2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明日方舟】アークナイツ Part2051

1 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 19:25:06.14 ID:Af/xrWuja.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

スレ立てする際は1行目に
「!extend::vvvvvv::」をコピペして3行以上になるように追加して下さい。

■公式サイト
http://www.arknights.jp/

■公式Twitter
http://twitter.com/arknightsstaff/

■注意事項
・次スレは>>800が宣言してから立ててください。踏み逃げや荒らしの場合は>>850それ以降は宣言してから立ててください。
・コピペ連投等で>>800を踏んで妨害する荒らしが出た場合、直後のレス番(>>801等)が宣言のうえ立ててください。
・立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください。

■戦友募集スレ
【明日方舟】アークナイツ 戦友募集スレ Part.6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1606063765/

■質問スレ
【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】 Part.14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1638187370/

■前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1641787164/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 19:27:53.93 ID:Af/xrWuja.net
●公開求人用ツール(右上の言語をJapaneseにする)
https://aceship.github.io/AN-EN-Tags/akhr.html
●ペンギン急便データ統計処理部門(素材関連はここへ)
https://penguin-stats.io/

【FAQ】
Q. 名前の重複可能?変更は?
A. 重複可能、変更機能も「ID情報更新カード」と共に実装予定。8月18日?10月1日のログイン時に初回配布。10月21日?2022年4月30日まで2回の購入に限り販売。初回無料、2回目は610円

Q. リセマラは何を引けばいいの?
A. 無難ルート:スタダガチャでエクシア、シルバーアッシュ狙い
苦行ルート:ピックアップガチャでマウンテン、エイヤフィヤトラ狙い⇒スタダガチャ

Q. マルチ要素ある?
A. 基本的にはありません。ソーシャル要素はフレンドからキャラを借りられるくらいです。
過去には期間限定マルチプレイイベント「多元協力-ロドス防衛協定」が開催されていました。2回目以降の開催は未定です

Q. 昇進したらレベル1に………
A. ステは下がりません

Q. オートを上書きしたい
A. もう一度クリアしてリザルト画面で上書き。オートで開始して、途中から手動にしてクリアでも更新可

Q. スキル2にしたのに1になる
A. 編成済みのとこは設定しなおさないとだめ。編成からキャラタップして左下から任意のスキル設定

Q.投票先は?
A.ミヅキに清き一票を

【序盤攻略フロー】
1章終わらせる→Lv30くらいまで上げる
→2章クリア→Lv50?昇進1まで上げる
→3-4クリア→基地レベル4まで上げる→昇進1のLv20まで上げる
→昇進2への準備は整ったので4章や曜日クエで素材集め

【スレ内オペレーター昇進率&特化率アンケートまとめ】
・2021年9月集計
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1FXsmDvNg4jkip94lH5IyOvlELuDEmpHrT2qRhOQFTgE/

3 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:46:23.30 ID:vU0USbNg0.net
たて乙
グレイディーアの左下に滑り込む

4 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:47:38.57 ID:+3UYqgW4d.net
陰鬱な次スレですねぇ…

ウニに盛りまくっていいから、今のウニにフロリーの皮を着せろ

5 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:48:40.61 ID:PMWZjRKc0.net
左下ケルシーで処理してたけど2枠使うの弱い
モンスター配置枠なくなってくれないか?

6 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:49:43.64 ID:wzajF2uZ0.net
>>3
盆栽ですわね

7 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:50:52.01 ID:JHw2ekrw0.net
https://i.imgur.com/BDSefjm.jpg
自分の性癖がわからない

8 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:51:02.90 ID:B0/KlAcd0.net
グレイディーアさんは181cmなのが良い
体格差で分からせられたい

9 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:52:09.27 ID:nD5atLK00.net
アルケットのパンツ思いっきり吸引した後死にそうな勢いでえずく

10 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:54:14.52 ID:KfVsvXGF0.net
>>7
包容力がありそうなのを選んでる気がしないでもない

11 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:54:54.78 ID:oIET9Pc/0.net
いちおつ
ቺቻቺቻが人気でなんか嬉しい
良いよねቺቻቺቻ

12 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:55:34.02 ID:rvqy2vRc0.net
>>7
かわいい系?

13 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:55:44.37 ID:wDQs7Zmt0.net
>>7
頼んだらヤらせてくれそうなの集めてるだけ

14 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:57:02.86 ID:IMGpINua0.net
>>13
あー確かにみんな円光してそうだわ

15 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:57:16.01 ID:LawTyzM+d.net
>>13
だとしたら土下座したらヤらせてくれるレイズママがいないのはおかしい

16 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:57:58.23 ID:zEbFbp5Va.net
今回はだぶちがタコを爆破して楽しそうでよかったです(小並感)

17 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:59:42.66 ID:PMWZjRKc0.net
https://i.imgur.com/81fjbwt.jpg

陰鬱なおっぱいチーム

18 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 20:59:52.30 ID:d8MrVREZa.net
今日はシコナイツしてもいいのか🤔
https://i.imgur.com/b2CToE8.jpg

19 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:00:05.04 ID:JHw2ekrw0.net
風評被害やめろ 安心院は頼まなくてもヤらせてくれるから

20 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:01:15.27 ID:LawTyzM+d.net
アルケットは脱いだらそこそこ明朗やろ
チナちゃん20人分はあるぞ

21 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:01:21.74 ID:AlEHubSi0.net
寅年だからスワイヤー秘書にしてみたけど「がおー」はキツい…

22 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:01:30.11 ID:/6kBXU35M.net
レッド配布かー頑張って引こうとしてたのに

23 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:01:53.58 ID:8rvtgJbe0.net
いちおつ

24 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:02:25.06 ID:8rvtgJbe0.net
毎回 なんちゃって!って言われるの結構しんどいよね

25 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:02:44.18 ID:f3FEVyZdr.net
安心院は頼まなくてもヤらせてくれるし土下座すれば他の男とも寝てくれる😢

26 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:02:51.08 ID:zEbFbp5Va.net
なんちゃって⭐︎

27 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:03:46.08 ID:JHw2ekrw0.net
>>11
ቺቻቺቻと読んだ

28 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:03:49.68 ID:cBKO4+MI0.net
スーちゃんのがおーは虐めで言わされてる解釈が“抜ける”😎

29 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:03:54.97 ID:LawTyzM+d.net
>>21
20代も後半戦に差し掛かって周りはどんどん結婚していくのに未だに彼氏なし処女な事を焦り始めてるスーお嬢様はシコれるだろ
部下からケチだケチだって言われてるのにハゲには奢ってくれるんだぞ

30 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:04:04.87 ID:nw8h4/O30.net
俺も編成しようかと思ったけどゾフィアさんとモスティマとクロワッサンと安心院がいなかった

31 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:04:19.16 ID:zJEj+8Vn0.net
なんだ人気ないのか俺は好きだけどな
スワイヤ―のエッチな絵貼ろうと思ったけどやめとくか

32 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:04:39.59 ID:wDQs7Zmt0.net
ガオー(迫真)なのが悪い
ハゲが求めてるのはがおー(はぁと)

33 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:06:01.34 ID:cBKO4+MI0.net
https://i.imgur.com/eGmTgtO.jpg

34 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:06:20.90 ID:vU0USbNg0.net
スワイヤーはチェンに捨てられたイケメンと龍門でよろしくやってるはずでは?🤔

35 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:06:36.35 ID:oIET9Pc/0.net
がおーよりもなんちゃっての方がキツいの分かる

36 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:06:42.31 ID:8rvtgJbe0.net
いいや俺はスワイヤー好きだよ
ただいつかリソース注ごうと思ってたら2年ぐらい経っていただけだ

37 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:07:04.28 ID:LawTyzM+d.net
>>31
性能が陰鬱だからな🥺
ハゲドクは性能でシコってるホモだから

38 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:07:43.46 ID:PMWZjRKc0.net
スワさん中枢配置だけで信頼度200行ってるけどもちろん一度も使ったことはない

39 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:07:46.12 ID:wzajF2uZ0.net
🐰スワイヤーさんロドスは婚活会場じゃありませんよ

40 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:08:09.14 ID:wDQs7Zmt0.net
つか性能と秘書性能が低いだけでスワイヤーはみんな好きでしょ

41 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:08:25.69 ID:ChSb8tZQ0.net
スワイヤーの基地ボイスが本当嫌だったからR6Sにはすごく感謝してる

42 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:08:28.18 ID:rvqy2vRc0.net
安心院はなかなか振り向かない意中の人と鉱石病の進行に精神が擦り切れて最後の手段としてヤらせてあげるから付き合ってって言うけどセフレ止まりのまま戦場で命を散らすのが似合う

43 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:10:58.12 ID:AlEHubSi0.net
がおワイヤー聞くとアーミヤが背後から現れそうなんだよね
だがキツいのは嫌いじゃない
ランドセルとか着けてほしい

44 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:11:58.30 ID:JyED2kZ+0.net
フロリーの異格とか言ってたけど
異格ってもらってうれしいもんか?
型落ちです&別キャラですって扱いやん元キャラからしたら良いことなんもないぞ

45 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:12:55.82 ID:oIET9Pc/0.net
スワイヤーはむしろ秘書性能高めじゃない?
がおーはキツいのが良いしコーデの立ち絵は最高だしで

46 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:13:33.02 ID:XYGyX5DFa.net
元キャラが使い道のないままよりはいいんじゃね
元が消えるわけでもないし

47 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:14:10.53 ID:8FWRBpLf0.net
スワイヤーのエロ水着コーデにしろよ
毎回思うけど別衣装あるのにコーデ無しはつまらんよ

48 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:14:52.91 ID:TKFRqPaJd.net
結局フランカのえっちなスキンも未実装とか頭ペッローだろ

49 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:15:25.21 ID:sC3CpxxB0.net
スワイヤーの水着?は必死さが出てて好き

50 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:15:28.04 ID:cBKO4+MI0.net
シコは二次創作で十分だからコーデはかっこいいのがほしい(小声)

51 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:16:25.08 ID:8rvtgJbe0.net
何だかんだみんなやっぱスワイヤー好きなんだな
良いよね・・・

52 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:16:44.49 ID:wzajF2uZ0.net
https://i.imgur.com/XIBlHRO.jpg
まぁチェンさんよりこっちだよなあ……異格

53 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:17:45.15 ID:cBKO4+MI0.net
>>52
エッッッ
コーデでこれくれよ😡

54 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:18:26.58 ID:7C2whwdZd.net
>>18
BBA専かよ

55 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:18:47.40 ID:TKFRqPaJd.net
スーお嬢様ががおーとか言い出すくらい必死な理由が実家からオッサンと結婚させられそうになってるからだとシコれるわね、アンナ

56 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:18:55.29 ID:1aERCILeM.net
>>52
スワイヤーがこんにエロかったなんて
とんでもない武器を隠し持ってたな

57 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:20:27.22 ID:PMWZjRKc0.net
>>20
0は何かけてもどれだけ合わせても0だぞ

58 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:20:58.78 ID:cBKO4+MI0.net
>>54
ケルシーとブレイズがちょっとお姉さんなだけだろ😡

59 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:21:36.33 ID:K9jSF/Q8d.net
うん、大丈夫…ドクターがそうしたいなら、あたしは知らない男の人にも抱かれるから…だから、ね?あたしを捨てないでね、ドクター

60 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:22:00.68 ID:oIET9Pc/0.net
>>55
かわいそうなのは抜けない

61 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:22:11.96 ID:JHw2ekrw0.net
秘書性能はニート2人が高いぞ(宮崎調べ)
話長いけど

62 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:23:21.32 ID:C8SGghula.net
始めたての頃はずっとスワイヤー使ってたし秘書もスワイヤーにしてたしそれから1ヶ月くらいは頑張ってくれてたよ
今ではもう中枢にすらいないけど

63 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:23:28.43 ID:hDT4DhyM0.net
はじめてからずっと秘書変えてないから今変えたら秘書に辛い思いをさせてしまうという設定でプレイしている

64 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:23:53.15 ID:AlEHubSi0.net
別ルートで別の男と結婚してる女の子いいよね

65 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:25:09.27 ID:6KziG73Pa.net
スーお嬢様は声がうるさいんだわ

66 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:25:22.08 ID:pVaTlCthd.net
ミントちゃん秘処にしてるけどすき🥰
すぐ迷子になるけど

67 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:25:23.62 ID:lJBr4n7t0.net
以外にもテンニンカを秘書にしてるやつはかなり少ない

68 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:25:48.41 ID:P56m+QSRd.net
俺は今でもスワイヤー中枢で使ってるぞ☺
行き遅れババアは虹6組と未来永劫働いてもらうんだ☺

69 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:27:07.26 ID:fPptapIZM.net
>>63
🐰殊勝な心がけですね

70 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:27:33.01 ID:7kgFVVUka.net
スワイヤーは経験人数2〜3 人くらいだとちょうどいい
あと部屋がゴチャゴチャしてそう

71 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:27:37.70 ID:yDWGo+iz0.net
秘書はグマさんにしてる
声が落ち着くんだ🤗

72 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:27:45.32 ID:NEx5bKMN0.net
だぶち活躍させてこいって言われたから更新してきたぞ
これなら文句ないアフィね?
https://m.imgur.com/kpNexps
https://m.imgur.com/VeOuBhA

73 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:28:43.90 ID:ktvrbmKj0.net
スーお嬢様は金持ちなのに男慣れしてないウブな感じがいいのだよ
同じお嬢様なのにおっぱいの付いたイケメン侍らせているシエスタの人とは違う

74 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:28:54.16 ID:hDT4DhyM0.net
>>69
いやごめんCEOは5分くらい…

75 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:29:25.83 ID:GnL3uVQE0.net
画像も貼れないくせにアフィとか言ってんじゃねーよ

スワイヤーはわからせが似合うんだよなあ

76 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:29:49.96 ID:obys/Pg/0.net
左向きにしろ

77 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:30:03.14 ID:cBKO4+MI0.net
アーミヤの可愛さに惹かれて始めたから秘書の説明聞いてる時はアーミヤから変えねえよと思ってたな
あのセリフ聞くまでは

78 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:30:47.20 ID:NEx5bKMN0.net
すまん2枚だったから画像確認しながらリンクはったらモバイルになったわ😅

79 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:30:59.39 ID:UzxdsG4Ba.net
リセマラしてたらスレ終わってて草😭

80 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:31:38.10 ID:wqmfdSJV0.net
>>72
Copy Post Linkの方で貼れ😡

81 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:32:47.72 ID:qDcOhAMtM.net
ログインするたびにラナさんが流し目で俺を誘惑してくる

82 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:33:11.78 ID:tLL+S5D1d.net
スワイヤーとディナー食べた後夜景一緒に見ていい感じになったところでホテルに移行して何もしないで次の日を迎えたい

83 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:33:24.86 ID:wqmfdSJV0.net
リセマラは流石にドッソレス始まってからのが良いよなぁ...?🤔

84 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:33:34.99 ID:wzajF2uZ0.net
>>74
🐰何をもって貴様の不義理に報いようか……?

85 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:34:22.15 ID:PuxSQuPH0.net
秘書 「なに隠れてこそこそ遊んでるの(大音量)」

86 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:34:24.25 ID:pVaTlCthd.net
でもシエスタの人も男性経験はゼロじゃん
シュヴァルツはフェリーンだからネコだし

87 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:35:43.43 ID:HJDbwSURa.net
だぶち使おうっていう気分の時に限って地べた配置不可マシマシなの嫌い

88 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:35:44.13 ID:N+SWpgEg0.net
狙撃昇進2にしてるのアッシュとエイプリルだけで
アッシュは右抑えてるしエイプリルS1よりはと起用した
昇進1陰鬱がめっちゃ活躍した😎
https://i.imgur.com/JxRYoaK.jpg

89 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:36:10.47 ID:FKUQPrUP0.net
>>79
なんのリセマラしてんの?

90 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:37:36.75 ID:6T5TjzLk0.net
🐰の不義理発言は🐰の言葉じゃなくてクイロンさんの言葉だからな😰

91 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:38:11.11 ID:kau6Knit0.net
悪いこと言わんから14までリセマラは待つアフィ

92 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:38:28.91 ID:+a6CZOeC0.net
シーを秘書にするとわけのわからないことを延々と喋りつづけてるけど うん、うん、そうだね って相槌打つ日課が人生の糧なんだ

93 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:38:55.54 ID:jd6h5Z1rd.net
>>77
「は?」ってなるよな
頑張ってクエスト攻略とイベント攻略とデイリーと済ませて一息ついたときとかに言ってくるから

94 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:40:01.43 ID:dfiVEfOpp.net
まず12人も挙げるのが難しいな😣ちなみにシコったことあるのはアーミヤとエクシアとリードだけです
https://i.imgur.com/lZj87r2.jpg

95 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:40:08.53 ID:B0/KlAcd0.net
アーミヤのポロリ
https://i.imgur.com/hm5hzkz.gif

96 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:41:36.04 ID:HL45dKi10.net
>>94
このプレミシャイン見てると不安になるんだよね

97 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:41:44.08 ID:IMGpINua0.net
>>95
エッッッッ

98 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:42:19.73 ID:UzxdsG4Ba.net
>>89
臭い奴😤

>>91
初期石5300しかないけどほんま14でええんか?🤔アドクリアドクリ

99 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:42:23.87 ID:4MjY+frla.net
>>95
不敬罪👮

100 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:42:40.43 ID:PojhPNLnp.net
2周年満喫パック?
水チェンとミヅキを引けたなら満喫になるだろうけど爆死したら皮肉な意味になるな

101 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:42:41.67 ID:FKUQPrUP0.net
エクシアでよくシコれるな

102 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:43:37.43 ID:nD5atLK00.net
ロスモンティスのケツマンキツ

103 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:43:38.60 ID:J3f6XKG50.net
寅年でスーお嬢様かなるほどね。今年はなるべく編成に入れてくか

104 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:43:45.21 ID:6KziG73Pa.net
エクシアよりニアールさんでシコる方がレベル高くね

105 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:44:47.50 ID:kau6Knit0.net
>>98
14のメンテ後から無料10連券もらえるからそれで遊龍チェンを引くのです

106 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:44:57.98 ID:zEbFbp5Va.net
ケルシーを秘書にしてアーミヤを同年代と遊ばせてあげる
そういうことに喜びを感じるんだよアーミヤ

107 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:45:13.46 ID:AlEHubSi0.net
仕事をすべて終わらせたのに「まだ終わってない仕事」
この機微が理解できないドクターに秘書ミヤはまだ早い

108 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:45:14.78 ID:PMWZjRKc0.net
エク虐は至高

109 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:45:29.07 ID:IrxbtgeL0.net
>>95
グムがやるよ

110 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:45:59.41 ID:1aERCILeM.net
>>104
水着マーガレット最高にエロいじゃん

111 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:46:11.14 ID:Af/xrWuja.net
>>95
脆い…

112 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:46:11.20 ID:6T5TjzLk0.net
>>98
無料10連券もくれるしなんとかなると思う

113 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:46:14.28 ID:vwEO77Gx0.net
ロドスの女の子はNTR騎士ニアールのデカチンの虜だから

114 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:46:29.70 ID:dfiVEfOpp.net
>>98
14日から10連チケットが配布されるからリセマラしやすいのはそれまで待ってからだな🤔
あと14日から出る遊龍チェンってキャラがこんな動画が投稿されるぐらいには強いから(まぁこの動画の存在は冗談半分で笑って流せばいいけどそれだけ強キャラってことで)
https://i.imgur.com/psF95d9.jpg
>>101
女の子が可哀想な目に遭ってるのでシコるのが好きだから🍄💦

