2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】遊戯王デュエルリンクス 79ターン目【まったり】

1 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 21:40:12.04 ID:tk8Lts9700606.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
スレ建て時に !extend::vvvvv:: が3行になるよう、↑に補充してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
ここは遊戯王デュエルリンクスのまったりスレです

遊戯王デュエルリンクス公式ページ(コナミ)
http://www.konami.jp/yugioh/duel_links/

・デッキの相談や攻略で分からないことなどはこちら
・鯖落ちに関する話題はなるべくしないこと
・スレ立ては>>980が宣言をしてから立てること
・立てられない場合は迅速に申し出て安価指定するか、スレ立てを行える者に依頼すること(踏み逃げ厳禁)
・このスレの無断転載を禁じます(アフィリエイト禁止・見かけたら運営に通報)
・荒らしはNGに入れてスルーしましょう

※なお勝手に立てる人物がいたら荒らしなので無視。荒らしと荒らしが建てたスレはスルー

■本スレ
遊戯王デュエルリンクス1608ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1622894928/

■前スレ
【初心者】遊戯王デュエルリンクス 78ターン目【まったり】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1618707911/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

805 :名無しですよ、名無し!:2021/08/30(月) 17:36:16.89 ID:XqBML/qEa.net
スキルはその内恒常化するが結構期間ある印象
カードは割とチケット落ち早い

806 :名無しですよ、名無し!:2021/08/30(月) 17:46:48.90 ID:8IJpCdCxr.net
>>805
たまに出てくるxxxを使い、zzz族を30回召喚する、みたいなやつ?

807 :名無しですよ、名無し!:2021/08/30(月) 18:17:21.57 ID:RWGqPj+P0.net
>>806
そんな感じで生涯ミッションに溜まってるやつやね

808 :名無しですよ、名無し!:2021/08/30(月) 18:33:12.27 ID:8IJpCdCxr.net
なるほどねぇ
そこに増えてるやつは俺が取り逃がしたスキルなのね
ありがと

809 :名無しですよ、名無し!:2021/08/31(火) 01:13:45.55 ID:GSiLFa2+0.net
儀式とかめんど過ぎる
メガリスよりネクロス揃えてくれ

810 :名無しですよ、名無し!:2021/08/31(火) 01:24:53.99 ID:nSJEAEJJa.net
準備とかマンジュほしいよなぁ

811 :名無しですよ、名無し!:2021/08/31(火) 15:19:43.80 ID:ZI2gFH6Br.net
質問なんですけど相手ターンのメインからバトル移行時に、効果発動タイミング発生する時と問いかけなしでスルッとバトルに行っちゃう時あるのなんででしょうか

ウィッチクラフトでメイン終了間際に効果発動したくて待ってたら発動タイミングスルーされてバトルフェイズになって効果使えない、みたいなのが何回かあるんですけど

812 :名無しですよ、名無し!:2021/08/31(火) 15:34:52.35 ID:Jq39HKdua.net
チェーンオートにしてるとそうなる
オンに適宜変えるのだ

813 :名無しですよ、名無し!:2021/08/31(火) 15:37:21.01 ID:N46knZNua.net
確実にやりたいならチェーンオンとオートを適宜切り替えることをお勧めする

オートの場合、基本的にメインにしか発動できない効果がある場合は聞いてくれる(例えばフィールドにジェニーがいる場合)
でもフィールドが空で墓地マスピの状態「メイン中にマスピからジェニー呼んで更にジェニーからヴェールになりたい」と思っていてもオートはそこまで汲み取ってくれないからこういう場合はチェーンオンにしとかないといけない

814 :名無しですよ、名無し!:2021/08/31(火) 18:55:28.33 ID:HYxeuvHU0.net
機種編して設定全部初期になって気付いたけど
発動確認にチェック入れると同時にチェーンの自己ありの部分もチェック入れないと連続でカード使えなくなるんだよな
初心者殺し過ぎる

815 :名無しですよ、名無し!:2021/09/01(水) 00:14:56.58 ID:VA4ZRqyR0.net
ミニBOX追加来たね
今回は先史遺産がメインなんだな

816 :名無しですよ、名無し!:2021/09/01(水) 04:27:22.26 ID:LfM6cBhb0.net
月末に新ワールドで新BOXくるだろからスルーかなー
さすがにまた半額はこないか

817 :名無しですよ、名無し!:2021/09/01(水) 05:24:50.43 ID:jpazCDTcK.net
ジェム剥き半額、次は多分年始で第21弾まで範囲が拡がる(毎回1ボックス範囲が広まる法則性)

