2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おねがい社長! Part6

1 :名無しですよ、名無し!:2021/08/14(土) 13:51:46.43 ID:RaHUxaLg0.net

スレを立てる人は【!extend::vvvvv::】をコピペで3行以上に増やす

次スレは>>950が宣言して立てる
立てられない時は安価で代理指定すること
踏み逃げの場合は最初に名乗り挙げた人が立てる

『おねがい社長! ゼロからの創業人生』
2020年7月22日配信開始!
エッチな美女と戯れよう

公式HP
https://www.iyagame.com/jponegaim/
公式Twitter
https://twitter.com/jponegai

前スレ
おねがい社長! Part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621748373/
おねがい社長! Part4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1616150252/
おねがい社長! Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1613647417/
Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1610547699/
Part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1597449166/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621748373/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

393 :名無しですよ、名無し!:2021/09/26(日) 15:00:09.02 ID:S/Mn1ojK0.net
15時のメンテ前に畑見ようと思ったら15時前からメンテか...

394 :名無しですよ、名無し!:2021/09/27(月) 01:39:25.95 ID:dqMKrZVA0.net
運営が馬鹿すぎて

395 :名無しですよ、名無し!:2021/09/27(月) 16:49:59.00 ID:Pg4cWtIya.net
完全確率のボックスガチャと、確率変動するパッケージガチャの違いが分からない中華運営
確率が変動して表示されるようになっても何故か13回目に九条コスを出す

396 :名無しですよ、名無し!:2021/09/27(月) 18:33:14.28 ID:Y34kV0Lx0.net
希少エッグ競売で6000ダイヤで落札権利得たんだけど買うべき?
無課金60億の現状です。無課金だと全然ペット集まらないから買おうか悩んでます

397 :名無しですよ、名無し!:2021/09/27(月) 19:46:56.63 ID:Pg4cWtIya.net
>>396
絶妙な選択だね
自分だったらスルーしてR25体獲得と展示エリア拡張を優先するわ
今のところ無課金だと金卵はオークション頼りだろうから6000の価値はあると思う
運良くSSRが引けてもエサの入手も難儀だよ。ダイヤで箱開けしてても全く足りない

398 :名無しですよ、名無し!:2021/09/27(月) 20:48:24.44 ID:6bKpOISba.net
マジでクレイジーな粘着おやじにストーキングされてます
いなくなればいいのに

おっさん こわ 肝杉

399 :名無しですよ、名無し!:2021/09/27(月) 22:14:32.68 ID:4fluCFph0.net
ここに書いても何も解決しない件

400 :名無しですよ、名無し!:2021/09/28(火) 00:25:33.43 ID:tqog95SQ0.net
鯖統合、4鯖統合が基本になってきたね

401 :名無しですよ、名無し!:2021/09/28(火) 00:40:48.97 ID:1L7c0AX80.net
鯖統合の前日だからプレイヤー全員に不動産1位取らせようと全員で協力してるんやけど同じような鯖ある?

402 :名無しですよ、名無し!:2021/09/28(火) 01:35:15.78 ID:KSiqWBrE0.net
>>397
絶妙な選択という、悩んでも良いラインという
判断貰えたので落札しました!
残念ながらSSRはでなかったですが、後押し感謝です

403 :名無しですよ、名無し!:2021/09/28(火) 04:47:11.17 ID:fe/s8dhE0.net
>>401
こっちもやってるぞ
わちゃわちゃしてるけどダイヤくれるしありがたい

404 :名無しですよ、名無し!:2021/09/28(火) 16:07:41.53 ID:Letv7beKa.net
サバ統合のメンテ 長すぎ
もう1時間以上やってるぞ

405 :名無しですよ、名無し!:2021/09/28(火) 16:17:34.04 ID:LUm5m2oWa.net
農園に新機能実装って連続畑かよ

406 :名無しですよ、名無し!:2021/09/28(火) 19:02:20.01 ID:Y3T0gd6h0.net
野菜は既にあるから豚に訪問機能つく可能性があるかも

