2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三国志】三國志 覇道 Part41

562 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 20:57:25.82 ID:bU59V0cva.net
もしかして赤兎馬って弱いんじゃね??
時間帯にもよるが30人集まらないの??

うちの鯖洛陽2時攻城でほぼ50vs50だったよw

563 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 21:00:16.83 ID:6M6aLmTeM.net
559続き
逆手にとって皆で返金申請しまくる!
たぶん運営から応じかねるって定型文が来ますけど(笑)

564 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 21:00:37.34 ID:Bzdu61Ok0.net
>>561
悔しいの?落ち着いて

565 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 21:02:20.03 ID:sWDIR26u0.net
>>562 正直、赤兎馬は西周を舐めてた部分はあったと思う。C城でも防衛成功していたし、ワイも西周はワンパン蓋あってギリ戦える軍団やと思ってた。そこらへんから西周は大量にメンバークビにしたりして入れ替えてたな。今回は25人入れ替えなのかな?それを西周と呼ぶのか?は知らんがw

566 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 21:05:39.34 ID:9UusL63/0.net
>>548
VIP8以上は強いとこに拾って貰う。それ以外はさようなら?かな?

567 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 21:08:52.52 ID:Ds8JjwEM0.net
>>565
赤兎馬も入れ替えしてるよ…あと赤兎馬もC城で西周に負けてたから。ガチンコは赤兎馬のほが強いかもしれないけど西周普通に強いと思うよ

568 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 21:21:48.32 ID:jZDy/KM2d.net
>>564
悔しく無いけど。
変なまとめ方してるから言ってるだけだよ。

569 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 21:25:30.14 ID:Pgqt3nmE0.net
いやー… 眺めてたけどそもそも防衛20人だったってのが嘘だから
嘘つき続ければ真実になると思ってやってるんだろうが、さすがにキツいっすわ〜
赤兎馬といえど20人なら戰王でも洛陽落とせるよ

570 :右から左:2021/09/05(日) 21:35:13.21 ID:B2M4YYXNa.net
赤兎馬は舐めプ癖あるからいきなり人数少ない時とかある。
あの時は25人ぐらいやったで?
西周は48ぐらい。
数え間違いかもしれんが誤差あっても2.3人だと思う。
赤兎馬は気合い入ってるときは西周からCも防衛するくらいだから強いのは間違いない。
どこの軍団も赤兎馬対策とか赤兎馬の攻城見て勉強してるから。
西周、月下美人なんかは統合1ヶ月くらいは攻城下手くそすぎて、、。
ようやく最近まともになった印象。

571 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 22:05:48.46 ID:ZhmfrGi2d.net
>>546
みんなやってるからセーフ
みんなやってないからアウト
ほんとに学生さんかな?
あと改行キモい。別に句読点使ってもええんやでwww

572 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 22:08:23.03 ID:9ZnyvjH70.net
>>571
別にアウト、セーフは関係ないぞw
馬糞がサブ垢埋めやって一気に嫌われたってのが事実w
5鯖みんな呆れてるぞw

573 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 22:14:08.28 ID:LlBgHTBpd.net
>>499
S17の洛陽戦始まったみたいだね

状況よくわからないがぱっと見、師寧、81、琥珀、その他 VS 夜散歩、画竜、絆天 って感じかな
琥珀、その他と画竜、絆天は微力な手助けって感じに見える

他にも洛陽戦やってるとこある?

574 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 22:26:25.88 ID:28l2rHTS0.net
4鯖は有志でC城回してるな
全チャの空気が平和すぎて一瞬違うゲームかと思ったわ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 22:32:32.90 ID:mWF3u6iTp.net
>>573
取り敢えず一回目防衛成功!師寧最強が証明されました!
師寧以外の軍団はちと役不足かも…あえて弱いとは言わないけど。

でも師寧でも上位鯖いくとボコボコにされるんだろうな〜

576 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 22:50:10.68 ID:FK5SSptb0.net
>>484
洛陽持ち軍団が当たり前にタイキルしてくる、それが15鯖

577 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 22:52:01.70 ID:A65QP5uz0.net
サブ垢にしろワンパンにしろ1番悪いのは運営
やっつけのワンパン防止やっといてサブ垢飛ばさなかったのは理解不能
ここちゃんとしないと本当に終わる

578 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 22:52:47.11 ID:LlBgHTBpd.net
君主レベルが一番高い人ってどのくらいですか?また、最高戦力ってどのくらいですか?
40万ぐらいいってます?

579 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 22:57:13.74 ID:Bzdu61Ok0.net
>>572
外来種からワンパン持ち込まれてうんざりしてます。
害虫は早く元の鯖におかえり。

580 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 23:14:20.80 ID:9UusL63/0.net
>>576
なんか15の噂聞くたびに入ってきた先行鯖を逆にボコボコにしそうな感じしかしない...

581 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 23:18:01.55 ID:pUOEdoIzd.net
>>576
その鯖もやだなぁ

582 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 23:21:29.75 ID:P4lBAe9wr.net
>>575
役不足の使い方くらい覚えてきなよ。

583 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 23:24:12.50 ID:lRNYeiI/0.net
>>476
俺も元9鯖だけどダブスタ馬とトップ談合に辟易してたから他の鯖とバチバチしてるのは有難いよ元9鯖も馬に抵抗してた軍団あって途中まではいい勝負してたけど終盤は勢いなくしてたからな
それと比べたら今は健全だと思うよ

584 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 23:31:53.44 ID:/igLLe4s0.net
>>544
2鯖けっこう少ないのか?
いってみようかなー

585 :名無しですよ、名無し!:2021/09/05(日) 23:46:30.63 ID:J+en2bPGM.net
>>511
16鯖トップの志と超天覇は組んでて今までずっと天下状態で他軍をボコボコにして16鯖を過疎らせた元凶
ボコられる経験がほぼない16鯖の2大最強軍団だから同じ鯖になったら挑戦してボコってあげてね
名前変えたり小狡いことするかもだが

586 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 00:04:12.22 ID:tz9G8Sppp.net
>>578
君主lvは80以下しか見た事ないな

587 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 00:21:40.37 ID:9v5nUAedd.net
>>577
攻城戦終わったら支城周り含めて都市周辺の保持軍団以外全部飛ばせば解決だろうにな
まさかそれやると攻城戦後の掃討戦無くなってアイテム消費させられないとか考えてないよな豚Pよ

588 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 00:22:54.34 ID:P3Bih95E0.net
5鯖は結果的に争奪王が赤兎馬。攻城王が月下美人。
後半の月下美人の赤兎馬への攻めの緩み

いくらバカでも
この裏にある話が見えてくるでしょ?w
結果的に最初の同盟軍の大勝利!!

西周さんと七縦さんは、本気で月下美人を味方だと思ってるのが面白いね。いつまで騙されてるんだよw
途中から上手いことやったわ。

589 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 00:30:15.25 ID:976XC8rY0.net
>>588
こいつ頭大丈夫か?w

それより他の鯖はどうなったん?

590 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 00:34:08.10 ID:RFe6T4aG0.net
赤兎馬は呉越ストレートで上がるだろうね。
出来レースかどうかはともかく、月下おつかれさん。

591 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 00:35:42.86 ID:2EEIY2Xf0.net
>>588
陰謀論好きそう

592 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 00:40:24.68 ID:GUWoAP5n0.net
誰か全チャで赤兎馬祝福してやれよw逆に馬の軍団長が月下祝福してんじゃん

593 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 00:41:11.15 ID:TU0ZNiF8d.net
>>548
3か月後に19、20鯖に移動出来るようになるのを願って耐え忍べ

594 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 00:44:08.22 ID:VPwLPgxC0.net
豚Pの餌代集金イベントか。
月見とかもう関係ないだろ。

595 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 00:46:31.36 ID:P3Bih95E0.net
>>590 表面しか見えていないやつが多いから赤兎馬楽でええな。

結果が全て。月下美人が本気で赤兎馬から洛陽のスペース取ろうとしていたか?見ていなかったのかなw

結果的に西周、七縦は城もアイテムリソースも壊滅的に失って、赤兎馬月下美人はしっかり報酬を受け取った。これが全て

596 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 01:02:18.78 ID:Bznzkc8w0.net
イベント終わったのに争奪レベル制は無くならないのか

597 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 01:31:53.21 ID:cFH/LGIod.net
タイルキルが基本的に禁止になってる鯖ってありますか??

598 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 01:38:53.05 ID:f+C+cUf+d.net
しかしすんげーつまんねーイベだったなw
豚やっぱり凄いわこのクソゲーでこの売上は

599 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 01:46:16.51 ID:GOWPIpTz0.net
裏切ら奴等は自分達が先に裏切られる事を考えない。馬鹿だから。前科者のくせに。

600 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 01:50:09.87 ID:bs/Svg8Td.net
>>585
志の団長ってまだ14鯖の黒騎士のやつがやってんの?
16鯖はあいつらのせいでつまらなさすぎたからアカウント捨てたから最近の情勢がわからん

601 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 01:50:48.63 ID:bs/Svg8Td.net
>>597
14鯖

602 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 01:58:41.27 ID:Ww50YV0G0.net
>>595
西周から月下…月下から西周…動いてる人いるけど…あと洛陽スペースてあの状況見てた?ほんと変な情報操作するのは良くないな。完全に部外者で草

603 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 02:17:52.60 ID:zR4l8OfN0.net
赤兎馬が鯖移動するとしてもウチの鯖には来てほしく無いな
強いくせに白線内サブ垢埋めもするって厄介者すぎる。腫れ物扱いになりそう

604 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 03:00:54.64 ID:f+C+cUf+d.net
月下がとにかくこすいんだからいいんじゃね?

605 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 07:04:35.47 ID:aH+DHLwT0.net
ワンパンできるように戻ったな。やっと防衛戦略取れるようになったわ。

606 :右から左:2021/09/06(月) 07:17:37.04 ID:kb9jxsCv0.net
新5鯖の覇者の赤兎馬が鯖から動くとは思えないね。
負け犬の西周が新鯖に新たに醜態晒しに行く未来は見えて来た。
そこに七縦らへんを連れて行くのかどうか?
馬と美人は裏ありそうだね〜。
新たな鯖では西周洛陽占拠できるといいね!

607 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 07:23:10.70 ID:P3Bih95E0.net
>>602 月下の裏で糸引いてるのは幹部だよw幹部は一切動いていない。幹部は労せず自分だけが報酬を受け取った。

下っ端は西周に行ったり、七縦に行ったり、一生懸命働いたが報酬0。動いたメンバー見直せばわかるだろw

おそらくお前はこれらの軍団に関わってる人間だろうから、現実逃避の為に情報操作と思い込んだ方が幸せだからそのままでいろw

608 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 07:42:18.61 ID:UnI6F1oh0.net
>>605
防衛戦略(笑)

609 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 07:43:53.42 ID:xv4jaaZ80.net
17S夜の散歩ってとこランカー上位5人の内3人も囲い込んでたのに
未だに洛陽1回もとれてないんだよね。シーズン終わってランカーが見切りつけて
出てってる。負け犬軍団の末路はどこのSも一緒か

610 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 07:45:06.40 ID:ovygH3yjd.net
シーズン終わってグループ内の軍団再編成と鯖どうするか問題だなぁ
ウチは過密鯖で普通のプレイヤーのモチベがガタガタよ、しかも元いた鯖では袋叩きだったから戻る気も絶対に無い
やはりここは新天地の8鯖かぁw!

