2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】 Part.10

1 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 16:41:26.88 ID:944FawuO0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい。

質問に優しく答えましょう
煽りは見守れ
質問スレです

次スレは>>980が宣言してから立てて下さい
踏み逃げされたときは有志が宣言してから立てて下さい

※前スレ
【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】 Part.9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1619444060/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

789 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 14:22:02.75 ID:JiX0dOFE0.net
>>788
いまだにエイヤはリセマラで当たり
エクシアも強いしそのアカウントでオッケー

790 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 15:14:16.83 ID:ZACKdfy60.net
>>789
ありがとうございます
このアカウントで進めます

791 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 17:03:20.01 ID:ZPY0yPPW0.net
弊ロドスの未育成星6
マゼラン、アルケット、アだけになったんだけど強いて使うなら誰かな?

792 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 17:16:58.04 ID:d3TKSwBL0.net
>>791
スルトとか育ってるならア
いつもと違うプレイしたいならマゼラン
狙撃が薄いならアルケット
個人的にはア推すけど好きなの育てたらいいと思う

793 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 17:18:56.57 ID:Ly6XllxF0.net
序盤は高レアよりも低レア育てたほうがいいのかな?
幣が全く追いつかない

794 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 17:55:03.51 ID:CpyMrNUsp.net
星3の昇進1Lv55はコスパかなり良いから4章くらいまでは高レア1人+星3勢とかで全然いける
金や素材稼げるようになったら手を広げていく感じ

795 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 17:58:11.79 ID:06aqrgZe0.net
>>793
龍門幣は常に足りない。
どれくらい序盤かわからないけど、足りない職を星4昇進1レベル40くらいまで育てておくのが良いかな。
スタメンがみんな昇進1になったら、星6昇進2にするとバランスよいかな

796 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 18:10:06.86 ID:Ly6XllxF0.net
>>794
>>795
ありがとうございます
勉強もかねて4章までは低レアでいってみようかと思います

797 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 19:41:08.65 ID:p8Ach2Jo0.net
すみません初心者ですが自分なりにキャラを調べて
スルト シルバーアッシュ エイヤ サリア ソーンズ マドロック ブレイズ マウンテン エクシア
ここら辺が頭一つ抜けて強いと解釈したのですがあってますか?リセマラして何人か引けたら初めようと思っているのですが上記以外に強キャラっていますでしょうか?また挙げたキャラでそこまで強くないってキャラもいたら教えて頂けないでしょうか

798 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 20:04:43.80 ID:7eDHexmmd.net
>>797
だいたい合ってる
強いて言えばエクシアではなくバグパイプかなって感じ
今ならスルトピックアップでスルト引いて始めるのがオススメ

799 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 20:09:33.03 ID:lNK7BZKZM.net
商品全部受け取らず返金だけ受け取って、本部に連絡なら店側擁護する点はなにもないのにな

800 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 20:10:18.45 ID:d3TKSwBL0.net
>>797
そこまで広くするなら中盤以降や高難易度で活躍するアンジェリーナ・スズラン・バグパイプ・ファントムあたりもいいよ
☆5はスペクター・フィリオプシス・ラップランド(ストーリーと殲滅戦で特に役に立つ)あたりかな
一年経ってない完全無課金のサブ垢で☆6が20人超えてるしそんなに気にしなくていいと思うけど

801 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 20:12:20.24 ID:lNK7BZKZM.net
誤爆

802 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 20:14:01.43 ID:y9VZwtKQ0.net
合ってるけど最初恒常だと10連も引けないから何人か狙い撃ちは時間無駄にかかると思うから1人引けたら始めちゃっていいと思う

803 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 20:19:59.65 ID:p8Ach2Jo0.net
アドバイスありがとうございます、スルト狙って誰かもう一人引けたらラッキーの気持ちでリセマラします

804 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 20:46:19.25 ID:/+Oi5SlK0.net
今だったらスルトとスタダでシルバーアッシュで始めるのが多分理想だよね
後エイヤかソーンズあたり借りて後は星3星4で楽にストーリー最後まで行ける

805 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 21:53:58.94 ID:a/DCm46ba.net
今までの高難易度含む使用感でいうと
ss
スルト、ソーンズ、マドロック、シルバーアッシュ、エイヤ、マウンテン
s
サリア、バグパイプ、アンジェリーナ、スズラン、ウィーディ、イフリータ、ブレイズ、(エクシア)
かな個人的に