407 :名無しですよ、名無し!:2021/09/28(火) 21:34:39.55 ID:9xV2vJb30.net
そろそろ統合の感じからしてヤバそうだな
新鯖は軒並み過疎ってる。
まあ、課金力を競うゲームだから限界あるだろう

408 :名無しですよ、名無し!:2021/09/29(水) 16:20:18.71 ID:M0J4/A/0dNIKU.net
ここみって誰や

409 :名無しですよ、名無し!:2021/09/29(水) 17:15:42.83 ID:/PA64OW20NIKU.net
イベントで獲得できますといつも言ってるが結局ガチャをイベント扱いしてるだけ、普通に楽しめるイベントはないのかよ

410 :名無しですよ、名無し!:2021/09/29(水) 19:16:21.60 ID:i/WMwbbYMNIKU.net
うちの鯖でも150億オーバーの人がどんどん引退して末期かも

411 :名無しですよ、名無し!:2021/09/29(水) 20:37:48.42 ID:AKQh8+8l0NIKU.net
特にコンテンツもなく、ずっと育成やってるだけだし、飽きて辞めるのは当然よな

412 :名無しですよ、名無し!:2021/09/29(水) 21:39:11.23 ID:uEGsjeD9rNIKU.net
後発組はいつかは初期からやってる廃人と同じ鯖になるのが理解できるとキツイわな

古参も毎日プレイしてそれなりに課金してると後発が数ヶ月〜年単位分の実力差を埋めるのは現状の仕組みだとほぼ不可能な気がする

413 :名無しですよ、名無し!:2021/09/30(木) 00:00:01.90 ID:it32kvMva.net
さすがに数ヶ月〜年単位違うとこは合わさってないだろ笑
S200未満は毎日1〜3つの鯖が出来てたし、実力1000億、900億、800億の全鯖トップ勢はそれぞれ100鯖離れて存在してるよ
同じ課金額なら古参が有利なのは当たり前だが、今日から始めても毎月200万円でトップに追いつける課金ゲーム

414 :名無しですよ、名無し!:2021/09/30(木) 01:08:08.28 ID:Xd6PsDz40.net
このゲーム、一気に課金したくても、意外と使う機会が限られてくるからな。
何でも個数制限、回数制限あるし、通常ダイヤやクソマズパックなんかに無闇に金使うより、イベントとかの還元率いいやつに上手く使わないと、ただ使い道ないダイヤが増えるだけでそんなにすぐ追いつけんと思うぞ。

415 :名無しですよ、名無し!:2021/09/30(木) 11:49:07.56 ID:8JSgTN650.net
星見の会のガチャ排出率の提供割合は引いた回数に応じて表示されるよう調整ってあるけど、
前回までの提供割合は嘘だってことだよな。
優良誤認どころか詐欺じゃん。
返金申請してくる。

416 :名無しですよ、名無し!:2021/09/30(木) 12:37:42.01 ID:Dtfxg4hXa.net
>>415
ほんまやな
結果教えて

417 :名無しですよ、名無し!:2021/09/30(木) 17:27:02.79 ID:vudMt15Rp.net
九条のコスやなくて九条本体かいな

418 :名無しですよ、名無し!:2021/09/30(木) 19:21:04.12 ID:4MT2PxPhr.net
>>417
現状で100鯖で100億離れていてもこのペースで統合進めば数年後には一緒になりそうじゃね?

