2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブレゾナ】ブレイブフロンティアReXONA Part.4【ブレフロ】

1 :名無しですよ、名無し!:2021/09/19(日) 23:33:12.01 ID:0Jh4sPP7M.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

【公式サイト】
https://www.bravefrontier.jp/rexona/?s=09

【公式ツイッター】
https://twitter.com/brave_pr?s=09

次スレは必ず>>950が宣言してから立てる事、立てられない場合は安価で代理を指定する事
踏み逃げの場合は以降で最初に名乗りをあげた人が立てる事
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
【ブレゾナ】ブレイブフロンティアReXONA Part.3【ブレフロ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1631874391/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

492 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:37:05.43 ID:5N8+sdzjp.net
タヌキは口あるのにな
人の皮被ってんの?っ感じ

493 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:40:12.23 ID:Ge/qD0KD0.net
ラスクラはニーアコラボのときに少し復帰したけど
いまだにアプリの強制終了ポイント多すぎるのがきつい
プログラマーが入れ替わってて治せないんだろうな

494 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:41:53.28 ID:V8Q+wEoOd.net
1ってデフォルメが喋ってた訳じゃなくてちゃんと口あるイラスト使ったのが喋ってなかった?

495 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:42:59.58 ID:9BJMhFJt0.net
結局マグおじ最強よ
何故なら制限時間がないから

496 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:44:25.40 ID:6i+VPzUCM.net
育成途中だが高難易度はゼルナイトでだいたい勝てる
動き早すぎ

497 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:44:27.11 ID:Ig00PaH60.net
暇でゲーム探してたらここに辿り着いたんだけど
使いこなしたら最強のキャラ教えて?
初心者向けとかいらんから

498 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:45:19.22 ID:jF0UvuNoM.net
>>493
アプリ強制終了て不良品じゃねえか流石にやれんわw

499 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:49:08.56 ID:EkuuEdeha.net
>>491
やるなら2.5周年が10月中旬だからそこだな
かなり遊びやすくなってるよ

500 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:53:38.42 ID:SCQ67fi9p.net
無課金は結局セフィア凸るかマグ凸るかどっちがいい?
覚醒素材的にとりあえず絞りたいのですが…

501 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 15:54:24.22 ID:QsU6MChSa.net
>>499
リセマラはだれや?

502 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:06:00.34 ID:onH/gDGb0.net
まだマグルスとか言ってんだな
初心者は鵜呑みにして騙されんようにな
このゲーム育成リセットできないんで

503 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:06:54.36 ID:5cx9gnFla.net
2年以上経ってるのに今からラスクラはよほど好きじゃない限りきっついぞ
セールスもいつ死んでもおかしくないし
※基本圏外、ガチャ追加時に浮上タイプ

504 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:09:45.92 ID:05/Z8L/ld.net
ラスクラはスーファミ時代のテイルズオブジェなんちゃらみたいな感じで戦闘は面白かった。隠し要素もたくさんあってワクワクした。だがガチャがマジでクソ、運営もクソ過ぎ。本当にもったいないゲーム

505 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:11:45.01 ID:lEAvHjeMd.net
ラスクラ は初期にやってみたけどキャラ育成マゾすぎて辞めたけど今でも育成きついの

506 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:12:28.44 ID:td1JnyoCa.net
>>500
マグおじ育てるのは火力1人完成させてからしないと後悔するぞ

507 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:14:20.86 ID:oQV4Z8bi0.net
>>504
むしろ戦闘はスターオーシャンそのものだろ

508 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:14:58.26 ID:LjXoaBfd0.net
>>499
ラスクラリリース当時やっていたが何かが嫌になって辞めたんだよな
アークとかの育成要素が鬼のようにきつかったのは覚えとる
復帰したらまた嫌になってやめそう

509 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:16:04.70 ID:dLuPA+5S0.net
ラスクラはバグまみれの上詐欺ガチャかおま国かなんかで動画で晒されてなかったけ