115 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:47:14.18 ID:1xhv0VVr0.net
レベルキャップ設けてるからS2特3でもキチガイが突破してくる

116 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:47:26.18 ID:dfiVEfOpp.net
>>110
水着マーガレットは違う🙅‍♂

117 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:47:47.52 ID:sdWnTuF8M.net
スポットくん最高
https://i.imgur.com/Wmhn9z2.jpg

118 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:49:06.29 ID:+a6CZOeC0.net
アスベストスとかカシャが着けてる帽子のツバによくわかんない丸いシール貼ってあったら思い切りはがして反応たのしみたい

119 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:50:45.02 ID:JyEBZ0ezd.net
>>98
今から始めてもイベクリアするのキツキツだろうから開き直って14からリセマラでいいと思う🤔

120 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:50:51.61 ID:oPK6mfstM.net
新規ちゃんは水チェン所持、もしくはフレンドレンタルで攻略始められるのか…
ヤベーな

121 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:51:58.42 ID:UzxdsG4Ba.net
>>105,112,114
🤔14日にまた来るは😭

122 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:51:59.02 ID:6T5TjzLk0.net
>>107
術🐰はまだ終わってない仕事がって言ってくるけど、前🐰は少し休憩しませんか?って言ってくれるんだよなー🤗

123 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:52:40.13 ID:B0/KlAcd0.net
新規ちゃんに「こんなステージで苦戦してたんですか?w」って煽られちゃう

124 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:52:47.24 ID:dJil2oL60.net
おっなんだ
今日はシコパを晒してもいい日なのか
ところでカーディのコーデっていつ復刻来ますかね
https://i.imgur.com/MMfcT1Z.jpg

125 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:53:22.86 ID:pVaTlCthd.net
寝取られ騎士に生やすな😠

126 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:53:28.29 ID:qKmuT61x0.net
段々怪しくなってきたな
https://i.imgur.com/RbYy1GC.png

127 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:53:50.51 ID:sC3CpxxB0.net
真面目に手持ちに関わらず新規ちゃんの方が頭いいまであるからな

128 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:54:23.38 ID:UzxdsG4Ba.net
まねーいずぱわー💪😤

129 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:54:31.93 ID:4MjY+frla.net
新規ちゃん、今日もよろしくね🔪🍎🥜

130 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:54:49.12 ID:6T5TjzLk0.net
>>115
そこは適当なキャラでブロックしたらゴールされる前に力尽きて死ぬと思うぞ

131 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:54:54.06 ID:EJUdGzlV0.net
でも新規にだれうさはないから

132 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:55:01.41 ID:wDQs7Zmt0.net
水ブスで回復するだろうけどそのあと弾ねーよな

133 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:55:14.49 ID:nD5atLK00.net
新規ちゃんが頭脳プレーで新殲滅低レアクリアしてるの見せられて泣かされたい

134 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:55:38.13 ID:pVaTlCthd.net
でも今更ロドスに就職とか“俊”を見る能力は死んでるよな😎

135 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:56:02.28 ID:cMhI327M0.net
新規はリセマラでブス鉄砲取得してスタートできるけどブス鉄砲しかおりゃんからな
つまりブス鉄砲を守る盾もブス鉄砲をサポートするバフデバフ減速スタンも全員おりゃん

136 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:56:25.59 ID:1xhv0VVr0.net
2周年でガチャは回さないけどお得なパックで売り上げ上がるんだろうなと思うとムカつくぜ
パック(と源石)は俺も買うし

137 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:56:47.87 ID:ChSb8tZQ0.net
新規のコスト32は遠いだろう

138 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:57:31.06 ID:4MjY+frla.net
ashおりゅ?👊😄👎

139 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:58:05.58 ID:xer0RuNT0.net
🍎🏳

140 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:58:11.50 ID:yDWGo+iz0.net
素材パック売って欲しいわ😔
弊と作戦記録も嬉しいけど

141 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:58:14.71 ID:BY+mckGSM.net
新規はススーロの水着は取れないかもね
あれ結構遠かったから

142 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:58:18.01 ID:6T5TjzLk0.net
>>132
まあニアーライトまで我慢だな、個人的にドク逸話は話的には面白いと思うけどね、ケルシーとも結構絡むし

143 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:58:20.73 ID:Pi1DcfHj0.net
雪に埋めて寒がってるトミミを温かいお風呂に入れる

144 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:59:22.17 ID:dJil2oL60.net
みんなサイラッハ取らないの?

145 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:59:25.00 ID:uFreM8i80.net
最強限定キャラとおまけ石復活を重ねてセルラン1位最後のチャンスだぞ

146 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:59:29.34 ID:+a6CZOeC0.net
シーを呼びに行くともはやご飯で呼ばれるとしか思っていない本人が食堂に顔を出しに来るのとてもかわいいと思う

147 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:59:30.25 ID:cGUqyD2J0.net
>>95
🐰...

148 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:59:46.84 ID:KfVsvXGF0.net
課金パックに理性剤も入れてほしいな
あと星5昇進券は技ランクも7まででいいから上げてほしい

149 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:59:48.62 ID:AlEHubSi0.net
最後の1マス踏み込んでくるクローラーが厄介だな
エクシアが暴れすぎる

150 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 21:59:49.19 ID:PMWZjRKc0.net
https://i.imgur.com/CkOv8U0.jpg

トーカーくんにオバロぴったし
嬉しい

151 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:00:05.03 ID:JHw2ekrw0.net
>>124
いい趣味してるな😊👍🏻

152 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:00:20.61 ID:rvqy2vRc0.net
>>95
何以貴様不義理報

153 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:00:33.23 ID:QQqbm6DU0.net
>>126
iPhone多いの日本だけなのな

154 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:01:24.47 ID:6T5TjzLk0.net
>>137
当時はラヴァとか12Fでも重く感じたからなー、後ドゥリンとかもな、コスト30越えとかとんでもないわ

155 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:01:46.90 ID:PMWZjRKc0.net
海外って圧倒的に泥が多いんじゃなかったっけ
違ったっけ

156 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:01:50.79 ID:SAbewpb7a.net
未来予知出来なくなるだけでも売り上げかなり上がると思うんだけどそれでも追いつくつもりないのかな
こっちとしては嬉しいけど利益追求しないのって企業としてはどうなんだ

157 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:01:57.07 ID:NtRpwe8Pa.net
ホモーラ強そうじゃん
https://youtu.be/B_ef-Y8U_RE

158 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:02:15.91 ID:DVlZqDgaM.net
実装で盛り上がるオペはもういないしな
タルちゃんとか敵だから良いキャラであって味方になってもね

死体再利用に踏み切って最後の花火もなくは無いけど

159 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:02:27.60 ID:IMGpINua0.net
>>153
アイホンとかいう使いづらくてぼったくりな機器をみんなが使ってるからって理由で買いまくるの日本だけやで

160 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:02:35.29 ID:JHw2ekrw0.net
昔は旗持ちいなかったし今の新規はテンニンカ引ければ30くらいなんとかなるんじゃないか

161 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:02:51.59 ID:cBKO4+MI0.net
なんかテキーラって女ドクターからも別にそこまで喜ばれてなさそうな感じの印象だけどそうでも無いのかな

162 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:03:41.80 ID:yDWGo+iz0.net
というか水鉄砲以降、人権級キャラってそこまで居なかった気がする🤔
面白そうな性能のキャラはそこそこ見たけど

163 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:03:48.10 ID:4MjY+frla.net
かしこドクターはプレイポイントの割引クーポン使ってるからな
ま、ましゃか…

164 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:03:59.94 ID:KfVsvXGF0.net
アイフォンにいまだにブランド価値感じてるの日本人くらいだろ

165 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:04:00.06 ID:xer0RuNT0.net
>>153
泥のが多い時期もあったけど冬の虚無で収穫された

166 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:04:04.94 ID:JyED2kZ+0.net
アイホンと泥両方使ってたけど、ゲームに適してるのはアイホンだと思うわ
動作がヌルヌルしてる
つまり日本人はゲーム好き
なんで泥ってあんなモッサリなんだ

167 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:04:13.88 ID:oIET9Pc/0.net
NTR騎士は絶対欲しい
ニアールさんほんとイケメン

168 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:04:25.94 ID:RD7Q1ftI0.net
チェンさん最後なにも履いてなかったろ
パーティーで何があったんだよ

169 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:04:35.36 ID:dx/2sQVg0.net
もう後はサイラッハくらいしか明朗なメスオペレーターおらんのやろ
ピンクペッローは犬鍋になったのか

170 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:05:34.82 ID:B0/KlAcd0.net
NTRニアールに口説かれて落ちる花子は流行らせろ

171 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:05:49.93 ID:6T5TjzLk0.net
>>160
まあ、今はテンニンカも公開に入ってるから結構簡単に入手できるしな、公開に入るまでは以外と引けない人も居たと思う

172 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:06:07.81 ID:PMWZjRKc0.net
なんというか全部取ってくのももうめんどいんだよね
シコれないならもう引こうとも思わん

173 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:06:10.44 ID:VnTWcsNM0.net
考えるのめんどくさかったからトーカーはラグナロクで秒殺したわ🙄

174 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:07:43.69 ID:xer0RuNT0.net
ニアールには花子も太郎もメス落ちするから

175 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:07:44.56 ID:NEx5bKMN0.net
FP貰いに行くときiPadだから泥よりはロード速くて当たり前だよなと思ってたけどあいぽんに機種変したらめちゃくちゃ速くてゲーム機としてのOSの差感じたわ

176 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:07:54.31 ID:yDWGo+iz0.net
先鋒+治療タグは見落としがち
勢いで更新してしまう

177 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:08:17.53 ID:nD5atLK00.net
たしかiPhoneシェアが半分超えてるの日本だけだよ
まあソシャゲ大国だからそういう需要もあるんだろうけども

178 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:08:32.42 ID:pVaTlCthd.net
売上伸ばしたいならシコれて強いの出しゃいいのに、ホモが最強でないといけない俺ルールでもあんのかな

179 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:09:12.51 ID:MdQZgBBQd.net
>>166
最適化されてるからよ
泥は何種類もあって全ての機種の特徴に合わせることできないけどiPhoneはiPhoneだけだからな

180 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:09:55.43 ID:JHw2ekrw0.net
正直シコナイツ的にはもうマルベリーくらいしか先がない

181 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:10:10.86 ID:6T5TjzLk0.net
>>166
泥でも機種によって違う事ないか?モッサリしてんのはスペックのせいじゃないの?それとも泥全般がそんな感じなの?

182 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:10:41.98 ID:1aERCILeM.net
oyukiベリーでシコれるのか?

183 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:10:57.24 ID:xer0RuNT0.net
>>178
チェンちゃん生えてるけど童貞だべ

184 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:11:12.83 ID:uFreM8i80.net
貧乏人が見栄でiPhone使ってるだけだぞ

185 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:12:19.74 ID:mEOQU8GK0.net
シコれて強い女が実装されてもブスって言われりゅ

186 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:12:47.81 ID:Af/xrWuja.net
>>166
性能のせいだろ
SDM870とDimensity1200Ultla端末持ってるけどiPhone12miniより快適だぞ
2万円端末によくある720Gや480 5Gだときつい

187 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:13:05.18 ID:MdQZgBBQd.net
野良アプリも入れられないしpcにも繋げないしファイルも開けないしiPhoneの何がいいのかマジで分からん
Mac使ってるなら分かるけど

188 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:13:30.99 ID:aA8FWOFDM.net
シコれて…?

まぁブス専もいるよな🤔

189 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:13:47.70 ID:AlEHubSi0.net
異格ニアールはおもむろにちんぽ見せ始めても相手を虜にできそう

190 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:13:51.42 ID:6T5TjzLk0.net
>>176
コスト回復に治療でも絞れるな

191 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:13:53.88 ID:rvqy2vRc0.net
泥でもいいのはあるんだろうけど機種をあれこれ考えたり挙句ハズレ引くくらいならiPhoneにした方が当たり外れ少ない分マシという理由でiPhone使ってるしとりあえず不満はないけど正直コスパ悪いとは思う

192 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:14:01.38 ID:w25dzSBsd.net
○yuベリーはマルベリーじゃない方だろ
マルベリーはリーベリのやつ

193 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:14:32.84 ID:9EEkM4i20.net
>>185

https://i.imgur.com/fMJeXnY.jpg

194 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:14:55.13 ID:Af/xrWuja.net
>>175
ハイエンドSoCのAndroid使ってみろよ
快適だから
iPhoneってSE2でも5万以上の端末なんだから比較対象も5万するXiaomi11TとかMiPad5とかにしろ

195 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:15:02.82 ID:pVaTlCthd.net
チンさんはメスってだけで忖度ホモーズよりはシコれるやろ
顔から下は問題ないし

196 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:15:51.62 ID:mEOQU8GK0.net
>>193
ブブブブブスーーーーーッ

197 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:15:53.68 ID:GrWK1qWI0.net
>>187
大半の人はそんなことしません…

198 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:16:16.44 ID:PMWZjRKc0.net
パラス取ったからもうシコオペいないんだよな
トゥイエのコーデ待ってるけどこなさそう

199 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:16:47.73 ID:Af/xrWuja.net
>>193
これもしかして画質が悪いからブス呼ばわりされてたんじゃ

200 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:16:58.23 ID:1aERCILeM.net
>>192
ああ勘違いしてたわ
oyukiのほうはハニーベリーか

201 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:17:28.55 ID:B0/KlAcd0.net
合法ススシコ
https://i.imgur.com/JYCQRk3.jpg

202 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:18:15.04 ID:6T5TjzLk0.net
iPhoneは割れやすいから怖いわ🥺うっかり落とそうもんなら悲惨な事になる

203 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:18:31.64 ID:pVaTlCthd.net
アイフヨン使うのって何もしてないのにパソコン壊れたとか言いだす女さんが多いやろ
パソコンなんかに繋ぐわけがないんだね😎

204 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:18:32.91 ID:2dRfvdJ30.net
SoC…中級…うっ頭が…

205 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:18:54.83 ID:JHw2ekrw0.net
普通🍎ちゃんで揃えるよね
ipadは絵描けるしノート取れるしairdropでデータやり取りするのラクよ

206 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:19:17.98 ID:Yh3L/0DB0.net
自分はアンドロイド派だが、端末(OS)は各々好きなの使えばええやんとは思う
ただBALMUDA Phoneみたいな闇も生まれるのがアンドロイドの面白いところ

207 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:19:57.36 ID:5rc1VaCma.net
>>205
そこまで目的持ってちゃんと使えてるユーザー1割もいないだろ

208 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:20:31.50 ID:j9RMzcM5p.net
ススーロは酒っぽいのも未開封だし、結局飲んでるのは缶ジュースとクリームソーダなので子供だよ
普通に少女って書かれてるしね
https://i.imgur.com/67J173N.jpg
https://i.imgur.com/HQ9CKmz.jpg
https://i.imgur.com/I6DUtMb.jpg

209 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:20:42.48 ID:dfiVEfOpp.net
俺も何年か前にアイフォンにしたけど思ったより不便だし何より絵文字がかわいいかわいいスライムくんじゃない😭😭😭
でもゲームは本当に軽いんだよなどうせスマホなんてスマホゲームと5chとちょっとした連絡ぐらいでしか使わねえし

210 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:20:48.62 ID:JyED2kZ+0.net
>>205
連携も移行も楽よなー

211 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:21:05.82 ID:+a6CZOeC0.net
水着えちえちチェンってなんでイベントのトップ絵をそのまま採用しなかったの?

212 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:21:12.20 ID:6T5TjzLk0.net
>>199
左側はなんかボケてるね、画質悪すぎ😰

213 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:21:17.46 ID:kau6Knit0.net
データ移行とか隣おくだけやぞ

214 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:21:20.22 ID:JHw2ekrw0.net
>>201
ジョニ黒美味しいよね🥰

215 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:21:39.40 ID:uFreM8i80.net
>>206
海外産はある程度ヒットした奴しか来ないから安牌だぞ
ソシャゲと同じで国産は救いようのないゴミでも目についてしまう

216 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:21:52.01 ID:O8pLsB+u0.net
最新のiPhoneが出るまでは画面のリフレッシュレートはゲーミングAndroidの方が高かった
今はマジでどっちでも良い

217 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:22:00.85 ID:N+SWpgEg0.net
>>201
ススーロくんがこんなクソダサインナー着てるのは解釈違い

218 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:22:16.92 ID:Vd+kmKV80.net
別にブスとは思えないけど感じ方は人それぞれか
ただブスブス連呼するのはちょっと

219 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:22:37.47 ID:s+L5LefE0.net
ススーロとサシ飲み
アルケットとサシ飲み
エリジウムとサシ飲み
君ならどうする

220 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:22:50.97 ID:sC3CpxxB0.net
国産スマホは事実上死に絶えたようなものでは?

221 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:22:57.57 ID:iDpL4NcO0.net
ブスって言えば面白いと思ってるからしゃーない

222 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:23:01.93 ID:dfiVEfOpp.net
昨日の生見て「普通にかわいくね?」って思ったの俺だけじゃなかったか

223 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:23:29.68 ID:CvbhRMLd0.net
そんなことよりラナさんのコーデ買うか買わないか迷ってるんだが

224 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:24:06.39 ID:0fsl3gf70.net
ススーロ君は大人のほうが抜ける

225 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:24:13.14 ID:p35WS4E8d.net
俺も迷ってるわ
対してエロくも可愛くもないし使わんし

226 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:24:36.62 ID:kjXb8O1Q0.net
まあブスって言うのはダメよね
ブスだからって何か悪いってわけでもないし
このスレはブスブス言ってる人が多いからチェンさんはブスなんだって思い込む人もいるでしょう

話変わるけどブッサ

227 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:25:14.31 ID:yDWGo+iz0.net
迷うぐらいなら買わん方が良いと思うよ

228 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:25:23.46 ID:UUImg3j10.net
なんとか400終わったけど安定化無理そうだし龍門に帰っていいですか?

229 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:25:25.21 ID:NEx5bKMN0.net
>>194
今iPhone13proで使ってたのOnePlus7Tproだから今比較するには型落ちすぎるけど十分ハイエンドやろ
俺は同世代のハイエンド機種二つは買えないから比較できん

230 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:25:31.67 ID:lGJZSF4+0.net
今後のコーデ予定見てから決めたら
水着だけでもやばいのにアイドルハロウィンと目白押しだぞ

231 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:25:33.43 ID:hVzDti3i0.net
「すまん、マドロック、おる?」
ドクターがガチャリと部屋のドアを開けるもそこには誰もいなかった。
「……おらん……」
ため息と共にドアを閉めるドクター。そこにアーミヤが話しかけてきた。
「あの……このロドスにマドロックなんていうオペレーターはいませんよ、ドクター……」
「マドロック!おる!」
ドクターは声を荒げて女性物の水着のようなものをアーミヤに突き出してきた。
「水着マドロック!おりゅ!」
自分に言い聞かせるようにそう呟くドクターの目は昏く淀んでいた

232 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:25:41.49 ID:P47FhrVBa.net
まぁ普通に昇進絵は可愛くないと思う
昇進前は可愛いしどのみちクソぶっ壊れだから使うけど

233 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:25:43.98 ID:cBKO4+MI0.net
明日から仕事だよ
もう死のうと思うよしんだらススーロと会えるよ

234 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:25:59.67 ID:pVaTlCthd.net
汁ホモやウニホモ、山ホモと突き合ってきたハゲホモなら迷うことはないやろ
性能でシコれ

235 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:26:05.43 ID:Yh3L/0DB0.net
ラナさんコーデは基地SDのお供の動物がかわいいよ

236 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:26:24.30 ID:CvbhRMLd0.net
わかった楽コーデ買わないでおく

ごめんねラナさん…

237 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:26:32.77 ID:JHw2ekrw0.net
ああ…でもiPhoneだと下のバーでセリフ見切れるのはほんとゴミだと思うわ
https://i.imgur.com/55bGHSt.jpg

238 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:27:01.37 ID:iDpL4NcO0.net
>>237
これはほんとクソだと思う

239 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:27:23.57 ID:nD5atLK00.net
みんなブスだと思って一人一言ブスと書き込むだけでスレがブスという単語で埋まるからな
一人が連呼してるわけじゃない以上それが現実なんだよ😢

240 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:27:45.26 ID:6T5TjzLk0.net
ススーロママも🐏も大学卒業してるんだよなー、まあテラ世界の大学は低年齢で入れるのかもしれんけど

241 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:27:50.50 ID:nw8h4/O30.net
>>237
取り消し線かな?