その時に同じように毎日進めて課金してたらやはり100億近い差のままって意味だよ

419 :名無しですよ、名無し!:2021/10/01(金) 04:28:42.55 ID:MgMBRZVM0.net
>>418
数年後このゲームはない

420 :名無しですよ、名無し!:2021/10/01(金) 09:34:22.44 ID:Q4f0X/K70.net
>>417
九条のコスが別人すぎてな。もう少し面影残せよって思う。

421 :名無しですよ、名無し!:2021/10/01(金) 12:01:23.15 ID:44FF+YaY6.net
統合されたら選抜チームか合併して戦力増強しないとどうにもならんなこれ
無課金や微課金は死ねと言わんばかりだ

422 :名無しですよ、名無し!:2021/10/01(金) 12:16:55.99 ID:M99FlBnr0.net
統合はいいけどペースが早すぎる

423 :名無しですよ、名無し!:2021/10/01(金) 12:26:42.01 ID:yo9venBXM.net
>>421
少なくとも2度目の統合で引退だよ

424 :名無しですよ、名無し!:2021/10/01(金) 13:28:52.42 ID:bKjUX1MS0.net
上位商工会に寄生しているだけの弱い雑魚どもが鉱山1や2から消えてくれたから
統合されて良かったと思ってる

425 :名無しですよ、名無し!:2021/10/01(金) 14:06:27.57 ID:PW60mJIwa.net
行列に並んでたら、前の人の連れが横入りしてくるようなもんだから気持ちは分からんでもない

行列に並んでたら、代表者のみが並ぶシステムでした。前の人達は2倍〜4倍に増えていきますと言われたらそりゃ抜けるわ

426 :名無しですよ、名無し!:2021/10/01(金) 19:09:58.20 ID:JtL1Ace8r.net
もしかして統合じゃなくて鯖を移籍できる仕組みを作ればいいんじゃないかな?
自分の鯖より古い鯖にしか移れないとか移籍条件はVIP○以上とか移籍にダイヤ○万個必要みたいな何らかの制約は必要だろうけど

そうなると過疎鯖に移るメリットが大きいし人が動けば課金に繋がるから現状の統合→過疎のループより面白そうだけど

427 :名無しですよ、名無し!:2021/10/01(金) 21:31:13.63 ID:4h1itEp30.net
最終的には全サーバー統合した後サービス終了かな

428 :名無しですよ、名無し!:2021/10/01(金) 21:57:12.65 ID:iIP5MDtGp.net
九条コスって何で貰えるの?

429 :名無しですよ、名無し!:2021/10/01(金) 23:30:52.38 ID:Tx2Q4iYGp.net
花火の課金

430 :名無しですよ、名無し!:2021/10/02(土) 01:13:13.92 ID:wHkjBX5x0.net
また万単位の課金か

431 :名無しですよ、名無し!:2021/10/02(土) 12:12:30.25 ID:t9npHQiia.net
>>426
S1はどこにも行けないとか、それなりに課金して頑張ってる各鯖トップ達が秒で王座を奪われるとか問題はありそうだが、制約次第では名案だな
統合よりよっぽどいいと思う。統合3回目から解放とか3ヶ月縛りとかも面白そう

432 :名無しですよ、名無し!:2021/10/02(土) 12:59:22.19 ID:wHkjBX5x0.net
今1番個人実力高いのってどこの鯖?

433 :名無しですよ、名無し!:2021/10/02(土) 14:59:51.35 ID:aiUpFqsF0.net
広告と全然違うんだがどうやったら杉山さんのスーツ赤くなるの?

434 :名無しですよ、名無し!:2021/10/02(土) 16:52:52.71 ID:t9npHQiia.net
>>432
1000億の人ならS16-17にいる

435 :名無しですよ、名無し!:2021/10/03(日) 21:12:31.79 ID:00gaR951r.net
バトルで共闘すんじゃねーぞ!カス!まじ○ねや!ボケカス!油で会ったら徹底的にやってやるからな!ボケカス!

436 :名無しですよ、名無し!:2021/10/03(日) 21:15:57.59 ID:SeRPCBuf0.net

相手に言えよ

437 :名無しですよ、名無し!:2021/10/03(日) 23:19:48.99 ID:1ZfpzlOI0.net
>>435
共闘しないと前評価通りの順位になるだけだからなぁ。
それも戦略なんやろ

438 :名無しですよ、名無し!:2021/10/03(日) 23:20:53.73 ID:1ZfpzlOI0.net
もちろん、バトルも面白くなくなってきてるのも確かやな

439 :名無しですよ、名無し!:2021/10/03(日) 23:45:40.57 ID:zADDnofFr.net
>>439
自分も共闘すればいいんじゃないのか?ww
他の対戦相手と組んで2対1になることに何の警告も注意も無いってことは運営も黙認してるんだろ?

