2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER Part1

281 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 20:15:17.61 ID:h62ipisR0.net
>>277
ドラクエだけは安定してるな
やっぱドラクエ以外のブランド力死に絶えてるのが原因だろうな
ドラクエは腐っても御三家とかいうスクエニ外の監視の目があるから腐らそうにも腐らせれないのだろう

282 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 20:18:26.44 ID:hHuc/K8jM.net
とりあえずプレイをさせてくれw
チュートリアル以降プレイできんw

283 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 20:23:35.49 ID:qpUSWKoqS.net
ふん、雑魚どもめ恐れを為したようだな
お前らに皆殺しにされるのは明日以降にしてやろう
俺はスペシャルフォースに帰るぜ

284 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 20:23:49.42 ID:bP0g2m7J0.net
馬鹿にされてた荒野も今は120fps対応してるし今後のアプデに期待するしか無いな。
FPS低いと対面の駆け引きとか細かい動作が出来ないからつまらんし、動きも一気に安っぽくなる。

285 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 20:26:50.75 ID:ZGqdNQ730.net
>>283
スペ猿ホースなんて久しぶりに聞いたわw
貴様、ダークネスショットを知っているな

286 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 20:27:05.66 ID:QD6NiyhF0.net
見えないマス目でしか動けないFEZと比べたら格段に進化してる

287 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 20:34:30.47 ID:o7NSCH8j0.net
>>281
だってFFってヒゲが居なくなって野村みないなのがいつまでも居座ってるんだもの
もうメンツだけで続けてるようなIPだろ、あれ

288 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 20:36:53.52 ID:2phtLsvZS.net
できねぇ

289 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 20:41:55.99 ID:ppw9PfkPS.net
ゲームはiPhoneでやるようにしてるんだけどiPhone8プラスで行ける?

290 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 20:43:38.26 ID:LJLpgpfvS.net
>>289
グラフィック落とせばいけるくらいかな
処理落ちするかは微妙なライン

291 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 20:43:42.32 ID:Od/FCGm90.net
うわぁ…エイチームなんだ…
海外は遊べて日本はログイン祭り笑った

292 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 20:43:42.69 ID:7D3BNdNx0.net
無理ですね

293 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 20:50:53.16 ID:n2gwvK8T0.net
想像の3倍くらい出来は良さそう
チュートリアル途中で落ちたけど

294 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 20:53:11.59 ID:5ZVDhbUD0.net
サーバーかなんかしらんけど相変わらずのスクエニクオリティっぽいな
とりあえずダウンロードからして遅すぎ

295 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 20:55:29.91 ID:Qs0kSBdb0.net
>>260
初心者や雑魚は同じようなレベルとマッチングするからエペは優しいぞ

296 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:01:24.28 ID:Y88y7vYt0.net
マジ煽り抜きで疑問なんだけど広告宣伝費には嘘みたいにじゃぶじゃぶお金使うのにリリースから一週間だけでもサーバースケールするためのほんの僅かなお金を渋るの何でなんだろう?

297 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:02:39.87 ID:Tij2Kh+B0.net
リセマラないのかつまらんな

298 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:03:12.33 ID:dnty3SdS0.net
>>296
鯖がプレミスなんじゃね?

299 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:04:49.41 ID:bP0g2m7J0.net
初心者 中級者 上級者の3つのグループがあったら、そのグループの中にも上手い奴と下手な奴がいるから最低限の立ち回りとエイムが無いと、いくら周りが下手でも楽しめないよ。

300 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:09:11.26 ID:9+Fq8Vv/0.net
ロードが終わったら主ロードが始まる 耐久訓練か

301 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:10:51.17 ID:bP0g2m7J0.net
負けた方はリザルトと観戦出来るみたいだからボコった挙句死体撃ちしてようやく1キルだな。
先人達はTPS界隈がゴミな事を新規に最初に教えるべき。

302 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:14:02.92 ID:SpdsRCMu0.net
スクエニさんへの期待とか0.1とかやろ
3倍しても☆1にも届かないんだ…

303 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:15:58.98 ID:dxwIjdWa0.net
>>301
ダウン即抜け安定だろ

304 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:19:04.47 ID:SpdsRCMu0.net
>>299
お前頭悪いなあ
頑張ればとどきそうなら楽しめるやろ
まぁ上には上があっても適正グループなら楽しめる

305 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:22:35.16 ID:zib8tyRJ0.net
botはいないのかね?

306 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:24:48.87 ID:QrYfVIIz0.net
誰でもいいから配信みたいのにみんな同じ画面で止まってるわw

307 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:28:29.11 ID:bP0g2m7J0.net
社会人とガキは明日も平日なんだから早く寝てくれよ未だに出来ない。
深夜帯なら流石にできるよね?

308 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:28:47.72 ID:ZGqdNQ730.net
>>305
お前もそうだし俺もBOTだよ
他にも沢山いる

309 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:29:04.51 ID:15E7k35I0.net
最近のFFは14くらいしかヒットしてないみたいだな
しかしバトロワゲーって口悪くて頭悪いマイルドヤンキーみたいなのが必ず居るな
この手のゲーム好きな奴は限られているから客の取り合い状態でどこまで人気出るのやら

310 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:29:05.08 ID:qKhTYawJ0.net
中華の人チーターだらけやん

残弾数ゼロになると、どんな銃も無音高速連射で撃てるようになる謎チーターにやられた

311 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:30:25.98 ID:qKhTYawJ0.net
しかも地面撃ってキルしまくってるし

312 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:32:04.96 ID:aCRx6gb70.net
面白いとか以前にサーバーがゴミ

313 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:32:05.41 ID:15E7k35I0.net
>>310
PUBGでも中国人は不正者ばっかで隔離されたりしてなかったっけ?
世界を代表する迷惑民族だな

314 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:32:49.69 ID:uTyntLHx0.net
FFにブランド力を感じるのっておっさんだけだろ
20代以下の層はそもそもFFやったことない人がほとんどだし

315 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:33:21.35 ID:bP0g2m7J0.net
初っ端からチーターかよ。
アジア鯖じゃなくて日本鯖作って欲しかったな。

316 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:33:29.03 ID:vUzw8fyf0.net
エイチームの株価
期待で上がってきたしつまらないなら空売りしとけば儲かるよ
https://i.imgur.com/y1pe78m.png

317 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:33:57.10 ID:qKhTYawJ0.net
>>313
今そいつの観てるんだけど、フレアガンも無限に撃てるっぽい
味方復活させまくってる

318 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:35:45.74 ID:InoJ+uxr0.net
チーターだらけとか終わりじゃん

319 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:38:24.65 ID:uTyntLHx0.net
エイチームは昔ダークスマナーとかでクソガチャばっか実装して
ゲームバランスめちゃくちゃにした記憶がある
あんま大ヒットのソシャゲは作ってないのに良く契約できたな

320 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:43:12.39 ID:qKhTYawJ0.net
あれ、書き込むところ間違えちゃった

321 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:43:52.82 ID:ZRvMFkhDS.net
エイチームはエターナルゾーンってゲームも途中からぶっ壊したからな
まだ一応アプリ自体はあるけど、15年目w

322 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:44:42.37 ID:z5BSCSOZ0.net
5時間プレイできてないけどもちろんメンテ中だよな?

323 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:51:50.43 ID:dzuvZ8GE0.net
スクエニ社員が残業するわけねーやん
今頃家で風呂入ってるよ

324 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:52:49.19 ID:Rzapz84B0.net
ミリヴァとかやってるやつ100人もいないのに未だに稼働してるからな

325 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:54:00.76 ID:cSTN5bH50.net
開発はエイチームだしブラックでも不思議はない

326 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:57:57.36 ID:ZxWeYk5g0.net
プレイさえできればゲーム性の面白さは間違いなく覇権なだけに勿体ないな

327 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 21:58:20.01 ID:bP0g2m7J0.net
状況が改善されないのにメンテも入れず客を永遠と待たせ自分達は帰宅とか随分怠慢な仕事してるな。

328 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:02:38.47 ID:NUPaDQYV0.net
PAD対応してますか?

329 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:06:42.71 ID:uTyntLHx0.net
荒野とPUBGをやってる層から如何に客を呼び込むかだから
覇権じゃないやろ

330 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:16:57.74 ID:6STqxAc70.net
APEXの個性的なスキルをさらにたくさんあるような感じだな 
魔法でスモーク撒いたりグラビデで拘束して蜂の巣にしたりエアロで上に浮き上がったり

331 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:21:16.78 ID:2phtLsvZS.net
なんか初戦勝ったけどメンテか

332 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:29:57.43 ID:8WODgeYtS.net
スレの勢いから見て覇権ですか?皆熱中でスレの勢い死んでるんですよね?w

333 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:32:30.90 ID:ZGqdNQ730.net
https://i.imgur.com/GVSWJXq.jpg
は?

334 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:32:38.88 ID:3WUa16rr0.net
スマホゲー板やんけ!!!

335 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:32:46.94 ID:AZnR3teg0.net
>>332
FFドラクエ板にも立ってて人が分散してるってか
あっちの方にみんな行ってる

336 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:33:29.43 ID:2R4NRfSM0.net
初日から鯖がパンクでメンテで人減らしとか駄目な典型パターンじゃないか

337 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:33:49.00 ID:tqH8yz0b0.net
さすがにイタチじゃね

338 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:34:26.97 ID:ysYuD6Rd0.net
スクエニはAWS使ってるらしい
やっぱ技術的には鯖が負荷のせいで重くなるってのはありえない
AWSならコマンド打てば10分くらいで新しい鯖が生えてくる
つまり本来、簡単に鯖の負荷は解消できる

・鯖費用を極限までケチって、ログインゲーになってるのに鯖増やすコマンドを打たずに眺めてる
・鯖とは全く関係ないバグがあって異常に重くなってる
・わざと重くして炎上商法している

どれだろうな(´・ω・`)

339 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:35:35.65 ID:BnsCAh3sS.net
人捌けるの待ってるだけだろうなぁ

340 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:36:33.29 ID:iDV6+ulCS.net
詫びはなんだろうな

341 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:36:49.97 ID:+p+KuA1QS.net
>>329
荒野のエンジョイ勢呼び込むなら可能だと思うわ
粗があってもどうでもいい連中だから
大事なのはカッコ可愛いスキン

342 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:38:36.16 ID:JSJmmXcMS.net
タグないからこの板でも分散してんのか
【FF7FS】FF7ファーストソルジャー
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1637139652/

343 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:39:36.37 ID:eIZqnOqy0.net
チョコボも名前つけれるから、チョコボや名前ガチの奴らはがんばれよ

344 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:42:06.33 ID:KSm6QZKRM.net
えーこれから寝るまで遊ぼうと思ったのにメンテかよ
どうせすぐやめるだろうけど初日勢の肩書を失ったのは痛いわ
ゲーム内の記録的なもので始めた日的なものがないならそこまで気にしないが

345 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:42:54.00 ID:AZnR3teg0.net
名前変更できない&被り禁止はヤバすぎないか
ワイはもうこれしかないって名前があって被らないうちに登録できたけど

346 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:44:12.11 ID:V2bqBuhA0.net
開幕メンテってことは覇権ですか!?

