2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第五人格】IdentityV 初心者用スレ 30

1 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:05:13.21 ID:/CvUWlLI0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
をコピペして「複数行」必ず入れてください(先頭の「!」を忘れないように注意)
ワッチョイ(強制コテハン)にするための設定です

IdentityV(第五人格)の初心者(低ラン及び自称低ラン)向けのスレです
次スレは>>960を踏んだ人が宣言をして立ててください

攻略wiki
https://wikiwiki.jp/identity5ch/
※前スレ
【第五人格】IdentityV 初心者用スレ 28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1638491906/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【第五人格】IdentityV 初心者用スレ 29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1643124256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

682 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイ 924f-QBhF [219.114.6.31]):2022/07/02(土) 15:33:55 ID:ulocAXM+0.net
○○ジとかいうくっさい喋り方は本スレでやってくれない?

683 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-BXQt [126.253.129.29]):2022/07/03(日) 13:35:52 ID:h8kW9f6Vr.net
今日から始めるんだけどどのサイトが信用出来るとかある?
他ゲーの経験からググって上に出る企業wikiはエアプなこと多いから困る

あと初心者が最初にやるべきこととかあれば教えてくれると助かる
基本的にサバイバー予定でサバイバーのプレイング学ぶためにハンターも少し触る予定

684 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spf9-6VJI [126.166.123.35]):2022/07/03(日) 14:02:20 ID:gLsufI6Ip.net
>>683

https://wikiwiki.jp/identity5ch/

685 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 29aa-D/Fw [60.95.129.106]):2022/07/03(日) 14:20:17 ID:hbrYpenY0.net
とりあえずは5ちゃんwikiのはじめにのVC以外の4項目読んでおけば最低限はわかると思う

686 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 05c9-auNL [138.64.192.207]):2022/07/03(日) 14:34:24 ID:3IEcQReP0.net
>>683
「立ち回りの基本」ページの最初の方にある通り、まずは人格レベルを120に上げていくのが一番かな
キャラ一覧が見れる手帳みたいなところの、3つ目の見出しの部分で振り分けできるやつ
鯖するにしても狩するにしても、人格レベル120が大前提ってところあるし
ゲーム操作練習も兼ねて、ひたすらマルチ(本棚から入れるメニューのど真ん中に出てくるボタン)に潜って上げていくといいよ。最初は逃げれない・吊れないってなってつまらないかもしれないけど、周りもそんなものだから大丈夫

687 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-BXQt [126.253.129.29]):2022/07/03(日) 17:37:34 ID:h8kW9f6Vr.net
>>684-686
ありがとう
サイト見ながら色々覚えていくようにするわ

688 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW 29aa-fRpm [60.75.214.228]):2022/07/03(日) 18:56:09 ID:JkdVwpNC0.net
>>687
wikiも所々情報が古かったりするから気をつけて
でも鯖を上手くやるためにハンターも触るって発想が出来るなら早く上手くなりそう

それはともかくとして参考までに聞きたいんだけど今から第五人格をはじめようと思ったキッカケってなんなの?

689 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 01aa-BXQt [126.194.152.40]):2022/07/03(日) 22:05:41 ID:9jeaN+tq0.net
>>688
WiFiつけてID変わったけど>>687です

知り合いに誘われたから始めた
数年前にDead by Daylightっていう似た感じのPCゲームをやってて懐かしくなったのもある

690 :名無しですよ、名無し!(ガラパゴス県) (ガラプー KK41-h7K2 [ILG0qdg]):2022/07/04(月) 01:28:53 ID:D5CMjXKPK.net
>>679
特に土日は煽り増えるよ
リアルも頭も子供多いから

691 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 3158-X6/T [180.60.25.132]):2022/07/04(月) 08:35:53 ID:Rle7xJcZ0.net
野良の少女ってマジで地雷多くない?
憑依された側も憑依状態で2人で解読した方が解読回って通電早くなる!とか思ってて全く剥がさないもんだから永遠に2人行動してるし…
そしてチェイスを引いたら引いたで瞬殺か、憑依目的で進んでる暗号器までハンター連れて来る→暗号器前でダウンして通電が遠のいたりとか
まさか囚人より地雷なキャラが生まれるとは思わなかったわ

692 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 29aa-X2JU [60.127.210.51]):2022/07/04(月) 09:18:10 ID:paXchIWl0.net
憑依剥がしてもまた憑依してくるか別の誰かに憑依しに行くかだから諦めてる可能性あるよ

