2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明日方舟】アークナイツ Part2110

1 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 18:06:15.86 ID:+OwKPE+a0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

スレ立てする際は1行目に
「!extend::vvvvvv::」をコピペして3行以上になるように追加して下さい。

■公式サイト
http://www.arknights.jp/

■公式Twitter
http://twitter.com/arknightsstaff/

■注意事項
・次スレは>>800が宣言してから立ててください。踏み逃げや荒らしの場合は>>850それ以降は宣言してから立ててください。
・コピペ連投等で>>800を踏んで妨害する荒らしが出た場合、直後のレス番(>>801等)が宣言のうえ立ててください。
・立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください。
・スレタイ改変・テンプレ改変・ワッチョイIP削除禁止、改変スレは破棄し、新しいスレを立てることとします

■戦友募集スレ
【明日方舟】アークナイツ 戦友募集スレ Part.6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1606063765/

■質問スレ
【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】 Part.15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1643544189/

※前スレ
【明日方舟】アークナイツ Part2109
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1645092825/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

90 :名無しですよ、名無し!:2022/02/18(金) 23:59:30.62 ID:MaaGDFe6p.net
>>89
○○○ォギアライブだと結構上手かったと思ったんだがな

91 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:00:28.21 ID:nwa85HFSr.net
>>79
新規でアタッカーやデバッファーが育って無いのか?

92 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:01:04.33 ID:eYaGFf+B0.net
田村ゆかりとかライブでも凄いよな

93 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:03:21.81 ID:eM5t6i1H0.net
VI-7は危機契約用に水鉄砲とケルシー特化してなかったらクリアできた自信ないわ

ぺぇぷの特化用コールなくなっちゃったけど編成枠で体育座りか高級品グラベルとしてしか使わんし特化サボってもいいよな?

94 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:03:44.21 ID:MRgRR9bX0.net
へっきーはライブはあんまり声でてないんだよな

95 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:04:36.13 ID:Qvczoc3b0.net
アズリウスはバレンタインにチョコのお菓子くれる プラチナはくれない
これがすべて

96 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:05:24.04 ID:/vpW4pbi0.net
VI-7アビサルパでクリア出来んのか
すげーな

97 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:05:54.82 ID:+Ofbsldz0.net
星6縛ると途端に火力なくなるなぁモルテでデバフとワルファリンでバフはできるけど火力出す本体がいねぇ

98 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:06:15.47 ID:d3+SQOzz0.net
確定ダメージないときついよなぁパトおじ
ダブチがあの強力地雷使えればな

99 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:07:23.44 ID:XenrxBoL0.net
Vアズリウスと危機契約コーデに記念イラスト
アズプラも随分差が付きましたねぇ

100 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:08:16.83 ID:BIOAAwRUd.net
どこかに可愛くて敵の防御も術耐性も無視できるキャラいねーかなー(チラッチラッ

101 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:08:53.18 ID:lUZaBYKya.net
アズプラは性能気にする人はプラチナが無難やな
キャラ好きかどうかで育てる人はどっちでもいいんじゃね

102 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:08:54.02 ID:C6oc4uMP0.net
2周年新規でも星5招聘券でプラマニ確保してるから大丈夫だろ
アフィに騙されてフィリオサイレンス取った人は知らんけど

103 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:09:41.44 ID:F406Mwifa.net
グレースロートさん新参なのでいつも仲間に入れてもらえない

104 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:10:32.94 ID:qX8gzlef0.net
VI-7低レアで検索した時低レア+スルトとか低レア+水チェンとか出すのやめて

105 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:11:23.70 ID:lUZaBYKya.net
普通にフィリオ>>>サイレンス>プラマニやろ持ってないときの優先度は
新規がプラマニつえーってなるの開始から半年後くらいじゃね

106 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:12:19.23 ID:rLI9lUxM0.net
低レアでパトおじ倒せるのか?

