で昇進2素質が強力

かなり変わるのはこれくらいか

706 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 21:12:29.26 ID:oS1vCgWTx.net
>>704
サリアの硬質化は鈍足+デバフで便利だぞ

707 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 21:14:20.47 ID:X+TDDdqza.net
サリア、アンジェ、バグパイプ、イフリータは高等級でも通常でも使用頻度高いからさっさと昇進2スキル特化した方がいい

708 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 21:27:59.59 ID:e9Bbhsq80.net
>>704
このゲームは火力ゲーなのでまずイフリータ昇進2にしてS2特化しましょう
それが終わってもエイヤアッシュソーンズスルトを持っていなかったらアンジュサリアバグパイプなどを昇進
シュバルツはS3が強力だけど使う頻度は少ないのでリソースが余ったらで良いかと

709 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 22:06:59.05 ID:4gjXlJNN0.net
みなさんありがとうございます。
サリアは欠かせないみたいですね。
当面は今昇進1のサリア、アンジェ、イフリータ、バグパイプの昇進2を目指そうと思います。

710 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 22:15:18.18 ID:XNmSNHJ50.net
>>709
パックでソーンズが出る可能性もあるしちょっとまった方がいい

711 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 22:39:18.79 ID:MmFuXUR00.net
>>703
なら龍門幣と理性回復剤はばらまけと…

712 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 22:40:20.89 ID:MmFuXUR00.net
>>703
スレ間違いだったスマン

713 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 00:19:22.37 ID:YgRSuys00.net
ブレイズが昇進1だとブロック2なの忘れられているような・・・
同時攻撃可能な敵数も変わってくるし昇進2最優先クラスだと思う

714 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 00:51:31.92 ID:8re7f3FO0.net
>>710
周年のことすっかり忘れてました。ソーンズパック一択になりそうです。
この辺の引き結果を待つつもりです。

715 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 02:06:39.54 ID:k29tQDlDH.net
生放送だったのか
スルト、サガ、シー、アッシュでスルト持ってなければスルトがいいよね?
アッシュも捨てがたいなあ

716 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 03:02:19.65 ID:4z+2fhqya.net
公開求人からグラウコス、レッド、エフイーター、メイヤーが狙えそうなのですが、どのキャラを優先すべきでしょうか?
ちなみに最近始めたばかりで、エクシアとアンジェリーナを持ってます。

717 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 03:28:33.33 ID:5Gb7jWZ50.net
>>716
基地スキルがいいエフイーターがオススメです
最初から作戦記録+30%で昇進2で+35%になります
押す系はストーリークリア、殲滅戦クリアならショウを育てておけば事足りるので育成するかどうかは育成リソースによるかと思います

次点でレッドです
基地スキルがいいし高速再配置でグラベルと使い分けることもありました

その次は逆理演算目的でメイヤーか基地スキルで電源確保のグラウコスかですかね
四人とも育てたらそれなりに強いけど有能星6とか星4を育てた後にしてもいいメンツでもあります

718 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 03:39:00.66 ID:4z+2fhqya.net
>>717
エフイーター狙ってみます。
とても分かりやすかったです。ありがとうございました。

719 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 13:22:22.27 ID:WD5IJwEF0.net
6月に始めたばかりの初心者で、マウンテンを昇進2にした直後にマドロックを引き、育てるかどうか悩んでます。
以下の手持ちですと誰から育てると楽になりますでしょうか・・・。

目的としては殲滅戦の全クリアおよび8章クリアを目指しております。

昇進2:マウンテン、サリア、アンジェ、フィリオ、アズリウス、アーミヤ、ギターノ
昇進1:ムース、ポデンコ、テンニンカ、ラップランド、スチュワード、グラベル、メランサ、ワルファリン
未育成:ソーンズ、マドロック、イフリータ、スズラン、ホシグマ、シュヴァルツ、ア

720 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 13:26:11.10 ID:xuHVDBRL0.net
>>719
ソーンズ>>>イフリータ≧マドロック>スズランくらいの順番で楽になる
攻略を楽にする一点だけで見たらソーンズ以上のオペはいない

721 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 13:29:29.36 ID:8MuYHx3X0.net
>>719
6月に始めてその昇進2の数恐ろしい。
マドロックとソーンズはかなり強いので優先度高い。
時点でスズラン、その次にイフリータがお勧め。
昇進1からはテンニンカかな。

722 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 13:48:40.17 ID:WD5IJwEF0.net
>>720-721
ありがとうございます。石割りしてさくっとソーンズ育ててきます。マドロックは結晶制御装置を見るのが辛いので後から考えます!

