2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER Part1

1 :名無しですよ、名無し!:2021/11/17(水) 12:59:39.39 ID:wTmc2ELw0.net
なかったので。

参戦せよ

446 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 01:16:17.94 ID:mQUzPGOj0.net
メールボックス見当たらないんだけどましゃか配布0なのこれ

447 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 01:22:43.98 ID:jys1ccX30.net
NOXの64bit版はインストールまではいけるけど起動しないな

448 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 01:25:53.18 ID:eyVQSMNG0.net
やっぱつれぇわ

449 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 01:26:44.91 ID:73AKclDP0.net
メンテ終わったってことでいいの?

450 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 02:30:44.20 ID:HdqEwOyCM.net
ドラクエのバトロワだったら神ゲーだったんじゃないか説

451 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 02:36:20.23 ID:BYzQK0EQ0.net
スクエニが保有してるIPでバトロワに向いてるガワはマジで無いよ
ドラクエも初動の客はこれより掴めると思うけど絶対客層に合わない

452 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 02:40:16.27 ID:2ZMGOQH30.net
>>450
FFは見る影もなく凋落したのにDQはまだ品質も売上も保ってるよな
スクエニはとっととFF切ってりゃあんなに落ちぶれなかったのに

453 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 02:40:35.45 ID:DzVShQV30.net
面白いけどカクカクに耐えられんから辞めるわじゃあの
60fpsとジャイロ対応したら呼んでくれ

454 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 02:46:12.48 ID:1dt6j7RKS.net
画面酔いするのは向いてないということでどうしようもないんか?
さっき一戦目中に目眩して盛大に吐いてしまった
吐きつづけながらやるしかないのか?

455 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 03:16:00.13 ID:PlPPBPFwM.net
カクカクし過ぎて画面が動かねえw

456 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 03:41:04.56 ID:NytAbIHc0.net
>>453
30fpsのこれでカクカクって、
そんな糞端末じゃ60fpsなんてもっと出来んだろうに

457 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 04:15:00.77 ID:dfazgbXh0.net
チョコボってどんだけの色があるの?
ピンクみたいなの出たんだけど

458 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 04:31:45.58 ID:k7gg2bHu0.net
また爆死じゃないのかこれ

459 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 04:50:07.38 ID:jys1ccX30.net
何か全体的にチープ過ぎないか?

460 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 05:27:10.38 ID:InZZPe5rS.net
期待のハードルを下げていたせいか思ったより面白いやんこれ

461 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 05:41:35.75 ID:VMrEK4sC0.net
満を持してのパクリゲーでこのクオリティってほんとに日本のゲーム業界やばいなって言うことすら今更なぐらいにちゃんと終わってるな

462 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 05:48:08.33 ID:dfazgbXh0.net
訓練所でチョコボ交換したけどけっこう違いあるんだな

463 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 06:52:42.60 ID:0iUEMFAS0.net
>>452
ドラクエなんて海外じゃほぼ認識されてないぞ。

464 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 07:18:22.61 ID:O93JVStw0.net
視点と動作の同時操作が難しいです。コツとかありますか?

465 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 07:58:21.48 ID:jTyqScxY0.net
>>463
それはない

466 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 08:03:40.48 ID:oMjiJ2oA0.net
>>452
ジジイは頭アップデートされてないんだなw
ほんとドラクエ好きは老ガイジしかいねーな
ff14とかwow抜いて世界一なのも知らなんとかw

467 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 08:04:07.73 ID:9K+ZpS9cS.net
カクカクパクリ劣化バトロアwwwww
誰がやんねん

468 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 08:15:24.77 ID:Scq8JaV/0.net
>>465
そもそもJRPG自体超が付くくらいニッチな需要しかない海外でDQなんて相手にされてないぞ
正直スマホゲー慣れした若い奴にもDQって微妙な認知度だろ…

469 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 08:16:30.10 ID:Q5vcnW1yS.net
なんでこうなった?

470 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 08:18:09.92 ID:qP2IGQlD0.net
>>466
あれは吉田直樹が別格すぎたよ
旧14の頃からの演出含めて

471 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 08:25:11.14 ID:sn5i5j480.net
FFゲーやっててFF14が世界一なのも知らないってマ?

472 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 08:29:25.88 ID:CgV8NT6OS.net
>>465
情弱過ぎる。 

473 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 08:30:10.25 ID:EaIGLl+eS.net
ドラクエ爺さんは世間から隔離されて生きてるから昔のイメージのまま生きてる哀れな存在なのだよ

474 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 08:31:10.47 ID:CgV8NT6OS.net
>>471
ドラクエとFFのネームバリューを国内市場でしか判断できてないんだから察してやれ。 多分バスが1日一本とかの過疎地なんだ

475 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:00:23.56 ID:lkxpHLflS.net
今来たがどう?覇権とれそうか?