豚や畑と同じで自分がやらないのは勝手だけどやってる人はその分だけ強くなったり有利になるのはおね社の基本だよ

440 :名無しですよ、名無し!:2021/10/04(月) 10:58:44.23 ID:OwLe6in90.net
連合組んでイキってるやつらが共闘で叩き潰されるの気持ちいいわ

441 :名無しですよ、名無し!:2021/10/04(月) 11:05:56.70 ID:ElhkDhCO0.net
最近目にする連合ってなに?
商工バトルのために、商工会一時的に抜けて強いチーム作るってこと?

442 :名無しですよ、名無し!:2021/10/04(月) 12:26:10.03 ID:MCtnAiKpr.net
>>445
そうだよ、鯖で番付上位の人が集まれば数値上は強くはなる
ただ呼ばれなかった人は事実上のリストラだからその鯖が過疎る要因にもなる

メインメンバー抜かれた商工会で残ったメンバーが何を思うかを考えたら難しい所

統合が加速するほど強い人たちが集まるしかなくなるからバトル限定の連合がいつしかそのまま商工会になるのは目に見えてる

443 :名無しですよ、名無し!:2021/10/04(月) 12:32:36.25 ID:MCtnAiKpr.net
強い人が大きな顔できる世界だから言い方は悪いが雑魚は体裁よく切り捨てるのは至極当然

みんなで仲良くほどほどでいいならそれでもいいが統合進むほど周りは強者しかいなくなるから課金額多い人ほど早目に勝ち馬に乗り換えるのが無難だろうな

444 :名無しですよ、名無し!:2021/10/04(月) 15:38:18.74 ID:zhn5+X980.net
ダイヤルーレット
初日からダイヤ5000個貯めたのに13000個までしか増えなかった
これってやり直した方が良いレベルか
しかしめんどくさい

445 :名無しですよ、名無し!:2021/10/04(月) 16:35:35.27 ID:nOtFYXCia.net
課金し続ける財力があって常にトップグループにいられる
実力序列の他に楽しみや目標を見出だせる
SNS慣れしてないおじさんおばさんの喋り場

これ以外の中途半端な一般層は消えていくよな

446 :名無しですよ、名無し!:2021/10/04(月) 18:21:11.72 ID:iHcafmR6r.net
>>439
なしてバトルの話しちょるのに豚や畑の話出てくんだおまえ頭悪いんか

447 :名無しですよ、名無し!:2021/10/04(月) 19:05:11.62 ID:MCtnAiKpr.net
>>450
豚や畑も面倒だからやらない→自分が強くなれないんじゃなくてみんなやってるから相対的に弱くなるのと同じで
他が談合や裏工作してるからやらない所は相対的に負け役になるって話だよ

448 :名無しですよ、名無し!:2021/10/05(火) 00:58:23.82 ID:54eH2PXP0.net
課金してつよくなってもサービス終了でアウトw
微課金でどこまで戦えるのかの方が楽しいぞ

449 :名無しですよ、名無し!:2021/10/05(火) 09:49:54.01 ID:VFozb33Ka.net
>>448
VIP18以上のサブ垢が言うならわかるけど
同じサ終なら課金して強い方が楽しいだろ

450 :名無しですよ、名無し!:2021/10/05(火) 18:48:19.35 ID:vwS2khhW0.net
ここみのビーチクが透けて見えるのは気のせいか?