510 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:16:14.35 ID:5cx9gnFla.net
>>504
俺はガチャは良かったわ
初期ラスクラは戦闘がクソ過ぎた
脳死で殴るだけ詠唱でイライラ

>>505
自動周回機能付いてるし楽々だよ
ただエーテル報酬誰でも取れるようになったから実質ガチャ武器になってる

511 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:16:41.34 ID:LjXoaBfd0.net
ラスクラ今見てみると毎月1億くらい売上あるしそんなに悪くないやん
ブレフロがラスクラくらい続くかどうかは微妙だな

512 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:18:01.15 ID:oQV4Z8bi0.net
ラスクラ日本初のゲームでなんでおま国されんだよどういうこと……w

513 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:18:03.96 ID:LjXoaBfd0.net
まあ約束された神ゲーのゲトメアを待とうや
あれ絶対面白いわ
β版も好評だったみたいだし

514 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:18:22.29 ID:5cx9gnFla.net
エイリムはいい加減ブレフロの冠外してくれないだろうか
ゲーム性変わってももう見飽きたよこのキャラ達

ドット縦持ち、新規タイトル新規キャラ
1人たくさんスキル覚えて3つくらい好きな技カスタム

これだけで成功すると思うんだけどな
ドット縦持ちコマンドバトルってまだまだ需要あるし

515 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:21:57.65 ID:LjXoaBfd0.net
リリースから数年経ったゲームに新規参入するのってかなりキツいんだよな
ドラクエタクトもポケマスも今年から新規参入したがなかなか手持ちが充実せず辞めてしまったわ

516 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:22:02.35 ID:dLuPA+5S0.net
>>512
確か海外展開したはずで探してきた

海外ユーザーが苦情を言った結果
国内は変更なくログインボーナス クリスタル3000 マザソ20
海外はログインボーナス クリスタル6000 マザソ60に変更
国内ではtwitter上の個別返答はしてなく
海外twitter上では個別返答をしているなど

517 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:23:00.67 ID:LjXoaBfd0.net
ブレフロって毎回ストーリーの面白さに定評があったが
Rは正直ストーリーおもんないよな

518 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:24:05.56 ID:SogV6B4Sd.net
>>513
スクエニってだけであっ…いいです…ってなるからな

519 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:24:14.63 ID:xPJb+JSa0.net
マグルスの覚醒10報酬のスフィアカード効果の条件ってなに?
ゴミwiki肝心なところがわからんから意味ないわ

520 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:25:14.14 ID:EkuuEdeha.net
>>516
それで苦情がでて海外も日本も完全同時進行でログボも一緒になったから
いまはおま国一切ないよ

521 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:25:22.78 ID:SCQ67fi9p.net
>>506
じゃあ無難にセフィア凸に絞って良さげですね
ありがとうございます!

522 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:27:10.17 ID:td1JnyoCa.net
>>519
ほい、控え目に言ってぶっ壊れ
https://i.imgur.com/1rgyLGS.jpg
https://i.imgur.com/gLYEPrg.jpg
https://i.imgur.com/39pXipu.jpg

523 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:28:37.76 ID:xPJb+JSa0.net
>>522
あざす
50%以下か。維持するならマグルス専用みたいな感じか

524 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:28:40.91 ID:Ge/qD0KD0.net
ドット絵は今回みたいにピンポイントで使うにはいいだろうけど
これだけ技術が発達して3DやらLive2Dがデフォルトな時代だと
若い子たちはついてこないだろうし開発コストにあわないんだろうな

好き嫌いじゃなくて技術競争に負けてしまってる気がする
端末の性能が低かった時代は一回返り咲いたんだけどな

525 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:29:39.29 ID:td1JnyoCa.net
>>523
物理キャラなら誰に持たせても強いけどね