806 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 23:29:37.98 ID:E/7N3YSV0.net
テンニンカorエリジウムとの併用考えたら、バグパイプもSSでいい気がする
回復盾としては硬くてスキル全て有用なサリアもSSだし
S2で置いとくだけで強いブレイズもSSだし
術師並みの火力を期待できて回復も遅延もできるアンジェもSSだし
いろいろ便利な上に我らの光であるスズランもSS
物理効く相手ならエクシアも低コストで強いからSSだし
直線さえあれば最強なイフリータもSS

ウィーディは使ったことないのでわからない、ごめん

807 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 05:37:28.31 ID:GAQoXoqM0FOX.net
自分ならこれから始めるならエイヤかブレイズかな、ソーンズ、シルバーアッシュ、スルト辺りは昇進2にしないと真価を発揮出来ないけどその点エイヤならイグニッションで十分だしブレイズもs2でいけるしね

808 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 06:46:32.08 ID:2D9mxWsVdFOX.net
始めるならエクシアだわ
昇進1段階のステージまでなら重装以外ボスごと蹂躙できるし
最近バフデバフ増えてきてるから育ち切った後でも全然出番ある

809 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 08:33:59.40 ID:x6hK6YdE0FOX.net
本編の話ならエクシアは6章以降敵が固すぎてほぼ出番ないけどな。

どのステージでも対地対空どちらもこなせるソーンズが一番便利だよ。

810 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 09:46:34.03 ID:+hye2+uZ0FOX.net
そらまぁエクシア単体だと硬いのには通用しないけど
最近はバフデバフも充実してきたから
組み合わせればdpsは最高峰の一角やし使い方次第やで

811 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 11:11:47.45 ID:I8U6iUAtMFOX.net
>>810
ストーリー攻略やってる初心者がバフ・デバフ要員揃えるの難しいじゃん
初心者向けじゃないと思うわ

812 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 11:24:27.74 ID:fOyKvtWZdFOX.net
初心者の定義が人それぞれだからこの話は決着つかないだろうけど最初は基地完成が最優先だと思ってるから4章まで単体で無双できて基地も有能なエクシアを自分も推す
当然他のイベントや8章まで見据えればソーンズのが良いけど6章以降挑戦してたら初心者ではなさそうだが

813 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 11:26:59.68 ID:lQFytzLoaFOX.net
カスタム勲章の並べ替え?ってどこでできますか?
孤島激震や危機契約のシリーズ毎は表示できるんですがカスタムの仕方がわかりません

814 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 11:31:12.45 ID:qVjaAwkk0FOX.net
>>813
メイン画面右下の情報から栄光の軌跡を選択し左上の編集で好きに並べて保存しましょう
終わったら戦友の個人情報画面の右下のスパナマークをタップすれば自分が作ったものが表示されるので選択しましょう

815 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 11:33:03.74 ID:qVjaAwkk0FOX.net
>>814
訂正
メイン画面"左下"の情報でした

816 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 11:55:39.20 ID:lQFytzLoaFOX.net
>>814-815
ありがとうございます
ずっと戦友からのページ探してました

817 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 13:17:19.59 ID:gKb1rgZA0.net
イフリータを確実に入手したいのですがガチャ以外の方法は
上級資格証の中にイフリータ指名契約を180ポイント?で買えばイフリータはもらえるのでしょうか?
そのポイントは62までしか溜まっておらずためかたがわかりません
それともピックアップガチャが1番効率がいいのでしょうか?

818 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 13:27:37.22 ID:x6hK6YdE0.net
>>812
確かに4章クリアしてたらもう初心者とはいえないな。

819 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 13:29:51.09 ID:DBNktyB+M.net
>>817
上級資格証はガチャや公開求人で☆4以上のオペレーターが出た時に貰えます
地道に公開求人で確定タグなんかを指定しつつ貯めるのが正攻法です
今の状況だと交換は厳しいので頑張ってダブルピックアップから引き当てるか後で交換なり有償チケットで取れる機会を待ちましょう
ちなみに自分は初の上級エリートタグ引いた公開求人で手に入れました

820 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 13:30:52.65 ID:x6hK6YdE0.net
>>817
ガチャか公開求人で★4以上でもらえたはず。