693 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdb2-7PEg [49.98.143.115]):2022/07/04(月) 11:20:42 ID:p3zfwDCzd.net
しかも剥がしたら屁で妨害してくる

694 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 5958-1NIU [118.9.17.0]):2022/07/04(月) 12:01:21 ID:lLCCEV4n0.net
始めたての頃憑依剥せるって知らなくて憑依されてる状態で救助向かってたら椅子前で欠片落とされて椅子から離されたことある

695 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイW d1f3-YLMx [14.8.149.32]):2022/07/04(月) 12:43:58 ID:Rn2Bs9kx0.net
少女は囚人に比べてやれる事が多い分性能を理解してないとすげー地雷になるのがね…
補助するつもりなのかチェイスの真っ最中に横へワープしてきて硬直中にハンターに殴られて即死とかありえない立ち回りを平気でやるし
吹き飛ばしは上位の人達でもミスで硬直消ししたり味方にハンターを差し出したりするくらい上級者向け

頑なに取り付いてくる少女がいるから戦後チャットで最初は別々に解読してほしいと頼んだら
仕様を理解して故意でやってる利敵プレイヤーだったりしたからキャラの印象最悪だわ

696 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 05c9-PAFZ [138.64.192.207]):2022/07/04(月) 19:49:51 ID:B75c2oaP0.net
欠片ミスって硬直消し、この間の大会でもやってたなあ……VCでも悲鳴あげてたし「もう二度と使わん」って呟いてた

697 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa4d-X6/T [106.133.220.223]):2022/07/04(月) 19:53:59 ID:G8Eo0/dSa.net
囚人はファチェ引かなければ送電で解読遅延、引いたら9で即死でまだ済むけど、少女は他の鯖にガッツリ干渉出来るし一気に試合展開負けまで持っていかれるのがなぁ…
しかもチェイス人格なのに真っ先に地下含めた救助に行って狩られるかDDする奴多いし 、地雷の集まりやすいキャラなんだろうか
どう見ても試合を台無しにしてるけど本人的には憑依と欠片で完璧にサポートして試合に貢献してる自分スゴイ!って思ってそう

698 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-TXxl [126.156.177.165]):2022/07/04(月) 22:02:23 ID:06tDo3LHr.net
最近始めたばかりなのですが、ハンター復讐者以外で使ってて楽しいキャラっていますか?
ジグソーパズル貯まってきたので、ハンター交換しようと思うのですが、種類多いし、お試しプレイも使い切っちゃったので、性能とかも分からないんですよね…

699 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW 29aa-fRpm [60.75.214.228]):2022/07/04(月) 22:20:07 ID:KwvUT2Aa0.net
>>698
シングルトレーニングモードなら全キャラ使えるよ

強さは別にして個人的に使ってて楽しいなって思うのは鹿、泣き虫、蝋人形師、破輪、ボンボンかな
蝋人形は最近強化来てだいぶ強くなった、破輪は環境的に厳しくなってきたけどまだまだ強いし特に低ランク帯なら無双出来る
ボンボンは使いこなせばめちゃくちゃ強い、泣き虫と鹿は楽しいけど強さ的にはちょっと厳しいかも

700 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srf9-TXxl [126.156.177.165]):2022/07/04(月) 23:17:59 ID:06tDo3LHr.net
>>699
体験できるんですね!
教えていただいたハンター含め、色々試してみます!
ありがとうございます!

701 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 29aa-D/Fw [60.95.129.106]):2022/07/04(月) 23:24:39 ID:AF9rBHCI0.net
あんまり沢山勧めても悩むだろうから自分も鹿と蝋人形師おすすめ
操作も難しくないだろうしどっちも狙った通りのエイム当てられると楽しいよ

702 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa4d-X6/T [106.133.218.3]):2022/07/04(月) 23:36:52 ID:JoJ4Lkkia.net
練習そんなに要らなくて使いやすいハンターなら泣き虫と悪夢がおすすめ
泣き虫は魂外しても加速と鬼没で通常攻撃与えやすいし、低ランク帯の内なら救助狩りも強いよ
悪夢は操作簡単だし低ラン相手ならすぐダウン取れると思う

