2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】遊戯王デュエルリンクス 79ターン目【まったり】

1 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 21:40:12.04 ID:tk8Lts9700606.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
スレ建て時に !extend::vvvvv:: が3行になるよう、↑に補充してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
ここは遊戯王デュエルリンクスのまったりスレです

遊戯王デュエルリンクス公式ページ(コナミ)
http://www.konami.jp/yugioh/duel_links/

・デッキの相談や攻略で分からないことなどはこちら
・鯖落ちに関する話題はなるべくしないこと
・スレ立ては>>980が宣言をしてから立てること
・立てられない場合は迅速に申し出て安価指定するか、スレ立てを行える者に依頼すること(踏み逃げ厳禁)
・このスレの無断転載を禁じます(アフィリエイト禁止・見かけたら運営に通報)
・荒らしはNGに入れてスルーしましょう

※なお勝手に立てる人物がいたら荒らしなので無視。荒らしと荒らしが建てたスレはスルー

■本スレ
遊戯王デュエルリンクス1608ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1622894928/

■前スレ
【初心者】遊戯王デュエルリンクス 78ターン目【まったり】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1618707911/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

866 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:47:18.78 ID:l6Aht0Sl0.net
俺のも貼るから良かったら参考にしてくれ

https://i.imgur.com/BgXbX7a.jpg

867 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:50:40.17 ID:ovR7h1nY0.net
ブルーアイズデッキって完成度高くて考えること少ないから本当に初心者にオススメできるよなあ

868 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:56:02.34 ID:a+r+KYkv0.net
ocgやってなくてランクマで勝ち上がり訳でもないなら
青眼EX1個ジェムで買ってドリチケとかは「悔しい、勝ちたい」って思うまで温存しといた方がいいと思う
今アークワールド控えてるし時期が悪い

869 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 19:05:17.15 ID:CFF/q1gvr.net
>>864
そうそう
太古の白石を使ってブルーアイズを出して、そのブルーアイズのシンクロ先が複数ある事が強みのデッキなのよ
ただストラク3箱だとシンクロ先がないから、ブルーアイズで殴るだけの遊戯王初心者デッキになる

シンクロ先があると相手のデッキによって対応力が増す
相性のいい罠カードがあるとブルーアイズを出せる確率が大幅に上がる

なんで罠なのにブルーアイズが出る確率が上がるのって話は初心者には難しいから、そういうテクニックがあると思っといてくれ

870 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 19:09:39.45 ID:/zY5kKmWa.net
汎用罠やEX揃えるのが少し大変だけど今後も強化され続けるテーマだろうし組んで損はないと思う

871 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 19:19:40.76 ID:uL1a9y67d.net
>>869
なるほど、強いシンクロ先は他のBOXで揃える感じなんですね
テクニックについても今は言葉だけ覚えておきます
詳しく助かります!

>>866
レシピありがとうございます!
こちらも参考にさせて貰います

とりあえず青龍EX3箱で本当に基本の基本が組めるってことがわかりました
3箱は買うつもりでいますがドリチケや他のBOXについてはしばらく遊んでから考えてみます
他の方もありがとうございました!

872 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 19:46:37.05 ID:BMdszJHOK.net
●ブルーアイズエボリューションEX三個
●第26弾の左側ジャッジメントフォースの青眼の精霊龍1枚、青き眼の乙女1枚、青き眼の賢士2枚出るまで剥く
●第29弾の右側アリーナオブサンクチュアリで因果切断を出るまで剥く。出たらBOXリセットしてまた出るまで剥いて合計2枚入手。
●古のルール2枚をRチケットか海馬モクバのレベルアップで入手
(Rチケットはものによって内容が違うのでなかったら今後のイベントなどで入手)
●第20弾の左側ブレイジングローズの灼眼の機竜1枚