476 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:02:00.49 ID:X0G94kdY0.net
昨日だよなサービス開始、過疎りすぎw

477 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:03:09.07 ID:VyjX5oZp0.net
なんだろう、やり込んで強くなろうという気力がわかない

478 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:04:54.65 ID:vYslzfpS0.net
期待してなかったけどやっぱダメだわスマホで遊ぶゲームじゃねぇなwwまだグランサガの方が良いわアッチも割とクソだったけどw

479 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:08:49.73 ID:yXZbPDsy0.net
FFの客層にはグランサガの方が合ってそうなのは間違いない
がっつり遊ぶ本格的なアクションゲーではなく通勤中に片手間で出来るやや虚無寄りのゲームの方が合ってる

480 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:11:16.16 ID:vYslzfpS0.net
ホントFFを地の底まで落とし続けるスクエニ笑うwwwwww

481 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:18:10.96 ID:W1dFHh5E0.net
ダメだな
システムはともかくこの微妙なカクカクを何とかしてくれん事には何とも
ただでさえストレスとの戦いになるジャンルな上に近接戦闘まであるのにこの動きじゃ勝ってもしっくりこない
もうちょっと改良された上で生き残ってたらやってみるわ

482 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:24:40.07 ID:nZxG7kASM.net
俺の格安スマホだけかな?
スマホ自体がフリーズすんだよな
変なウィルスとか入ってないとか勘ぐるw

483 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:29:08.35 ID:Avnr2Pv/0.net
自動射撃ええね
近接はもっとぶっ壊れでいいと思うわ追尾しないし

484 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:35:32.95 ID:CgV8NT6OS.net
>>475
昨晩は結構盛り上がってた。他ゲーの配信者なんかをスクエニが囲い込んで公認配信者にしてるから生放送かなり多かった。でもメンテで鎮火。今晩どうなるかって感じ

485 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 09:43:48.61 ID:wsGyHH6U0.net
FF7エバークライシスのほうが操作もスマホに向いている
しかし配信時期は来年
https://www.famitsu.com/images/000/215/102/y_60382c75ec5ae.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/215/102/y_60382c75f0260.jpg

486 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 10:04:57.23 ID:X0G94kdY0.net
どこにでもあるAndroidスマホだけど普通に快適
ガンブレモバイルも普通にサクサクできる

駄目な人はどんな低性能なスマホ使ってんのよ?

487 :やめなよ:2021/11/18(木) 10:37:30.83
このエアリススキンってPICKUP期間過ぎたら購入できなくなるのかな?
それともそのまま普通に売り続けるのかな?

488 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 10:26:14.75 ID:KrH8s7o90.net
エバークライシスには期待するな
理由はニーアリィンカーネーションスレ読んで来い

489 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 10:27:24.67 ID:qP2IGQlD0.net
リセマラは何が当たりなの?

490 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 10:34:46.77 ID:MbiozR7r0.net
スレ見てると日頃バトロワ系やってる人間とやってない人間でカクカクの捉え方が違うんだろうなぁとは思った
NewStateで最大スペックで余裕で遊べる自分でもこれはカクカクすぎじゃね?って感じたし

491 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 10:45:59.37 ID:qP2IGQlD0.net
やってみた感じ煩雑すぎるな
これは流行らない

492 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 10:50:54.98 ID:rd08sUan0.net
グーグル評価2.0か
これは覇権だな

493 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 11:01:24.50 ID:pd2EKnTl0.net
セルランやばそう

494 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 11:18:39.40 ID:Fmbqx6fI0.net
このゲームが失敗してFF7のリメイク続編の開発が遅れるのだけは勘弁してくれよな

495 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:00:09.24 ID:JNJh8wzN0.net
中国だとNARAKAっていう近接バトロワが流行ってて実際にプレイ動画見てると面白そうなんだよな
それをパクって開発したんだろうけどいかんせんスクエニの開発力がクソ過ぎたんだろう

496 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:26:45.19 ID:jys1ccX30.net
ていうか、これ明らかに作りが外注だろ?
日本にサーバーすらないやん

497 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:26:46.21 ID:j4Cjw/M2M.net
エイムアシストが強すぎる 異常に引っ張られるから気持ち悪い