347 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:47:20.34 ID:+p+KuA1QS.net
ハーフコーンロウの髪型にしたけど
女の髪型どれが1番人気なりそうかね

348 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:47:22.30 ID:uPY2KvHHS.net
わかりません

349 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:47:35.15 ID:x404C0JjS.net
何か規制になって次スレ建てれない

350 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:47:47.22 ID:Fk3m93NP0.net
初回ってやっぱbotなのかね
簡単に勝てるワケだ

351 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:47:56.51 ID:PmD951630.net
17開始とかにするからこうなる
大人しく午前中に開始して不具合の度にメンテすりゃ良いのに

352 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:48:37.68 ID:0RNy8DaL0.net
>>350
最後の一人が来たり隠れたりしつこいbotだった?

353 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:50:03.39 ID:bRxuL5vdS.net
次スレはここにするか、またスレ建てなかったら次に>>342を使う

354 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:51:47.76 ID:nsPQU6ZE0.net
BOTは良く出来てると思うよ
攻撃しないと至近距離でも攻撃してこないでどっかに行ったりするし
何かよく分からん方に向いて撃ったりして操作に不慣れに見えたし
普通に人間が操作してるのかと思ったくらいだ

355 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:52:10.46 ID:9xiHsZe4S.net
メンテいつまで?

356 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:52:37.68 ID:Fk3m93NP0.net
>>352
最後もだけど基本ソレだったな
詰めてきたと思ったら銃
削られると下がる
回復もせず再び前に出てくる
大体コレ

357 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:55:02.34 ID:JSJmmXcMS.net
>>355
23時にアナウンスなければ24時は無いから2-3時になる
デイリー切り替えは10時頃つまり寝ても問題ない

358 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:55:34.15 ID:VQ610iCU0.net
運営アホすぎる

359 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:56:52.77 ID:9xiHsZe4S.net
>>357
ありがとう
お休みなさい

360 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:57:34.10 ID:sIOjfntm0.net
こういう操作忙しいようなのはスマホでやるゲームじゃないといい加減理解しろ

361 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:58:34.29 ID:rCbekn810.net
おもろい?

362 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:59:28.19 ID:JSJmmXcMS.net
模擬戦バイクしか乗れなかったから早くチョコボのりてぇぇーー

363 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 22:59:57.77 ID:6QtQzrPnS.net
>>356
遠距離から銃でペチペチしてたら逃げて回復してたよw

364 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:00:20.70 ID:V2bqBuhA0.net
動かせた勢のクソゲーレス少ないの意外だわ

365 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:01:41.12 ID:JSJmmXcMS.net
>>359
あ、チュートリアルとキャラ作成は出来る限りのみたいだからやってないならやっとけ
https://twitter.com/FFVII_FS_JP/status/1460970225914945539?t=I0KzY8rpiZ168Bww35EHOQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

366 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:02:07.90 ID:JSJmmXcMS.net
ほんと予測変換無能

367 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:02:25.66 ID:9GtZH7j5M.net
俺の格安スマホジャックカクカクしてて止まったりしてSHARPに動けないんだよ

368 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:02:37.24 ID:6QtQzrPnS.net
最初から期待してなかった分、意外に良かった

369 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:03:09.33 ID:gu3r8IRcM.net
スタイルってどうやって変えるの?

370 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:03:38.31 ID:8/tlnxMpS.net
いつくるか?
いまでしょ?

371 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:03:56.77 ID:QpQijHCwS.net
で、ウマ娘に勝てるの?

372 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:05:22.86 ID:plEW/Q060.net
入れた

373 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:05:51.11 ID:BnsCAh3sS.net
>>369
マッチして中に入ってから

374 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:05:55.77 ID:ew9cwiDg0.net
>>369
マッチ押して待機画面とジャンプ前

375 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:06:02.73 ID:Rzapz84B0.net
初日の卵ログボなんなんだ?
貰っただけでそれ以降アクセスできないから分からん

376 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:06:24.07 ID:gu3r8IRcM.net
なるほど!ありがとう!

377 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:06:39.04 ID:VS4AFVK00.net
入れたと思ったらマッチのほうはメンテ中だった
ちゃっかりショップは開けてて草

378 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:08:11.27 ID:9GtZH7j5M.net
この時間からもうやる気出ないな
寝れなくなっちまう

379 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:08:15.54 ID:BnsCAh3sS.net
>>375
チョコボファーム行けば使えるぞ

380 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:12:00.80 ID:/l8sTP5A0.net
配布するっつってたヘリのスキンとかってどこから受け取れるの?

381 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:13:35.33 ID:wTmc2ELw0.net
マップやモンスター把握しながらやりこめば楽しそうだな

382 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:13:54.76 ID:Rzapz84B0.net
明日仕事あるから25時には寝とかないとな
結局今日できないようなもんじゃん

383 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:17:19.59 ID:bP0g2m7J0.net
スマホじゃ厳しい勢への答えは、じゃあiPad買ったら?がスマホバトロワ界隈の答え。
時代が進んで今はゲームするのに10万かかるようになっちまった。
そういう層に新規と過疎端末は食われる。

384 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:20:54.81 ID:9GtZH7j5M.net
端末のせいにする奴はどんな作品でも言い訳ばかりして逃げ出すタイプ

385 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:21:59.00 ID:yF4PpLgQS.net
遊びじゃないんだわ

386 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:22:49.03 ID:wTmc2ELw0.net
実際スマホの画面だと文字もちいさすぎてわし読めんわ

387 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:23:04.05 ID:cNlpLRBH0.net
このクソカクカクゲーにiPadとか要らんよ
30fpsしか出てない上にボタンも少ない

388 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:23:14.81 ID:6QtQzrPnS.net
>>383
レート低いからPadの良さは画面サイズだけだぞ
これはナイスだと思うわ
ガチ勢はパブジーやれしってことだな

389 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:23:52.43 ID:CW4yjrgpS.net
>>384
お前は時間のせいにしてるやんw

390 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:24:16.00 ID:9jbFdLxxS.net
ガチ勢がやらないのはむしろ助かるわ
初心者だからガチの方に狩られまくりはきついので

391 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:24:20.80 ID:ouBZr+jCS.net
パソコンにミラーリングしてゲームパッドでやると快適、メニューとかはタッチじゃないと操作できんが

392 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:25:14.33 ID:cNlpLRBH0.net
>>391
メニューも操作できるぞ
カーソルが見えないだけ

393 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:25:30.69 ID:9jbFdLxxS.net
ミラーリングしてスマホをコントローラーにするかんじ?
別売りコントローラーがあるん?いまいちわからん

394 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:26:28.27 ID:3WUa16rr0.net
コントローラで操作した方がやりやすくね?
ガチ勢は違うのか

395 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:26:57.29 ID:7APX7Rf40.net
早くプレイさせろーーーおまえらとわちゃわちゃ楽しみたい

396 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:27:59.09 ID:/eBr4PH/S.net
スマホだと操作しづらいからiPad miniでやるわ

397 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:28:14.85 ID:wTmc2ELw0.net
スレギルドつくるからよろしく😎

398 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:28:17.59 ID:cNlpLRBH0.net
パッドより画面弄った方が強いだろ
振り向きの速度段違いじゃん

399 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:28:37.29 ID:6QtQzrPnS.net
パブジーがどうして過疎ったかというと、スマホとパッドを同じ戦場で戦わせるからなんだよな
フレームレートMAXでプレイできるPadに敵うわけない
理不尽な事はみんな嫌いでしょ?

400 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:28:52.15 ID:9GtZH7j5M.net
>>389
もう怒った
俺の本気みせてやんよ
23:40分迄やってやんよ

401 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:29:05.00 ID:+p+KuA1QS.net
コントローラーのキャラコンに自信ある人はスマホもも慣れれば全く問題なく4本指くらい出来てコントローラーと何ら変わらない動き出来るよ

402 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:29:59.64 ID:6QtQzrPnS.net
>>398
すまん、iPad

403 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:30:50.51 ID:wTmc2ELw0.net
スマホでだがどんな持ち方が正解なんや
4本指とかきいてわけわらんくなってきた
そもそも視点変えるときに、銃誤射してしまうのは仕方ないんか?

404 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:31:18.90 ID:PmD951630.net
マッチは出来ないけど課金はしてねってアホかよ

405 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:32:45.20 ID:vnlPvxkMS.net
公式でログインできる言ってるが、ローディングで意図しない通信エラーになる

406 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:32:57.62 ID:cNlpLRBH0.net
>>403
操作方法変えろ
多分1番右のモード

自動発射とその場タップと単独のボタンのモードがある

407 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:34:28.12 ID:+u+JHkgF0.net
ツルッパゲいたらわいだから宜しくな
チョコボールな

408 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:35:06.69 ID:2NMtctee0.net
サービス開始で★3.9→★2.0て

409 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:35:39.41 ID:JSJmmXcMS.net
>>405
ベータ版参加してた人は一回アンスコした方がいいらしい

410 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:36:06.44 ID:9GtZH7j5M.net
iPhoneのあのちっちゃい画面でまさかやってる奴居ないよな?

411 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:36:27.14 ID:BnsCAh3sS.net
せめてトレーニングくらい入らせろよ

412 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:37:14.13 ID:wTmc2ELw0.net
任意の位置にボタン変えられるんやなサンクス


https://i.imgur.com/eUvHbO3.jpg

413 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:38:43.83 ID:wTmc2ELw0.net
とりあえずiPhone12だと文字小さくてよめんから明日老眼鏡かいにいくわ👨‍🦳

414 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:40:21.84 ID:VS4AFVK00.net
老眼鏡て

415 ::2021/11/17(水) 23:40:53.78 .net
>>408
オンボロイド勢「僕の化石端末では動かなかったので星1です」

416 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:45:30.11 ID:bP0g2m7J0.net
車両キルあるのかな?あるなら平場でモンスター狩ってる人とか歩いてる人轢きまくりたい。

417 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:46:59.19 ID:1OJZ7stMS.net
チュートで車のったけど轢いたやつにダメージはいってたでw

418 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:48:12.55 ID:xFSruONOS.net
しゃがむ時にコマンドからワンテンポ遅れない?

419 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:48:16.63 ID:bRxuL5vdS.net
はやく遊びてえ

420 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:50:32.35 ID:2R4NRfSM0.net
やっとロビー入れるようになってまともにプレイできると思ったらマッチがメンテ
課金させるためにロビー開放したとしか思えん

421 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:52:45.51 ID:2phtLsvZS.net
トレーニングぐらいさせろ。パッド試したい

422 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:53:34.59 ID:iHGBuw5QM.net
デイリー10時まじ?
それなら初日アカウントまだいけるんか?明日の朝

423 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:54:46.95 ID:zRrjUaxRS.net
いつもね無能クズエニクオリティ。課金してるバカはそろそろ気付けよこんな糞クオリティに金を落とすバカさを

424 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:55:27.17 ID:mSMFQDTpS.net
モードからお前らのチョコボみせろ


https://i.imgur.com/iNwgIwD.jpg

425 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:58:55.88 ID:ihoN47nrS.net
スキンでガチガチに固めたやつを視認性の悪い初期スキン+クロンボでボコボコにすりゃええんだな
楽しみになってきたわ

426 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 23:59:36.16 ID:0oEkKjZGS.net
男女どっちも作れるのはええな
…ええか?

427 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:00:17.41 ID:1dt6j7RKS.net
モード選択からチョコボファームとんで卵孵化させたらチョコボうまれるぞ
人によってちがうから孵化させろ

428 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:01:38.12 ID:ZNmtwjba0.net
結局17日は遊べずかよ
こういうのガチで萎えるわ

429 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:02:14.02 ID:DzVShQV30.net
チョコボって今後入手出来るのか?

