2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.73

1 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 16:50:12.58 ID:DvQni7hV0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は「!extend::vvvvv::」をコピペして3行に

次スレは>>950が宣言してから立てること
立てられない場合は安価で代理指定
踏み逃げの場合は>>960以降で最初に名乗りをあげた人が立てること

前スレ
【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.72
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1624198286/

【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.71
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1622712085/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

181 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 00:11:46.89 ID:avGo9Cks0.net
わざわざ旅団を減らす意味ないし、単に旅団システムを活かしたイベント作ろうとしただけだと思うけど

182 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 00:26:39.08 ID:hjEMXCvx0.net
>>175
よりによって水木協力で65とかねえわ
65でも簡単なのは金土か月火のだぞ

183 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 09:19:34.32 ID:A0FneSeQM.net
>>180
運営はプレイヤーの情報把握してるはずのにこの難易度調整はおかしいだろ…w
中国の旅団の状況は知らんが、うちの鯖なんて1万超えてるのたったの11やぞ…
ワイの所属旅団は1万すら行ってない
35000超えてるメンバー結構いるけど外周でも敵強すぎるとか言ってる人何人もいるし

184 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 09:24:37.64 ID:UnlNjYb20.net
>>182
そうなんだ
どの曜日も同じくらいかと

>>183
少しでも旅団に愛着あるなら様子見かな
自分もそのクチだけど
難易度調整入ったりして展望がどうなるかわからないし

185 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 09:50:20.77 ID:LOE/+/IpM.net
無言だが5人で3.3万、15人で9万の人がいる
その人でも600稼いで補給も15個余ってる
やらないのは甘え

186 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 09:56:01.47 ID:ccRi/Vtb0.net
暗影は1万超え22だな。
上位でも空きのある旅団あるから今後移籍考えてる人は旅団名控えておくといいかもよ。

187 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 10:05:55.86 ID:UnlNjYb20.net
やらないんじゃなくやれないから嘆いてるんだって、読んでてわからんのかな

188 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 10:28:35.20 ID:n/JlldUa0.net
趣味育成、適当練兵、無課金、魔法陣はNのTMNTさんでも1出撃で15分ちょい、60ポイントもの大量ポイントを稼いでたというのに・・・

189 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 10:46:08.01 ID:zsDnn60j0.net
高ステでカチカチな上に法則まで上乗せしてくるの容赦ない
どっちかだけでよかったっしょコレ

>>167
統計ニキ生きとったんかワレェ!(歓喜)

190 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 12:57:10.27 ID:Wsb2ZxrZM.net
同じ都市攻めたら敵にバフがかかるよね
都市移動して攻撃してる小隊が一つになったとしても
バフかかったまんまなのかな?
教えてくだされ

191 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 13:24:13.05 ID:1I8lCSiA0.net
>>190
バフは消えた

192 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 13:33:17.51 ID:HbJlC1rkM.net
>>191
ありがとうございました!!

193 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 14:52:28.75 ID:NLZfiXMx0.net
遠征軍で他の分隊をマルチで手伝うと損しない?

あと拠点で射程をマイナス1してくるところは範囲で攻めるしかない?

194 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 15:01:39.38 ID:GqvWQXEVM.net
何を持って「損」とするかだけど、システム的には個人の貢献ポイントが増えるだけだよ。

ただマルチの魔法陣の恩恵はかなりのものだから、小隊がマルチで協力し合わないと特に城の攻略がつらくなる。

どのみち旅団の為にはなるからそういう意味で「損」は無いと言っておく。

195 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 15:14:21.08 ID:hjEMXCvx0.net
>>193
二人でやる場合
双方レディンティアリスエルウィンを出せるとしたら

2回やるって前提で
最初は1pがレディンティアリス、2pがエルウィン
次にやるときは1pがエルウィン、2pがレディンティアリスって
分けて使うことができるって考えたら多少得じゃない?
こんな甘っちょろいことできるのは外周だけらしいけど

196 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 15:16:02.94 ID:QfwDGCB+0.net
>>193
場合によるけど基本的には損じゃない
初期は魔法陣強化済の小隊がいれば出すキャラ減らせるし後半は組み合わせも強い
あと中央目指すなら結局は遅れてるとこ手伝わないといかん