526 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:29:41.17 ID:5hYb438X0.net
チャレンジがいくつか残ってるがほぼやることなくなってもうた

527 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:33:06.70 ID:SCQ67fi9p.net
すいません、後リリース記念50回は回した後にノーマルの半額1500も引いとくのが良いです?
今まだDepth3入ったとこでどれくらい貯まるかわかりませんが、、

528 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:35:26.90 ID:EkuuEdeha.net
>>527
ミッション石を全部石掘りつくして、1500二回と3000を8回ひけた

529 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:39:55.89 ID:jF0UvuNoM.net
>>524
生まれて初めて触ったゲーム機が既にポリゴンふんだんに使ってた世代も多いだろうしもうドット絵が懐かしいという概念自体が古いんだろうな

530 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:41:29.85 ID:LayeqKAM0.net
初代はスパーク時ダメupとクリ時ダメupが人権だったけど今作はどんな設計になってくだろな

531 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:42:35.93 ID:EkuuEdeha.net
>>530
現状は素の攻撃力が高くないとそもそもダメが通らないクソ
物魔キャラが二重でDEF・MNDの影響受けてゴミ

532 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:47:51.67 ID:IgYrYPPJr.net
>>524
ガーディアンテイルズ評判いいけどな

533 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:49:24.70 ID:pGIBDqJM0.net
今depth4あたりやけど俺のフィーヴァがゴミになってしまうのか辛えわ
なんか昔も物魔型は微妙だった覚えがあんな

534 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:50:40.92 ID:nPhKuLhRd.net
ラスクラやってた時は魔物育成に力入れてたけど全然追加されなかったから結局辞めたわ

535 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:57:17.50 ID:EkuuEdeha.net
>>533
一応、物魔キャラでも装備とテトリスで物理特化で上げたら物魔キャラでダメージ少しは通る
6凸のアリスでやって高難度ボスは素だとカスダメしかでず、
物理特化にしたら1000くらいは通るようになったからPSで避けまくって30分以上かけて倒した

536 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 16:58:52.59 ID:EkuuEdeha.net
推奨レベルよりはとっくに上のはずなのに高難度ボスに1ダメとか10ダメとかそんなんだった物魔キャラ

537 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:03:22.06 ID:pGIBDqJM0.net
>>535
めっちゃキツそうやな…アルテリオス計算式してそうなレベルや

538 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:05:30.81 ID:SCQ67fi9p.net
>>528
ありがとう!
結構貰えますね!

539 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:06:36.33 ID:d2QTNpf7a.net
十賢臣とか戦闘とかso2ぽかったなラスクラ

540 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:10:58.14 ID:heV3rsMra.net
>>533
SCとFCの補正が強すぎるから特化型との1000程度の差は誤差やで
汎用性の問題で物魔の方が良い
てかキクリとセフィアは固有で物魔+20%あるから反則やけどな
https://i.imgur.com/sDvpsAp.jpg
https://i.imgur.com/8IL9O8j.jpg

541 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:12:25.93 ID:w7AewVTXH.net
セフィアでクリアできない所ないわ

542 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:20:07.00 ID:EkuuEdeha.net
特化の方がもっと倍率乗るわけで廃課金でもなければ特化の方が断然マシ

543 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:20:38.96 ID:LHza0zEy0.net
セフィア優秀よな
唯一の欠点は、遠距離キャラのせいでサブ運用時に浮き輪みたいな技がボスに当たらないこと

544 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:20:55.39 ID:h6vnM0Q7M.net
久々にラスクラ やりたくなったじゃないかどうしてくれる

545 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:23:41.61 ID:Bq67AzBx0.net
ケラなんちゃらの雷のボスの強い方ってどうやって弾幕避けるの?無理じゃね?白猫よりクソいんだけど

546 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:24:39.61 ID:xPJb+JSa0.net
ヒーラー役レオノーラのBL回復使いやすいと思ったがエリシアの方がええやん
BBが状態回復とか余計なもんついてるせいで3000近くも重くなる他3方に比べてエリシアのBB軽いし運用しやすそうBL範囲だけど