498 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:26:50.28 ID:qA65YoZ5S.net
てか社会人がログインして遊べるゴールデンタイムまるまるローディングオンラインしてたんだからセルラン上がるわけないじゃん
昨日たまたま休みだった俺ですらチュートリアルしかできてないわ

499 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:29:39.93 ID:FCOiORWC0.net
EXPを稼いでレベルを上げればどうなるのか
ギルの使いみちはなんなのか
モンスターを倒す意味はなんなのかだとか
どうやったら分かるんだ? マニュアル見当たらんし不親切すぎないだろうか
いきなりバトロワに放り込まれてどうしたらいいかわからん

500 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:36:27.48 ID:qP2IGQlD0.net
>>499
それら全部チュートリアルで教えてもらえるやんけ・・・チュートリアルで辞めた私ですら知っとるよ

501 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:39:14.19 ID:FCOiORWC0.net
>>500
そうなのか・・・チュートリアル中に強制終了して次あけたら待機画面でわけわからんことなってた
もっかいやり直してくるわorz

502 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:44:04.22 ID:CgV8NT6OS.net
>>495
開発はエイチーム…

503 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:45:35.27 ID:CowYr8OA0.net
りんごレビュー4.0 覇権確実か、、、、

504 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 12:47:49.82 ID:UeDSITDhS.net
たまにいるけど化石iphone8つかってるとか9つかってるとか乞食がレビューいるけど乞食だけあって恥ずかしいと言う気持ちは無いのか?8使ってるとか普通書けないぞ乞食丸出しやんけ、、、

505 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 13:09:41.81 ID:T4+qIVRmS.net
エイムアシストあんの?全然機能してないけど

506 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 13:55:55.65 ID:pd2EKnTl0.net
広野行動

507 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 13:58:19.54 ID:TKbC7IpaM.net
>>504
iPhone8と今のギャラクシーの性能はほぼ同等なんだけど?
それでも8をバカにすんのかい?

508 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 14:14:17.31 ID:Avnr2Pv/0.net
エアリスもティファも体系ムキムキすぎて似合わないのワロス
うーんうーん

509 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 14:17:46.65 ID:XCsCCHjG0.net
30fpsとか荒いグラとか
いい方に考えれば「(スペック不足対策としての)快適なゲーム体験」ってのに方針を全振りしたんだろうけど
世界観が売りなんだしちょっと残念よね

510 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 14:18:11.78 ID:K6aOnvRLS.net
>>507
その他の性能調べてないけどリフレッシュレートかなり違うくね?ギャラクシーはとうの昔に120だったけどiPhoneは13でやっとなったでしょ

511 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 14:28:23.18 ID:hYACGhIt0.net
他ゲーと一緒で秋田わ

512 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 14:32:44.93 ID:BqjLh90cS.net
ニンジャのかくれるって相手に見えてるの?

513 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 14:35:36.07 ID:F6CMfJOZS.net
>>512
見えなくなるけどレンジャーの見破るで可視化可能だよ
隠れてると思って意気揚々と直進してきた所をスナイパーライフルでヘッドショットよ

514 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 14:42:02.94 ID:hpjUSnJq0.net
結局スナイパーゲー仕上がってる
近接戦闘とか無理すぎ 接敵するとフレームレート極端に落ちるから気がつくと真上とか真下見てたり
なんだこれ

515 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 14:42:45.42 ID:X9Bphtdm0.net
>>512
隠れるすると自キャラの体に緑のメラメラするのがあるやん?
ワイがレンジャー使ってたせいなのか別でも見えるのか分からんが、見破るスキルは使ってなかったんだけど対戦相手のアレが見えてた

516 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 14:51:47.08 ID:UeDSITDhS.net
>>507
乞食=同じ携帯をいつまで使ってるんだって話でもある
まともに働いて一般的な収入ありゃスマホなんて2年3年に1回は変えるだろうし買うのも苦ではないだろ?スマホ買い換えるのがどんだけきつい月収で過ごしてんだよって話な 乞食ってのは

517 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 16:53:00.07 ID:ZNmtwjba0.net
>>507 そいつの乞食って言った回数見たらわかるやろ?
そっとしといてやれ

518 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 16:57:48.18 ID:JNJh8wzN0.net
たがかスマホでマウントとか草なんだ

519 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 16:57:51.43 ID:AQc4TVV+S.net
>>464
3本指か4本指で操作
それ用に配置をレイアウトで変える

520 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 16:59:55.83 ID:WrfcH2uBS.net
最新スマホを常に持つことにアイデンティティを見出してるんだろ
たまにいる

521 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:18:34.90 ID:CowYr8OA0.net
顔真っ赤の連中だらけでわらた。まあ自分がボロボロの使ってて相手が最新使ってたら負け組とはおもうよな、、、