242 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:28:40.18 ID:OUu2EANta.net
そもそもアイヒョンのスクショに入ってるあの線が何なのか分からん

243 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:28:56.79 ID:dx/2sQVg0.net
エイヤは絵師の都合でロリっぽく見えるだけではたちなんですけど?

244 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:28:57.60 ID:xer0RuNT0.net
前衛だと整形しなくてもかわいい
https://i.imgur.com/VwxWJDf.png

245 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:29:01.24 ID:1bBDLf1Vd.net
>>126
777いるのに韓国人気無いんだな
あそこもっとプレイ時間伸ばさ無いと人直ぐ離れんだろうな

246 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:29:08.21 ID:E2BKR7XJ0.net
ススーロママは成人でもロリでもどっちでも美味しいから問題ないからな

247 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:29:15.37 ID:aA8FWOFDM.net
え?じゃあ

大陸で限定強キャラ商法で炎上した上に
イラストトレス発覚でさらに炎上
加えてイラストも不評でリテイクされた
水チェンと呼ぶか

248 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:29:22.44 ID:2VEHns8cd.net
そういやiPhoneって画面分割できるの?

249 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:29:27.26 ID:N+SWpgEg0.net
>>240
ススーロコーデの解説文で少女って明言されたから安心していいゾ

250 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:29:27.45 ID:1aERCILeM.net
>>209
スライムくんは泥でも死んだんだ😭

251 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:29:53.22 ID:4MjY+frla.net
ブスでは無いだろ
ただちょっと可愛くないだけだ

252 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:30:07.09 ID:GrWK1qWI0.net
>>237
8から替えた時邪魔すぎて驚いたわそれ
消すの面倒いしウンコアプデすぎんだろ…

253 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:30:10.15 ID:0fsl3gf70.net
少女の年齢で大学卒業できるのならあの年でJKやってる安心院が馬鹿みたいじゃないですか

254 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:30:23.83 ID:2VEHns8cd.net
ブスなら俺みたいなやつでも釣り合うかな

255 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:30:54.36 ID:AlEHubSi0.net
場合によってはJK兼JDなんてもの可能なんじゃないか?

256 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:31:06.05 ID:iDpL4NcO0.net
安心院はちょっとバカなくらいが可愛いからセーフ

257 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:32:18.37 ID:CvbhRMLd0.net
チェンの声優さんに遊龍チェンと同じ格好してほしい

258 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:32:28.01 ID:Af/xrWuja.net
>>229
855+より若干上の778Gや780Gの端末は3.5万から5万程度だからもはやハイエンドではないよ

259 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:32:29.85 ID:dx/2sQVg0.net
安心院は感染者になって自主退学してるから高卒ですらないぞ

260 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:33:19.45 ID:kjXb8O1Q0.net
中卒で運送業やってる安心院

261 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:33:31.68 ID:1aERCILeM.net
>>237
なにこれ?
なんの意味があるの?

262 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:33:45.36 ID:UUImg3j10.net
週末にジャージでドンキに出没する安心院やめろ

263 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:34:31.06 ID:6T5TjzLk0.net
🐏は結構高学歴なんだよなー

264 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:35:28.71 ID:JHw2ekrw0.net
>>261
あいぽんは下から上にスワイプするとホームに戻ったり別のアプリに遷移できるんよ
でもバーを表示する必要はないと思う

265 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:35:30.17 ID:wzajF2uZ0.net
https://i.imgur.com/CUm8uCw.jpg
SE2ちゃんならそんな線はナイツ

266 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:36:12.37 ID:Af/xrWuja.net
>>264
Androidもジェスチャー操作できるけどバーは消せる
どうして消せないんだろう

267 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:36:20.78 ID:mEOQU8GK0.net
シェーシャ昇進させていて偉い

268 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:36:34.11 ID:P47FhrVBa.net
中二病おふざけキャラ好きだからシェーシャ君育てもいいんだけどこいつ思ったより真面目だからなぁ

269 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:36:43.00 ID:/jhL4H+T0.net
ススーロちゃんは天才描写無いし一般家庭の生まれだから大人でも未成年でも想像できるようになってる🙆

270 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:36:58.54 ID:pc/peyNO0.net
🏫👨‍🎓👩‍🎓🐶

🏫🙅‍♂🐶

🏫   🐶

271 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:37:06.06 ID:0fsl3gf70.net
中卒でブルーカラーの女とか天才設定のドクターとは話し合わなそう

272 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:37:06.40 ID:JyED2kZ+0.net
>>265
おれもSE2ちゃん
フェイスIDじゃないのも優秀

273 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:37:10.72 ID:rvqy2vRc0.net
バー動かすとちょっとだけ動くからズラして読もうとしたら8倍速になって結局logから読むバカが俺です

274 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:37:38.10 ID:yDWGo+iz0.net
中卒運送業だけ聞くとヤバいな

275 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:37:54.97 ID:JHw2ekrw0.net
>>266
分からんな 消せなくはないけど消すとホーム遷移の操作出来なくなるし戻すのも面倒いし意味不明
脱獄したら何とかなるみたいだから面倒いけどやるか…

276 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:38:08.53 ID:PMWZjRKc0.net
ニートより働いてる方が中卒だろうが何倍もいいぞ

277 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:38:11.90 ID:7zi5NiOyr.net
iPhoneのバーは一応消せるけど設定が必要な上消してる間アプリの切り替えができなくなってホームにも戻れない正真正銘のゴミ

278 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:38:12.59 ID:PojhPNLnp.net
>>244
こんな可愛いのに…

279 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:38:14.19 ID:vwEO77Gx0.net
ホームボタンとイヤホンジャックを無くしたのほんま無能

280 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:38:26.98 ID:rvqy2vRc0.net
暗いところとかマスクしてるとかだと顔で開けられないのほんとクソ
指紋認証とホームボタン返して

281 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:38:49.21 ID:6T5TjzLk0.net
>>268
シェーシャのアレは格好だけだからな、実際は結構なインテリ

282 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:39:29.44 ID:7MJJYqkl0.net
>>237
ちょっと古い機種だけどやっぱりiPadで良かったなぁと思う
https://i.imgur.com/QYLj1Z2.jpg

283 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:39:32.80 ID:wzajF2uZ0.net
シェーシャはドゥリンの話で気に入って使ってみたそれまで触った事も無かったからあの個別ストーリーは結構役に立つね

284 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:39:44.46 ID:pVaTlCthd.net
CEOなんてレムビリトンの実験生物か何かやぞ
中卒の運送業でもまともなヴァルポの方がシコれる😁

285 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:40:33.12 ID:kau6Knit0.net
ホームボタンより優秀だけど表示はマジでいらない

286 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:40:33.55 ID:Yh3L/0DB0.net
uberの方がイメージしやすいな
特殊なアーツ能力持ってるだけかなり恵まれてるだろうけど

287 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:40:33.88 ID:NEx5bKMN0.net
>>258
だから型落ちいうてるでしょ
当時はハイエンドで今は比較できんけど俺はゲーム機としてはiOSのが快適って思ってるだけ、バーはクソだけど
バッテリーとリフレッシュレートで機種変決めたし

288 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:40:33.88 ID:mR/wwXBe0.net
林檎は悪い方に走るから

289 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:40:48.52 ID:1JQ2QVUDM.net
シェーシャはかなり真面目な理由でロドスにいるし見た目がちょっとだけトッポイだけの良い奴だな

290 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:41:02.13 ID:rvqy2vRc0.net
じゃあ大卒のまともなヴァルポでシコるのはなんの問題も無いな

291 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:41:09.97 ID:PMWZjRKc0.net
課金とか外の時は泥でやるけど家ならPadだなhttps://i.imgur.com/Noayg9Z.jpg

292 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:42:11.69 ID:mEOQU8GK0.net
シェーシャは実家が太い元エリートだが
兄貴を殺されてるから復讐の天才パッさんに教えを乞うている

293 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:42:55.51 ID:Hh9se85/0.net
白髪銀髪🤩
https://i.imgur.com/NncTOhd.jpg

294 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:43:01.90 ID:Tre5pQ+W0.net
iPadでは滅多にやらんわ
iPhone8いまだに使ってるけど最強や

295 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:43:07.97 ID:dx/2sQVg0.net
てかブリーズってずっとフェリーンだと思ってたけどヴァルポだったのか、道理でえっちな訳だ
ヴィクトリアはねこの国のイメージが強い

296 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:43:16.25 ID:kjXb8O1Q0.net
ロドスには無職が二人も存在するのだ
そして増える

297 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:44:48.51 ID:mEOQU8GK0.net
キャラ多すぎてなかなか一人一人のエピソードまで手が回らんよねこれ

298 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:44:52.07 ID:JHw2ekrw0.net
iPadでも新しい機種だと見切れるんだよなあ
というかオペレーター配置の時もスワイプにバー巻き込んだりするし泥の方がいいかもしれん

299 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:45:09.79 ID:Q2zQRTQT0.net
ロドスには処女が二人存在する

300 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:45:27.23 ID:1JQ2QVUDM.net
あいつら下手な職持ちよりよほど食ってける手技持ってるし…

301 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:45:38.73 ID:wqmfdSJV0.net
まぁその内の一人は恐らく最も弊ロドスで酷使されてるんですけどね🙄

302 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:45:40.27 ID:JjtnP+6zM.net
高卒でも🥈取れるポカポカゲーム

303 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:45:56.75 ID:pVaTlCthd.net
>>297
信頼度も育成も上げがうんち極めてるからな

304 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:47:26.80 ID:ydAChJQo0.net
全キャラカンストさせるくらい周回すると信頼度揚げも同時に終わるぞ

305 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:47:33.07 ID:6T5TjzLk0.net
>>284
途中で実験された可能性はあるけどちゃんと父親と母親がいてたからな、まあドクさんに拾われるまではどうだったかは分からんが

306 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:48:42.70 ID:mEOQU8GK0.net
ドッソレスは楽しみだけど正直アナログレコードがどうのとかよりキャラの掘り下げや関連性追加の方が見たい

307 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:49:30.62 ID:kau6Knit0.net
🌭😭🥈

308 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:49:52.26 ID:6T5TjzLk0.net
>>296
尚その家族は発狂してて意思疎通出来そうにない個体も存在する模様

309 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:50:30.68 ID:c5xV5GRy0.net
iPhone 6s使いの俺大勝利か?

310 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:52:07.75 ID:hDT4DhyM0.net
中卒運送業の女が高学歴に憧れるのちょっとリアル感が薄れてきたな

311 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:53:02.22 ID:RFWcfL9n0.net
>>299
だぶち〜

312 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:53:46.68 ID:cBKO4+MI0.net
https://i.imgur.com/Q3EWUfC.jpg

313 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:54:11.03 ID:pVaTlCthd.net
ニートの家族は今年も来年も出てくるとしたらシー以下のコミュニケーション能力なのが確定してて恐ろしい

314 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:54:28.88 ID:Z5Whor+Fd.net
iPhoneなんて日本の情弱とまんさんしか使ってないと思ってたけどまだいたんだな
もはや世界的に絶滅危惧種だろ

315 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:54:37.08 ID:mEOQU8GK0.net
うおおおおお高学歴天才肌ドクケルを見せられてバウムクーヘンな安心院

316 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:54:47.80 ID:AlEHubSi0.net
金が必要になったら適当な絵を売ってそうなシー
金が必要になったら適当な奴に金をたかりそうなニェン

317 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:54:50.72 ID:Tre5pQ+W0.net
無職はあのビジュアルで全員揃えたいけど全部限定だと1年1体出たとしても10年後まで集まらない

318 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:55:08.07 ID:NtRpwe8Pa.net
高卒でも銀メダル取れる

そう、アークナイツならね

319 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:55:14.15 ID:dfiVEfOpp.net
>>237
戦場を渇望してなさそう

320 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:55:15.76 ID:iDpL4NcO0.net
>>306
それはヨースターに言ってもしょうがないことだし

321 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:55:32.66 ID:O8pLsB+u0.net
高卒ドクターは安心院に暴力振るってそう

322 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:55:33.39 ID:mR/wwXBe0.net
某十二支か?

323 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:56:07.75 ID:kjXb8O1Q0.net
メンヘラ女とか来るんかな
歓迎するけど

324 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:56:17.32 ID:JHw2ekrw0.net
あじむーのプロファイル改めて読んだらやっぱりこの娘主人公でアニメ化すべきだよ感ある
ダレン・シャンみたいじゃん

325 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:56:42.80 ID:tPHBVmpHM.net
無職一家に枠取られてるの本当に萎え萎え
アイツラ絡むと本編茶番になるし何やねんという

326 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:57:59.18 ID:O8pLsB+u0.net
エンシェントフォージは茶番以外の何物でも無かったけど画中人は面白かったぞ
ステージも歯応えあったし

327 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:58:06.99 ID:+3YZrwmy0.net
>>193
フェイゼへ

ブス

328 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:58:09.67 ID:B0/KlAcd0.net
中卒安心院は悲しくなるけどなんか抜けるからもっとやれ

329 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:58:28.78 ID:uFreM8i80.net
セルラン落ちてるから今年は無職二人だしてダブル限定にするか
そうすればあと4年で揃うぞ

330 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:58:38.10 ID:6fPr0JPK0.net
映画と絵画がきて次は春画がくるだろうな😎

331 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:59:01.47 ID:yDWGo+iz0.net
画中人をwho is real と読む癖が着いてしまった
直らん気がする

332 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 22:59:59.61 ID:O8pLsB+u0.net
安心院はなんやかんやで夜学とか行ってるんじゃないだろうか🤔

333 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:00:10.57 ID:/jhL4H+T0.net
無職は竜生九子が元ネタらしいから意思疎通できない兄弟姉妹除いたらそんなにかからなそう

334 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:00:11.34 ID:hDT4DhyM0.net
中卒運送業もそうだけど良く考えたらスズランも小卒とかやろ
ロドス内に学校ないやろし

335 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:01:34.67 ID:dx/2sQVg0.net
高学歴でも鉱石病になったら爆発して死ぬのに?意味ないよ

336 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:02:26.29 ID:O8pLsB+u0.net
ただイフの逸話を見る限り授業みたいなのはありそうなんだよな
学習指導要領に準拠してるかは謎だが

337 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:02:51.54 ID:eFj4jbhRa.net
卒業証書も作ってくれる優しいママがいるんだよなあ

338 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:03:34.63 ID:pc/peyNO0.net
🐰「今日は天安門事件について学びましょう」

339 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:03:42.82 ID:PMWZjRKc0.net
>>331
under tidesって読んでるわ
潮汐? しおしお?

340 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:03:46.78 ID:mEOQU8GK0.net
>>335
おまっ!ミアロ先生!

341 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:03:47.16 ID:6T5TjzLk0.net
>>334
学校は無くても勉強は教えてるからな、イフリータも宿題してたし

342 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:03:49.80 ID:vwEO77Gx0.net
あの世界でエリートになったら普通に暗殺されそう

343 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:04:02.22 ID:feR+Iucaa.net
中卒とか言われるとシンママ属性付けたくなるわ

344 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:04:10.03 ID:tPHBVmpHM.net
ケルシーが教える性教育とかクドそうだな

345 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:04:13.28 ID:yDWGo+iz0.net
>>339
「ちょうせき」だぞ

346 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:05:04.08 ID:RFWcfL9n0.net
がちゅんちゅ〜

347 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:05:34.93 ID:z5aPdstSd.net
こんな陰鬱な大地で学習指導要領もクソもないやろ
国によっちゃ感染者に人権なんてないし、子供の感染者なら読み書きすらできないとかザラなんやろ

348 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:05:51.52 ID:wqmfdSJV0.net
>>339
もう「しおしお」としか読めなくなったぞ😡

349 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:06:06.55 ID:1JQ2QVUDM.net
義務教育な年齢の子達にはロドス内に教育カリキュラムあるだろう
大学レベルになると外部に留学だろうけど医学についてはケルシー筆頭に教授クラスの人材がいるだろうし

350 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:06:15.08 ID:Tre5pQ+W0.net
そんなことないのれす

351 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:06:17.88 ID:wDQs7Zmt0.net
エリートの上級国民がやりたい放題やってるせいで困ってるって世界観やろ

352 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:06:41.04 ID:O8pLsB+u0.net
>>339
しおしおなのはお前のチ○コだろ

353 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:07:06.49 ID:6KziG73Pa.net
ママとお姉ちゃんのおかげで微分積分ができるようになったイフリータ
いつのまにか解けなくなっている自分に絶望する安心院

354 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:07:10.34 ID:PMWZjRKc0.net
>>345
おお、潮汐かちょうせき
明日には忘れてそう

355 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:07:29.69 ID:AlEHubSi0.net
ステが足りないって理由でレベル上げたくないなあ
でもホカジがクローラーボム+1000ダメージを受からなくてキツい

356 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:08:11.81 ID:JHw2ekrw0.net
普通にアンジェの秘録で午後から授業だ〜!って言ってるぞ

357 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:08:21.84 ID:E2BKR7XJ0.net
>>338
炎国で感染者の地位向上を求める過激な団体が暴動を起こして鎮圧された事件になりそう
レユニオン……!

