2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いかにもサービスが終了しそうなスマホゲームPart.173

1 :名無しですよ、名無し!:2021/08/15(日) 21:47:19.25 ID:giUfBnKJ0.net
!extend::vvvvvv:


・運営にやる気が感じられない
・公式からサービス終了や更新終了が発表された
等々、過疎・低迷しているゲームの情報交換スレです

・いサ終ゲーとしてタイトルを出す場合、できるだけ具体的・客観的な低迷状態の説明があると好ましい
・売上でいサ終を判断する場合は、直近30日の林檎全体セルランで山300位以下+谷700位以下であること

・逆に売上ランキングが100位以内に行けるタイトルは、まず終わりません
ここはクソゲー認定や、○○よりはクソゲーなどを議論する場ではありません
「○○がヤバい、○○はクソゲー!!」(※○○はセルラン1桁)と騒ぐアホはスルーでお願いします

・というか、いかにもサービスが終了しそうにないスマホゲームの話はこちらで
【スレチ無し】スマホゲサロン【何でもアリ】 Part.3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1619450518/l50

・あくまでゲームのいサ終感を楽しむための情報交換の場として活用しましょう

・次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい

・ワッチョイ表示はスレ立て一行目に!extend::vvvvvv::を入力して下さい

※前スレ
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.172
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1625802418/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

493 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 17:43:43.88 ID:MCxM5Zny0.net
新しいのを始めるから代わりに古い奴を終わらせようなんてのがあり得そうなのがスクエニ

494 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 17:51:51.31 ID:ljc+0Rzod.net
ブルーアーカイブがそろそろ緊急メンテ24時間になる上に他のヨスターゲームのアクナイや雀魂も緊急サーバーメンテに引きずり込まれてなかなか楽しいことになってる

495 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 17:57:58.82 ID:qSAnsY0L0.net
発表タイミングはとじともがずっと早かったけど終了日は一緒なんだね。

にしてもオルガルを含めて手持ちのゲームが3つも一気に終わるとは……
どれもいつ終わってもおかしくないとは思ってたけどさ。

496 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 18:05:49.97 ID:j0XbVFGYd.net
>>492
1億がギリギリのラインらしいね

497 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 18:45:22.80 ID:jD/rk9Go0.net
あら東京ドールズ終了か、素材は悪くなかったけどもう少し動作が軽ければな

498 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 19:20:24.54 ID:yxarcccvx.net
>>489 オルガルに引っ張られたなぁー
怖い怖い

499 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 19:22:00.65 ID:yxarcccvx.net
オルガルは終わって当然な糞ムーブだったがドールズは惜しいねー

500 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 19:56:58.37 ID:UeFKyKRB0.net
>>487
二部の予定が無いもしくは全く決まってないから
アンケート取ってるようにも見える

501 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 19:57:07.29 ID:t70QbIZUa.net
ドールズ結構課金したけど他ゲームと掛け持ち出来ないシビアさでリタイアしちゃった
スキル選択もシビアだし防御のタップタイミングとか暫くやらんと忘れるし
掛け持ち上等サブゲー上等の方が長く続くのかもしれんね

502 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 19:59:06.55 ID:9SfXVYZGd.net
ブルアカがヤバいかなり重症だと


https://i.imgur.com/h1e4MSt.jpg

503 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 20:07:39.51 ID:KK13BKuV0.net
ブルアカくん昨日から32時間くらいメンテしててまだ終了予定の見込みすら告知ないからな
(途中で30分くらいのログイン可能時間を2回挟んではいるけど)

トラブルからの緊急メンテが数日単位になるアプリって久しぶりな気はする

504 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 20:11:50.39 ID:SIv3ZyVf0.net
ブルアカ開始すぐにDDOS食らってメンテしたりしてたけど何が目的で攻撃されてんだろ

505 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 20:13:33.18 ID:7/tKYm7Fd.net
>>502
人類滅亡してそう

506 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 20:16:53.58 ID:ZA856dDf0.net
ログインしてるならデータ飛んだとかじゃなさそうか

507 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 20:41:04.17 ID:9SfXVYZGd.net
公式でこんな告知がきたのよ

https://i.imgur.com/LNEUH1K.jpg

508 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 20:43:45.43 ID:Zx+3o6mX0.net
>>505
少なくともソシャゲやってる存在ではなさそう

