2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Dr.STONE】ドクターストーン バトルクラフト Part2

1 :名無しですよ、名無し!:2021/09/12(日) 18:12:37.31 ID:3lS+4erXa.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
・スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行以上になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
・荒らしは触れずにスルー

【公式】
https://dsbc.poppin-games.com/

【公式ツイッター】
https://twitter.com/DSBC_staff
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
【Dr.STONE】ドクターストーン バトルクラフト
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1630573960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

67 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:35:56.34 ID:C9Se1/FO0.net
木、石、砂鉄を集めるだけのゲームになってる

68 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:40:47.08 ID:CZTAoXe6r.net
このゲーム育成が壊滅的にダメだな
なんでランクアップ素材が1日1回なんだよ
だから初回報酬がリセットされないって問い合わせが多かったんだぞ
溶鉱炉もレベルMAXでも2個までしかないし見切りつけてやめてく人も出て来るぞ
スレも盛り上がってないし明日のアプデで盛り返して欲しい

69 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:43:43.15 ID:kMieUHuK0.net
初期のポケモン並にレベル100が遠いな
割と面白いが

70 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:45:46.47 ID:wTP/xCCk0.net
2時間と言わず2週間くらいメンテと称していろいろ調整してくれてもいいくらいだな

71 :名無しですよ、名無し!:2021/09/13(月) 23:51:31.91 ID:U3rYK2ji0.net
ランクアップはあれだけ素材数要求するならせめて3回とかにしてほしいなぁ
どうせ経験値みたいに2回挑戦できるだけなのを2倍キャンペーンって言い張るんだろうがランクアップ素材のときはドロップ2倍とかでお願いしますね

72 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 00:00:18.29 ID:m2xzdqzo0.net
もしかして現状だとリーダー用千空と数増し用ルリ以外はNだけで問題ない……?
貧弱な手持ちでN金狼Nルリ確保出来るとこまで進めるのに時間かかりそうだけど

73 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 01:10:27.87 ID:bwFu0Ge30.net
倉庫管理ゲーすぎて萎えて来たここだけは早急に何とかしてほしい

74 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 01:29:26.77 ID:dUoocDox0.net
倉庫カツカツの時に石の斧とかくれたらイラッとする

75 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 01:38:25.59 ID:PVV7WX7A0.net
その時いらん物あっても一括受け取りしてない
わざわざ受け取り押す仕様にしてるのは倉庫溢れるからだよ
倉庫関係ない経験値とかジェムはそのまま反映して欲しいけど

76 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 01:42:24.70 ID:j0B9NCHX0.net
>>70
ほんとそう思いまる

77 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 02:06:00.26 ID:UHwuBOSr0.net
本拠地レベル28に上げたいのに倉庫の容量的に絶対必要素材が入らないからひたすら石材と木材集めてるけど嫌になってきた…
あと何を捨てたらいいか迷う
ワカメと貝殻は石鹸作ってそのまま石鹸を捨てるを繰り返してるけど
竹は今後スチームゴリラ号作るのかもしれないし
自然銅がまた施設のレベル上げで必要になったら捨てられないな…とか考えるとどんどん倉庫がパンパンになる

78 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:10:16.76 ID:Z9IW1dI00.net
>>66
ほんとそれ。SSRの優位性が極めて低すぎる。
育成難度に全く見合わないし。
課金しなくていいのは見方によっては良心的なんだけど、せっかく当たったSSRを育てる意味が無いように感じるのは萎える

原作好きだからアプリ続いてほしいんだよね
マジでいろんな所を調整してほしいわ
あと前スレでも言ったけどスイカの頭身も見直してほしい

79 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:30:05.78 ID:xZvyuUH00.net
くじ運悪いから全然レア当たらなくて、4900円のやつで3回ガチャ回したら司のSSRとピンクの髪の女のSSR当たってめっちゃ嬉しい
この二人だけ育ててる