818 :名無しですよ、名無し!:2021/09/01(水) 09:23:17.53 ID:vsrSLy4t0.net
1月の周年に半額が来るなら25弾メインまでじゃない?いつも2年前のボックスまで半額だし
けど最近は半額の間隔減らしてきてるしその前に新ワールド記念でアレイスターボックスまでの半額が来そう

819 :名無しですよ、名無し!:2021/09/01(水) 12:22:32.01 ID:V0bzd9eEd.net
古いストラクもジェムで買えるようにして欲しいわ

820 :名無しですよ、名無し!:2021/09/01(水) 18:06:27.90 ID:vsrSLy4t0.net
デュエルクエスト演出スキップできなくなってる

821 :名無しですよ、名無し!:2021/09/01(水) 20:24:26.53 ID:31LuBIYv0.net
みんな鍵集めってどうやってる?ランクマかフリーでチマチマ集めるしかない?

822 :名無しですよ、名無し!:2021/09/01(水) 21:53:45.21 ID:aBsVbEQb0.net
レベル上げでモブ狩りしてるうちにいつの間にか貯まってる

823 :名無しですよ、名無し!:2021/09/01(水) 22:20:49.09 ID:jpazCDTcK.net
フリーでbot狩り
めちゃめちゃ時間掛かるけど
灰色の基礎キーは選べるぷれぜんとキャンペーンもたまに活用して入手
明日のがそれだな
普通はジェムかカードを選ぶが

824 :名無しですよ、名無し!:2021/09/02(木) 19:14:44.48 ID:vpBKfCTOr.net
本スレ見てたらエクシーズ召喚をローチで無効化できない理由教えてって質問に、テキスト読めって書かれてて可哀想だった
リアルは絶対、効果による特殊召喚やエクシーズを無効化事件が多発してるよなあ
皆が皆、細かいルール把握してるわけじゃないし...

825 :名無しですよ、名無し!:2021/09/02(木) 19:22:14.60 ID:pSoSJeaq0.net
エクシーズがレベル持たないのアニメ観て分かってたつもりだけど
なんかのレンタルデッキデュエルの時「場のモンスターのレベル全て指定のモンスターのレベルにする」というモンスター効果をエクシーズモンスターいる時使ってしまって結果その効果そのもの無効になって??ってなってたw
ローチも自分はエクシーズ軸デッキ使ってないからいつも出されたら詰みしか思ってないけど本スレ見てはじめてその隙気付いた

826 :名無しですよ、名無し!:2021/09/02(木) 20:13:11.08 ID:QKb/Ze/J0.net
チェーンブロックを作るだか作らないだかだと無効化出来ないとか何とかかんとかだっけ
自分はなんか効果発動して召喚する系は無効化出来ないとか普通のシンクロ召喚は無効化出来るとかってざっくり覚えてるよ

827 :名無しですよ、名無し!:2021/09/02(木) 20:56:55.83 ID:ImbNXtcr0.net
>>826
チェーンするしないでややこしいのもあるけど、上で言ってるのはエクシーズを無効にできない点じゃないか?
それってエクシーズモンスターはレベルを持たないことを知らないからなんだろうけど、テキスト読んでもわからんわなそりゃ…

828 :名無しですよ、名無し!:2021/09/02(木) 21:10:11.08 ID:CVhcHxEN0.net
テキスト読めはネタだと思った
書いてないからな

829 :名無しですよ、名無し!:2021/09/02(木) 21:41:13.65 ID:VO4ATAYO0.net
ローチは「レベル」5以上のモンスターの特殊召喚を無効
エクシーズは「ランク」だから一応テキスト読めもその通りだよ
知らん人はランクってなんやねんってとこからやからね…

830 :名無しですよ、名無し!:2021/09/02(木) 21:53:05.62 ID:AxGFqCuL0.net
レベルが無いということはレベル0ではないのか!?
って発言がアニメにあるぐらいだからな・・・

831 :名無しですよ、名無し!:2021/09/02(木) 21:56:54.48 ID:VO4ATAYO0.net
本当に習うより慣れろを地で行くゲームよな

832 :名無しですよ、名無し!:2021/09/02(木) 22:06:04.55 ID:A5/6QtDV0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
レベルを持たないエクシーズモンスターはレベル0として扱う儀式魔法があるのだからレベル0扱いでよくないか?