509 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 20:48:16.96 ID:v/aP37xW0.net
>>507
データロストかな

510 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 20:50:01.29 ID:9SfXVYZGd.net
>>509
何十時間も経ってからこの告知ってヤバい気がする

511 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 20:50:09.01 ID:j2N++rMP0.net
予備系とかも動かないのか

512 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 20:51:57.27 ID:9SfXVYZGd.net
12時間以上ダンマリだったし何にもわからない

513 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 20:57:25.46 ID:HyTSdYeWd.net
サ終とは程遠いんだし本スレでやれば

514 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 20:59:40.37 ID:Qb2PH5nE0.net
確かに程遠かったが、にわかにそうも言ってられないんじゃないかというムードになってきてるのでは

515 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 21:03:47.10 ID:q1adWZ3C0.net
もともと雑談スレじゃんここ
気にすんな

516 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 21:16:42.99 ID:kPN4Ca+30.net
1人か2人の情報屋抜いたら確かに雑談スレだな笑

517 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 21:27:22.72 ID:zrj/nr5UM.net
データロストに三千点掛けよう

518 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 22:01:07.63 ID:lfmgRnCx0.net
>>504
それはただの言い訳で単純に開発会社NATの技術不足じゃねーのとか言われてたな
リリース直後は起動時にyostarのロゴしか無かったのに、復帰後はNATGamesのロゴも併記されて明らかに責任を明確にしたいという意図が見えてたってのが理由

519 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 22:10:43.95 ID:QWE2I3TY0.net
配布石美味いから好きなだけメンテしていいけどサ終するまでやるなよって皆思ってるよ

520 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 22:13:49.85 ID:YGF3wJKQ0.net
もうソシャゲ界隈は焼け野原
ぜーんぶ原神という黒船のせい

521 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 22:16:46.85 ID:Z4swoYJSd.net
まあddos受けてますって言い訳は艦これから続く伝統だからなあ

522 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 22:21:27.87 ID:LyAsgvcE0.net
悪意ある攻撃を受けているとか発表して公式が雛見沢症候群発症してるって言われたひぐらし好き

523 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 22:33:50.43 ID:SIv3ZyVf0.net
>>518
なるほど
開発間に合ってないのをクオリティアップの為って言って延長するのと同じ感じかな?

524 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 22:49:49.81 ID:J7THUgVc0.net
おや? ユナフロ、ルミナスアニメやるまでは終わらんだろとちょいちょい言われていたが、

2021.08.27
放送時期変更のお知らせ
2021年放送を予定しておりましたTVアニメ「ルミナスウィッチーズ」につきまして、
諸般の事情により、放送時期を2022年に変更させて頂きます。

アニメまで生き残る事は出来るのだろうか?

ワールドウィッチーズ UNITED FRONT
ForwardWorks
事前 2020/9/11
開始 2020/10/13
(稼働0.87年)
林檎ゲーム内DL最高順位 4位(2020/10/13 開始日)
林檎ゲーム内売上最高順位 46位(2020/10/14 開始翌日)
30日 268〜985

525 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 22:55:15.61 ID:upFpL07E0.net
>>517
過去にユーザーデータ消し飛んだケースって何があったっけ

526 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 22:57:44.31 ID:3AcZ1Z/8a.net
>>525
どっかのネトゲがやってたような
どこだっけ

527 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 23:01:04.81 ID:Zx+3o6mX0.net
M2はデータロストしてないぞ

528 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 23:10:28.01 ID:zg2Dzr070.net
>>524
これは… 無理だな

近日中に終了のお知らせくると思う

529 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 23:11:59.50 ID:xCsfh1lZ0.net
まあ原作もオワコンだしな

530 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 23:20:03.31 ID:Q45adMV+0.net
モバゲーのSideMもサービス開始してすぐ半年メンテだったな
そのまま死ぬかと思ったら生き返った

531 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 23:24:20.04 ID:nRbD1bNW0.net
ツイステが去年初期化バグ多発させてたな

532 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 23:34:00.22 ID:rlKnvvBc0.net
ラブプラスの写真データロストかな

