2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★5572

1 :名無しですよ、名無し!:2021/08/26(木) 21:30:35.81 ID:YlChuMid0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行以上になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

【公式】
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/

【公式お知らせ】
https://info.rs.aktsk.jp/info/

【公式ツイッター】
https://twitter.com/romasaga_rs

公式設定の略称は #ロマサガRS
★運営への意見・要望の送り方★
トップ画面右下の『お問い合わせ』かメニューの『お問い合わせ』から
「お問い合わせ」→「ご意見・ご要望」
次スレは>>700が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は>>800以降で最初に名乗りをあげた人が立てる
【荒らしが>>700や以降の安価を踏んだ時は>>701または安価下になりますご注意下さい】

※IP無しのスレ立ては認めない
※荒らし・半コテが立てたスレはスルー
※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう
※サブタイは禁止
★関連スレ★は各自検索
無課金スレ質問スレがあります

※前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★5571
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1629950639/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

701 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:39:47.06 ID:W6Qtg92ga.net
ただリリース時に小学生なってるかどうかで大幅に変わりそうだから、そのへん考えるとGB世代はやっぱ40前後が多そうか

702 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:39:54.47 ID:dqnZ9ZdbM.net
勃てる

703 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:40:14.64 ID:OxtjnVVNM.net
まあ9割がリアルタイム世代でしょ
FFやドラクエみたいに移植やリメイク繰り返してるシリーズはまた違うだろうが

704 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:40:19.79 ID:HezXR5oNd.net
デューンを実装してかみの「くいあらためよ」みたいに確率でステスロスの援護射撃発動して欲しい

705 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:40:24.24 ID:whHzR3ul0.net
めがみはマサムネ+持ってきてアポロン強化してくれればいいや

706 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:40:24.81 ID:dqnZ9ZdbM.net
🌈
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★5573
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1630035598/

707 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:40:25.82 ID:8Q8owIbM0.net
DQFFなどのシリーズものならともかく、発売日に買うとか無い
2〜3年後でも普通に中古屋ワゴンにあった
それを考えればメイン層は発売年よりもう少し下がる

708 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:40:28.76 ID:6qLYGvfcr.net
>>694
これだとサガ3からサガ風呂2まではやってるなー
ミンサガも少しだけやった

709 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:40:33.16 ID:rp51R99X0.net
もうおっさんハウスは帰ってこないんだ😪

710 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:40:52.13 ID:8Q8owIbM0.net
>>706
おっつおっつ

711 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:41:37.17 ID:X3l22UV00.net
最終防衛水着

712 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:41:39.09 ID:LSYwWEdC0.net
メンテ長すぎ定期

713 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:42:16.80 ID:+zMMzYaDd.net
デューン「ドゥーン!!」

714 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:42:16.84 ID:zyTwC4jaa.net
SS Diggy-MO'が来るらしいア アラララァ ア アァ

715 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:42:18.88 ID:/VStlaJWd.net
>>697
ジュエル5万個ください🤗

716 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:42:25.23 ID:qMgHLDTna.net
1000だったらSSでんぱち来る

717 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:42:25.35 ID:+zMMzYaDd.net
デューン「ドゥーン!!」

718 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:42:34.18 ID:PWF5Fr340.net
俺は36歳で小4か5くらいに学校でロマサガ3がブームになったけど多分その辺がメイン層じゃないかな

719 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:42:56.11 ID:OVE7WR7la.net
じゃあそろそろカレーの話でもしようか

720 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:42:59.53 ID:tpCKjdNrd.net
>>707
俺今36だけどGBサガの存在を知ったのは中1くらいだから90年代終盤、ロマサガは小学校でやったが、GBサガは知らなかった

721 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:43:01.93 ID:sakAck1Y0.net
>>690
他のサガと同じところよりも違うところが多すぎるからな
3イベントに合わせてSSデューン(よしもと形態)実装で高難易度でパチパチパンチやギャグこうせんが猛威振るう図なんか見てみたくはあるが

722 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:43:19.52 ID:xjoHJZyLp.net
オレが初めてやったサガはサガ3なんだよな
そのあと2→1やってロマサガ3→1→2のあとサガフロ1→2
アンサガでサガ切ったあとRSで戻った