611 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 07:46:11.64 ID:Ww50YV0G0.net
>>607
月下も洛陽狙ってたのよ…けどあの状況で諦めた。朝から変な情報操作やめたほがいい。あと鯖移動を逃げるとか言ってるのもおかしいと思う。

612 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 07:47:50.97 ID:RFe6T4aG0.net
報酬ってなんだ?建業?攻城王?あれいる?

613 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 07:52:22.16 ID:uKg1zAhed.net
>>612
装備もあるぞ

614 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 07:57:37.71 ID:P3AtqQb00.net
新8は残る軍団多いだろうから人数制限のある今回の鯖統合では先行鯖からはあまり入れないだろうね。

615 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 07:57:55.86 ID:Kzkiz6+Od.net
あの花嫁衣裳みたいなの強いの?

616 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 08:10:03.74 ID:Kzkiz6+Od.net
洛陽取ると方天画戟も交換できるんだろ?やり過ぎだわ

617 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 08:20:52.51 ID:P401bozZ0.net
ふなっしーってどこの鯖にいるの?

618 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 08:33:51.83 ID:2EJFBdhq0.net
>>580
同時攻城は当たり前、気にくわなければ支部使って個人に対して軍団で長期間粘着が文化な15鯖だぞw

619 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 08:42:44.55 ID:/0LBpjmR0.net
15鯖自体が元々初期鯖からの作り直し組が多いところだったからな
勢力戦以降はずっと勢力の枠組みのまま今に至るまでずっとドンパチやってきたから、戦いの錬度に関しては高い方だとは思う

ただ先行鯖に対して15鯖が一致団結して外敵排除に向かうってことはないと思う
トップ軍団衆とそれに反攻する軍団衆がリアルレベルでいがみあってるからもうまとまらん
外敵に当たるとしても、たぶん元魏軍と元呉蜀軍で最低二つに分かれると思うわ

620 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 08:52:06.86 ID:P3AtqQb00.net
しかし洛陽争奪面白くなかったな。。これなら勢力争覇の方が改善点もあったけど良かったわ

621 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 09:00:02.95 ID:Bznzkc8w0.net
そう思わせる作戦だったかな

622 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 09:15:48.47 ID:azj/405C0.net
>>501
3鯖の疾風迅雷他力本願認める!

623 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 09:44:35.35 ID:3M1nhJU7a.net
>>584
2鯖は大きな変化が無い限り道連合に加わった方がいいよ
育成度外視でゲリラ戦したいなら如く連合

624 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 09:53:16.36 ID:SeKFCLR40.net
>>617
ふなっしーは三國無双のほうじゃなかったか

625 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 10:11:06.84 ID:HCeBB9aM0.net
>>623

風の如くは軍としての強さのみならず、恫喝や脅迫を繰り返して鯖を支配してきた旧四鯖の絶対支配者だったはずだけど
今や見る影もないよね。

イベ最終日もS城を保持してるのにかかわらず、洛陽を攻めようとしなかったし。

626 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 11:07:14.81 ID:Kzkiz6+Od.net
5鯖は凛、暁がワンパンやめないと赤兎馬はなんでもあり続けるらしいな

627 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 11:22:13.22 ID:PwgROtZd0.net
>>625
風の如くの身内がA押さえられてないから洛陽行ったら裏取りされるでしょ

恫喝なんてどこも変わらん!
指示通りに攻城できなかったり、開始遅れるとボロくそだぞ
結局見返りなかったし、メンバー減るし、軍令や資源ももう残ってないよ
とりあえず2鯖からでるわ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 11:45:10.26 ID:eEFZKI+1a.net
2鯖からいったいどこに行ったら良いか悩んでます

629 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 11:59:22.14 ID:Bznzkc8w0.net
3鯖色々とゆるいのでオススメ

630 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 12:04:11.14 ID:s3NF3gRP0.net
六鯖だけは辞めとけ
俺は程よい過疎の二鯖に行く

631 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 12:06:38.72 ID:ovygH3yjd.net
みんなも6鯖来いよ、是非入団してC城死守する為にみんなの全休使わせてくれ

632 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 12:16:09.06 ID:CWKKqdkH0.net
>>575
八十一(師寧)さんも夜散歩さんも洛陽戦お疲れ様。
やはり師寧さんは強いですね。争覇のときも洛陽落とし、今回も洛陽落として防衛も成功してる。
恐らく17鯖のメンバーでは役不足のため、師寧さんに勝つのは極めて難しいでしょう

633 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 12:16:50.47 ID:S7tPzpNDM.net
6鯖解放されてたら流石に運営は脳検査した方がいい

634 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 12:29:17.31 ID:P401bozZ0.net
>>624

いや、覇道だった気がする。
こないだふなっしーのツイッターみたら、無課金のわりにかなりの武将集めてた。
確か孔明もいたような・・・

635 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 12:33:21.69 ID:aH+DHLwT0.net
覇道の孔明は…

636 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 12:37:18.27 ID:/B4sOwk40.net
6鯖からかなり移動するみたいだし、むしろ程よくなるんでね?

637 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 12:45:55.25 ID:HgHQ4Xnm0.net
>>634
そうなのか
それにしてもふなっしーのアカウントを見てる人いたんだという驚きw

638 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 12:49:11.29 ID:P401bozZ0.net
>>637

ちなみにURは太史慈とってた!

ttps://twitter.com/funassyi/status/1434131939380715522
(deleted an unsolicited ad)

639 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 12:50:13.96 ID:P401bozZ0.net
13鯖では同時攻城とかでもめてるけど・・・。

それってダメなルールなの??

640 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 13:03:44.11 ID:tel0v1Kkp.net
13鯖はマナーに厳しい。

ルールなんか知るか!とやるとめっちゃボコられてハブかれる。

政治と人望が重要。

641 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 13:26:57.26 ID:euS0rJLV0.net
どういう揉め方か知らんけど同時攻城で揉めるって凄いな
そのうち攻城前に宣言しましょう、とかなるんじゃねw

642 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 13:34:58.70 ID:dQQZnjx7a.net
13サーバーは談合サーバー
洛陽も談合譲渡

談合不参加軍団を敵にして遊んでる。

先行サーバー軍団が来て、談合サーバーを壊して欲しい。
談合サーバーは弱体化して未来はない

643 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 13:40:57.14 ID:RRRdR79CM.net
13以外がマサイ族だったら13は日本くらい文化ちがうぞ

644 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 13:42:07.33 ID:jJPoSYtEd.net
何処に行けばええんや!ほぼ無課金や!

645 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 13:52:42.80 ID:976XC8rY0.net
5鯖、6鯖あたりから移動する人いるだろうから移動しなさそうな4鯖あたりは過密になりそうな予感
過密さけるなら1鯖、2鯖あたり?

646 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 14:15:13.15 ID:tel0v1Kkp.net
談合とかいうけど、まったくよく言うぜって感じw

13鯖なんてぶんぶん堂やファランクスがそれこそ談合で子分軍団たくさん従えて空攻城なんかでなりふり構わずゴリゴリやってきた結果やり方についていけない軍団が増えて、
その結果、王者の背水の陣に敵わなくなっただけですやん

647 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 14:20:39.46 ID:7j7mYBP+a.net
6鯖 7500人 カオスだったわ

総合800万上程度じゃc城すらキープできない
ちなみに800万で40位
D拠点に当然のような全休
良拠点は何人駐屯いようが全休以外で守れない
攻城した瞬間、あちこちの拠点が奪われる
上位軍団VIP8以外はその時点で不採用からの2軍に斡旋
洛陽戦、総合20万無いとマジ雑魚扱いでUR60レベがもじゃもじゃいる

そして俺は6から8へ行きます!よろぴこ!
猛者共よ、来い、カオス楽しもう!!

648 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 14:37:55.16 ID:stWCKwd1p.net
13鯖の軍団ランク1位のファランクスは購入したアカウントの前の持ち主の個チャをTwitter等に晒して個人攻撃、洛陽所持軍団が他の軍団と攻城戦してる時に攻城の意思ないのに洛陽支城攻撃、捨て垢作って全チャでネガティブキャンペーン、こんな嫌がらせばっかりしてるから周りに嫌われてC城すらまともに持てなくなっただけ。

649 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 14:51:38.02 ID:P401bozZ0.net
実際どの鯖も洛陽に関われるのは巨大軍団に入っているメンバーだけ。
それ以外のおそらく8割近いプレーヤーは洛陽とは関係ないところで遊んでいるのが現状。

だから談合とか脅迫とか関係なく覇道を遊べてるわけであって・・・

サーバー統合により、タイルキルが横行とかしなければどの鯖でも一緒なんじゃない?

650 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 14:54:18.17 ID:ovygH3yjd.net
空いてる鯖逝くのが多分1番だろうな
過密鯖では強くなるのが至難の技

651 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 15:07:58.00 ID:P401bozZ0.net
ぶんぶん堂・・・

なつかしいなー

652 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 15:09:37.55 ID:P401bozZ0.net
来週の新UR武将は・・・

関羽と孔明。

アニバーサリーにふさわしいね

653 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 15:19:25.52 ID:stWCKwd1p.net
孔明来るなら司馬懿来て欲しいなぁ〜

654 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 15:24:28.91 ID:MdMd4CeF0.net
協力するだけしたら、邪魔だから
洛陽から撤収しろだってよ

655 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 15:26:12.25 ID:wsMOM4clM.net
関羽曹操だろうな

656 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 15:33:30.11 ID:P401bozZ0.net
関羽の戦法は25秒の500%と予想!
もちろん神速もちで

657 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 15:35:30.90 ID:P401bozZ0.net
>>655

同じ勢力だから、曹操はないかな。

関羽は鉄板だし、あと出てないURといえば孔明ということで!

658 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 15:36:46.77 ID:P401bozZ0.net
あとアニバーサリーの機能面として

SSR→URのポイント変換も予想しとく!

659 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 16:17:11.15 ID:xRF65BzH0.net
>>657
同じ勢力?

660 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 16:18:59.48 ID:hoVdMj410.net
諸葛亮と龐統だぞ。ケチな肥を舐めるな。変換できても一回ごとに専用アイテムも必要ですぐ上げられない様に絞るぞ。

661 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 16:20:13.97 ID:fiq8po7Sd.net
アニバーサリー前半後半で分けそう

662 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 16:27:16.82 ID:P401bozZ0.net
>>659

魏・呉・蜀・その他の同一勢力でしょ?

過去がすべてそうだから。

で今の周倉あたりが関羽の伏線とにらんでいるから、関羽は大本命で。

>>661

前後半はあり?かもね。

663 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 16:31:55.62 ID:MzNmWcex0.net
>>662
今やってるの姜維と太史慈じゃん

664 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 16:32:38.59 ID:Kzkiz6+Od.net
呂布と孔明

665 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 16:35:40.88 ID:G2YXPPLIr.net
ヒデとロザンナ

666 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 16:45:28.24 ID:jO8D5EKq0.net
ブレイ鯖予約受付って今日から?
どこで出来るんだろ?

667 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 16:48:27.32 ID:P401bozZ0.net
>>663

そっか!
でもその月しかないしな。
なので今回は蜀で!