451 :名無しですよ、名無し!:2021/10/05(火) 19:53:27.73 ID:zQUqK4RDd.net
半年やってるけど、普通に飽きてきたな

452 :名無しですよ、名無し!:2021/10/05(火) 23:45:18.03 ID:2CDqLnGe0.net
毎日同じことやるだけだしな
また豚だし

453 :名無しですよ、名無し!:2021/10/06(水) 16:05:29.44 ID:brr1lrrq0.net
始めて6日目だけど
なんとかダイヤ15000個まで貯まった
ダイヤ使わずひたすら貯めてただけだからSSRの車が一台も無い
ダイヤ5000個使って特価パック買うか買わないか迷ってる
これが高いか安いか判断できる人教えてください

454 :名無しですよ、名無し!:2021/10/06(水) 16:27:46.10 ID:TlL5OEo70.net
>>453
高い
車をダイヤで買うことはない

455 :名無しですよ、名無し!:2021/10/06(水) 16:59:02.74 ID:2RZh4eM10.net
豚でサンダー取ろうと思ったら餌買えるだけ買って時短しないとダメ?

456 :名無しですよ、名無し!:2021/10/06(水) 17:09:01.16 ID:6KkRIrzr0.net
>>453
初めて間もないうちはダイヤで車を買いたくなるけど
やめといた方が良いよ
すぐにSSR車なんて合成でいくらでも作れるようになるし
そう遠くない将来25人のメンバー全員UR車に乗ることになる
人材の星上げとかに使った方が良い
早期に強くなりたいならせめてUR車獲得に使った方が良い

457 :名無しですよ、名無し!:2021/10/06(水) 18:21:54.78 ID:/m7n4lu3p.net
>>453
逆の意見になるけど、
むしろスタートダッシュブッパして上位報酬狙う気なら有り。
6日目だと今更だし、課金しまくる気ないなら、のんびり少しずつ集める方がいい。

458 :名無しですよ、名無し!:2021/10/06(水) 18:35:32.61 ID:iO2O+nlrd.net
ジーニアスで獲得出るURはどうすれば見た目が変わるんですか?

459 :名無しですよ、名無し!:2021/10/06(水) 20:06:26.39 ID:OFuCGKQHM.net
>>455
今日でバビ4匹ならゆるゆるとでもいけるかもだけど、揃ってないなら買わないときついかもな

460 :名無しですよ、名無し!:2021/10/06(水) 21:14:57.39 ID:2RZh4eM10.net
>>459
バビ3ウーリ3だからいけるかも⁈

461 :名無しですよ、名無し!:2021/10/06(水) 21:59:09.02 ID:vrZAV4+z0.net
不要な文物とかその欠片ってどっかで売却できなかったっけ?

462 :名無しですよ、名無し!:2021/10/06(水) 22:11:21.21 ID:m9S2fP8n0.net
持ち物

463 :名無しですよ、名無し!:2021/10/06(水) 22:46:37.73 ID:2RZh4eM10.net
質問ばっかりですいません、ウーリーは育ったらすぐ売るのと繁殖をウーリーでやるのとどっちが効率いいですか?

464 :名無しですよ、名無し!:2021/10/06(水) 23:08:36.35 ID:0XuisyaI0.net
>>463
バビ4匹の繁殖枠でウーリーは売るやろ

465 :名無しですよ、名無し!:2021/10/06(水) 23:14:12.51 ID:2RZh4eM10.net
>>464
分かりました、ありがとう!

466 :名無しですよ、名無し!:2021/10/09(土) 12:26:46.92 ID:dPP5o7U40.net
聞いた話だと結構後ろのサーバー(280〜290くらい?)のそこそこ大きな商工会の会長が勝手な理由で会長を辞めて1位の商工会に入ったんだけどメンバーの移り先とかも放置して自分だけのうのうと楽しんでいるんだって