703 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイW d1f3-YLMx [14.8.149.32]):2022/07/05(火) 01:46:19 ID:QDwqpdp30.net
泣き虫は視点が低いのと木の根に紛れてサバの足跡をすごく見失いやすいのが最初きついかも
同じ理由で爆弾の軌跡に足跡がかぶるボンボンも見失いやすい
足跡の色を変えたいわ

704 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spf9-6VJI [126.166.108.0]):2022/07/05(火) 08:59:22 ID:cwdHVvfdp.net
蝋人形の人格ってどうすればいいですか?
今は左上でやってます

705 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 29aa-D/Fw [60.95.129.106]):2022/07/05(火) 09:03:23 ID:5R/e8+pX0.net
自分も左上基本で指名手配と怒り2
スタンキャラ居なかったら怒りじゃなくてコントロールに振ったりしてる

706 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spf9-6VJI [126.166.108.0]):2022/07/05(火) 11:08:12 ID:cwdHVvfdp.net
コントロールですか…
蝋の窓封鎖簡単になったし閉鎖空間いらないかなって思って焼入れつけようか迷ってるんですがどっちがいいですかね

707 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 29aa-X2JU [60.127.210.51]):2022/07/05(火) 14:17:05 ID:fXQ6wpd00.net
焼き入れはコントロール取るついでに取れるよ

708 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 29aa-D/Fw [60.95.129.106]):2022/07/05(火) 21:42:45 ID:5R/e8+pX0.net
本当にたまにだけど閉鎖外すのは調整前からやってたよ、マップは限られるけど閉鎖抜き左上とか左右とか
板割りも早くなったしマルチとかカスタムで試したらいいんじゃない

709 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 29aa-6VJI [60.141.176.61]):2022/07/05(火) 23:27:42 ID:RtxhC3gO0.net
>>708
いろいろ試してみます!
とりあえずコントロールに振ってみたんですが分けしか取れないです
指名手配つけたほうがいいですかる

710 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW 29aa-fRpm [60.75.214.228]):2022/07/06(水) 00:01:24 ID:hWMjVwdf0.net
自分は閉鎖入れてないし指名手配は取ってるけどそういうのは自分の立ち回り方と相談でいいと思うよ
蝋人形師で必須なのは破壊欲と傲慢かな

でも今ランカーの人格見てみたら傲慢取ってない人が何人かいて意外だ

711 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 5273-7PEg [157.107.41.31]):2022/07/06(水) 01:19:00 ID:KD/7/MG70.net
美智子のチェイスってひたすら板グルするしかないですか?

712 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spf9-6VJI [126.167.51.149]):2022/07/06(水) 12:15:42 ID:5YQYS0AWp.net
傭兵と墓守って一緒に入れるのアリですか?

713 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdb2-7PEg [49.98.172.203]):2022/07/06(水) 16:08:33 ID:kjvI1azod.net
個人的には傭兵いるなら墓守いらないんだけど勇士や最高峰の切り抜きとか見ると同じ編成に入ったりしてる気もする
何故かは分からない

714 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdb2-PAFZ [49.96.41.152]):2022/07/06(水) 16:14:13 ID:I0bkjVEUd.net
自分も傭兵いるなら墓守要らないと思う
解読重たいし同じ役割のやつ2人もいらん

公式大会とかなら勝利条件とか対戦相手のキャラ範囲とかで組んだりするのかね

715 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa4d-nhub [106.146.56.65]):2022/07/06(水) 17:35:55 ID:/nDvM58ta.net
傭兵選んだときに墓守ピックされてて解読重くなりそうで傭兵やめてしまった
一緒にいても大丈夫なら今度から使おう

716 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa4d-V7Ze [106.154.141.54]):2022/07/06(水) 17:46:06 ID:5rj3AtvXa.net
傭兵墓守だとほか二人がほぼ確で追われると思うけど、通常の傭兵+90~100属編成よりもチェイス稼がなきゃだから個人的には心配になるな
一応救助が安定する、散歩させやすい、三通三逃げ、二通二逃げはしやすいメリットはある

717 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spf9-6VJI [126.167.51.108]):2022/07/06(水) 17:50:52 ID:+sycavhHp.net
友達と二人で固定組んでて野良が曲芸師患者とかチェイス強キャラで来たとき傭兵墓守コンビにするのありかなって思ったんですけど墓守以外なら何がいいでしょうか

718 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdb2-PAFZ [49.98.89.236]):2022/07/06(水) 18:45:27 ID:3O1GXaLXd.net
チェイスが強い昆虫学者、患者とシナジーのある心理学者あたりとかどうかね
組めているならポストマンも強いよ