533 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 23:44:28.51 ID:KW4PsppMd.net
今はコロナであまり人集まれないからアニメ系はかなり遅れ易いけどこれはどうなのかね

534 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 00:00:57.53 ID:cVhTl1qt0.net
>>528
10月にイベントあるけど合わせでやるのはログボだけだし1周年祝って9月末に葬儀かね
仮に追加でブレイブ2やります他の部隊のアニメやりますって言っても今の方針じゃユナフロ延命よりはアリスギアとコラボ選びそうだ

535 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 00:02:00.62 ID:T8Xwjn6L0.net
深刻なメンテ失敗からのサ終は前例があるから観察不要とは言い難い

536 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 00:16:44.44 ID:NHwiH+9B0.net
ヨースターだからデータロスト突然死まではしなさそうだし、メンテ明ければ詫びの暴力で盛り返してくるだろうけど
集中治療室行きがどれぐらいかかるかだな

537 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 00:32:11.04 ID:k3JAicsU0.net
ヨースターは中国では時々炎上する
内容は「新キャラの露出日本版に比べて少な過ぎね?」みたいな理由
DDOS攻撃する程ではないな

538 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 00:34:54.52 ID:hRCyo5SX0.net
>>536
ブルアカのP?こんなこと言ってるけど大丈夫かな


https://i.imgur.com/HZF40q6.jpg

539 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 00:35:16.86 ID:O5gcQArJd.net
ヨースター信者はウマ娘やらプリコネやら毎日サイゲのネガキャンばかりしてたからバチが当たったんだろうな
いい気味だ

540 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 01:01:51.50 ID:LBWzhlJUa.net
実際にヨースターのゲームをネガキャンしていたのはウマ娘のイラストレーターだったというオチ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 01:08:22.79 ID:yr7fGyIJ0.net
いい加減信者じゃなくて煽り屋の放火魔の存在を認知してくれ

542 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 01:16:30.49 ID:A456OMNG0.net
>>460
それってある意味良心的なのかな?

543 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 01:22:30.42 ID:A456OMNG0.net
>>524
マギレコ二期が妙に作画頑張ってると思ったらルミナス延期で余裕出来てたか

544 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 01:42:01.97 ID:cB0C0S9cH.net
ブルーアーカイブ公式
@Blue_ArchiveJP

2分
【緊急メンテナンス】
引き続き作業中ではありますが現在原因の特定が完了し、修復の目途が立ちました。

メンテナンス終了時間は8/28(土)の午後以降を予定しております。
詳細な時間が判明し次第、改めてお知らせ致します。

先生方にはご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。

545 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 01:46:44.86 ID:+8R/K9kId.net
>>526
HDDバーストのPSO2なら鯖側じゃなくてPCぶっ壊した方
アプデの際必要ないファイル消す操作でCドライブ丸ごと消し飛ばす奴、他だとエロゲでデフォ以外の所に入れたら起きたのが数件くらいの割と珍事

546 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 07:21:57.66 ID:q6Q1fz+BM.net
>>544
先生方??

547 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 07:42:28.40 ID:DKB10Z570.net
>>524
ドールズもそうだけど
アリスギアとコラボするとサ終の流れ

548 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 07:52:52.57 ID:eZ0AKmk30.net
死神じゃなくて死霊術師と言って差し上げろ

549 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 07:58:12.02 ID:nwbBYZK2d.net
>>547
ドールズはコラボからだいぶ経ってるけどねそれにユナフロとはコラボしてないし
テキトー言ってると馬鹿だと思われるぞ

550 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 08:23:55.51 ID:RkMOfRY50.net
>>537
そんなバカな
そんなこと起こるわけがない

だってyostarって中韓のゲームを日本向けにローカライズするのに特化したパブリッシャーであって、中国本国向けには何も配信してないんだぞ

551 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 08:29:43.64 ID:aWC+QpjC0.net
ちょっとスレの趣旨から外れるとは思うんだが少し教えてくれ
エースアーチャーの返金関係なんだけどちょっとゲームシステム的に少しややこしい部分があってね
ダイヤが有償と無償で分かれてるから返金対象になるのは課金分の有償の未使用額分になるってのは常識で考えればわかるんだけどさ