430 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:05:55.01 ID:vcSsPqVLS.net
野生に返すのあるから何回も孵化できる

431 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:06:05.93 ID:8ZysIoh40.net
【FF7FS】FINAL FANTASY VII ファーストソルジャー【バトロワ】3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1637157479/
本スレはこっち

432 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:06:15.71 ID:TVujVqSnS.net
カップリングとかあるし結構気軽に手に入るんちゃうか?

433 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:07:48.14 ID:Wa81FMvp0.net
緑チョコボで萎えたわ…
黒か赤がよかった(ガリランド士官候補生並の感想)

434 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:11:12.90 ID:5OkPmIfF0.net
本スレこっちじゃねぇよバカ。なに分断させまくってんだよカス

435 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:12:42.91 ID:DzVShQV30.net
次スレはスレタイにFF7入れてくれ
ここ見つからなかった

436 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:16:22.17 ID:4dgNSti/S.net
移動しよか、次スレはこことか余ってるのから消化で。

437 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:16:27.08 ID:ZNmtwjba0.net
1が落ちてて2が1000いった後だから3に誘導したいのはまあわかる
がここ使い切ってからでいいやろ
てか続報1時か寝るわ明日から数日忙しいからなんか萎えた

438 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:18:25.20 ID:QvGMocK50.net
エミュNGにしてる時点でやる価値無し
クズエニのオナニー

439 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:21:03.61 ID:2ZMGOQH30.net
もうFF=糞ゲーってイメージ付いちゃってるし、完全新作として作った方がまだ成功する可能性は高かったんじゃない?

440 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:26:36.86 ID:CUXLg9sR0.net
ゲーム閉じてスマホ縦に戻したらスマホがメッチャ縦長に感じるw

441 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:27:16.11 ID:9/eqvd4rS.net
エクスペリアだと左右に黒帯が入るクソ

442 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:31:42.83 ID:CUXLg9sR0.net
ダージュオブケロベロスを初めてやったときの絶望感を思い出したわ
アクション無理

443 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:37:20.64 ID:2k9v4kFX0.net
>>433
緑は草原で強いやんけ!

444 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:47:09.18 ID:jys1ccX30.net
今年の3月に最後ログインされてるSO-01Jってデバイス(おそらくどれかのエミュ?)だけが実機以外でインストール可能になってるんだがこれどのエミュだよ
誰かどのエミュか特定してくれ

445 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 00:59:18.26 ID:nXoaKmZT0.net
LDPlayer64bitは起動しなかったな。

446 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 01:16:17.94 ID:mQUzPGOj0.net
メールボックス見当たらないんだけどましゃか配布0なのこれ

447 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 01:22:43.98 ID:jys1ccX30.net
NOXの64bit版はインストールまではいけるけど起動しないな

448 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 01:25:53.18 ID:eyVQSMNG0.net
やっぱつれぇわ

449 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 01:26:44.91 ID:73AKclDP0.net
メンテ終わったってことでいいの?

450 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 02:30:44.20 ID:HdqEwOyCM.net
ドラクエのバトロワだったら神ゲーだったんじゃないか説

451 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 02:36:20.23 ID:BYzQK0EQ0.net
スクエニが保有してるIPでバトロワに向いてるガワはマジで無いよ
ドラクエも初動の客はこれより掴めると思うけど絶対客層に合わない

452 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 02:40:16.27 ID:2ZMGOQH30.net
>>450
FFは見る影もなく凋落したのにDQはまだ品質も売上も保ってるよな
スクエニはとっととFF切ってりゃあんなに落ちぶれなかったのに

453 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 02:40:35.45 ID:DzVShQV30.net
面白いけどカクカクに耐えられんから辞めるわじゃあの
60fpsとジャイロ対応したら呼んでくれ

454 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 02:46:12.48 ID:1dt6j7RKS.net
画面酔いするのは向いてないということでどうしようもないんか?
さっき一戦目中に目眩して盛大に吐いてしまった
吐きつづけながらやるしかないのか?

455 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 03:16:00.13 ID:PlPPBPFwM.net
カクカクし過ぎて画面が動かねえw

456 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 03:41:04.56 ID:NytAbIHc0.net
>>453
30fpsのこれでカクカクって、
そんな糞端末じゃ60fpsなんてもっと出来んだろうに

457 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 04:15:00.77 ID:dfazgbXh0.net
チョコボってどんだけの色があるの?
ピンクみたいなの出たんだけど

458 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 04:31:45.58 ID:k7gg2bHu0.net
また爆死じゃないのかこれ

459 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 04:50:07.38 ID:jys1ccX30.net
何か全体的にチープ過ぎないか?

460 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 05:27:10.38 ID:InZZPe5rS.net
期待のハードルを下げていたせいか思ったより面白いやんこれ

461 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 05:41:35.75 ID:VMrEK4sC0.net
満を持してのパクリゲーでこのクオリティってほんとに日本のゲーム業界やばいなって言うことすら今更なぐらいにちゃんと終わってるな

462 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 05:48:08.33 ID:dfazgbXh0.net
訓練所でチョコボ交換したけどけっこう違いあるんだな

463 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 06:52:42.60 ID:0iUEMFAS0.net
>>452
ドラクエなんて海外じゃほぼ認識されてないぞ。

464 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 07:18:22.61 ID:O93JVStw0.net
視点と動作の同時操作が難しいです。コツとかありますか?

465 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 07:58:21.48 ID:jTyqScxY0.net
>>463
それはない

466 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 08:03:40.48 ID:oMjiJ2oA0.net
>>452
ジジイは頭アップデートされてないんだなw
ほんとドラクエ好きは老ガイジしかいねーな
ff14とかwow抜いて世界一なのも知らなんとかw

467 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 08:04:07.73 ID:9K+ZpS9cS.net
カクカクパクリ劣化バトロアwwwww
誰がやんねん

468 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 08:15:24.77 ID:Scq8JaV/0.net
>>465
そもそもJRPG自体超が付くくらいニッチな需要しかない海外でDQなんて相手にされてないぞ
正直スマホゲー慣れした若い奴にもDQって微妙な認知度だろ…

469 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 08:16:30.10 ID:Q5vcnW1yS.net
なんでこうなった?

470 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 08:18:09.92 ID:qP2IGQlD0.net
>>466
あれは吉田直樹が別格すぎたよ
旧14の頃からの演出含めて

471 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 08:25:11.14 ID:sn5i5j480.net
FFゲーやっててFF14が世界一なのも知らないってマ?

472 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 08:29:25.88 ID:CgV8NT6OS.net
>>465
情弱過ぎる。 

473 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 08:30:10.25 ID:EaIGLl+eS.net
ドラクエ爺さんは世間から隔離されて生きてるから昔のイメージのまま生きてる哀れな存在なのだよ

474 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 08:31:10.47 ID:CgV8NT6OS.net
>>471
ドラクエとFFのネームバリューを国内市場でしか判断できてないんだから察してやれ。 多分バスが1日一本とかの過疎地なんだ

475 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:00:23.56 ID:lkxpHLflS.net
今来たがどう?覇権とれそうか?

476 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:02:00.49 ID:X0G94kdY0.net
昨日だよなサービス開始、過疎りすぎw

477 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:03:09.07 ID:VyjX5oZp0.net
なんだろう、やり込んで強くなろうという気力がわかない

478 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:04:54.65 ID:vYslzfpS0.net
期待してなかったけどやっぱダメだわスマホで遊ぶゲームじゃねぇなwwまだグランサガの方が良いわアッチも割とクソだったけどw

479 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:08:49.73 ID:yXZbPDsy0.net
FFの客層にはグランサガの方が合ってそうなのは間違いない
がっつり遊ぶ本格的なアクションゲーではなく通勤中に片手間で出来るやや虚無寄りのゲームの方が合ってる

480 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:11:16.16 ID:vYslzfpS0.net
ホントFFを地の底まで落とし続けるスクエニ笑うwwwwww

481 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:18:10.96 ID:W1dFHh5E0.net
ダメだな
システムはともかくこの微妙なカクカクを何とかしてくれん事には何とも
ただでさえストレスとの戦いになるジャンルな上に近接戦闘まであるのにこの動きじゃ勝ってもしっくりこない
もうちょっと改良された上で生き残ってたらやってみるわ

482 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:24:40.07 ID:nZxG7kASM.net
俺の格安スマホだけかな?
スマホ自体がフリーズすんだよな
変なウィルスとか入ってないとか勘ぐるw

483 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:29:08.35 ID:Avnr2Pv/0.net
自動射撃ええね
近接はもっとぶっ壊れでいいと思うわ追尾しないし

484 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:35:32.95 ID:CgV8NT6OS.net
>>475
昨晩は結構盛り上がってた。他ゲーの配信者なんかをスクエニが囲い込んで公認配信者にしてるから生放送かなり多かった。でもメンテで鎮火。今晩どうなるかって感じ

485 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:43:48.61 ID:wsGyHH6U0.net
FF7エバークライシスのほうが操作もスマホに向いている
しかし配信時期は来年
https://www.famitsu.com/images/000/215/102/y_60382c75ec5ae.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/215/102/y_60382c75f0260.jpg

486 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 10:04:57.23 ID:X0G94kdY0.net
どこにでもあるAndroidスマホだけど普通に快適
ガンブレモバイルも普通にサクサクできる

駄目な人はどんな低性能なスマホ使ってんのよ?

487 :やめなよ:2021/11/18(木) 10:37:30.83
このエアリススキンってPICKUP期間過ぎたら購入できなくなるのかな?
それともそのまま普通に売り続けるのかな?

488 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 10:26:14.75 ID:KrH8s7o90.net
エバークライシスには期待するな
理由はニーアリィンカーネーションスレ読んで来い

489 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 10:27:24.67 ID:qP2IGQlD0.net
リセマラは何が当たりなの?

490 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 10:34:46.77 ID:MbiozR7r0.net
スレ見てると日頃バトロワ系やってる人間とやってない人間でカクカクの捉え方が違うんだろうなぁとは思った
NewStateで最大スペックで余裕で遊べる自分でもこれはカクカクすぎじゃね?って感じたし

491 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 10:45:59.37 ID:qP2IGQlD0.net
やってみた感じ煩雑すぎるな
これは流行らない

492 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 10:50:54.98 ID:rd08sUan0.net
グーグル評価2.0か
これは覇権だな

493 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 11:01:24.50 ID:pd2EKnTl0.net
セルランやばそう

494 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 11:18:39.40 ID:Fmbqx6fI0.net
このゲームが失敗してFF7のリメイク続編の開発が遅れるのだけは勘弁してくれよな

495 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:00:09.24 ID:JNJh8wzN0.net
中国だとNARAKAっていう近接バトロワが流行ってて実際にプレイ動画見てると面白そうなんだよな
それをパクって開発したんだろうけどいかんせんスクエニの開発力がクソ過ぎたんだろう

496 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:26:45.19 ID:jys1ccX30.net
ていうか、これ明らかに作りが外注だろ?
日本にサーバーすらないやん

497 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:26:46.21 ID:j4Cjw/M2M.net
エイムアシストが強すぎる 異常に引っ張られるから気持ち悪い

498 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:26:50.28 ID:qA65YoZ5S.net
てか社会人がログインして遊べるゴールデンタイムまるまるローディングオンラインしてたんだからセルラン上がるわけないじゃん
昨日たまたま休みだった俺ですらチュートリアルしかできてないわ

499 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:29:39.93 ID:FCOiORWC0.net
EXPを稼いでレベルを上げればどうなるのか
ギルの使いみちはなんなのか
モンスターを倒す意味はなんなのかだとか
どうやったら分かるんだ? マニュアル見当たらんし不親切すぎないだろうか
いきなりバトロワに放り込まれてどうしたらいいかわからん

500 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:36:27.48 ID:qP2IGQlD0.net
>>499
それら全部チュートリアルで教えてもらえるやんけ・・・チュートリアルで辞めた私ですら知っとるよ

501 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:39:14.19 ID:FCOiORWC0.net
>>500
そうなのか・・・チュートリアル中に強制終了して次あけたら待機画面でわけわからんことなってた
もっかいやり直してくるわorz

502 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:44:04.22 ID:CgV8NT6OS.net
>>495
開発はエイチーム…

503 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:45:35.27 ID:CowYr8OA0.net
りんごレビュー4.0 覇権確実か、、、、

504 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:47:49.82 ID:UeDSITDhS.net
たまにいるけど化石iphone8つかってるとか9つかってるとか乞食がレビューいるけど乞食だけあって恥ずかしいと言う気持ちは無いのか?8使ってるとか普通書けないぞ乞食丸出しやんけ、、、

505 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 13:09:41.81 ID:T4+qIVRmS.net
エイムアシストあんの?全然機能してないけど

506 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 13:55:55.65 ID:pd2EKnTl0.net
広野行動

507 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 13:58:19.54 ID:TKbC7IpaM.net
>>504
iPhone8と今のギャラクシーの性能はほぼ同等なんだけど?
それでも8をバカにすんのかい?