■デッキレシピ
●モンスター
青眼の亜白龍x1(デュエルリンクスはじめたら必然的に持ってるはず)
青き眼の乙女x1
太古の白石x3
白き霊龍x2
青き眼の賢士x2
青眼の白龍x3
●魔法
調和の宝札x2
古のルールx2
●罠
因果切断x2(しばらくはストラクの闇の呪縛x2でokかな)
神の摂理x2
┗EXデッキ
青眼の双爆裂龍x1、青眼の精霊龍x1、灼銀の機竜x1、蒼眼の銀龍x1

●第33弾の右側サインオブハーピィズのライトニングボルテックス1枚
●第32弾の左側インフィニットレイの聖刻神龍−エネアード1枚

も欲しいところだけど無理せずゆっくり収集

873 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 19:49:23.01 ID:BMdszJHOK.net
>>871
ドリームチケットの期限いつまでになってます?もし迫ってたら使ったほうがよいです。まだ先なら様子見で。

874 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 20:07:58.05 ID:1yhz+kR20.net
下旬に新ワールドくるからその時ストラク半額ワンチャンあるかもよ
急ぎじゃなければ今はボチボチ遊んでるくらいがいい気がする

875 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 20:48:30.48 ID:QWGM8dZ/0.net
確かに
今は二箱まででいいかもね

876 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 10:49:52.26 ID:0hJ6GyA+0.net
コスモブレインあると、レベル8のシンクロ連中出すのに便利だったけど、今は要らないのかな

877 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 12:35:01.26 ID:DVqrMiNRa.net
青眼のコスモブならパンドラのスキル修正で大半が破壊されて、残党も石ころや亜白龍と入れ替わりになった印象
他にコスモブ入れられそうなデッキはあるのかしら?通常モンスターカテゴリ自体がブラマジとネオスくらいしか思い付かないな

878 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 17:01:34.92 ID:47D0/Ih5r.net
昨日のブルーアイズ作りたい人、KCでストラク半額来てよかったね笑
いま来たってことはワールド追加の半額はないんだっけ、すぐ改めて半額するんだっけ

879 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 18:48:26.20 ID:iGYiMyRV0.net
タイミングええなw

あと、最近はじめた人は負けてもいいからKCカップ1日4戦やろうな
ジェムが1番稼げるイベントだよ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 21:38:22.38 ID:aOvhq3gZ0.net
金の城使ってるのですが、相手のマグネットをゴヨウで倒したのに奪えませんでした何故?

#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/04917939b342f5f73af813be4e41877492ce9148fd

881 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 21:44:51.10 ID:+ssuNPDP0.net
>>880
ハイパーサイコライザーじゃない?

882 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 21:57:15.95 ID:aOvhq3gZ0.net
>>881
だああ自分のせいか、お恥ずかしいありがとうございます。

883 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 20:24:38.70 ID:4CfaZbL100909.net
KCでハーピー多いせいかヴェンデット結構強いな
意気揚々と展開してデッキに帰っていくのほんとわらう

884 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 20:38:38.34 ID:0a5UAdrX00909.net
ハーピィも結局規制無しでもうすぐ半年経つな
強いけどそこまで脅威ではないからこのままでもいいかな

885 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 20:41:53.91 ID:llX3XIvEp0909.net
何よりカードだけ使ってデュエルしてくれるしな
無からキーカード精製したり好きなカードサーチしたりしないしな

886 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 21:00:01.72 ID:7K85Hwok00909.net
狩場は無から出てくるがまぁ

887 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 21:23:08.09 ID:0a5UAdrX00909.net
先攻だと自分で割ってしまうしね

888 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 23:41:00.28 ID:iYJtwaws0.net
先行だとサインあったらラッキーな運試し

889 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 00:30:31.11 ID:HI1oVuvp0.net
新ワールド追加されたら多分ドリームチケットがまた配布されると思うんだけど、
だいたい配布されたときからいくつ前のボックスまでが対象なの?

890 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 02:16:56.12 ID:ifHplSOw0.net
今年5月のドリチケは去年12月のミニBOXまでが対象範囲だった
半年前までが対象ならアンチノミックセオリーまでかなあ サイクロン交換出来るね

891 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:42:53.35 ID:nLdnMXy8d.net
究極亜龍まだですか?