668 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 16:50:16.18 ID:P401bozZ0.net
SSRのURポイント変換はマジ実現してほしいわ。

じゃないとSSR武将が塩漬けになっていて・・・。
扱いに困ってる。

URの星は重ならないし、なんとかならないかなー。

669 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 16:59:01.04 ID:P401bozZ0.net
販売員って他の鯖でもいるー?

1万円でVIP8ってやつ

670 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 17:02:04.14 ID:976XC8rY0.net
>>669
いるよー
ID変わってた、売れたのかな?w

671 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 17:13:48.03 ID:2E9TJWk70.net
>>668
SSRのUR変換は無いんじゃないかな今更
もう溶かした奴も多いだろうし
それこそ不満が出る
周倉で関羽なら司馬懿嫁で司馬懿もあるし、今回は関羽はまだ無い気する
関羽、呂布辺りは年末と予想
姜維、太史慈辺り出したのみるとまだ運営焦って無いはず
まあ腐ってる諸葛亮は目玉に来ると予想しとく

672 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 17:16:32.38 ID:3T/GwXNsF.net
1周年に呂布出さないとかツラい

673 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 17:21:11.40 ID:/0LBpjmR0.net
一周年だし、URはゲームトップ絵の主役的な曹操と、ゲームアイコン画面の孔明の二人だと思うわ

674 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 17:22:49.52 ID:Pcdv+Gytd.net
何が来ようがどうでもいい程のクソゲー

675 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 17:43:55.49 ID:MzNmWcex0.net
>>667
張飛と賈クもガチャ一緒だったぞ

676 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 17:47:29.08 ID:Ya7RREXyp.net
もっとURの入手何度落としてよ
無償元宝に意味がなさすぎ
ゴミゲーの典型

677 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 17:49:01.28 ID:X/zBeRYKa.net
>>667
なんだコイツふなっしーか?

678 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 18:03:21.56 ID:VPwLPgxC0.net
URと課金装備で殴り合うだけのゲームで、何の工夫もいらんしね。
ハーフアニバーサリーの時と同じで、周年も大量引退出るだろう。

679 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 18:04:47.45 ID:2E9TJWk70.net
まあ新三国志だって3周年迎えたし覇道も3年は続くだろう
そして4年後には40周年アニバーサリーとして豚総監修の三国志ゲーが発表される
震えて待て

680 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 18:07:15.81 ID:WR876ySAa.net
1鯖の益者三友グループ6鯖に移動とかふざけてるのか?1鯖過疎らせた責任だけはとって残れよw

681 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 18:13:52.80 ID:xnh/FJBa0.net
6鯖民が1鯖行けばいいやんw

682 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 18:20:00.64 ID:AfVaMMC90.net
益者が6鯖ってガセだと聞いたが何か根拠あるの?

683 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 18:37:22.20 ID:jxXj0zCh0.net
巨大なグループを作れたからこその覇権だろうし確実にグループ全員で移動できないなら動かないんじゃね
知らんけど

684 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 18:49:06.39 ID:0J2Pf+0cd.net
洛陽の利権って方天が手に入ること?
七星宝刀などが楽に入手できるとかならいいけど課金武器は並べないでほしかった

685 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 19:01:06.51 ID:Bznzkc8w0.net
洛陽取れるぐらいの軍団なら既に持ってそうだけどね

686 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 19:03:43.37 ID:sM/ZaC9xF.net
アニバーサリーはUR呂布と新課金武器に決まっておろう

687 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 19:13:13.62 ID:0J2Pf+0cd.net
>>685
確かにそうだね。
防衛できるレベルで連合?傘下?などと入れ替えて方天配ってるみたい。
こんなことされたらもう一生傘下だ…
それか貰ってスパッといなくなるか…

688 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 19:17:25.92 ID:xQyApaWDd.net
>>684
そもそも洛陽取ったら誰でも名宝手に入れられると思ってるのか?
資源換算で1億3200万だぞ

689 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 19:22:05.75 ID:0J2Pf+0cd.net
>>688
264000だっけ?前々からアナウンスあったから軍ポ使わずにいた人が多い

690 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 19:25:59.83 ID:bgTKMh/Q0.net
洛陽持つような軍団なら毎日1万ぐらいポイント入るだろうし適当に資源寄付してたらすぐ貯まると思う
統合前一強軍団にいた時は1日5万ポイントくらい入ってたな

691 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2021/09/06(月) 19:37:19.14 ID:tkq+6wsN0.net
>>682
だって、6鯖の某同盟軍団がごっそり抜けるみたいだしね。
結局、覇権取れなかったから。
ただ、益者来るなら古参も含めて、大量に6鯖から出て行くという話なので、6鯖に異動しても誰も相手しない1鯖みたくなるだけかな?

692 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 19:42:06.99 ID:Xhd7JG2k0.net
新5鯖に行って赤虎馬というものを退治致します。我々の軍団グループ約180人で5鯖に行って、赤虎馬のタイルキルからスタートします。

693 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 19:47:25.57 ID:ZVdV+ORtd.net
今日からオレらがこの鯖仕切るからな!っつって夜中に軍団総出で寝てる奴飛ばしまくりタイルキルしまくりの滅茶苦茶して
厨房の一学期目みたいな気になってて鯖から袋叩きにされたのが如くグループだっけ?
同じ轍踏むならそれも見ものだわ

694 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 19:47:43.86 ID:VPwLPgxC0.net
どの鯖もそうだが、覇権取った軍団が過疎らせてる訳ではないぞ。

運営が怠慢だから過疎ってるだけ。仕様なり、ルールをしっかり管理できない運営が悪い。
プレイヤーに丸投げしたらどんなゲームでもこうなるに決まってる。

695 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 19:50:50.21 ID:P3Bih95E0.net
>>692 赤兎馬なら180人くらい簡単に潰すだろw今の赤兎馬の敵対だけで30軍団平均40人としても1000人くらいは相手してたw

696 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 20:02:07.05 ID:976XC8rY0.net
>>692
頑張れよ!過疎るであろう5鯖に光をあたえてやって

697 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 20:02:31.32 ID:iimLF7px0.net
>>692
赤虎は鯖移動するらしいぞw

698 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 20:07:58.30 ID:6xji6ilE0.net
19、20鯖が統合されたシーズンがこのゲームの終わりになりそうだな

699 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 20:15:20.90 ID:7j7mYBP+a.net
後発鯖にはなにかしら配らないとまずいだろ
日数×(軍令修練自然回復分+施設短縮3施設分+無宝珠300)
この位が最低ライン

700 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 20:21:18.89 ID:2E9TJWk70.net
19、20が早くて3か月後に統合、移動来たら次は戦力帯に分けた統合、移動にして欲しいな
各鯖上位が強制的に一つの鯖に集まるみたいな
まあ流石に色々考えてると願いたい

701 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 20:57:09.45 ID:EHf5elxpa.net
>>682
むしろなぜ益者が移動すると思ったのか理解不能なレベルの話
信じてるやつデート商法とかに簡単にひっかかりそうだよな

702 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 21:00:34.14 ID:v4xU/A1T0.net
5鯖から某グループと某グループが出るからごっそり人数減りそう

703 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 21:16:18.74 ID:M2ZEBokg0.net
ん?2鯖に来たいのですか?確かに王者「道」の傘下になるのが楽でしょう。蓋したり同時したりするとご褒美貰えるぞ。オマケに最強の「虎」もめでたく味方になってくれるぞ。
仕事は単純、如きグループが城を取ったら叩くだけ。モグラ叩き。あー素敵な鯖。2鯖。

704 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 21:19:01.84 ID:GUWoAP5n0.net
>>692
是非お願い致します

705 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 21:22:08.92 ID:Mk49XQXH0.net
こんなクソゲーで相手もいない隔離鯖でお山の大将かw 何が楽しいんだろうな。

706 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 21:31:43.05 ID:jxXj0zCh0.net
同盟組んで覇権とったら手も足も出なくなる仕様がくそだ
裏切りしても美味しくもないしおこぼれC都市維持できるだけでもペコペコしますわ

707 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 21:46:35.51 ID:cE9vH9KNa.net
>>701
何も知らない奴は君でしょw
現在進行形で話が進んでるから書き込みしてるんだよ。

708 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 21:50:39.04 ID:EHf5elxpa.net
>>707
工作員必死すぎワロタ

709 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 21:56:51.08 ID:VlP2sHXor.net
覇道で課金額、5本の指に入るであろう花みち事実上の引退じゃん笑。将来の負債でしかない無課金しか居なくなりそうだな

710 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 22:01:48.30 ID:iimLF7px0.net
>>709
ウチの軍団は同時攻城もしない…って愚痴ってたから抜けたくて抜けたんじゃね

711 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 22:07:57.27 ID:5rMXvrlcd.net
アクシズか黄巾が他の奴を6鯖から追い出したいから嘘ついてるようにしか見えない

712 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 22:08:13.03 ID:2E9TJWk70.net
>>709
廃課金はそんなもんだろ
むしろこの糞ゲーよく1年やってたわ
ユーチューバーやブロガーでいまだに覇道に力入れてるのほとんど居なくなっただろ

713 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 22:29:32.38 ID:S2AyTnFt0.net
アクシズはそんなんしなくてもいいけど黄巾は弱いのバレちゃってお山の大将引きこもりと蓋しかしないから強いとこには来て欲しくないだろうなw

714 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 22:58:36.65 ID:G1S6vbgc0.net
鯖移動の予約受付いつ来んの?

715 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 23:01:33.24 ID:7j7mYBP+a.net
普通に考えろよ
満員の6鯖に連合で来れるわけないだろ
その程度も考えられない所が覇者になれるわけないだろ

716 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 23:20:00.50 ID:AfVaMMC90.net
6鯖7鯖、受付開始最初から満員でしたね。
やっぱガセじゃねえかw

717 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 23:21:12.92 ID:2E9TJWk70.net
まあ全ては生放送見てからだな
また長期糞イベ発表だったらわざわざ大規模移動なんてどこもしないだろう

718 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 23:24:31.01 ID:t7jhygCs0.net
>>544
13+14で6700人
6鯖は800人抜けても満員状態になる

719 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 23:27:39.10 ID:0k/D6g7fa.net
鯖の上限は2万人です。

720 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 23:35:01.62 ID:9vrC/xKS0.net
うーん新7鯖も満員か

721 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 23:38:21.58 ID:fBufYkL10.net
1鯖が盛況?