358 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:08:27.11 ID:6T5TjzLk0.net
>>347
子供と言うか識字率自体低いみたいだしな、読み書き出来る人はそんなに多くないと思う

359 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:09:08.46 ID:PMWZjRKc0.net
>>352
最近勃たなくなってきてんの気にしてんだからマジでやめろ

360 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:09:42.46 ID:6KziG73Pa.net
おじいちゃんおるやん

361 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:10:07.05 ID:O8pLsB+u0.net
おっちゃんやん…😅

362 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:10:09.30 ID:JHeY2NZO0.net
ちいかわとケモ夫人とコラボしろ

363 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:10:39.18 ID:vwEO77Gx0.net
前立腺でもいじってろ

364 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:10:51.22 ID:urESzuaTr.net
勃たないくせにシコれるかで引くかどうか判断してるのか?
安上がりでいいな

365 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:11:00.87 ID:LVl+zh8Ad.net
ハチワレ「エッ…感染者になっちゃった…ってコト!?」
ちいかわ「ワッ…!ワァッ アッ」

366 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:11:13.20 ID:tPHBVmpHM.net
アーツや原石関係が便利すぎて学問がいびつに発展してるんだろ
子供が文字を学ぶ前に魔法使いこなしてる世界だし
そうでなきゃアーツや鉱石病の扱いが軽すぎる

367 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:11:48.69 ID:0nKSZfy70.net
水チェン凸る予定だけど青いゴミばっか出たら嫌だなぁ

368 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:12:01.08 ID:1JQ2QVUDM.net
>>358
そんな世界だからこそR6Sコラボの彼なんかは地元民の希望だったんだろうしな

369 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:12:57.67 ID:6KziG73Pa.net
ミアロ先生安らかに眠れ

370 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:13:03.17 ID:cMhI327M0.net
ブス鉄砲出るまでは青いゴミは1体も出てこないでほしい

371 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:13:21.26 ID:rGjwBMv3d.net
ケルシコがアーツは魔法じゃないって言ってたけど地球人からしたら十分魔法だよな
アーツなんて物が当たり前にあるのに魔法って文化があるのはやっぱ地球由来なのか

372 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:13:28.91 ID:JHeY2NZO0.net
R6Sコラボのシナリオは本当に良かった

373 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:14:27.10 ID:mB1f8Dg2a.net
コラボシナリオとかもう覚えてねーや
何かゴツいねーちゃんがいたくらいしか

374 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:14:31.52 ID:PMWZjRKc0.net
>>364
弱そうなのでもシコれりゃ完凸させるってだけで強いこと書いてあるなら引きはするぞ

375 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:14:39.08 ID:/+t7yDfgd.net
32等級の話もう終わってたか、良かった
あんなの普通に考えれば出来ないけど#2の時のリスカムウィーディが公開されなかった世界線なら有り得る話だから理論上無理とか言ってる奴痛々しくて見てるのキツかったわ

376 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:14:40.90 ID:tPHBVmpHM.net
サッカーあるしな

377 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:16:00.48 ID:z6qDg1rQ0.net
ceoってもしかして小卒ですらなくてホイ卒か?

378 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:16:11.49 ID:urESzuaTr.net
>>375
理論上無理とかは知らんけど、そもそも#1の頃から等級30達成者がいたり、運営が出してくるあのデータあてにならんよ

379 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:16:13.43 ID:zEbFbp5Va.net
コラボ先と仲良くなった良い奴を平気で殺すな

380 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:16:28.18 ID:dx/2sQVg0.net
コラボシナリオなのに全シナリオの中で一番テラについて理解が深まるの本当草生える
いやまぁ普段のシナリオがポエムばっかで中身が薄いたけなんじゃが

381 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:16:35.07 ID:vwEO77Gx0.net
あの世界で学歴マウント取ってもでも死んだら意味ないじゃんって刺されそう

382 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:16:39.82 ID:6fPr0JPK0.net
>>377
バベ卒ですよ🐰

383 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:17:10.96 ID:kjXb8O1Q0.net
メイヤーで全回避したって結論出たから

384 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:17:16.37 ID:RFWcfL9n0.net
どや顔で学歴自慢しろアルケット

385 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:17:38.12 ID:zEbFbp5Va.net
だぶちとか絶対学歴皆無じゃん

386 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:17:49.93 ID:mvKqXbhwa.net
シージコラボが初参加イベだったからあんなあっさり登場人物死ぬと思ってなくて絶句したわ

387 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:17:53.11 ID:Q2zQRTQT0.net
俺は50等級

388 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:17:57.51 ID:E2BKR7XJ0.net
>>369
だが死んだら爆散する感染者に安らかに眠れもないよ、死後の安らぎすら許されないんだ感染者は

389 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:18:00.67 ID:tPHBVmpHM.net
嫉妬で簡単に鉱石病されちゃうからな

390 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:18:56.84 ID:PMWZjRKc0.net
ケルシーが普通に話してくれれば他のイベももっと分かりやすかったと思うよ

391 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:19:00.77 ID:wDQs7Zmt0.net
エイヤアルケットススーロ安心院で会話させたら安心院だけ噛み合わないと思うと泣ける

392 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:19:05.70 ID:2UtaN8hDd.net
>>381
実際嫉妬なんかで源石盛られて人生終わらされるヤツ多いだろ、ミッドナイトメアだってそうだし

393 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:19:07.52 ID:6T5TjzLk0.net
>>377
バイオリンもやってたみたいだし元の家庭は結構裕福そうではあるな

394 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:19:22.18 ID:Dgk/9pwvd.net
小卒以下のだぶち
高校中退安心院
大卒アルケット

395 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:19:25.68 ID:uFreM8i80.net
だぶちはあんたねぇ、戦場で学歴が役に立つと思ってんの?とかドヤ顔で言ってそう

396 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:19:47.22 ID:pr1U9tv90.net
>>380
世界観や設定を知らないキャラがいると説明しやすい
他のソシャゲで叩かれがちな無知無知キャラってユーザーに近い立ち位置にいるから解説させやすいんだろな

397 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:20:00.56 ID:8/3Kqowwd.net
>>390
だが今はその時では無い

398 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:20:09.86 ID:/+t7yDfgd.net
お前らだぶちに厳しすぎない?
体で迫られたらビンビンの癖に

399 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:20:11.39 ID:sFlH9smF0.net
フェイゼへ
大学で友達は出来たか?

400 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:21:06.11 ID:6T5TjzLk0.net
>>385
そもそも傭兵に学なんてもんは必要ないからな

401 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:21:13.78 ID:T9ubJCqr0.net
迫られなくてもビンビンだよ

402 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:21:34.37 ID:dx/2sQVg0.net
でもアルケットって10歳で修道院入ってるからホイ卒じゃね?

403 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:21:38.11 ID:Q2zQRTQT0.net
俺ももう一度びんびんになってみたい

404 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:21:47.23 ID:a3LUel520.net
ぬいぐるみに源石針仕込まれたり喉に源石突っ込まれて歌えなくされたり子供に対して容赦が無さすぎるよ

405 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:22:00.73 ID:1JQ2QVUDM.net
でもタチャンカみたいに人として弁えたセリフ言えるキャラはちょっと他では見たことない

406 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:22:13.95 ID:z6qDg1rQ0.net
でもだぶちって下手すら30台突入してるじゃん

407 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:22:27.62 ID:urESzuaTr.net
チェンちゃんは最初は皆にめっちゃ嫌われるだけで、最後には皆見る目を変えるべ

408 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:22:33.08 ID:6fPr0JPK0.net
だぶちは意外と化学強そう

409 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:23:04.40 ID:Q2zQRTQT0.net
下手して30代突入なら
50代突入はなんなんだよ

410 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:23:29.51 ID:E2BKR7XJ0.net
>>400
そうは言っても一般的な学歴は必要ないかも知れんが無知蒙昧はただでさえ使い捨て要員な傭兵の中でもさらに下っぱの使い捨て要員だよ

411 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:23:31.93 ID:6KziG73Pa.net
ダブリューおねえさん!分数の足し算を教えてください!
って言われたらだぶちどうすんの?

412 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:23:39.48 ID:rIe03gcea.net
ブレイズですらちゃんと勉強してるんだよなあ…
だぶちお前は?

413 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:23:40.97 ID:2ufqlXVta.net
まぁアークナイツはそうでなくても説明下手くそだからな🙄

414 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:24:04.83 ID:wDQs7Zmt0.net
傭兵なんだから学はあって損はないくらいわかってんだろ

415 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:24:06.00 ID:led7NslUd.net
30代突入してたとしてもここのハゲからしたら娘程に年下やろ?

416 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:24:20.88 ID:W0JrtcmP0.net
左下ashに任せてたけど自動指揮やったらずれちゃってて素通りで
右上用のパラスが実質止めてくれてたわ
つまり左下誰でも良いのでは

417 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:24:26.45 ID:z6qDg1rQ0.net
>>411
光は良い子だからそんな事言わない

418 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:24:30.91 ID:AlEHubSi0.net
「フロリー先生におべんきょうを教わりました」
これ以上の学歴無くね?

419 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:24:41.47 ID:Q2zQRTQT0.net
ここみても小学生レベルの知性しかないやつばっかりだろ
日本の大学なんて糞ほどの意味もない
ただの出会い系サークルだ
だからコミュ障にはなおさら行く意味はない

420 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:24:44.21 ID:wzajF2uZ0.net
>>403
悲しいこと言うなよ……

421 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:24:51.70 ID:nD5atLK00.net
ケルシーに説明させるから難解になるんだよ…

422 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:25:22.91 ID:/+t7yDfgd.net
>>417
多分察して言わないよね
あの光空気も読める完璧なロリだし

423 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:25:24.18 ID:cMhI327M0.net
ミーボの回避35%を50回連続成功させる確率は…
な、なんと、約0.0000000000000000000016%でした!
https://i.imgur.com/VC6DdMO.jpg

424 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:25:36.39 ID:QCkAf8eC0.net
>>383
ミーボのブロ数1だけどどうやって止めるん?

425 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:25:50.22 ID:/NmAiwSBa.net
>>408
まあコレクションがコレクションだから武器には詳しくないと駄目だな、じゃないとメンテとか出来んしな

426 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:25:59.30 ID:E2BKR7XJ0.net
>>412
たるたるにカチコミかけたときになんか角度とかタイミングとか数とか計算してたはずだから、実際の所はただの経験則かも知れないけどなんかそこら辺は分かってるはずだ

427 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:26:38.81 ID:kjXb8O1Q0.net
>>424
後ろに、右からバグパイプ、スルト、ラップランドを添える
ミーボは特化したら周囲にも回避ばらまけるから

428 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:26:48.79 ID:wDQs7Zmt0.net
ケルシー構文もあるけど結局翻訳チームの質でしょ

429 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:27:04.11 ID:0fsl3gf70.net
戦場でドローン飛びまくってる世界だから以外と機械関係は強そう

430 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:27:24.93 ID:z6qDg1rQ0.net
ケルシーセンセェの算数の授業早くしろ

431 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:27:39.35 ID:4DJG8BGhd.net
メイヤーエアプだけど昇進させた方がいいのか?

432 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:27:42.87 ID:sFlH9smF0.net
ケルシーのパーフェクトさんすう教室

433 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:28:32.48 ID:led7NslUd.net
あのドローンって術師の脳波コントロールだし電気回路も使われてないんだよな…

434 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:28:37.85 ID:/+t7yDfgd.net
うるせぇな軟派ナイツコレクション貼るぞコラ

435 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:28:49.36 ID:LeiJtkyqd.net
シュヴァルツ姉さんから浮気した事はありません

436 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:28:52.38 ID:AlEHubSi0.net
ミーボクロスファイアはいいぞ
クラスレ危機契約のときはMVPだった

437 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:28:56.20 ID:aA8FWOFDM.net
そうかな?
マウス使えても内部構造理解してない人の多いぞ
ましてアーツで操ってるパターン多かったはずだし

438 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:29:17.37 ID:6KziG73Pa.net
ケルシー子供に甘いから先生やったら学級崩壊しちゃうよ
フォリ肉あたりを先生にしないと

439 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:29:23.07 ID:Y81A61ES0.net
>>432
ゼロの概念から説明されそう

440 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:29:35.12 ID:0XtUREZ1d.net
文字かけないオペレーターとかいるのかな
ロビンとかかけなそう

441 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:29:44.60 ID:rIe03gcea.net
>>431
回想秘録がおもろいからしろ
回避には期待すんなよ

442 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:29:55.46 ID:xer0RuNT0.net
>>416
編成と配置にもよるだろうけど左下Ashってドローン魚にスタン吸われそう

443 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:30:17.56 ID:1JQ2QVUDM.net
正直なところけーちゃんは読み書き怪しいと思う

444 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:30:21.18 ID:led7NslUd.net
>>440
トミミとか…
U-NEXTは書けそうだけど

445 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:30:25.16 ID:/+t7yDfgd.net
>>440
ケーちゃんが文字書けると思ってるん?

446 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:30:29.74 ID:urESzuaTr.net
>>440
ケオベは書けないんじゃない?
読むのもきついんだし
言語にもよるのかもしれんけど

447 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:30:43.65 ID:aA8FWOFDM.net
そういえばロドスの公用語って何?

448 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:31:00.75 ID:kjXb8O1Q0.net
あの世界では誰が0作ったんだろ
ラマヌジャンみたいな変態いたのかな

449 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:32:08.67 ID:O8pLsB+u0.net
ついに俺のパーフェクトメイヤーが日の目を見ることになるとは…😎
最高等級チャレンジャーは借りていいぞ😁👍
https://i.imgur.com/oi9zqVE.jpg

450 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:32:12.63 ID:9wlN19sC0.net
アーミヤって
ドクターくんが手に入らないならいっそ
とか言って刺してきそう

451 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:32:17.35 ID:wDQs7Zmt0.net
小学生で1+1=2の証明やらされるってマジ?

452 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:32:19.63 ID:led7NslUd.net
ケーちゃんはそもそも知的生命体の文化圏に居なかったからどこの文字も読めんやろ

453 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:33:08.04 ID:/Y0On1XQ0.net
誰か読み書き出来ないやつおる?って話で一斉にケーちゃん出すのやめろ
可哀想やろ

454 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:33:17.79 ID:AlEHubSi0.net
ドクターが誰と結婚してもアーミヤは家庭に入り込んでくるぞ

455 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:34:02.66 ID:6KziG73Pa.net
ケーちゃんは学がないだけで頭はいいからケルシー教室で学べば知的ペッローになるよ

456 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:34:02.65 ID:bonYWJLU0.net
メイヤーは基地でも優秀
まあ今後製造30%持ちが増えてくるんだけど

457 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:34:24.02 ID:JHeY2NZO0.net
👑
🐶

458 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:35:00.13 ID:rIe03gcea.net
バブルもヤバそう

459 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:35:04.26 ID:/+t7yDfgd.net
アンチがいないオペレーター第1位ケーちゃん
2位スズラン
異論はないな?

460 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:35:04.45 ID:yDWGo+iz0.net
ウルサスの子供たちのグムストーリーで突然ヌッと出てくるケーちゃんは好きだよ
https://i.imgur.com/RMYfarK.jpg

461 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:35:10.78 ID:kjXb8O1Q0.net
おいおいメイヤーはチートだぞ😎

462 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:35:15.74 ID:QCkAf8eC0.net
>>427
ああ、それで50回分回避が必要になるとかそういう計算なのね
で、それを成功させた奴が3人ぐらいいると

463 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:35:18.70 ID:pc/peyNO0.net
👮‍♂🐶👮

464 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:35:19.88 ID:OILFpBeIa.net
アーミヤはドクターとテレジアの養子(?)みたいなものでしょたぶん
つまりドクターが誰と結ばれてもアーミヤとはずっと一緒だよ😉

465 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:35:20.32 ID:urESzuaTr.net
あとドクターもお知らせを読めないこと多いから、読み書き怪しいかもしれん

466 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:35:23.34 ID:PMWZjRKc0.net
普通に32等級はグマさんとワッサンが全部避けただけだぞ

467 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:35:26.59 ID:Tre5pQ+W0.net
犬の方がバカっぽいのはなんでなんだろ

468 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:35:34.81 ID:0XtUREZ1d.net
>>444
トミミは雑誌とか読んで勉強してなかったか

469 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:37:36.23 ID:rIe03gcea.net
てか思い返したらポプカルの回想秘録でポプカルの宿題すらまともに読めてなかったなバブル
誰か教育したれ

470 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:38:00.49 ID:cMXr8JKl0.net
>>431
基地スキルが優秀だし余裕があるなら昇進するといいぞ
何より可愛い
https://i.imgur.com/0GisyiM.jpg

471 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:38:07.22 ID:6T5TjzLk0.net
>>468
やね、他のアダクリスと違って結構頭良いんだよな

472 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:38:18.77 ID:led7NslUd.net
犬の方がテンション高くてバカなことやらかすイメージあるけど猫も大概アホだからな😎
ペッローの場合はアホだけどその分物事の本質をしっかり見てる感じあるわ、フェリーンはポエムばかりで本質を見てない😞

473 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:38:43.17 ID:sFlH9smF0.net
🐊勉強すればアーツもロケランも余裕なんですよ

474 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:38:59.17 ID:C4DietzYd.net
>>459
回想秘録乗っ取ってなければそうだったかもな😁

475 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:39:08.42 ID:6KziG73Pa.net
今ケルシーと汁おじとファントムがポエマーって言った?

476 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:39:15.02 ID:remBwrivd.net
アーミヤなんて妹か姪っ子ぐらいにしか見れねえよ…

477 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:39:51.19 ID:AlEHubSi0.net
ダントツでアーミヤでしょ
アンチとか消せばいいし

478 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:39:57.65 ID:zEbFbp5Va.net
6歳の子どもが仕入れた宝石触って無邪気に遊んでたら感染者になりました
偽宝石売りつけてきた奴に文句言いに行った両親は殺され子どもは奴隷として売り飛ばされました

テラの大地さぁ… もっと寛容さ持って来んない?

479 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:40:03.75 ID:sC3CpxxB0.net
やはりロケランの使い方は説明書を読んだのか

480 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:40:17.83 ID:/+t7yDfgd.net
>>476
あーみやは娘な
女としては見れない

481 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:40:17.90 ID:PMWZjRKc0.net
星5ナイツで黒蛇倒したときミーボにヨケテモラッタ

482 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:40:20.06 ID:rIe03gcea.net
ガヴィルも何だかんだ身一つで飛び出して医者になってるしユーネクは言わずもがな天才だしアカフラ民は頭いいな

483 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:40:21.63 ID:TBGpwF4M0.net
>>473
はよスキルでロケランを撃ち込めトミミミミミミ

484 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:40:54.64 ID:z6qDg1rQ0.net
そういや猫のオペで存在感ある奴いんの?シージ?

485 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:41:05.99 ID:kjXb8O1Q0.net
シュヴァルツは流石にセイロンパパから教育受けてるよな

486 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:41:09.87 ID:JHw2ekrw0.net
嘘だろ 俺なんかアーミヤがお尻ふりふりするだけでギンギンだぞ

487 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:41:16.43 ID:/+t7yDfgd.net
>>484
ムース

488 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:41:32.10 ID:wyAeJ7490.net
シュヴァルツは内縁の妻だぞ

489 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:41:33.57 ID:soaP8Kvl0.net
https://novelup.plus/uploads/853387138/1592109662.jpg
異格トミミ

490 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:41:39.30 ID:dx/2sQVg0.net
槍とか投げてくる民族なのに何処からかロケットランチャー持ってきて、テラでは一般的でない飛行物体に躊躇なく撃ち込むとかなかなかできる事じゃないよ

491 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:41:57.51 ID:urESzuaTr.net
存在感ってなんだ?
ブレイズとかうるさそうだけど

492 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:42:41.96 ID:z6qDg1rQ0.net
>>487
s1お世話になりまくってたのに忘れてた…

493 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:42:53.36 ID:aA8FWOFDM.net
ロスモンはスレでも人気やで

494 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:42:54.61 ID:xer0RuNT0.net
猫ならよくここで虚影出してるやついるだろ

495 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:43:26.46 ID:zEbFbp5Va.net
むしろ存在感ないフェリーンを挙げた方が早いだろ

496 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:43:38.01 ID:+6k0e7eb0.net
そもそもシージはネコじゃない定期

497 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:43:38.43 ID:wDQs7Zmt0.net
ネコは死の概念を理解できない

498 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:43:56.37 ID:/NmAiwSBa.net
>>472
ブレイズは頭良いからな、秘録見たら分かるけど勉強したし本人も高温気体力学はめちゃムズなんだからって言ってるからな

499 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:44:00.74 ID:F8Jqs+ZE0.net
殲滅楽しかったわね
https://i.imgur.com/bkfggzT.png

500 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:44:16.99 ID:DxAxiurd0.net
神経ダメージって攻撃力依存らしいから回復さえおけばムースで左下か右下あたり抑えるのは悪くない気がする、やってないけど

501 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:44:52.58 ID:9wlN19sC0.net
娘とはエッチしても良いんだぞ
ソースはエロ同人

502 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:45:18.65 ID:Tre5pQ+W0.net
種族で言うとリーベリが1番上品で好き

503 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:45:23.84 ID:wyAeJ7490.net
ブレイズはバカだけどバカなりに努力してロドスのエリートオペレーターとして1番有名になったからな

504 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:45:26.24 ID:1JQ2QVUDM.net
見てきたがフェリーンはどいつもこいつも目立つな…

505 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:45:43.85 ID:/+t7yDfgd.net
>>502
陰鬱だしな

506 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:45:52.38 ID:nAtqCx7R0.net
けるしこ

507 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:45:52.62 ID:TBGpwF4M0.net
>>495

https://i.imgur.com/n8Rde3u.jpg
https://i.imgur.com/61ibwt2.jpg
https://i.imgur.com/KGU2Msv.jpg

508 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:46:00.53 ID:tDZgNHVkM.net
マタタビ効くらしいしライオンもネコみたいなもん

509 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:46:26.35 ID:x7ewnb9Hd.net
リーベリも中々えっちですわ

510 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:46:44.52 ID:/NmAiwSBa.net
>>480
ドクさんが父親でテレジアが母親な感じかな

511 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:46:50.00 ID:z6qDg1rQ0.net
ケルシーが猫なの草生える

512 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:47:16.51 ID:/+t7yDfgd.net
正直一番エッチなのはピロサだよな

513 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:47:47.72 ID:aA8FWOFDM.net
ケルシーは保護猫でペット枠なんだよねぇ

514 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:48:14.22 ID:JHw2ekrw0.net
フェリーンとかペッローとか分かりやすい奴とサルカズみたいに頻出のやつはともかくあんま出てこない種族名ポンと出されても何だっけってなるわ

515 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:48:17.79 ID:DxAxiurd0.net
高温気体力学て流体力学+熱特性だから実際相当高度な学問なんだけど
テラで学ぶ場所あんのかね
大学とか出てきたことないよね?