千空のレア当たってくれないかなぁ。リーダースキルのやつ貯めてる
今2000コインあるから1000コインほしい

80 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 03:59:23.93 ID:fmvxTBJA0.net
>>79
今からリセマラした方が早いのでは…
水を差すようでアレだけど司とほむらは現状Nの方が強いし

81 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 04:05:04.76 ID:L0QtEuxfd.net
数少ない課金勢をしらけさせるような事言って >>79 がバトクラやめちまったらどうすんだよ……

82 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 04:10:47.00 ID:fmvxTBJA0.net
だってこのまま課金するのを黙って見過ごすなんて…
騙して搾り取る詐欺ゲームに加担するような気分になるし

83 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 04:14:22.90 ID:bwFu0Ge30.net
スキル見ると司とほむらはSSRでもいいと思うけどな育成大変だけど

84 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 04:27:06.98 ID:Z9IW1dI00.net
アプリのサポートの所から下記を要望で送ってみた。効果あるんかわからんけど、良くなってほしいよな、もっと楽しく長く遊びたい

他になんかあるかな?無意味かもだけど要望を時々は送ろうと思う




■レアリティの優位性を見直してほしい
Nランクキャラの育成難度と強さに比べ、SSRキャラクターが育成難度に全く見合わない。ランクアップやリーダースキルアップをしても簡単に育成できるNを上回るまで育てる事が不可能に感じられ、ステージ攻略には手軽に育てられるNキャラをいれた方が強いことの方が多く、せっかく当たったSSRを育てる意味が無いように感じガチャを控える意識が強まる。特にスキルに関しては同キャラ入手難度に全く見合っていない。これはスキル2を考慮してもLV5のノーマルの方が段違いに強い事が多い。せめてSSRのLv1=NのLV5位でないとSSRをゲットするメリットを感じられない。

■育成難度の見直し
先述の通り、レアリティの優位性を感じるまで育成する事ができない要因として
ランクアップ素材等の入手手段が限定的すぎると感じる。
ダンジョンのドロップ数や率、挑戦可能回数が少なく
キャラをゲットしても育成ができず、結局無料でスキルレベル5に出来て育成も簡単なNのキャラだけで事が足りる為、キャラを育てる楽しさを感じられない。

■ガチャポイントの使い道を増やしてほしい。
現状250ポイントを非常に短い期間で貯めないと交換できず
何かクラフト素材、経験の書、ランクアップ素材、魚など
少数のポイントで交換できるとガチャを回す楽しみとメリットが生まれる。
ポイントが無駄になるのを見るとますますガチャを控える意識が強まる。

■UIを見直してほしい
プレゼントを経由せずミッションで直接受け取り可能にしてほしい。
探索完了した場合HOME画面で完了数等を通知してほしい。

■スイカの頭身を縮めてほしい
司と身長差がほぼ無いスイカは違和感しかない。

85 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 04:49:55.25 ID:fmvxTBJA0.net
>>84
大変よろしいかと存じます
要望送るだけならタダだしやってみようかな
個人的には遠攻の使い勝手をもうちょっと良くして欲しい
射程距離を伸ばすとか貫通効果を付けるとか

86 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 05:06:22.43 ID:Z9IW1dI00.net
>>85
遠攻のキャラ育成できて無かったからそこには気づけてなかったなー、なるほどねー
教えてくれてありがとう!
一緒に要望送るだけ送ってみようぜ

87 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 05:16:33.29 ID:xZvyuUH00.net
>>80
ノーマルの方が強いってそんなことありえるの?ww
まぁキャラゲーだしオンラインでもないから別にいいけど

88 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 05:20:20.24 ID:xZvyuUH00.net
スキルがあげられないからってことかな?
確かにSSRなんて当たらないのにどうやってスキルあげるんだよとは思ってたけど
SSRはSRでもNでもスキルあげられるようにしたらいいのにな

89 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 05:40:30.39 ID:xZvyuUH00.net
言われてスキル見てみたけどこれは酷いな!
スマホゲーやったことないからSSRの方が育成コスト高くても初期値と上がり幅凄いに決まってると思ってろくに確認してなかったけど。
これはゲームデザイナーかプランナーかしらんけど、おかしすぎる!