・ギフト券
 7500円ギフトなら7500円と同額の課金品を無料で購入でき、ギフト券で購入した分でも7500円分の有償を獲得できる
・銀行
 例 有償2万を消費→無償2万を獲得→消費した有償2万は後日全額戻ってくるから有償の保有額はプラマイゼロ
・おみくじ
 例 有償2万を消費→必ずプラス値になる倍率で有償の保有額が増える
こんな感じで有償ダイヤを消費して手持ちのダイヤを増やす錬金術的なイベントがあった
どちらの場合も結果だけを見れば有償の消費量はゼロだけど、ゲーム内のダイヤ消費カウントには加算されている

ギフト券で獲得できる有償が返金義務の対象外になるのは当然として
初期予算の有償2万が全て課金購入分だったとしても錬金術に投入した分の有償は全て返金義務の対象から外れるって認識で合ってるよな?
資金決済に関する法律を連呼して保有している有償は全額返金対象になるとか豪語してるやつが前にいたんだがそんなことありえないよな?
これって課金額のうち錬金術に投入しなかった端数分の課金残高のみが返金義務の対象になるって究極の集金システムだよな?
課金石を消費して課金石を増やすって仕組みがあってサービス終了した前例ってあったりするんだろうか

552 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 08:35:08.86 ID:d9uKRmE/0.net
>>541
なんJでセルラン煽りスレ立ててるのもデレステだかのアフィの管理人なんだっけ?

553 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 10:01:27.32 ID:bv7KxiRrr.net
しかし毎月のごとく建築系課金者無双ゲーがあの手この手の宣伝で出されてるけどまだブルーオーシャンなのかね
数年前からもういくつあるかわからんぐらいあるのにパイの奪い合いにならないんだろうか、
と1回経験したら飽きるだろって思うのに

554 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 10:40:19.86 ID:xTrvNzDp0.net
>>553
確か資本家、自営業あたりの金持ちの人が良くプレイするらしい。 しかも掛け持ちで。
良いかm…お客さんだよ。

555 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 10:56:58.25 ID:XIu2M9em0.net
>551
無償石を前払式支払手段の対象から外すには区分表示と区分管理が要件だから、「有償」とユーザーに表示してたら返金対象だと思う
詳しくはこちら見て考えて
https://www.s-kessai.jp/businesses/faq_01_b_answer2.html

556 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 10:59:39.19 ID:AO3X3JoKp.net
>>546
アイマスプレイヤーのことプロデューサーさんって言ったり
艦これプレイヤーのこと提督って言ったりするのと同じやつ

557 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 11:20:00.79 ID:bv7KxiRrr.net
>>554
まあコロナ禍だし金使うとこないからこういうところに金使うのかもな
蹂躙する側と蹂躙される側両方体験した身としては二度とやろうとは思わんけどさ

558 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 12:39:01.12 ID:XATtl8GA0.net
>>443
ウマ娘がそれで受けたから追従してるのかねぇ

559 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 12:42:11.95 ID:c2fkH/w40.net
ガチャの売り方なんか作る前から企画書に書かないと通らんだろうからウマ関係ないんじゃないの

560 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 12:53:53.06 ID:aWC+QpjC0.net
>>555
有償と無償の区分表示自体はされてたんだけどね
有償の中で課金分と配布分の区分表示が存在してないから謎なのよ
運営側でしっかり区分管理されていれば課金分の残額のみが対象になるわけよな?

ゲーム内での消費カウントは有償と無償の合算で一括表示で計上される形式だった
消費カウントが存在する以上は有償の出入の記録自体は存在しそう
有償を消費する際に課金分と配布分のどちらが優先的に消費されて記録されるかどうかが肝なんだろうけど
有償の保有額のうち課金分と配布分どちらから消費されるか明示されてなかった

どうなるかわからないけど端数のみの少額返金になるのを想定してるよ
似たような前例があればわかりやすいんだけどな

561 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 13:15:36.29 ID:iH64IiRBd.net
>>559
それが奥さん
スレで見た話だとクローズドβの時には武器ガチャはなかったらしいですわよ

562 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 13:38:32.22 ID:FV+dHQCF0.net
最初っから装備ガチャありで正式サービスする予定だったけど
CBTでは隠してましたってだけじゃないの

563 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 13:53:30.04 ID:a97QiWuj0.net
キャラと装備でガチャ別れてるのなんて珍しくもないしな

564 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 14:23:55.02 ID:TyFKYjJad.net
TD好きな奴が結構テストで意見出したのにそのままリリースしたのが悪いわ
アークナイツもあれ3回くらいテストしたし

565 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 14:40:11.69 ID:wvwSwHRT0.net
これは・・・?