547 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:26:42.15 ID:EkuuEdeha.net
レオノーラはBLしてすぐにひっこめてもリジェネが残って回復するのが強い

548 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:28:08.44 ID:3nYbfSrj0.net
スパーク時bb回復の最高レア持ってる人何%か教えて欲しい全然出ない

549 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:29:14.37 ID:qOOqFq1Od.net
色々キャラバランス良く作ってるよなあ
こいついいじゃんと思っても何か欠けてたり完璧な奴がいない
だからこそ育成が定まらない

550 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:29:53.01 ID:mYq5r8AC0.net
俺はハガレンコラボでラスクラ復帰したけど昔に比べたら遊びやすくなってて楽しいよ
後半ストーリーもかなり良かった

551 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:30:11.72 ID:MW1eGavF0.net
サブを出したり引っ込めたりしてボスの攻撃から守りつつ戦うのめちゃくちゃ楽しくね
うさみみのふっとばし攻撃からマグルス守るのすげー楽しかったぞ

552 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:32:45.22 ID:heV3rsMra.net
>>548
これだね
https://i.imgur.com/7cJfM1T.jpg
https://i.imgur.com/AMZZku0.jpg

553 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:36:05.46 ID:3nYbfSrj0.net
>>552
その2個目のやってドロップ?だとしたらどこで落ちるか教えて欲しい

554 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:41:25.78 ID:5cx9gnFla.net
セールス圏外とか言ってる奴いたけど林檎セールス96位じゃん

555 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:45:30.48 ID:WH8mtcMO0.net
>>545
回避行動に時間割きたくないなら魔防テトリスほぼ一択

>>553
複合の連技活性はボス撃破の固有報酬のみ
スパークBB増加単体の連技高揚はdepth4

556 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:52:05.45 ID:WH8mtcMO0.net
>>553
追記ね
高難易度のリクル撃破

557 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:57:42.41 ID:LHza0zEy0.net
もう売るべきフラグメントがないよー
残りは全部必要なんやー 全部形が違うんやー
はよ1200まで持てるようにしてくれー

558 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 17:59:55.35 ID:y6ZYkBpwp.net
>>542
発狂して草

559 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:00:44.24 ID:kHI5ulEU0.net
>>546
エリシアはBBのほうも範囲で狭いからな
回避ゲーだと両方いつでも使えるレオノーラが一番使いやすい

560 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:02:10.15 ID:mYq5r8AC0.net
あー、>>185の意味がようやく分かったわ
昨日適当なキャラで行って後悔してる
資源周る時もこれシリーズそろえた方がいいんだな

561 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:08:24.10 ID:heV3rsMra.net
レオノーラはこれも強い
https://i.imgur.com/tcCHhxq.png

562 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:11:26.45 ID:LHza0zEy0.net
セリアのカード強いなぁ、この手のゲームはいずれ属性染めに行き着くから人権カードだろ

563 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:13:47.83 ID:jF0UvuNoM.net
シリーズで揃えるて何?

564 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:17:43.78 ID:5hYb438X0.net
操作キャラ六英雄でいくなら六英雄で染めろってことじゃね?

565 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:18:45.21 ID:NHEpjQRAa.net
6英雄やたら多いからな

566 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:21:36.69 ID:kHI5ulEU0.net
共鳴あげるとシリーズ限定の凸素材もらえるから
凸したいキャラの同シリーズを一緒に共鳴上げると無課金でも完凸が早く作れる

567 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:21:52.57 ID:4pmUkIf50.net
例えば六英雄というシリーズキャラであるセレナ ランセル ヴァルガス エゼル アトロ マグルスの中から5人編成して資源周回なり今やってるフロッグパレードに行く
共鳴率50%と100%で六英雄のシリーズのみ共有できる覚醒素材のソウルを貰えるからそれを育てたい一人にぶっぱする(ここは好み)