516 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:49:27.51 ID:x7ewnb9Hd.net
>>515
ヴィクトリアとかリターニアにはあるんや
エイヤとかスカイファイヤー先輩は卒業生だし

517 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:49:31.45 ID:cMhI327M0.net
ミント犯す

518 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:50:17.41 ID:kau6Knit0.net
ミントは存在感あるんだが🌭😭🥖

519 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:50:26.88 ID:LDN/KCU7d.net
ブレイズって強いの?たるちゃんの下位互換な能力ぽいけど

520 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:50:32.76 ID:aA8FWOFDM.net
士官学校とかあるし
それこそ研究機関ならロドス自体がそうじゃん

521 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:50:58.19 ID:wyAeJ7490.net
ケルシーはケット・シーかバステトと言われてるからどちらにしても神様枠な気はする

522 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:51:14.91 ID:x7ewnb9Hd.net
ミントちゃん声も見た目も可愛いのに性能が可愛くない😞
カー姉型な上に配布☆5は陰鬱すぎる😭

523 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:51:43.15 ID:zEbFbp5Va.net
イベリアは研究者にとっていいところらしい

524 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:52:27.21 ID:1JQ2QVUDM.net
>>515
エンジニア系の企業にも専門家はいそうなのでロドスのコネで潜り込んだ線もありそう

525 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:52:40.82 ID:wDQs7Zmt0.net
どの学問もケルシーが学んどるじゃろ
割とマジで

526 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:52:46.72 ID:UGwW26PWM.net
>>477
そうか、それでバベルは人が…

527 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:52:48.65 ID:soaP8Kvl0.net
やっぱJKの安心院がさいかわ

528 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:52:49.34 ID:/+t7yDfgd.net
エイヤフィヤトラ殺す

529 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:53:01.63 ID:DxAxiurd0.net
>>516
よく考えたら移動都市なんてとんでもないもんあるんだからそりゃ研究施設が無いわけないか
ただ上級はともかく一般人が入れる所は少なそうだなあ

530 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:53:22.94 ID:z6qDg1rQ0.net
ヴィーヴルサンクタサルカズとかいう3大異物のオチには期待してるぞ海猫

531 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:53:39.00 ID:wyAeJ7490.net
ロドスのエリートオペレーターとして1番有名になったころのプロファイル時空のブレイズは教皇騎士3人には勝てなくても戦場において力を発揮すると書かれてるし
レユニオン事変の段階でも地形変えるくらいな力はあるし

532 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:53:54.50 ID:x7ewnb9Hd.net
タルちゃんは炎熱系アーツ最強だけどブレイズは実は火属性じゃなくて風属性なんだ

533 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:54:20.78 ID:LDN/KCU7d.net
🐰エイヤさんは私が手を下すまでもなくじき死ぬので泳がせておきます

534 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:55:18.65 ID:aA8FWOFDM.net
ロドスって私兵で弱体化してたとはいえパトおじ抑えてたり
鉱石患者の保護と研究に金つぎ込めてたり
ぶっちゃけもり過ぎなくらいチートよね

535 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:55:34.37 ID:6T5TjzLk0.net
>>515
おそらくエリオペに習ったんじゃない?切断術はエリオペに習ったって言ってたしエリオペになるには知識も必要みたいだから技術と知識を両方習った可能性はあるな、それと大学は上にも出てるけどススーロなんかは医科大卒業してるし🐏なんかは相当良い大学出てる

536 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:55:55.01 ID:wyAeJ7490.net
エリートオペレーターとして1番期間が短いのがブレイズだけど1番有名なのもブレイズ

537 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:55:55.95 ID:DxAxiurd0.net
ヴィーヴルサンクタサルカズとかいう三大えっち種族のオチには期待してるぞ海猫

538 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:55:56.81 ID:dx/2sQVg0.net
俺地球人だからまず教皇騎士の強さが分からねンだわ
としじんくん○人分とかなら理解るけど

539 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:56:01.82 ID:9wlN19sC0.net
就活おじを見ればわかるように能力だけ強くても鍛えなければあまり意味はないんだ

540 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:56:47.02 ID:sB1rjIqg0.net
ブレイズは覚悟キマってるがゆえの強キャラよね

541 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:56:58.31 ID:wzajF2uZ0.net
>>538
ゴールド聖闘士くらいじゃないかな?

542 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:57:44.93 ID:sFlH9smF0.net
あれミッション緩和された?

543 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:57:51.03 ID:kjXb8O1Q0.net
アークナイツは未来の地球説考えてたけど、龍は遺伝子いじくって作れるにしてもサルカズとサンクタは作れないよなって思ってたからストーリー早く頼む

544 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:58:26.61 ID:z6qDg1rQ0.net
つまり就活おじは可能性の獣って事じゃん
警備主任最低だな

545 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:58:42.69 ID:x7ewnb9Hd.net
ジェおじのアーツって持ってるのが就活おじさんじゃなかったら普通になろうチートアーツやんな
もし鍛え方が互角だったならサリアわからせはワンチャンあった

546 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:58:43.77 ID:HFZG0ZuWd.net
ススーロくん多分若いし陰鬱は10歳で研究者なれたっぽいしテラの民は桁違いに学習効率良いんだろうなー
医学部で何年も勉強してる身からすると子供医者は無理あるだろってなるけど

547 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:58:46.92 ID:LDN/KCU7d.net
教皇騎士ってどこのモンだよ
黒騎士とか白金騎士とかいてわけわかんねーよ

548 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:59:29.24 ID:wyAeJ7490.net
コシチェイタルラ以上がパトリオットでテラの地上最強でタルラと同格がフロストノヴァというのを考えると殿やりながらよけずにやりあってたACEとかは相当強い

549 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:59:32.47 ID:rIe03gcea.net
1利刃=1ケルシーとかだから単位としては使いづら過ぎる

550 :名無しですよ、名無し!:2022/01/10(月) 23:59:46.75 ID:vwEO77Gx0.net
源石とかいう危険物を資格もないその辺の村人に触らせるのがそもそも間違ってるんや

551 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:00:53.31 ID:1Byib3jLd.net
教皇騎士とか知らないけど多分全員倒したさん
https://i.imgur.com/x4G3bYN.jpg

552 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:01:23.47 ID:Y+/hiHQu0.net
地球感覚だとスマホを原子力で動かしてるみたいなもんだろうからな

553 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:01:27.46 ID:+5NOcKI+0.net
ジェッセルトンは鉄分操作できる時点で素質はサリア以上よね
サリアが空間のカルシウム操るのが硬質化ならジェッセルトンなら空間の鉄分操れるなら血液固めて即死だぞ

554 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:01:37.97 ID:U/KYeCved.net
>>543
源石とかいう謎物質あるんだし、天使と悪魔をモチーフにした不思議生命体くらい作れるかもしれんじゃん

555 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:01:46.09 ID:jWlXaxyu0.net
>>551
うおおおおぉ!パトリオット最強!パトリオット最強!

556 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:02:35.19 ID:AmXQ3z880.net
>>532
恐らくリードの姉は同じぐらい強いかもな、ドラコだし

557 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:02:37.36 ID:lTnqZ6OA0.net
そもそもパトおじが言ってた奴ら本当に強いのか分かんねーからな
イキってただけは流石にダサいから無いとは思うけど

558 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:02:37.37 ID:YSUj7B1q0.net
つうかテラの医者は地球の医者より多分遥かに覚えること多いぞ
なんせ種族が多くて種族による体の違いが黒人白人どころの話じゃない
ヴァルポ専門とかフェリーン専門とか種族で絞ったとしても
例えばウルサスならアンナもゴプニクもウルサスだし
ワニは男と女でまるっきり体違うし

559 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:02:53.77 ID:t0i0js9R0.net
陰鬱なバグですね...
https://youtu.be/wQzbMrQ6kko

560 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:03:21.42 ID:gShuXRXP0.net
>>551
ブレイズのプロフで出てくるからヴィクトリアなのかと思ったらラテラーノなのかよ
ふんいきで強そうな名前テキトーに並べたんじゃないよな?シナリオおじさん?

561 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:03:25.31 ID:yXFXmUK0M.net
これ以降出てくるの敵は基本的にパトおじ以下という事実

562 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:03:42.03 ID:1Byib3jLd.net
銀槍さんはカジミェーシュ編に出てたし多分強い
まあパトおじの敵ではないだろうが…

563 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:04:14.68 ID:+5NOcKI+0.net
全盛期のパトリオットと同じ地位にいたのがヘラグ

564 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:04:28.61 ID:Xt4OwMgwd.net
ゴイアニア被曝事故が世界規模で起こったようなもんだと考えるとテラはもう収集つかないだろうな

565 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:04:47.81 ID:4WMLmzKir.net
ってかタルちゃんはブレイズボコれるAceをおそらく無傷で倒してるからな
そりゃブレイズじゃ無理よ

566 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:04:58.41 ID:v8YWnhU+0.net
物質を原子レベルで操れるとかどんな処理速度があれば実現できるんや
脳焼き切れるやろ

567 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:04:59.02 ID:yXFXmUK0M.net
そこでアーツ治療ですよ
便利な魔法ですね

568 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:05:07.14 ID:HKtXLgGE0.net
進化のなんとかさん…

569 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:05:23.45 ID:cN4iKh1da.net
パトおじが虚勢張ってたとしても周りがついてこないだろ

570 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:05:44.88 ID:lTnqZ6OA0.net
歴戦のやつら<パトおじ<水鉄砲

テラの強さ基準はガバガバ

571 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:06:34.43 ID:b2asypGe0.net
パトおじにとどめさした魔王が最強なんですけどね

572 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:06:47.59 ID:RP5OTxJg0.net
ブレイズは炎国の高官の娘みたいだし一定の学力はありそう

573 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:07:14.32 ID:ee/R7ADd0.net
本編シナリオはイベントと時系列変えないと相当イージーモードになるので

574 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:07:14.33 ID:lXx0lwMWr.net
>>555
🐰はいキメラ👊冥土の土産に幻覚も見せ足るわ🤗

575 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:07:15.15 ID:YSUj7B1q0.net
戦場の端で地雷埋めてイキリまくってたらパトおじの槍が飛んできて泣いてるだぶちの画像ください

576 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:07:18.04 ID:YUb2Zczt0.net
人型のボスが好きだからしおしおの時みたいな敵は時々にして欲しいわね

577 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:07:34.60 ID:XJE/0yu10.net
https://pbs.twimg.com/media/EMn42vaUYAEQGo-.jpg
サーバー テラでうたわれるもの+マトリックスだと思ってるわ

578 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:07:42.37 ID:U/KYeCved.net
>>558
でも地球でも獣医さんは似たようなことを喋れないどうぶつ相手にやってるぞ
テラなら会話できるし、遺伝子改良生物だとしたらメンテンナスしやすいように作られてそうだし行けるやろ

579 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:08:11.46 ID:PcarcgWi0.net
>>551
バトル漫画なら「だが真の最強は」とか後だしされるやつ

580 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:08:12.86 ID:WU8JSU8bM.net
パトおじより国土のほうが強かった パトおじが国土して来なくて助かったぜ

581 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:08:40.47 ID:sO2Zhjcp0.net
医学部ドクター湧いてきたわね👨‍🦲

582 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:08:43.99 ID:74XsyEc5a.net
メフィストの伏線回収するまでどれくらいかかりそうですか?

583 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:08:51.17 ID:yXFXmUK0M.net
仮想空間オチはテーマ的に茶番感ますし絶対やっちゃ駄目だけどな
ありそうでね

584 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:09:06.40 ID:1Byib3jLd.net
全勝した
https://i.imgur.com/Feu8xVJ.jpg

585 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:09:15.30 ID:Jb/IPmUV0.net
キメラってコータスとサルカズ以外に何が取り込まれてるんだっけか

586 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:09:48.53 ID:ee/R7ADd0.net
ケルシコが何も言わないだけで全部真相知ってるぞ

587 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:09:49.18 ID:+5NOcKI+0.net
仮想オチをやったスターオーシャンは死んだのでやっては行けない
海猫の好みみるに無さそうだけど

588 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:11:09.36 ID:ZR01lXnTa.net
そもそもどうせ完結しないし

589 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:11:14.17 ID:PU5RTr+S0.net
なんか戦績語って全勝したって言うのダサく思えてきた

590 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:11:33.68 ID:Y+/hiHQu0.net
早くオチ付けてアークナイツ2に移行しよう

591 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:12:10.97 ID:4WMLmzKir.net
どんなオチでもちゃんと完結してくれるならまだいいよ
あと何年かかるんだって感じだからな現状
テレジア関連が解決してもプリースティスちゃん残ってるし

592 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:12:49.10 ID:U/KYeCved.net
パトおじは個体としては天下無双でもウルサス全軍相手には勝てないやろ
テラの上級国民ってどこの国も陰鬱だし、今後はそういう陰鬱に率いられた軍隊相手になるんやないんか

593 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:13:14.69 ID:Jb/IPmUV0.net
戦力インフレをリセットするというメタ視点からもアークナイツ2はアリかもしれない

594 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:13:43.51 ID:udMbHrRJ0.net
まあ確かめる術が無いから本当に全勝だったのかも怪しい
5ch民が結婚してるだの年収1000万だの言ってるのと同じだ😎

595 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:13:45.23 ID:1Byib3jLd.net
話進むのかと思ったら9章のなんとも言えなさがな…
進んではいるんだが

596 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:13:46.84 ID:ee/R7ADd0.net
絶対おわんねえだろ
メインストーリー更新が遅すぎる
大体数年後が舞台のイベントストーリーやっちゃってるのもな

597 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:14:03.17 ID:+5NOcKI+0.net
アークナイツ3でアーミヤが封印されてend

598 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:14:21.41 ID:9gJ3E5YM0.net
ドクターは記憶喪失で役に立たないしなろう主人公並に女に守られてるし
ケルシーは今は言えない敵なキャラだしダブチはアホだしロドスってアホしかいないよな

599 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:15:03.94 ID:fXiWi8RL0.net
半モブが強者っぽい描写されるのは硬派で好き
scoutと戦って負けはしたものの重傷を負わせたガルシンとかレスバで利刃を退けたウェイの影衛とか

600 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:15:04.79 ID:tXvuhAh50.net
パトおじってせいぜいHP45000×2で攻撃力1900×4の防御力2000術耐性90ぐらいでしょ、実装されたら欲しいわ

601 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:15:05.83 ID:sO2Zhjcp0.net
安心院はヒカキンの隠し子だよ

602 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:15:41.13 ID:U/KYeCved.net
サ終決まるまでダラダラと各国のエピソードをやって、サ終確定したら唐突にテラ真相編が始まってニューラルネットワークやPRTSやロドス号の由来とか語られるんじゃ?

603 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:15:44.63 ID:/vaP332w0.net
仮想オチ…ユアストーリー…うっ

604 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:16:16.34 ID:Y+/hiHQu0.net
そういや生放送でアクナイRPG作りたいとか言ってたしそっちに期待したい エクスアストリアス乗っ取っていいぞ

605 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:16:58.91 ID:UlUINOGn0.net
ススシコ
https://i.imgur.com/VLQbD8S.jpg

606 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:17:25.95 ID:yiyCttSWd.net
パトおじタルラから一気にボスがスケールダウンしたのが世界大会の後にヤクザ空手してるみたいで笑えるんだ

607 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:17:56.37 ID:XJE/0yu10.net
パトおじの国土

608 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:18:12.10 ID:+5NOcKI+0.net
陣営に別れて統一をねらうRPGやりてえなぁ
現状龍門かウルサスが強い

609 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:18:24.48 ID:yXFXmUK0M.net
ストーリーが大事なRPGでアークナイツは無理だろ
TDのニッチな隙間産業で持ってるゲームだぞこれ

610 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:19:13.31 ID:NjR+llQc0.net
今の登場人物でタルラ以上の格がテレシスかプリーステスぐらいしか存在しないし

611 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:19:33.96 ID:zIW5R9V8a.net
サーバー0テラって始めた頃は そういう名前で運営がネトゲみたいに色々な名前の鯖用意してんだろうなって考えてたから伏線とは思わなかったわ

612 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:19:49.90 ID:U/KYeCved.net
ウルサスって国土死んでるし、炎国一択やろ
炎国弱くしたらキンペーがキレるしな😎

613 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:19:54.93 ID:4WMLmzKir.net
プレイヤーが操るなら極東もやばそう
帝国退ける謎勢力とかチートキャラ揃ってそう

614 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:20:15.78 ID:nZz9WGrpa.net
oversでドクターが干渉してるだけでテラは存在しているんだ

615 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:20:39.92 ID:YSUj7B1q0.net
あと残ってる内で重そうなのはこの辺
・ウルサス本土(皇帝)関連
・テレシス
・ドクターの過去とPRTS
・無職姉妹融合後のすがた

616 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:20:46.88 ID:udMbHrRJ0.net
ラスボスは毛沢東だぞ😎

617 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:20:48.02 ID:AmXQ3z880.net
>>586
だろうな、8章でドクさんにプリーティスって誰?って聞かれてはぐらかしてたかからな

618 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:20:52.56 ID:zREoCPWe0.net
RPG飽きるからアクションがいい
もしくはレースゲー

619 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:20:59.04 ID:tsXeue840.net
ストーリーそのままでRPGに落とし込むとか間違いなくクソゲー扱いされる

620 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:21:50.22 ID:b2asypGe0.net
さすがにライン生命はしっかり終わらせるでしょ

621 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:21:55.49 ID:zo76VzFZa.net
>>615
無職姉妹まだ他の姉妹おるんでしょ?