あと結構気づきにくいけど、購買で印と交換できる。左下のアイコンのやつ。
使わない印は交換してしまっていいと思うよ。

821 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 13:37:06.10 ID:M7V8XRLvd.net
ちゃんと潜在凸ってないとあまった印を証に変換できなかった気がするから注意

822 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 13:37:34.01 ID:+hye2+uZ0.net
上級資格証は殲滅作戦の作戦段階報償で結構な枚数貰えるけど
初心者だと一番簡単なステージの分くらいしかたぶん回収できなさそうだな

823 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 13:41:03.26 ID:OmKETFcRM.net
もしスルトも持ってないなら今は全力ガチャの最高のタイミングじゃん

824 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 15:08:27.38 ID:gKb1rgZA0.net
皆さんありがとうございます 
思い切って課金してガチャ回した結果です

☆6
スルト×3、エクシア、マウンテン、イフリータ
ケオペ、アルケット、ウーディ
この他にリセマラで得た汁おじがいます
スルトよりも他が欲しかったのですが
そんなに強いのでしょうか?
それよりもオペレーターが増え過ぎて誰を優先的に育てたらいいものか迷っています
☆6から3体ほどエクシア、イフリータ、汁おじかスルトにしようかと思っているのですが他のがいいでしょうか?

あと☆5にはスペクター、リスカム、プラチナ、フランカ、エアースカーべ、ブローカ、アズリウス、アンドレアナ、シエーシャ、ウン、ファイヤーウォッチ、メテオリーテ、ワルファリン、ウィスパーレイン、プラマニクス、スカイフレア、レオンハルト、ズィマー、リードがいます

他に☆4の育てておいた方がいいオペレーターなど教えていただけるとありがたいです

ここからは課金しないで持ち駒で遊んでいこうと思います

825 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 15:26:38.10 ID:CzLZRm7O0.net
>>824
スルト3枚も引けたのかいいね
昇進1なのか昇進2を見据えてなのかわからんけど本領を発揮できるのは
昇進1:マウンテン、イフリータ
昇進2:スルト、エクシア、汁おじ
名前が挙がっていないのも星6相応の性能あるけど性能1点だけで見たら後回しでいい

星5は昇進2前提だけどスペクターおすすめ

星4は>>3に名前挙がっているのをどうぞ
挙がってないのだとテンニンカが強い

826 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 15:36:43.52 ID:RQFmtZkr0.net
>>824
基本的にはその☆6たちを育てていけば良いけど、無課金だと育成に投入できるコストが限られる上にかつ☆6は必要な素材が多いので、なかなか時間がかかるけど長い目で考えよう
☆5はクセの強いオペレーターも多いので育てる前には一度考えるべき
☆4☆3は手持ちを見ないとなんとも言えないけど、重装とか狙撃とか回復とか、質より数が必要なステージもあるので、そういう時育成コストの安さは魅力的
あと基地スキル持ちのオペレーター(詳細略)も育てた方がよいです。

827 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 16:35:05.39 ID:x6hK6YdE0.net
>>824
4章未満なら
対空エクシア、対地マウンテンがいいかな。

先にマウンテン育てて対空がキツくなったらエクシアがいいと思う。

828 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 17:14:42.14 ID:6+8vosZD0.net
石割り周回とガチャの配分で迷ってるんですが、月パス+アニバ時の星6確定系のみ課金程度の人ってどれくらい石割りしてますか?
コーデは月に1個買うかどうかくらいです

829 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 17:49:54.51 ID:x6hK6YdE0.net
>>828
微課金ならイベントでドロップが旨い時に割れば良いんじゃないかな。通常ステージで割るのはもったいない感じがする。

ちなみに次のイベントは旨いらしい。

830 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 19:44:04.90 ID:w88TZrC2d.net
>>828
石割り周回は一度もしてない
レギュラーキャラが一通り揃えば以降は新キャラもそんなに増えないから
石割ってまで素材集めなくてもなんとかなる
ちなみにスルト実装時以外は限定ガチャしか回してない

831 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 20:51:43.57 ID:DfXgIT6n0.net
>>828
こればっかりは人によるからなんとも言えない
個人的には石はイベント周回、合成玉は星5確定までor 限定 がおすすめ
ガチャ全振りも悪くないと思うけど、満足に育成するのが難しくなると思

832 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 03:20:58.02 ID:9I90qznA0.net
公式以外で、色んなキャラの魅力や性格を知りたいのですがおすすめはありますか?