522 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:21:45.47 ID:BaWr9PXx0.net
別に古いの使っててもそれで文句言わんのならええと思うで

523 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:22:16.25 ID:UeDSITDhS.net
たかがスマホ→そんな値段すらたかがの物が買えない人間はやばいね、、、

524 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:25:29.15 ID:UeDSITDhS.net
>>522
結局はそれ。自分がスマホ買えない人生なのにレビューで文句をいうって結局負け組アピールなんだよね、、

525 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:33:57.12 ID:AS87QkhH0.net
でもiPad勢は視野が広くてずるい!チートだ!!とかスマホイキリしてる人達はそのうち騒ぐんでしょ知ってる

526 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:34:45.67 ID:gm1SP9U6S.net
期待してたが続けたいと思わない
スクエニって本当名前だけになったよな昔の人達の作品に感謝してんのかねってレベル ましてやエーチームと組むとかやべえよマジで

527 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:38:42.04 ID:UeDSITDhS.net
>>525
そうおもったらiPadを買えばいいじゃないPCゲームをやりたいとおもったらゲーpcを買えばいいじゃない。そういうもんやないの?いい大人があいつズリーとか言ってるのはやばいでしょ。。

528 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:41:15.09 ID:KrH8s7o90.net
今の最新iPad(無印)安いぞ

529 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:43:34.68 ID:pxpXNJ/a0.net
なんのスレだよ

530 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:54:57.29 ID:W1dFHh5E0.net
いや、スマホの質とかじゃなく他のバトロワに比べてカクカクって事だったんだけどね
ここ見る限り自動タゲが良いとかあんまりやった事ない人多そうだから気にならないのかな
スピーディなのは良いんだけどそれならそれ相応のfps出してくれないと違和感凄いんだわ

531 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:56:56.45 ID:Avnr2Pv/0.net
ブリザドタレットかっこ良くて好き

532 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 17:57:28.93 ID:FiWjxZEX0.net
もう十回ぐらいやってるがまるで勝てない。サンダー使えば自爆でキル・・
敵から逃げて隠れるゲーム?

533 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 18:07:49.81 ID:WLRa1nTMS.net
>>532
逃げて隠れて確実に倒せるときだけ手を出すゲーム
バトロワ全般そうだろ

534 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 18:32:50.96 ID:BaWr9PXx0.net
>>532
逃げ隠れしながらどういうところが危険なのか学んでもいいよ

535 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 18:35:43.77 ID:SsLP4uURS.net
>>532
キミみたいに突っ込んでくる人を狩るゲームだよ

536 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 18:42:55.68 ID:pxB/2Uf80.net
>>535
ふっ。浅いな
にわか?
レーと

537 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 18:50:16.17 ID:CgV8NT6OS.net
>>530
スマホのバトロワって荒野行動かPUGBモバイルくらいしか知らんけどサクサク?

538 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 18:53:11.04 ID:lxOuHGvuS.net
>>507
atutuベンチ
note10s 総合48万 GPU18万
s21 69万 29

iPhone8 30万 10万
iPad Pro11 74万 37万
M1iPad Pro 100万 50万

二年前のGalaxyに負けてる

539 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 18:58:48.15 ID:jTyqScxY0.net
仕事終わったけどサクサク?

540 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 19:08:43.44 ID:F6CMfJOZS.net
2chMate 0.8.10.106/asus/ASUS_I003DD/10/LR
うん

541 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 19:23:48.90 ID:NRHBJm6lS.net
カクカク

542 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 19:23:56.39 ID:v9rrWKVX0.net
モンクうぜぇ

543 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 19:36:55.97 ID:pxB/2Uf80.net
>>539
メンテとカックカクや。今からまた仕事いけ

544 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 19:42:20.44 ID:75eT0sOyS.net
グラビデ系は物陰にセットされるとウザイな
レイズの意味が今一わからん
範囲内の復活ってかなり限定されるし使いづらい

545 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 19:45:08.03 ID:jys1ccX30.net
日本にサーバーねぇ上にPC版が無くて、比較的低スぺ寄りに作った結果が、
この一昔前のゲームみたいな安っぽいグラとキャラの動きで全体的なカクカク加減に繋がっとるんや
mobile版じゃなくてPC版で本気で制作しとけばワンチャン覇権もあったかもしれんのに

546 :名無しですよ、名無し!:2021/11/18(木) 19:47:11.37 ID:XCsCCHjG0.net
竜騎士っている?このゲーム

総レス数 788
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200