107 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:12:51.24 ID:HB014MZA0.net
>>104
ままままままましゃましゃか!?!?wwwww

108 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:13:26.34 ID:rLI9lUxM0.net
新規ならサイレンスのが汎用性は高くて使いやすいと思うの

109 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:15:12.00 ID:eYaGFf+B0.net
>>101
そうか?俺は単狙撃アズリウスとヒルダくらいしか使ってないな

110 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:15:28.88 ID:lUZaBYKya.net
星3は諦めろ
星4はヘイズさんがいるから何とかなる気がする
星5は普通に何とかなる

111 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:16:29.88 ID:z1KAIivD0.net
プラマニは通常ステージにはいらない
高難度にはいる

112 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:16:31.19 ID:+Ofbsldz0.net
新規がプラマニとっても恩恵受けるのスチュワードくらいでは…?
スルトエイヤいるならプラマニいなくても誤差だよ誤差

113 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:17:32.01 ID:pjLbS51A0.net
いるかいらないかはビリビリを見れば分かることだ

114 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:17:47.20 ID:eYaGFf+B0.net
プラマニは昇進2して2体同時攻撃とれば低コスの範囲術としても活躍できるぞ

115 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:18:39.14 ID:WWUKTu760.net
🐷間食の量が2倍になります

116 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:19:54.37 ID:+j0VLRr1a.net
狙撃は☆4以下と☆5以上で性能が大違いだけど他はさほどでもないからな

>>104
ラグナロクなしでクリアは地力がないとムリ
☆3や☆4ナイツは無理だよ

117 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:21:22.92 ID:s6ea1lZJ0.net
イラスト好きでぷらまに最初に昇進2にしたけど本編攻略で低コスト術師役として助かってたよ
高難易度ステなら他の術師も必要だけどね…

118 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:22:22.63 ID:CcqNrrwl0.net
プラマニの存在感って正直汁おじの妹であることとしのぶさんの声ってくらいなんだけど
結構皆育ててるんだな
まさか兄貴と同じ部隊に入れてないよな

119 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:22:27.96 ID:lUZaBYKya.net
新規の頃ってプラマニの2体同時攻撃見ても「でも攻撃力低くて微妙じゃね…?」みたいに思ってたわ
条件付きだけど脆弱撒くから火力出るんだよね

120 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:23:29.85 ID:waciXjBa0.net
タワーディフェンス何かやりたいなってたどり着いたんだけど
ゲーム部分って遊んでて楽しい感じになってるやつですか?

121 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:24:24.52 ID:Ovd4J6ZE0.net
プラマニクスはもう一つの招集券でも交換出来たからけっこう持ってる新規は多そうだよな

122 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:24:44.79 ID:eYaGFf+B0.net
楽しいよ(^。^)

123 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:24:52.23 ID:2vgyKnb00.net
ほとんどの場合スズランで済むけど現状最強のデバフ持ちなんで

124 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:25:23.22 ID:0Bxm3dc1M.net
>>120
数ヶ月は間違いなく楽しめるで
ストーリーも一応キリのいい所まで進んでるし

125 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:26:16.20 ID:Ovd4J6ZE0.net
俺なんかはむしろゲーム部分が楽しいから続けてるな

126 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:26:43.20 ID:HB014MZA0.net
>>120
楽しいよ
サクサク進めたければコストはかかるけど高レアで気持ちよく敵倒せるし歯応えのある難易度楽しみたければ低レアで縛りプレイできるし

127 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:27:06.50 ID:lUZaBYKya.net
キャラの掘り下げ少ないしストーリーも陰鬱で難解なのにそこそこ流行ってるのは
なんやかんやゲーム部分がちゃんと出来てて面白いからだと思うよ

128 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:27:22.02 ID:nwa85HFSr.net
今回はプラマニも真ん中に置けば上レーン下レーンの双子騎士を両方豆腐に出来るから嵌まってるな

129 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:27:52.74 ID:RP1D8CrQ0.net
そろそろ☆6プラマニかシャマレが欲しいところ

130 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:28:54.31 ID:+j0VLRr1a.net
高レアカシャは出さないもんだと思ってたら出しちゃったしな
残りは高レアジュナーくらいか?

131 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:28:56.39 ID:CcqNrrwl0.net
むしろシナリオスキップ勢がたくさんいるもんなこのゲーム
攻略しかしてない人たくさんいる

132 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:29:17.73 ID:2usyub7Z0.net
このゲームはゲーム部分あわなきゃ続けられないやつでは
ストーリーは優しくないしキャラは自我持ってるやつばっかりだし

133 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:29:51.78 ID:zO/JM5gZ0.net
こういうのもっとない?
https://i.imgur.com/5ZlZQqp.jpg

134 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:30:30.28 ID:xybsTQiDd.net
自我がなきゃキャラクターは成立しないだろうが
アズレンでもやってんのかてめー