833 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 08:39:57.05 ID:8SaVvDa40.net
初めて3日目です。
狙撃手を育てないとと思うのですが
資格で交換できるメテオリーテは取っておいたほうがよいのでしょうか?
無課金でいくつもりなのですが使用感など教えていただけますでしょうか?
今の手持ちで育てたほうがよい狙撃手はいますでしょうか?
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/cJiXHQs.jpg
https://i.imgur.com/hTiccFp.jpg

834 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 08:44:40.28 ID:asnKqfzY0.net
>>833
シラユキとメテオで行けそう。
アーミヤも術師で使える。8章で昇進2にしないと行けないからおすすめ。

835 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 08:59:23.60 ID:L/3wnxDTM.net
>>833
メテオリーテは昇進1Lv70のを持ってますが序盤はよく使ってたけど戦力が育ってきた最近ではあまり出番はないです
上級資格証は特に無課金の場合入手機会が限られるのでシルバーアッシュ、エイヤやサリアなど強力な星6と交換したほうがいいと思います
メテオリーテは弱くはないですが範囲狙撃ならS2で術攻撃と減速かけられるシラユキはメテオリーテと差別化できており育成コストの面で有利かつ基地スキルも有用で初心者ならなにかと出番あると思うのでそちらを育てることをオススメします

836 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 09:02:05.07 ID:uXBZLkDw0.net
>>833
834さんの書いてくれてる通り、シラユキとメテオでいけると思うよ、クルースとジェシカもいてるみたいだし地支で対空出来るアレーンもいるから問題ないと思うよ

837 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 09:16:01.36 ID:L/3wnxDTM.net
>>833
あと単体狙撃は最低でも二人は必要になってくるのでその中だと対ドローンで強力な素質を持つメテオと育成コストが安く凸をしやすいクルースをおすすめします
後にエクシアやアルケット、プラチナなど高レアを引けたらそちらを育ててクルースと置き換えるといいです(ただしグレースロートはおすすめしません)
ジェシカは昇進2まで育てないと火力で明確にクルースを上回ることはできないのでこれもおすすめしません

838 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 09:29:25.91 ID:dd8c1I5t0.net
ストーリー7-9まで来たのですが敵の火力がかなりキツいです
昇進2が3人しかいないので、しばらくは育成をした方がいいでしょうか?

839 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 09:34:20.08 ID:QzAjDl9ja.net
>>833です。

皆さん詳しくありがとうございます。
メテオ、シラユキ育てて資格は貯め込んでおきます。

シルバーアッシュも交換に出てくるんですね
それまでに貯めれたらいいのですが

ちなみに回復のフィリオプシスも交換に出て来たことありますか?
質問続いて申し訳ないです

840 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 09:45:43.19 ID:L/3wnxDTM.net
>>839
調べたところ去年の10/30〜11/13の間に交換対象になっているようです

841 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 09:54:38.58 ID:QzAjDl9ja.net
>>840
おー、素早い回答本当にありがとうございます。

もしガチャダメでも気長に待ちます。
ありがとうございました

842 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 09:55:20.82 ID:L/3wnxDTM.net
>>838
戦力的にキツいと感じたら育成したほうがいいですね
戦友からサポート借りればクリア自体はできますが自動指揮ができないので周回するのはきつくなりますし……
恒常ステージで素材入手効率がいいのは大体4章に固まってるので特定の素材以外は今の状態でも掘れるはずです

843 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 10:12:11.68 ID:Lkh1I+66M.net
>>838
そこ多分伝令兵が最初から2体いるからバフで攻撃痛く感じると思う
コストがきついと思うけど俺は初っ端ファントムだったかバグパイプで右上1体落としたら楽になった憶えがある

844 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 10:22:37.18 ID:dd8c1I5t0.net
>>842、843
アドバイスありがとうございます
ファントムもバグパイプもいないので、他のキャラを育成してやってみます

845 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 10:50:05.57 ID:oDJWrj++0.net
アークナイツスレでこちらを紹介されてきました。リセマラでシルバーアッシュとりスカムが出ましたが、
シルバーアッシュはむっちゃ強いけど育成に時間がかかって活躍が遅いと攻略サイトに書いてありました。
pixivでエクシアっていう天使の輪つけてた子の絵がかわいかったので入れたのですが、エクシアちゃん引けるまでリセマラ
すべきですか。