722 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 23:46:03.91 ID:XfXy/Bby0.net
新8鯖まだ行けるね
LV低いの多そうだからウサギ狩できるかな

723 :名無しですよ、名無し!:2021/09/06(月) 23:56:41.18 ID:YwIqsVPcM.net
>>712
ここまでブロガーとYouTuberが居ないスマホゲー見たことないよね
有名YouTuberがやってれば良い宣伝になるのにマーケティング甘いな

724 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 00:01:06.48 ID:JfzWS1he0.net
マーケティング以前に、ゲームがクソだから何やっても無駄な気はする。

CMで新規呼び込んでゴルフイベ、CMの後に争奪レベル実装。何も考えてないw

725 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 01:05:38.90 ID:MZ62SjI2p.net
>>153
ゴン〇という廃課金様が、リアル特定するからな
覚えてろと全チャでアホ晒してましたね。

726 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 01:08:24.29 ID:xEkuKzIl0.net
>>722
同じ思惑で皆が集まり過密になったのが今の6鯖である

727 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 01:11:51.20 ID:MZ62SjI2p.net
>>191
いや、思いっきりタイルされたよ?
ほかの軍団員なんか、そこの団長からやられて個チャしたら、
敵対なんだから当たり前。
やられたくないなら連合抜けろ迄言われてたけど(笑

728 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 01:17:24.45 ID:z1hRqD+x0.net
8鯖に飛び込んでみて6鯖と同じ流れなら引退や

729 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 01:18:33.81 ID:VU/CC+2g0.net
プレイヤー間のヘイトを高めれば熱くなって金使うだろうってのが運営の方針なんだろうけど
なんだかんだで上位はグループになったり手を組んで戦わない
争奪イベなんかでも洛陽持ち回りとか
後発や微課金は上位にイジメられてやめちゃうクソみたいなゲーム

730 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 01:31:42.08 ID:j5Kg2sFq0.net
8鯖に人が流れるなんて誰もが考える
その上6鯖で全く同じ流れがあって族鬼混みになったのに、今回何の経験も活かさないのはなんなんだ

731 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 01:41:27.71 ID:JjgEX2Vy0.net
12鯖までのアカまじで行けるんか...さすがにヤバすぎるだろ...2週間どころじゃないぞ...もう新鯖作っても誰もやらないだろ。

732 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 01:46:09.38 ID:aRtWSvKB0.net
>>693
如く連合が2鯖でボコボコになるわけねーよ!
ブログでサーバー選びの重要性偉そうに語ってただろ。
洛陽3つくらい取って圧勝してるにきまってるだろ!洛陽取れてないなら恥ずかしくて引退だろ。

733 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 01:46:45.22 ID:cpReCdtWM.net
前回と同じくなんだかんだ満員表示でも移動出来ちゃいそうだな

734 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 01:47:35.64 ID:5Wcxyk0B0.net
新6から新8に移動する軍団がかなり多いね
新8の表示が満員になったけど某グループが一斉に予約したせいだと思う

735 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 01:58:21.26 ID:MZ62SjI2p.net
>>703
そんなに上手くいくかなー。
虎は如くが嫌いなだけで、別に道にベッタリな感じじゃないらしいから。
離れる可能性高いって聞いたけど

736 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 02:24:42.23 ID:GuywyIkw0.net
>>735
もともとは道も虎も同じグループだったのに争奪イベで道(呉)と虎(魏)めちゃくちゃ仲悪くなってた過去もあるしね。
ただ如くがあまりにもヘイトためすぎて、如くが覇権とるよりは道が覇権とったほうが遥かにマシみたいな雰囲気に旧3鯖連合ではなってたよ。
今後どうなるかは全然わからんけど 笑

737 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 02:27:14.20 ID:8nWDshQ20.net
赤兎馬の犬がまた暁に戻ってるわ笑笑

738 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 02:45:14.82 ID:vl6e3Orgd.net
6鯖結構8鯖に逃げたな。ボコボコにされて勝てないから泣きながら逃げていくのはかっこいいねー

739 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 03:25:18.51 ID:iyg00uVjM.net
>>731
新規鯖=古参鯖用の餌と運営は統合前から考えてたみたいだな
古参鯖民を辞めさせないための運営戦略

740 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 05:25:02.13 ID:8t0x3zKPd.net
どうせ12月にまた移動来るだろうからな
好きなように移動するなり残るなりすれば良い
過疎鯖も過密鯖も大体想像通りになるはずだし
覇権軍団は決まってるがイベが楽に出来るのは新1、2で、移動すればワンチャンあるかもだが過密でイベが大変になるのは新7、8ってとこだろ

741 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 08:17:39.21 ID:4/Q5IcN80.net
花道実質引退かよ。何百人も連れて乗り込んできて無責任過ぎるだろ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 08:37:29.32 ID:mo5BJU3T0.net
人数に上限があるっぽいから過密もそこまで酷くならないんじゃないか?と思うけど6鯖は出て行く人が少ないと解消されないので適当に移動した方が良さそう。

743 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 08:39:37.86 ID:JfzWS1he0.net
廃課金も引退多いし、クソアプデ連発してたからまあ普通だろう。

744 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 08:41:03.59 ID:EUjgX792M.net
はーやっぱり過密濃厚かー
過疎に逃げて育成したいけど鯖の行く末を見守りたい気持ちもある

745 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 08:47:31.96 ID:68hwPQGa0.net
新8は50人全員移行できた軍団なんて無いだろうから、採用活動激しそうだね。

746 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 08:57:40.99 ID:hOq7Anah0.net
移動を考えていたが後発鯖満員だからステイかなあ

747 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 09:02:29.06 ID:li2Ur+p9M.net
新5鯖はつまらんから過疎るぞ

748 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 09:06:36.23 ID:zgOes5T50.net
>>739
新鯖民がたくさん辞めそう

749 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 09:15:16.30 ID:p7glFE4rd.net
後発鯖の人は可哀想だな。戦力差出ちゃうでしょ。

750 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 09:17:52.02 ID:JnQoMVEW0.net
>>738
15鯖で鬼ヶ島の作り立ての箱を見たw

751 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 09:36:16.30 ID:5R3F/lbg0.net
最初からこういう移動にしてくれれば6みたいな地獄出来なかったのにな

752 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 10:04:11.13 ID:3mBjP71Lp.net
鯖開始までかなり期間があった16鯖は確かに食えるのかもしれんが
15鯖トップは普通に全鯖軍団のトップ5に入ってたし敗残が嘗めてかかっても返り討ちになるんじゃねえかな

753 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 10:24:41.26 ID:kPQoIUnjr.net
予約ページの送信ボタンが
押せない気がするんだが。

754 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 10:51:31.24 ID:wM4PgaRs0.net
新7、8は上限一杯
新6は上限オーバーのまま(上限下回って満員解除されるまでは過密のまま)
1、2、3、4、5いく奴おらんのかよw

755 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 11:24:15.69 ID:YoNIP+4Td.net
寧ろ18とか19行けよ、過疎だし好きなだけ狩りしたり呑んだり出来るぞ
しかも低レベルからの課金はほんの少しでもかなりの効果があるから捗る
本鯖で30000円払って姜維集めてもそんなに物凄くは変わらないけど後発鯖新生で30000でUR作ると魔王になれる

756 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 11:24:36.47 ID:YoNIP+4Td.net
このゲームの楽しみ方はそんな感じのが良いように最近思ってる

757 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 11:25:27.64 ID:uf8G8vW8d.net
後発鯖のほうがやる気ある人も多いでしょうしね

758 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 11:35:59.62 ID:NwHJi5jkM.net
もう、次スレいらないと思う

759 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 11:48:22.94 ID:fiTrxj0Ha.net
今更1〜6鯖行きたい奴はいないだろ
出来上がってて面白くないの分かり切ってる

760 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 11:55:39.15 ID:mo5BJU3T0.net
これサブ垢で同じ名前で先にログインしとけば名前変えられるやん

761 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 11:55:57.96 ID:UD75Zl0w0.net
16鯖みたけど初期鯖と100日以上ログイン日数違うやん。
これ初期組は無双しまくりだろ、さすがに自重しろよ

762 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 12:14:30.48 ID:k67zmYjBp.net
はい1鯖がら空き確定
天下取れなかった軍団は1鯖いっとけ

763 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 13:27:21.12 ID:8nWDshQ20.net
>>762
お前が行け笑

764 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 13:56:51.07 ID:Pnbqthfar.net
後発に逃げ道を用意しないとはね、ほんま豚は容赦ないで
まーCM後の時に立った鯖で先行と同じ強さの黄巾相手にさせる豚だからしかたないか
総合力20万以上しか参加できない代わりにイベ報酬諸々良い鯖、15万未満しか参加できないけど同じくらいの人たちで切磋琢磨できる鯖、色々用意できたやろ

765 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 14:43:24.44 ID:WP0Zaz9d0.net
タイルキルやるなら、100万ほど資源持っている城飛ばした方が、コスパいいんと思うだけど・・・。

タイルキル=悪
城飛ばしは悪とはあまりいわれないよね?

766 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 14:47:29.81 ID:3/wt4+f3d.net
城飛ばしは休戦で守れるからいいんだよ。
タイルキルは現状反撃の手段なしだからダメって言われてる。
運営があほなだけ。耕してて死ぬまで殴られ続けるとか有り得ねーだろーとしか言えん

767 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 14:54:27.61 ID:WP0Zaz9d0.net
>>766

そっか!

城飛ばして換金して・・・
気づけば銅銭が5000万まで貯まった。

城飛ばしのほうがコスパ良し!

768 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 15:19:26.54 ID:YoNIP+4Td.net
繰り返しタイルすれば大概そこから居なくなるから長期的にみればタイルのが効率的
コレに軍団で連携しての飛ばし織り交ぜると先ず居なくなる
休戦札貼ってない奴は飛ばす、休戦札貼ってる奴はタイルして拠点もみんな白くする
コレが1番効く

769 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 15:22:00.01 ID:oFWkEqJTd.net
タイルキルは運営が推奨してるからなー

770 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 15:26:35.41 ID:WP0Zaz9d0.net
>>768

もしかして・・・タイルキルしてるの?
すっごい参考になるテク話してるけど。

いや・・・自分なんか個人でやってるから、1軍令で100万はいるほうがよほど効果的。
でもエリア欲しいなら・・・その方法がアリかもね

771 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 15:27:02.32 ID:ufCbVK+80.net
>>766
直タゲのタイキルは反撃するけどな
巻き込みについてはホンマ阿呆

772 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 15:29:12.50 ID:WP0Zaz9d0.net
よほどイベ絡みでないと農民なんてしないから・・・

あまりタイルキルについては興味ない。

773 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 15:34:35.70 ID:WP0Zaz9d0.net
今いる鯖なんか
タイルキルすると全チャにさらされてフルボッコされるから、タイルキルする輩はまずいない。

今度の鯖統合で、変な軍団(タイルキル推奨)入ってくるのはちょっと勘弁

774 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 15:45:16.70 ID:TXpbfkui0.net
>>770
タイルキルの対象は1人軍団の癖にSA酒場3箇所独占してるアホとかだな

775 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 15:46:00.32 ID:EUjgX792M.net
タイルキルなんか無駄に敵作って非効率というのは2鯖が証明している

776 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 15:48:05.06 ID:WP0Zaz9d0.net
ってことはどの鯖も
タイルキル=平常運転

ではないってことの認識でおK?

777 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 16:22:49.02 ID:ty6ckTGw0.net
ただの嫌がらせ目的はかなりレア
ここでも言われてる様に巻き込みや相手SA拠点内の採集とかはやる奴いるしやられてもしょうがないと思う
バチバチに拠点の取り合いや攻城後に負けたにも関わらずのうのうと採集してる奴とかな

778 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 16:29:12.67 ID:WP0Zaz9d0.net
今LV50で総合力14くらいなんだけど・・・

新しい軍団探そうと思ったら需要あるかな?

ないなら・・・今の軍団にいるけど

779 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 16:42:19.02 ID:fv5qGm6Ra.net
各鯖タイルキルってどんな感じ?
新5鯖はトップ軍団がタイルキル推奨だから、鯖としてはアリになってる感じ

780 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 16:45:28.77 ID:B/Jh8heA0.net
赤兎馬以外タイルキルしてくる所ないけどね

781 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 16:51:55.82 ID:WP0Zaz9d0.net
ここのコメント打つ人って、みんな総合力どれくらいあるの?