508 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 14:14:17.31 ID:Avnr2Pv/0.net
エアリスもティファも体系ムキムキすぎて似合わないのワロス
うーんうーん

509 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 14:17:46.65 ID:XCsCCHjG0.net
30fpsとか荒いグラとか
いい方に考えれば「(スペック不足対策としての)快適なゲーム体験」ってのに方針を全振りしたんだろうけど
世界観が売りなんだしちょっと残念よね

510 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 14:18:11.78 ID:K6aOnvRLS.net
>>507
その他の性能調べてないけどリフレッシュレートかなり違うくね?ギャラクシーはとうの昔に120だったけどiPhoneは13でやっとなったでしょ

511 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 14:28:23.18 ID:hYACGhIt0.net
他ゲーと一緒で秋田わ

512 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 14:32:44.93 ID:BqjLh90cS.net
ニンジャのかくれるって相手に見えてるの?

513 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 14:35:36.07 ID:F6CMfJOZS.net
>>512
見えなくなるけどレンジャーの見破るで可視化可能だよ
隠れてると思って意気揚々と直進してきた所をスナイパーライフルでヘッドショットよ

514 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 14:42:02.94 ID:hpjUSnJq0.net
結局スナイパーゲー仕上がってる
近接戦闘とか無理すぎ 接敵するとフレームレート極端に落ちるから気がつくと真上とか真下見てたり
なんだこれ

515 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 14:42:45.42 ID:X9Bphtdm0.net
>>512
隠れるすると自キャラの体に緑のメラメラするのがあるやん?
ワイがレンジャー使ってたせいなのか別でも見えるのか分からんが、見破るスキルは使ってなかったんだけど対戦相手のアレが見えてた

516 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 14:51:47.08 ID:UeDSITDhS.net
>>507
乞食=同じ携帯をいつまで使ってるんだって話でもある
まともに働いて一般的な収入ありゃスマホなんて2年3年に1回は変えるだろうし買うのも苦ではないだろ?スマホ買い換えるのがどんだけきつい月収で過ごしてんだよって話な 乞食ってのは

517 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 16:53:00.07 ID:ZNmtwjba0.net
>>507 そいつの乞食って言った回数見たらわかるやろ?
そっとしといてやれ

518 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 16:57:48.18 ID:JNJh8wzN0.net
たがかスマホでマウントとか草なんだ

519 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 16:57:51.43 ID:AQc4TVV+S.net
>>464
3本指か4本指で操作
それ用に配置をレイアウトで変える

520 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 16:59:55.83 ID:WrfcH2uBS.net
最新スマホを常に持つことにアイデンティティを見出してるんだろ
たまにいる

521 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:18:34.90 ID:CowYr8OA0.net
顔真っ赤の連中だらけでわらた。まあ自分がボロボロの使ってて相手が最新使ってたら負け組とはおもうよな、、、

522 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:21:45.47 ID:BaWr9PXx0.net
別に古いの使っててもそれで文句言わんのならええと思うで

523 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:22:16.25 ID:UeDSITDhS.net
たかがスマホ→そんな値段すらたかがの物が買えない人間はやばいね、、、

524 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:25:29.15 ID:UeDSITDhS.net
>>522
結局はそれ。自分がスマホ買えない人生なのにレビューで文句をいうって結局負け組アピールなんだよね、、

525 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:33:57.12 ID:AS87QkhH0.net
でもiPad勢は視野が広くてずるい!チートだ!!とかスマホイキリしてる人達はそのうち騒ぐんでしょ知ってる

526 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:34:45.67 ID:gm1SP9U6S.net
期待してたが続けたいと思わない
スクエニって本当名前だけになったよな昔の人達の作品に感謝してんのかねってレベル ましてやエーチームと組むとかやべえよマジで

527 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:38:42.04 ID:UeDSITDhS.net
>>525
そうおもったらiPadを買えばいいじゃないPCゲームをやりたいとおもったらゲーpcを買えばいいじゃない。そういうもんやないの?いい大人があいつズリーとか言ってるのはやばいでしょ。。

528 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:41:15.09 ID:KrH8s7o90.net
今の最新iPad(無印)安いぞ

529 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:43:34.68 ID:pxpXNJ/a0.net
なんのスレだよ

530 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:54:57.29 ID:W1dFHh5E0.net
いや、スマホの質とかじゃなく他のバトロワに比べてカクカクって事だったんだけどね
ここ見る限り自動タゲが良いとかあんまりやった事ない人多そうだから気にならないのかな
スピーディなのは良いんだけどそれならそれ相応のfps出してくれないと違和感凄いんだわ

531 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:56:56.45 ID:Avnr2Pv/0.net
ブリザドタレットかっこ良くて好き

532 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:57:28.93 ID:FiWjxZEX0.net
もう十回ぐらいやってるがまるで勝てない。サンダー使えば自爆でキル・・
敵から逃げて隠れるゲーム?

533 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 18:07:49.81 ID:WLRa1nTMS.net
>>532
逃げて隠れて確実に倒せるときだけ手を出すゲーム
バトロワ全般そうだろ

534 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 18:32:50.96 ID:BaWr9PXx0.net
>>532
逃げ隠れしながらどういうところが危険なのか学んでもいいよ

535 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 18:35:43.77 ID:SsLP4uURS.net
>>532
キミみたいに突っ込んでくる人を狩るゲームだよ

536 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 18:42:55.68 ID:pxB/2Uf80.net
>>535
ふっ。浅いな
にわか?
レーと

537 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 18:50:16.17 ID:CgV8NT6OS.net
>>530
スマホのバトロワって荒野行動かPUGBモバイルくらいしか知らんけどサクサク?

538 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 18:53:11.04 ID:lxOuHGvuS.net
>>507
atutuベンチ
note10s 総合48万 GPU18万
s21 69万 29

iPhone8 30万 10万
iPad Pro11 74万 37万
M1iPad Pro 100万 50万

二年前のGalaxyに負けてる

539 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 18:58:48.15 ID:jTyqScxY0.net
仕事終わったけどサクサク?

540 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 19:08:43.44 ID:F6CMfJOZS.net
2chMate 0.8.10.106/asus/ASUS_I003DD/10/LR
うん

541 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 19:23:48.90 ID:NRHBJm6lS.net
カクカク

542 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 19:23:56.39 ID:v9rrWKVX0.net
モンクうぜぇ

543 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 19:36:55.97 ID:pxB/2Uf80.net
>>539
メンテとカックカクや。今からまた仕事いけ

544 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 19:42:20.44 ID:75eT0sOyS.net
グラビデ系は物陰にセットされるとウザイな
レイズの意味が今一わからん
範囲内の復活ってかなり限定されるし使いづらい

545 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 19:45:08.03 ID:jys1ccX30.net
日本にサーバーねぇ上にPC版が無くて、比較的低スぺ寄りに作った結果が、
この一昔前のゲームみたいな安っぽいグラとキャラの動きで全体的なカクカク加減に繋がっとるんや
mobile版じゃなくてPC版で本気で制作しとけばワンチャン覇権もあったかもしれんのに

546 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 19:47:11.37 ID:XCsCCHjG0.net
竜騎士っている?このゲーム

547 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 19:50:15.42 ID:mVdhGFqpS.net
プレステのコントローラー繋げてスマホの画面TVにミラーリングしてうつすのも出来るよ
コントローラーはいいけどTVに映したらラグくなりそうだけどw
https://youtu.be/rPVXmgEld3o

548 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 19:52:40.49 ID:iH9V2Mn80.net
>>547
プレステ2のでもいけますか?

549 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 19:55:38.08 ID:mVdhGFqpS.net
>>548
プレステ2ってBluetoothあったっけ?
無線で繋げるんだから無理では
無線化コンバーターもあるらしいがそこまではわからん

550 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 19:57:22.44 ID:jys1ccX30.net
(How to play FFVII The First Soldier on PC)のgoogle翻訳が(FFVIIザ・プレイの仕方まず兵士にPC)でワロタw

551 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 22:31:39.16 ID:BeEVLo/z0.net
これつまんないね
スマホならゴチャゴチャさせたらだめっしょ
銃が必須なら最初から持ってけよって誰もが思うわ

552 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 22:46:49.93 ID:5mj8MuIYM.net
アーテリーギアもダメだったしこれもダメ
今年はもうねえな

553 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 23:08:12.93 ID:lghC+UtW0.net
SE2でモニター出力してパッドでやってみたけど悪くない
でもやっぱパッドだとエイムが難しいわ
あと簡易チャットが出ないし初日の最初あったカーソルが無いマテリア構えがボタン離しても押しっぱになったり色々バグってる

554 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 23:47:53.83 ID:z4sqrlEAS.net
13でもカクカクてやばいなこれ

555 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 23:50:23.78 ID:5mj8MuIYM.net
13でダメならスマホ全般全滅だな

556 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 07:41:30.17 ID:K5t9GDAg0.net
過疎やばいな
なんでこんな中途半端なクソゲー作った?w

動画配信してる人もいないし

557 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 08:05:02.28 ID:68mEysIV0.net
>>551
バトロワやったことなさそうでわらた。

558 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 08:28:55.50 ID:biuhsYolS.net
>>538
iPhone8って5、6年前の端末と2年前の端末比べられましても…

559 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 08:30:26.64 ID:xHw91fdF0.net
>>557
畑違いの客にバトロワやらせようとしたらそりゃこうなるわな
一生懸命順応しようと努力してもここの一番客層多いであろう30代後半は
心はまだ若者でも反射神経と目の老化がどんどん進行してる年齢で思い通りにならずストレスマッハだろう
このジャンルはスポーツと同じで10代〜20代半ばには絶対に勝てん

560 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 08:36:09.05 ID:Gy+uR7gG0.net
大体は相手も似たようなもんだから問題ない

561 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 08:41:45.69 ID:Ol0asLiS0.net
スポーツでもゲームでもなんでもいいけど年齢の所為にしてたらなんも上達せんわ
ただ言えるのは自分が面白いと思えるゲームでないと上達しようという気にならないという事だな