833 :名無しですよ、名無し!:2021/09/02(木) 22:06:31.24 ID:65uCkNUf0.net
つーかリミット無しでKCやるわけ?
KC新シーズンなのに環境変えずにまた同じ相手とやらなきゃならんの?

834 :名無しですよ、名無し!:2021/09/02(木) 22:41:41.26 ID:P03jjqBc0.net
レベルとランクの概念でこれなんだから、
リンクモンスターには守備力がないから表示形式が変更出来ないし、守備力を参照するカードも使えないことが理解出来ない人多そう

835 :名無しですよ、名無し!:2021/09/03(金) 05:23:49.07 ID:Lc7+IVke0.net
なんでこうも複雑化していくんだろ
エクシーズもレベル、リンクは全て守備力0みたいに分かりやすくすればいいのに

対象にとらない選ぶも謎だよね
対象には取れないけど全体効果(サンダーボルト)は効くくらいに留めておけば...

836 :名無しですよ、名無し!:2021/09/03(金) 13:48:13.96 ID:RLe4ZRiQ0.net
エクシーズとリンクはともかく
タイミングを逃すとか対象に取る取らないとかの複雑なルールは最初期の糞曖昧なルールを2期後期から3期くらいに無理やりルールを整備した結果だったりもするからな
最初期の1期や2期は時と場合なんて何も考えずに適当に書いてただろうし

837 :名無しですよ、名無し!:2021/09/03(金) 14:02:47.60 ID:dnlasJxt0.net
>>835
対象に取る取らないはテキストからは分かりづらいのは問題だけど効果発動時に選ぶか効果処理時に選ぶかでゲーム上では明確な違いがあるし別にいい気もするけどなぁ
上の段には同意
当時新システムにアドバンテージつけようとした結果なんだろうけど複雑化してるわな

838 :名無しですよ、名無し!:2021/09/03(金) 15:08:40.08 ID:CRxoVQU/d.net
効果を受けるということは効果の対象になっているのだから、効果の対象にならない=効果を受けないと解釈するのが自然

839 :名無しですよ、名無し!:2021/09/03(金) 15:27:19.51 ID:t+LaQEQU0.net
ルールは一見複雑だけど、やってみると複雑だぜ!

840 :名無しですよ、名無し!:2021/09/03(金) 15:37:48.46 ID:iKzbqKdU0.net
〜〜は効果の対象にならないじゃなくて〜〜を対象にして効果を発動できないという書き方の方が正しいだろうな

841 :名無しですよ、名無し!:2021/09/03(金) 18:34:30.98 ID:dnlasJxt0.net
>>840
その表記いいね
それなら効果の適用範囲を勘違いする人も少なかっただろうし俺が禁じられた聖衣で勘違いすることも無かった

842 :名無しですよ、名無し!:2021/09/04(土) 09:03:23.93 ID:2rz3yTieK.net
磁石だらけだな

843 :名無しですよ、名無し!:2021/09/04(土) 10:17:43.13 ID:Gcejn25Q0.net
すいませんでした青眼かハーピィに戻します

844 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 21:22:00.68 ID:ZIOLo++wd.net
ゴミ箱つついたらジェム出現演出きたのにエラーなって再起動したらジェム出ねーぞおいコラ
これ許されねぇだろ

845 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 21:22:26.85 ID:ZIOLo++wd.net
もちろん手持ちジェムの数も増えてない

846 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 21:44:49.66 ID:marFG5+Z0.net
リザルトで頻繁にエラー起こすから報酬貰えないのがやばいんだよな
そのデュエル時間全部無駄になるんだから
このエラー問題はいくら報告しても直す気無いのが終わってるわこのゲーム

847 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 00:40:37.97 ID:3ECFOf/Rd.net
タッグが重過ぎる
もうオートにしたら結果だけ見せてくれ頼む

848 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 01:15:51.27 ID:w00r9P60K.net
こっちはスレ建て義務980か

849 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 13:08:45.36 ID:X8ld52/Qd.net
ジェム消えたことへの回答になってねーし
https://i.imgur.com/hCyCN3v.png

850 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 18:02:42.07 ID:a/XsWKa0r.net
>>844
遊戯王関連は向こうの格が高いから仕方ない
俺らが何してもどおせやるんだろ?って思われてる
いまイベントで出現するやつらもエラーになって、対戦せず消えたりするよな笑

851 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 19:33:34.06 ID:Kj+sqpwGH.net
なんかおすすめのカードゲーム教えて

852 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 19:36:26.29 ID:/9mcYrM6d.net
マジ目にデュエマで遊ぼうが一番マシまである
最大課金額が全プレイヤー共通で50円だし