135 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:30:59.86 ID:Ovd4J6ZE0.net
補助は術ダメだから攻撃力低いと言っても意外とダメージ入るよな
プラスで脆弱も撒けるからプラマニクスは有能な部類だと思ってるわ
あとムチムチ

136 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:31:52.10 ID:CcqNrrwl0.net
よく分からんけど自我のないキャラって例えばどういうキャラなの

137 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:32:50.54 ID:eYaGFf+B0.net
>>130
アイリス型とかそれこそプラマニクス型とか

138 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:33:28.55 ID:2usyub7Z0.net
>>134
俺は好きだけどアークナイツのキャラは自我持ってるから嫌いってやつ前にいたんだもん🥺

139 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:33:54.48 ID:eYaGFf+B0.net
そういやプラマニクスはなんか男が出たんだっけ

140 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:34:14.13 ID:RLSVgRgD0.net
自我なしドクターぼく「……」「……」「……」

141 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:34:30.75 ID:jwckLAGp0.net
アークナイツが面白かったんで他のTDゲーにも手を出してみたけど、今のところアークナイツより面白いものはなかったわ
他のTDにあまりないユニットの向きと幾何学的な攻撃範囲がアクナイの面白さの肝だとわからされた

142 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:36:24.86 ID:lUZaBYKya.net
術攻撃重装はアッスの完成度が高いので星6結構期待してる

143 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:38:08.53 ID:HB014MZA0.net
ヤサイマシマシニンニクアブラカラメ目の前にしたプラマニクスさんは自我失ってそう

144 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:39:23.36 ID:RP1D8CrQ0.net
プラマニがストロングゼロ飲んでクーリエがキレてるやつ好き

145 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:41:43.84 ID:CcqNrrwl0.net
プラマニクス様はカランドの宗教トップで国民の崇拝のもとなのになんかすごい俗っぽいもの似合うよな
ストロングやらニンニクマシマシラーメンやら

146 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:42:06.87 ID:6KkEOBaUM.net
ロドスドカ食い爆食部部長プラマニクスを舐めるなよ、ゴーゴーカレーデカ盛りすら平らげるお方だぞ
ちなみに副部長はセイロン様で部員は無理矢理入れられたシュヴァルツ

147 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:42:30.14 ID:2usyub7Z0.net
ノーシス回転率よくてローグライクでも楽しいけど凍結無効相手だと無能になるのがな

148 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:43:17.30 ID:Ovd4J6ZE0.net
キャラクター実装時にプロファイルとかで背景設定がガチガチに固まってるから
自分の好みのキャラになるように脳内補完し辛いって感じだろうか

149 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:43:19.42 ID:lUZaBYKya.net
スタン無効の敵にWが無能になるようなもんやろ(適当)

150 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:44:16.91 ID:RP1D8CrQ0.net
マスタング大佐みがある

151 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:45:11.37 ID:+j0VLRr1a.net
そういえばロドスにはドカ食い気絶部いないよな

152 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:46:22.56 ID:qX8gzlef0.net
プラマニクスはドカ食い気絶はしないけど食っちゃ寝してるぞ

153 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:46:52.15 ID:lUZaBYKya.net
そんなの現実でも早く死にたい人しかやってないんじゃないかな…

154 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:47:19.73 ID:jtgFaYUMd.net
>>144
なんか草

155 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:50:19.47 ID:ze3UtVDl0.net
うちにもカーネリアンが来てくれた
声いいよな
ホーム性能高そうだ

156 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:51:21.55 ID:mUdU0Ao0a.net
黒マスクで気怠げな表情したメスガキがたりない

157 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:51:43.69 ID:4W/iM4VF0.net
カーネリアンはリジェネがよかった

158 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:52:54.21 ID:aP7B3qfza.net
カー姉にお持ち帰りされたい

159 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:54:49.16 ID:yeD2uyfX0.net
>>157
絶妙に脆いんよな

160 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:54:53.25 ID:WWUKTu760.net
カーネリアン
の乳首は真っ黒

161 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:54:58.78 ID:JCxOkwXT0.net
>>155
うちではずっと秘書にしてる
セリフが最高すぎ

162 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:56:09.80 ID:6UO2EkG+p.net
びっくりした
https://i.imgur.com/kKp1RxO.jpg

163 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:56:19.84 ID:MrD9yQST0.net
>>141
面白いはずなのになんで現実は無課金ログボ勢だらけで、唯一のコンテンツなのに機器契約も鼻ホジレベルのところで皆辞めるんだろう?