892 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 17:47:39.53 ID:utiJQCVMr.net
フォトンオービタルを手札から装備して、それを墓地に送って効果発動
この流れって、途中でサイクロンされる事はない?

モンスターを召喚した場合は、召喚されました何かする?って聞かれるけど
装備した時って、装備されました何かする?ってなるんだっけ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:09:10.62 ID:Im2sYUpKa.net
少なくともチェーンオンにしてたら妨害できる
オートの時だと聞いてくれるかわからない

894 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:58:09.66 ID:utiJQCVMr.net
どのタイミングでサイクロンされる?

オービタルの効果発動(ここではまだ手札)
相手画面にサンダーブレイク打ちますか?
オービタルの効果処理(ここでフィールドに移動)
xxx
オービタルの効果を発動し墓地へ送る

除去されるならxxxだけど、ここでサンダーブレイク打つタイミングってあるんだっけ?

895 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 18:58:42.59 ID:utiJQCVMr.net
サイクロン例に出してるのに、途中でサンダーブレイクになってすまん笑

896 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:20:37.27 ID:1lv7/nAq0.net
装備魔法装備するのと変わらないだろうからフィールドに出た時点で割れるんじゃないのと思うが

897 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 19:41:36.44 ID:rzFV6Cm10.net
効果での装備だから装備魔法を発動した時と違って効果処理時まで装備対象が場に出てこないけど、効果処理後と次の効果発動前の間にサイクなりサンブレなりで割れるのであんまり変わらないわな

898 :名無しですよ、名無し!:2021/09/10(金) 20:09:49.92 ID:utiJQCVMr.net
ならダメか
書いてあること強そうだけど、サイクロン系でも展開の除去が可能とみると、今まで通りフォトンリザード3枚のままがいいのかなあ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 11:17:36.24 ID:qBBMgWSr0.net
ランクマ全然やってなくてKC最下層スタートだわ
ネフユベル久しぶり使って楽しんでる

900 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 14:12:56.32 ID:07pm14o/0.net
ビンゴミッションの5枚目の期間がkc2ndと丸かぶりだけどそんなのお構いなしにレジェンド5戦とか入れてきそうだわ

901 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 14:54:45.82 ID:Lryz/jAw0.net
じゃあ儀式とアドバンス5回づつをミッションに入れときます!

902 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 21:57:02.33 ID:EO0b3thA0.net
サイクロンよく見るけど、コズサイの方が強そうな気がするが敢えてそっちを採用してるのは単にライフコストが重いから?

903 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:07:25.19 ID:f5NOHd7a0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
リミット3なのもあるけど狡猾な落とし穴対策で墓地に罠カードを落としたい狙いもある、月末でAV次元が来るからコズサイの採用率が逆転するかもだけど

904 :名無しですよ、名無し!:2021/09/11(土) 22:41:49.55 ID:Lryz/jAw0.net
墓地で発動するカード自分で割っとくとかも出来るからな

905 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 00:27:36.45 ID:LXPf4OjRd.net
トラミッド多いしコズサイでいいや

906 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:21:15.77 ID:XiBCihcmd.net
ハーピィの動き自体に不満はないが、初動を止めようとする妨害札を妨害できるカードを必ず初手から握ってるイカサマするのはマジなんなん?って感じ
KCやるモチベが過去1低い

907 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:59:49.99 ID:o249hgyJ0.net
>>906
ハーピィは摂理あると効くね

908 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 19:56:05.96 ID:vREIEKFY0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
カウンター罠で止まらない奴の方が少ないぞ

909 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:30:48.90 ID:BvHFlMb/0.net
サンブレみたいな除去と摂理みたいなカウンター罠のどっちか選ぶとして、どうしても除去じゃ駄目でカウンター罠が欲しいって状況はあんまりないんだよな
明確な仮想敵がいるかサンブレ持ってないなら摂理を選ぶか、くらいの認識

910 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 20:32:42.68 ID:8jabBpEc0.net
初心者ですが組んでみました
https://m.imgur.com/XRXx96Q
どうでしょうか