723 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 14:16:25.07 ID:CGpqJ3uU0.net
ソーンズ欲しいんですが★6が上級資格証交換できるようになるのは実装から一年以上かかるのでしょうか?
まだ先になりそうならイフリータ交換に資格証使ってしまおうか悩んでいます
1.5周年スカウトパックにソーンズいますがウィーディもマゼランも持ってるので選べないなら分が悪い気がして購入ためらってます

724 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 14:43:55.05 ID:FcI+GCbbp.net
>>723
去年の6末に実装されたブレイズもまだ交換に来てないので、ソーンズが上級資格証で交換できるようになるのは年内はないんじゃないかと思われます
イフリータが欲しいなら交換してほぼ間違いないです

725 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 14:52:37.32 ID:JlVX7Ovsd.net
1.5周年パックで3分の1を狙うのはオススメしないがどうしても欲しいなら交換入りするよりも2周年の指名パックならソーンズも対象になるからそこが一番早くて確実な時期じゃないかな

726 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 15:10:35.46 ID:CGpqJ3uU0.net
>>724
>>725
イフリータ交換してソーンズは指名パック待つことにします
ありがとうございました

727 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 16:11:06.65 ID:FYqpKpsna.net
ガチャの引き方について質問させて下さい。
ニェンのガチャで、ピックアップ外の☆5以上をすり抜けでゲットしたくて初回の10回以内で回そうか悩んでいるのですが、勿体無いでしょうか?

ちなみに初心者で無課金です。そのうち月パス買おうかなと思っています。

728 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 16:28:43.12 ID:oPqpZ1xV0.net
もったいないのでおすすめしない

729 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 16:33:10.15 ID:yZp8/gor0.net
リセマラ始めようとしてる新規なんだが
バリバリ最強No. 1の人権キャラを教えてほしい
エイヤかPU始まるスルトってのがよさそうだが2体狙うのは無謀だよなきっと

730 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 16:35:39.91 ID:FYqpKpsna.net
>>728
ありがとうございます。貯めておきます。

731 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 16:41:06.02 ID:gz1Achd40.net
>>729
スタートダッシュガチャだとエクシアかシルバーアッシュ。
エクシアはこの間PU&交換きたばかりで当分こないのでエクシアおすすめ。
序盤はシルバーアッシュよりも活躍してくれるし。

ただし8月のR6Sコラボでアッシュ(シルバーアッシュとは別)というエクシアと同じ狙撃オペレーターが限定でくるので、課金してでも必ずGETするつもりならシルバーアッシュでもいいかも。

732 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 16:47:46.31 ID:oPqpZ1xV0.net
>>729
まず
・アークナイツはこのキャラさえ居ればどんなステージもお手軽攻略!みたいなのはない

・高リアリティは育成コストがかなり高く強キャラと呼ばれるキャラを引いても
初心者はすぐ使いこなせるわけではない

以上を踏まえてスタートダッシュスカウトで
シルバーアッシュを引くのが一番手っ取り早いリセマラ
☆6を2キャラ以上でスタートするのは時間がかかりすぎるのでおすすめしない

733 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 17:09:20.72 ID:xuHVDBRL0.net
>>729
当分交換来ないという観点で見るとやる気があるならスルト狙いはあり
スタートダッシュガチャでシルバーアッシュが安牌

734 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 17:34:23.48 ID:CXR7o5G4d.net
>>729
スタートダッシュスカウトはシルバーアッシュで根気があるならピックアップ中のスルトかな
時間かけて厳選するのもありだけど早めに始めて今やってるイベントの危機契約に挑戦してレア素材の交換を狙ってみるのもいいと思う