782 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 16:54:35.11 ID:fiTrxj0Ha.net
>>778
軍ミ・イベ等、軍団に普通に貢献出来るなら問題なくウェルカム
但し洛陽目指すような軍団に席は無い

783 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 16:56:23.27 ID:JyGTObljM.net
3鯖の戰グループは拠点内タイルするぞ。
ガンガンやってくる。

784 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 17:00:54.60 ID:oFWkEqJTd.net
赤兎馬だって常時タイルキルはしてないわなw
随分前だが軍令赤字だからって全チャで言ってたし

785 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 17:01:38.79 ID:WP0Zaz9d0.net
>>782

総合力20もないから洛陽なんて夢は全然見てないけど。
ただ、噂の悪い鯖にいってチンチンされるなら、いっそ過疎った鯖にいって戦力として見られた方がいいなとおもってね

786 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 17:08:25.13 ID:5OMJC/rEM.net
>>781
18〜21くらいがボリュームゾーンな気がする

787 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 17:11:18.10 ID:7ED6khMrd.net
賊狩りのファーストタッチの人が報酬貰えるのはいいけど、初めからカーソル合わせてるのに近くの人に奪われるから初めからカーソル合わせてる人も微量な報酬出すようにしてほしい。じゃないと軍令無駄になるし嫌がらせだけになってしまう。

788 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 17:18:36.63 ID:/vaj4dEB0.net
4鯖はぴんくって奴が全チャ荒らしてるわ

らぶこちゃ待ってますだって

789 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 17:29:59.04 ID:JfzWS1he0.net
タイルなんて嫌がらせ目的以外でやっても効率悪いだけだしな。
仕返しされるの覚悟で、格上の酒家邪魔するとかそんなもんだろ。

790 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 17:31:45.18 ID:e2B5lJTrd.net
それ14鯖のぴんくと同じやつ?

791 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 17:41:55.71 ID:3mBjP71Lp.net
1鯖スタートから始めてVip8でギリギリ6部隊持っているような中堅層の人って今レベルと総合力はざっくりどれくらいなんだろう

同じようなタイプで14鯖でLv60総合19万くらいなんだけど、やっぱり蹂躙されるくらい差がある?
話にならない差だったら馬鹿らしいから真面目に引退しようかと考え中だわ
鯖統合はもっと考えて実行してくれよ

792 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 17:44:54.33 ID:/vaj4dEB0.net
>>790
新8鯖で一緒にやろうって言ってるわ!
ぴんくそうるって奴

邪魔!なんで他鯖で勧誘してるの?ぶんもキモいし

793 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 17:49:04.46 ID:PjyUY06Ha.net
何か月このアプリやってんだよ
6部隊同士なら総合力5万違おうと蹂躙なんかできないってわかるだろ
このゲームの蹂躙っていうのは軍団対軍団の場合でのみ起こる

794 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 17:51:03.89 ID:Blr1RguLM.net
暇人VS社会人で起こる。の間違いなく

795 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 17:54:31.91 ID:a/vQB1k90.net
>>790
数日前まで15と16鯖で気持ち悪い募集かけてたけど入れないと分かってから発言しなくなったよ

796 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 17:56:04.59 ID:PjyUY06Ha.net
そうだね 
総合力19万の人のみでも50人攻城アクティブ集めたら鯖の覇者になれるからね
関係ないよ総合力

797 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:14:09.76 ID:kPQoIUnjr.net
>>796
6部隊持ちで武将値高い人がつよいね。

798 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:19:59.33 ID:oFWkEqJTd.net
総合なんて研究でいくらでも盛れるじゃんw

799 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:28:53.62 ID:TXpbfkui0.net
よく分からんが君主70↗︎28万↗︎にタイマンで仲間の駐屯ごと堕とされた
悔しいより廃課金者に挑まれたのがむしろ清々しい

800 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:38:23.15 ID:SrN4r1U60.net
君主62総合力21万だったかな?それで5部隊の人見かけたー
部隊そこまで強くなかったし研究内政系に極振りしての総合力なのかな
こんな人いるんだと思った

801 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:49:48.68 ID:e2B5lJTrd.net
>>792
うちの鯖のが迷惑かけてすまん

802 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 18:50:06.61 ID:e2B5lJTrd.net
>>795
そういえばあいつ16鯖にもアカウント持ってたな

803 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 19:28:06.95 ID:RQKWuxAja.net
>>800
1鯖にはそんなのゴロゴロおる
おれもそう

804 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 19:39:15.19 ID:tVboN1W5d.net
>>783
4鯖の一日一善もタイルするねー

どこの鯖もあたおかがいるんだなー

805 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 19:48:19.51 ID:DfHJP+8cp.net
タイルキルOKになったら新規や無課金はほぼ引退だな。採集すらまともに出来ないクソゲー。

806 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 20:04:13.89 ID:DfHJP+8cp.net
タイルキルOKになったら新規や無課金はほぼ引退だな。採集すらまともに出来ないクソゲー。

807 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 20:05:02.41 ID:Jub/KFUHa.net
基本タイル禁止なのは弱い人がつまらなくなってやめてしまいゲームとして成り立たなくなるからでしょ
自分が楽しけりゃ良いってもんじゃない

808 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 20:08:41.46 ID:mo5BJU3T0.net
タイル狙われたから、こっちもタゲってやったら帰って行ったわw

809 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 20:15:31.89 ID:LUWcqbGQ0.net
理由付けてタイルキル(拠点範囲内とか、攻城後の兵糧攻め対策とか)することは理解できなくはないけど、それがお互いエスカレートして際限なくなると、不毛な争いでゲームとしておそろしくつまらなくなるのが目に見えてるからなあ。

810 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 20:32:53.89 ID:htGi6OF8M.net
だから普通の神経と知能持ってる人はやらないんだよ。
前鯖でタイルした奴を軍団抜けて粘着しまくったら謝ってたし短縮に頭悪いやつしかしねーよ。その程度の脳みそしかない

811 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 20:53:01.57 ID:JjgEX2Vy0.net
武将値だの内政値だのは初期の遺産で何も当てにならんやろ。URとSSR至宝合計何枚あるかのみが実質の戦闘力なんじゃない?UR集めてたらVIP8なんてのは当たり前なわけで...

812 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 20:57:24.69 ID:kTo8AQID0.net
>>811
それが武将値ちゃうんか
化物は38000超えてる

813 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 21:47:56.59 ID:ONNzbenGa.net
>>804
マジで? 一日一善募集かけてたから申請しようか悩んでたけどそれ聞いてやめるわ。 タイルキル容認軍団って頭おかしい軍団しか見たことない。

814 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 21:48:39.29 ID:z1hRqD+x0.net
38000とか行くんか!すげぇや
30200しかないや😭

815 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 21:59:44.88 ID:TXpbfkui0.net
>>810
軍団抜けて粘着とか完全に頭おかしい人やん
それすら分からなくなってるのがこれまた狂気

816 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 22:13:22.93 ID:Yapzq4yq0.net
>>736
2鯖では戦勝国による敗戦国への蹂躙が始まってる。敵対連合のC城さえも奪うのは戦勝国「道」連合の特権なのか。
引退表明した花道氏はそんな事しなかったなあ。敵を増やすだけだから。
相手に適度に勝って美味しい所だけ持っていく「魔術師・花道」はもう居ない。ああいうのを戦争の天才って言うんだよ。
如くグループの事が悪く書かれてるが、第三者から見ればやってる事同じです。

817 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 22:13:25.35 ID:iR1tfU2Gd.net
>>812
過疎19鯖だけどそんな数値の人はいないや。やっぱ古い鯖の人達は別格で強いね。
こっちなんかやっと武将28000超えたとこなのに。内政もやっと80000超えたぐらいなのに。

818 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 22:19:38.77 ID:5+EMNCI60.net
研究で盛った総合力なんか意味ないと分かってても
20万超えた時はちょっとうれしかったな

819 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 22:40:34.75 ID:t7VrHYiFp.net
1年たっても、タイルタイルタイルタイル。成長しねーなあ〜おい〜

820 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 22:49:45.05 ID:YfUgFmRn0.net
古参サーバは他との攻城中に拠点とったり、空き巣攻城したりは良いのかね

821 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 22:53:28.97 ID:mo5BJU3T0.net
攻城中かどうかなんて一瞬出るテロップ見逃したら分からんので気にしてない

822 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 22:57:41.52 ID:ty6ckTGw0.net
>>820
いやむしろダメなの?
ガンガン取りに行くし取られるぞ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/09/07(火) 23:30:11.40 ID:3IJzpAS00.net
そもそも他所の工場の事なんか気にもしない

824 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 00:07:11.35 ID:34TN0krW0.net
>>816
花みっちゃんは、敵を壊滅まで徹底的に追い込むタイプ
覇道のスタダで見せたように
新三でもそうでした。

825 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 00:30:59.80 ID:ULWswAL1p.net
>>816
もうイベントも終わってるのに何を言っているんだい?

826 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 00:58:29.80 ID:zAQALVSyd.net
>>824
花みっちゃんといえばシンクロ編成を一般プレイヤーにまで広めてくれた功績は唯一無二
でもなんで運営はシンクロ対策したんだろう?
正直無課金で一括まだ出来ない自分にはシンクロチート過ぎたんでありがたかったけど
この運営なら対抗したかったらvip8は無理でも5くらいには課金しろって考えそうだけど
クレーム多かったんかな

827 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 01:00:23.15 ID:9Whxxr8+p.net
13鯖には12部隊一括出陣の人いるから、その人が最強だぞ!
武将38000近くある2垢をエミュレータ使ってワンクリック同時出陣
駐屯いても防げない

828 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 01:04:15.71 ID:wa3ygvPZ0.net
そいつぁやべーや

829 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 01:14:41.71 ID:yWbQYLYC0.net
>>826
視聴数稼ぎの為に自分で何も考えない人達にテンプレ化で広めてしまって
編成を考える楽しみを奪った迷惑な人でしかないわ

830 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 01:22:27.49 ID:gvBqtbXXd.net
大手の移動情報全然出ないな
お前らどんどん出していこうぜ

831 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 01:27:07.47 ID:heyZbEXG0.net
>>825
イベント終わっていようがなんだろうが王者の振る舞いには見えないのが今の道。
うまく言ったものだ。軍隊VS暴走族。

832 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 01:39:05.69 ID:mk7pn7rv0.net
公孫瓚も動画勢が広めて一括出陣でズレが発生するようになったんだっけ

833 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 02:01:35.23 ID:34TN0krW0.net
>>831
風の如くの幹部が「洛陽は運営の設定ミスでシステム的に落とせないからノーカン。
真の洛陽である襄陽を保持してる我々こそ王者」と吹聴してるとの噂が3 鯖サイドに流れたので、
道が真の洛陽(襄陽)を落としに行ったのでは?

たまたま見てましたけど、本当にあっけなく落ちてましたね。
変な強がりを言わなければよかったのに

834 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 02:13:37.94 ID:heyZbEXG0.net
>>833
そうなんですか?何も情報ソースがなくて分かりませんが。。。
設定ミスかどうかはともかく、それは同じ条件でスタートしたので、早い者勝ちって皆分かってます。洛陽戦を見学してますが、さすが王者道です。強いです。号令使った時がチート級に強かったです。今日のS城戦の背景は分かりました。
ともかく、相手連合潰しは徹底し過ぎると過疎って引退者出してサービス終了になるって事まで読んで欲しいです。
盛り上げましょうよ。

835 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 02:47:36.41 ID:ONd1NlL8r.net
まったり農民したいので1鯖か2鯖に移動したいけど
後発鯖のミジンコ君主でも拾ってくれる軍団あるかな?