719 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 5958-1NIU [118.9.17.0]):2022/07/06(水) 20:26:28 ID:ep8yjbGT0.net
両陣営のうち片方のみとかランクマはやらないとかだと閲歴の上がり方はやってる人に比べて遅いんでしょうか

720 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 29aa-X2JU [60.127.210.51]):2022/07/06(水) 20:55:24 ID:Mn6c6kEo0.net
>>719
片陣営のみやり続けるとシーズンのボトルネックに到達して閲歴が上がりにくくなるよ
ランクは上の方が閲歴ポイントがプラスされてたはず

721 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 29aa-6VJI [60.141.176.61]):2022/07/06(水) 20:58:38 ID:zkG0pgCu0.net
>>718
昆虫か39ピックって事ですか?
たしかにそのほうがパーティの幅が広がりそうな気がしますね

722 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 3158-X6/T [180.60.25.132]):2022/07/06(水) 23:37:32 ID:bBaeR3rw0.net
フラホについて教えて欲しいんだけど、あれって物理的にちゃんと躱せてないと無敵にならなかったりする?
攻撃振るのをしっかり見て、食らう直前に押しても絶対ダメージ食らってしまう
ボタン押したらその時間内は絶対に無敵になるって捉え方だったんだけど違うのかなぁ

723 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 5958-1NIU [118.9.17.0]):2022/07/07(木) 00:29:00 ID:4CozDmLK0.net
>>720
やっぱり片方だけっていうのはあまり良くないんですね
閲歴上がると貰える報酬で欲しいものが出来たのとプレイ試合数はそんなに変わらないのに自分より閲歴高いフレンドさんとか見てて気になったので質問させていただきました
ありがとうございました!

724 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (タナボタ Srf9-mohr [126.208.235.171]):2022/07/07(木) 12:49:43 ID:4uTHaV8Tr0707.net
>>722
レオやってて、
フラホ発動中の一瞬に殴れた気がするから、発動=無敵ではないと思う

725 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (タナボタ Spf9-6VJI [126.167.54.0]):2022/07/07(木) 14:09:21 ID:P51HU3Rwp0707.net
この前巡視者リッパーと当たって曲芸師なのに霧だけ一発と普通に一発食らって即死してしまいました
巡視者リッパーって結構強いんですか?

726 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW f66b-Mf7R [119.82.177.53]):2022/07/07(木) 23:25:58 ID:b9yjVl1J0.net
悪夢が楽しいと聞いてやってみたら楽しい!!推してくれた人ありがとう!!でもめちゃくちゃ負ける!!
あの視線ロック?してる時に別の鯖が来ちゃってそいつ殴ろうとしてロックの方向殴ってしまいスカるってミスがなかなか治らない

727 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sde9-t+AI [110.163.11.78 [上級国民]]):2022/07/08(金) 02:03:55 ID:hJu0jyFEd.net
ハンター一番リッパーがやりやすいしストレス少ないし勝率いいんだがネット見ると雑魚とかリパカスとか言われて散々な評価なんだが上位では弱いのか…?
逆に環境って言われる女王魔女ガラテア車輪辺り使っても全く勝てん…
なんか難しくなくて強いキャラって他におる?

728 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 29aa-PPJC [60.81.122.85]):2022/07/08(金) 03:17:01 ID:dGaHyclI0.net
弱いっていうか環境インフレして解読早過ぎるしチェイス強い鯖多いし刃だけじゃ一どうにもならん。低ランだとアホみたいな編成でどうにかなってるだけかと。

蝋人形なんて徒歩ハン最強化してファーチェも救助狩りもやばい性能だけど結局散歩かポジション次第で4通あるし
蝋人形ですらこれなんだからリッパーなんてもう悲惨通り越してネタにしかならんよねっていう
デッハで無効化される可能性高いのに一回でも刃ミスったらほぼ詰みだし

解読早い環境だから暗号機圧をかけれる、全体負荷しやすいハンターがそりゃ環境になる
リッパー一本で勝ってんのは刃とリッパー愛を極めた変態だけ

729 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 29aa-PPJC [60.81.122.85]):2022/07/08(金) 03:31:33 ID:dGaHyclI0.net
すまん質問に答えて無かった
今なら蝋人形師だな強いのは。弱体化入るかもだが
確定蝋出来なくても強いし後々練習してけばいいし