846 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 10:58:50.06 ID:otOy73fqd.net
>>845
気に入ったキャラでプレイするのが一番楽しめるよ
エクシアなら序盤は文句なく活躍するし

847 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 11:04:07.82 ID:AQ4FY/2va.net
>>838
そこ右ルートはジュナーで抑える人が多いと思う、ジュナーなら昇進1レベルMAXのスキル2のレベ7なら抑えれると思う、左はクーリエとヴィグナで抑えてコスト貯まったら回復盾と交代したら大丈夫かな、ジェイ育ててたら左は1人で封鎖出来る

848 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 11:04:44.00 ID:L/3wnxDTM.net
>>845
シルバーアッシュが本領発揮するのは昇進2からですが昇進2にしなければ弱いというわけでもないです
遠距離前衛は序盤はなにかと必要になってくる便利なタイプなのでシルバーアッシュがいなければ結局はアレーンやミッドナイトを育てることになると思います
エクシアは序盤から強いタイプですが現環境ではシルバーアッシュと対象的に終盤になると活躍の機会が減ります
また狙撃は低レアで代替しやすいのでエクシアがいなくても大抵なんとかなります
以上のことからシルバーアッシュ捨ててエクシアを狙うのは戦力的にはオススメしません
仮にリセマラするなら時間はかかりますが現在PU中のスルトを狙ったほうがいいです
スルトを取ったあとスタダガチャを回せば序盤から星6二人になるので快適になります

849 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 11:17:59.22 ID:oDJWrj++0.net
>>845
なるほど。アズレンのウォースパイトみたいなイメージで考えてました。ありがとうございます。
シルバーアッシュさんでやってみようと思います。

850 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 12:03:46.20 ID:ILjCLj4a0.net
月間スカウトパックより、次のイベントで発売になる紅、白パックの方がオススメですか?

851 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 12:26:23.83 ID:asnKqfzY0.net
>>850
かなりお得

852 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 14:04:08.34 ID:XCz8LnTW0.net
>>833
多分来月に来るコラボガチャのアッシュが単体狙撃最強格なので貯めておいて引くといいよ

853 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 14:23:40.34 ID:QzAjDl9ja.net
>>852
ありがとうございます。
今調べたら激カッコいいキャラですね。
今から貯めていきます。

854 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 15:45:54.48 ID:IQTRyuNva.net
趣味の範疇になるかもしれないのですが、
スカジ、チェン、アルケット、ロスモンティス、ニェン、ブレミシャイン、ユーネクテス、マゼラン、モスティマ、ア、シージ
の中で、特に昇進2にした甲斐があったというオペレーターがいれば、皆さんのオススメを教えていただきたいです!

855 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 15:59:46.14 ID:Xgf1ua5+0.net
>>854
ユーネクテスS3はロマンあって実際に強い
ブロ1前衛的に使えて前衛禁止でも出せる
ブレミシャインはマドロックS2の強化パーツとして優秀
本人もそこそこ強い

856 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 16:01:09.53 ID:jO60iaQN0.net
オススメって言われてもなあ
よくネタにされるのはスカジチェンモスティマだけどこの3人ですら☆6相当の性能は持ってるし、それ以外のオペレーターも特殊なスキルがあるから使うと面白いよ!

857 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 16:48:52.17 ID:iYlGWqj7a.net
>>854
ロスモンティスは範囲広いのとs3が普通に優秀で普段使いから高等級まで汎用性高い
ブレミは上の人と同じでマドロックの強化パーツになるしそもそも3ブロで安定してるからなかなかに便利

858 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 20:49:53.93 ID:02d1uf7Cd.net
>>854
ユーネクはクセが強いぶん上手く使いこなせた時は脳汁ヤバくて楽しいぞ

859 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 21:23:04.53 ID:YNurS0+n0.net
スルトを引けなかったんですが、スルトのスキル3みたいな事が出来るキャラって他にいますか?
あそこまでの火力がなくても、ウタゲのスキル2みたいな
差し込み等で瞬間火力の高いキャラがいたらありがたいです

860 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 21:28:19.90 ID:CsXYQ2GQM.net
カフカのs2が感じは似てるけど威力はちょっと物足りない

861 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 22:11:15.17 ID:Gu9YMLw90.net
>>859
スペクターのS2が運用としては近いかなぁ
SP5で使用可能、無敵有り、使い捨てになりがちの点では似てる

862 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 22:58:50.25 ID:i18U04Sy0.net
特殊育成着手始めたんだけどグラベルは当然としてレッドとファントムだと昇級2前提なら出番多くて優先度高いのはどちらかな
ファントムの方が色々できるし★6なので優先したいけどレッドもかなり優秀なようなので育成資金抱えたまま悩み中

863 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 23:04:36.62 ID:L/3wnxDTM.net
>>862
まずファントム育てて余裕できたらレッドでいいのでは?