ゲームにどっぷり浸かれないライトユーザーは
過密鯖なんて轢き殺される未来しか見えない。

836 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 02:52:47.68 ID:Jl/2Bfuja.net
>>832
一括出陣の対策がランダムで広がるようになったんじゃなかった?
公孫瓚対策は黄巾要塞がデバフ撃ってくるようになったと記憶してるがどうだっけ?

837 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 02:56:20.73 ID:wa3ygvPZ0.net
ミジンコ軍団はあるから入れる
都市所持は諦めろ

838 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 05:10:12.09 ID:OK40jbssM.net
総合力なんて生産向け内製の反映が大きいから強さとは全然関係ないな。
みるのは武将力

839 :sage:2021/09/08(水) 07:10:29.16
>>827 ファランクスだよね?

840 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 06:41:45.89 ID:nLLfQs5Ld.net
シンクロは行き過ぎてて、A城でも駐屯しても無駄で個人城は飛ばしがその上の駐屯ごと40秒で次々と消し飛ばしていくゲームになっててわけわかんなかったから別に無くても良いかな
無くてもというか今でも出来るけど確度低くなってるし今くらいで丁度いい

841 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 07:12:55.07 ID:wVV9FbaDM.net
>>834
S放っておいたらSSに攻めてくるんだから潰しておくのはいたって普通の事

842 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 07:41:19.10 ID:CNwuwwfZr.net
これって、まだ無課金者って居るもんなん?居たとしたら、豚に対する嫌がらせ一択?

843 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 07:59:03.81 ID:muD0ljv50.net
無課金なんていくらでもいるだろ。課金する価値ないゲームになって来てるし、増えてるはず。
一部の人が前以上に課金してるだけ。

844 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 07:59:35.78 ID:D+2KuDHQd.net
>>842
一年間やってるうちに完全無課金おるけどめちゃくちゃ弱いわけじゃないからなあ
一定数いるでしょ

845 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 08:08:56.06 ID:nLLfQs5Ld.net
無課金て楽しんでくれれば課金者としては嬉しい
人が多くてそれなりにみんなワチャワチャしつつ泣いたり笑ったりな感じであれば俺も楽しい

846 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 08:22:47.94 ID:i8ijBwqqp.net
>>834
散々それをやって引退者出しまくり。
自分達の味方以外は全ていらないとしてたのが
如くだったんじゃ無かったかな?
因果応報

847 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 08:25:38.14 ID:i8ijBwqqp.net
2鯖情報
洛陽覇者道ではないが、No.2としてかなりデカいグループの虎が鯖移動決定。
前評判の悪い軍団を倒しに行くらしい。
5鯖赤兎馬逃げるなよー!!

848 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 08:36:58.96 ID:hdf19RBgM.net
>>847
本気で言ってるとしたら
5鯖の覇権は反赤兎馬巨大連合なので
調査し直した方がいいぞ笑

849 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 08:57:28.09 ID:Hwu6Efq/0.net
S14のスレ見たけど結構荒れてるのね 活気ある鯖なのかな

850 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 08:59:32.31 ID:aCBcO7Eaa.net
>>847
益者退治ならおもろなるな
他なら1鯖2鯖が農民鯖になるだけ

851 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 09:25:14.38 ID:dKONjk+H0.net
あきた

852 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 09:34:27.65 ID:XZOR3OPQM.net
>>820
バカなの?
攻城中に取られたくなかったら攻城参加しねーで万年全休してりゃいいだろ
それが楽しいかは知らねぇけどな

853 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 09:43:55.31 ID:nLLfQs5Ld.net
攻城中の拠点取られるのとか同時攻城避けるテクニックとしては全チャでキレてみせて汚い軍団だとかフェアじゃない!とか散々文句垂れるのも手
自分攻める時は平気でやるのもお約束

854 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 09:53:18.35 ID:b07uYIuF0.net
新678鯖は盛況みたいで・・・

D拠点保持に休戦も当たり前で、賊も競合して全然いないとか・・・。

なら・・・新1に移ろうとおもうけど、のんびりとした軍団でやるならLV50で総合力14くらいなら大丈夫かな?

それとも20鯖のほうがいい?

855 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 10:06:46.73 ID:muD0ljv50.net
のんびりやりたいなら、1.2鯖行くのが良いのでは?
混んでる所行っても賊も採取もめんどくさいだろうしね。

856 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 10:08:06.80 ID:b07uYIuF0.net
>>835

同じミジンコ君主(笑)
もし1鯖いくなら一緒にどう??

現状は無課金だけどイベは必ずコンプリしてる

857 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 10:10:48.07 ID:Ilyfukq9d.net
新6鯖だけど、結構な確率で採集も賊も手ぶらで帰ってくる
美味しい採集や狩場だと酷い時は軍令の3分の1は被って無駄になる
1鯖もC城B拠点くらい迄なら取っても報復の嵐は来ないんじゃないかな?
農民やって3ヶ月研究と育成の日々にしようとかなら1良いと思う

858 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 10:14:54.47 ID:cKwCqW2M0.net
>>847 洛陽とったことない軍団が、これまで旧9鯖から今に至るまで1日だけしか洛陽を手放した事のない赤兎馬に挑むのは無謀すぎる気が……。利権武器も全員将星進んでるだろうな。

859 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 10:26:01.07 ID:Z93vPOSud.net
赤兎馬は凛と暁のワンパン防衛祭りに嫌気がさして5鯖から出ていくらしいぞ

860 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 10:30:33.82 ID:f4hlWkSF0.net
先行鯖の人はマナー悪そうだから行きたくないな

861 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 10:44:45.57 ID:M+rHV72L0.net
先行鯖の人の方が大人しいイメージ

862 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 10:49:58.30 ID:R3f2xz0U0.net
武将力30000でやっと人並みかな。

863 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 10:53:22.47 ID:xfCBjDA3r.net
>>816
大人数でグループ軍団をサービス開始前から組んで引退者増やし
バグ技使用して不具合連呼したらオススメ配信者のページが運営から消され
敵連合を都市なしまで追い込むのを味方からも止められても止めず
ブチ切れた相手から都市なしまで追い詰められ自身の連合の離散を招いた魔術師(笑)

864 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 10:59:41.69 ID:xHbsOk9nd.net
>>849
確か一時期14が最強とかよく言ってる人ここに居たよなw
勢力戦の時洛陽1番早かったんだっけか
CMタイミング鯖でかなり人が多かった印象
勢力戦から3か月経ち今は知らないが

865 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 11:03:08.03 ID:cKwCqW2M0.net
>>859 赤兎馬は残るだろw

866 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 11:38:51.86 ID:tTrbCPGHd.net
>>849
活気が「あった」が正しいな
1位の軍団が子分引き連れて中堅以下を潰しまくり
大手はオールスター作るために内紛起こして関東himawariハブラシが壊滅して本末転倒
鯖としては終わってる

867 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 12:01:46.18 ID:8lyyakpHM.net
>>858
いや虎は単体でめちゃ強くて
グループは圧倒的に強い
なので戦う相手は圧倒的勢力で強い西周とか暁になる

868 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 12:04:36.36 ID:WjR2CY/90.net
赤兎馬いないし凛と暁が虎と戦うのか

869 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 12:28:46.31 ID:isgpronYp.net
>>858
洛陽なんか何回も落としてるぞ。
その結果美味しくないからいらないって言って他のS取りまくってた軍団が虎な。
大半のメンバーが真戦とダブルヘッダーで
真戦でも圧倒的1位。
花道ちゃん。如くの斬鉄剣。戦ったYouTuber、ブロガーともに最強と言ってるのが虎。
赤兎馬なんかが相手になるわけねーだろ(笑

870 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 12:39:16.11 ID:X10q81xJa.net
>>869
最強なら1鯖ヘゴー益者と直接対決

871 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 12:51:34.52 ID:WLyCASnY0.net
>>858
旧2鯖の4番手相手にサブ垢で洛陽埋めつくすほど必死な赤兎馬が他鯖の上位軍団相手に敵うはずないだろw

872 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 12:54:56.08 ID:+kP4iee50.net
凛も暁も七も5鯖から消えるで!過疎るよ笑

873 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 13:18:44.64 ID:fefoGYqAd.net
グループとかつまんねーんだよ

874 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 13:26:28.87 ID:uiXkiyifp.net
そもそも、50人だけで都市、拠点複数守れる作りのゲームでないしな。
グループ恨むより、豚Pの無能さ恨め。

875 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 13:37:01.96 ID:hvds0gxz0.net
>>859
でねーよ

876 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 13:50:56.37 ID:8lyyakpHM.net
>>853
4鯖の極は攻城戦中に重要拠点とられたら
キレて全チャで文句言いまくり。

だけど普通レベルのやつが重要拠点狙えるタイミングなんて
限られてる。要は強軍団やランカーが自分達の拠点守るために押しつけてる自分勝手ルール。

877 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 14:03:39.37 ID:3Szg/l7yd.net
このゲームの軍団ベスト3あげるなら道と虎は入るだろうからな
とにかく花みっちゃんが引き連れて来たのもあり新三国志の廃課金ランカーが多かった印象
益者とかも強かったかもだがもう長い間農民化してるんだろうし今の力は分からないな
結局このゲームは戦力×アクティブ数が全て

878 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 14:16:34.01 ID:HSUjEF8Cd.net
>>876
ソイツらが勝手に戦争してるんだから他のプレーヤーには攻城してるとか何だとか関係ないわな
まぁ、逆ギレされて徹底的に同じ事やり返されたらウザいから強い奴には従っておくのが吉

879 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 14:16:54.57 ID:tQi1DaBW0.net
>>871
アレだけやって1回6割削られたからな
まともにやってたらあの時落ちてるだろ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 14:18:38.65 ID:2IhSCE58M.net
>>876
たーw

881 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 14:40:39.45 ID:D+2KuDHQd.net
そら元々赤兎馬は先行鯖から逃げてきた奴らが作った軍団やし

882 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 15:01:09.65 ID:uyvuUSKjp.net
>>841
まあ戦争ゲームですから仕方ないってのは皆わかってます。
次シーズン楽しみにしてますね。

883 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 15:03:07.23 ID:fL4mJXQ/a.net
>>876
きりおさん乙ですw

884 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 15:04:15.33 ID:uyvuUSKjp.net
>>846
如くさんってそんなイメージないけど、旧4鯖の情報知らないで今シーズン見てるとそんなに悪いイメージないけど。
道も如くも似たようなものなんですかね。
まあ次シーズンを楽しみましょう。

885 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 15:09:23.47 ID:b07uYIuF0.net
鯖移動で基本的なことなんだが、移動した場合、レベルとか1からやり直しになるの?