562 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 08:42:25.29 ID:5f6lvwse0.net
これ一年もつのか?
売り上げ低すぎてエゲつない課金要素入れてくると予想してるわ
スクエニだしw

563 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 08:45:29.82 ID:68mEysIV0.net
>>559
3040のジジイがいまだにfpsの全国大会で優勝したり
表彰台立ったりはしてるがな。ジジイが初めてこのゲームやりますプロ目指しますってなら分かるが、ジジイだから楽しめない勝てないってのは違うぞ

564 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 08:50:17.67 ID:xOvYbCiw0.net
バトロワってコソコソして見つけ次第射殺が原則なのに
近接戦闘が意味なくなっちゃってるよな
企画レベルでバグってるとしか言いようがない

565 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 09:22:53.50 ID:biuhsYolS.net
>>557
多分相手の動きが全て残像を残して見えてるんだろうな。 もちろん自分のキャラは分身しまくってるはず

566 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 09:23:58.39 ID:biuhsYolS.net
>>564
むしろ剣と魔法メインの方が売れてたまであると思う

567 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 10:13:08.18 ID:XTHa++1TS.net
>>566
いっそ銃火器全て無くすか マスケット銃みたいに打つのにやたら手間が掛かるとかにして
白兵戦主体にすればpubgとかと差別化できるのにな

568 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 10:27:06.31 ID:hRa6pcuqM.net
言い訳ばかりしてる人はどんなジャンルでも高難易度出されてクリア出来なかったらキャラが居ないとかそんなんばっか言って暴言吐いてる連中だろ 
上手い人だって何十回何百回と試行錯誤して適正キャラでもないのにクリアする 
fpsも同じ事練習して悪いところを修正してうまくなっていく
人の意見を素直に聞けないタイプは上達しないよ

569 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 10:41:06.13 ID:ZNllFvp6S.net
まあただ愚痴ってるだけだとは思うけどな
二度とやらんわこんなクソゲーと同じや

570 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 10:57:40.34 ID:gyHWreJrS.net
このレベルでアクション出来るMMORPGは作れないの?

571 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 11:01:27.56 ID:P4dEVH5j0.net
プラットフォームからスマホ除けば作れそう

572 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 11:04:03.20 ID:r0AZJ5db0.net
これってPCで出来るの?

573 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 11:05:30.11 ID:r0AZJ5db0.net
>>564
FF人気×バトロワ人気=大流行間違いなしの神企画として社内を通ったんやぞ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 11:11:03.74 ID:MGabhr6Y0.net
これガンオンみたいに陣営バトルだったら流行ったかもね
今からでも遅くないから赤青の2陣営か赤青緑の4陣営
若しくは多くのプレイヤーとストリーマー巻き込む最大8陣営組めるようにすればいい
バトルのシステムは今のままで
メイジをヒーラーにレンジャーをサポートに
ファイターモンクアサシンがアタッカー枠

575 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 11:21:54.48 ID:fBdU7d900.net
そういうゲームは既にスクエニにあるから作らないのかな
FEZってゲームだけど見た目がPS2時代のゲームだから作り直せば絶対覇権なのに

576 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 11:36:00.12 ID:zQepl0hB0.net
ゴミエニがクソなのか
エイチームがクソなのか

577 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 11:42:18.45 ID:68mEysIV0.net
もう飽き飽きしてきたけどいまだにバトロワ流行ってるからね。いい加減このブームが去って普通にまたfpsがやりたいのだけれどまだ続くんだろうね

578 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 11:44:15.25 ID:WH+/xnGT0.net
>>575
あれってスクエニ内でも忘れられてない?
スクエニのMMOはFF14FF11DQXだけみたいに言われてるぞ

579 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 11:44:22.95 ID:HgeRjoYa0.net
普通にたのしいけどFF好きのおっさんたちには一戦で体力的にきつかろうな

終盤までいったらヘロヘロで次の試合ってならん

580 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 11:56:22.94 ID:QWuUmWpAS.net
>>576
両方クソ

581 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 12:03:40.44 ID:biuhsYolS.net
>>570
アヴァベルオンライン(白目)

582 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 12:04:52.68 ID:biuhsYolS.net
>>575
開発がアホビモなので…

583 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 12:36:06.80 ID:biuhsYolS.net
>>579
大丈夫。すぐ死ぬから疲れるほど試合時間長くない

584 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 12:38:45.50 ID:TeGXppHRS.net
1日で1スレ消化できてない…

585 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 12:40:10.44 ID:HgeRjoYa0.net
>>584
恥ずかしいやつだなw
ここ本スレじゃないぞい

586 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 12:43:38.47 ID:Ql7rOpNf0.net
本スレも見た感じ1日1スレのペースの勢いしか無いな
まぁ土日は多少は勢いづくだろうけど

587 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 12:45:18.38 ID:13XWQgWu0.net
>>575
ファンタジーアース ジェネシスなんてなかった

588 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 13:45:25.37 ID:Ff3J6KqB0.net
マッチングで人足りないとbot投入されるのかこれ…
何か末期のファンタジーアースジェネシス思い出してしまった

589 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 14:28:52.42 ID:XodKub+WS.net
忍者で高所とって狙撃しまくるの楽しいけどウォリアーがゴリラすぎて序盤で殺されまくる
近接の威力高いしブリンク強すぎて逃げれん

590 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 14:30:22.00 ID:jXbGFQYsS.net
ソーサラーで遊んでます
ゆくゆくは全部のジョブ育てるんだしきついとこからやってるわ

591 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 15:05:29.35 ID:j+ZywpXD0.net
>>1
【悲報】FF7FSさん、もうダメそう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637259373/

592 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 15:05:29.35 ID:j+ZywpXD0.net
>>1
【悲報】FF7FSさん、もうダメそう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637259373/

593 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 15:50:09.90 ID:WH+/xnGT0.net
FFって糞ゲーになってもう20年くらい経つよな
もうPS3出たあたりからいいニュース聞かないんだけど
誰も期待しない真のオワコンだと思う

594 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 16:13:46.23 ID:biuhsYolS.net
>>593
まあドラクエよりマシって感じよな

595 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 16:17:37.11 ID:WH+/xnGT0.net
>>594
ドラクエこそFFと比べりゃまだ質は保持出来てるだろ
世紀の失敗作FF15と違ってDQ11はよく出来てたぞ

596 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 17:08:02.65 ID:63QNr8dnS.net
>>559
30代後半が駄目なんじゃなくて多くのおっさんはそもそもゲームが下手い

597 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 17:22:16.63 ID:1K9Q++yeS.net
つまんねえな
ゲームが糞だし、過疎だし初期ルミナリアスレみたいにスレがおもろいわけでもない
ポイして次だな

598 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 17:22:31.91 ID:K5t9GDAg0.net
しかし50対50で戦うとか、皆でモンスターを倒すとか
バトロワじゃなく他にできなかったのかね?

まあエバークライシスに期待だな

599 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 18:22:32.36 ID:MGabhr6Y0.net
>>575
fezは知ってるよ
モバイルでも確か出たけどラグや操作性の悪さで速攻オワコンだった気がする
fezは同期の関係であの時代から進歩してないシステムだから本当にリアルタイムで剣と魔法のオンラインARPGで
拠点は攻城戦みたいにしてワチャワチャしてる方がいいよね

バトロワの悪い所は下手でも貢献出来る要素が少ないから芋って後ろからヒールや蘇生してるヒーラーが重宝したり
それこそアサシンやファイターでドッジしながらソロムーブで上手い人は戦場荒らしたり

何となくやっててお祭り騒ぎで下手だけどチーム分けがあれば勝てたり
バトロワは上手くないと初めの方しか楽しくないと言うのを無くすシステムが必要かと思う
これはFPSや格ゲーも同じ事だと思うけど

ランクマも実装すればビギナーからヘビーユーザーまで楽しめると思う
俺自身がガンオンクソハマった思い出があるからあれの中世RPGバージョンをスマホでやれたらたのしいだろうなって
長すぎチラ裏すまん

600 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 18:31:08.29 ID:Gy+uR7gG0.net
>>598
多分もっと人少なくなるぞ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 18:37:35.62 ID:biuhsYolS.net
>>595
グローバルな話してんだよ。海外じゃFFシリーズは知名度あるけどドラクエなんて言っても「なにそれ?」ってなるよ。ドラクエは日本人しか知らん

602 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 20:00:05.28 ID:gW/Yu9tX0.net
今スクエニを支えてるのはドラクエのソシャゲなんだよなぁ・・・
FFは14がブッチギリでそれ以外全滅

603 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 20:06:17.34 ID:fgg74g3vS.net
>>581
まだやってるだけ長いよね

604 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 21:38:53.59 ID:pwG3/Z/D0.net
よく生き延びてるなとは思う

605 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 23:47:47.55 ID:grWiaXyvS.net
もう飽きた
アンインストールします
さよなら

606 :名無しですよ、名無し!:2021/11/19(金) 23:52:21.11 ID:kKY07RW10.net
また明日な

607 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 00:13:37.68 ID:qT9ebyoMSHAPPY.net
忍者の隠れる雑魚すぎん?
見えるし音聞こえるし意味ない

608 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 00:52:24.76 ID:E2R+/aJB0HAPPY.net
>>558
今のGalaxyとほぼ同等っていう嘘に対してデータ出しただけですけど?

609 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 01:00:59.50 ID:3GVX33O50HAPPY.net
>>607
ほんとそれ
なんも意味ねえ

610 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 02:16:11.10 ID:uHpbqbEb0HAPPY.net
セルラン圏外のゴミゲー
これやるならエペやれよ
老ガイジには無理かw

611 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 06:24:59.99 ID:r6vvTVOTSHAPPY.net
https://m.youtube.com/watch?v=rQrPFbn-Ol0

過疎ってるな?暇だからこの序盤エアプ芸人について語ろうぜ

612 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 08:28:23.19 ID:TdAFJzqBSHAPPY.net
>>602
そうかそうかドラクエが世界に認知されてないからなのか

613 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 08:30:15.66 ID:TdAFJzqBSHAPPY.net
>>607
せめてワンアクション起こすまでは足音も姿も消えるとかやって欲しいよね。 2段ジャンプしかいいところない

614 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 09:20:43.17 ID:vGCXgFP4MHAPPY.net
ガチャの排出率バグってない?