皆本当はリッパー使いたいんよ
でも余りにも通電早いから泣く泣くリッパー卒業していったんだ

730 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sde9-t+AI [110.163.11.78 [上級国民]]):2022/07/08(金) 15:16:28 ID:hJu0jyFEd.net
>>728
>>729
なるほどな…あの蝋人形苦手なんだけど多分これは俺がへやくそなせいなんだろうなって思ってたけどキャラ自体も普通に強い方だったんだ…
全体付加難しいけど必須な技術だろうし頑張るわ

731 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spdd-m2zg [126.166.123.181]):2022/07/09(土) 12:47:11 ID:VS86dVGrp.net
VC4パでやりたいんですがどこで募集してるんですか?

732 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ c9f3-ZTg6 [106.73.7.65]):2022/07/09(土) 15:13:43 ID:j/LFFH8v0.net
>>698
それならバルク(狂眼)がお勧め
シンプルな操作感で面白いし強い
性能はハンターの中でもピカイチだぜ

733 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd4a-s5bK [49.98.85.134]):2022/07/09(土) 18:02:46 ID:N8M3c9K8d.net
嘘まみれの世の中だけど、


バルクの板壊しは爽快

734 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 1daa-DvED [60.95.129.106]):2022/07/09(土) 20:01:45 ID:/dwEyUPo0.net
>>731
ゲーム内の全体チャットを横にスライドすると募集掲示板っていうのが出てくるよ

735 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 0d58-8ao/ [118.9.17.0]):2022/07/09(土) 21:13:53 ID:/3E5RmB/0.net
ジョゼフ戦で写真世界崩壊前にラス1の暗号機が寸止めできる時そのまま上げきっちゃう方がいいのか崩壊後まで待って解読進めた方がいいのか判断に迷ってしまいます
誰もチェイスになってなさそうなら上げちゃった方がいいのかなとも思うんですが良かったらアドバイスお願いします
上げたら上げたでなんで?と言われ上げなきゃ上げないでなんで?と言われてるのを対戦後チャットで見たので混乱してます

736 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW cab9-pTGD [115.65.0.148]):2022/07/09(土) 22:11:04 ID:55LNQF/t0.net
アンを使っているのですが、威嚇による行動キャンセルについて三つ質問したいです。wikiも知恵袋も見たのですがわからなくて。

1) 威嚇による救助キャンセルの時間は解読不能とアイテム使用不可と同じ10秒ですか?もっと短い気がしました。

2) 猫を噛ませた調香師が香水振った後に威嚇して殴ったのですが元に戻られました。香水時間が5秒なので威嚇で戻りをキャンセル出来ると思ったのですが出来ないのでしょうか?

3) 鯖が猫に噛まれていなくとも、威嚇の際に多少広がる警戒半径に触れれば行動キャンセル出来るのでしょうか?救助狩りの時に猫を踏んでいないけれども警戒半径スレスレにいた鯖に威嚇したら仰け反って救助出来なそうで踵を返してました。

737 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 55aa-S3zt [126.227.24.98]):2022/07/09(土) 23:33:48 ID:QmNinNgE0.net
>>736
威嚇で窓板操作、救助不能時間は1秒
解読、治療、アイテム使用不能は10秒

威嚇が発動してれば戻れない
押し損ねたとか寄りすぎてスタンさせちゃったんじゃない?

広がった範囲に入っても威嚇は発動する
上でも書いたけど威嚇は1秒間移動以外何も出来なくなるからゴリ押せば救助出来たかもしれないけど焦ったか恐怖の一撃恐れて帰っていったんだと思う

738 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac1-KqYn [106.146.59.70]):2022/07/09(土) 23:39:42 ID:W1NNMorDa.net
何か今4周年記念で色んなキャラクター使えるらしいんですが、ハンターで使いやすいキャラクターっていますか?
復讐者以外だと、血の女王、写真家、破輪使ったんですが、何か微妙にしっくりこなくて…

739 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 55aa-S3zt [126.227.24.98]):2022/07/10(日) 00:02:49 ID:3xxiFKqA0.net
女王破輪は操作感の癖が強いから慣れるしかない
写真家は暗号機管理とダウン位置の読み勝ちするのが肝だからそもそもゲームに慣れてないと難しいと思う

蝋人形師、漁師辺りは割とシンプルな操作性でそこそこ強い
空間把握能力強いなら彫刻家ヴァイオリニスト辺りもオススメできるかも
今の環境には全然合わないけど黄衣の王、泣き虫、リッパー、鹿辺りも楽しい

740 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 1daa-m2zg [60.141.176.61]):2022/07/10(日) 00:21:10 ID:3GjaL+yX0.net
蝋人形の特質って何がいいですか?
瞬間移動使ってるんですが一人飛ばすまでずっと使わないまま腐ってます
あと鯖ランクマで出会う蝋人形の中には左右で監視者みたいなのもいたんですが閉鎖つけなくてもいいのでしょうか?

