2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】遊戯王デュエルリンクス 79ターン目【まったり】

1 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 21:40:12.04 ID:tk8Lts9700606.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
スレ建て時に !extend::vvvvv:: が3行になるよう、↑に補充してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
ここは遊戯王デュエルリンクスのまったりスレです

遊戯王デュエルリンクス公式ページ(コナミ)
http://www.konami.jp/yugioh/duel_links/

・デッキの相談や攻略で分からないことなどはこちら
・鯖落ちに関する話題はなるべくしないこと
・スレ立ては>>980が宣言をしてから立てること
・立てられない場合は迅速に申し出て安価指定するか、スレ立てを行える者に依頼すること(踏み逃げ厳禁)
・このスレの無断転載を禁じます(アフィリエイト禁止・見かけたら運営に通報)
・荒らしはNGに入れてスルーしましょう

※なお勝手に立てる人物がいたら荒らしなので無視。荒らしと荒らしが建てたスレはスルー

■本スレ
遊戯王デュエルリンクス1608ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1622894928/

■前スレ
【初心者】遊戯王デュエルリンクス 78ターン目【まったり】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1618707911/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

390 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 19:37:05.70 ID:LevGtsEc00707.net
夢魔鏡一回だけ対戦したけど何がしたいのか分からんまま終わった
結構わくわくしてたんだけど

391 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 23:43:05.30 ID:X40qhTRJ0.net
バスブレつんよレイプされた
キングいけるのかな

392 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 02:05:40.24 ID:upJ8enHZ0.net
>>387
wikiの「無効」項が詳しい
聖杯とか食らうとミラージュも無効にされるから注意

393 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 08:20:05.78 ID:kEGYXxwCd.net
>>389
ユベルもリンクス実装前に中の人が亡くなったけど、ボイスは代役じゃなくて本人だったとかそんな感じだったようや

394 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 16:56:29.19 ID:heZeru1Hd.net
レゾナンスにも飽きたから、エクストラに原作効果のスカノヴァ追加とかスキルでこないかな
今の破壊無効だけではもはや時代についていけない

395 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 17:33:54.66 ID:fANwpOaJd.net
スカーレッドスーパーノヴァドラゴンなら、モンスター効果全部回避出来ますよ
まあ、チューナー3体とシンクロモンスター要求されるから実装は無理なんだけどね

396 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 17:45:19.95 ID:qiouGsEMd.net
初めて一週間も立ってないがブルーアイズに限界を感じ始めた

397 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 18:08:31.75 ID:xI+f/3m80.net
>>396
だとまだカード揃ってないんじゃない?
今でもキングは狙えると思うけど

398 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 19:53:00.84 ID:t8YQQlSv0.net
最近始めたんですけどカイトっていつか常設になるんですよね?
今までの傾向的にいつ頃かわかります?

399 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 20:02:14.37 ID:g2pPmhgBp.net
やたら初手3伏せと当たるようになったんだが…
もう素振りですか

400 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 20:07:15.38 ID:upJ8enHZ0.net
>>398
キャラゲット2回目が来たら常設化秒読み
今月と来月がカイトとアンチノミーのはずだがどっちが先かはわからん

401 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 20:26:19.31 ID:t8YQQlSv0.net
>>400
ありがとうございます!

402 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 23:42:10.75 ID:d+qwl0D+a.net
>>393
そうやったんや…知らんかった
早ように録っといてくれて良かったというべきか
たぶん追加録音とかせんでええように色んなセリフ録ってあるんやろな

403 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 18:02:30.93 ID:7g46vvpk0.net
ライディング来たな
Dボードって鉄男かとおもったわ

404 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 06:38:59.24 ID:TeMKkdKJ0.net
今日始めた者で質問なのですが、
最初の質問で「遊戯王OCGを昔遊んでいた」みたいなのありますけど、選んだ選択肢によってチケットで交換できるカード変化するとかありますか?
WIKIみて因果切断ってカード交換しようとしたら選択肢に無く、最初の質問は今も遊んでるを選ぶと書いてあったのでそうかなと。
今から再インストールすべきか迷ってまして。

405 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 07:00:49.21 ID:Dzu5BXPK0.net
変化しないはずです
因果切断が交換できるチケットはドリームSRチケットというものだけで4周年記念とKCGT開催記念の2つのログインボーナスキャンペーンの何日目かに貰えます
毎日ログインを続けるのがいいかと

406 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 07:19:03.24 ID:TeMKkdKJ0.net
なるほど。
チケットが別物なんですね。
助かりました、ありがとうございました!

