2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラスオリ】ラストオリジン - Last Origin Part168

1 :名無しですよ、名無し!:2021/09/18(土) 17:43:30.60 ID:ShpJMHNN0.net
!extend::vvvvv::

↑次スレ作成の際は「必ず」3行に補充すること
次スレは>>950の方が立ててください

■公式
サイト:https://www.last-origin.com/
Twitter:https://twitter.com/lastorigin_info
よくある質問:https://cs.pig.games/homepage/gameCs/LAOJP/faq/detail
問い合わせ先:https://cs.pig.games/homepage/gameCs/LAOJP/consult/ja
公式wiki:https://kamigame.jp/lastorigin/index.html

・公式漫画
滅亡前のとある記録(キムタックとパゴン):https://hirari12.tistory.com/m/category/%E6%BB%85%E4%BA%A1%E5%89%8D%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E8%A8%98%E9%8C%B2
マンガでわかる『ラストオリジン』の世界!!:https://www.last-origin.com/special/manga/m.html
IF!? LastOrigin とあるバイオロイドの記録:https://hirari12.tistory.com/category/IF%3F%21LastOrigin%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2

・推奨環境について
メモリー:3GB以上 OS:Android 6.0.0以上

・有志によるスキン一覧シート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1K23SrfV1DcntzCFwOfCVMHjJfiJwNbt6KpjDgfuPT_c/edit?usp=drivesdk

・前スレ
【ラスオリ】ラストオリジン - Last Origin Part167
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1631703424/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

559 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:29:53.61 ID:5kbyNDkH0.net
9/27がアプデだからこのイベも9/27までかと勘違いしてたわ
10/13まであるじゃんゆっくりリアン掘ろっと

560 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:32:17.10 ID:1RTHTmfg0.net
ブルスタを使っているとたまーにフリーズするのはおま環かな
それともブルスタの設定が悪いのか
ブルスタの設定についてしばらく調べてたけど解決できなかったから エミュに詳しい民がいたらぜひとも教えてほしい

ちなみに今はcorei7-10750H、メモリ16GB、グラボGeForce GTX 1660 TiのノートPCを使ってる

561 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:35:05.08 ID:T5LP6SsZM.net
ダッチガール「人間増えたらCエリアに送られちゃう…」

562 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:36:02.12 ID:URzbDoM70.net
>>558
主力が妊娠して戦えなくなったらヤバイっていう主張は間違ってないから・・・

それなら数がいる低レアの子達は生でやれよって話になってしまうが

563 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:36:33.11 ID:5kbyNDkH0.net
エミュに関しては原因特定するよりも使うエミュ自体変えて試してみたほうがよさそう

564 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:37:05.40 ID:fKh60e0Da.net
Noxだけど固まりはしないけど、オート周回で次の週に行く時にカクカクになることはある

環境
CPU:Ryzen7
メモリ:32GB
グラボ:Rtx2080s

565 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:38:23.98 ID:rvVPPW7/0.net
ブルスタなんてバージョンアップサボると起動すらしなくなる

566 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:40:41.78 ID:tApToEpi0.net
そんなゴツいスペックでカクつくならもう
エミュの相性とかソフト的な問題だろうな

567 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:41:39.30 ID:/MAkzb6p0.net
うちはLDP32bitで重い場面はないな
稀にアプリが落ちてたりする程度

Ryzen5
32GB
970GTX

568 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:43:58.65 ID:URzbDoM70.net
ドリアードのバ火力が気になりすぎてS-SS昇級の順番待ちに割り込ませてしまった

569 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:50:09.11 ID:Zdbnx/hc0.net
そもそもなんで人類が必要なんだっけ
命令権どうのこうのだったような気がするけど
主人公があれで人間としてセーフならモジュール抜きバイオロイドも脳は手付かずなので人間になるのでは?