864 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 23:20:51.01 ID:i18U04Sy0.net
>>863
ファントム優先で問題なさそうなので優先しますありがとう
余裕はまだまだ先なのでレッドは年単位で先送りになりそ

865 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 23:58:04.40 ID:XRWZqIchd.net
特殊職は全部育てるといい

866 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 00:46:29.30 ID:s0Svhjst0.net
>>860
>>861
ありがとうございます
スペクターは手持ちにいたので使ってみようと思います

867 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 01:39:00.49 ID:buWI9ii90.net
スペクターは本当に便利で使える
今回の危機契約でも世話になったわ

868 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 02:54:03.89 ID:6MHVwH2q0.net
スペクターってやっぱり食いしばり頼みで起用する感じ? ブレイズ来てから昇進1レベル50くらいで育成やめていていまいち実感が持てなくて
ユーネクテス上手く使えなくて苦労してるが、別で育成しても活きる場面ある?
未育成☆6はスカジ、ヘラグ、シュヴァルツ、イフリータ
今は7章以降のクリア目指してて物理タイマン対ボス的なオペ育成するか迷ってるから、起用ポイント教えてもらえると助かる

869 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 04:25:16.84 ID:qaKqnQ7k0.net
>>868
ブレイズとスペクターは同じ無敵持ちで似てるけど違うからね、10秒スタンしてSP貯まったらまた使えるスペクターのs2と違ってブレイズのは回復を忘れたり一撃で落とされた場合に発動する1回きりの保険のようなもので当然2回目からは耐えれないからね、まあ再配置したら無敵も復活するけどね、後未育成ではイフリータがオススメ

870 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 06:26:08.95 ID:hdwNm646d.net
>>868
スペクターはリジェネ持ちだから敵の攻撃がそこまで痛くないか敵の間隔が長いなら回復は要らないしS2以外でも便利ではある
防御力が高くないしリジェネもマウンテンみたいに強力なものではないから過信は禁物だけど覚えていて損はないよ
ユーネクテスはコストが重い前衛っていう使い方とどの敵にS3を当てるかを決めた上で配置順や位置を逆算して考えると分かりやすいと思う
未育成はイフリータが色々な状況下でも活躍しやすいのと高い防御力を高い攻撃力でぶち抜くシュバルツS3は余裕があったらオススメ

871 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 07:48:26.46 ID:b0IqEPgRa.net
>>855〜858
ありがとうございます!
ユーネクテスのステータスの高さは兎も角、Wiki眺めてるだけだとブレミシャインの優秀さがイマイチピンとこなかったので、昇進してみようと思います!

872 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 11:00:13.10 ID:mtycbDeaM.net
うちのスペクターさんは高台メインで1ルート抑えるときのストッパー役として活躍してもらってる。
パフューマーとアンジェリーナのリジェネも重ねると結構持つよ!!

873 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 13:20:39.78 ID:OpB5ed3jp.net
スペクター特化3してるかとレベルでだいぶ変わってくるな
サルカズ呪術対策でよく見るけど育ててないと削りきれない

874 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 14:12:36.72 ID:XDEskP0Zd.net
>>873
特化はともかく凸とレベルに関しては先にデコイ置いて一回相手の攻撃を空撃ちさせてスキル発動をぎりぎりまで遅らせるとか工夫してダメージ稼げば大体何とかなる
危機契約最高等級付近はさすがに影響出たりするけど無凸レベル50でも困った事はほとんどないよ

>>868
スペクターs2は特化3すると真銀斬やイラプションと並ぶぐらいの強スキルになるから強い強い言われてるのは昇進2特化3前提の評価
ブレイズが育っていても他に優先したいオペレーターが居なければ特化しておくと色んな場面で役に立つ

875 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 15:39:04.23 ID:MoQ1b44F0.net
https://imgur.com/a/0qIbe7R

