2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アクエン】MU:アークエンジェル Part3

1 :名無しですよ、名無し!:2021/12/30(木) 18:49:48.39 ID:jM2eaUsL0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

スレたて時に「 !extend:default:vvvvv:1000:512 」をコピペして3行になるようにして下さい。次スレは>>980が立てる事。
スレ立て宣言等が無く、スレが立っていない場合は>>985がスレ立てをしてください。それもできない場合はアンカー指定する事。

全世界5000万DL突破のMMORPGが日本に登場!

真の勇者よ、人々を導く光となれ

2021年9月23日 正式サービス開始

プラットフォーム iOS/Android

公式ホームページ https://cdnorigin-gevents.37games.com/mujpyy/
公式Twitter https://twitter.com/MUArchangel_JP

■前スレ
【アクエン】MU:アークエンジェル Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1635860084/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

101 :名無しですよ、名無し!:2022/01/06(木) 22:39:03.36 ID:7OWmKasid.net
いつも2回とった後も暇つぶしに水晶占領してるわ

102 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 00:07:27.65 ID:e3+g9AWya.net
アクアマリンは数に限りあるからPK推奨だろ?
なんで無課金に譲ってやらなきゃいけないの?

103 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 14:47:39.88 ID:EXpD2o530.net
ところでギルド資材が入手できるのはトレジャー護送だけなの?
その場合ギルドショップをレベル2にするのに4ヶ月位かかる予定なんだけど

104 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 14:49:34.16 ID:8FSp9+ZS0.net
4ヶ月後にまた会おう

105 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 16:22:36.68 ID:CUbqdZ/xd.net
>>103
護送の経営権とってレスポンス受けまくればいいんじゃない

106 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 16:29:53.18 ID:NpMykLO40.net
AA装備の合成のプロセスが意味不明なんだが
敏だか敏揃えて合成しようとしたら部位によって知だったり敏だったり〇ブランチとかって出てくるけど
表示されてるブランチのジョブ装備じゃないと合成できないの?

107 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 16:40:06.96 ID:1gS6PElXr.net
スキルの通常モードと戦闘モードってなにがちがうん?

108 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 16:48:28.92 ID:IykouaWnd.net
>>107
通常狩り用とPVP用で切り替えれるってだけ。
だからどっちも同じスキルビルド?だと意味が無い

109 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 16:55:58.96 ID:1gS6PElXr.net
>>108
ありがとー

110 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 17:18:38.24 ID:EXpD2o530.net
>>104
やっぱり4ヶ月後か…
>>105
悪いなのび太
このギルド1人用なんだ
ショップ3以上は人増やすか他ギルド入るしかないんかな

111 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 19:41:22.46 ID:75nH1jC20.net
>>107
PKポーションが表示されるところが戦闘モードに設定したスキルを使うよ
古戦場・世界Boss・黄金の戦場とかね、表示されないところが通常モード
スキルビルドは言わば手動用、スキル設定してればスキルビルドに入れてなくても
勝手に使うよ。

112 :名無しですよ、名無し!:2022/01/07(金) 22:00:00.30 ID:eSRsG2ZFp.net
正月休み明けてから勢いないなー
世界レベルや人数鑑みて鯖統合して欲しいー

113 :名無しですよ、名無し!:2022/01/08(土) 00:45:43.01 ID:VTrleF1sd.net
力ナイトのスキルでpvp用とpve用で変えるとしたらどんな感じ?

114 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 01:29:55.69 ID:yszop5usd.net
つか、正月明けてか、運営へのお年玉イベント以降、過疎化の侵攻がヤバいんだが。
鯖内TOP10内で3〜4人居なくなったぞ。
5転トップ競争に乗り遅れた4転クラスがほぼ全滅。
明日の城はアクティブ20人くらいかもな。

115 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 01:38:22.33 ID:eiLBBZeVp.net
セット装備って進化素材としては普通に優秀なのに中々売れないな
最低落札価格前提だとこんな感じ

1転セット > 神装備 ≧ 卓越2 ≧ 2転セット

セット装備は羽の合成には使えないけど、進化素材には使えるからみんな買ってくれ

116 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 07:06:29.08 ID:67hSiwJh0.net
おいバラすな!