570 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:51:24.75 ID:WJDE8LNF0.net
win11がリリースされれば泥アプリもいける

571 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:52:58.36 ID:ixkXp64Ia.net
鉄虫どうにかせんと司令官以外の人類はヒュプノス病で詰んでる

572 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:53:51.19 ID:18f7xiAd0.net
人間にいくら手を加えても人間だが、人形にいくら手を加えても人間にはならないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

573 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:54:20.98 ID:m59pEqHsd.net
noxはやめとけ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:55:36.48 ID:udNTwWDH0.net
>>569
脳も人間と違うからヒュプノス回避出来てるんじゃない?
人間とバイオロイドが脳波で区別出来てる時点で別物っぽい

575 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:56:44.05 ID:ELYcSl85a.net
>>571
ヒュプノス病は鉄虫とも敵対してる海のアレが原因って言われてなかったっけ

576 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:58:12.42 ID:T5LP6SsZM.net
人類負けたし司令官は半分鉄虫だし
もう鉄虫の仲間になればよくね

577 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 15:58:50.57 ID:sK8r0g0Td.net
ちんぽにゃ

578 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:02:16.38 ID:SJ5iiz0X0.net
なんでわざわざ人類を復刻させなきゃならんのか?については次のイベントのテーマでもあるよ

579 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:03:23.58 ID:Sb0uW3740.net
レモネードの「死んでしまったマスターをリサイクル(再利用)する」が成功したらゾンビを主人にすることも出来るぞ
鉄虫ゾンビ司令官どれでも好きに選ぼう

580 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:03:35.58 ID:bL2EcVNz0.net
指揮官バイオロイドを人間と同じ脳波出すように改造したら命令出す人間要らなくなるような
それかもし鉄虫が言葉喋って命令したらバイオロイドはそれに従うのだろうか?

581 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:04:20.87 ID:ZXnWu18r0.net
司令官とピョンテ出来る優先権はモジュール搭載からだからな
そこから押しの強い奴、やべー奴が常に奪い合いを繰り広げてるんだ
外したバイオロイド達にはまず機会が回ってこないんだよ・・・

582 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:05:49.98 ID:yBTastURa.net
>>580
鉄虫は喋れるけど司令官にしか解読できない定期

583 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:06:39.56 ID:AdQtwN+a0.net
NOXで、時々アプリおちたり黒画面で固まったまま音だけ周回できてたりはする。
頻度は1日1回弱くらいかな

i3-8100
32GB
オンボ
カクツキとかはまったく無い

584 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:11:31.51 ID:Zdbnx/hc0.net
公式の漫画に、モジュール刺さってるけど脳と脊髄は人間と同じって描いてた

585 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:15:08.75 ID:bL2EcVNz0.net
>>582
いやだから「もし」喋れたらよ
つまり命令権イコール人間の脳波なのかな?って疑問
滅亡前の世界でも犯罪者とかで同じシチュエーション考えられるし

586 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:15:39.97 ID:8CHaRzkX0.net
最近フリーズ多いね
この前アプデ後からな気がしないでもない

というか今mumuが止まってた

587 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:20:49.96 ID:4V7ocEkp0.net
最近始めたんだけどキャラ詳細で中破ボタン押しても変わらないキャラってイラストが実装されてないだけ?それとも実際に中破させないと見れない?

588 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:23:01.88 ID:qANCj6Ry0.net
エミュは環境による相性が激しいから他のも色々試してみ
特にNoxなんかはGeForce系じゃないとまともに動かない事があるし

589 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:27:07.94 ID:cwEjwet90.net
>>587
このゲームはどこぞのお船みたいに全キャラ中破があるわけではない
ただ後になって唐突に追加されるパターンもある

590 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:28:39.51 ID:LUIWQz1Ra.net
どっちみち脳神経メタルコーティングしないといけないけど後天的にメタルコーティング可能なんか?