スルトPUから復帰したんだけど次の危機契約に向けて育てとけってのある?
左の方隠れてるけどサリアエクシアチェンエイヤは育成済みでスルトはさっき昇進2S3特化2にしたばっか

876 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 16:14:31.04 ID:qaKqnQ7k0.net
>>875
アンジェで良いんじゃない?後ファントムとかね、大体育ってるしあんまり困らなさそう

877 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 16:17:25.81 ID:gk0eWIAFM.net
>>875
常設18とデイリー8をクリアするだけなら今のままでも十分だと思う
その上で言うなら減速補助がいないので最優先はアンジェ
あとはホシグマシャイニングファントムあたりを育てれば安定する気がします
先鋒の育成状況が分からないですけどバグパイプなしのようなのでシージも育てとくべきかも

878 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 16:18:05.24 ID:MoQ1b44F0.net
>>876
危機契約始まる前に辞めてたからそもそも分からんのよな危機契約って

アンジェファントムとサガちゃん育てる事にするわ

879 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 16:53:49.04 ID:sYjvky4+M.net
なんでWいるんですかねえ…

880 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 16:56:08.98 ID:a/g11Q7r0.net
危機契約やったことない奴のアカウントにWがいる…?
変だな…

881 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 16:59:30.72 ID:MoQ1b44F0.net
>>879
>>880
年始にガチャだけ回したんや

882 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 07:02:10.93 ID:hi55Dm8u0.net
始めたばかりで基地を充実させたいと思っているのですが
ストーリーを進めていけば制御中枢のレベルが上がっていって施設を増やしていけると思うのですが
それぞれね施設のレベルアップも最大までしていった方がいいのでしょうか?
施設レベルアップに必要な補強材を作れる加工所のレベルアップをするかしないかで迷っています
施設改造の手順ややっておくべき事など教えていただけるとうれしいです
それと
ストーリーをどこまで進めれば最大まで拡張できるようになるのでしょうか
かなりキャラの育成もしていかないと難しいものですか?

883 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 07:50:09.47 ID:tVaMaxw0d.net
>>882
制御中枢の強化は4章で終わりでここで基地関連の強化は最大になる
左側(製造所、貿易所、発電所)と加工所は散々利用するから強化は最優先で宿舎、応接室、事務室、訓練室は後回しでも大丈夫だけど宿舎は基地内の回転率に直結するから適宜上げた方がいい
課金具合や手持ちにもよるけど初期なら貿易所2箇所、製造所4箇所、発電所3箇所(243)がオススメ
低レアで基地スキルの優秀なのがたくさんいるから>>3見て昇進や育成したらいいと思う
基地の強化や育成素材的にも4章が一区切りになるから取り敢えずここ目指す方がいいと思うけど徐々に難しくなるからステージの推奨レベルを参考に育成すればいいけど当然手持ちに依存するから不安だったら手持ちを張って相談っていう手もあるね

884 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 07:56:40.05 ID:JFCuBzQs0.net
>>882
4章が終わると基地が最大まで強化できます。
効率の良い基地の作り方としてはレベルを上げるよりかは施設を優先した方が良いと思いますが、最初のステップは基地の施設最大かつレベルマなので多少前後しても良いと思います

885 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 13:23:02.25
JT8-3のオートしてたら高台が焼かれて崩れる
ボスはスルーしちゃダメ?

886 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 15:28:58.72 ID:GgZi5nqM0NIKU.net
>>882
事務と応接はしばらく1でいい訓練室は特化何人かできるようになったら建てたらいい左側はしばらく252にして宿舎は3321とかでうまく電力量調整して訓練室建てるタイミングで243か153に変えたらいいそのタイミングで宿舎も全MAXでいい加工所と製造と貿易と発電は上げれたらMAXにしないともったいない4章までなら星3だけでもe1lv40くらいあれば普通にいけるから手持ち次第では育成たいしてしなくても進めれる基地は早く完成させちゃった方がいい

887 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 17:59:22.39 ID:kJzfuMe4aNIKU.net
>>882
貿易1製造5電力3にすると圧倒的に弊が足りなくなるから課金して石割りに抵抗が無い人向け、無課金、微課金なら貿易2製造4電力3か貿易3製造4電力2辺りがオススメだよ

888 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 18:07:41.21 ID:XnmBegHzMNIKU.net
電力2を考えるならレベルを上げてしまうと後戻りできない施設があるんで注意が必要

総レス数 1002
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200