407 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 08:32:40.53 ID:sADcGq6v0.net
ブルーアイズか描かれてるやつがドリームチケットだからこれだなってすぐわかると思うよ!

408 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 20:12:26.40 ID:UR4pZk3np.net
確殺できる状態でもコイン欲しさにシンクロとスキルで遅延してしまう…
手札誘発怖いからね仕方ないね

409 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 15:01:52.77 ID:QCImrTN20.net
ライディング1ターン目に効果発動しないのって誰得ルール

410 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 21:18:13.32 ID:P8Ggg+Dm0.net
イベントガチャの演出スキップ出来なくなってない?

411 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 23:06:09.77 ID:Fqr576gxa.net
自分フィールドのモンスター1体のみを対象とする〜を無効にする
という効果は、自分と相手のフィールド全体で1体という解釈ですか?
自分フィールドと相手フィールド1体ずつ対象として発動する効果は防げないでしょうか。

412 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 07:47:51.86 ID:Z2d0DRFX0.net
>>410
なってるねー
改悪

>>411
防げません
例えばスクラップドラゴンの効果をチューニングガムの効果で防ぐことはできません

413 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 17:16:31.73 ID:MuVMrtcGd.net
このゲームってフレンド申請は何を見てどこから申請してくるのですか?
ランクマやイベントで対戦したことない人から急にフレンド申請がたまに来るので気になって…

414 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 20:11:20.32 ID:S5GRatFVa.net
銀龍自身は「自分フィールドのドラゴン族モンスター」じゃないの?普通にモンスター魔法罠あらゆる効果の対象にできるんだが

415 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 20:26:16.19 ID:S5GRatFVa.net
白き霊龍が異常な確率で最初の手札に来るのはブルーアイズデッキあるあるか
あと基本構成ではレジェンド以降は無理

416 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 20:35:31.28 ID:Z2d0DRFX0.net
>>413
デュエルワールド画面→右上のプロフィール→フレンド→検索
あとはデュエルクエストでプレゼントくれた相手に申請したりできる
もしかしたら他にもあるかも

>>414
リプレイ貼ってもらうのが一番だけど効果適用前か効果が切れた後のどちらかじゃない?
銀龍は場に出してから耐性効果がつくまでにタイムラグがあるからそのまえに破壊効果を使われると普通に破壊されるよ

417 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 20:50:17.76 ID:GZPvNadb0.net
>>415
あるあるやね
尚相手は宝札使いまくっても引かない模様

418 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 21:49:07.37 ID:5+LDcWx20.net
>>414
銀龍自身の効果にチェーンされれば効果適用前なので対象に取れるし破壊できる

419 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 21:57:25.04 ID:OYsDVHJ9a.net
>>412
相手フィールド込みで複数対象のやつは防げないんすね。

420 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 22:40:54.37 ID:Z2d0DRFX0.net
>>419
そうそう

421 :413:2021/07/13(火) 00:06:04.61 ID:o+hWsQWg0.net
>>416
なるほど!おすすめフレンド検索もあるんですね
スッキリしました。ありがとうございます

422 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 15:58:48.24 ID:qCcW4oaD0.net
ポイントの為だから仕方ないけど
負け確でだらだらシンクロ召喚見せられるの腹立つ

423 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 16:12:08.88 ID:pLXZ02250.net
>>422
彼はただ、100%勝てるようデュエルしてるだけだぜ

424 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 18:06:48.01 ID:RslgvM5M0.net
>>422
ポイントどうでもいいから俺はさくっとサレしてるわ

425 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 18:43:58.25 ID:OLAiivVr0.net
気を遣って素材で殴って終わらせようとした時に限って、カイトだの飛んでくるからな

426 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 20:30:54.28 ID:uKKvKPHO0.net
中途半端なアイコンにしちゃったからサンドラいないし
事故ってるシュースタばかりと長いアロマとか悲しいマッチ続いたから自殺に切り替えたわ

427 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 00:47:37.63 ID:QbxJVeYM0.net
>>425
このイベント負けてもデメリットないし、防御札は全て攻撃札にかえて速攻or即死で回してるなあ
何でカイトロイドや罠マシマシで長時間デュエルしたがる人いるんだろ

428 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 00:59:04.78 ID:lvS5ifiV0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
負けたくないんだろう、効率よりも勝率を求める人間なのさ

429 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 01:01:07.65 ID:CtfASguI0.net
害悪、妖仙、呪眼みたいなめんどいテーマが元気になるイベントほんとしんどい。

430 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 15:19:54.48 ID:frhIENLZ0.net
アロマはイイノカ?