615 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 09:22:45.22 ID:XHUyP6rJ0HAPPY.net
ジョブによって近接しかできないけど銃弾は一切無効とか魔法でしか殺せないとか
極端に特化しちゃってもこの際良さそうな感じかな

616 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 09:54:07.35 ID:HkOiX4e5SHAPPY.net
ソルジャーを刈る芋レンジャーそれを刈るステルスニンジャってか
ソーサラーは…分からんな

617 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 10:05:35.27 ID:Pq3lYem30HAPPY.net
>>615
流石にそれは強すぎるわ
ウォリアーは近接攻撃をタイミングよくやると銃弾弾ける位はあってもいいけど

618 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 10:10:32.94 ID:5v406Xk90HAPPY.net
3回やって2位になって辞めた
てか、これ30fpsってヤバくね?普通は60fpsでしょ。

619 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 10:12:45.54 ID:waNFihlwSHAPPY.net
ソーサラーだとファイア3つでるのやばいな
てかジャンプしながら銃うてないくらいの腕前のやつに人権ないなこれ

狙撃で芋ってるプレイで残ってもいつまでたっても上手くならないの気づいたし詰んだわ

620 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 10:15:06.86 ID:kk0l8Psv0HAPPY.net
FFおじさんは土日で引退するだろうからカオスは今だけ

621 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 10:19:03.60 ID:GkH1erfN0HAPPY.net
FFおじ引退してのこるのはバトロワ経験者の中途半端なプレイヤーだけなんか?
バトロワ好きはほかのタイトルしそうだしどういうやつらが残ってつづけるのか謎だな

622 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 12:21:35.43 ID:PXDqu9es0HAPPY.net
ゲームオープンからスレがまったく進んでいない

623 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 12:36:15.70 ID:TdAFJzqBSHAPPY.net
>>621
多分銃だけのバトロワに飽きたら魔法もあるこっちをたまにやる程度だと思う。
 スクエニもといエイチームがどこまで本気で運営するかで将来が決まりそう、多分運営視点今は続行するか終わるかの様子見中かと

624 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 12:48:31.38 ID:ei7QSeGz0HAPPY.net
>>622
本スレはここじゃなくてFFDQ板にあるがまああっちも1日1スレ消費出来るかどうかってペースで微妙
海外での評判は知らんが少なくとも国内での人気はなさそう

625 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 13:27:51.86 ID:Pv0jQz0h0HAPPY.net
なるへそ

626 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 15:12:56.24 ID:ufkfx6dM0HAPPY.net
今どき30fpsは無いわ
ジャイロもないし競合に見劣りする

627 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 15:52:44.26 ID:HdP4I46+0HAPPY.net
他は銃だけ言うてもこれもスナイパーゲーだしなぁ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 16:07:54.00 ID:TdAFJzqBSHAPPY.net
>>627
そこよ、だからこれからの運営の本気度次第って事。ちゃんと調整をして差別化を維持してって細かな調整を重ねていけるかどうか。そもそもスクエニとか大手がMOBAやFPSバトロワで売り上げ出せないのは集金のみ考えてアプデするから対人アプリに必須な細かい調整を日々やる事ができてねえからなんだと思う

629 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 16:15:30.86 ID:rxDBjdYXSHAPPY.net
初っぱなはただの銃ゲーじゃないバトロワだ!みたいになってたが既に基本は遠くから銃撃って魔法というなのグレネード使って近づいたら近接攻撃っていう普通のバトロワになってるわな
調整次第だとは思うがいかんせん操作性が悪いって部分はそう易々と直らんだろうし厳しそう

630 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 16:16:50.47 ID:tYs+AvNQSHAPPY.net
過疎ってきたらBot投入されまくってもバレないようコミュニティ系が一切無いし、ソロゲーだな。

631 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 17:47:01.72 ID:0sKrxHkQSHAPPY.net
そもそもスクエニアプリって短命だろ、さらに過疎で売り上げも見込めない……一年せずにリニューアルきそうでバトルパスさえ怖くて手出せん

632 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 17:53:17.87 ID:TdAFJzqBSHAPPY.net
>>631
まあMOBAとかFPS作ってるとこって自社タイトルがドカンと一個って感じだから力の入れ方にも差が出るんだろうね。あくまで一部署のタイトルのスクエニとその会社と言えばこれ一本って海外メーカーの違いだ

633 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 17:56:50.62 ID:cn5PYRTj0HAPPY.net
>>631
ミリオンアーサーってもう死んじゃったん?
資産性は弱酸性の漫画家に仕事回すためのものな感じするし

634 :名無しですよ、名無し!:2021/11/20(土) 18:22:04.86 ID:xipQg05uMHAPPY.net
ナカイド動画に出るって超不名誉だよな
自分が炎上したときは必死こいて言い訳してたけどな

635 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 01:08:12.81 ID:W6yjwU3w0.net
新作のガンダムのやつと聖剣伝説とFF7エバークライシスが来たら
ファーストソルジャーは完全に用無しでアンインストールする

もう今の時点でやってないけどさ

636 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 01:57:24.43 ID:IOJLQJTa0.net
前2つは知らんけどFF7EC来たら即死するのは間違いないな
どう考えてもここの客層はバトロワよりエバクラのような奴が合ってるし

637 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 07:51:47.95 ID:276JAgSU0.net
Gバイクの悲劇再び

638 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 09:16:06.16 ID:kSyPa3Ra0.net
とりあえずキルされたらそいつを色んな理由で通報しておく

639 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 09:35:28.93 ID:OduiZLeF0.net
ガンダムの新作は絶対おもんないやろアレはw

640 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 10:08:41.11 ID:W6yjwU3w0.net
>>639
ガンダムが好きな絶対にやる内容じゃね?
宇宙世紀だし

641 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 10:58:28.98 ID:v//5J7QY0.net
神ゲーのよかん!
https://i.imgur.com/ImORyDz.jpg

642 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 13:58:43.50 ID:JSB2LFSZ0.net
コントローラーだとインベントリとかマップが操作不能なんだが

643 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 14:04:44.72 ID:fap9B4p90.net
iosDLランキング:減少
iosセルラン:減少
泥DLランキング:微減
泥セルラン:上昇(でも大カテゴリでは圏外)

簡単に言うと土日でちょろっと触って即辞めた人が多めかな
一生野村に添い遂げるような人の比率が泥に多めって感じ

644 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 14:19:32.44 ID:4TMuQuVR0.net
PCエミュでやる方法教えてくれ
NoxPlayerでやろうとしたら
「お使いのデバイスはこのバージョンに対応してません」って出るんだけど

645 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 14:24:07.80 ID:cvcKRV1H0.net
ニューステも大爆死してるしバトロワがもう飽きられてるのかもな
格闘ゲームとかと同じ感じになって廃れてくのかな・・・

646 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 14:24:45.82 ID:xaltkW+x0.net
残念ながらPCエミュでやる事は現時点では絶対に不可能
デバイス差で有利不利が著しく出るから完全にPC閉め出したんだろな
まあそんな事言ったらスマホ勢とiPad勢で既に格差あるんだが

647 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 14:28:39.05 ID:cVC06i/I0.net
>>644
https://www.reddit.com/r/BlueStacks/comments/npw96g/ffvii_first_soldier/

648 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 14:33:57.97 ID:4TMuQuVR0.net
ググったらDLできてPCでプレイできたわ
すまん

649 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 14:51:45.15 ID:Q0yQJO+H0.net
前日DLして17時スタダ接続不可で深夜2戦やっただけでこれは...と思ってしまった
そこからやってない
チュートリアルの時点でヤバそうと思ってたけどね

650 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 15:28:07.63 ID:bNTI3OvcM.net
PCって不正の温床みたいなイメージあるから対応してほしくないわ

651 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 15:43:24.97 ID:x5wQIlnc0.net
PC勢が参加できるようになったら終わりの始まり

652 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 16:07:51.41 ID:oFz2mCIT0.net
PC版も販売すりゃいいのに
同じだろ

653 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 16:21:31.07 ID:toobt5680.net
チート問題がなくてもスマホとPCだと勝負にならない気がする
とは言えCS版もないし、まともにやるならipadくらいしか選択肢がないのは流石に過疎るわな

654 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 16:40:04.63 ID:B7yzPcW3M.net
半年しか保たなそうだな

655 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 17:08:57.45 ID:sYh1C++x0.net
Q:PC版、コンソール版ないの?
A:スマホにコントローラとモニタ繋げろ(公式回答)

656 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 19:50:27.02 ID:cSuDqM91S.net
いいじゃないか2、3週間ハマれて課金も数千円以下。 据え置きゲーム買うって思ったらスキンとかに5千円程度の代金を払うと考えれば丁度いい金額なんじゃねーの? 無料で全然やれるし

657 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 20:51:21.03 ID:0lp/T+kU0.net
数週間遊ぶだけなら課金するわけないやん

658 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 21:30:58.33 ID:VzJecirg0.net
やっぱやるからにはガチでやるんやな

659 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 21:44:03.02 ID:4TMuQuVR0.net
とりあえずブームのバトロワにFFでも混ぜて
スマホで出したら大ヒットするやろ感
クラウドとかティファのスキンとかでもっとガチャゲーになるかと思ったけどな

660 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 21:54:32.93 ID:cSuDqM91S.net
>>657
そうか? 毎週遊びに出てたら普通に4、5万無くなるやろ? その代わりにゲームで一週間潰すだけでも4、5万浮くんやで? 課金いうても毎週何万も使わなくていい分安くあがるし。 気分転換にインドアやってお金も節約できていいと思うけどなあ

661 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 22:15:38.61 ID:5+CAcduqS.net
スクエニゲーって若者いないから恥ずかしいことを平気でおじさんが言うよな
小学生の金銭感覚だわw

662 :名無しですよ、名無し!:2021/11/21(日) 22:27:47.57 ID:Gl+W6gAe0.net
>>661
貴方も、片足入ってる 
大変!…!!

663 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 00:29:48.86 ID:cmeJZTn10.net
パパパパッドで対人のFPS、TPSなんてやりたくねぇ
スレの酷い勢い見てもそうだし、世界的に過疎過ぎるせいでエミュ側も対応する気がなさそう
つーか、初期のPUBGモバイルみたいにエミュ検出でエミュマッチにするだけで有利不利なくなるし、PCでやりたい勢はニッコリだったんだけどな

664 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 05:08:49.01 ID:fJqsZVVM0.net
>クソゲーと言う人が減った

こう言って喜んでる奴って幸せな頭してるなw
好きな人以外はもう辞めたって理解できないんだろうな

665 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 06:54:31.34 ID:ZXKoEpuO0.net
好きでもないのに残るのはガイジじゃん
そうお前のことやぞ

666 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 08:49:04.08 ID:FTuu7e8tS.net
そもそもカクカク過ぎるからPCでやっても微妙だと思う
PC版出さなかったのはコスト削減でいい判断
…本末転倒だが

667 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 09:26:27.64 ID:3TRH96Ds0.net
>>664
クソゲークソゲー言いながらスレに居座る人が減るのはいいことですぞ

668 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 09:34:36.95 ID:xNjFUMZUS.net
30戦3キルだから上手い人には早々に撤退頂きたい
FF好きのゆるい人だけのこればもっとキル出来るはず

669 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 09:56:34.87 ID:Ve0fiJJc0.net
やい!お前らが勧めてくれたダイソーの4本指ギアかったらマップ消す右上ボタン隠れておせないんだが😡

まんまとやってくれたな😡

670 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 10:04:54.87 ID:iraVEN7lS.net
ニョコボ逃したらファームで何も出来なくなったんやが

671 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 10:45:59.84 ID:Zfg/ZtuKS.net
>>668
そして最後は小林幸子みたいな衣裳のスキンを着たソルジャー達が乱闘するゲームになるんだな

672 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 11:42:47.58 ID:jKSkIcJL0.net
もしかしてまだサービス発表されただけでサービス開始してなかったりする?