まぁいいけど。

90 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 05:42:11.23 ID:EKJ6To500.net
そういえばさっき気づいたんだが
編成のデッキ10もあるんだな
ステージで編成変えて攻略なんて場面ないんだから
こんなにいらんぞw

みんなが言うように1週間とか1ヶ月とかメンテしていいから
色々と調整した方がいいぜ
ゲーム作りは科学と同じトライ&エラーだぜククク

91 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 05:44:07.80 ID:OOqafuxw0.net
大樹杠ピックアップの次のピックアップが気になるけど、ダブルピックアップは2.5%が1.25%になるから重ねたい場合は回さない方がいいもんな…悪手悪手

92 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 05:58:05.89 ID:Z9IW1dI00.net
>>89
そう思うよね、全く同じ気持ちで最初はSSR編成してたわ…
作品好きだからこのキャラゲーやってるのに
キャラ育てる楽しさ無いのは虚無感ハンパない。色々クラフトしていく感じは好きなんやけどねー。
作品愛で不満を飲み込むよりは要望として吐いていこう!

93 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 06:33:24.13 ID:/sPdPACWM.net
版権ヤクザのバンナムのヒロアカゲーから逃げてきた口だが、ここも結局似たようなもんだな
どっかで見たようなモンにガワだけ被せた原作リスペクトのかけらも見当たらん作りだわ

94 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 06:40:47.42 ID:VN8vA21ud.net
育てるの大変で育てても弱いSSR
お手軽最強のN
どんな馬鹿が考えたらこうなるんだろう

95 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 07:04:12.59 ID:Z5BmViAhr.net
>>84
溶鉱炉の拡張
鉄を使いまくるのに2個は少なすぎ

96 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 07:26:10.55 ID:aBJes8Sya.net
溶鉱炉は敢えて足枷にしてる感
チグハグっぷりを見ると敢えてではないかw

97 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 07:34:57.85 ID:j0B9NCHX0.net
今夜が山田

98 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 07:54:03.33 ID:M9QThX1g0.net
>>84
シンプルにレベル上げればSSRのほうが上なんだから不可能は言い過ぎでは

99 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 07:56:28.50 ID:/sPdPACWM.net
遠すぎるゴールにはシュート打つ気にもならんのや

100 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 08:18:27.70 ID:homu0f6Ma.net
SSRレベル100ランク5の最大ステが分かったらこんな不満も一応は消えるんだけどな

101 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 08:22:16.92 ID:sfu1DYPpp.net
今日こそコハクルリガチャ来るかな

102 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 08:26:02.23 ID:5S9wgdCxr.net
極端な話育成素材を周回で入手できるようにすれば全部解決しそうな気もするな

103 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 08:47:23.13 ID:xRhvDEYL0.net
ランクアップ素材が確定素材以外ランダムで運ゲーなのに加えて挑戦回数限られてるから運が悪いとキャラ育てられないよな
何だか時間稼ぎしてるみたい

104 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 08:54:09.78 ID:B6SbOIDl0.net
スキルが本体みたいなキャラだと無凸SSRは不遇だよな

105 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 08:58:30.48 ID:5S9wgdCxr.net
新章もいいけどイベント来てほしいわ
今日のメンテに期待

106 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 09:10:49.55 ID:L6w556Xad.net
今月末には店仕舞いしそうな雰囲気だなw

107 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 09:14:04.23 ID:j0B9NCHX0.net
ダイもあるしねイナゴは旅立つ

108 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 09:18:47.20 ID:sfu1DYPpp.net
SSR特有のスキルがあればまだ欲しくなるんだけどさぁ、おまけ程度のサブスキル1個じゃね、、
下位レアで十分だわな