ブレイクゼロディメンション〜空戦乙女〜 X(FANZA)
株式会社エス・ピー・ワイ
事前開始8/25

こちらとはどんな関係なんだろう?
※アメイジアのはにじよめのみ、4亀で林檎泥を出す予定だった痕跡はある
※ゲームビズでは2017/10で記事出しが止まっているが、4亀上は今も普通に出続けている・・・いやそれでも2021/4末が最後やな

空戦乙女-スカイヴァルキリーズ-(にじよめ)
アメイジア
事前 2016/3/1
開始 2016/4/27
(稼働5.33年)

並走するのか、にじよめ版を還元アリで処すのか、還元無しで処すのか
はたまた想定外にFANZAの方が先に逝く?
(FANZAの説明にギルドだのPVPだの書かれてて、微妙に危険な香りがする、FANZAで頭数が必要な戦場って求められてないと個人的には思うんですけどねぇ)

566 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 16:49:47.66 ID:XIu2M9em0.net
>560
> 運営側でしっかり区分管理されていれば課金分の残額のみが対象になるわけよな?
その通りで有償石の出入りログが全部あればそれを基に計算して返金、ログが無いと該当金額が分からないから残有償石×単一レートで返金金額が決まると思う
2016年くらいのゲームまでは後者が多かったけど2017年以降のゲームから殆ど前者になった印象

567 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 18:22:36.57 ID:wvwSwHRT0.net
>以前は「空戦乙女☆ヴァージンストライク」としてDMMで展開していましたが、

…ってことは、
ヴァージンストライクがDMMで出て、死んで、
死んだ直後ににじよめ版スカイヴァルキリーズが事前登録を開始、
でもってにじよめ版5周年ちょい過ぎにブレイクゼロディメンション登場、という事か?

・・・いやまぁいいやほっとこう

そういえば、AppStoreが、AppStore外での決算を可能にしたと言っているけど、(正直まだ全然内容読んでない)
AppStore外での決算に際しては「買った有償石に期限設けるのダメ!」のルールが適用されない可能性があるかも、
そしてその際にストア外購入のモノに180日期限が付いてもOKとなると、
資金決済法の1000万円ルールの前提「有効期間が半年以下の石はカウントしない」になって、返金義務以前のノーカンになる、のか?

cf)メダロットSは、林檎版だと石に期限が無い、泥版だと配布石含め期限は6ヶ月、資金決済法の1000万カウントには林檎分しか計上していないだろう

568 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 19:03:19.92 ID:XIu2M9em0.net
前から気になってたけど資金決済法の1000万ルールは総理大臣への届出と残高の1/2の供託義務が追加されるのであって1000万以下で他の義務がなくなる訳じゃ無いよ
つまり1000万未満でも前払式支払手段に該当ならサ終で使えなくなるなら返金は義務
期限が180日未満なら前払式支払手段に非該当になるから返金しなくていいのはその通り

569 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 20:00:02.62 ID:bB3nH9N/0.net
そもそも有償石を使って有償石が増えますってなんなんだよ
その有償は使ったらイベントで増えた分と課金分とどっちから使われるとか明確に見えないから錬金術になるんじゃないの

570 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 20:24:46.24 ID:wvwSwHRT0.net
>つまり1000万未満でも前払式支払手段に該当ならサ終で使えなくなるなら返金は義務
いや、確かそれは無い
小さい規模の事業で返金が義務化されると会社がつぶれる(そもそも元手が無い)可能性があるから、1000万ルール未満の件は返金が「権利」だったはず

とりあえず
・有効期間半年以下の有償石は資金決済法としてはカウントしない
・AppStoreは買った有償石に期限設けてはいけないというルールがある
・以上2点のコンボ的に「AppStoreの基本無料アイテム課金ゲームはほぼ全て資金決済法の影響下に置かれる」ということに
・ガチャなどの直接課金のみで仮通貨を介さない、を徹すれば資金決済法を受けないが、この手段は売り物変更に融通が利かない