↓だと真ん中あたりに使いまわしができないとあるので・・・
ttps://gamewith.jp/sangokushihadou/article/show/260254

886 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 15:22:00.17 ID:DfztWcY3p.net
>>884
道は知らないけど、如くは、個人チャットで恫喝まがいあったり、自分たちがやっていることは正当化しつつの、直タゲのタイルなど、好き勝手放題。自分たちが買った時だけ、軍チャに現れる自己顕示欲の塊には呆れる

887 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 15:24:54.15 ID:D54E8xlz0.net
>>885
鯖移動時は君主データ引き継ぎだよ
その使い回しができないとかってのは1つの君主データを同時に2つの鯖では使えないってこと
今期1鯖にある君主を「今期2鯖でも使おう」としても無理
今期1鯖にある君主を「来期2鯖に移動させる」のは可能

888 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 15:28:25.28 ID:b07uYIuF0.net
>>887

なるほどね!さんくす

889 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 15:28:48.41 ID:jkCJX9xA0.net
二鯖は軍団単位で見ると「道」や「虎」もだが「風の如く」が一番強い印象、それは対戦していた道もよくわかってるのでは?洛陽号令使ってSの城壁ほぼ削れなかったり、洛陽追い詰められたり、襄陽もイベ終了後、緊張の糸が切れてる時だしね。ただ、連合としての連携や個々の強さなどはやはり「道」率いる連合が圧倒的、つまり外交も含め「道」が最強!

890 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 15:30:45.99 ID:b07uYIuF0.net
>>886

このブロガーも新2鯖にいるけど、コメント脅迫じみた発言を認めてるよ。
しかも仮想空間だから、脅迫罪に当たらないと開き直り。


ttps://zantetsuken.exblog.jp/29646959/

891 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 15:31:47.23 ID:DfztWcY3p.net
>>889
暗に如く最強をうたう自画自賛、お疲れ様♡
ナルシストさんですね♡

892 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 15:40:06.55 ID:hAgb02rCM.net
最強を自称する軍団は1鯖に移住して益者を倒してから自称してくれ。

893 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 15:42:41.31 ID:eFZy/64Ap.net
>>889
残念ながら、風如くが1番強いなんて道は勿論、虎すら思ってないよ多分。

緊張の糸がどうこう言ってるけど。
如くがS落としたのって弱い軍団からか、洛陽と同時の夜中と朝駆けだけじゃないか(笑
何回かトライした夜中洛陽は全部守り切られてるし。

如くも充分他鯖ならトップはれる力はあると思うけどね。

894 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 15:55:47.31 ID:NF7csiB70.net
>>893
洛陽は防衛側で人いれば守れるよ。
強い弱いなんて評価の基準で変わる。
イベで最終時点で洛陽持ってたのが強いで良くない。
やれ蓋しただのなんかあったみたいだけど、自分らがどこよりも早く洛陽獲ればよかっただけ。
ねちっこい女じゃねーだからグチグチ言わないでほしいと思う。

895 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 16:00:35.35 ID:tQi1DaBW0.net
>>874
これがこのゲームをつまらなくしてる1番の理由だと思うわ
運営はユーザーにどうして欲しいのかよくわからん
早く軍団人数増やせよ

896 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 16:04:34.12 ID:lnqQRDYq0.net
>>892
多分、道のが強いと思うよ。

897 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 16:06:33.27 ID:M+rHV72L0.net
君主削除機能は嬉しいね

898 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 16:12:12.18 ID:b07uYIuF0.net
風如くは「道」「虎」にチンチンにされたって、所属しているブロガー言ってたよ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 16:13:55.40 ID:0K+r0Mbb0.net
満員の鯖って選べるのか?

900 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 16:15:59.33 ID:/Vt+XqlN0.net
運営は馬鹿なのか?
VIPポイントや宝玉の引き継ぎなんてしたら
今まで引退アカウントを引き継いだ連中がより強くなり
アカウントの売買の横行
サブアカウントを作りしVIPポイントと宝玉貯蓄

もう完全に崩壊だな

901 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 16:29:19.72 ID:v7wudlHHa.net
よっしゃ今から全鯖にアカウント作りまくるぞ

902 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 16:45:27.71 ID:NohQXBW2p.net
無課金でもVIPは引き継ぎできるって事かね。
宝玉は課金してること前提ではあるけど。

903 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 16:56:46.88 ID:OGQCmz890.net
無課金だとVIP5にあと少しだね。
無課金、微課金に少し恩恵あるかもくらいで、複数鯖で課金するレベルにはどうでもいい内容だよw

904 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 17:05:32.23 ID:bF5n4+nl0.net
>>900
垢買っても同一の垢の別鯖君主にしか引き継ぎ出来ないから意味なくない?

905 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 17:16:25.07 ID:D5VMHKisd.net
花道は何百人も連れて覇道に乗り込んできたのに自分は飽きたからポイって無責任過ぎない?

906 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 17:29:22.00 ID:67rEhUAv0.net
なんだこれ
6部隊解放の救済か

907 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 18:00:50.68 ID:gKcst3Gd0.net
>>905
この糞ゲーに関しては責められないなw
動画ネタも無いような浅いゲームだし

908 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 18:08:11.67 ID:TNvl1ASaa.net
他鯖で君主作って、永続パスで宝玉貯めるのが一番効率良いと思うが
これ、サ終に向かってる動きでは?

909 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 18:12:46.88 ID:FQiJj+ZB0.net
金の亡者のコーエーがこんな上手い話しにするわけないだろ
無課金でvip8来たーとか全チャで言ってる奴ら大丈夫かよ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 18:14:23.72 ID:TNaq3zeId.net
>>905
配信者に媚びへつらってついてくるのが悪い。
あの辺の人達は新興宗教と同じでYouTuber(教祖)付き従う人(信者)だから。

911 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 18:18:54.74 ID:jkCJX9xA0.net
>>894
メンバー出てくるとは。なんかすみません。
団員じゃないので朝とか夜中のことはわからないですが、号令かかってる中風の如くが道から許昌守ったのは衝撃だったので。

912 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 18:21:30.90 ID:dM6qyLvCd.net
コレを機会に後半鯖転生してみてみるのも良いんじゃないかな、6部隊と一括有れば転生も楽よ
URは星1くらいあれば大体思い描いた編成は作れるからそんなにお金もかからん

913 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 18:28:50.54 ID:gKcst3Gd0.net
寿っちゃんの事もたまには思い出して上げて下さいw
真戦では活躍してるみたいですが

914 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 18:51:53.67 ID:iLuzQNrBp.net
>>911
号令出てる時に許昌は3分瞬殺よ。
24時で号令切れるってご存知?

915 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 19:27:19.96 ID:Gd2lUe4u0.net
>>905
子供生まれたんじゃなかったか
こんなゲームやってる場合じゃないでしょ

916 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 19:29:16.86 ID:9uwz2wuqd.net
>>914
道が号令中に一回風に弾かれたことあったね効果中に

917 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 19:54:21.63 ID:YgmNS2Pu0.net
引き継ぎって本当終わってんなこのゲームw
てか無課金がvip引き継ぎ出来るわけねえよな…あると思えんのがめでたいわ。仮に出来たらますますサービス終了早まるわなw

918 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 19:55:47.27 ID:YgmNS2Pu0.net
>>909
そんな奴らいんのか?wどのバカ鯖やねんw

919 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 19:57:51.02 ID:YgmNS2Pu0.net
>>901
アホかw全鯖課金か?まさか無課金で引き継ぎ出来ると思ってんのか?w

920 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 20:04:53.09 ID:wa3ygvPZ0.net
文章理解できないやつって多いからな

921 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 20:06:05.09 ID:cO9zofmc0.net
ほっといてやれ。ほとんどは読めば理解できる人だから。
ただもうこれだけユーザー減ってマンネリしつつつまんなくなってきたら無課金すら6部隊にしてやらねーと搾取される層が消えてしまうな

922 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 20:08:23.18 ID:Bxhe7+MpM.net
君主削除で課金額換算で最大一万宝玉までとか舐めてんのか
全額返金か制限解除しろ

923 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 20:09:56.52 ID:jh8BxJEx0.net
13鯖戦慄の団長裏で汚い真似ばかりしてるのバラされてるな

924 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 20:10:46.31 ID:jkCJX9xA0.net
>>914
なんかごめんなさい3分素晴らしいですね
繰り返しになりますが道が最強だと思います

925 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 20:36:13.71 ID:dKONjk+H0.net
風の如くにいたけど、団長のネカマがマジでキモい。隣で賊狩ってて、俺が湧いたレベル90倒したら軍チャで「横取りするなんてひどすぎます」とか言われてマジで引いた。いやいや、お前は雑魚なんだから黙っとけよボケカス!て思ったわ

926 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 20:47:43.86 ID:WQDwm6NKa.net
でも新2鯖って隠れ過疎でしょう?
過疎地の猛者軍団はちょっと・・

927 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 20:50:01.16 ID:WQDwm6NKa.net
ごめん、2鯖ちょっと覗いたら1人化物いたわ

928 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 21:25:43.49 ID:lnqQRDYq0.net
次は2鯖が一番過疎鯖になりそうかな?

929 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 21:36:50.61 ID:cO9zofmc0.net
3.4鯖は強すぎる

930 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 21:46:47.58 ID:+kP4iee50.net
>>928
5鯖も大手軍団や中堅もごっそり抜けるから過疎確定ですよ

931 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 21:46:50.78 ID:PAGlQykC0.net
風の如くのブログ、よく分からん内輪揉めしてるね。
鯖移動したからよく分からんけど、嫌がらせする変なやつって猫将軍のこと?

932 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 21:51:37.45 ID:gKcst3Gd0.net
この統合、移動のやり方だと1鯖益者、2鯖道みたいな覇権軍団、グループ居る鯖に移る軍団は少ないよな
まあ次は新1+新2みたいな統合していくかもな
その頃には全体で2万人居なそうだから鯖一つに全員まとめるかもなw

933 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 21:55:54.27 ID:bfZMvcs2M.net
君主削除はいいね、どうせ先行鯖においててもボコされて放置するだけだし。





ただ武将をどうにか反映させて欲しい。
引き継ぎの際に、同一武将は残したい方どちらか選べるとかなら総合力の格差も若干軽減すると思うんだよな




現に統合する時そういうシステムのゲーム多いし

934 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 22:17:24.13 ID:y01y/abP0.net
>>931
道連合のどこかの軍団のサブ垢でしょw

風というか旧4鯖の敗因は、道のプロパガンダで旧3鯖の浮動票が敵になってしまったこと。
統合前から4鯖の悪評を広めて軍団数で圧倒的に優位な状況でスタートされてしまった。
虎も気付いた時にはもう抜けれないタイミングで道にしてやられたという感じ。
だから2鯖から出て行く話しが出てる。

935 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 22:33:34.58 ID:wa3ygvPZ0.net
不気味なスペースはなんだ

936 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 22:44:55.42 ID:U+CGbluj0.net
>>934
旧3鯖→新2鯖でやってるけどどちらかというと統合前に旧4鯖からきてた人たちが悪評広めてたって印象だったけどね。
4鯖はタイルキルやサブ垢でのスペース埋めが横行してますよ!って評判がたっちゃったからほとんどの3鯖勢は連合組んで対抗することになった。実際は全然そんなことなかったけどね。
道の軍団員は今も昔もそうだけど箝口令しかれてるみたい(ただの噂だけど)だからほとんど全チャでは発言しないよ。
旧4鯖から新2鯖に移ってくる軍団をあまり多く集められなかったのが4鯖勢の敗因じゃない?個々の軍団やプレイヤーはかなり強いと思うけどそもそもの人数が少なすぎたね…

937 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 22:46:13.08 ID:Mx2MfKxTp.net
旧4鯖は如くの取り巻き軍団以外は他鯖行ってしまったからでしょw
まあその取り巻き軍団の中にも潜在的に風の如くが嫌いな人多数ですがw

938 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 23:11:28.28 ID:PAGlQykC0.net
旧4鯖は風の如くの取り巻きがうざかったなー。
特に猫の如くがガキすぎて気持ち悪かったから移動したわ。あれみてたら移住組のヘイト集めても仕方ないと思うわ。いまもやってんのか知らんが

939 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 23:12:05.41 ID:BVMWwVw7a.net
>>931猫なんとかさんじゃなくて絵の人じゃない?