591 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:30:40.58 ID:5uk/wvUU0.net
ダッチちゃんみたいにやさぐれてしまった子やひどい目にあった子もいるが
バイオロイドは人間がいないと幸せじゃないんだ
そういう風に造られているんだ
バイオロイドに奉仕されるだけの家畜人間を造れば安心だな?

592 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:34:13.38 ID:cwEjwet90.net
ソワンみたいに自分に依存させる系バイオロイドも居るしダメ人間にされた旧人類って相当数居そう

593 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:35:33.19 ID:SJ5iiz0X0.net
マリアママとかアレクサに性癖歪められた人類めちゃくちゃ多そう

594 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 16:37:04.60 ID:18f7xiAd0.net
電脳空間において鉄虫は人間の形をしているってのはなんか示唆的でいいな
そもそもなんで鉄虫が人間と同じ脳波なのかってどっかに書いてあったっけ?

595 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:03:05.41 ID:aV9B6sgy0.net
強化人間てAGSから人間ではなく機械と認識がされるそうだがオルカでの司令官はどういう扱いなんだろうな
単純に最高権限個体って感じなんだろうか

596 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:03:16.52 ID:4V7ocEkp0.net
>>589
そうなのか、せっかくえっちなバイオロイドゲットしたのに、、、残念だ、、、

597 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:06:21.16 ID:odiqisxRa.net
アイシャどうにかしろ

598 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:06:32.67 ID:SJ5iiz0X0.net
>>595
あの当時は技術的に機械認識だったってだけで、それ以降は人間として識別できるようになったんじゃないかな

599 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:08:07.90 ID:IEpUsusIp.net
アイシャ、ちょっと尻貸せ

600 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:09:22.64 ID:TaGBFBP60.net
https://i.imgur.com/EoKCAYs.png

601 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:15:01.44 ID:GxkDSIfI0.net
アイシャ中破しろ

602 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:19:14.08 ID:CG5ADFmh0.net
アイシャのスキンはまだかよ

603 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:20:36.48 ID:zPqYfeYla.net
ぶりっ子81号好き

604 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:21:11.09 ID:cwEjwet90.net
>>595
シナリオでも言われてるけどキリシマスキャンダルはかなり初期の方の事件だからまだそこまで技術が発展してない

605 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:25:59.58 ID:BhKlBX51a.net
https://i.imgur.com/f6VfT4I.jpg

606 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:28:59.92 ID:IEpUsusIp.net
>>605
だめだ
お前がするのだ

607 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:32:46.68 ID:SJ5iiz0X0.net
81号「司令官っていつもそうですね…!アイシャのことなんだと思ってるんですか!?」

608 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:34:45.06 ID:0f2RxAJ00.net
人類の倫理観が本格的にぶっ壊れたのって企業戦争の後だっけ

609 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:41:53.81 ID:QiWpS9K+a.net
倫理観ぶっ壊わしてバイオロイド売らないと企業儲からないからね

610 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:45:59.29 ID:SJ5iiz0X0.net
第一次連合戦争前でも失業率95%超だから大概荒んでる気はする

611 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:47:15.52 ID:rvVPPW7/0.net
>>608
その前からすでにgdgd

612 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:47:18.97 ID:PLmnp0JS0.net
まともな人なんて地球人には数えるほどもいないんだよ……

613 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 17:49:11.02 ID:+C48lfXLa.net
PECSが金持ちのステータスだったバイオロイドを一般市民の労働力として卸してしまったのがスタートだとは思う
95%失業はいくらなんでもやばい

614 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:02:37.59 ID:tfWnHrVT0.net
ブラウニーが1000万
絶対服従で人間より身体的に優れていて頑丈かつ基本老化しない
最低限の衣食住だけ与えれば給与も休日もいらない
こんなの労働者駆逐するに決まってるんだよなぁ

615 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:06:32.03 ID:rvVPPW7/0.net
一般用は軽自動車並の価格とか、現実の人件費育成費考えたら人間雇う理由ねえなあ

616 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:06:42.97 ID:bj9pBIKl0.net
トモちゃん6人配布だと!
よろしくね

617 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:11:32.11 ID:TaGBFBP60.net
司令官も旧時代に生きてたら旧人類と同じになってただろうからな

618 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:12:37.69 ID:qANCj6Ry0.net
ログインキャンペーンのやつ、なぜか無関係なエイミーが紛れ込んでてて肝心のリアンが無いのはどういうことなんだろうか
27日からわざわざ別のキャンペーンになってるのはFANZA版配信開始に合わせてかな?