723 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:43:28.09 ID:8/t9OxHM0.net
ええのおらんかったらイトケン回すかもしれん

724 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:43:32.98 ID:lX2x00AnM.net
なんのようだ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:43:47.09 ID:tpCKjdNrd.net
>>718
同級生感強い

726 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:44:03.24 ID:/VStlaJWd.net
GBは初期のゴツい本体が至高よ。ライトとかアドバンス、スーパーゲームボーイなんて論外だ😤

727 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:44:13.66 ID:whHzR3ul0.net
エンサガインサガエロサガもシリーズに入れてやれよ

728 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:44:14.37 ID:xCqWWN+Np.net
GBイベは作り込み凄かったから今回まで期待だわ
やっぱ原作再現度が熱いイベントやりてえよ

729 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:44:28.91 ID:OxeYJbcQM.net
>>695
おれもそんなもんだと思ってるけど
GB人気からしてRSの課金メインは45ぐらいなのかもしれない
プレイヤーのメインは30後半で

730 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:44:29.93 ID:w3YZbA0F0.net
>>714
わかってんだろ?ペイス

731 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:44:37.49 ID:O1a2kZBb0.net
小2の時に秘宝伝説でサガ知ったな 目に悪そうだからとGB買ってもらえなかったから当時は雑誌で画面見たくらいだ

732 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:45:02.81 ID:9z47Ui3y0.net
ガチョガチョはよおおおおお

733 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:45:06.75 ID:49hrr4wYa.net
久々におちんぽ🌈おじさんが元気だな☺

734 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:45:08.57 ID:O1a2kZBb0.net
>>726
ゲームボーイブロス

735 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:45:10.60 ID:HezXR5oNd.net
45歳くらいってもう子供もいい歳になってそう

736 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:45:18.90 ID:7PE8e4Le0.net
ゴミスレ💩

737 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:45:23.83 ID:dqnZ9ZdbM.net
>>726

https://i.imgur.com/EiFgcDg.jpg

738 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:45:23.89 ID:PWF5Fr340.net
>>725
俺含めて同級生は主人公ユリアン一択だったけど誰選んだ?

739 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:45:27.90 ID:lX2x00AnM.net
やっとsave the world聴けるな

740 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:45:41.95 ID:BbzIB0js0.net
GB発売頃の時代ってゲームばっかりしてたら馬鹿になるって世論だったじゃない?ゲームすごく悪者にされてた。まぁ実際俺は馬鹿だけど

741 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:46:18.57 ID:tpCKjdNrd.net
>>738
ユリアン
ユリアン以外選ぶやつは異端児だからな

742 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:46:43.18 ID:/VStlaJWd.net
>>737
誰かが貼ると思いましたよ😂

743 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:46:45.36 ID:OxeYJbcQM.net
ハリードだったわ

744 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:46:48.70 ID:2s9EDUn2a.net
俺の経験では大体10代前半(小学校高学年〜中学)にやったゲームが最も思い出に残りやすい

745 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:46:55.69 ID:Z558dExKM.net
メンテとか聞いてねーぞ!(´・ω・`)

746 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:46:56.00 ID:tpCKjdNrd.net
>>740
世論ってかそりゃゲームばかりしていたら馬鹿になるのは当たり前では?

747 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:47:04.43 ID:f6ce4R7K0.net
マダメンテムダメンテはじまた(´・ω・`)

748 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:47:22.11 ID:PWF5Fr340.net
>>741
マジか同級生かも
高校生だった兄貴はカタリナ選んでたけど

749 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:47:30.10 ID:12qjV/bar.net
タチアナとジュディとパイセンのドスケベガチャはよ

750 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:47:52.38 ID:sakAck1Y0.net
D8コラボにさらにエロサガコラボ上乗せしてイトケンのケツでも掘らせよう

751 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:48:01.18 ID:tpCKjdNrd.net
>>744
俺は楽しいゲームなら年齢は関係ないな、つまらないゲームはいつやってもつまらんから覚えてないし

752 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:48:14.04 ID:kww4g7pVp.net
>>704
確率追撃だけは要らんわ周回ですら使えなくなる