911 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:12:22.94 ID:XlUykbxn0.net
両方のギミックが喧嘩してシンプルに弱そう(小並感)
片方に寄せた方が強いんじゃ無いっすかね

912 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 21:30:25.09 ID:8jabBpEc0.net
>>911
やっぱりそうですか ありがとうございます

913 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 22:31:58.08 ID:Zua5L//Q0.net
ダンサーとネストを入れたドラグでキング行ったことはある。1年くらい前だけど

914 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 20:57:49.40 ID:yKXBzkHO0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
カーリーのカード占いはどうやればクリア出来ますか?
ラッキーナンバーは56
ラッキーカラーは若竹色
ラッキーアイテムはシクラメン
だそうです。

意味がわからないのでご存知の方いたら、ご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

915 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 21:32:16.88 ID:UisuUpIf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
イベントページから確認しなよ、右上辺りのインフォメーションに格納されているからさ

916 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 22:56:00.99 ID:TTytR14Hd.net
白き霊龍くんなんで毎回手札にいるの…

917 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:23:41.41 ID:BTAO7Pic0.net
軽量化、しよう!(クズカード)

918 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:24:21.55 ID:iXyo+4G20.net
>>916
こいつピン差しなのにやたら初期手札にきやがる

919 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 01:59:12.43 ID:hB7BEOFt0.net
手札に来るし相手が使ってきても糞だから霊竜くん嫌い

920 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 08:05:27.35 ID:bQLHiWRqa.net
ルール上◯として扱うモンスターと◯と名の付いたモンスターと◯モンスターって同じ扱い?

921 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 12:32:36.95 ID:P1llaOzJ0.net
>>915
ご回答ありがとうございます。私はPCでプレイしているのですが、アプリ版(スマホ版)でないとクリア条件が読めない仕様なのでしょうか?

「インフォメーション」の「開催中のイベント」の「イベント詳細・カーリーのカード占い」の「占い結果」の欄を見ても、クリア条件が書かれていません。
ただ「ラッキーナンバーは56」「ラッキーカラーは若竹色」「ラッキーアイテムはシクラメン」と書かれているだけです。
因みに「魔法カードを1デュエル内で1回使用する」とは表記されています。(これは簡単にクリア出来ました)

「ラッキーナンバー・カラー・アイテム」は何を意味しているのかがわかりません。
例えば『「ラッキーナンバーは56」の場合、どのような行動をすると効果が表れるのかがわからない』という意味です。

922 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 12:43:39.67 ID:GPoH/vZ6r.net
それは特に意味ないぞ
朝のニュースの占いとかと同じ

923 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 12:56:21.15 ID:P1llaOzJ0.net
>>922
なるほど!そういうことでしたか!
オレンジ文字で「56」「若竹色」「シクラメン」と意味深に書かれていたので、条件にあった行動を取れば、ボーナスで経験値などが貰えるのかと思っておりました。
スッキリしました。ご教示くださり、ありがとうございました!

924 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 13:02:25.96 ID:P1llaOzJ0.net
デュエルリンクスでは「初期絵のブラックマジシャン」は配布されていますか?
期間限定の特別なチケットなどがないと入手出来ないのでしょうか?

また「青眼の白龍の初期絵」は、デュエルリンクス開始時のプレゼントで配布されたという聞いたことがあるのですが、
この情報は間違いないですか?

925 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 13:23:40.04 ID:rQI8pB3MM.net
初期の初期の奴で今現在配布もチケットも無し
どうしても欲しいなら垢買うしか無いんで

926 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 13:32:09.31 ID:eXNBW6sga.net
普通の中堅デッキだと今回きついや
会うハーピィが全部耐久型でワンキルもできんし

927 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:30:57.78 ID:P1llaOzJ0.net
>>925
ご回答ありがとうございます!
「ブラマジ初期絵」も「青眼初期絵」も、どちらも過去に再配布イベントなどは一度もなかったのでしょうか?
気長にプレイして、いつか初期絵を入手出来たらいいのですが…。