431 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 16:40:00.11 ID:6Fvpi/BP0.net
TGハルバードキャノンの特殊召喚を無効にする効果が発動できる時とできない時があります。何故ですか?

432 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 17:41:40.55 ID:elXNCKX+M.net
チェーンを作る特殊召喚はハルバードキャノンやローチでは止められない

433 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 18:02:14.53 ID:6Fvpi/BP0.net
ぐわあああ!ありがとうございました!

434 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 05:21:50.32 ID:UQDSmWh40.net
久しぶりにキングになれたw

435 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 15:35:03.25 ID:FIv9cK2C0.net
インヴェルズローチは書いてあることは強いんだけど無効に出来る範囲が狭すぎてね……
シュースタ1キルとかレモンには刺さるけど……

436 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 16:01:05.14 ID:qvqpnjJJ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
サンドラやオノマトや不知火にも刺さるぞ、シンクロするだろうデッキ相手に先行とれたら雑に立ててもいい

437 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 19:38:54.31 ID:ojq8Q4Zr0.net
>>435
光虫で毎回ハードルの下をくぐり抜けてるわ。
若干の申し訳なさを感じつつ…

438 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 20:15:56.42 ID:Go55a4qZ0.net
ローチは今のラインディングイベントに刺さりまくるから楽しい

439 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 22:25:27.35 ID:PIEOPArX0.net
次にドリチケが配布されるのはいつ頃ですかね?

440 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 22:45:18.50 ID:e5hx92EtK.net
秋かな?

441 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 23:13:50.91 ID:yqVsBeLq0.net
サンドラ読みでローチ立てたら、ぜんぜん刺さらない相手だったというパターンが多すぎる。こういうカードはサイドで使いたいねぇ。

442 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 00:08:06.52 ID:SDTWeWAr0.net
ヴェンデットでまぁまぁ勝てるからこのイベ好き
ライロと不知火以外で良いギミックないかな

443 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 10:02:51.83 ID:86xeYYag0.net
イベント用のナイスな地縛神デッキないかね
いまはベイルとカイトとかで耐えて出してる

https://i.imgur.com/E8Azmcc.jpg

444 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 11:15:14.06 ID:aDhn6nQjM.net
オノマトとかいうゴミ消えろ

445 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 11:50:02.26 ID:ttfd6dxdd.net
イベントでは消えてるぞ

446 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 16:50:06.37 ID:7Es/exHfp.net
ガイアもオノマトもハーピィもサーキット走ってるぞ
チート使えないだけで回れば普通に強いし

447 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 23:34:09.66 ID:XzSBFzKL0.net
しかしライディングスキル落ちないな

448 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 00:39:31.78 ID:lCTWfjA1d.net
自爆デッキで雷鳴とかバーンカード入れてる人はどういう意図なんやろ?

449 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 00:51:13.39 ID:tnPL2Jui0.net
>>448
たぶんだけどbotプログラムが円滑に動くようにする為だと思う
発動できなかったり発動条件が複雑なカードを入れると、プログラムが考える時間が伸びて効率が落ちるから

450 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 01:22:04.25 ID:lCTWfjA1d.net
>>449
バーン入り自爆めっちゃ当たるけどbotやったんか
対人戦やからと色々気ぃ使っとるのがアホらしくなってくるな
バーンカードが一番単純な効果やからbot的に都合がええて事か、ありがと

451 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 01:23:02.50 ID:bp4LiOnh0.net
あと相手にライフ満タンボーナス与えない為の単純な嫌がらせ説もある

452 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 01:36:49.07 ID:lCTWfjA1d.net
>>451
そげなしょーもない事のために自爆の効率下げるようなカード入れとくんかえ?🤤
まぁ説の一つか

453 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 09:17:03.10 ID:8z30ehGK0.net
>>422
相手のオナニーなんか見てないでサレンダーしたほうがいいよ

454 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 11:14:38.25 ID:iU0+3hri0.net
なんで遊戯王って負けるとこんなに不快な気持ちになるんだろう

455 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 11:17:38.14 ID:rTQq0uDmM.net
入れ込み過ぎでは?
他のゲームでもそう思うなら単なる負けず嫌いなのかも