753 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:48:33.14 ID:9cynYb18M.net
>>735
おれ40だけど小学生の息子はフォートナイトに夢中だ

754 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:48:52.80 ID:OuphtnPE0.net
今日ホームランの大谷筒香ダルビッシュとコラボしよう

755 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:49:06.23 ID:tpCKjdNrd.net
>>748
高校生ならカタリナ選択理解できる、小学生はユリアンの溢れ出る主人公感から逃れることができない+女主人公禁止の風潮

756 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:49:12.94 ID:whHzR3ul0.net
GBおじはスト2ガロスぺバーチャの流れとも被ってるからゲーセンおじでもある
ゲームまみれの世代

757 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:49:56.14 ID:OxeYJbcQM.net
10代にやったゲームは何となくストーリーとか隠しアイテムとかバグとか覚えてるけど
それ以降にやったのはサブキャラすら記憶力になかったりする

758 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:50:07.83 ID:TlJvxzamp.net
秘宝伝説とかストーリーちびっこ向けだし
みんな小学生の時に遊んだじゃないんか?

759 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:50:17.72 ID:lX2x00AnM.net
最終防衛システムじゃなくてラグナが出てきたらズゴーやな

760 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:50:31.68 ID:dqnZ9ZdbM.net
ユリアン確か主人公選択の時一番上にいるし選ぶ人多いと思う☝

761 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:50:51.84 ID:XB1AsyHT0.net
放送終わったらちゃんと内容まとめておいてくれたまへよ

762 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:51:01.86 ID:VcqgJKAya.net
サウンドボーイとライトボーイとハイパワーボーイはもってた後充電式アダプター

763 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:51:06.55 ID:yee+07M3a.net
そもそもGB自体持ってなかった😇
スーファミ世代のキッズでちゅまん😎

764 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:51:20.63 ID:dONgUv6Ld.net
GBイベにSS市川登場でGBオジ怒りのチェーンソー

765 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:51:42.42 ID:P6s5Q95qp.net
あかんGBガチャとか今からワクワクが止まらんわ
どれ来ても確実につおいやろ

766 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:51:55.00 ID:vJmhUMaLd.net
俺も36だがはじめてやったサガはGBサガ2
全員メカのふざけたパーティでやってにんじゃ戦で詰んだ
リアルタイムでやったのはサガフロ2まで

767 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:52:03.23 ID:cpdbUdtCx.net
>>580
エクスカリバー持ち

768 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:52:58.92 ID:tpCKjdNrd.net
>>757
それは子供の頃は何やっても楽しかったからじゃない?大人になって楽しいとつまらないがはっきり分かるようになっただけじゃない?って思う

769 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:53:46.58 ID:gRAmi2f+a.net
90年代に小学〜高校だった世代はなんかほんとゲーム世代だったんだろうなと思う
今の子もまあやるんだろうけど

770 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:54:06.23 ID:P4uQdN0p0.net
小学生は男主人公の方好きだし消去法でユリアン選ばれやすいよなハリードはオッサンだしミカエルはマスコンと政治が無理トーマスはなんとなく嫌いでユリアン

771 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:54:19.21 ID:faV2tzp70.net
俺もgbサガが最初でサガフロ2が中学生だっけな
風呂2は1時間で合わなくて辞めて終わったな

772 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:54:28.25 ID:gRAmi2f+a.net
ゲームボーイポケットとゲームボーイライトってあったよな?何が違ったんだろう液晶?

773 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:55:01.47 ID:BbzIB0js0.net
今のゲームって無料のやつ多いから子供にさせるの怖いよな。ゲーム内課金させられる

774 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:55:28.41 ID:PWF5Fr340.net
母親がテトリスやりたがってたからゲームボーイは持ってたな
その後カラー買ったから初代は誰か他人にあげちゃったけど

775 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:55:36.03 ID:gUQeYC/yr.net
俺のは白いゲームボーイだわ
液晶に横線縦線が入りまくったけど楽しめた

776 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:55:53.73 ID:sakAck1Y0.net
ジャンプの勢いも凄かったし80年代後半から90年代前半は少年にとって天国みたいな時代だった
今は今で色々面白いんだけどあの熱狂感は当時だけのものだ

777 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:56:06.64 ID:/xuAOfsQ0.net
90年代前後は大人からのゲームに対する風当たりもキツかったし尚更印象深い思い出になってるんだろうな

778 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:56:30.93 ID:NCtZ3k+sM.net
マサムネ+は下手に威力Sにするよりデバフつけてくれ

779 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:57:23.21 ID:LSYwWEdC0.net
ウォシュレット使ってるとたまにケツの穴から水が逆流してくるよな?