568 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:28:08.11 ID:2cs95GHbp.net
シリーズとは同じストーリーを共有してるキャラのことだよ

六英雄、反逆の六神徒、イシュグリア先遣隊とかな
ライブラリのキャラクターのプロフ画面でみれるよ

569 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:29:18.90 ID:XMfES0tfd.net
共鳴と言えばクレアとクルト事件で高橋がゾンビみたいな顔になってたのが懐かしいわ

570 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:32:32.70 ID:nPhKuLhRd.net
その表記もうちょっとなんとかしろよ
https://i.imgur.com/0QOg630.jpg
https://i.imgur.com/0QH6PXt.png

571 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:46:11.80 ID:ne7/mqwS0.net
>>552これスパーク3回でBB回復だから強いよな

572 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:52:45.55 ID:9BJMhFJt0.net
シリーズ揃えた方が属性揃えるより有利なんかな?

573 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 18:55:42.89 ID:xPJb+JSa0.net
有利ではない
覚醒素材が取れるから揃えて共鳴上げれば覚醒が早まるだけ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:07:11.55 ID:ne7/mqwS0.net
50連選択って1回だけじゃあないんだなw
期間中何回でもOKやん
1万5000円か〜

575 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:18:56.39 ID:rGL77tJ+d.net
そうまでして欲しいユニットが現状いなくね

576 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:28:11.68 ID:h6vnM0Q7M.net
ガチャで被りやすいこと考えたら六英雄やレゾナンスは後回しでもいい気がしてきた

577 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:30:21.85 ID:lXhK8MsA0.net
>>569
懐かしー、揃った時のバフが強かったからずっと使ってたわ。

578 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:37:59.78 ID:dpRzq/Io0.net
https://i.imgur.com/I0OTncO.jpg

579 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:47:00.54 ID:RxApvFr7d.net
なんでこんな操作性悪いのか考えたがやっぱ横持ちだからかな

580 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:51:42.76 ID:mYq5r8AC0.net
エアテマのランキング変わってるぞ

581 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:54:29.01 ID:LHza0zEy0.net
まさかのシオン、レギルがSSだ・・と・・・

582 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:57:29.50 ID:tks23dPy0.net
このゲーム・・・はっきり言ってつまらんよな・・・
すまんお先に離脱する・・・ダイ大の期待

583 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 19:59:16.12 ID:heV3rsMra.net
マグルス上がったのは分かるけど他が意味分からなくて草
https://i.imgur.com/IvEnCG7.png

584 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:01:56.33 ID:Ss/MKGlKp.net
ワクチンの副反応出てる時に書いたみたいなランキングやな 覚醒とか全く考慮してない

585 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:06:34.89 ID:mYq5r8AC0.net
むしろこっちだろ
評価が急に上がるのは分かるけど一気に下がったセフィアやヘルガは何なんだよ
https://i.imgur.com/Z9h9KVZ.jpg

586 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:08:19.83 ID:XwOYXoITd.net
レギル育てなきゃ(;´Д`)ハァハァ

587 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:10:32.17 ID:pGIBDqJM0.net
(レギルって誰とかいえない)

588 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:15:14.63 ID:sDG14VpZ0.net
これガチャ回らないからローテーション組んでで全部人権にするつもりだろ

589 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:16:08.83 ID:LayeqKAM0.net
またリセマラ戻らなきゃ…

590 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:19:58.29 ID:LHza0zEy0.net
シオン、レギルの2枚抜きは必須だぞ
リセマラに戻れ

591 :名無しですよ、名無し!:2021/09/21(火) 20:20:15.74 ID:cULmdbvw0.net
初めまして、PART3に画像つきでおいてあった上級凸素材のクエストってどこなのでしょうか…わかる方いましたら教えてください、よろしくお願いします

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200