622 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:22:06.00 ID:YUb2Zczt0.net
レースゲーならクランタ走らせて競わせるか
絶対流行る

623 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:22:19.73 ID:+5NOcKI+0.net
無職姉妹は12人いるぞ

624 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:22:22.37 ID:XJE/0yu10.net
>>618
https://pbs.twimg.com/media/ExD5r3FUUAIQSTz.jpg

625 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:23:22.85 ID:zo76VzFZa.net
格ゲーは…クソゲーになる未来しか見えない

超必イラプション画面全体ガード不可

626 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:23:27.02 ID:YSUj7B1q0.net
クランタレースならプラチナが強いぞ
なんせ軽い

627 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:23:41.55 ID:4WMLmzKir.net
>>624
光になれるやつが混じってるんですが…

628 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:24:12.94 ID:Y+/hiHQu0.net
>>626
先頭の景色譲らなさそう

629 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:24:16.69 ID:zIW5R9V8a.net
>>623
13人目はお前、弟決定w!

630 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:24:35.65 ID:UlUINOGn0.net
ニェン関連でよくわかってないけどニェンの姉妹は全員人間側なの?

631 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:25:10.07 ID:yXFXmUK0M.net
完全に見世物でしかなく騎士として剣すら奪われて競技騎士以下の恥辱とか最高だね😀

632 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:26:03.59 ID:zo76VzFZa.net
戦争の代わりにスポーツで決着をつけよう
ロドスファイトレディーゴー!

633 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:26:54.44 ID:AmXQ3z880.net
>>625
格ゲーは少し前にも出てたけどスカジVSスルトみたいな感じて作って欲しいわ、あれ結構クオリティ高いし

634 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:27:00.46 ID:U/KYeCved.net
>>631
アークナイツで尊厳破壊するならオッサンでないと😎
姪の前で情けない姿見せてまで本来の騎士の姿を貫こうとしてた無理おじを見世物にしたら最高に情けなくてシコれるな🤗

635 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:27:10.50 ID:q0/g6g+80.net
ニェンの姉妹12人で百合えっちしてる画像くれ

636 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:27:11.92 ID:fXiWi8RL0.net
>>613
でも内戦中らしいからまずは内政しないとまともに戦えなさそう

637 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:27:37.16 ID:+5NOcKI+0.net
https://i.imgur.com/dVgve6q.jpg

638 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:28:34.62 ID:VS5GQTYG0.net
たとえタイマン最強な奴がいたとして軍隊相手に無双できるような世界ではなさそうだし人数が少ないロドスがそんなに強くないのはリアリティの質感が上がっていいよね
……とか言ってると水鉄砲>赤霄事件みたいにあっさり梯子外されそうだけど

639 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:28:35.97 ID:AmXQ3z880.net
>>630
全員こっち側な訳じゃないとか言ってなかったっけ?

640 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:28:42.77 ID:Jb/IPmUV0.net
ニェンシーで対色になってるし次のヤツは大幅にデザイン変わりそう

641 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:29:37.11 ID:FJ7kL9600.net
スクミヤのコラ好き

642 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:29:53.90 ID:yiyCttSWd.net
ゲームの性能と本編の設定をごっちゃにしてはいけない

643 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:30:17.42 ID:q0/g6g+80.net
スク水アーミヤ?

644 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:30:26.41 ID:4WMLmzKir.net
ゲームのインフレ気にして水鉄砲批判するのはまだわかるけど、設定と性能の区別すら出来ない人がリアリティとか言ってんのは疑問

645 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:30:37.35 ID:U/KYeCved.net
水鉄砲無双はゲーム的な都合やろ
ゲーム上もパトおじの設定反映したらクリアできないやん

646 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:31:19.56 ID:zo76VzFZa.net
>>638
公安9課みたいな感じよね
いやでも自前の艦持ってる時点でヤベーとは思うけど

647 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:31:21.34 ID:+5NOcKI+0.net
ゲーム内設定で考えたらリードが既におかしいからな

648 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:32:00.50 ID:g9F2jp8v0.net
リードも水鉄砲使えばいいのに
手軽に最強になれるぞ

649 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:32:24.36 ID:kSPV02rj0.net
ブスが強いんじゃない、水鉄砲が強いのだ

650 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:32:26.03 ID:zIW5R9V8a.net
aceのユニット性能ショボいみたいな言い方やめろ

651 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:32:41.28 ID:Jb/IPmUV0.net
クッソ今更だけどパトおじに自傷ダメ持たせて足止めメインのステージにすりゃ良かったのでは
そうしたら最強ステータスでもだいじょぶ

652 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:32:57.29 ID:yiyCttSWd.net
頭悪いんだろうと思ってるけどずっとそういう奴いるから不思議だよな
何が梯子外すなんだろう

653 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:33:29.89 ID:+5NOcKI+0.net
一応レユニオン事変のパトリオットは既に神コーンガンダムみたいな状態だったからまあ

654 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:34:04.27 ID:VS5GQTYG0.net
性能と設定ごちゃ混ぜにしたのは良くなかったな
なんかそのうち普通に生身単騎で国とやり合う個人みたいな雑なラノベにいそうなキャラ出てきて硬派崩れそうだねって言いたかった

655 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:34:30.53 ID:ee/R7ADd0.net
汁おじソーンズスルトが強いなんて設定は無い

656 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:34:40.64 ID:UuY2N+5b0.net
>>626
空気抵抗少なそう

657 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:35:02.88 ID:pv5fsnzgr.net
映画ってことにして匂わせ程度だけど、ニェンが既にそれに近いことやってんじゃん

658 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:35:17.81 ID:XJE/0yu10.net
>>648
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yasuenjoy/20170923/20170923110921.png

659 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:35:45.90 ID:Y+/hiHQu0.net
まだドッソレスストーリー読んでないし実際水鉄砲の方が強いのかもしれん

660 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:35:47.60 ID:4xphMPk0a.net
ニェンは失敗セリフも言い訳たらたらだからな

661 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:36:35.58 ID:pv5fsnzgr.net
>>659
剣持った方が強いってプロファイルでロドス職員に言及されてるよ

662 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:36:50.08 ID:yXFXmUK0M.net
世界を飲み込む偽スカジは群体なのか根源的には単体なのか判断が難しいな

663 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:37:37.10 ID:+5NOcKI+0.net
パトリオットは地上最強
海にはスカジ、グレイディーア、スペクターに勝てる奴がいる

664 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:38:50.05 ID:S5zAzVjf0.net
>>656
まな板ということか
上等だ、お前も声を変えてやろうか

665 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:38:53.52 ID:UlUINOGn0.net
苇草は本気出したらタルラの上位互換で敵味方焼き尽くしてしまうから力をセーブしているだけなんだ

666 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:39:26.04 ID:gShuXRXP0.net
汁おじの能力測定とかNAISEI向きで戦闘員としては中の下程度だからな…ウニなんて全部優秀止まりだしフツー極まる

667 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:40:13.24 ID:+5NOcKI+0.net
■■が最上級評価だから潜在能力はアーミヤなんだ

668 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:40:55.82 ID:AmXQ3z880.net
設定通りにしたらシーボーンに銃火器使ってるのもアウトだからな

669 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:42:31.28 ID:NjR+llQc0.net
>>668
アーツ縛りやるか

670 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:43:08.07 ID:Jb/IPmUV0.net
うおおおおユーネクテス最強!

671 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:43:08.62 ID:yXFXmUK0M.net
細かいこと言い出すと厄介ヲタクになってしまうね🤔
程々にしてアークナイツのストーリーくらいフワフワした感じで認識してるのがええよな

672 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:43:10.27 ID:kSPV02rj0.net
アンドレアナってなんでみんなアビサルからハブするん?

673 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:43:12.03 ID:/nYOi1s50.net
ブスじゃなくてスワイヤーがあの水着でニッコニコしながら水鉄砲ブッパしてる世界線に行きてーなー

674 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:44:02.99 ID:c9ZtJX3h0.net
ガヴィル最強!

675 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:44:10.97 ID:fXiWi8RL0.net
アーミヤは少なくともあと8つは指輪を残している
この意味が分かるね?

676 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:44:14.98 ID:qZscHlvYa.net
山さんとか元はボンボンだから戦闘技術は標準だしな

677 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:44:16.77 ID:AmXQ3z880.net
>>669
基本的に冷兵器で倒さんとアーツの類も駄目じゃね?

678 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:45:18.95 ID:kSPV02rj0.net
アクナイは才能じゃなくて努力で上り詰めた系キャラっておらんのか

679 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:46:07.10 ID:pv5fsnzgr.net
才能あるやつもだいたい努力はしてるやろ

680 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:46:49.28 ID:yXFXmUK0M.net
ビーグルっていいまっ!

681 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:46:53.21 ID:+5NOcKI+0.net
アンドレアナは後天的アビサルだから

682 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:47:38.43 ID:/nYOi1s50.net
努力し続けるヴィグナママでもペェプには勝てないんだ
悔しいけれど仕方ないんだ

683 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:47:40.63 ID:IA6FIvkC0.net
サリアとかモスティマとか上澄みの連中はカルシウム操作だったり時間操作みたいな固有能力のアーツあるけど
他の奴らも一応固有の能力は持ってんのかな?

684 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:48:29.36 ID:wffgn5Q8a.net
汁おじ辺りは1回没落してるしそこから返り咲いたから結構努力したと思う

685 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:48:41.04 ID:XJE/0yu10.net
ビーグルはスキンで女になっちゃったから駄目

686 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:48:42.30 ID:kxFTpQmmd.net
どうせチェンは赤霄覚醒とか真打・赤霄とか出てくるから

687 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:49:06.06 ID:q0/g6g+80.net
可愛さだけで上り詰めたキャラはいないな

688 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:50:01.68 ID:yXFXmUK0M.net
ラナさんはそういえば上り詰めてる方か

689 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:50:17.68 ID:+5NOcKI+0.net
まあチェンさん裏主人公みたいなとこあるからもう1回異格しても違和感はない
下手くそだから赤宵使いこなせてないとか言われてるからな

690 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:50:34.85 ID:yiyCttSWd.net
固有のアーツと努力すれば割とみんな使える回復アーツかあるっぽいのは読み取れるな
固有のアーツの方は当たり外れ大きそうなんだ

691 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:50:52.58 ID:UlUINOGn0.net
>>683
フロリーの凍結!

692 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:51:31.14 ID:w6f30yZe0.net
剣捨てて水鉄砲使うとか龍門の風上にも置けない女
アーミヤみたいにちゃんと剣使いこなして出直せ

693 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:52:23.92 ID:yXFXmUK0M.net
アーツじゃない謎のアーツっぽい何かとかあるし
あの世界、例外多すぎなんよ

694 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:52:33.16 ID:kSPV02rj0.net
術師やって来たやつにいきなり剣技コピーされて拗ねちゃったんだよ
水鉄砲に逃げた苦なる気持ちもわかってやるんだ

695 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:53:18.69 ID:fr+fTW1fa.net
もう一回異格っても既に最強水鉄砲に元キャラ殺されてるからなあ
どんだけインフレさせんのよ

696 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:53:39.59 ID:wffgn5Q8a.net
🐰とかロスモンのアーツも良く分からんみたいだしMantraみたいに精神系のアーツ使える奴も居るしlogosみたいに不思議なアーツを使えるのもいるからな

697 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:53:39.82 ID:yXFXmUK0M.net
思考読まれてアレもコレもバレたしな
年頃の娘が現実逃避するのは自然な流れ

698 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:53:56.77 ID:+5NOcKI+0.net
チェンさんホシグマの評価を見るに潜在能力はあるけどヒヨっ子みたいな評価されてるから潜在能力はタルラくらいはあるはず

699 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:53:57.01 ID:QcwbZYdxa.net
ロバはコピー能力で皆の努力を盗んでるだけなんだ🥺

700 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:54:18.49 ID:YLJ5MpQm0.net
CEOは剣じゃなくて水鉄砲コピーしてくれたら良かったのにな

701 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:54:30.49 ID:yiyCttSWd.net
アステシアもスルトもアーツ攻撃に似た何からしいしアーツの定義の方が狭いのかもしれない

702 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:54:48.47 ID:UlUINOGn0.net
フロストリーフの戦闘経験はロドス全体においてもトップレベル。
彼女にとって戦場とはまるで自宅の裏庭のようなもの。

703 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:54:52.41 ID:gShuXRXP0.net
でもチェンちゃんの因縁は9章で粗方消化し終えてるべ?

704 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:55:12.70 ID:bzN8VQ540.net
ぱっとパクれる程度の剣術使ってるのが悪い

705 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:55:20.42 ID:c9ZtJX3h0.net
人の記憶勝手に覗くし最低だなまじで

706 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:55:40.36 ID:w6f30yZe0.net
術師CEOから前衛CEO、次は医療CEOになって最期は覇王になれアーミヤ

707 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:56:05.56 ID:69IRKEzg0.net
サイテーなやつだよ🐰は

708 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:56:05.69 ID:kSPV02rj0.net
アーツ使えるのと鉱石病罹患は無関係なのかどうかもよくわからん
健常者でも使えるんだっけ

709 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:56:09.01 ID:g9F2jp8v0.net
赤霄を完全に使いこなした前衛チェンの新異格を実装することで、1度死んだオリジナルにもう1回死んでもらうんだ

710 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:56:44.42 ID:+5NOcKI+0.net
CEOのあれは王たちの化身に近いからコピーではなく元からあったものではなかろうか

711 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:57:32.01 ID:YLJ5MpQm0.net
アクナイ世界の伝説の武器パクって回るのか

712 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:58:09.05 ID:pv5fsnzgr.net
そもそも赤霄って剣自体にどれほどの意味があるのか未知数だしな
手刀で似たようなことやってる人もいるわけで

713 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:58:09.38 ID:XJE/0yu10.net
チェン 攻撃力660 2回攻撃
剣ミヤ 攻撃力702(素質抜き) 術攻撃

チェンさんも術攻撃にしろ!

714 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:58:16.63 ID:yiyCttSWd.net
タルラが最後まで主役っぽいしチェンさんもなんやかんやで主人公枠できる…のか…?

715 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:58:21.27 ID:kxFTpQmmd.net
いけ、だれうさ🐰
あちなみに当然ながらだれうさを持ってないと召喚できません🐰

716 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:58:21.35 ID:U/KYeCved.net
>>708
源石入れたアーツユニットなるものがあれば健常者も使える
感染者だと身体に生えた源石使えるし、アーツ自体も強くなる

717 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:58:24.31 ID:UlUINOGn0.net
>>708
みんなアーツユニット使ってるよユニット使わないと悪化するとかなんとか

718 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:58:39.42 ID:ee/R7ADd0.net
健常者でもアーツ卓越が何人もいるから才能の世界なんだ

719 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:59:01.12 ID:AmXQ3z880.net
>>704
まあウェイに比べたらまだまだ未熟みたいだしそこはな

720 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:59:02.16 ID:tXvuhAh50.net
チェンチェンは8章ラストの常時抜刀状態になれば強いでしょ、配置後即抜刀しつつそこからずっと絶影で

721 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:59:53.87 ID:yiyCttSWd.net
サリアvs就活おじさんとかサリアがアーツユニットの盾使ってないから舐めプなのか?ってなるんだよな
殴り合い用アーツユニットつけた異格が出るのかな

722 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 00:59:59.19 ID:S5zAzVjf0.net
コマンドーみたいにムキムキに鍛えて レイバンのグラサンかけて ランチャー砲を担いでるチェンのほうがよかったですか

723 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:00:42.02 ID:IA6FIvkC0.net
サリアは感染してないし自分で感染防げるしアーツユニットも特に必要なさそうだし才能が物言う世界なのは残酷でいいね

724 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:01:12.49 ID:gShuXRXP0.net
健常者でも血液内に微量の源石混じってるらしいし、結局健常者もその血中の源石がなんやかんやしてアーツ使ってるんだろうな

725 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:01:31.93 ID:c9ZtJX3h0.net
ロケランあるしアーツなど不要

726 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:01:37.79 ID:UlUINOGn0.net
モッさんとかスカイファイアさんは健常者だけどすごい魔法使える超エリートだからな
舐めてもらっては困る

727 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:02:30.68 ID:udMbHrRJ0.net
ウェイが直接タルラ殺しに行ってればもっと早く解決したんじゃないか🤔

728 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:03:05.95 ID:ZvKGESQn0.net
星6感染者パーティと星6非感染者パーティだと感染者パーティのが強い

729 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:03:07.21 ID:+5NOcKI+0.net
サリアはアメコミヒーローに近い
頭脳明晰
文武両道
眉目秀麗
武術の達人
ある分野の天才

だけど娘と嫁への接し方がわからなくて嫁と娘に出てかれた親父

730 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:03:24.60 ID:Y+/hiHQu0.net
源石感染皆無に近いアビサルもアーツ(みたいなの)使ってるしもう何も分からんよ

731 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:04:07.23 ID:fXiWi8RL0.net
>>708
アーツは源石を利用した術みたいなもの
だから非感染者がアーツを使うときにはアーツユニットが必要
感染者になるとアーツユニット無しでアーツが使えたりアーツが強化されたりするけどアーツを使えば使うほど鉱石病が進行していく
使いすぎるとフロリーみたいに死ぬ

732 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:04:21.16 ID:dQWIMVz+0.net
見る限り人数制限なく絵の中に取り込める引きこもり無職さんなら
前情報なし前提で軍隊の一部隊くらい相手なら何とかなりそう

733 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:04:40.60 ID:+5NOcKI+0.net
ウェイは意外と甘ちゃんなのネズミにバラされてるし嫁とは恋愛結婚だしあいつ朽木白哉みたいなもんだ

734 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:04:42.74 ID:pv5fsnzgr.net
ウェイが行ってたらタルラはコシチェイに打ち勝てないし、チェルノボーグ止められずに戦争になってたんじゃないの

735 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:04:48.07 ID:UlUINOGn0.net
>>730
アビサルが使ってるのはアーツじゃないよ

736 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:04:51.56 ID:AmXQ3z880.net
>>727
鼠王に止められたからな

737 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:05:24.09 ID:RP5OTxJg0.net
タルちゃんが攫われた事相当気にしていたウェイおじさん…

738 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:05:42.86 ID:yiyCttSWd.net
あの場面はチェンさんが真面目に活躍したというかキーパーツだったからな…

739 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:05:53.40 ID:ojFZI80u0.net
水チェンよりラプルマちゃんが待ち遠しいんだ(´・ω・`)

740 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:05:53.86 ID:Y+/hiHQu0.net
フロリー殺すな定期

741 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:06:14.04 ID:tvF17opH0.net
アーミヤはキメラだからなんにでも成れそう
歌って踊りながらバイオリン弾きつつ回復する補助になれ🤗

742 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:06:28.34 ID:kSPV02rj0.net
そういや大陸だとそろそろ無職シリーズに追加来る頃か

743 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:06:43.48 ID:dQWIMVz+0.net
アビサル組とかペェプはガチの身体能力でトップクラスに強そう
でもサリアの方が強そう

744 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:07:03.55 ID:PcarcgWi0.net
>>727
解決(難癖付けられて龍門が滅びる)

745 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:07:16.84 ID:gShuXRXP0.net
龍門が大変な時季だけどちょっと息抜きに廃棄都市にチェンさんぽしただけでみんなさん辛辣すぎるんよ

746 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:07:26.06 ID:tXvuhAh50.net
やっぱグレイディーアよ、◼◼に卓越複数持ちはリードさんどころじゃないんだ

747 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:07:28.88 ID:IA6FIvkC0.net
ヘラグも間違いなく最強格なんだろうけどアーツ卓越の搦め手連中に勝てるビジョン見えない
パトおじは逆にどんなやつだろうとタイマンなら勝てそう

748 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:07:41.23 ID:KsPoj4o50.net
無職シリーズって基本ニェンの妹で姉はいないんだっけ?