673 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 12:10:56.56 ID:ZqPOrzuV0.net
明らかにbotおじさんは死滅したと感じるわ

674 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 12:26:05.29 ID:Zfg/ZtuKS.net
PUGBニューステは中華チーターがアホみたいに湧いてゲームどころじゃないっぽいな

675 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 22:28:09.36 ID:N5ejTQ1CS.net
息してないやんここ

676 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 22:42:43.50 ID:U9tUEH9XS.net
この手のゲーム知ってる前提で投げっぱなしジャーマンされるからどういう風にやればいいのか良く分からないまま狙撃されて即死するわ

677 :名無しですよ、名無し!:2021/11/22(月) 22:44:15.49 ID:drMN7DmF0.net
>>675
本スレじゃないけど本スレも息してなかったわ

678 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 02:53:11.59 ID:JFE2H//+0.net
FFドラクエ板が本スレでそっちで盛り上がってるのに
こんな検索に引っかからないゴミタイトル見て
勢い酷いはアホすぎて草

679 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 03:36:34.62 ID:2Skzz4Fj0.net
1日1スレ消化も出来ないスレのどこが盛り上がってるんだ?
676はそれを言いたかったろうにアホすぎる

680 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 04:09:20.90 ID:qwhxIrMm0.net
>>678
FFドラクエ板のそのスレの勢いって
スマホ板のCoDモバイルの何分の一かとw

681 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 05:07:28.83 ID:aFAgFyyR0.net
1ヵ月後にはもう誰も話題にしない、そんなゲーム

682 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 08:50:22.44 ID:x0d86K070.net
>>678
こっちにもFFドラクエの盛り上がってるスレがいっぱいあるのでお前のFFドラクエ板が正義的主張は根本的に破綻してる。

683 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 09:21:09.19 ID:PP7tLKXPS.net
一日数回やるだけなら楽しいが組んでる奴下手すぎてなぁ
ソロのが楽しいんかね

684 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 11:19:23.93 ID:6V4av7VXM.net
ガチでやるもんでもない

685 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 12:30:42.26 ID:CjZMIKmy0.net
bluestacksでプレイできないっすかね?

686 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 12:38:31.38 ID:t0OSs9ALM.net
CS版作ればいいのに
APEXもCS来て流行ったぞ

687 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 15:33:56.90 ID:qwhxIrMm0.net
>>686
CSでも他のバトロワより面白くないのが致命的

688 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 15:58:05.78 ID:O8gr9TCU0.net
APEXはPCとCS同発やぞ

689 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 16:50:45.56 ID:lsresVF30.net
他バトロワとかFPSの配信者に案件出しまくってるっぽいけど皆古巣に帰ってて草

690 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 17:23:12.32 ID:solkh9hc0.net
パラで着地した後とかドア開けた後とか硬直時間ある?
1秒ぐらい動けないんだけど

691 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 19:01:17.14 ID:WzBIYALr0.net
>>689
FPS、TPSに興味無い層を取り入った方が早いのに
経験者が初狩り荒らしして寿命縮めるだけだわ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 19:31:54.85 ID:rf+DeSjtS.net
パラ着地の瞬間は硬直ってより演出的に一瞬固まるけど扉開けたりではないな

慣れてきてスナイプしまくってたらスナイプしてる所をスナイプされたっていう

693 :名無しですよ、名無し!:2021/11/23(火) 19:32:50.64 ID:6gFfzGe60.net
着地時は動けないけど箱開けは出来るのよね

694 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 08:05:30.50 ID:ZeeICDHc0.net
>>693
宝箱に夢中な人を後ろに着地してタコ殴りにして勝つの面白いっす

695 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 08:36:10.29 ID:LKmInjtU0.net
>>694
この文面だけ見るとガンダムブレイカーを思い出す。

696 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 12:01:35.45 ID:4EPZVnZ6S.net
>>695
よくハサウェイの真似だと分かったな

697 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 17:38:13.73 ID:fsVZKhfVS.net
クラウド使えるんじゃないのか

698 :名無しですよ、名無し!:2021/11/24(水) 18:11:03.81 ID:ZeeICDHc0.net
>>697
スキンがある

699 :名無しですよ、名無し!:2021/11/25(木) 15:42:05.81 ID:8ShN4h5x0.net
>>698
顔が違うコスプレ野郎になるんだが

700 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 02:09:40.84 ID:h7qy45v50.net
林檎セルランは時々200圏内に入ってたけどもう上がってこなくなったな今は下がる一方
一方の泥は1度もセルラン圏内に入った事はなく、けど水面下ではほんの少しじわりと上がってる模様
これってどうなんだろガチャゲーじゃないからこんなセルランも想定の上で運営してるんかな
もし想定してなかったら1年サ終コースなんだが

701 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 04:55:27.17 ID:K+Xw95GHM.net
半年コースだろ
1年やっても赤字になるだ

702 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 05:00:09.50 ID:f0JflZTo0.net
おじさんの妄想では半年だってさ


703 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 05:12:56.57 ID:8jOOx6VkS.net
完全にスタートダッシュ失敗してるしタイトルに真を付けて出直しするしかないやろ

704 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 05:31:12.10 ID:nNduuA3yS.net
どうにかせんと半年あり得るだろこの盛り上がり方とセルランは

705 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 13:42:29.29 ID:HPD0jW/C0.net
120fps出るFINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER リマスターは、まだ?

706 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 15:30:38.57 ID:SeZcbuWy0.net
案件なんて逆効果ていう事実

707 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 17:01:21.87 ID:dFJpudw5M.net
擁護する奴って現実見えてないんかの?

708 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 20:55:15.35 ID:YLPAWFy/0.net
もう、いつサービス終了するかしか興味ないw
やらなくなったソシャゲは全部そう

709 :名無しですよ、名無し!:2021/11/26(金) 23:01:18.96 ID:Io7EKmgC0.net
やらなくなったら興味自体なくなるわ

710 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 08:25:21.99 ID:JJWSLxPc0.net
配信されたよな?震えるぐらい盛り上がってないんだが

711 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 08:35:16.62 ID:j9T6KUp30.net
今年リリースしたスクエニソシャゲ内でこれでもセルランマシな方だけどあくまでネームバリュー補正分だけって感じ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 08:42:58.83 ID:/l764BYl0.net
課金要素ってスキンだけ?
無課金からするとスキン手に入りにくくてアレだし逆にスキンに課金するのってそこそこガチ勢だろうから微妙なんかね

課金必須にされても困るけどあんまする意味ないのも続ける上で大丈夫なんか

713 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 10:07:00.05 ID:gS5IMgMB0.net
>>712
シーズンパスがある
チョコボを強化する餌と微妙なスキンが貰える

714 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 10:22:49.34 ID:aN8OxU2bS.net
結構動けるようになってきたら楽しいな
ただスナイプは上手くいくんだが近接がクソエイムだったりでボコられるわ

715 :名無しですよ、名無し!:2021/11/27(土) 17:15:39.29 ID:cJKaf4DXM.net
待ち伏せて絶対有利のはずなのにやられるの腹立つよな

716 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 07:53:42.17 ID:Ol5wq3pV0.net
クラウド倒せそうなところで、横からスナイピングでやられた。
空気読めよと

717 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 12:48:01.07 ID:CLAZdLLd0.net
ps4コントローラでマップがシェアボタンなんだけどおまかん? あと細いことが色々出来ない

718 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 13:26:09.67 ID:wXe1xduw0.net
>>707
ジジイは現実逃避よくするからな

719 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 14:28:37.51 ID:mCW2oQaj0.net
CMでちょろっと流れるプレイ映像綺麗だなー
なお

720 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 15:54:14.80 ID:iKkQV5pNM.net
俺はチーム組んで雑魚狩りしてるけどまぁ楽しいよw

721 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 16:43:57.61 ID:NuQL6UzvS.net
ライフルの距離で動き回ってるのに連続で当てまくってくるのはどんなエイム力なん
近距離エイムはまだ分かるけどスナで当てられるのが異次元すぎる
レベル上がってるとアビかなんかでそういうのあるんかな

722 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 18:06:57.79 ID:JLSlbjGL0.net
>>721
ベテランなってくるとチートくさいエイム力持ってるやつが幾らでも居るのよ
そういう奴らのせいでゲーム詰まらなくなって過疎ってくんだけどね


凄腕アサシン相手の餌役を楽しめる初心者なんて基本居ないからな
レートが機能してれば問題ないんだが人口多いとこでも機能するかギリギリなのにマイナーゲーでは致命的

少し調べれば解るのにバトロワ流行りだからってだけで開発した奴がアホすぎるのよ

723 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 18:13:20.49 ID:5PorEmahS.net
いやまぁ上手いってだけなら別にいんよ
なんかそういう手段でもあるんかなぁと思っただけで
レンジャーだったかにスナ云々みたいなアビあったと思うし

724 :名無しですよ、名無し!:2021/11/28(日) 19:16:39.53 ID:vAJz+yG70.net
このゲームの開発がFPSやった事がないのかスナは覗かなくても真っ直ぐ飛ぶ
ショットガンより近接強いまであるわ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 11:43:49.23 ID:QuMZNsqR0.net
なんかまとめサイトに色々情報あるけどどこのやりとりなんだ?したらばにもないし 浜辺美波スキンはよ 夢で浜辺美波と旅行してたから現実が過酷

726 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 11:55:53.35 ID:Dyj/k4SVS.net
>>724
CODMのマルチプレイでの砂みたいw
あっちはスライディングやジャンプしながらワンパン

727 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 15:15:43.77 ID:Lf6q0SQi0NIKU.net
普段全然スマホゲームしないんだけど、このゲームってFF7の世界観を知るためにはやらなきゃいけない感じ?

728 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 15:58:08.13 ID:OWwQmICL0NIKU.net
シナリオなど無いからその手の目的でやる必要性は全くないぞ
その手の目的でプレイ必須になるのは来年リリース予定のFF7エバークライシス

729 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 16:02:01.72 ID:sugd8uaYSNIKU.net
薄皮一枚でも知りたいってならやった方が良いかもだけど基本的にはそういう目的でやる必要はほぼない

730 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 16:13:09.29 ID:Lf6q0SQi0NIKU.net
>>728
まじ?何故ソルジャーという組織ができたのかとかその辺掘り下げるのかと思ってた
FF7Rの追加ボスでダージュオブケルベロスとかいうやつのキャラが出てきてさっぱりわからなかったし…

731 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 16:40:38.39 ID:F06b1n6m0NIKU.net
登場するキャラ(というかプレイヤー自身)はただのソルジャー候補生のモブだしな
ソルジャー候補生がVR訓練施設で訓練してますという世界設定与えられてるだけのゲーム

732 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 16:46:56.02 ID:6lCETOB50NIKU.net
ワールドトリガーみたいなもんやろ

733 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 17:19:33.90 ID:T50mG4TD0NIKU.net
Androidスマホをノートにミラーリングしてやりたいんだが、hdmi→usbtypeCだけあれば差すだけでおk?