射程はウルや逸材なら2マスだったり光の巫女なら-1の射程で遠距離攻撃できる
けど大体範囲のほうが効率いいよ

197 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 18:53:22.72 ID:r9C5h4UC0.net
ツイッターRT1990か
明日19時までなら予想より
補給箱貰えそうだな 
こんなにアクティブいたとは驚き

198 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 19:52:29.16 ID:2H5nMwiH0.net
フロレン待ってますよ、はよ来てください。
ツバメの鍵だけのためにほしいです。

199 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 20:06:54.09 ID:ykxNkJ8A0.net
>>176
いっそクソつまらないならいいんだけど楽しいっちゃ楽しいってところがなんともタチが悪い

200 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 20:07:24.25 ID:6EAPolTq0.net
フォロワー7万だから1万ぐらいは見てるとおもうけどこじらせたじじばばの多いゲームだからな

201 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 20:13:29.01 ID:8bep68uIa.net
外周拠点ボスのわずかな精鋭(15人)ってエルウィン
かユリア単騎でもいけるんですかね?ボスエリアは
やっぱり戦力全ブッパですかね?

202 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 20:25:04.81 ID:c6k/lY+YM.net
行けるとは思うけど効率は微妙かな
俺は星4で育ってないから選出してないけど多分育ってるならオメガが高効率と思う
後はロザリアとかロリジェシカとかラーナとかが強いかと

203 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 20:34:58.10 ID:xTCa0ItI0.net
補給切れで出撃できないんだが補給箱はどうやって手に入れるんだね?いまいちまだ把握できてない

204 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 20:45:29.15 ID:UlLzLxURd.net
>>203
他の隊員が拠点制圧するのを待つか週ごとの補給箱配布を待つかかな
ツイッターのリツイートキャンペーンで明日か明後日ぐらいには臨時補給箱が来ると思われる

205 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 20:46:35.31 ID:LIkFv4g8M.net
>>203
火曜日まで待つ
団員に頑張ってもらって拠点を落とす
運営からの施しを待つ

206 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 20:49:14.45 ID:xTCa0ItI0.net
なるほどサンクス 結構持ってるひといるからどうやってんだろと気になってた

207 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 20:52:45.88 ID:8iuF/lGi0.net
>>206
それは動いていないか、マルチで人数節約してたかだと思われ

208 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 20:57:25.19 ID:NZRz3F0P0.net
マルチじゃなくて人数節約してる
最大でも5人、減らせるなら4人とか単騎でやるとかで全然効率変わる

あとHP余裕で数万あるからオメガはうんこというのを前に見たぞ

209 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 21:03:24.93 ID:9/4Xv18ta.net
>>202
なるほど、ありがとうございます。
やっぱり人数いれた方が良さそうですね。

210 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 21:08:03.30 ID:Q5SksuxW0.net
わりかし成功なイベントでしょ
プレイ時間は増えたけども
旅団イベントをきっかけに育成に力入れる人増えそう

211 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 21:40:10.78 ID:c6k/lY+YM.net
>>209
あ、ごめん凄い勘違いして2+1ステージのつもりで書いてた

ボスステージは敵クラスに間接や範囲がいないなら単騎は向いてると思うけどそう上手いこと見つからない気がする
間接や範囲や回復ルールとかもう全部厳しい
範囲主体の4人構成で全滅を繰り返すのがそこそこ効率的に稼げるかな

212 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 21:42:05.49 ID:48DLVeNc0.net
地味にトムハン・クスに修正されててワロタ

213 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 21:54:46.16 ID:JffNNupT0.net
次回クソぬる難易度になるって分からなければ育成に燃えたんだろうけど
未来分かってると今ある戦力でなんとかこなすって意識になっちまうな

214 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 22:16:03.12 ID:cNPsbNo10.net
オメガは外環の雑魚程度なら普通にワンパンできるから範囲全然育ってないならなくはない

215 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 22:29:50.81 ID:8jRjWLzN0.net
>>193
これ、行動終了時移動力1ストック、移動力3以上(4以上の誤り?)
の時部隊射程がマイナス1のことかな?
もしそうなら移動力ダウンは有効かな?

216 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 22:54:02.82 ID:r9C5h4UC0.net
週末にコレくらい補給箱配布してくれるなら
次もこの難易度継続でもよさそうだけどね〜
次はオートマンにお任せ程度に温くなっちゃうし作業的なイベに変化

217 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 22:55:57.26 ID:0mZ+GEia0.net
>>213
次回ってそんなに難易度下がるの?