あれをおもいっきり噴射するのを間ケツ泉ってよんでる

すっげー気持ちいいよな

780 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:57:34.68 ID:qMgHLDTna.net
俺のゲームボーイはシャンプーも出るんだぜ🥺

781 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:57:54.78 ID:xjoHJZyLp.net
デューンは最後エクスカリバー愛用してたけど
もともと凡人に抜けない聖剣であるエクスカリバーはネメシスのイメージなんよな

782 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:57:59.93 ID:gRAmi2f+a.net
昔の人の魂が昭和に置き去りになってるみたいにわれわれの魂も平成前半に囚われているのだろうな…(´・ω・`)

783 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:58:01.95 ID:gT6BPYag0.net
風呂2は19歳だったかな
絵を描いたことない男が一生懸命狂ったように小林絵のコーデリアの模写をしていた
もっと努力していたら絵心ある人間になれたかもしれなかったが
初めてできた彼女とともに絵を描くのをやめた気がする

784 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:58:13.75 ID:dqnZ9ZdbM.net
なんか通信ケーブル挿す端子に付けるライトみたいなのもあったな🤔

785 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:58:20.88 ID:vJmhUMaLd.net
初代ゲームボーイ、ポケット、カラーと持ってたがポケットは残バッテリーのランプがついてないから突然電池切れしてセーブしてなくて泣いたことが何回もあったわ

786 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:58:25.93 ID:w3YZbA0F0.net
>>773
自分の子どもの時思い出せば危険なのはわかるよな
無料部分だけで我慢出来るとは思えん

787 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:59:00.02 ID:NCtZ3k+sM.net
>>779
はい将来イボ痔確定

788 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:59:13.09 ID:VcqgJKAya.net
ピドナを最初に選んだおらは異端か

789 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 12:59:56.36 ID:Mhyuqkqy0.net
>>779
アナニーみたいのしてんじゃん
気持ちいいよな

790 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 13:00:01.79 ID:dONgUv6Ld.net
初期のゲームボーイって液晶ライトなかったから暗くすると見えなかったよな確か
親に隠れてこっそりやれなくて悲しかった覚えがある

791 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 13:00:16.96 ID:j3h/33rBd.net
フィーバーナイトが近づいてきたな

792 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 13:01:31.07 ID:U4vIBJ0va.net
ありゅ?🤗
https://i.imgur.com/RbnoOJt.jpg

793 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 13:02:07.28 ID:gRAmi2f+a.net
ライトボーイアドバンスとかあって草

794 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 13:02:11.39 ID:bwDcfl3cF.net
>>782
あの頃はよかったと言ってる老人と同じになりそうだな

795 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 13:02:43.65 ID:faroz2f+0.net
>>790
昼間に外でやっても残念なことになる

796 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 13:03:39.70 ID:/VStlaJWd.net
GBの電池切れで画面が急に薄くなる絶望感

797 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 13:03:46.10 ID:gT6BPYag0.net
日本が輝いていたバブル期を
子供時代に経験してるわけだからな
そりゃその子供時代も今よりキラキラしていたんじゃないか

798 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 13:04:19.10 ID:PWF5Fr340.net
GBアドバンスSPはライト付きだったから夜中寝る前にファイアーエムブレムやったりしてたな

799 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 13:04:23.18 ID:0xwk3e+sd.net
>>755
中学生ならミカエルだろ

皇帝という溢れ出る中2パワーを抑えきれない

800 :名無しですよ、名無し!:2021/08/27(金) 13:04:46.42 ID:IL2w3Fwn0.net
ゲームボーイミクロ持ってたおじおる…?🥺

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200