他のTDは高難易度クリアできないって愚痴ったりして話題でるのにアクナイスレって気持ち悪い話題のループしか見ないし。

みんなやってないんだと思うとやっててむなしくなる時ある。

164 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:56:32.80 ID:HH58/Dza0.net
イフとプラマニ以外のまともな術耐性デバフ手段を早くよこせハイグリ

165 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:57:00.99 ID:lUZaBYKya.net
カーネリアンがリジェネになったら妹の存在意義の9割くらい奪われちゃうから
配慮の結果なんだ

166 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:57:38.36 ID:z1KAIivD0.net
>>159
S2S3を特3にしてるけどS1も特化したくなってくる

167 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:58:25.47 ID:qX8gzlef0.net
スキル使わないと体力回復しないから水チェンの盾にするならビーズワクスだな

168 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 00:59:29.29 ID:aP7B3qfza.net
多方面に配慮した結果全部パワー不足みたいな性能よなカー姉

169 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:01:39.95 ID:oS/TNbsip.net
スキル使うと回復する姉とスキル使わないと回復する妹で対になってんじゃねえのザシアンとザマゼンタみたいに
>>163
モチベがある時期はめっちゃやるけど最近はちょっと別ゲーで忙しいので……
次の危機契約は久々にハッスルしたいと思ってるわ時期も多分いい感じだしVI-7やってちょっと感覚が戻ってくるのを感じた(ストーリー中のドクターじゃないけど)

170 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:03:06.82 ID:59GdRvs/a.net
パチモンナイツはまだ統合戦略無いからなあ
無限に遊べるのに

171 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:04:23.07 ID:eYaGFf+B0.net
カーネリアンリジェネないっていってもスキルで回復するしぽちぽちするのが面倒なこと以外は壁としても強いぞ

172 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:06:04.64 ID:FjtcNpzra.net
カーネリアン型のモジュールがどうなるかだなあ

173 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:07:11.94 ID:+Lo+T4K90.net
今回、新キャラ無しのカスイベかと思ってたがマップはかなり面白いな
ヨースタはゴミだがハイグリは良い仕事するぜ

174 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:07:46.59 ID:F406Mwifa.net
ごきげんよう!と本当に久々だよ!すき

175 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:09:56.12 ID:2vgyKnb00.net
現実的なところデフォ攻撃範囲がクリ勃起するとかかな
斜め上だと更に防御面だけアップとかやりかねないのが怖いが

176 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:10:59.98 ID:aP7B3qfza.net
えっちの時は凶暴モードでお願いします🙇

177 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:15:54.87 ID:+Ofbsldz0.net
カー姉はおねショタと全裸土下座しか見たことないんだけど普通のドクラブものは...?

178 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:17:29.49 ID:Ovd4J6ZE0.net
優雅、礼儀、そんなもの貴族連中にでも食わせておけが好き
あとアーミヤと違って秘書で休ませてくれるのもいい

179 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:17:53.10 ID:9+1CrJD3r.net
未だに敵をかみ砕け!と引き殺せ!で続く言葉が血をすするかすり潰すか分かんなくなる

180 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:21:59.01 ID:y79E8z950.net
直線教があるなら斜めというか前からV字に攻撃も面白そう使いづらそう

181 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:23:46.99 ID:eYaGFf+B0.net
V字はステージ破壊するから難しそう、水場チェンだし

182 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:24:15.56 ID:Df6j7Ihz0.net
https://i.imgur.com/swTuNyo.jpg

183 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:24:35.64 ID:SBLV6QT70.net
>>182
腐ってる

184 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:24:44.12 ID:SBLV6QT70.net
>>182
違う、草

185 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:25:13.89 ID:Df6j7Ihz0.net
タルちゃんは腐ってない😡

186 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:28:25.83 ID:nvLsszIL0.net
他の相手にはお局ムーブするのにドクターくんにだけ優しいってつまり
ラナさんはドクターのことが好きなのでは

187 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:28:55.57 ID:4W/iM4VF0.net
ここままだと死ぬからスキル撃つハメになる場面がね…
配置気にするならエイヤでもって感じだし

188 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:28:58.25 ID:YBO/YRS+0.net
V字といえばグレイディーアやクリフのS2が思い浮かぶ🤔

189 :名無しですよ、名無し!:2022/02/19(土) 01:29:14.05 ID:J4tTvx/j0.net
媚売ってるだけ定期

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200