117 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 10:35:59.63 ID:fgZZpDgZ0.net
神様ありがとうございます。

118 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 10:46:40.49 ID:6ZiaJuUw0.net
最近うちの鯖はそもそも加護強化アイテムと羽しか競売に出てないから進化素材買えないわ
ドロップ二倍期間は割とよかったな
もう常時二倍の量にしてくれや

119 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 17:37:58.36 ID:0dDaPBYH0.net
サブの1点セットがずっと揃わんからまず新規が入ってこれるようにしてくれ
そしてドロップ2倍キャンペーンとサソリ狩り上限もっと上げてくれ

120 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 19:34:12.85 ID:QLvipNSy0.net
もう運営に期待するのは辞めろ…
遊ぶだけ遊んでゲームが終わるのを待つか辞めるかしかないよ。

121 :名無しですよ、名無し!:2022/01/09(日) 23:53:07.19 ID:Ub2lPT4s0.net
韓国産のmmoは本国バージョンに修正入らなかったら
日本語や英語にローカライズされてて、その国だけいくら要望多くても絶対と言い切れるほど修正の可能性はゼロ

いくら過疎だろうが新規おらん状態だろうがチョン産に修正こない時点で日本語版だけ鯖統合しますか!とはならん

122 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 00:09:36.68 ID:SdDe6gRMp.net
車もテレビも、韓国産は一時は世界に広まるけれど、その品質とアフターサービスから徐々に下火。ゲームでも同じ運命ですね。

123 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 01:11:13.39 ID:ZYaoKnTY0.net
これチャイナだろ?
ちなみに運営は香港にオフィスあるみたいだぞ?

124 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 10:22:00.90 ID:ItQjpJ9F0.net
>>123
ライセンス保持はwebzenだから韓国

125 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 11:49:31.56 ID:fhSiKoEc0.net
過疎すぎて紫と青の三転羽全然売れないわ
売れればそれなりのポイントになるのにかれこれ1ヶ月出品繰り返してるだけ
リスク負ってまでグリフォンで自作する価値ないな
せめて世界サーバか一定期間所持したアイテムは最低価格でいいからポイントに変換させてくれや

126 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 12:19:36.18 ID:/00mVfJ00.net
鯖置き場も韓国なん?
ワンチャン日本にあれば管理費等の名目で独自統合はあるかも知れんが・・・

最近オークションで売れない物は即販売かな。最落より低いがポイントで買い取ってくれるのもあるぞ

127 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 14:03:37.67 ID:2vZXzYgfp.net
>>125
羽はサブキャラに買い取らせてメインキャラにポイント集約させるのオススメ

それにしてもアクエンって攻略情報少なすぎだわ

128 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 14:59:45.44 ID:fhSiKoEc0.net
>>127
さんくす
今それで進めてたんだけど最低でも青羽4.5紫羽12だから気が遠い...
どうせなら即決額でサブに買わせたいけど30万越えになるからそれは更に地獄過ぎるし

129 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 15:15:25.07 ID:zAdKEvmy0.net
>>128
いいなあ、うらやま
1鯖3転羽なんてほぼみかけない
出たら即決で買えるようにポイント準備して
待ってるんだけどな…

130 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 17:15:04.06 ID:KEf2/dN70.net
知wizで育成するならサワー、ヘレン、カロンどれがオススメですか?

131 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:45:20.58 ID:A/LoorcJ0.net
>>126
羽根の話かと思ったら筍の話かw

132 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 11:59:13.35 ID:B5B1asqK0.net
間違って買ったマスター装備売りてー
トレード料20%でもいいから売らせてくれよ

133 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 15:24:45.21 ID:xuIIDvOSp.net
ダメージ増加とスキルダメージ増加の違いって何?
ダメージ増加の方が優先?
むしろスキルじゃないダメージってなんだろ。

134 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 16:17:10.23 ID:sbrrnwxf0.net
サ終感漂ってるな

135 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 17:30:52.43 ID:m16+MssP0.net
去年、警告したんだけどな。運営に。
もうダメだろ。次々とサーバトップランカーも辞めていってる。

136 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 17:50:24.44 ID:YMCrC+sCd.net
同開発元の過去ゲーの焼き直しでコストかけずにリリース〜新規やスタートダッシュでトップ狙う層ターゲットの短期商売
早めに稼いで後はろくに更新もしないだろうね
ユーザ切り捨て使い捨ての商売パターン

137 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 21:07:01.55 ID:xuIIDvOSp.net
スタートダッシュで飛ばしてた人たちがいなくなるのは長い目で見たらいいことだと思うよ
PvPがエンドコンテンツのゲームで月数十万、数百万課金する人たちいると普通の人たち楽しめないしね