741 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac1-KqYn [106.146.59.242]):2022/07/10(日) 01:15:52 ID:rNVfdr/da.net
>>739
お答えありがとうございます
ガードマンは強さや使い易さ的にどうでしょうか?

742 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW 1daa-mOYx [60.75.214.228]):2022/07/10(日) 01:22:29 ID:agavGJlP0.net
>>740
人格って自分の立ち回りとの相談になるんだけど基本的に左上瞬間でいいと思うよ
左右監視者に関しては最近某配信者が教会でオススメしてたからかなぁ
>>741
ガードマンって誰かと思ったけどボンボンかなw
性能としては高いし使いやすいと思うよ
徒歩ハンター全体に言えるお散歩の苦しみは低ランク帯の間はそんなに痛手にならないと思うし

743 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ c9f3-ZTg6 [106.73.7.65]):2022/07/10(日) 15:17:10 ID:uVAuwN0d0.net
>>738
それならお勧めするのが
全てが完璧なハンターと名高い
狂眼バルクかなぁ、初心者にも使いやすくて良いぞ

744 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW cab9-pTGD [115.65.0.148]):2022/07/10(日) 15:51:46 ID:0CR/XOfZ0.net
>>737
丁寧にありがとうございます!
救助と窓枠も1秒キャンセル出来るんですね〜

調香師のときは威嚇押し忘れかもしれません、それか、踏んでスタンさせたあとに威嚇したかもしれません。その場合は行動キャンセル発生しないのでしょうか?

745 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sac1-gjwn [106.146.83.81]):2022/07/10(日) 16:52:39 ID:N1ZkFCHDa.net
解読の調整合わせるコツありますか?
タイミング合わせててタップしてるんですけど滑るように通り過ぎてバチってしまいます
そうならないよう早めにタップすると早すぎてしまうし
普通こんな人いないですよね

746 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 2daf-9OSO [150.249.64.57]):2022/07/10(日) 17:29:19 ID:rAj3MWS80.net
>>745 あんな目押しラグってない限りは簡単だから30戦ぐらいマジシャンで練習して慣れたら?心眼はほとんど判定が出ないけどそれでは練習にならないし

747 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sac1-gjwn [106.146.80.132]):2022/07/10(日) 18:05:03 ID:7cuoLkTra.net
>>746
前はバチらないでちゃんとできてたのに最近頻繁にバチるようになってしまって困ってます
あ、ラグくなってる可能性もあるんですね
マジシャン使って練習します

748 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 69c9-FjFw [138.64.224.198]):2022/07/10(日) 18:33:15 ID:UB5Y0SwH0.net
>>735
タイミングむずいよな
一番いいのはチェイス請け負ってる鯖が合図出したり、今なら通電していいよって 4vcでも繋いで判断することなんだけど
自分だったら崩壊前に通電させたいな……時間かけすぎるとジョゼフの特質CTも上がっちゃうし

でも状況によると思う

749 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (アウアウウー Sac1-KqYn [106.146.109.36]):2022/07/10(日) 21:15:44 ID:fUrH12fia.net
>>743
狂眼て使いやすいんですね
まだ一度も相手したことなかったから、使いづらいハンターかと思いました

750 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 1daa-7yfV [60.127.210.51]):2022/07/10(日) 21:39:17 ID:i1Zcn/Gx0.net
>>749
それ何でもバルク推しする変な人だから信じない方がいいよ
バルクは初心者向けではないと思うよ

751 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 05:13:02.82 ID:g8tZ8jQQ0.net
>>741
ボンボンは爆弾1個なんとかするっていうよりも複数の爆弾を連鎖でダメージ稼いでいく感じだから
爆弾の爆破時間管理と配置なれるまで少し難しいかも
板裏待機してるサバイバーに対して爆弾で無理やり追い出し出来るからそういった面では強い