109 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 09:58:51.30 ID:tv54NEyrd.net
逆に旗に関しては周回可能のせいでヌルすぎる

110 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 09:59:15.49 ID:xRhvDEYL0.net
>>104
千空はリーダースキルが真価なとこあるからまだいいな
旗は周回可能だし

111 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 10:24:38.55 ID:zRfvuuPC0.net
>>93

無課金にはヒロアカより優しいやろ
あれは新キャラピックアップで0、7パーとかマジで無理

112 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 11:04:10.90 ID:f2+XRduE0.net
鉄集めてると銅がどんどん溜まってくんだけど
今の所殆ど使い道無いよな
今後携帯作るのに沢山必要になると思うと捨てれない

113 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 11:17:06.47 ID:tzRzpnZ9d.net
とりあえずバトルに関してはルリ4対並べとけば、ノーダメージでクリア出来ちゃうから。
バトル要因に課金する気にならん。
スイカ→探索時間減
カセキ→工作時間減とか、バトル以外に役立つスキル持ちキャラ作った方が良いやろ?
フランソワしか作れない料理があったり。

114 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 11:20:20.71 ID:fonOEZ9jd.net
銀狼のリーダースキルに可能性は感じるけど現状は火力役そんなに積んでないから使いどころないな

115 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 11:38:14.25 ID:Z5BmViAhr.net
4章ばかり周回してるから紫の種?がやたら多い
それ以外全然なのに

116 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 12:11:35.90 ID:tv54NEyrd.net
さすがにルリ4体はプレイ時間的に効率悪いような

117 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 12:38:54.02 ID:5S9wgdCxr.net
銀狼スキル防御デバフ22%あるから
かっちかちの相手とかだと場合によっては入れ替えて使えそう

118 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 13:04:46.33 ID:Z9IW1dI00.net
>>95
確かに、せめてあと1個はあるといいなー

>>98
レベルだけならまだいいんだけどねー
ランクアップは☆3→4ですら要求が 中80 大40 固有10だよ、いつになったらLv50☆5Nのステータスを越えられるのかと…
加えてスキルはN5を越えるのほぼ無理だよね、支援キャラならステータス不要な仕様だから余計にスキル性能が求められるし

せめて戦闘中のテンションアップが攻撃防御だけじゃなくて支援効果やスキルの数値も上がって、かつそれがレアリティに比例して上がり幅もでかくなるとかすればSSRの価値も出ると思うんだけどなー
支援キャラはテンションアップの意味皆無だし

>>113
めっちゃいいアイディアだね!賛成!!
人は力 の原作の精神を再現してほしいわ

119 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 13:06:21.83 ID:pBm0xiGB0.net
銀狼NLv50で攻撃830あって結構高いしな

120 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 13:20:08.11 ID:0G2Ljf3nr.net
>>113
クロム→アイテムドロップ枠追加も欲しい

121 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 13:21:21.49 ID:Z9IW1dI00.net
>>119
マジか、もうNに目をつぶって育ててるSSR☆2Lv50銀狼で攻撃602だわ
スキル1だから防御ダウンも10%だし
スキル2も味方全体のクリティカル率2%アップでたかが知れてるし
同じ育成素材を突っ込めば余裕でNの方が…
やっぱこの現状はほんと萎えるわ
キャラ育つ前に人がいなくなるよほんと

122 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 13:38:17.93 ID:5S9wgdCxr.net
>>119
そんな攻撃あるんだ
下手にランク3辺りで行き詰まる近攻SSR育成するよりよっぽど火力あるなw

123 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 13:59:48.59 ID:L6w556Xad.net
氷月さんdisってんの?

https://i.imgur.com/gDf5bWM.jpg

124 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:03:29.35 ID:PVV7WX7A0.net
シンプルにNとSSRレベル50ランク同じでもNの方がステータス高いのが問題
レベルマックスに向けて調整したんだろうけどいらん
SSRのステータス同じかそれ以上にすれば1凸ランク3とかでもレベル6.70にはN超えれるようになってNは最初だけ楽だよねになる