940 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 23:12:12.98 ID:34TN0krW0.net
新二鯖如く連合さんの全チャでの発言見てたら、敗因は充分わかるよ〜
あんな酷い発言を繰り返す人たちに心からついて行こうとする人は、
普通の感覚を持った人なら居ないはずですよ。

道のプロパガンダというより、実際統合前に旧4 鯖を見に行って判断してますからね

941 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 23:31:59.31 ID:+vKNh+dkM.net
運営「別鯖にも課金してた?」
運営「ならVIPポイントと一万宝玉まではやるよwwww」

942 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 23:44:35.04 ID:CNwuwwfZr.net
サブ垢作らせてまで一時的にでも人口居るように見せたいんだろ豚Pはwなんて言っても覇道の売りは、一鯖15000人だからなwww

943 :名無しですよ、名無し!:2021/09/08(水) 23:46:11.31 ID:34TN0krW0.net
本当に15000人詰め込んだらどんな感じかなあ。
夏のプールみたいな芋洗い状態かな?

944 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 00:26:23.16 ID:gIjqCgZv0.net
>>930
5鯖に移るつもりの軍団もいるらしい

945 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 00:48:10.07 ID:hOv00N6a0.net
>>931 >>939
絵の人?
ブログには敵さんに嫌がらせ目的でひたすら嫌がらせしてくるって書いてましたね。内輪揉めしてるんですか?

946 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 00:55:58.08 ID:2WlF8eTm0.net
道によるタイルキル25連発事件を忘れた訳じゃあなかろうにw
風さんとどう違うのか問いたい。

947 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 01:11:50.68 ID:RxUjZZRH0.net
>>946
道が本当にTKやったの?風の如く以外を相手に?
道は鯖統合前は3鯖の他軍団同様タイルキルをしない軍団だったけど、変わったのかな?

948 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 01:30:44.09 ID:2WlF8eTm0.net
>>947
相手はどこであれ、タイルキル禁止の大原則を破ったのは残念でした。旧4鯖勢がタイルキルをしないよう順応してたのに。
噂より旧4鯖勢は「普通」でしたw

949 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 01:39:44.39 ID:3YXTRsT40.net
このゲームって自分達がやってた事忘れてんのか覚えてないぐらい鶏なのかわからないけど同じ事やられると文句言うやつ多すぎねーか?
だいたいそういうやつって全チャに常駐してるし自ら低知能晒してんのわかってないのか

950 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 01:54:01.75 ID:a20rSVVa0.net
タイルキル禁止の大原則なんてねーよ

951 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 02:17:32.53 ID:2WlF8eTm0.net
>>950
運営的にはないね。むしろ推奨されてる。
あくまで旧3鯖の紳士協定。

952 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 02:17:47.54 ID:xlepsKFK0.net
君主削除機能で無課金の鯖のViPポイントもメインに加算出来る?

953 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 02:18:47.26 ID:gIjqCgZv0.net
結局は益者って満員で鯖移転で鯖の移転しないのかな

954 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 02:50:42.84 ID:a20rSVVa0.net
>>951
紳士協定が結ばれてたならイカンと思うけどやられてもしょうがない場合って結構あると思う
タイルキルはとにかく悪って考え方は違うと思うん

955 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 03:00:44.06 ID:/s0k0FQG0.net
>>944
本当に?めっちゃ強い軍団なら面白くなるかもですね

956 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 03:07:43.89 ID:gIjqCgZv0.net
>>955
そんな強くないみたい
しかも後発鯖からだから

957 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 03:33:56.56 ID:uuRnOV+x0.net
イキってた軍団が完敗して言い訳するスレはこちらですか。

958 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 03:43:04.23 ID:zpVIiGOTd.net
新5の第一シーズンはクソ同士のクソ試合だったな
どっちも人間の醜い部分を存分に見せてくれたわ
赤兎馬も反赤兎馬大連合もどっちもクソ
鯖移動したら移動先の住民は遠慮なく叩き潰してくれよ
赤兎馬、暁、黎明、凛
この4つの連合な

959 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 05:49:40.21 ID:6F/zxFEy0.net
自分でやれ

960 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 07:20:45.30 ID:xm1cG3nad.net
黎明なんて連合あったか?

961 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 07:34:35.58 ID:7MEdVTEsd.net
半暁じゃね?知らんけど

962 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 07:35:35.95 ID:7MEdVTEsd.net
反暁

963 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 07:40:02.20 ID:xm1cG3nad.net
反暁って暁と和解して大連合組んだんじゃねーの?

964 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 08:09:57.77 ID:5YJCITlx0.net
このブロガー、新2鯖なんだけど・・・
どうなの?

ttps://zantetsuken.exblog.jp/29646959/
全チャで脅迫発言しておいて、読者から咎められるとゲームは仮想環境だから、一般常識を持ってくるのはおかしいと主張。


でも
ttps://zantetsuken.exblog.jp/29654678/
では、嫌がらせ目的のTKはあり得ないとか・・・。

仮想空間なら、ゲームを楽しむのなら何してもいいんじゃないの?

今更そんなこと言うなんて・・・

965 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 08:13:54.93 ID:334ZgWDyM.net
>>948
原則には例外があるんだよ

966 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 08:15:12.72 ID:h5xa3uv/0.net
サブ垢で全チャでグダグダ言う奴よりはマシかな。
どの鯖でもサブキャラで文句言ってるのは負け惜しみにしか見えん。

967 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 08:32:41.79 ID:5YJCITlx0.net
今度は1鯖いこうかなー。

でも案外ねらい目は不人気になりつつある2鯖かも・・・

968 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 08:37:26.96 ID:YWH0k67Ca.net
>>953
元から検討すらしてないわ

969 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 08:42:19.49 ID:nTBw8fcl0.net
強いらしいけど鯖移動もせずに過疎鯖で何してるの?

970 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 08:53:38.47 ID:yREiqEtN0.net
表向き鯖対抗戦を見据えて育成強化なんだが、今更他鯖に出るの億劫なんだろうな

971 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 09:28:21.67 ID:iArKcg1800909.net
なんで洛陽争奪も終わったのにD砦とか全休貼られてんだよ6鯖…w

972 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 09:28:44.21 ID:3pR/qbHF00909.net
15鯖あたりにいる小川ってやつは頭悪いから気をつけろよ。12鯖のときに軍団再編の話を勧めてたときにこのバカが周りに喋りまくって話がもれて終わったことがある。鯖統合で下手こいて終わるの期待してるわwww無能の小川

973 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 10:36:06.55 ID:nTBw8fcl00909.net
15鯖あたり?12鯖のとき

974 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 10:50:15.71 ID:0OXuo2wZ00909.net
>>952
流石にそれは無いだろ…

975 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 11:10:20.17 ID:lMFSu2tNd0909.net
>>974
いやーだって、明確に記載されてないよ?宝玉はちゃんと記載されてるけど。
VIPポイント引継げるしか書いてない。

976 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 11:19:43.40 ID:nfL5KjtBa0909.net
だよね
VIPに課金の有無の記載はない

977 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 11:20:47.33 ID:0OXuo2wZ00909.net
>>975
ん〜確かに無課金でなん鯖かにキャラいてある程度育ててれば期待はするよな…期待する気持ちも分かるが…あの豚Pだぞ?

978 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 11:26:03.17 ID:HBqbHibm00909.net
これ、ガチっぽい対戦ゲームかね

979 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 11:26:25.84 ID:0OXuo2wZ00909.net
集金豚Pがそんな事するかね?なんか意図が分かりかねる…

980 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 11:27:18.39 ID:0OXuo2wZ00909.net
>>978
談合ゲームだろ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 11:28:13.38 ID:nfL5KjtBa0909.net
だからだろ
全く配慮のない運営方針
そのままか大分後にやっと変えるチンタラしたこれまでの運営を考えれば

982 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 11:30:35.46 ID:0OXuo2wZ00909.net
マジで無課金VIP引き継ぎっていきなり後発鯖6部隊増えんの?w

983 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 11:38:15.47 ID:B8Pni9N4H0909.net
無課金無料VIP上げを複数鯖でやってたのならワンチャン
そんなニートの極みたいのは少数だろうけど
VIP5までのポイントを何鯖分でVIP8になるか誰か計算して

984 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 11:46:08.31 ID:LLo/0kQ3a0909.net
いまから全サーバーに捨て君主作って定期的に削除すればいいんでしょ

まぁ6部隊仕様は明らかに超大失敗だったからな
ひどい解決方法だが

985 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 11:48:31.42 ID:e4CuNlYWr0909.net
見た目のログイン人口増やすための工作か?
株主対策だな。

986 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 12:06:11.42 ID:0OXuo2wZ00909.net
>>983
13マンじゃ無いか?

987 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 12:20:30.08 ID:P8hP+CL2r0909.net
>>966
よく分からん軍団で聞いたことないような雑魚が全チャで喋りだした時は漏れなくブロックしてるけど快適よ。もちろん煩い全チャで雑談奴は当然ブロック

988 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 13:00:21.98 ID:5YJCITlx00909.net
そろそろ次レスよろー

989 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 13:11:00.10 ID:5YJCITlx00909.net
はやく次レス!

990 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 13:11:12.57 ID:5YJCITlx00909.net
だれか・・・

991 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 13:11:29.80 ID:5YJCITlx00909.net
次レスたてないと

992 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 13:11:45.45 ID:5YJCITlx00909.net
おわっちゃうよ

993 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 13:11:58.85 ID:5YJCITlx00909.net
あらら

994 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 13:20:18.79 ID:DCI3izhhp0909.net
覇道あるある言いたい

995 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 13:25:52.57 ID:5qoJRRpgd0909.net
覇道あるある。いちいちタイルで文句言う奴がウザい。自分の巻き込みで上手く部隊が消し飛んだら気持ちいい。やっぱりシンクロ編成をやろうとする。敵対軍団は軍団で粘着して辞めさせたら勝利。暴言も含めてなんでもアリのアリ。敵を追い出したら終了の横綱相撲

996 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 13:56:28.58 ID:nTBw8fcl00909.net
質問いいですか

997 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 14:11:32.95 ID:56dJX0si00909.net
ほい
【三国志】三國志 覇道 Part42
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1631164242/

998 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 14:49:02.90 ID:u4JBhPJ5a0909.net
>>997
おつ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 15:09:03.67 ID:56dJX0si00909.net
うめ

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 15:09:20.99 ID:56dJX0si00909.net
↓質問どうぞ

1001 :名無しですよ、名無し!:2021/09/09(木) 15:13:19.05 ID:iArKcg1800909.net
1000なら益者解散

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200