・毎年3末9末に、未使用の有償石の合計が1000万円分を超えている場合は、以下が義務化される
1:政府に届け出る
2:サービス終了時の払戻返金義務が発生する
3:2の保険として、未使用の石の半額を指定期間に預け入れる(供託金)
※一度預けた供託金は、サービス終了を宣言するまでずっと塩漬け、返金受付開始で会社に戻される、返金受付終了後の残金は社の金として利用可能
4:サービス終了宣言〜サービス終了で30日以上、サービス終了返金受付開始〜返金受付終了で60日以上必要
5:ここにお知らせを出す
https://www.s-kessai.jp/cms/payback/list/

571 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 20:56:23.51 ID:O3USQjVRa.net
ウインドボーイズ11/15リリース
https://twitter.com/windboys_PR/status/1431581202742333440
(deleted an unsolicited ad)

572 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 20:59:18.41 ID:aWC+QpjC0.net
>>566
有償の出入の記録自体は存在してると思うから課金額の残高のみになりそうだよなやっぱ

今回は違いそうだけど課金額の残高のみではなく有償保有額の満額返金だった場合どうなるかって想定で気になるんだけどさ
無課金でも初心者ミッション的なやつの配布で7500円ギフト券を使って7500円分の有償を誰でも獲得可能だったんだけどさ
1円も課金してなくても7500円分の返金権利が発生したりするんかね?
普通に考えれば1円も課金してなければ有償保有していても返金権利は発生しないってことになりそうだけど

>>596
いやマジで表記だけを見れば有償を消費して有償を量産できる錬金術だったんよ
有償の保有額表記5万で錬金術イベに投資して1万の利益が生まれた場合、有償の保有額表記が6万になってたんだよ
有償と無償の区分が存在してたのに錬金術イベの利益は無償ではなく有償の保有額に加算される形式だった
有償の保有額のうち課金分と配布分に細分化して管理されてるとは思うんだけどね
有償の保有額のうち課金分と配布分をユーザーは確認できなかったから本当に意味わからんことになってる
保有額の表記が10万で課金分残高が5万の状態で錬金術に5万を投資した時に内部でどういう処理されてるかが今回のケースの肝なんだよ
課金分から優先的に消費されるなら返金対策の集金システムとして完璧な設計
配布分から優先的に消費されるなら課金額の残高が変動しないマジモンの錬金術が成立しちまう

573 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 21:12:57.92 ID:XIu2M9em0.net
>570
違うぞ法律直接読めばわかるよ
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=421AC0000000059
> 毎年3末9末に、未使用の有償石の合計が1000万円分を超えている場合は、以下が義務化
→第5条:届出、第14条:発行保証金の供託 
義務が発生する基準額:施行令第6条で1000万以上とする
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=422CO0000000019
第20条 保有者に対する前払式支払手段の払戻し
第二十条 前払式支払手段発行者は、次の各号のいずれかに該当するときは、前払式支払手段の保有者に、当該前払式支払手段の残高として内閣府令で定める額を払い戻さなければならない。
一 前払式支払手段の発行の業務の全部又は一部を廃止した場合(相続又は事業譲渡、合併若しくは会社分割その他の事由により当該業務の承継が行われた場合を除く。)

第4条 前払式支払手段の適用除外
二 発行の日から政令で定める一定の期間内に限り使用できる前払式支払手段
施行令 第4条の2 法第四条第二号に規定する政令で定める一定の期間は、六月とする。
第4条の2で適用除外されなければ第20条は適用される

そもそも前払式支払手段は債権と債務だから破産しない限り債権債務は消滅しないぞ
1000万ルールは破産した時に消費者(債権者)を保護するルールだよ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 21:19:02.23 ID:cVhTl1qt0.net
>>565
>>567
【お知らせ】
お問い合わせいただきました、空戦乙女SVと
ブレイクゼロディメンションは、別々のゲームですのでどちらも楽しんでいただければ幸いです。
空戦乙女SVは、継続して運用をしてまいります。
今後とも両コンテンツを、よろしくお願い致します。
#空戦乙女 #BZD
https://twitter.com/SkyValkyries/status/1430466725879816194
…とのこと
キャラだけ流用した別ゲーかな
(deleted an unsolicited ad)