853 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 10:12:19.51 ID:8YysUet50.net
サンドラなんなん?相手のターンでレヴィエネアードで更地にされて終わるんだけど、おまけに攻撃したら手札誘発まで持ってるし、勝てるの?これ

854 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 11:28:17.95 ID:BMdszJHOK.net
非環境デッキでもこちらが後攻ならば勝てる場合ある
手札がツインボウ、天岩戸、団結の力の場合
基本的に勝率10%ぐらいな
バックがある場合や大量に並べて来られた場合は勝率下がる
なんせ手札事故がそこそこ酷いデッキでな
デッキレシピに投稿してあるから興味あったら回してみて
ツインボウ載せてるデッキレシピ自体少ないからすぐ見付かる

855 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 11:29:03.60 ID:l6Aht0Sl0.net
サンドラは上手く回るとすごい強いからね
自分で使うと意外と事故るけど

856 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 14:31:19.74 ID:NEX3cdBFr.net
ネクバ貼るとかロンギヌス投げるとかカイクウ立てるとか
どれも突破されない訳ではないけど

857 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 15:26:28.46 ID:eaIXbAvma.net
サーバーにアクセスしデータを入手
この時にエラー出ると貰えないのでは?

858 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:05:12.62 ID:CFF/q1gvr.net
>>853
あまり深く考えない方がいいよ
テニスの世界1位にはどう頑張っても勝てないけど、遊戯王の世界1位に因果切断したら止まる

勝てる時に確実にプレミをしないゲームであって、絶望はどう足掻いても絶望だから笑

859 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:10:45.27 ID:Qv/3LjPvd.net
自分だけ初手から都合のいいカードが全部揃ってることを実力扱いする世界だからな
努力の必要皆無

860 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:13:44.23 ID:uL1a9y67d.net
質問スレがあまり動いてないみたいなのでこちらで失礼します

OCG自体全くやった事がないんですがブルーアイズメインで遊びたくて始めました
ストラクのブルーアイズエボリューションEXは1つ買ったのですがまともにランクマやるなら計3箱は必須ですか?
ガチガチに上に行きたい訳ではないです

またチケット系も全然交換してないのですがどういったカードをメインで交換するのがベターでしょうか
何が汎用必須なのかもわかってない状況です

861 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:22:19.31 ID:BMdszJHOK.net
>>860
ガチガチに上に行きたい目的じゃないのであればチケット併用で比較的すぐ作れると思う。
最初のログインボーナスかなんかでもらえてるはずのドリームURチケットとドリームSRって各何枚あります?

862 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:32:35.48 ID:CFF/q1gvr.net
>>860
最低限ということでも、ストラク3箱あけて卵3枚は欲しいよね
本当は相手ターンに罠を使って卵を捨てるギミックだけど、その辺りは汎用罠で補うとして...

ストラク1箱で遊びたいってことなら、正直なんの強さもない

863 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:34:59.29 ID:uL1a9y67d.net
>>861
まだ初めて数日なんですが
ドリームUR1
ドリームURシャイン1

あとドリームSRチケはまだ無いです

864 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:40:52.36 ID:uL1a9y67d.net
>>862
卵は太古の白石で合ってますか?
このカードがかなり軸というかキーになるんでしょうか

計3箱分の課金なら大丈夫なのである程度戦える形を作った方が楽しめそうですね

865 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:45:34.67 ID:l6Aht0Sl0.net
とりあえず白石3枚は必須だから3箱は欲しいな
それと青き眼の賢士は3枚入れたい

ランクマで上に行きたいなら因果も3枚入れたいけど、そこそこでいいなら摂理でも充分かな

866 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:47:18.78 ID:l6Aht0Sl0.net
俺のも貼るから良かったら参考にしてくれ

https://i.imgur.com/BgXbX7a.jpg

867 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:50:40.17 ID:ovR7h1nY0.net
ブルーアイズデッキって完成度高くて考えること少ないから本当に初心者にオススメできるよなあ

868 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:56:02.34 ID:a+r+KYkv0.net
ocgやってなくてランクマで勝ち上がり訳でもないなら
青眼EX1個ジェムで買ってドリチケとかは「悔しい、勝ちたい」って思うまで温存しといた方がいいと思う
今アークワールド控えてるし時期が悪い

869 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 19:05:17.15 ID:CFF/q1gvr.net
>>864
そうそう
太古の白石を使ってブルーアイズを出して、そのブルーアイズのシンクロ先が複数ある事が強みのデッキなのよ
ただストラク3箱だとシンクロ先がないから、ブルーアイズで殴るだけの遊戯王初心者デッキになる