734 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 17:24:20.96 ID:UyUHJRA+0NIKU.net
遅延がひどいだろうけどね

735 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 21:55:04.75 ID:I9hpr1zg0NIKU.net
スコーピオンチームでも達成するの一人だけとか開発脳ミソ入ってねえんじゃねえの
こんなもんウィークリーにいれんじゃねえよガイジが

736 :名無しですよ、名無し!:2021/11/29(月) 22:43:47.91 ID:vDJWYg0x0NIKU.net
本スレ、タクトウォークは仕方ないとしてオペラオムニア以下のスレ勢いなんだが
やっぱ世界観をディシディアにしなかったのは失敗だろ、FF7世界観である意味もあんま無いし

737 :名無しですよ、名無し!:2021/11/30(火) 02:57:58.89 ID:Kl8L7KDgS.net
オペラオムニアはダメージが1億出るようになってカオスだな

738 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 12:32:41.96 ID:C3/EXNVTS.net
モンスター討伐ミッション欲しいね モンハン的な感じで4人くらいで戦えたらまあまあ面白そう バランス調整難しそうだけど

739 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 12:37:32.48 ID:qQYNL+Go0.net
特殊任務該当エリアは共闘エリアとしてプレイヤー同士の誤射でダメ入らない&エリア外からの攻撃受け付けないとかやろうと思えばできそうなんだけどな

740 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 12:56:33.94 ID:sO4H37sm0.net
ドーム状のエリア出来てるんだからそこで攻撃弾かれてもいいよな

741 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 14:31:00.29 ID:iixpcnJpS.net
今だとやろうとしても他プレイヤーが邪魔してまともに出来ないからなぁ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/12/01(水) 20:18:22.53 ID:zU++gQAJ0.net
FF7ザファーストソルジャーさん。バズらなかったね。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1638351915/

743 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 11:32:02.58 ID:cM5rBxUY0.net
スマフォの性能が十分ならWakuooで有線ミラーリングすれば良い
遅延も有線だからほぼ感じない
ぶっちゃけマウスキーボードできる機能ついてる
全体的な操作性は最適化されてるパッドの方が良いけど、エイムとアビリティ発動の精度や速度はマウスキーボードには勝てない

744 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 11:45:54.20 ID:cM5rBxUY0.net
最初からエアロとかいう魔法を出して、エアロでしか行けない高台を大量に作って、レンジャーでスナ使う場合は撃ってる敵の位置把握までできて、圧倒的スナ有利ゲーにしてんのどうかと思うわ
スナが活躍できないレベルまでエリアが狭まると、今度はエアロぴょんぴょんファイガ戦が始まって草生える

745 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 13:12:38.42 ID:zGEiuL3TS.net
それでも私は接近ブリザガ戦で戦っていく

746 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 14:31:40.91 ID:6ia5WW+LS.net
2位まではいけるけどいつも焦ってクソエイムで死ぬ

747 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 15:22:35.85 ID:cM5rBxUY0.net
おや、NOXが
FF7ザファーストソルジャー』(FF7FS)
アプリがクラッシュしてしまう問題を対応しました。(64BIT ANDROID7)

ttps://res06.bignox.com/full/20211203/703f007aca1e452db4ea6f61de25d647.exe

試してみるけどもしや唯一の対応エミュ来たか?

748 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 16:10:04.68 ID:f1qBlXTs0.net
nox試したけど普通に動いたよ
コントローラーでやろうとすると同時押しとか問題ありそうだけど

749 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 16:22:18.49 ID:cM5rBxUY0.net
ちょっとまだ不安定だが起動はできるな

750 :名無しですよ、名無し!:2021/12/04(土) 16:39:21.49 ID:cM5rBxUY0.net
いや、でも訓練場行くだけで画面ガックガクだわw
まぁクラッシュせずに起動できるようになっただけでも先には進んだ感はあるが
Android9の方で起動できるようにならなきゃまともにプレイできるようにはならんのかね

751 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 06:01:11.16 ID:HrRxLOAb0.net
今はガンダムUCエンゲージってゲームにハマってんだけど
エミュでもやりたいのに対応されなくて残念

もうファーストソルジャー消しちゃったし早くFF7エバークライシスがやりたい

752 :名無しですよ、名無し!:2021/12/05(日) 12:05:54.84 ID:jwpT+oA00.net
>>1
FF7ザファーストソルジャーさん。バズらなかったね。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1638351915/
90名無しさん必死だな2021/12/02(木) 14:13:37.16ID:uaMU2lpMr>>103
荒野行動 リリース4周年 現在iOSセルラン4位

PUBG MOBILE もうすぐ4周年 現在iOSセルラン71位

FF7FS

まだリリース2週間(笑)

現在iOSセルラン334位wwwwwwwwww

大コケってレベルじゃねえ歴史に残る

753 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 09:38:58.41 ID:nJMAddCW0.net
FF7が嫌いだからなあ

754 :名無しですよ、名無し!:2021/12/06(月) 12:31:23.84 ID:oCOYVa2CS.net
FF7嫌いだからなとスレに書き込むこどおじ全開なやばいおじ

755 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 16:06:16.41 ID:8BqU9T9/0.net
ジャイロ良い、近距離でSR腰撃ちしてる奴、それはない

756 :名無しですよ、名無し!:2021/12/09(木) 17:56:09.58 ID:+CTOYbCo0.net
五式の方はブレの大きいレイジリボルバーみたいなもんやろ

757 :名無しですよ、名無し!:2021/12/11(土) 06:19:34.66 ID:Zvy+ljfO0.net
チョコボゲーすぎてやる気しない
キャラコンやりにくいしなんだコレ
何で射撃したあとスロウかかるの
ストレスやばい

758 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 10:36:50.48 ID:LR3iMEFXS.net
これ背中に森羅パックのハードブレイカー付けて剣スキンハードブレイカーにしたらソルジャー近接は背中に背負ったまま手にブレイカー生えてくるのか…
この辺もうちょっと考えて欲しかった

759 :名無しですよ、名無し!:2021/12/12(日) 14:15:54.86 ID:3JIqmniuS1212.net
クソツヨチョコボに一撃でやられたわ
150ダメで突然現れてやられて少し見てたら他の人も次々やられててなんぞコレ状態

760 :名無しですよ、名無し!:2021/12/13(月) 16:15:32.64 ID:uiabMEdh0.net
相変わらずマンガアプリにもDQ10便利ツールにも負けて常時セルラン圏外だが、
急激に降下してるわけでもないな安定はしてる
2年後にはこのゲーム無くなってそうだが即死はなさそうだ

761 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 17:45:41.51 ID:tYEZddS10.net
それはない

762 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 18:27:03.52 ID:e2cVcQELS.net
まぁスクエニ謹製じゃないし売上ほぼ無いエターナルゾーンを未だに維持してるエイチームだから続けそうな気はするな

763 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 22:05:39.51 ID:jiwrHffN0.net
着地点ウォリアーがクソすぎる
着地後一定時間無敵欲しい所か着地硬直中もダメージ判定あって一方的にやられるのなんなん

764 :名無しですよ、名無し!:2021/12/14(火) 22:29:05.47 ID:UKxHP+LD0.net
>>763
投下物資みたいに着地時吹っ飛ばしがあっても文句は言わない
いや後付けされたらもっとやられるかもしれんけど

765 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 10:40:36.82 ID:6ICwh+hDS.net
ヘッショのダメージ低下調整マジかよ…それやるならスコープで狙撃した場合のヘッショに補正加算してくれよ
スコープ覗いてヘッショしても確殺ならないならARでいいやになるわ

766 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 13:40:44.06 ID:r33EsjHFS.net
マジか
スナで狙い撃ちする意味なくなるやんけ
一撃じゃなくなったらマジで意味ないな

767 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 15:55:46.56 ID:WqTWQD3L0.net
スナで確殺は物資武器だけでいいんじゃないかな

768 :名無しですよ、名無し!:2021/12/15(水) 16:14:48.00 ID:zi2x9twv0.net
EXILEがその辺で拾えるレベルのでも確殺出来るのはアレだけど最大強化で200ダメくらいは別に良いと思う
ヘッショ警戒されてるから初期ほど簡単に狙えるもんじゃないし立ち止まって狙ってたら自分がってリスクもあるし

それとは別に頭部を守るアイテムとかアーマー的なのは欲しい

769 :名無しですよ、名無し!:2021/12/17(金) 11:34:00.07 ID:lzIHgU4+S.net
サンダーの調整やっちまった感
エピッククラスの銃持ったソーサラーがサンダー持ったら手に負えんぞもう

770 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 09:13:38.54 ID:zNRS7yTfS.net
頭上からダメージ来るからチョコボ乗ってても本体にダメージ来るしなぁ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/12/18(土) 22:31:16.58 ID:ykR/0KZSS.net
キルなし勝利出来たけど余計な事しなければダメなし勝利も取れたのに勿体ない事した

772 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 16:22:33.23 ID:lvj09loWS.net
取り敢えずこのゲーム
身軽でムキムキは見た目に反して虚弱非力なモンクとか
ニンジャというクラス名なのに逃げるウォリアーに追い付けずウォリアーからの強襲から逃げられない移動速度の無い性能とか誰が決めたん?
というかモンクを衛生兵にすんなよ白魔道士辺りで専門家にすりゃ良かったろうに

773 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 18:16:21.91 ID:kYs4YhtFS.net
モンクの扱いは別にそこまで違和感ないけどウォリアーが頭一つ抜けて強すぎるんよ
武器なし剣のみで勝利とか普通に出来るし

忍者は隠れる中速度アップとか出始めは完全に存在隠せるくらいはあってもいいけどあんなもんでは

774 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 18:18:20.90 ID:r2PZqI0d0.net
そら近接が強くなきゃなんの特徴もない一般兵にしかならんもんよ…

775 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 18:20:09.10 ID:XRXIMn0OS.net
いや鈍足非力なモンクとか勘弁してくれ
ぶっちゃけモンクでやる性能じゃないだろう
近接も最後の〆の蹴り以外全然誘導距離伸びねぇし
何で他のゲームでいうところのメディックがモンクになってんの

776 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 18:56:48.06 ID:J6rFnHJzS.net
>>774
その強くなきゃのバランスがおかしいって話よ
無敵サクサク打てるのはさすがにやり過ぎ

>>775
モンクって元々HP高くて肉盾みたいな扱い多いからそれで盾役みたいにさせられたんじゃね
ナイトだとウォリアーと被るからとかで

777 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 19:18:13.31 ID:r2PZqI0d0.net
無敵ではないけどな

778 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 19:28:05.13 ID:tL1AD2x60.net
アレってどれくらいのダメまで耐えられるん?
止められる事ほぼないんだが強化したスナクラスだと止まるんかな?

779 :名無しですよ、名無し!:2021/12/27(月) 19:37:52.20 ID:XRXIMn0OS.net
HSとかファイア系なら止まるけど他はまず打ち負ける

780 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 12:30:28.10 ID:H+4+GukKS.net
やろうと思ったらメンテか
結局オーナメントは残り1がまったく出ないのと最大飾りも2ヶ所何度やっても出来んかったわ

781 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 13:29:46.02 ID:SuZpnr5PS.net
ドラクエけしケシより早く終わりそう

782 :名無しですよ、名無し!:2021/12/28(火) 16:32:36.74 ID:9oIt9dIfS.net
モンクの初撃の誘導距離結構伸びたな
2〜4発目は相変わらず足止めてその場で連打するけどボムが倒し切るまで2セット近く少なくて済む様になった

783 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 14:14:10.71 ID:Nqpvc8HEMNIKU.net
>>781
あっちは腐ってもドラクエだからなユーザー層の厚さが違いすぎる
それに高齢ユーザー多いドラクエでパズルゲーム、中年ユーザー多いFF7でTPS系のゲームって明暗明らかすぎるわ

784 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 14:47:06.59 ID:pciX0ZZG0NIKU.net
過疎ゲー

785 :名無しですよ、名無し!:2021/12/29(水) 14:56:42.01 ID:meK8s/oJSNIKU.net
マジでビビるくらい人居ないからな
始まってまだ半年経ってないのに数年は経ってる感じの廃れ具合

786 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 11:52:00.93 ID:r+xUNcpA0.net
>>771
固定チームで談合して誰でも取れるor野良チームでわざと死んで復活せずに味方に任せて取れるせいで
ダメなし、アイテムなし、キルなし勝利は不名誉称号でしかなくなったよ
てかチームとソロで取れる称号同じにしてるのが本当に頭悪い

787 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 11:54:14.05 ID:r+xUNcpA0.net
って過疎スレのほうかいここ

788 :名無しですよ、名無し!:2022/01/02(日) 11:56:18.57 ID:twOaWapHS.net
略称で検索に引っかからないし仕方ない

総レス数 788
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200