125 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:09:07.52 ID:5S9wgdCxr.net
気になるキャラはSSR所持してても
先にN強化して使い勝手見てから判断
そういうやり方もできるな

126 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:09:43.55 ID:xRhvDEYL0.net
ルリ2人いれただけで誰も死ななくなった

127 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:11:43.85 ID:fonOEZ9jd.net
SSR1枚で価値あるのはリーダースキルが本体の千空ぐらい?
スキル2を見ると千空、ゲン、ルリは有用そうだけど結局スキル上げがなぁ

128 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:29:52.64 ID:MlNhSLXJa.net
ゲームで頻繁に聴くようになると改めて思うが千空の声やっぱキモいな

129 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:36:45.75 ID:j0B9NCHX0.net
キモいとは思わんけど戦闘ボイスうるさい全体的に
ルリもうるさいキャラが重なって同じ事連呼やし
消したら消したでなんだかなぁ

130 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 14:53:19.07 ID:TZrLszV0a.net
千空の声は演技が凄く想像してた通りで驚いたな
笑い方とかなるほどねとなった

131 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:16:31.22 ID:/sPdPACWM.net
このゲームだと戦闘中ヒッヒッヒヒッヒッヒずっと言ってるから魔女かよと思ってしまう

132 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:17:45.38 ID:zRe5/VNpM.net
ねるねるねるねじゃね

133 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:25:31.16 ID:5S9wgdCxr.net
100億満点のメンテナンス頼むぞ...

134 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:28:44.38 ID:Z9IW1dI00.net
祈ろう…

135 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:30:44.99 ID:2JejPhRM0.net
千空のヒッヒッヒッヒッとか銀狼が調子に乗った時の顔とか
ゲームで切り取られるとキモいな

136 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:34:40.49 ID:EKJ6To500.net
みんなお待ちかねの新イベントは
ランクアップ素材プラス1回キャンペーンだぜ
100億万%間違いない

ちなみにその次のイベントは旗プラス1回な!
唆るぜ…これは

137 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 15:56:40.49 ID:MVFhinq10.net
パーティーに遠攻と突撃いなくても全然いけるんだな
SSRゲンと氷月育ててたんに…

138 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:07:40.61 ID:2JejPhRM0.net
ゲンも氷月も範囲攻撃だから今後役に立つかもしれんぞ

139 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:08:49.50 ID:PVV7WX7A0.net
遠攻は範囲狭いし攻撃遅いのに火力も高くない本当に何考えて能力調整したんだって感じ
氷河はSSRなら攻撃力バフあるからやや速い範囲攻撃で育ったら強そう
コハク複数で一体ずつ倒してった方が強いかもしれんけど

140 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:12:29.88 ID:0G2Ljf3nr.net
>>136
旗は元々回数制限ないよ

141 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:17:40.86 ID:pBm0xiGB0.net
クリティカルの効果判明してる?
それ次第で氷月はトップ張れそうだけど

142 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:37:29.34 ID:B6SbOIDl0.net
イベントってこれ各種一回やって終わりなのか?

143 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:41:29.82 ID:Z5BmViAhr.net
何これ?
完全になめられてない?
一部のスキルって何のスキルだよ
https://i.imgur.com/UXicDhc.jpg

144 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:43:06.84 ID:QFh1937I0.net
木材とか普通に出るし、薬草とかゴミが出ないだけ効率良いようにも感じるな
あとNが強いって言うから上げてみたんだが、成長限界がNはLv50なんだな
SSRの50より確かに1〜2割強いが、今後考えたら使えなくなりそう
ただしルリは別格

145 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:52:26.53 ID:h3aJ94JG0.net
そらインフレしだしたらNなんざ紙切れよ

146 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 16:54:46.09 ID:5S9wgdCxr.net
鉄が普通にドロップするなw
うまうまイベきた