735 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 18:15:22.55 ID:yZp8/gor0.net
>>731-734
あんまり回数引けないんだなリセマラ
シルバーアッシュかエクシアで始めるわありがとう
スルトがわりと股間にきてるからスルトと上のどっちかがベストなんだけど一生始められなさそう

736 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 18:21:27.98 ID:CXR7o5G4d.net
>>735
先行してる大陸では2周年の星6指名スカウト券の対象にスルトが入ってるしグロ版実装まで待つ手段もある

737 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 18:27:27.06 ID:AKwNiKO7d.net
>>735
スルト好みならリセマラちょっと頑張ってみてもいいかもな
ちょっと始めるのが遅れるけどモチベにはなるだろうし
あと暫くPU来ないだろうから

738 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 18:38:07.59 ID:VOVWtkGw0.net
>>735
スルト狙いで単独狙うのじゃなく他の強キャラ出ても始めるというのもいいかも
エイヤ、ソーンズ、マウンテンとかね
もちろんこっちからシルバーアッシュやエクシアが出てはじめてもいいし
入手難度も考える人ならこのスルト狙ってみる方針のほうがお勧めできる
ただスタートダッシュと違って確定6が出るわけじゃないから始めるまでの時間効率は劣ると思う

739 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 22:06:15.47 ID:4KOlvurN0.net
そーいや、マドロック巨像とマドロック隊実働部って両方とも防御力600なのに、表記はBとAで違うんだ?

740 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 22:11:56.62 ID:4KOlvurN0.net
>>729
ほい、tire表。ここで聞くより、こっち見た方が信憑性があるで
ttps://tanuki.atwiki.jp/arknights/102602

エクシア推してるやついるけど、やめとけ。
全然バリバリNo1じゃないし、アッシュに比べると汎用性も火力もガタ落ち

741 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 22:46:42.05 ID:nA53v+Qod.net
>>740
なにこれアフィキッズかよ
しかも古いし
補助ジ実装でエクシアアッシュどっちも使ってるぞ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 22:51:14.00 ID:xuHVDBRL0.net
tire表とかいう失笑モノのゴミ持ち出してくるのやめてくれませんか

743 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 23:14:52.64 ID:XleMfGET0.net
人それぞれのストラテジーがあるゲームにおいて
tire表とかいうのはほぼ意味ないと思うわ
どういう戦い方を好むかによって必要なオペも異なるのに

744 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 23:15:59.88 ID:Zq657uMm0.net
まとめ信奉者は流石に草

745 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 23:19:43.51 ID:oaDSSid2a.net
育成についての相談です
どのオペを育成または昇進したら良いでしょうか
とりあえずデイリー8等級は行けるようになりましたが、汎用性を高める方が良いのか特化型に手を出すのが良いのかも分かりません
また殲滅作戦が龍門市街で止まってるのでそれ以降の殲滅をクリアしやすくなるオペが居たら教えて欲しいです

https://i.imgur.com/unFjinw.jpg
https://i.imgur.com/J549Xhe.jpg
https://i.imgur.com/3hsroMx.jpg
https://i.imgur.com/U7qiIRI.jpg
https://i.imgur.com/kNZk5NT.jpg
https://i.imgur.com/fAuTVpQ.jpg

746 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 23:29:27.95 ID:SnkPhyr60.net
tierじゃなくてtireなのはなにかのネタですか?
見てもうんざりするってこと?

747 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 23:34:32.03 ID:Zq657uMm0.net
>>745
今来てるウルサスの殲滅ならイフリータやロスモンティス等の長射程がいると楽かも
特にイフリータは特化型に見せかけて非常に汎用性が高い万能キャラだから色々使えてオススメ
後は今育成出来てるキャラに無駄がなくて大体対応出来そうだし変なキャラ育てだしても良いんじゃないかな
強いて言うなら物理火力出せる昇進2があと1人2人いてもいいかも

748 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 23:46:20.19 ID:xuHVDBRL0.net
普通に間違えてたけど確かにうんざりする

>>745
イフリータが龍門市街特攻レベルで噛み合ってるからおすすめ
>>747も言ってるねど物理が手薄だから育成するといい……と言いたいけど強くおすすめできる物理オペがいないな
特化進めていくか自分の好きなオペ昇進でもいいんじゃないかね
迷ったら物理オペ優先って感じで