456 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 11:47:15.60 ID:Xwyi9vxH0.net
まあ、アニメの城之内君みたいに爽やかに負けることができたらいいのになって思うことはある
現実はスマホぶん投げたくなる

457 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 14:42:45.59 ID:JHOqZlo+0.net
稀に超接戦とか見たことない見事なコンボとかやられて負けたら爽やかな気持ちでgood押せる事もあるよ
接戦でお互いgood送り合えると最高に気持ちええんじゃ

458 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 14:45:43.66 ID:aQ86dK/iM.net
前にたまに使ってた剛鬼だと外人さんにグッドもらえるの多かったな
正直相手にしても楽しい

459 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 15:56:24.94 ID:OVOS3GYFa.net
悔しくてもテンプレ以外に負けたらなるべくGoodを送るようにしている
そういう人がいなくなったら真の地獄だろうから

460 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 16:23:00.74 ID:tUl+qo6L0.net
アスラピスクの効果忘れてる人多くて無駄に勝ててる

461 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 18:48:20.67 ID:HaOICxC00.net
サイクロン一点狙いで2枚引くのに130パックと160パックかかったわ…
副産物に全然興味ないからエグい

462 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 19:59:50.86 ID:DEKQYjdC0.net
オノマト相手はどこで止めるのが正解でしょうか?全く勝てません
使ってるデッキは呪眼です

463 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 20:06:04.83 ID:CYQfDVJo0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>462
初動であるシスターを防ぐ、呪眼なら喚起なりでバウンスしてボルトを使わせない
なんらかの方法でシスターが墓地に落ちたら迷わず除外、とにかくシスターを場と墓地に残すな

464 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 22:10:12.72 ID:t+KpFsiRd.net
世界大会の実況配信めっちゃ面白いやん
解説あるだけであんな盛り上がるとは
とりあえず6回戦がお勧め
メガリスがめっちゃ熱いから

465 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 23:35:25.15 ID:PsnSVlLDM.net
>>462
ずっと呪眼でキングだけど
不利対面だから無理だよ
呪眼側のプレイングでどうこうなる問題じゃ無い
オノマトが弱体しないと無理

466 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 09:14:27.19 ID:O/j6qnN+0.net
ライディングデュエルイベントでBFを使っているものの勝率が低い...
やはり現環境では力不足なのでしょうか?

467 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 10:02:13.23 ID:0tjZ7pzid.net
>>466
勝てるヤツには勝てる
誰にでも勝てるデッキはない
それはみんな一緒

468 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 12:09:48.66 ID:fpYUobTwd.net
UAでイベント勝率7割ぐらい
装備カードサーチスキルが相性良かった

469 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 13:40:44.02 ID:5ItNlCti0.net
>>466
BFは終わったデッキだよ
下降は死んだし クロウがスキルに恵まれないし曲ハリ使用罪で裁かれたのに曲ハリ禁止でもBF1枚も解除されないからね

470 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 13:57:12.85 ID:FdTUBdsJ0.net
>>466
下降がダメになったしねぇ
聖槍は入れてる
罠環境だから聖槍ないとかなりきついと思う

471 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 14:08:15.91 ID:cbPbUGv+0.net
聖槍って旋風と相性悪くね?、

472 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 15:26:48.73 ID:5ItNlCti0.net
いいか悪いかでいえば相性は悪いよ
でも2伏せされた時に1枚が機能してない伏せの場合サイクロンで2分の1運ゲーするより槍で1枚確実に防げた方がいい環境もあるから
コズサイだったら下降スキルが即使えるメリットもあるにはあるけど
まあ死んだデッキの話はどうでもいいか

473 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 19:32:12.31 ID:stjvPb2ga.net
インヴェルズローチの遊戯王wikiで、チェイン2以降のシンクロ召喚はタイミングを逃すため無効にできないとありますが、テキストをどう解釈すればタイミングを逃す(時の任意効果というやつ?)と読み取れるのでしょうか?
--------------------------
Q:《フォーミュラ・シンクロン》の効果や《緊急同調》によるレベル5以上のシンクロモンスターのシンクロ召喚を無効にできますか?
A:チェーン1で発動されたのであれば可能です。
  チェーン2以降で発動された場合はタイミングを逃すので無効にできません。

474 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 20:12:03.27 ID:kg3XYtUH0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>473
ローチの効果は特殊召喚の成功判定に直接反応する、そして遊戯王ではチェーンが組まれた場合は全てのチェーンが処理されるまではどんなカードでも一切干渉することができない