今はだいぶ減ってきたけど距離チェするサバイバーと相性が悪いのと
傭兵以外にも一等航海士、心理学者辺りが無理やり救助出来たり
教授の1回だけ0.5ダメ無効とか墓守もスコップで無傷で椅子前まで寄ったり曲芸にスキル封印でされたりして救助狩りが難しくなって来て今の評価はあんまり高くないかな

752 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 05:21:06.86 ID:g8tZ8jQQ0.net
>>744
スタンさせるとすぐに猫消えちゃうからスタンさせた猫のは威嚇が発動しなくなる
分離させてるもう一匹の方で威嚇使えるからかちょっと不親切だけど猫スタンさせちゃっても威嚇ボタンが押せる状態になっちゃうんだよね

753 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 07:47:47.35 ID:0JfBdmuq0.net
>>752
そういうギミックだったんですね理解しました。
教えていただきありがとうございました。

754 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 08:10:48.44 ID:RPEIAzFR0.net
>>749
使い辛いとかそんなことは無いよ
滅茶苦茶簡単な部類のハンターだから
メインとして使っていくのも良いよ

755 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 08:23:43.26 ID:zi0eLv1j0.net
バルク擦りしつこいぞ
ネタとして言ってるんなら否定しないけど初心者スレで初心者相手にやるな

756 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 08:32:19.57 ID:b8Rq0TnF0.net
>>727
レオ

基本的には追いかけて殴る
黒との挟み撃ちとか、ステイン隠しとかあるけど…

暗号機守りとかゲート守りとかかんがえることはあるけど、その辺は配信者さんの動画見てくれ

IVT予選のレオ凄かったな〜

757 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 08:53:57.65 ID:SbwwD0yp0.net
バルク擦りとかレオロマンとかテンプレ入れてもいいんじゃねーかなもう
ネタかどうか分からん相手にやるなって何度も言われてんのにしつこすぎる

758 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 11:20:38.68 ID:LadS8rDE0.net
同意
初心者向けとか嘘ついて他人騙そうとまでするのは悪質だし荒らしと変わらん

759 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 11:59:34.59 ID:QVHjHlZZr.net
ハンターあまり詳しくないけどレオって初心者向きではないの?
初動の弱さこそ致命的なものの移動の分かりやすさや人形に殴らせることでエイムの誤魔化し効くから普通に良いかと思ってた
何より初期キャラだし

760 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 76ee-TeKb [113.148.131.194]):2022/07/11(月) 12:17:19 ID:tA6/84vG0.net
バルクひたすら勧めてる奴つまらんし迷惑だから消えてくれ

761 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sac1-FjFw [106.154.127.140]):2022/07/11(月) 12:51:05 ID:gIGfldmVa.net
初動がかなり弱い時点で初心者にレオは相当キツいと思う
黒レオで挟み込むにしても、今はしれっと距離チェイスしてグルチェ拒否する鯖多いし

爆発力は全キャラ屈指だし、存在感溜まった後の暴れっぷりはすごいとは思うんだけどね
某珈琲の人レベルの力量が自分達にもつく/みんなできるとは思っちゃいけない、どのキャラにも言えることだけど

762 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 13:30:20.78 ID:RPEIAzFR0.net
バルクが悪いんじゃないぞ!まともな調整ができない無能運営が悪いんだぞ

763 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 15:05:41.62 ID:FmjG8Vivd.net
誰もバルクが悪いとか言ってないぞ
流れも空気も読まず質問にあった回答も出来ずひたすら同じ話を擦ることしかしないからバルクじゃなくて君自身が言われてんだよ

764 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 19:11:50.34 ID:IQkNCLKVa.net
沖縄のレオ、神奈川のバルク
どっちも無視推奨

765 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:03:52.70 ID:einbRnuY0.net
初心者ならグレイスオススメだよ
本体性能高いしddも取りやすい
ただbanされやすいから芸者とかも一緒に練習することをオススメする

766 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 02:08:16.94 ID:9ScM67PZa.net
今までリッパー使ってて芸者の練習始めたらすごい板当てられて試合中なのに萎えてしまった

767 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 08:53:24.15 ID:pzdZxPW70.net
徒歩ハンなんて今の環境だと解読早い都合で初手傭兵引くだけで勝ちがなくなるしすぐに限界感じるはずだから夢の魔女がお勧め
医師調香のようなメタキャラが低ランに多いってことと、扱いの難しさから完全初心者ではなく脱初心者目指すくらいの人じゃないときついと思うが