218 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 23:13:02.52 ID:80zL6+Ae0.net
初回も噂の段階ではヘインSPを取るのもやっとみたいなこと言われてたんで話半分に思ってる

219 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 23:18:18.02 ID:tJkv3Hfn0.net
ここやな

>対して第二回は下記のようになります。

>出撃回数が増え(倍近い)、期間が約半分になり、時間の余裕が少なくなった
>敵のレベルが低くなり、リーダー拠点以外ではオートでも十分周回可能になった

220 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 23:22:35.42 ID:pJ1FEKYBa.net
うちのクソ旅団ではヘイン取るのもやっとなんですが…

221 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 23:23:59.88 ID:r9C5h4UC0.net
なんか方向性が極端なんだよねー
やりがい感じてたガチ旅団にとっては
平日のアクティブ団員のタイムアタック状態になる
制圧していくと補給箱増えていくので息切れの心配がないから

222 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 23:26:12.27 ID:48DLVeNc0.net
Hell旅団ですが何か

223 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 23:27:54.35 ID:r9C5h4UC0.net
ただその分好評だった猫船長ジャックの航海イベントは
頻繁に開催されるようになるから
やりこみ派はそっちを楽しめばいいかな

224 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 00:23:53.47 ID:p5toWnjda.net
>>223
逆にそっちは難易度がクソ上昇して不評だけどね…

225 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 00:46:55.70 ID:zy9rPtfZ0.net
前回のジャックは難度低めだけど面白かったな
今回のはそれなりにポイント稼げてるけど面白くは無いね
作業感が半端ないから1週間で十分 もう終わりにしてくれ

226 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 01:54:40.22 ID:I39qDwyP0.net
リリース日にロリジェシを1枚しか引けず
今日まで扉を浮気しなかったそこの君!
明日は★6ですね、おめでとうございます
つまり明日からロリジェシ持ちは実質全員★6(暴論)

227 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 01:57:06.09 ID:R21aVXuU0.net
>>224
マジかよ猫イベ面白かったのに…
調整が極端すぎるだろ

228 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 05:40:47.62 ID:506sLC/t0.net
航海は一番のクソイベ
時空遠征軍の方が全然マシ
ランダムで作られた仮キャラで疑似超時空やらされてほんとつまらんかった
しかも無駄にクソ長い

229 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 07:08:16.82 ID:jwY59uGRp.net
>>225
ありがとう!☆5でも充分活躍してたのに☆6なったら・・震えが止まりません!!
次は一枚しか引けなかったワタル頑張ろう

230 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 07:15:59.77 ID:vlCZSYNYM.net
ちょっと時空遠征軍の事で質問
ボス戦で「周囲2マス以内の友軍が攻撃する時、ガードを無視する。」っていう魔法陣があったんだけど、
これって敵が攻撃する時に2マス以内に仲間(敵の仲間)がいたらガード無視って意味であってる?
なぜか敵の2マス以内に敵がもう1体いるのにガード出来てたんだけど、意味がよく分からない、、
ちなみにガード出来ない時は敵2体が隣同士の時だけだった(これだと1マス以内ってことに、、)

231 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 07:16:59.38 ID:iTfJwB0j0.net
>>227
無尽航路、楽しかったね
難易度上昇といっても、ノーマルモードとハードモードに分かれる感じで、重要なアイテムはノーマルモードの方で取れるみたいだよ
ローグライクとしては、運が味方して初めてクリアできるくらいのやつも欲しいから、重要じゃないところで高難易度で遊べる場所が増えるのは大歓迎だなあ

232 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 07:21:49.88 ID:0o6OjOEh0.net
中国での以内以上は含まないっていつものやつかな?
ランモバではもう当たり前の誤訳の可能性が高い

233 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 07:46:47.58 ID:vlCZSYNYM.net
>>232
なるほど
と言う事は2マス未満(1マス)って事になるのかな
ほんと、ややこしいなぁ…

234 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 08:05:24.24 ID:sPpALRqTd.net
ジャックを面白かったと思ってるやつは範囲ブッパでサクッと終わらせられたから勘違いしてるんじゃね?
あれまともにやったらとんでもない嫌がらせだらけのクソクソクソだったぞ

235 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 08:33:04.44 ID:cjYyBqa10.net
新規イベントどれもこれも時間がかかりすぎる
新規イベントとして報酬少な目の挑戦ステージを毎週一つずつ追加しますって方が嬉しいわ