きもいよね、死ねばいいのに

467 :名無しですよ、名無し!:2021/10/09(土) 12:28:06.65 ID:5YwvGlc1d.net
豚は運ゲー

468 :名無しですよ、名無し!:2021/10/09(土) 12:43:41.01 ID:bMH/jzgA0.net
>>466
そんなの多々ある

469 :名無しですよ、名無し!:2021/10/09(土) 12:57:52.46 ID:dPP5o7U40.net
聞いた話だと結構後ろのサーバー(280〜290くらい?)のそこそこ大きな商工会の会長が勝手な理由で会長を辞めて1位の商工会に入ったんだけどメンバーの移り先とかも放置して自分だけのうのうと楽しんでいるんだって

きもいよね、死ねばいいのに

470 :名無しですよ、名無し!:2021/10/09(土) 13:07:06.43 ID:dPP5o7U40.net
>>468
責任取れない人たくさんなんだね。

471 :名無しですよ、名無し!:2021/10/09(土) 15:09:40.35 ID:O8MPycd50.net
朝起きたら商工会解散されてたってのはあったけど、1人で勝手に移籍ならよくあることだから残ったメンバーでなんとかするしか無くない?

472 :名無しですよ、名無し!:2021/10/09(土) 16:06:30.53 ID:8m8JtQzVa.net
悔しかったら課金しろよ
鯖一位になって商工会作ったら黙っててもメンバー集まるから
クソ雑魚どもを黙って切り捨てるより5ちゃん連投の方がキモイわ

473 :名無しですよ、名無し!:2021/10/09(土) 16:33:28.32 ID:S/eQIwibr.net
解散ならまだしも本人が勝手に抜けて移るだけなら問題無いだろww
大体雇用主でもないんだから何で在籍メンバーの進路まで考えてやる必要があるんだよ

474 :名無しですよ、名無し!:2021/10/09(土) 17:03:58.03 ID:dPP5o7U40.net
>>472
連投は意図的ではないよ

475 :名無しですよ、名無し!:2021/10/09(土) 17:05:26.59 ID:dPP5o7U40.net
>>471
その商工会は結局解散したらしいよー

476 :名無しですよ、名無し!:2021/10/09(土) 17:08:15.02 ID:dPP5o7U40.net
>>473
自分の勝手で会長を変えたいと言い出して会長が決まらなかったら解散、自分はメンバーのこと放置して強い商工会に移るとかwwww
しかも会長辞める前に他の商工会から引き抜いてきたのにwww

477 :名無しですよ、名無し!:2021/10/09(土) 19:05:07.77 ID:S/eQIwibr.net
誰だって美味しい話があれば上を目指すこともあるだろうしそれを思い止まらせるだけの絆や魅力がその商工会には無かったんだろ?

その商工会メンバーは自分達では何にもできないの?スカウトされて付いてきたのも自分が決めたことやろ?
一緒に移籍できるだけの実力や人望が無い自分自身をどう思ってるのか気になるわ

478 :名無しですよ、名無し!:2021/10/09(土) 19:14:40.32 ID:dPP5o7U40.net
>>477
自己中すぎワロタwwwwwwww

479 :名無しですよ、名無し!:2021/10/09(土) 20:09:48.80 ID:S/eQIwibr.net
会長はみんなのために自己を犠牲にしてその商工会のために尽くせばええんか?
そんなに納得いかないなら強くなって毎日鉱山でボコボコにするくらいの意気込み無いのか?

そうやって何でも他人のせいにしてるメンバーならそりゃ愛想尽かすわ

480 :名無しですよ、名無し!:2021/10/09(土) 20:10:28.17 ID:uF9Y1aLb0.net
どこの鯖でも聞く話だもんな。キニスンナ

481 :名無しですよ、名無し!:2021/10/09(土) 20:17:48.64 ID:S/eQIwibr.net
どうせその会長の威を借りて大きな顔してたのができなくなって悔しいーとかだろうねww

一緒に頑張ってきたと思ってるのはメンバーだけで現実はおんぶにだっこで会長の足引っ張ってるだけだったと思う

482 :名無しですよ、名無し!:2021/10/09(土) 21:32:02.22 ID:MDELuykhp.net
初心者です。流れ読まずに質問します
豚コインの交換で人材パックで同じSSRでも10万と20万のがあるけど、これは能力の違いがあるから差があるんでしょうか?
交換は10万の2つか、20万のひとつかで迷ってます