シンクロ先があると相手のデッキによって対応力が増す
相性のいい罠カードがあるとブルーアイズを出せる確率が大幅に上がる

なんで罠なのにブルーアイズが出る確率が上がるのって話は初心者には難しいから、そういうテクニックがあると思っといてくれ

870 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 19:09:39.45 ID:/zY5kKmWa.net
汎用罠やEX揃えるのが少し大変だけど今後も強化され続けるテーマだろうし組んで損はないと思う

871 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 19:19:40.76 ID:uL1a9y67d.net
>>869
なるほど、強いシンクロ先は他のBOXで揃える感じなんですね
テクニックについても今は言葉だけ覚えておきます
詳しく助かります!

>>866
レシピありがとうございます!
こちらも参考にさせて貰います

とりあえず青龍EX3箱で本当に基本の基本が組めるってことがわかりました
3箱は買うつもりでいますがドリチケや他のBOXについてはしばらく遊んでから考えてみます
他の方もありがとうございました!

872 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 19:46:37.05 ID:BMdszJHOK.net
●ブルーアイズエボリューションEX三個
●第26弾の左側ジャッジメントフォースの青眼の精霊龍1枚、青き眼の乙女1枚、青き眼の賢士2枚出るまで剥く
●第29弾の右側アリーナオブサンクチュアリで因果切断を出るまで剥く。出たらBOXリセットしてまた出るまで剥いて合計2枚入手。
●古のルール2枚をRチケットか海馬モクバのレベルアップで入手
(Rチケットはものによって内容が違うのでなかったら今後のイベントなどで入手)
●第20弾の左側ブレイジングローズの灼眼の機竜1枚

■デッキレシピ
●モンスター
青眼の亜白龍x1(デュエルリンクスはじめたら必然的に持ってるはず)
青き眼の乙女x1
太古の白石x3
白き霊龍x2
青き眼の賢士x2
青眼の白龍x3
●魔法
調和の宝札x2
古のルールx2
●罠
因果切断x2(しばらくはストラクの闇の呪縛x2でokかな)
神の摂理x2
┗EXデッキ
青眼の双爆裂龍x1、青眼の精霊龍x1、灼銀の機竜x1、蒼眼の銀龍x1

●第33弾の右側サインオブハーピィズのライトニングボルテックス1枚
●第32弾の左側インフィニットレイの聖刻神龍−エネアード1枚

も欲しいところだけど無理せずゆっくり収集

873 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 19:49:23.01 ID:BMdszJHOK.net
>>871
ドリームチケットの期限いつまでになってます?もし迫ってたら使ったほうがよいです。まだ先なら様子見で。

874 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 20:07:58.05 ID:1yhz+kR20.net
下旬に新ワールドくるからその時ストラク半額ワンチャンあるかもよ
急ぎじゃなければ今はボチボチ遊んでるくらいがいい気がする

875 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 20:48:30.48 ID:QWGM8dZ/0.net
確かに
今は二箱まででいいかもね

876 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 10:49:52.26 ID:0hJ6GyA+0.net
コスモブレインあると、レベル8のシンクロ連中出すのに便利だったけど、今は要らないのかな

877 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 12:35:01.26 ID:DVqrMiNRa.net
青眼のコスモブならパンドラのスキル修正で大半が破壊されて、残党も石ころや亜白龍と入れ替わりになった印象
他にコスモブ入れられそうなデッキはあるのかしら?通常モンスターカテゴリ自体がブラマジとネオスくらいしか思い付かないな

878 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 17:01:34.92 ID:47D0/Ih5r.net
昨日のブルーアイズ作りたい人、KCでストラク半額来てよかったね笑
いま来たってことはワールド追加の半額はないんだっけ、すぐ改めて半額するんだっけ

879 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 18:48:26.20 ID:iGYiMyRV0.net
タイミングええなw

あと、最近はじめた人は負けてもいいからKCカップ1日4戦やろうな
ジェムが1番稼げるイベントだよ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 21:38:22.38 ID:aOvhq3gZ0.net
金の城使ってるのですが、相手のマグネットをゴヨウで倒したのに奪えませんでした何故?

#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/04917939b342f5f73af813be4e41877492ce9148fd

881 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 21:44:51.10 ID:+ssuNPDP0.net
>>880
ハイパーサイコライザーじゃない?