138 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 21:17:24.61 ID:Nv2XLHdUa.net
ちゃんと辞めてんのもいんだな
うちんとこのは今日も元気にデイリー課金制覇しとるで
もはやそんなに金持っててすげーな通り越して、なんでこんなゲームにってしか思わなくなっちまったけど
雇われじゃないことを祈る

139 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 21:36:33.10 ID:msVER+1Da.net
ところがどっこい廃課金の方が残る割合は高いんです

140 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 22:19:10.89 ID:UwMShoJla.net
おもしろいゲームあるならここで教えてあげたらよくね?
なら自然とそっちに流れるんじゃね?
おもしろかったらそっちに流れるし、そうでもなかったら戻るだろうし!
実際はみんなおもしろいゲーム探してるのは間違いないよ!
ないから続けてるだけなんじゃね?

141 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 22:23:20.41 ID:3Hmd5Svs0.net
人間そんな単純じゃないですぅ

142 :名無しですよ、名無し!:2022/01/12(水) 12:50:40.05 ID:a4qgFQ64p.net
このゲームはPC版MUの懐古厨が多い気がする
なので別ゲーというよりこのゲームでいかに楽しむかが重要
別ゲーやるぐらいならゲームしないって人いるんじゃない?
年齢層も高そうだし

143 :名無しですよ、名無し!:2022/01/12(水) 14:07:52.31 ID:pWWHS5mE0.net
もうアプリゲー自体飽きて辞めてる奴が多いしな
ゲームの慣れやらやり込み度で上手くなったり強くなるゲームはほぼ皆無どれやってもガチャガチャだし

144 :名無しですよ、名無し!:2022/01/12(水) 15:57:14.61 ID:CYL6EsOQ0.net
こんなゲームに重要な要素なんて1つもありませんwww
マジで言ってるなら病院いけよw
コロナだし家族への感染リスクもあるんで外に行けないのでやってるだけだよwwwwwww

145 :名無しですよ、名無し!:2022/01/12(水) 16:10:55.90 ID:7BwALtAR0.net
>>144
何を面白いってかって思うのは人それぞれやで。
自分がつまらない=みんなつまらないってのは短絡的。

コロナで外に行けないからやってるって。
ゲーム以外なんでも楽しいことあるんだから文句言うなら他のやればいいのにw
それに世の中腐るほどゲームあるでしょ!

MUを選んでる時点で、どこかでおもしろいとおもってるからだと思うが・・・。
ましてわざわざココに書き込むぐらいなんだからw

146 :名無しですよ、名無し!:2022/01/12(水) 16:27:14.89 ID:CYL6EsOQ0.net
>>145
どこに「つまらない」って書いてあるの?w
文句も別に言ってない気がするんだが。
ただ過疎化してる。バカ運営のせいで。と言ってるだけだろ?w

まあ言っても無駄か。ここまで自動思考とかボーダーっぽいもんな?w

147 :名無しですよ、名無し!:2022/01/12(水) 17:54:44.61 ID:SYbzlC9c0.net
流れ的につまらないって意見だと思われても仕方ないがな
ところでこいつのレスでどこに"過疎化してる。バカ運営のせいで。"って書いてあるの?w

148 :名無しですよ、名無し!:2022/01/12(水) 18:53:53.46 ID:D5+y3M4Bd.net
>>137
普通のゲームだったらそれで人が入れ替わっていくけどこのゲーム新規来ないじゃん
どの鯖も満員でキャラ作れません、最新鯖行けって出るけど

149 :名無しですよ、名無し!:2022/01/12(水) 19:16:28.14 ID:SYbzlC9c0.net
色々仕様もきついんだよな
古戦場の回転率とかギルボスにも専用のヘルパー実装するとか強魔はギルド単位で部屋が用意されててどのレベル帯のやつとも同じ部屋(取得経験値はレベルによって変わる)とか
育成に関しても他職の装備を育成素材として使えないのは謎

150 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 01:11:17.05 ID:VlCVfbJ50.net
PTのコンテンツをもう少し増やしてほしいな。
SミッションでしかPT組まん。

151 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 10:19:38.30 ID:ZBPNcN+90.net
引退します。
アカウント売ります。
評価7000万です。
3万RMでOKです