749 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:08:43.44 ID:U/KYeCved.net
サリアはゴリラ(ヴィーヴル)の身体能力をカルシウムパワーで強化した真のゴリラだからな
それに比べたら単なるヴィーヴルのペェプなんてオッパイのデカいメスよ

750 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:08:50.05 ID:+5NOcKI+0.net
サリアはマーベルヒーローならソーくらい強そう
チェンはキャプテンアメリカくらいの感覚

751 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:08:51.66 ID:kSPV02rj0.net
そこでだぶちが鍵持って颯爽と登場ですよ

752 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:09:17.69 ID:q0/g6g+80.net
ボジョカスの顔面にアイアンハイド思いっきりぶつけたら砕けて死にそう

753 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:09:20.60 ID:Q7K+THH2d.net
>もちろん、多くのオペレーターが考えるように、彼女が盾と注射器を放棄し、両拳を武器に戦えばその戦闘力はより高いものになるだろう。少なくとも破壊力においてはまず間違いない。

754 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:09:31.88 ID:fXiWi8RL0.net
>>727
ウェイが行ったら龍門vsウルサスで戦争が始まるぞ
そもそもそれがコシチェイの狙いだし

755 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:10:06.96 ID:AmXQ3z880.net
>>743
グレイディーアさんはボウガンより速く動けるみたいだしスカジですら砦破壊したり出来るからな、アビサルハンター組は別格

756 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:12:04.96 ID:+5NOcKI+0.net
スカジのチームプレーは割と得意は真実だからな
アビサルでのチームプレーは得意なんだ

757 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:12:17.72 ID:ZhmpkD6Qa.net
最強が決まってて最強議論とかアホなことが起きないのはいいと思う
その分強さに関して考察の余地は少ないが

758 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:12:29.37 ID:zREoCPWe0.net
山を直進できないキャラはスカジ以下だぞ

759 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:12:53.41 ID:c9ZtJX3h0.net
タルラってコシチェイ中に居るけどエッチする時どうすんの

760 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:13:43.22 ID:fXiWi8RL0.net
グレイディーアさんはコレで生きててしかもその後戦闘続行してるんだから肉弾戦なら間違いなく超強い
https://i.imgur.com/6PRUjPO.jpg

761 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:13:47.63 ID:PcarcgWi0.net
スカジが単独で要塞破壊して地形変わったとかいうプロフィール好き

762 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:13:57.28 ID:U/KYeCved.net
壊してもいいものしか周りにない時のブルドーザーがわざわざ迂回なんて選ばないからな
スカジは正しいよ

763 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:14:08.39 ID:YLJ5MpQm0.net
アビサルは作中の描写がおかしい

764 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:14:46.33 ID:dQWIMVz+0.net
>>759
身体の支配権入れ替わってシコチェイがメスになってアヘ顔してるのを
タルちゃんがウンザリした顔で見てた

765 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:15:12.62 ID:gShuXRXP0.net
>>756
アビサルハンターのそれはスタンドプレーから生じるチームワークってやつだからな

766 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:15:21.10 ID:Y+/hiHQu0.net
頭スカジは論理的だった…?

767 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:15:44.86 ID:IA6FIvkC0.net
ファーストトーカー君殲滅じゃなあなあで倒されるけど作中の強さ的にはアビサル連中以外じゃ勝てなさそうだしね

768 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:15:56.43 ID:kxFTpQmmd.net
>>760
残像ですわゲフゥ

769 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:16:12.69 ID:v8YWnhU+0.net
各々が好き勝手に暴れるのをチームプレーと呼ぶのはやめろ

770 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:16:40.37 ID:pv5fsnzgr.net
>>751
ドヤ顔で緊急停止しようとして権限ないことに気づいて焦るだぶちかわいい

771 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:16:49.67 ID:q0/g6g+80.net
グレイディーアって胸に穴開けてそこに挿入とか出来るの?

772 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:17:28.74 ID:c9ZtJX3h0.net
>>764
エッチだ・・・😳

773 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:18:00.35 ID:+5NOcKI+0.net
スペクターに入れられてる液体原石も国が滅ぶ量だったりするからアビサルは次元が違う
それが手こずるヤツらとやり逢えてるケルシーも大概だが

774 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:18:34.61 ID:Mnsre4rfd.net
スカジはチームプレーも得意だし常識的なんだが?
サメとカジキ見れば一目瞭然

775 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:19:10.43 ID:kSPV02rj0.net
よくわからんけどあの魚介類バンドのメンバーもアビサルなん?

776 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:19:41.61 ID:8x9d6DFG0.net
正直ポプカルには勝てる自信あるわ俺
高校大学とラグビーやってきたし俺のタックルにあのガキが耐えてるビジョンが浮かばない

777 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:20:14.32 ID:gShuXRXP0.net
4.スカジやレッドなどと違い、リードはチームワークを得意としており・・・

778 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:20:20.05 ID:tXvuhAh50.net
チェーンソーの切れ味試されそう

779 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:21:14.65 ID:Y+/hiHQu0.net
突然のしょうもなイキり栃木笑う

780 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:21:41.28 ID:UlUINOGn0.net
一人で100体倒せば3人で300の敵を相手にできる
それがチームプレイ

781 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:22:40.32 ID:lXx0lwMWr.net
>>776
>鉱石病感染後に身体能力が強化される症例は少なく、特にポプカルほど絶大な力を得た例は非常に珍しい。
🤔

782 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:22:49.29 ID:/nYOi1s50.net
スペクター←🥰
素ペクター←😍🍌💦

783 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:22:56.27 ID:c9ZtJX3h0.net
エーギルとアビサルとかよくわからんのよ

784 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:23:01.32 ID:+5NOcKI+0.net
素ペクターはガリィ・トゥ―マーンみたいな口調してたから割と面白い狂人枠

785 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:23:15.60 ID:dQWIMVz+0.net
俺ならシーンお嬢様と腕相撲して勝てると思うね(イキリ

786 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:23:16.54 ID:tXvuhAh50.net
ポプカルの眼帯とか厄ネタだからな、ケルシー先生お墨付きよ

787 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:23:41.47 ID:IA6FIvkC0.net
戦闘経験7年超えてる奴らは強者感ある

788 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:23:55.18 ID:U/KYeCved.net
設定盛られてる高レアより、☆2以下の低レアの方が得体が知れなくて怖いんだ
12Fさんとかいきなりドクさんに「OVERSか?」とか聞いてきてもおかしくない

789 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:24:18.28 ID:eM2ioSrH0.net
チェーンソーは割と簡単に指持ってくからな

790 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:25:10.09 ID:zREoCPWe0.net
改めてスカジを単独で作戦に出したドクターアホでしょ
はじめてのおつかいじゃねえんだぞ

791 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:25:11.98 ID:AmXQ3z880.net
>>767
それどころか学習されると人類滅亡だからな

792 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:25:12.15 ID:g9F2jp8v0.net
https://youtu.be/yTqgnCUbx88

793 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:25:33.17 ID:XJE/0yu10.net
>>783
https://i.imgur.com/V2mOZvn.jpg

794 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:26:07.49 ID:kSPV02rj0.net
スペクター「俺たちがアビサルだ!永遠のな」
スカジ「1+1は2じゃないぞ、オレたちは1+1で200だ!10倍だぞ10倍」

795 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:27:03.18 ID:+5NOcKI+0.net
>>793
この発想はなかった

796 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:27:21.71 ID:gShuXRXP0.net
騎兵イベントのスカジってどういう任務内容だったんだっけ…
でもスカジ以外だったらボブおじの口車に普通に乗せられそうな気もする

797 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:27:38.66 ID:VW5zwjua0.net
戦闘経験20年のエッチなお姉さんがいるらしい

798 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:29:08.38 ID:WbKbu9x30.net
んまーっ!

799 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:29:23.31 ID:/vaP332w0.net
スペクターならちょっとグロいプレイも出来そう

800 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:30:06.25 ID:pv5fsnzgr.net
騎兵のスカジはケルシーとの交渉のために鍵を手に入れに来ただけで、任務とか受けてないでしょ

801 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:30:20.53 ID:pv5fsnzgr.net
あ、踏んだか
立ててくる

802 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:30:36.35 ID:kSPV02rj0.net
でもあの世界って治療に来たお嬢様たちやなんかよくわからんけどついて来ちゃった建築職人とかが
特に悩む様子なく前線に出て人殺して回ってるから
福岡やヨハネスブルクなんて目じゃない修羅の地なんだろうなって

803 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:32:05.77 ID:U/KYeCved.net
戦闘経験20年のえっちなお姉さんってフロリーみたいにロリの頃から戦ってるだけでまだギリ20代まであるよな

804 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:32:17.62 ID:Y+/hiHQu0.net
😳🍄💦
https://twitter.com/naporitan1946/status/1480569678921895939?s=21
(deleted an unsolicited ad)

805 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:32:58.96 ID:IA6FIvkC0.net
種族によって実年齢は違ってくるんだろうが人間で言ったら何歳になるのか発表して🥺

806 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:33:43.74 ID:Y/ho9tjO0.net
>>773
ケルシーとタイマン(1vs2か?)可能な利刃さんがおそらく複数おりゅウルサスヤバすぎだろ……

807 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:35:58.29 ID:v8YWnhU+0.net
Mon3trに押さえつけられてケルシーに犯されたい

808 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:36:16.38 ID:pv5fsnzgr.net
【おチェンチェンランド】ドッソレスナイツ Part2052【開園】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1641832394/

809 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:37:03.05 ID:fXiWi8RL0.net
>>808
立て乙
チェンちゃんえっちだべ

810 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:37:28.43 ID:YUb2Zczt0.net
>>808

おチェンチェン引けますように

811 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:37:30.35 ID:43B0iNiVd.net
タイマンケルシコして国土漏らしてた利刃くんは古参でかなり強い方みたいだし、パトおじに無双されてたり影衛くんに言いくるめられてたイマドキの若い利刃くんは質落ちるやろ

812 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:38:26.90 ID:KsPoj4o50.net
>>808
勃起乙
チャラ男ナイツ始まる?

813 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:38:49.96 ID:/vaP332w0.net
>>808
ヤリチンチェン乙

814 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:39:16.82 ID:XJE/0yu10.net
>>803
戦闘経験3年のケルシー先生連れてきたよ

815 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:39:22.30 ID:dQWIMVz+0.net
>>808
スワイヤーが鼻血出して倒れた乙

816 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:40:11.44 ID:fXiWi8RL0.net
>>802
ローグライクに出てきた寒災もサーミの雪祭司が理性を失って化け物化したやつみたいだしあの世界はマジで過酷だよ

817 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:42:37.09 ID:v8YWnhU+0.net
寒災ってなんか夜廻に出てきそうなビジュアルだよな

818 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:43:16.21 ID:gShuXRXP0.net
>>808
オツモンティス

プロフィールなんてテキトーふかしてる奴だらけだからって、戦闘経験3年はいくら何でも限度があるでしょ…
もはや笑ってはいけないロドスと化してる

819 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:43:27.51 ID:IA6FIvkC0.net
シャイニング描写とかプロファイルだとやばいやつ感あるけどエンカクがライバル視してるってだけで微妙に感じるやつ

820 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:43:48.37 ID:B3f5Dzlb0.net
勝手な解釈だけどディピカってシーとかと同じ境地に単独で辿り着けたやべー奴だしアビサルイベリアエーギル組怖いわ

821 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:45:07.26 ID:KsPoj4o50.net
ケルシコの戦闘経験3年にパっさんが「は?」てなってるイラスト好き

822 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:45:35.12 ID:v8YWnhU+0.net
ケルシー「雑魚狩りは戦闘には含まれないのでセーフ」

823 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:46:45.62 ID:PcarcgWi0.net
>>793
ダイオウグソクムシが強キャラである可能性

824 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:46:50.00 ID:IA6FIvkC0.net
ガチで敵と戦闘してた時間だけ計測して三年って言い張ってそう

825 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:51:32.08 ID:UunBb5kP0.net
ケルシーのことを雑魚狩りばかりしてる人みたいに言うな

826 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:53:34.96 ID:odUnWYtR0.net
水鉄砲ゲーになるまでもうすぐか…
もう終わりだ横のゲーム🌭😭🥖

827 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:54:13.96 ID:a+A3yd5W0.net
ケルシー(そろそろ狩るか…)

828 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 01:55:02.62 ID:fXiWi8RL0.net
ケルシーに殺される!

829 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 02:10:04.44 ID:BWavHlLV0.net
設定上の強キャラで行くとレンジャーおじいちゃんもかなり強い。というか行動隊A4のメンツ戦闘経験も長いし実は歴戦の強者
何故か★2だが

830 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 02:11:31.26 ID:v3Oua/fap.net
そりゃ予備隊じゃないからな

831 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 02:15:28.00 ID:oORivU2F0.net
そういえばレンジャーおじいちゃんも戦闘経験は鯖読んでたよねたしか

832 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 02:17:10.09 ID:JRfq0mtud.net
>>824
ケルシーなら計測してそう

833 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 02:20:31.56 ID:MUhFkdT1p.net
>>240
>>269
この点は陰鬱という明朗な具体例が出てしまったからな…
一般家庭(家具店)育ち、十歳で学者になれる優秀さで大卒&栄誉ある職に就く、一切神童だとか特別視されていない、のスリーストライクや

834 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 02:28:21.25 ID:ArxYIRB20.net
>>804
ツイッターでこんなあからさまなの許されねえだろw

835 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 02:28:23.86 ID:IA6FIvkC0.net
逆に一番経歴しょぼいやつ誰なの

836 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 02:29:58.51 ID:69IRKEzg0.net
>>804
えちえちでいいね!

837 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 02:39:56.11 ID:yiyCttSWd.net
>>835
普通の無職の感染者(原文ママ

838 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 02:41:34.61 ID:w6f30yZe0.net
>>804
たくさん水鉄砲出たわ

839 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 02:44:16.97 ID:S0cH5WMP0.net
1分レスがなかったらロスモンティスちゃんが腋毛を剃ってくれる夢を見て眠れる

840 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 02:44:42.73 ID:69IRKEzg0.net
ちん子も剃られろ

841 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 02:44:45.88 ID:1IyGyRwUa.net
そし

842 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 02:44:49.93 ID:/nYOi1s50.net
はい

843 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 02:52:57.08 ID:OSMX6Lyq0.net
1分間レスがなかったらカフカとおねんねする夢がみれる

844 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 02:52:58.10 ID:t0i0js9R0.net
洞窟の最適化終わった😭
29:34やった

845 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 02:53:36.36 ID:tvF17opH0.net
>>804
ハゲはこれでシコるんか…🤔

846 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 02:55:30.67 ID:UuY2N+5b0.net
ロビンでホイホイ地雷置いてたら終盤コスト枯渇したので継続的なコスト回復が必須だな🤔

847 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 03:04:14.94 ID:hjXGnpvUa.net
星5配布って全員持ってるからいらんわゴミ
 
 
と思ったけどよく見たらワルファリンおらんかった🥸

848 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 03:08:44.83 ID:Jb/IPmUV0.net
殲滅安定しないから来週に持ち越しだ
アルケットかアッシュを育てておくべきだった

849 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 03:09:28.91 ID:edfl4DrW0.net
そういえば殲滅終盤で下から何か出てきたからAshで撃ち殺したけどあいつシーボーンかよ

850 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 03:11:59.58 ID:YUb2Zczt0.net
シーボーン嘘つかない

851 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 03:13:08.68 ID:srvKqswh0.net
なんでも言うこと聞いてくれるシーボーンくん

852 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 03:14:44.16 ID:hjXGnpvUa.net
ズレることのない綺麗なオート構築がモチベのひとつだから今回の殲滅はうんち
せめてリーパーくんの無効化を無効化は取り消してほしいところ😿

853 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 03:14:55.03 ID:imYlO9OW0.net
シーボーンくんはイベントの時点で既にそんな扱いだったし...

854 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 03:16:57.89 ID:lXx0lwMWr.net
後半あのクソ格好いいクソ雑魚クソデカサンドバッグフラワーくんのテーマ流れるのに本人がいなくて寂しいよ😢

855 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 03:20:34.55 ID:t0i0js9R0.net
発狂花とモゾモゾ歩きタコどっちが嫌いかけっこう意見別れそう
ちなみに自分は発狂花の方が嫌いです

856 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 03:24:15.44 ID:bLcTM/Ved.net
自動安定化のためにやり直してやっと安定した時嬉しい

857 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 03:25:15.74 ID:UlUINOGn0.net
今回の殲滅そんなにズレる要素あるか?

858 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 03:25:50.76 ID:UuY2N+5b0.net
クローラーは工夫すれば一方的に削りきれるので大したことは無い
リーパーはノーブロック・スリップダメージだけで処理できないかいろいろ試している

859 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 03:36:04.58 ID:UunBb5kP0.net
左はだぶち生きるって聞いたけどいかにもズレそうだよな〜〜〜
ロビンくんの方が優秀か

860 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 03:40:23.64 ID:zo76VzFZa.net
ファーストトーカー駆除したし後は楽やろ…
からの間違ってソーンズ撤退
クリアはしたけどもっかいやり直すのメンドイ

861 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 03:44:54.19 ID:yiyCttSWd.net
星6無しだと普通に死地なんかより難しい気がしてくる
他の人の配置も見たいわ
https://i.imgur.com/3jDQ5OI.jpg

862 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 03:54:23.57 ID:u0VAT1v8r.net
🚬🐰🚬

863 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 03:56:38.64 ID:kSPV02rj0.net
長いことやってるとこういうのはオート崩れる要因になるなってのが体に染み付いてくるから
そういうのは徹底的に排除というか保険かける癖がついてる
特に確率系スキル、素質持ちはまず使わなくなったり

864 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:00:52.31 ID:r9ZSSg1y0.net
凍結殲滅をあれだけ不安定にしてた要因が何だったのか結局よく分かってない
最終的には安定したけど

865 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:01:34.17 ID:u0VAT1v8r.net
🐰起きろ

866 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:01:55.19 ID:/vaP332w0.net
おはようアーミヤ

867 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:02:08.47 ID:XoH2TwTV0.net
さあ!
今日もシデロカの乳搾りの時間だ!

868 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:05:03.70 ID:44I3UG74p.net
>>861
下から出てくるリーパーは左右ともに必ずニアールの位置を通る
なので青リーパーはグラベルで刺激+時間稼ぎ→ニアールがトドメ
赤リーパーはニアールの隣の装置にメンテナンス入っていれば青と同じ手順、メンテナンス無しなら手が空いた先鋒にも時間させぎさせる
これを知っているとリーパー専属オペレーターは2人で済む

あとは左上はちんこ型前衛や引っ張り型を狭くなるところに置くと少人数で相手できる
範囲狙撃だけだと3連ドリフターの処理がきつ過ぎる
https://i.imgur.com/LXGjaiQ.jpg

869 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:06:57.50 ID:kSPV02rj0.net
みんななんだかんだ言って左上とドリフターは全部ウニくんに丸投げしてるんやろ?
俺は知ってるんだ

870 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:07:54.81 ID:d3BPzQqD0.net
殲滅作戦28分4秒ってどう?