147 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 17:06:17.72 ID:6I+IBSy7M.net
>>143
説明してるようで説明する気ないな

148 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 17:10:31.88 ID:8k8avmn5p.net
これで消費が5だったらなあ
でも10消費分の経験値が入ってるのかな
てかスキルの一部が弱体化とか
自分ら使ってバランステスト兼ねられてる感

149 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 17:14:39.16 ID:5S9wgdCxr.net
最強パーティ組めた
https://i.imgur.com/KRjdepC.jpg

150 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 17:19:35.56 ID:+T9Jpzpqp.net
周回はどれでしても同じけ?

151 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 17:26:49.81 ID:PVV7WX7A0.net
ドロップ枠あと1つ増やすか確定枠木材だけじゃなくて石と砂鉄もあったら良かったのに

152 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 17:27:46.50 ID:+T9Jpzpqp.net
鉄はあんま落ちないな

153 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 17:28:18.29 ID:Vkm12nbF0.net
ランクアップ素材は落ちない感じか
これ上手いか?一回クリア報酬貰って終わりだわ

154 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 17:43:42.77 ID:xZvyuUH00.net
SSR2枚来たからやったーって思ったらスイカ2枚かい…
俺が欲しいのはコハクなんや…

155 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 17:49:58.22 ID:y2ANin4i0.net
まだ開いてないんだけどバトクラ遂に始まったのか!?

156 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 17:58:41.68 ID:romDWrsHd.net
8-10まで行って施設も育てきってたけどSSR金狼も出なかったしってリセマラしてやり直してたけど金狼もルリもピックアップまだ先だし正解だったな

157 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 17:59:19.66 ID:6I+IBSy7M.net
鉄1個=砂鉄5個と数分
と考えるとまあ

でもやること変わんないんよ

>>143見る限りあんままともに運営できなさそうだし次の動きで見限るかな

158 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:03:20.89 ID:j4mU38vS0.net
駄目だわこれ
SSRランク3レベル80とNランク5レベル50がほぼ同じ強さの時点で育てる気失せた
むしろNの方がスキルマに出来るから強いまであるわ

159 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:04:57.39 ID:y2ANin4i0.net
低確率でもいいからクラスアップ素材ドロップさせりゃいいのに鉄とかふざけるのも大概にしろ

160 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:11:26.73 ID:2JejPhRM0.net
鉄はいる
鉄ほとんど落ちないけど

161 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:16:36.78 ID:rMYqfTaA0.net
>>123
R氷月レベルMAXの60・ランクMAXでHP1160攻撃力610防御140
SSRの良いとこって絵柄くらいしか無いのでは

162 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:21:12.01 ID:5S9wgdCxr.net
ツイ見てたら
同レベル同ランクでSSRの方が強かったら誰も低レア使わないし存在意義が無くなるから運営なりに考えてるってあった

まぁ確かに
SSRは大器晩成だから長い目で見れば最終的にステが一番高くなるし弱いって表現はまた違うんよな

163 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:21:38.77 ID:ZoAA07Dn0.net
動いてる時のグラも同じだしすぐ沈むしなんかスペシャル感全く感じないのがなぁ

164 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:24:42.12 ID:0RSR3zsmM.net
NのスキルLv上限3あたりにしとけばよかったんだよ

165 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:25:08.53 ID:pi46pkso0.net
SSR・SRで固めたチームが苦戦したステージを、育成中のNチームがあっさりと完璧にクリアしていく…なんだこれ…

このゲームの高レアは絵が綺麗なだけのただのエンドコンテンツなのでは?

166 :名無しですよ、名無し!:2021/09/14(火) 18:31:51.94 ID:FPQuLyVSa.net
Nは無課金でもストーリーを進めるためのものだと思えばNをMAX育てた強さが最低ラインなんだろうが
今後の電光石火みたいなバトル次第じゃ上級で通用しなくなる日が来んのかね

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200