236 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 08:37:16.53 ID:M1RTyQ4G0.net
冷血照準などCD2の再行動2種類+クリスタルストーム+範囲攻撃に乗る固定ダメージ+レオンハルトのタレント、みたいなひどい組み合わせを作れるのが航路のいい所

237 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 09:09:08.08 ID:dbiPomLl0.net
僕が考えた最強のキャラ笑

238 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 10:22:38.76 ID:OcVDBa45a.net
外環ボスステージの氷水バフがついてるとこってどう攻略すればいいだろう
凍らないように消極的にやるとターン足りないし、今一ついい方法が思い付かない

239 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 11:28:07.85 ID:brPKn9nJ0.net
敵の魔法陣が移動力が3以上の時ガードを無視して攻撃できるってやつの場合こっちの魔法陣を土にして移動力削っていくのが策略としては王道な感じ?

240 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 11:53:22.18 ID:l02Gq8qBM.net
>>239
それも一つだけど範囲で先手取って殲滅できるなら気にしないでやる
特に闇範囲ならほぼダメージ喰らわないしタンクも不要
ただ、再行動されると大変危険になる

241 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 11:59:51.27 ID:KTi6zcl90.net
ウォールマリアの都市では精鋭とボスだけ残ってる現状なんだが
精鋭は強襲単騎エルorユリで良いの?サブ使ったマルチならティアリス添え?

242 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 12:19:51.52 ID:Of3aEHiI0.net
撃破数/出撃数
が最大になるように出撃編成を計算するわけだが、いきすぎたチキン思考で全力殴りしちゃう

243 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 12:59:11.67 ID:shCXGPYHp.net
めんどくさいし実質範囲パしか太刀打ち出来そうにないからその6人に物資注ぎ込んでそいつらしか出撃させてないけどそんな感じでもいいよね?

244 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 13:02:00.35 ID:yEnnNq+DM.net
レインフォルス育て始めたんだけど原作未プレイだし扉見ても話がよくわからん
結局シリカの目的は他の何を犠牲にしてもレインと暮らせる世界を作りたかったみたいな理解で合ってる?
レインとの生活を邪魔するやつはカオスだろうが反乱軍だろうが消し去るぞ
みたいな?

245 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 13:09:16.82 ID:YyVVh6VZ0.net
来週のシリカ保証で彼女の扉も見れば
2期のメインにつながる展開は理解できる
レインの絆終盤で囚われた状態のままレインがブレンダ含む
色んな女性と交際してるのをカオス様に見せられて
キレちまったぜで世界をメチャクチャにしてやるが主な動機

246 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 13:10:27.34 ID:D+BsfS5wd.net
>>243
ええよ
もし来週もリツイートで補給配るならスタミナ効率もそこまで考えなくて良さそう

247 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 13:16:42.07 ID:oXwBNUgjM.net
>>245


シリカ取ってないけど欲しくなってきたわ

248 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 13:17:43.98 ID:YyVVh6VZ0.net
火曜日の基本10個配給だけでなく
毎週RTもやるつもりなら徐々に反応鈍くなって数減るにしろ
ダメダメ旅団でも戦力あるなら本人だけでもN勲章の報酬コンプはイケる
まーやってもRTキャンペはあと1回位だと思うが

249 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 13:27:54.52 ID:HUevozVA0.net
やってないやつはほんとポイント溜まらんから
これはこれでいいバランスなのかな

250 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 14:50:42.10 ID:qE9EpDTN0.net
>>245
シリカ持ってないけどやっぱそんな原因かw痴話喧嘩で世界を巻き込むんじゃない

251 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 14:56:48.17 ID:8Qqb7LNPp.net
レインフォルスの扉のシリカがすげーいい感じでお気に入りのキャラになったと思ったらシリカの扉でなんじゃそりゃってなったからなあ

252 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 14:58:54.28 ID:R21aVXuU0.net
今回の遠征を機に放置してたレインフォルス育てだして扉やったら同じく放置してたシリカの扉も気になってやってしまったくらいには面白かった

253 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 15:08:08.19 ID:1C7uwZRdM.net
頼むからマシューは浮気するなよ
ゼルダの病み化は見たくない
この二人は純愛路線でたのむ・・・

254 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 15:10:06.22 ID:QJ8QH69iM.net
マシューは剣になったゼルダでシコってるくらいだから平気だろ

255 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 15:16:13.86 ID:8abunYb+0.net
そういや三主人公のうちアメルダだけ公式カップリング相手が居ないな。一応マシューに惚れてる設定だっけ?