>>615
一番安価なセーフティのスキンがエプロン姿だったし、家政婦とか都合の良い嫁とかそういう使い方もされてたんだろうなと勘繰りたくなる
人間代わりの安価な労働力にもなる存在がいると鉄虫降臨が無くても緩やかに滅亡への道を歩んでいきそう

619 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:16:52.67 ID:CBu+NccF0.net
アイシャの慈悲深き支援を受け取れ!

620 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:19:12.76 ID:bL2EcVNz0.net
司令官が滅亡前に生きてたら
バイオロイドの為の人権運動やる活動家になって、結果暗殺されてそう

621 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:19:26.08 ID:SJ5iiz0X0.net
各部隊のモットーが格好良くて好き
全部隊に設定してほしい

622 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:21:27.09 ID:0f2RxAJ00.net
キャンペーンでリアンがー言ってるやつは図鑑の分隊ページ見てこい

623 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:21:27.24 ID:PvzviXq70.net
今まで問題なかったのにいきなり全滅するようになったな
アイシャ、なんかバグ残した?

624 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:21:36.80 ID:U0YJ2khwM.net
リアンじゃねえのかよたわけっ!

625 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:22:55.20 ID:iUM5OTu40.net
バイオロイドが人間をダメにするように俺たちがアイシャをダメにしたんだ…

626 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:25:01.55 ID:IEpUsusIp.net
リアンは080機関所属ではないので…SSならシラユリとドクターくれるでしょ!

627 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:28:28.93 ID:Hy5MH8zwd.net
>>623
大体他ptつかったときに装備付け替えてそのまま

628 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:29:08.48 ID:cwEjwet90.net
>>608
ゴブリン達の初期組が築いた「バイオロイドは親しみやすい」って一般的なイメージをカラシマスキャンダルで伝説と一緒に壊された
更に日本の外だとこの直後に失業ラッシュとニューオーリンズ虐殺だし悪化したのはこの辺からだと思う

629 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:32:19.47 ID:9d66cVcK0.net
そんな事よりシラユリちゃんの黒ストとブルマまだかよ?

630 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:33:44.73 ID:8CHaRzkX0.net
トモちゃんを7つ集めるとリアンがもらえるキャンペーンはよ

631 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:39:03.19 ID:k+ULnuw5d.net
家帰ったらリアンが泥してて俺のこと出迎えてくれるんやろなぁ…

632 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:40:59.12 ID:cwEjwet90.net
バレンタインのティアマトやエロフ村のおじさんみたいにシナリオで加入するキャラはクリア報酬にして欲しいな
セレスティアもリアンも新規バイオロイドだからって事なんだろうけど

633 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:42:29.78 ID:H3YmvmVvp.net
まあセレスティアはチケットでもらえたから

634 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:45:37.96 ID:Zdbnx/hc0.net
AP14.5で待機しても13.5
二番手がAP12.7なのに二回連続行動できないのはなんで?

635 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:51:23.10 ID:kIe45qVFd.net
待機はそのラウンドを動かないって指示だからしゃあない できたらいろいろ行動調整できるんだがね...