575 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 21:38:41.83 ID:XIu2M9em0.net
>572
区分表示で有償扱いなら前払式支払手段に該当だから返金対象、555リンクのQ14にあるとおり
有償石で有償石が入手できるのは、ソシャゲの前払式支払手段で最初に問題になったLINE POPのルビーと宝箱の鍵と同じ構図だから、増えた後の有償石も前払式支払手段に該当
ただ結局返金レートが発行者側の区分管理でどう計算してるかで決まるから、戻ってきてみないと分からない

576 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 21:56:45.47 ID:UzVWvFFc0.net
チー牛食ってそうな会話すんなよ

577 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 22:16:06.63 ID:2wOPs2wbd.net
まったく違う話題ですまなんだが今夏リリース予定らしい「進化する少女型情報体MEMES」の話は出てないのか
新たなデジタルエンターテインメント×AIの創出とは言うもののゲームなのかどうかも分からん代物、リプライ除く公式Twitterの動きは今年の7月21日が最後
ちなみに共同開発してる一社は消滅都市のWFS
https://www.wfs.games/memes/

578 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 22:17:36.72 ID:pcrqiik/0.net
そのスラングとっくに賞味期限切れてますよw

579 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 22:19:38.17 ID:3W4kJXjkM.net
そろそろガチャ返金についてはサロンスレでやって欲しい

>>571
課金石がノーツって名称だから音ゲーじゃないんだろうなって勝手な予測を立ててみる
スタオケになれるかOp8になるかはたして……

580 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 22:37:22.61 ID:lPHzkg9m0.net
>>553
儲かってる奴はアホみたいに儲かってるらしい
ローモバは5年目にして過去最高益だって

https://chinagamenews.net/market-info-736/

581 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 22:43:08.80 ID:Nv85GT+40.net
>>580
まさか星矢コラボのせいか
あのアプリにしては珍しいと思ったけどこうかはばつぐんだ

582 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 22:43:25.55 ID:ScH4kuEnd.net
ブルアカメンテでぎゃあぎゃあ言ってたやつら、再開したらだんまりってホントに煽りたいだけだったんだな

583 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 23:00:11.95 ID:L6CWKe6Vd.net
広告でこれでてきたけど笑った
https://i.imgur.com/6WcW18j.jpg
https://i.imgur.com/iCXEX1W.jpg

584 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 23:03:39.81 ID:71JB5mTz0.net
2021年にパズドラで一山当てようとか頭おかしいんかと

585 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 23:04:17.56 ID:XIu2M9em0.net
>>576
>>579
スレ汚しすまん数年来気になってたからつい
文字通りここの情報には散々お世話になってきたので邪魔な返金錬金の話題はもう書かないよ
有用ないサ終情報について語り合ってください

586 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 23:08:01.46 ID:MpoqruN/0.net
>パズルゲーが出たと思ったら
>世界観がキル:ドヤでゲームはエレストだった!

…何このエイプリルフールの企画みたいな雑な説明はw

587 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 23:08:20.42 ID:s4vZOvXXa.net
エレストってまだ生きてるんか

588 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 23:10:35.06 ID:71JB5mTz0.net
キルドヤとかエレストの意味がわからんちん
どの年齢の人が対象なんや

589 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 23:10:56.98 ID:44IMc+aC0.net
まったく関係ないとまでは言えないし好きにしろよ
気に入らないやつはNGすりゃいいんだから

590 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 23:14:35.59 ID:L6CWKe6Vd.net
エレストってパズドラっぽいゲームだっけ
名前は聞いたことあるけどあんま詳しくない

591 :名無しですよ、名無し!:2021/08/28(土) 23:32:52.96 ID:a97QiWuj0.net
>>582
ちゃんと再開したのならここ案件じゃなくなるからでは?

592 :名無しですよ、名無し!:2021/08/29(日) 00:08:56.85 ID:lxS0mqf40.net
>>568
総理大臣理解できなさそう
『え?コレなに?判子押せば良いの?』

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200