749 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 23:55:23.79 ID:XZyZ4t6sd.net
>>745
高台や術の割合が多くなるけどイフリータ、ウタゲは育てて損はないかな
手持ちは物理キャラの層が薄いけど術火力は十分だしテンニンカS1の特化3をしたらエイヤやスルトとかのよく使う強力なキャラの特化を進めた方が楽になると思う
>>746
tier表記は置くとして大陸とこっちじゃ評価が違うから参考程度
大陸は火力偏重の傾向もあるのかスズランのようなバフやサポート寄りの性能は低く評価されがちで個人的には違和感を感じる

750 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 00:16:16.63 ID:RGhsrzTPM.net
>>745
殲滅はイフリータs2組み込んだら楽ちんでいいよ

751 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 00:45:45.63 ID:8y+RmPKta.net
>>747-750
回答ありがとうございます
術士の割合が多くなるから躊躇ってたんですがイフリータを育成してみようと思います
物理は今までのガチャでソーンズ、ブレイズ、山さん全て外して来ました
パックでソーンズが来ることを祈ろうと思います

752 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 01:04:00.68 ID:3+iwE86F0.net
>>741
古いなら新しいの黙って貼れば?
エクシアの代替なんていくらでもいるのに、リソースの厳しい新規に対してmustじゃなくてbetter紹介すんのは理解に苦しむわ

アクナイ下手くそなら知らん

753 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 01:15:08.43 ID:WL0nqpx30.net
>>752
実際にプレイしているユーザーの意見が聞きたい人が質問スレに来るのにそれをまとめ(笑)から引っ張ったTier(笑)表をぺたっと貼って回答するお前がおかしいって話だろ
論点はそこじゃない

754 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 01:18:47.49 ID:6Zo1h9SZ0.net
>>752
アフィ管理人ですか?アドセンスクリックお願いします

755 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 01:35:47.96 ID:adkKBi4GM.net
たいあー表は知らんが狙撃は低レアが使えるキャラ多いのでエクシア狙いは勧められないな
エクシア強いけど星3狙撃クルースでもほぼなんとかなっちゃう
シルバーアッシュはスキルでゴリ押し可能だから持ってると楽できる場面が多いよ

756 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 03:20:33.20 ID:5gpXQuGhd.net
流石に質スレでアフィカスのTier表貼るのはだめだろ

757 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 08:14:55.81 ID:JpUBXjA80.net
https://i.imgur.com/JjSw4DW.jpg
10回ぐらいやってスルトはやっと引けたがおっさんもガンダムも引けなかった
もうちょい粘ってみるけどもう心が折れそうだ

758 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 09:47:34.53 ID:x/oAWa+Wd.net
>>757
プラチナはリペアの代わり出来るしシルおじは入手しやすいキャラだからそのアカでいい

759 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 11:48:52.58 ID:JUJtw/RVM.net
みんなサガ目当てでシーちゃん人気ないの?弱いの?

760 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 12:19:30.62 ID:Q6ScpzHw0.net
>>759
弱いと言うよりシーはサガに比べて範囲術師だからエイヤ持ってる人は殆どエイヤで良いやってなっちゃうからな

761 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 12:56:54.07 ID:WL0nqpx30.net
>>757
スルト出てるだけでもう100点満点

762 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 13:02:52.08 ID:9JzSUvul0.net
>>757
スルト引けてれば後はピンポイントでフレンドからサポート借りれば困ることないからスタートしていいぞ
このゲーム人口の1%以下しか挑戦しない領域以外はキャラ縛りめっちゃ低いから

763 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 14:07:31.76 ID:inO8+iOp0.net
質問スレで回答してる連中は結局中身が分からんから、不安に感じたやつは本スレなりまったりとなり二箇所以上で確認した方がいいぞ
エクシアが弱いはない

764 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 14:24:53.18 ID:adkKBi4GM.net
>>763
エクシアが弱いなんて言ってるやつはいないだろ
シルバーアッシュと比べてどっちがおすすめかって話よ
エクシアシルバーアッシュ両取りできりゃ最高だろうがそうはいかないならシルバーが狙っとけってことよ

765 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 14:52:53.76 ID:f3HDhP+/F.net
パックの中だと既所持なのはシュヴァルツ(1凸)とバグパイプなんだけど赤に行っていい?