928 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:19:07.07 ID:hcVmQtH70.net
>>920
基本的に全部同じ
ルール上○として扱うカードはデッキの中でもその名前扱いだから合わせて3枚までしか使えないのでちょっと特殊

929 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:23:08.85 ID:hcVmQtH70.net
あー、ルール上○として〜は霊龍みたいなカテゴリ指定のやつか
それなら全部同じ

930 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 17:08:24.72 ID:z4Btyzo40.net
どなたかライロ使いの方いません?lv19まで来たのですが安定しなくて上がれんと

931 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 17:30:28.94 ID:eXNBW6sga.net
この前はライロで抜けたがセカンド始まってからだったしあまり参考にはならなそう
ライロは安定しない運ゲーなのがライロだから割り切るしかない

932 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:25:35.47 ID:g6mnAhY3r.net
ライロはなぁ
正規ライロならデッキ固めないと裁龍出せないし、それで固めるとバック除去が少なくて、裁龍が消されるし
デッキがものすごいスピードで落ちる快感を楽しむもので、勝ちを狙うデッキではないね

933 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:35:58.19 ID:FlFapLEJr.net
ライロに裁きの龍なんて入らないだろ

934 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:42:48.28 ID:g6mnAhY3r.net
光の援軍を出張させるアドバイスくれって話?
それなら用途が多すぎて、もっと方向性きかないと何とも言えないなあ

935 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:47:14.12 ID:eXNBW6sga.net
エクシーズミネルバいないしウォルフ入れるのもきついしな裁き型
レヴィオニア君なら環境にも勝てる

936 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:48:06.95 ID:FlFapLEJr.net
いやライロのエースはレヴィかなと

937 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 19:37:04.94 ID:z4Btyzo40.net
裁き入れて無くて、ガチガチレヴィオニアです。
https://i.imgur.com/q3BLHDZ.jpg
https://i.imgur.com/GT8VF5l.jpg

938 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 19:39:51.44 ID:tPOUf6Qo0.net
ライデン援軍以外のライロ部分抜いてサンドラ入れれば完成じゃん!

939 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 19:42:12.87 ID:z4Btyzo40.net
サンドラ持ってなくて、仮に持ってたとしても環境使いたくないんですよ

940 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 20:02:20.68 ID:K7fr2zoO0.net
>>937
安定させたいならトリケとかの不純物抜いてまず20枚におさめようや

941 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 20:03:07.21 ID:eXNBW6sga.net
安定しないって墓地落としか手札かな?
手札ならトリケライナーかバルブかシンクロン1にしたらいいんじゃね

942 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 20:05:58.94 ID:IsRTCkvN0.net
>>926
耐久型ハーピィってどんな感じなの?
まだあたってないから怖いな…

943 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 20:13:25.77 ID:eXNBW6sga.net
ホーリーライフバリアとかサインやヒスパ入ってる厚い奴
ネオスやライボル入ってる人は11連勝しててひき殺されたわ

944 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 20:48:37.01 ID:z4Btyzo40.net
>>941
それです、初手動けなかったり墓地肥やすとレヴィ3枚おちたり。
動けないなりにトリケラでダメ調整してドロ魔法にしてるんですが抜いた方がよかかな

945 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 21:14:16.58 ID:hB7BEOFt0.net
レヴィ全部落ちるのは自分だけかと思ってた
死者転生無理にでも入れてる

946 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 21:21:28.45 ID:hB7BEOFt0.net
ただドロセン魔法だと転生入れたら邪魔だから仕方なくデスドロにしたな

947 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 22:16:46.50 ID:8TVK6xEO0.net
>>945
初手ライデンの効果でレヴィ×2が墓地、エンド効果でレヴィ&旋律が墓地行った時は無言でサレンダーしたわ

948 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 23:02:25.43 ID:j+rIn7600.net
結局サンドラってレヴィなかったらまともな戦いにならないんだよなぁ

949 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 00:58:50.50 ID:akO0Xa+zd.net
KCイベント来てるってのに1日一回はコロシアム入るとエラー出るのマジでユーザー煽りにきてるだろ