871 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:08:04.04 ID:UlUINOGn0.net
>>868
これドローンはどうやって処理すんの

872 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:10:03.31 ID:AnaOY0JU0.net
デイリーにモジュールあって草
馬鹿運営が

873 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:11:22.75 ID:sBON3Fva0.net
ソーンズ強いよなぁやっぱり
持ってないから上レーンをシルおじ+ラップランドで無理矢理塞いでるけど、真銀斬適度に打たないと二人いてやっと感すらある
ドリフターはドリフターで狙撃も置いてるし
レンタルして試したらソーンズなら一人でいけたわ

874 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:11:25.92 ID:030eTkHe0.net
ウニ君かわいそうだからロビンちゃんも手伝ってくれてるよ

875 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:11:56.29 ID:eKgrpn96p.net
>>871
飛んでるやつはグレスロのスキルなしで基本間に合う
多分クルースでも行ける
250あたりの3つ重なっているやつはS2スキル使わないと漏らすのでグレおばS2かS3で補助できるならしたい
それよりもグレおばだけだと300以降のラッシュを処理しきれないからグレスロS2は温存しておきたい

876 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:15:59.44 ID:kSPV02rj0.net
ソーンズはまだ恒常ガチャにいるからいいけどクローラーに対してASHが特効過ぎる
新規はこれが永遠に手に入らないとかすごいハンデだ

877 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:16:51.06 ID:Y+/hiHQu0.net
ashおりゅけど凸欲しいから復刻して欲しいわ

878 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:19:45.10 ID:dWUKEqEY0.net
>>876
まさにおりゃん新規でめっちゃ欲しいけど今のところ無くてもクリア出来てるからステージ難易度良く出来てるなぁと思う

879 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:19:52.24 ID:XoH2TwTV0.net
今日は乳の出が良かったわ😁
芸術点って200のあといきなり1000に飛ぶんだな🤔

880 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:19:57.30 ID:yiyCttSWd.net
クローラーもヤバいの最後だけだからまあ撤退させるなりすれば済む話ではある
星3.5ナイツくらいでクリアしてるの見ると次元の違いを感じるな

881 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:20:35.66 ID:69IRKEzg0.net
モジュール誰に使えばええんや、、

882 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:22:17.93 ID:UlUINOGn0.net
ASHもソーンズもスルトも使ってないけど勲章全部取れてるしへーきだよ

883 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:30:37.79 ID:/PAoIM7V0.net
やっぱアホ多いなここ

884 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:45:40.98 ID:lXx0lwMWr.net
召喚のモジュール楽しみなんだ🤗
配置枠消費一体無料勢はもちろんディピカのアシくんコスト減もかなり使い勝手良くなるって聞いたし楽しみなんだ👊😎

885 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 04:57:35.74 ID:GT/O5wt90.net
ペェプのモジュール草
何も考えて無さそう

886 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 05:11:05.02 ID:r9ZSSg1y0.net
モジュールマゼラン使うの楽しみだわ
配置枠1つで2箇所に術火力が飛ばせるなら術前衛の強キャラ共が頭にチラチラすることもないだろ

887 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 05:20:46.20 ID:GsJqvWAVa.net
モジュールにも格差があるからな

888 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 05:22:39.69 ID:Dh4Xf2eJ0.net
ワンチャンありそうなのはS1な気がするけどスズラン安心院の壁越える気もしないな

889 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 05:47:37.51 ID:weP0LPQza.net
>>788
文字だけでゾクっとするからそのネタはやめるんだ

890 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 05:50:47.65 ID:RkdHB72ma.net
>>821

https://i.imgur.com/nEpREE5.jpg
https://i.imgur.com/Moz5FIr.jpg

891 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 05:56:38.08 ID:c8UpLm6m0.net
パっさんその経歴詐称売女をファックしていいぞ

892 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 06:05:19.16 ID:vxrvggTK0.net
えいやです

893 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 06:05:26.88 ID:imYlO9OW0.net
でもケルシーがあたしぃ、まだ戦闘経験3年なんですぅってぶりっ子してると思えば可愛いじゃん

894 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 06:10:28.26 ID:qYVD8bmZ0.net
ケルシコ

895 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 06:29:57.04 ID:UlUINOGn0.net
ケルシコって廃れたよな

896 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 06:34:14.87 ID:YciTo11W0.net
ケルシーにはホーム画面で何時でも古女房感ある台詞囁いて貰えるからな

スズランとアーミヤにはない魅力

897 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 06:38:56.68 ID:srvKqswh0.net
俺は今でもケルシコでアゲアゲだよ

898 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 06:40:38.23 ID:vihQ9CpL0.net
ちょこちょこ新しい燃料投下されてるはずなんだけどな
やはりコスプレ要素が足りてないか

899 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 06:43:24.95 ID:qYVD8bmZ0.net
梅昆布茶やスルメのような味わい深さだからなケルシコは
あっ決して年寄りだと言っているわけでは

900 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 06:46:26.47 ID:ALgjLtz+0.net
>>890
パッさんのこの表情狂おしいほどすき

901 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 06:48:01.18 ID:BPjbHNq+d.net
ケルシー 永遠の42歳

902 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 06:53:08.25 ID:GsJqvWAVa.net
朝のスズシコするか

903 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 06:54:28.56 ID:HDe0L9nU0.net
九色鹿美しすぎるだろグロ版でも頼むぞ
こういうキャラ好きなら陰陽師とか原神しろって感じではあるけど

904 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 07:01:20.75 ID:wCu2R1YU0.net
ウィーディママソーンズパパお腹すいたからハゲの俺のためにご飯作って

905 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 07:11:34.76 ID:+5NOcKI+0.net
クシキカは声優どうすんの問題が
あれ向こうの40年前のアニメコラボだからグロ版での扱い難しそう

906 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 07:12:40.18 ID:6Pv71NHnd.net
虹6は英語だけだし中国語だけでもいいんじゃないの

907 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 07:24:50.18 ID:HKtXLgGE0.net
日本の火の鳥とコラボします!みたいなもんだろ
グロ版に持ってきても盛り上がらないの目に見えてるしそんなに…
可愛いけど

908 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 07:39:41.17 ID:c9ZtJX3h0.net
今日はシデシコする

909 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 07:45:19.43 ID:EgWKNBvkF.net
シロデカの"使える"画像見たことないわー
あーこれじゃ使えねぇわーつれーわー

910 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 07:46:13.56 ID:rBcRCDrJd.net
シデロカじゃ抜けない

911 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 07:52:22.21 ID:qcdM0Ec4a.net
デッッッッッッ

912 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 07:52:40.13 ID:oORivU2F0.net
九色鹿はそもそもグロ版来るかどうかわかんねえからな
基地スキルが超有能だから来てほしいが

913 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 07:54:06.52 ID:c9ZtJX3h0.net
>>910
抜ける😡

914 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 07:55:38.60 ID:bSgaygAS0.net
https://i.imgur.com/7fjoRwW.jpg

915 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 07:55:40.48 ID:rBcRCDrJd.net
ラヴァカスシコするか
やっぱり双子だよ

916 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 07:58:18.05 ID:imYlO9OW0.net
ラヴァってハゲにハイビスを人質に取られてるからあんな痴女みたいなカッコしてるんだよね?

917 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 07:58:41.03 ID:VO9N3Joar.net
確かアズレンの方でもビリビリ、ローソンコラボとかの現地企業のやつは来てないのよな

スナメリ、セイリュウのコラボが出来た時は非営利団体だったのも大きいかしらね

918 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:02:59.94 ID:wcPs/+/a0.net
なかなかの偏り具合
https://i.imgur.com/nEm9o56.png

919 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:03:03.33 ID:Ge70UWKga.net
>>914
俺飲めないからパラス煽てて潰したい

920 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:03:19.20 ID:XJE/0yu10.net
https://i.imgur.com/QFk6Lqo.jpg
https://i.imgur.com/8ykGlev.jpg
https://i.imgur.com/eghhxXr.jpg
https://i.imgur.com/wDcsbr8.jpg
https://i.imgur.com/M8dB7fP.jpg
https://i.imgur.com/tRfBMp5.jpg
https://i.imgur.com/kM9m5pB.jpg

921 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:12:54.78 ID:imYlO9OW0.net
シロデカのボディはミノスの恥さらしすぎる

922 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:15:41.54 ID:WKwTd1+o0.net
シデロカはパラスの素質で1番まともに機能しそうだけどどうなんだろ

923 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:18:15.10 ID:+1T5drf9a.net
まずいチチデカさんの魅力が全国に伝わってしまう

924 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:19:39.88 ID:VWSj7S0EM.net
えちちちちち

925 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:20:50.33 ID:FLKZUVpCa.net
元々単体で強いキャラばかりのアビサルと違ってミノスナイツはメンツ的にキツいんだよな

926 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:21:00.07 ID:eXbA1qiqa.net
正直言って奇乳の部類だからなあ

927 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:21:32.24 ID:bjSHexbu0.net
は?

928 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:22:11.27 ID:UlUINOGn0.net
シデロカはあまり話題にならないけどなんかスキルにデメリット付いてるしかなり弱い

929 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:22:45.03 ID:VO9N3Joar.net
>>920
ああーいけません、いけませんよこれは

930 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:24:03.08 ID:lXx0lwMWr.net
チチデカのスキルで勇猛維持しやすいし術耐性高い敵もパラスが処理してくれるから間違いなく相性は良いでしょおれパラスエアプだけど😌

931 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:25:23.07 ID:+1T5drf9a.net
https://i.imgur.com/mBrljqm.jpg
https://i.imgur.com/6Y7LgbA.jpg
https://i.imgur.com/SVKV7AZ.jpg

ミノスエアプか?
チチデカ強いぞ

932 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:25:53.84 ID:rBcRCDrJd.net
シデロカは乳牛

933 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:26:21.77 ID:XJE/0yu10.net
うるせーウタゲぶつけんぞ
https://i.imgur.com/olTDVvF.jpg
https://i.imgur.com/WRKWolM.jpg
https://i.imgur.com/gCfrVb2.jpg
https://i.imgur.com/oh6S0Ae.jpg
https://i.imgur.com/FSKc76v.jpg
https://i.imgur.com/lq3O88e.jpg
https://i.imgur.com/cpBhKQu.jpg
https://i.imgur.com/od71qYZ.jpg
https://i.imgur.com/UWfh8WU.jpg
https://i.imgur.com/Qaa7oOG.jpg

934 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:26:29.45 ID:imYlO9OW0.net
>>931
チチデカチチナシチチナシ

935 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:27:09.11 ID:3gkWufEPM.net
格差社会の縮図

936 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:28:51.93 ID:CgKVVv9Xp.net
デカすぎんだろ……

937 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:30:01.10 ID:+5NOcKI+0.net
https://i.imgur.com/JGL5Pfq.jpg

938 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:30:54.80 ID:z/aS+UVnd.net
>>937
おエッッッッッ🤢

939 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:30:57.71 ID:UcZ7OLqBr.net
これは乳首アクメを覚えた体ですわ

940 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:31:35.79 ID:DmmP0/c60.net
https://i.imgur.com/DyWHMAL.jpg

941 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:31:49.93 ID:srvKqswh0.net
>>937
右乳首から強いこだわりを感じる

942 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:36:27.56 ID:BKGbgD5px.net
>>937
めちゃ勃ってるじゃん

943 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:37:31.34 ID:w6f30yZe0.net
>>933
朝からちんこに悪い

944 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:39:08.53 ID:peltnk3Zd.net
これはママですわ

945 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:39:35.47 ID:Y+/hiHQu0.net
マッホ顔が友人に似ててすげー複雑な気持ちになる

946 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:42:15.19 ID:VO9N3Joar.net
>>937
エッッッッッ

947 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:44:14.05 ID:VO9N3Joar.net
男のおっぱいをエロく描く人は女性のおっぱいもエロく描く

948 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:51:04.41 ID:RGqKN+AIa.net
パラスは胸の栄養を花に持ってかれた

949 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:51:32.31 ID:tvF17opH0.net
顔が似てるって事はウケってことなんじゃないかな😋

950 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:52:23.06 ID:CNH0e1xw0.net
マママってどうしてガチムチ巨体のおっさん声なのに受けなんだろう

951 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:52:45.56 ID:VWSj7S0EM.net
チチアリチチナシチチチチ

952 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:55:01.97 ID:MUhFkdT1p.net
>>945
紹介してくれないか♂

953 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:56:13.28 ID:MUhFkdT1p.net
>>937
母乳出るよね

954 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:57:07.81 ID:5fHoWR1Xa.net
このスレは、★5っと…

955 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:57:41.40 ID:k+srODaT0.net
トゲアリトゲナシトゲトゲかな?

956 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:57:54.06 ID:tvF17opH0.net
>>950
ガタイがいい雄が雄っぱい揉まれながら女の子みたいに犯されるのがいいんだ🤗
攻めはつゆだくの汁おじ😍

957 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 08:58:40.52 ID:LQNhiJR5a.net
あまりにもナチュラルにホモの流れで怖くなってきた

958 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:00:02.04 ID:wcPs/+/a0.net
マッターホルンの性格で攻めなのが無理がある

959 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:02:07.09 ID:RGqKN+AIa.net
君たちはホモとスズシタンばかりだ
まともなのは僕だけか

960 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:02:40.71 ID:VWSj7S0EM.net
もっとえっちナイツ貼れよ
仕事終わって戻ってくるまでにここをえっちナイツの楽園にしておいてくれ

961 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:03:36.93 ID:z3kO15tZa.net
ワニモブ(雄)のえっちピクチャーも見かけたしこのゲームたぶんシコられてないキャラ1人もいないと思う

962 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:08:13.74 ID:CNH0e1xw0.net
でもガチで考えた時
男やケモモブでシコるやつがいる一方で一部の特徴控えめな女の子はシコられてないのではって気がしてる
フェンシコとかマジで見たことがない

963 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:11:18.19 ID:UcZ7OLqBr.net
検索かけたら普通にフェンのエロ絵出てきたしフェンシコ民もきっといる

964 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:11:26.74 ID:CqUjwYTUM.net
フェンはシコれる

965 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:11:49.47 ID:IV3wC6Mha.net
デイリー変わった?
ほとんどステージやってないのにほぼもらえたんだけど

966 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:14:10.75 ID:5gSMyXS/0.net
フェンとクルースは結末が見えてる百合だから使える

967 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:15:10.59 ID:8qbrbudm0.net
>>965
何か微妙に条件が小刻みになってるよな

968 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:17:09.42 ID:rBcRCDrJd.net
フェンの代わりにエイヤフィヤトラが死ねばいいと思います

969 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:17:56.92 ID:UcZ7OLqBr.net
お知らせにあったし、大陸でもこのあたりであったアプデだよ
ヒュムノイでデイリーに文句出てたから易しくしたんやないの

970 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:18:04.65 ID:WKwTd1+o0.net
2022/01/10からデイリー任務の条件が緩和,追加された。変更点は以下の通り。
・ステージクリア回数の細分化
・敵殲滅数の細分化,緩和
・オペレーターとのハイタッチ回数の追加
・注文納品回数の追加
・宿舎で休ませる人数の追加
・戦友の基地訪問の新設

白wikiより

971 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:19:00.05 ID:UuY2N+5b0.net
>>968
ロバ耳見えてますよ

972 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:19:48.81 ID:WKwTd1+o0.net
ヒュムノイ全盛だと理性35でデイリー達成しづらいだろ! 次やるときに修正しとけ!!!
→ほな、デイリー緩和するわ
うーん、まま、ええわ

973 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:21:04.93 ID:MoEEObmga.net
お知らせなんて読むわけないだろ🤢
これは良い修正🤗

974 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:22:29.02 ID:vxrvggTK0.net
デイリーのルールよくわかってないんだけど
なんかミッション半分消化くらいで即埋まる日と全項目とりきらないと埋まらない日あんよね
ボス倒しに行けとか言われるのうざい

975 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:23:23.06 ID:5gSMyXS/0.net
がっつり殲滅やる日とそれ以外って感じじゃね

976 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:24:18.08 ID:UuY2N+5b0.net
毎日ゲル掘りにタルちゃんしばいてるから自動的に任務達成していた

977 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:25:30.71 ID:+tmFAyKga.net
ウェブページのやつインタビューさらすから増えないんだけどどうなってるの?

978 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:29:25.55 ID:8qbrbudm0.net
>>977
インタビュー更新は正午だぞ

979 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:35:01.42 ID:+tmFAyKga.net
>>978
なるほど更新違うのかありがとうドク

980 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:36:22.79 ID:nij7JuN9p.net
>>977
次の枠に更新までの残り時間出てるぞ

981 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:36:44.43 ID:WbKbu9x30.net
ウィークリーミッションもしれっとモジュール追加されてるし今週からだったのか

982 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:37:38.68 ID:9gJ3E5YM0.net
モジュール追加でモジュールゲーにならなきゃいいけどこういう強化要素嫌いなんだよ

983 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:37:47.79 ID:CqUjwYTUM.net
フェンのシコさは満員電車で痴漢したくなるようなひっそりとした犯罪的なシコさ

984 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:39:02.02 ID:+tmFAyKga.net
>>980
ほんまや!オシャレすぎて見辛いのはデザイン業界の悪癖だと思う

985 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:41:05.91 ID:E8Y819hh0.net
この動くチェン壁紙欲しいんだけどURL先がずっとアクセス過多になってて接続できないんだけどみんなはDLできる?
https://twitter.com/ArknightsEN/status/1480509729298333700?s=20
(deleted an unsolicited ad)

986 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:41:10.86 ID:9gJ3E5YM0.net
フェンはがちゅうじんで死んだんかな?
またああ言う数年後かの話やってほしいな

987 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:42:18.19 ID:TwK0soaDa.net
>>982
モジュールゲーというか格差がひどい
最高等級やんねーならどうでもいいんじゃねと思ってる

988 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:45:02.84 ID:UuY2N+5b0.net
メイヤー用モジュール:ミーボの回避率が100%になる

989 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:46:58.92 ID:imYlO9OW0.net
モジュールのチュートリアルもドベ教が高台に登って教えてくれるんかな

990 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:47:18.11 ID:WKwTd1+o0.net
ありえるとしたらかなーーーり後の話だけど
今の1つ目のモジュール行き渡ったら2つ目のモジュールも追加されて、それで好きな方選択できたりするようになりそう

991 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:49:17.91 ID:VVdIhNH7a.net
ドベ官直々にこのようにモジュールを装着することで私は高台にも配置できるようになったって説明されたとしてどういう反応すればいいの

992 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:49:39.03 ID:9gJ3E5YM0.net
>>985
https://i.imgur.com/jWwYMF1.mp4

>>987
格差酷いのか 最近一部キャラのインフレも酷いし上手く調整してほしいな

993 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:50:25.49 ID:CNH0e1xw0.net
正直リードさんのモジュールとぺぇぷのモジュールとリードさんのスキル2を見比べると涙が出ますよ

994 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:53:59.98 ID:4xqt4hyV0.net
>>990
細分化50種類に+新職も追加、月毎に2種モジュール
いまペースだと3年後くらいは遠すぎるな

995 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:54:39.24 ID:DmmP0/c60.net
リードさんってえっちの時はリードしてくれるの?

996 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 09:58:54.51 ID:BKGbgD5px.net
もろちん

997 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 10:02:28.42 ID:IMhFvmL4M.net
質問良いですか?🙋

998 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 10:02:53.10 ID:KG3WeZQU0.net
スズラン催眠本ってあります?

999 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 10:03:02.85 ID:O1+nOw3ar.net
質問ティス?

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/01/11(火) 10:03:06.27 ID:DmmP0/c60.net
1000ならマママ×山さん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200