483 :名無しですよ、名無し!:2021/10/09(土) 22:17:31.19 ID:S/eQIwibr.net
SSRでも性能や欠片入手難易度に差があるから価格が違うんだよ
どちらがいいかは自分のデッキ現状や課金度合いに育成方針にもよるけど初心者ならとりあえず10万の2つがいいと思うよ

484 :名無しですよ、名無し!:2021/10/09(土) 22:58:19.87 ID:MDELuykhp.net
ありがとうございます!10万2つ出来れば3つ目指して頑張ります

485 :名無しですよ、名無し!:2021/10/10(日) 02:27:23.44 ID:XgRmn9PI0.net
塗装券が全然集まらないから、サーキットレベルを4に上げようと思ったけど、相手スピードが1400とか。。。
サンダーしか持ってないから一軍でも980マイルなんですが、メルトとか無いと勝てないんですかね。
それか勝てなくてもレベル上げておいた方がチケット増えますかね。
チケットが無いからサンダーが育たず、スピード上げられず、でもサーキットレベルを上げると勝てず、ニワトリとタマゴ状態に陥ってどうして良いやら。。。
総力30億超えてから伸び率が急激に落ちた気がしますな。。

486 :名無しですよ、名無し!:2021/10/10(日) 05:46:28.81 ID:n7/jGzTh0.net
>>485
サンダーで980ってメッチャ速くね?
うちの7387万サンダーで914だから、8000万近いって事か…

487 :名無しですよ、名無し!:2021/10/10(日) 06:15:24.87 ID:Qf1zTQg/0.net
3台で980ってことじゃね?
サンダーだけでも塗装オール6くらいでLv5コースで1位取れるよ
寝てる間にあふれるならコース上げおすすめ

488 :名無しですよ、名無し!:2021/10/10(日) 06:23:41.96 ID:Qf1zTQg/0.net
ああ、でもその感じだと2台なのかな
コースLv4は前のことでどんなだったか忘れたわ
管理部優先して3台にすれば1400楽勝だけど、増築券キツいなら修理上げて回転率あげてもいいんじゃないかと思う

489 :名無しですよ、名無し!:2021/10/10(日) 06:50:16.61 ID:EEabSa2pd.net
>>488
二台でか…これ、星々狙いで無理してるのかな。
星々で無理するより迷彩で頑張る方が楽よ。
迷彩で最大にすると7387.1万。星々のオール5ぐらいにはなる。

490 :名無しですよ、名無し!:2021/10/10(日) 13:39:35.85 ID:XgRmn9PI01010.net
>>487>>489
カキコしたものです。
実際星々一台が6007万と異国一台5867万でした。
なるほど迷彩で鍛えるというのは眉唾でした。
3台目からのサンダーも全然育たなかったから、迷彩買い漁ってカンストしていく方が効率良さそうですね!
>>488
海外増築カツカツだけど、管理部上げたら単純に3台計になるんですね!理解しました。
そうしたら管理部上げて置いて勝てる準備してからが良さそうですね。
無課金でコツコツやってるもんで笑
皆さんアドバイスありがとうございます。

491 :名無しですよ、名無し!:2021/10/10(日) 15:23:41.31 ID:Yw3wLVEg01010.net
バビしか生まれねぇ……

492 :名無しですよ、名無し!:2021/10/10(日) 15:42:37.40 ID:EEabSa2pd1010.net
ウリうまれろーウリうまれろー

ウリばっか生まれて、間違えて種バビ売っちゃう呪い掛けといた

493 :名無しですよ、名無し!:2021/10/10(日) 17:18:56.48 ID:lMu0+y+v01010.net
>>492
やめろw
今三連続ウリ生まれて気づいたら種バビ3匹になってたじゃねぇか、、

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200