256 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 15:21:43.37 ID:1C7uwZRdM.net
アメルダはボーゼルと絡んでるときが一番イキイキしてるぞ

257 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 15:28:12.82 ID:61lhlIwr0.net
ゼルダ元からメンヘラやないかい

258 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 15:32:29.35 ID:iTfJwB0j0.net
マシューは分裂できたよね?
片方アメルダが貰っていってもかまわんだろう

259 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 15:33:33.08 ID:OOed2K680.net
原作にシリカでた記憶ないな・・

260 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 15:38:17.85 ID:8abunYb+0.net
>>259
シリカはランモバオリキャラだったはず

261 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 15:47:47.63 ID:x6qeAbCPd.net
シリカ浮気でガチギレ言うてもレインフォルスから見たらシリカ死んだ後の話だしとばっちり半端ないで

262 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 15:57:52.44 ID:R21aVXuU0.net
>>258
分裂した方って見た目マシューの中身ゼルダじゃないっけ

263 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 16:24:04.08 ID:VwLtPoBB0.net
レイン 恋愛絡みのメンドクセーやつ
シリカ 恋愛絡みのメンドクセーやつ
ヴィンおじ 恋愛絡みのメンドクセーやつ

そんな魔族陣営

264 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 16:25:24.63 ID:iTfJwB0j0.net
なんですって!?

265 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 17:13:49.35 ID:Rzt3DE1/0.net
アメルダは兄貴でハーレム作ってるよ

266 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 17:19:24.84 ID:cjYyBqa10.net
兄貴ってホモだと思ってた
デアしかしらんけどそんな掛け合いしてたような?

267 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 17:28:54.67 ID:HUevozVA0.net
星3レインに石三つ使って完全体にしてしまった
いや星3だから不完全体だが

268 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 17:47:32.50 ID:7CUKBugOd.net
邪神さんがレインの変装してたのは何だったの?

269 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 17:51:07.81 ID:61lhlIwr0.net
イケメンだったのでつい

270 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 18:03:42.06 ID:YyVVh6VZ0.net
新アルハザードの使用者と認証させる必要があったとかじゃなかったっけ?
冬眠中の本人からシリカがレインフォルスの素を抜き取って
クルーガー邪神様にふりかけた (気になる人はシリカ引いて絆扉で確認)

271 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 18:05:21.20 ID:11HCeUdEd.net
なるほど。そんな設定があったとは
ただのコスプレじゃなかったのね

272 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 20:57:22.40 ID:lpwnLJae0.net
レインフォルスふりかけにはシールが付いてきますか?それとも箸置き?

273 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 21:09:16.01 ID:I0OixpRsd.net
イベントストーリーの最後どうやるん?

274 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 21:32:43.90 ID:NlGmMw9Y0.net
竜の射程外までドアクダーを誘導して後は死なないように殴ったり殴らなかったりする感じ

275 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 21:35:32.42 ID:HUevozVA0.net
俺は竜を先にボコって
あとは範囲攻撃食らわないよう自動回復のあるワタルだけ攻撃しないで単騎受けしてた
ライフ半分くらいになったらみんなでボコる

276 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 21:35:42.48 ID:YyVVh6VZ0.net
殴ると雑魚を呼ぶドアクダーは前半は無視して暗黒竜集中攻撃で先に倒したけどな〜
そのあとは治療役のアメルダが召喚モブに殴られないように配置考えながら殴るやり方で
ターン内で余裕持って押し切れるはず

277 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 21:38:27.38 ID:cjYyBqa10.net
9ターン?で凶暴化って書いてるから竜から順に倒すのかと思ってたら
ボスが釣らなくても勝手に近寄ってくるからなんか拍子抜けした記憶

278 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 22:20:01.29 ID:mEi8ikiXF.net
ありがとう、やってみる!

279 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 22:51:54.85 ID:/Gh5d6lR0.net
自分は先生をボゼへヒミコヲ、ドアクダーの範囲に入れてタゲを取らせる
その際にヒミコはアッチチ
他は橋の右へ

2T目に先生上へ、ヒミコは右へ、他はさらに右へ
これで分断できるのであとはボゼの範囲魔法に気をつけてドアクダー殴るだけ

280 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 22:53:29.12 ID:/Gh5d6lR0.net
全然違うステージの話してた…ごめん

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200