950 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 13:24:37.76 ID:q5533XT/0.net
なんかKCGT終わった辺りから変なプレイングのオノマト使い増えてない?
気のせいかな?
下手っていうか相手のカードのテキスト全く読まないんよ
墓地に何があるかもチェックしてないし

951 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 13:45:15.10 ID:HhGnlkeZ0.net
質問だけど、青眼の亜白龍のカードってどうやって手に入る?今年の7月に久々にログインした時に本来なら貰えるはずだと思ったんだが。

952 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 13:59:19.11 ID:q5533XT/0.net
>>951
本当にログインしたのに貰えてないなら問い合わせた方がいいと思います

953 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 14:03:27.53 ID:dmMFgkfU0.net
始めたばかりなんだけどレアカードの交換チケットの使い先でおすすめある?
軽くテーマデッキ組めそうかなって思ったんだけど

954 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 14:40:20.58 ID:7m2RxkfLa.net
ドリチケじゃない方の各種チケットで組めるのなんて対人向けとは言えないのが大半なんてわ一部の強カード(エネコンヘッドジャッジ)以外は好きにしようとしか
強いていうならサイバーダークはチケットと月光箱だけでまぁまぁ形になるくらい

955 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 15:34:12.32 ID:HhGnlkeZ0.net
>>952
ありがとう。
さっき問い合わせしてみた。

956 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 18:15:39.78 ID:dmMFgkfU0.net
>>954
ありがとうラインナップよくみたらゴミばっかだったわ
サイバーダークもフィールドもインパクトもないのは寂しいものがあるな
とりま月光箱買ってみるわ
ところでヘッドとジャッジって何?

957 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:35:59.12 ID:vyo69ptw0.net
>>956
例えば『遊戯王 ヘッドジャッジ』でググったとしよう
ジャッジを入力する前に候補にヘッド・ジャッジングが出てくるんですわ
何でも聞かずに自分で調べる癖を付けようね

ここから見れるから確認してね
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A5%D8%A5%C3%A5%C9%A1%A6%A5%B8%A5%E3%A5%C3%A5%B8%A5%F3%A5%B0%A1%D5
相手モンスターの効果発動時にコイントスを当てれば効果を無効にした上にモンスターのコントロールを得られるすごいカードだよ

958 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:37:10.00 ID:wgJZMWnw0.net
叱りながらも丁寧に教える理想の返答ですね

959 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 21:55:24.50 ID:dmMFgkfU0.net
イヤミ言わずに普通に答えろや
暇人か?

960 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 23:20:04.89 ID:DL9sqVJ90.net
はいはいねんねしましょうね

961 :名無しですよ、名無し!:2021/09/15(水) 23:58:47.96 ID:PBTKOaVR0.net
昇格戦でこれはないze


#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/00a3290d95d9c941beb06f3b4f64cfeb5554fb09f0

962 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 04:29:13.46 ID:QXOLJWrN0.net
レシピで見つけた初心者攻略ってしたがって大丈夫?
いいね2桁って良いのか悪いのかよくわからない

963 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 05:51:41.24 ID:sS71hIiW0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
レシピが何を指すのか、初心者攻略が何を意味するのかわからないから何も言えない

964 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 06:20:24.94 ID:HiVvqIaG0.net
>>962
あれデッキのカード全部集めても何か貰えるわけじゃないから別に従わなくてもいいやつだよ

965 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 09:43:43.05 ID:u7qul+9Pr.net
アドバイス頼みます

月末キングなら行けるけど今は18、19を行ったり来たり
後攻はまだマシだけど先攻がとにかくキツくて返しのターンでワンキルor半壊
狡猾とか入れた方がいいんかな

https://i.imgur.com/R0n6AXr.jpg

966 :名無しですよ、名無し!:2021/09/16(木) 09:51:13.69 ID:WcwpGRI7a.net
先行取って返しきついなら防御札増やそ
つまり月なり聖杯なり狡猾なり増やせ、最低でも妨害札5枚くらいないとガイア+バックで構えにくい

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200