766 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 15:04:11.83 ID:wYL4wdOca.net
>>763
マルチポストは嫌われるのでやめたほうがいい

767 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 15:29:54.64 ID:lgqjWb9Wp.net
エクシアが弱いって言ってる奴は質問に回答してるんじゃなくて「アッシュが来たから(大陸版では)エクシアが下位互換になって使ってるやつおらん」みたいな持って来られた言説じゃない?
それに対しても賛否あるから鵜呑みにするのもなって話だし

768 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 15:39:23.41 ID:Ue2jVOhW0.net
手放しで弱いと言ってるわけじゃなくて、代替案があるとか、比較して優先度は低いとかそういう表現だからいいんちゃう?
質問してる人はまさにそういう話が聞きたいんだろうし

769 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 15:41:44.09 ID:b63sau7bM.net
砥石ってどこが効率いいんでしたっけ?
7-17回ってるけど全然おちなくて、あってるかどうかわからなくなってきた

770 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 16:05:15.69 ID:f8uzq01id.net
>>769
砥石だけの理性効率なら3-3だけど上級込みの判断で4-8で周回してる
有志の統計サイトがあるから副産物で判断でいいと思う
https://penguin-stats.io/

771 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 17:04:20.26 ID:QGNNO+9h0.net
リセマラについてお聞きしたいんですが、スタダで今星6エクシアとシャイニングが出ました
シルバーアッシュで始めようと思ってたんですが、これで始めた方がいいでしょうか?
ちなみに星5はラップランドがいます
ただ回復に偏っていてパフューマーとミルラとハイビスカスもいる状態です

772 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 17:19:14.65 ID:6vFgPXFE0.net
>>769
どうしても今すぐ必要じゃないなら来月まで待つのもアリ

773 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 17:35:59.58 ID:3dJAFpgb0.net
>>771
それで始めて大丈夫です
ラップランドは素質が優秀なのでいいのを引いたと思います

774 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 18:35:22.65 ID:QGNNO+9h0.net
>>773
ありがとうございます、これで始めてみます!

775 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 19:25:20.75 ID:7Wubvk2vd.net
エクシアはあのコストで星6のステータスもあるから先鋒まともに育ってない時にコスト溜まったらエクシア置くで序盤凌ぎやすいのがおすすめされる理由かな
中盤以降コスト不足解消されて他の狙撃も揃ってくるとエクシアじゃないといけない場面は減っていく
最終的には火力が高過ぎて抱えられない相手やゴースト兵なんかの処理にブレイズソーンズ山さんあたりとの比較で使われる事が多い
コストが低くてバフデバフの恩恵を受けやすい対空も出来る雑魚処理アタッカーという感じ
アッシュとの比較はわからん

776 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 20:29:39.24 ID:XKDKnFoNM.net
最近高台火力をもう1〜2人欲しいって場面がちらほらあって高台戦力不足も感じていたので、
未育成のオペから育成しようかと思ってるんですが、この手持ちならどのオペを育てたら良いですかね?
星6シュヴァルツ、星4カシャあたりは腐らないから育成しようかと思ってますが、長く使えそうなオペがいたら教えてほしいです。
https://i.imgur.com/zhgTf56.jpg
https://i.imgur.com/4xDlayb.jpg
https://i.imgur.com/rQarxR4.jpg

777 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 20:44:00.06 ID:TMefGFbaM.net
>>776
シュヴァルツ、マゼラン、プラチナ、シーンあたりがいいんじゃないかな
カシャは戦力充実してきたら結局使わないと思います

778 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 20:51:28.09 ID:qlYsfLWId.net
>>776
汎用性ならアズリウスS1かプラチナS2
火力重視ならシュバルツS3かな
それと質問の趣旨から外れるけどヴァーミルの基地スキルがもったいないから>>3のメンツの昇進具合は確認した方がいい

総レス数 1002
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200