636 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 18:53:57.98 ID:/7WtEihR0.net
最近始めた人は無理してリアンを集めないのが吉かもよ

次イベで掘れないSSはアーセナルとアルマンくらいだし
なにより次イベはポイ、サディアス、マキナと新規SSが三人も来る
ホード編成が完成してない人にはカーンも来る

というか次イベはSSのドロップが多彩だからリソースをつぎ込むならここかもしれん

637 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:02:31.14 ID:Zdbnx/hc0.net
ちくしょう…融通の利かないバイオロイドめ
ラウンド1を独占できるくらいぶっちぎった行動力だかAPだかを盛るしかないのか

638 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:10:03.50 ID:cwEjwet90.net
ラウンド1を独占したい場合LRLに先行させる方法もある

639 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:10:26.73 ID:tqkmbGJoa.net
>>636
むしろそこ回るためにアルマンアーセナルよりも属性アタッカー補佐のリエン優先するべきでは
次から炎属性じゃないと話にならない敵ばかりのとこ回らんといけんし

640 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:10:57.38 ID:Zdbnx/hc0.net
次に来るイベントもう判明してるのか…

641 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:11:26.15 ID:k+ULnuw5d.net
あと3週間近くイベあるのに掘らない理由ないやろ

642 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:16:00.97 ID:hwwoeMkf0.net
>>640
まぁ韓国の後追いだし
復刻が挟まるかは分からんが今までの流れからはどうも無さそう

643 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:16:27.51 ID:SJ5iiz0X0.net
難しいことは考えるな
チンチンにくるキャラは掘りまくれ
それでいいんだよシンイチ

644 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:18:23.59 ID:I89jFDM7d.net
資源がなくなったらパソコン寝かせて自然回復を待つんだよ

645 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:19:03.37 ID:IEpUsusIp.net
とりあえず一人確保すればヨシ!
資源きつけりゃフルリンクぶん集めなくてもいいのよ

646 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:31:56.51 ID:K0RtsKXe0.net
韓国版のを調べてたんですけどドラキュリーナちゃんはいつ頃きますかね?
くっそピョンテな水着だったのではやく欲しいです

647 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:34:24.42 ID:nlz/MdBI0.net
新規で資源きつい人なら1体確保で十分やな
支援機でフルリンクじゃないと生き残れないってそうそう無いし

648 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:35:19.20 ID:D3yMUmN80.net
リューサンのホライゾン制服スキンも裸ファースキンよりも先に来てるから
ドラキュリーナも実装して一か月ぐらいで水着スキンきそう

649 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:37:13.15 ID:Rd0s5tgi0.net
新規OS 各3枚とリアン7枚くらいあつめたら今回のイベント完走とおもっていいかな・・・?

650 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:46:11.30 ID:/7WtEihR0.net
>>639
攻略の面子にカエンがやたらと挙げられているのはそういう理由なのね

となるとリアンは一体は確保せねばなるまい

651 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 19:51:48.03 ID:qANCj6Ry0.net
本国版では当時シェードの強化は実装されてなかったんかな?
今だったらシェード無双で余裕でいけそうな予感がするけど

652 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:03:26.18 ID:SJ5iiz0X0.net
次のイベントの情報見てきたらマジでEXはフロスト系だらけで草
こりゃ火属性必須なわけだ

653 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:13:38.21
対テロのバイオロイドがテロリストの「攻撃するな」という命令に従ったら意味ないし、人間相手でも命令の優先順位みたいなのはありそう

654 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:09:24.78 ID:cWdFC7fI0.net
無敵の龍
龍なら火くらい吐けよ

655 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:10:06.24 ID:/7WtEihR0.net
>>651
今調べたら本国でのイベ時はまだシェードの暗黒時代ですね

新規の方はシェードを育てておけばまず間違いありませんな

656 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:10:42.63 ID:ciVWmEo00.net
次のイベ辺りからテンプレ龍もメタって来るんじゃなかったっけ?

657 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:11:30.09 ID:WJDE8LNF0.net
それでも作っておくに越したことはないんだよね?

658 :名無しですよ、名無し!:2021/09/20(月) 20:11:47.76 ID:/3jki3+b0.net
そうなのか
倉庫番してるブラックワームちゃんを活躍させるチャンスだな

総レス数 1009
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200