152 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 10:53:14.62 ID:ozPxrIwF0.net
実力というかプレイヤースキルが求められるやつもねーしな
金ジャブったやつが大正義で、後はそいつらに寄生するか蹂躙されるかの浅すぎるコンテンツしかねーし
そういうの抜きに違う路線でザコでも楽しめるよーなコンテンツが1個でもあればまた違うと思うけど、こんなゴミカス運営に期待したところでムダ
サ終までを生暖かい目で見ていくだけのゲームやで

153 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 12:07:54.00 ID:qu/YLBd30.net
>>152
正解。反射ナイトがー敏wizがーとか関係なく金ジャブで全部何もかも全てひっくり返る仕様

はやくエミュ鯖出来ねーかなぁ

154 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 13:58:51.20 ID:FWilzwyrd.net
1鯖もう封印ダンジョンの表示出てきて笑う
装備強化一生終わらないからレベルアップのペース下げてくれないかな…

155 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 14:27:13.60 ID:25MYjKwA0.net
>>154
もう装備強化して遊ぶコンテンツでええやろ
トップなんて狙える訳ないから諦めつくし微妙に楽しくなってきたわ。

156 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 14:31:16.27 ID:9EBx1BGW0.net
中身が伴わないのに歳は取りたくねえなあ。でもポイント割って喰らいつかないとボリューム層からも取り残されるしな
未だに4転指輪すら買えてねえや

157 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 15:05:29.02 ID:cc5VMZvR0.net
ゲームはおまけ
メインはおっさんが昔話するチャット機能やで

おまけに廃課金してどうすんねん

158 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 15:12:18.70 ID:W8gCFugMd.net
>>152
全員に公平な雪合戦コンテンツだしてくれただろ

159 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 18:47:28.37 ID:BlEmbWaLa.net
>>158
やばすぎてすっかり忘れてたわ
訓練されたハムがどんだけいたかわからんけど、あんなん定期的に出されたら貴重なハム公がなだれ込むように過労死すんぞ

160 :名無しですよ、名無し!:2022/01/13(木) 22:26:01.53 ID:3emUM4q30.net
雪合戦はつまらんかったな
ひたすら漁夫狙うだけのハイエナゲー

161 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 14:17:14.56 ID:RxTajPYep.net
いつも守護神が期限切れですってでるんだけど、買おうとしたら同等の物を所持してるみたいに言われるんだけど、どうしたら守護神装着出来ますか?

162 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 16:18:57.15 ID:bhPOo6dW0.net
>>161
設定 -> アカウント安全 > お問い合わせ

163 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 16:40:13.38 ID:WZcruTiUp.net
>>162
有難う御座います
行って来ます

164 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:28:20.41 ID:WZcruTiUp.net
この自分のに付けれないのは販売しても構わないのですか?
https://i.imgur.com/qPmKLvD.jpg

165 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 17:56:20.40 ID:t9HIVcP1p.net
>>164
自分の職の装備以外は必要ないからさっさと競売に出してポイントに変えな

166 :名無しですよ、名無し!:2022/01/14(金) 19:50:26.50 ID:WZcruTiUp.net
>>165
ありがとー(^。^)

167 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 10:30:26.51 ID:RAGcLyPQp.net
シールドLV3って素材キツくない?
LV3に上げる価値があるのかと、LV4以降の必要素材を知りたい

168 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:27:22.82 ID:gzDHQThJ0.net
3から4が中4、小8!
4から5が高1、中4、小8!
5から6が高2、中4、小8!
って聞いた気がする!

169 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 11:53:09.65 ID:Bhx70UsA0.net
ウィズだけど三転羽もう無理エルフ3失敗1で10万ポイントぐらい損してるわ
完璧羽まではいらんし俺みたいな微課金は大所帯ギルドが競売に精巧羽垂れ流すのを待つのがいいな
10万でセット抽選したほうで戦力あげられたかもしれん

170 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 14:35:34.32 ID:RAGcLyPQp.net
>>168
さんくす
結晶結構使うなー
ポイントの消費量もダイヤの消費量もどんどん増えていく一方だ

171 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 21:48:45.27 ID:7C1loo8L0.net
もしかしなくても知ナイトってゴミ?