なのでチェーン2以降にシンクロンの効果でS召喚が行われた場合、ローチの効果を発動するタイミングが存在しないので無効化されない


より詳しく言えば、シンクロンの効果はS召喚する権利を得るものなのでチェーン1で発動した場合は全てのチェーンが処理された後に改めてS召喚されるためローチの効果が適用出来る

475 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 21:12:36.93 ID:Zob3nIn70.net
>>473
チェーン1何か、チェーン2フォーミュラシンクロンとチェーンが組まれた時、まだ特殊召喚は行われていないのでローチの効果は発動できない
逆順処理でシンクロ召喚が行われるけど、まだチェーン1が終わってないのでチェーン処理中のルールで発動できない
チェーン1の効果処理が終わったタイミングは「特殊召喚が行われた時」じゃないので発動できない
結果として発動できるタイミングを逃してしまう

476 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 21:48:05.81 ID:zgrkfefha.net
>>473
解説ありがとう
理屈が難しいから、体で覚えます…

477 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 23:36:23.10 ID:7TWWEonA0.net
今度ある同名カード1枚ってさ
テーマだと事故多発やキーカードやられた時点で詰みだから、攻撃力高いカードと罠を積んでビートが正解なの?
こんな感じ
https://i.imgur.com/slHwnLG.jpg
https://i.imgur.com/2EjJ8sz.jpg

478 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 00:30:17.40 ID:SUmOKiTV0.net
1枚でも機能しそうなテーマって難しいよね
マジシャンガールとかガジェットはおもしろいかな? 
アレイスター出張も悪くなさそう
属性テーマや種族テーマが大半になるのかなぁ
ちょっと楽しそうだよねハイランダー縛り

479 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 04:26:36.34 ID:xiHKjDpmK.net
こんなんでいいんだよ
ツイッターに挙げたデッキレシピ

氷帝メビウス
ブリキンギョ
ゴブリンドバーグ
異次元の女戦士
アーマード・ビー
俊足なカバ
聖なる魔術師
ブルブレイダー
ハイパーハンマーヘッド
ヴェルズ・フレイス
ツインボウ
ジュラック・デイノ
メガロスマッシャーX
トランペッター
サイクロン
収縮
ギャラクシー・サイクロン
抹殺の使徒
ライトニング・ボルテックス
ハンマーシュート
地割れ
ブラック・コア
次元幽閉
波紋
万能地雷
底なし
因果切断
分断

スクラップ・ドラゴン
星態龍
炎斬機マグマ
鬼動武者
カチコチ
デッドリー・シン

480 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 09:11:36.02 ID:HMtSvEhFd.net
同名カード1枚縛りは自分は剣闘獣かなあ
あれ普通に組んでも割とそんな感じになるし

481 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 20:59:47.51 ID:ID5AoiSv0.net
アレイスターが強そうな気がしないでもない

482 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 22:58:23.10 ID:m9auskqh0.net
マスターデュエル、いきなり全開放とかだったら嫌だなあ
リンクスは少しずつ増えるからカードの効果おぼえて対応できたけど、始めからフルパワーだったら種類多すぎてついていけないや

483 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 23:30:35.78 ID:iZDoavB7d.net
カードプールによる差が解決できないよりマシでしょ
構築・プレイングでしか差が出ないのが電子カードゲームの理想の姿なんだから

484 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 03:55:19.52 ID:9ovnj89H0.net
昔遊戯王やってたけどキャラゲー好きはリンクスじゃないとダメっぽい感じ?
マスターの方もキャラゲーやってくれればいいのに
原作再現とかリンクスじゃ無理でしょ

こっちはオートなくて初期の方で辞めたからもうよくわからんしなー

485 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 15:31:01.75 ID:+YqDXLoJM.net
キャラボイスがあるから気分よくできるのはあるな

486 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 20:35:31.46 ID:i7/cGpTNd.net
通常海馬のスキル糞過ぎないか?

487 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 20:54:41.90 ID:9q5SoHhW0.net
通常海馬はBFで山を出すのが仕事だから…

488 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 21:06:17.68 ID:TUQajXWX0.net
いっちばん最初のキャラだしな
なんか追加されてもいいよな

489 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 21:16:01.58 ID:XCkPbxzm0.net
レギュレーション戦、皆いろいろ工夫したデッキで来るのかなと少し期待したけど結局いつものデッキしかみねえな

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200