882 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 21:57:15.95 ID:aOvhq3gZ0.net
>>881
だああ自分のせいか、お恥ずかしいありがとうございます。

883 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 20:24:38.70 ID:4CfaZbL100909.net
KCでハーピー多いせいかヴェンデット結構強いな
意気揚々と展開してデッキに帰っていくのほんとわらう

884 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 20:38:38.34 ID:0a5UAdrX00909.net
ハーピィも結局規制無しでもうすぐ半年経つな
強いけどそこまで脅威ではないからこのままでもいいかな

885 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 20:41:53.91 ID:llX3XIvEp0909.net
何よりカードだけ使ってデュエルしてくれるしな
無からキーカード精製したり好きなカードサーチしたりしないしな

886 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 21:00:01.72 ID:7K85Hwok00909.net
狩場は無から出てくるがまぁ

887 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 21:23:08.09 ID:0a5UAdrX00909.net
先攻だと自分で割ってしまうしね

888 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 23:41:00.28 ID:iYJtwaws0.net
先行だとサインあったらラッキーな運試し

889 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 00:30:31.11 ID:HI1oVuvp0.net
新ワールド追加されたら多分ドリームチケットがまた配布されると思うんだけど、
だいたい配布されたときからいくつ前のボックスまでが対象なの?

890 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 02:16:56.12 ID:ifHplSOw0.net
今年5月のドリチケは去年12月のミニBOXまでが対象範囲だった
半年前までが対象ならアンチノミックセオリーまでかなあ サイクロン交換出来るね

891 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:42:53.35 ID:nLdnMXy8d.net
究極亜龍まだですか?

892 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:47:39.53 ID:utiJQCVMr.net
フォトンオービタルを手札から装備して、それを墓地に送って効果発動
この流れって、途中でサイクロンされる事はない?

モンスターを召喚した場合は、召喚されました何かする?って聞かれるけど
装備した時って、装備されました何かする?ってなるんだっけ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:09:10.62 ID:Im2sYUpKa.net
少なくともチェーンオンにしてたら妨害できる
オートの時だと聞いてくれるかわからない

894 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:58:09.66 ID:utiJQCVMr.net
どのタイミングでサイクロンされる?

オービタルの効果発動(ここではまだ手札)
相手画面にサンダーブレイク打ちますか?
オービタルの効果処理(ここでフィールドに移動)
xxx
オービタルの効果を発動し墓地へ送る

除去されるならxxxだけど、ここでサンダーブレイク打つタイミングってあるんだっけ?

895 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:58:42.59 ID:utiJQCVMr.net
サイクロン例に出してるのに、途中でサンダーブレイクになってすまん笑

896 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:20:37.27 ID:1lv7/nAq0.net
装備魔法装備するのと変わらないだろうからフィールドに出た時点で割れるんじゃないのと思うが

897 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:41:36.44 ID:rzFV6Cm10.net
効果での装備だから装備魔法を発動した時と違って効果処理時まで装備対象が場に出てこないけど、効果処理後と次の効果発動前の間にサイクなりサンブレなりで割れるのであんまり変わらないわな

898 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:09:49.92 ID:utiJQCVMr.net
ならダメか
書いてあること強そうだけど、サイクロン系でも展開の除去が可能とみると、今まで通りフォトンリザード3枚のままがいいのかなあ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 11:17:36.24 ID:qBBMgWSr0.net
ランクマ全然やってなくてKC最下層スタートだわ
ネフユベル久しぶり使って楽しんでる

900 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 14:12:56.32 ID:07pm14o/0.net
ビンゴミッションの5枚目の期間がkc2ndと丸かぶりだけどそんなのお構いなしにレジェンド5戦とか入れてきそうだわ

901 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 14:54:45.82 ID:Lryz/jAw0.net
じゃあ儀式とアドバンス5回づつをミッションに入れときます!

902 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 21:57:02.33 ID:EO0b3thA0.net
サイクロンよく見るけど、コズサイの方が強そうな気がするが敢えてそっちを採用してるのは単にライフコストが重いから?

903 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:07:25.19 ID:f5NOHd7a0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
リミット3なのもあるけど狡猾な落とし穴対策で墓地に罠カードを落としたい狙いもある、月末でAV次元が来るからコズサイの採用率が逆転するかもだけど

904 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:41:49.55 ID:Lryz/jAw0.net
墓地で発動するカード自分で割っとくとかも出来るからな

905 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 00:27:36.45 ID:LXPf4OjRd.net
トラミッド多いしコズサイでいいや

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200