172 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:01:17.01 ID:mvP54fN80.net
ある程度のレベルになったら強い

173 :名無しですよ、名無し!:2022/01/15(土) 22:45:04.11 ID:VrvTIHfp0.net
>>151
鯖次第ではお願いしたい

174 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 10:48:20.49 ID:6gJkiODop.net
これって装備しちゃうと星2つから1つになっちゃうけど付けた方がいいんですか?
星21個にしたいんだけど
https://i.imgur.com/e7eWo1v.jpg

175 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 13:58:18.91 ID:Xcdr75NY0.net
>>174
強化とか進化した分は引継ぎで新しい装備に移せる
紫装備>緑装備なので緑の卓越装備にこだわる必要なし

176 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:53:45.92 ID:6gJkiODop.net
>>175
紫に変えちゃった方がいいんですね
とりあえず紫に変えます

177 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:56:30.52 ID:6gJkiODop.net
変えました
これを7つとも星3つにするにはかなり日数かかりますか?
https://i.imgur.com/ulr7Wvh.jpg

178 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 14:59:09.85 ID:6gJkiODop.net
730円の月間パスは購入しました

179 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 15:33:34.23 ID:6C2CwGC10.net
>>178
なんや目ぼしいギルド見つけて入れよ。
それが先や。

180 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 16:15:11.96 ID:6gJkiODop.net
>>179
ギルドとかパーティーとかよく分かってなくて、ギルドはどのボタン押して入ればいいですか?
https://i.imgur.com/R8zAt44.jpg

181 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 16:23:31.65 ID:6gJkiODop.net
見つけた
見つけたけどギルド押したらこんな文字が
https://i.imgur.com/PnWNUOH.jpg

こうゆう文字って消えるの早いよね?
ゆっくり見れないのよね

182 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 17:48:17.52 ID:dus7Zzsu0.net
>>177
ポイ活か?

183 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 19:33:48.41 ID:3qiqeaajp.net
>>182
ポイ活
2月5日までにレベル240いかないといけない
今日116から118しかなってない
とてもじゃ無いけど無理だ(-.-;)

184 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:37:10.78 ID:x2BRN1BXp.net
せっかく行ったのにこんなん言われた
https://i.imgur.com/Yp3b5Wg.jpg

185 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 20:37:58.39 ID:x2BRN1BXp.net
ギルドに加入したイイイイイ

186 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 21:14:10.16 ID:X1uhlBT0a.net
どうして5chには辿り着けるのにその程度も理解できんのだろうな
ポイ古事記やってるやつなんてこんなもんか

187 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 21:55:30.19 ID:6C2CwGC10.net
もう鯖名キャラ名晒して声かけてください。と。
それでいいじゃないか。
意外とここの連中優しいから自鯖なら声かけてくれる可能性は1%くらいあるよ。

188 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 22:13:53.51 ID:saKK/rZTp.net
1%って
俺は馬鹿にされても挫けへんぞ(´・_・`)

189 :名無しですよ、名無し!:2022/01/16(日) 22:30:00.55 ID:Xcdr75NY0.net
>>188
ここで質問するよりyoutubeで「mu アークエンジェル」の検索結果をよく見たほうがいい

190 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 01:44:34.00 ID:uzQOPpZZ0.net
マジで早く鯖統合してくれ
過疎が過疎を呼んでるわ

191 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 10:18:27.98 ID:2+B+HW72p.net
レイドって絶対失敗するな

192 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 13:04:29.99 ID:Jquu+wiva.net
飽きたわ
70万くらい使ったけどまぁまぁ楽しめた
じゃあなお前ら
お先ー

193 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 13:20:20.35 ID:2+B+HW72p.net
デイリーミッションは何をすればいいの?

194 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 13:38:05.75 ID:rFTlPZyN0.net
エルフ25日から弱くなるらしいな。
ようやくエルフゲーが終わる。

195 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 13:59:51.54 ID:/BFS5Mwda.net
なぜに?
このゲームはウィズゲーじゃないか?
ウィズだけ特別優遇感あるし!
エルフ弱体化したらそれこそナイトにエルになにもないからウィズゲーだな!

196 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 14:37:52.69 ID:YD5lLywJ0.net
そんな情報どこに書いてんだ

197 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 17:08:43.17 ID:JHTWq4Gp0.net
このゲーム
Wiki的な情報サイトないの?

198 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 21:38:08.26 ID:uyphi8Z4d.net
ダークロードも25日

199 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 21:40:11.95 ID:O03Qjj/f0.net
マジか急展開だな
VIP専用が情報源ぽいな

200 :名無しですよ、名無し!:2022/01/17(月) 22:22:50.84 ID:IOxp3TaE0.net
VIPライン登録してるけどそんな情報一切ないしソースは妄想だろ

総レス数 761
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200