初手寄生をオリジナルが追尾して来る方向と反対側に出して挟み打ちで殴って犬噛ませてまた殴ってダウン
救助きた奴を殴って寄生付けつつ被救助者をトンネル
暗号機固まってるとこでなるべく戦う(遊園地なら終点とか)

動画とか見た方がいいけどとりあえずこんくらい意識して練習してみてほしい
リパ使い続けてたら解読早すぎだろふざけんなってガチ切れする羽目になる

768 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 09:03:04.83 ID:pzdZxPW70.net
実は夢の魔女は初級、中級者向けでリパは超超上級者向けハンターなんだよ
散歩したら負け、圧かけられなければ負けで3分台通電が珍しくない環境になってくると夢の魔女がどれだけ安定するか分かる
初手索敵が非常に楽だからスポーン曖昧でもなんとかなるし寄生つけられる都合で見失わずに安心してDD取りに行けるしで

リパを馬鹿にしてるんじゃなくてそれくらい今の環境が異常ってこと
ヘアァ!!で空振り=即敗北のリパでどれだけ勝つ為に努力しなきゃいけないか分かるな
まさに時代の敗北者

769 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sac1-FjFw [106.154.127.19]):2022/07/12(火) 09:21:40 ID:sXMsdQQOa.net
自分も質問いい?指名手配ついた時の立ち回りなんだけど

自分心理学者で相手は鬼没泣き虫、場所は湖景村
2回殴られる+鬼没吐かせた上で見失われてタゲチェンされた後、タゲチェンされた鯖がちょっと早めにダウンしちゃって
自分は最果てに逃げ込んで他の鯖も中央近くと大船あたりにいて遠いしなーって気持ちで解読してたら、ダウンした鯖が小舟の裏(ハッチが出るところ)に吊られる+自分に指名手配

救助に来る傭兵は4割に間に合いそうだけど駆けつけるまで少し時間がかかりそうだし、救助までの間で自分がダウンするのが一番ヤバいと思って最果てから一度離れたんだけど、こういう時って相手によっては指名手配を見越して、相当な散歩するけど立て直しに行っておいた方がいいんだろうか

試合自体は4通3逃げだから結果オーライなんだろうけど、起動力あるハンターならこうはいかないよな……ってずっと考えてる

770 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 1daa-7yfV [60.127.210.51]):2022/07/12(火) 09:30:48 ID:z7r9abAy0.net
初心者ハンターが相手するのは初心者鯖であること忘れてないか
リッパーで高ランクで戦おうとするなら上級者向けと言うなら分かるけど

771 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 1daa-AkBe [60.81.104.11]):2022/07/12(火) 09:40:26 ID:pzdZxPW70.net
募集がサブ垢イキりマンで埋め尽くされてる時点で今の第五で初心者なんて言葉は何の意味も持たないぞ
初心者の時点でもサブ垢の洗礼に一日何回も遭遇するだろう
そいつらを倒したくはないか?
リッパーじゃあ永遠に無理よ
魔女を使えば研鑽次第でずっと早く倒せるようになる
最高峰星100レベルのサブ垢でもない限りな

772 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 12:03:26.83 ID:YDTuljIqd.net
リッパーは操作一番簡単だから、ランクにあんま興味無いなら初心者帯で楽しくハンターするにはいいと思う
ただある程度経験ある鯖だと余程上手くやらないと霧刃当たらないしCTクソ長いし、足の速さ以外の基礎能力はかなり微妙だしで初心者におすすめは出来ない

もちろん好きでランクマでも使いたいなら応援するぞ、好きでリッパーばっか使ってるけどマジでいくらやっても全くBANされないのだけは利点

773 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 13:05:19.33 ID:FTwvm/W30.net
魔女は俺は全然使いこなせないわ
理論上強いのは分かるけどセンスいると思うから向かないやつは向かないと思う
とりあえず色々触ってみるのが1番じゃないかな

774 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 13:14:21.21 ID:FTwvm/W30.net
>>769
あんまり遠いなら治療いらないと思う
まだ解読全然進んでないとか近くならいいけど
指名手配だと下手に治療中だと3分の2で居場所バレるから瞬間移動系の何かできるやつだと詰みやすいし

775 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (アウアウウー Sac1-gjwn [106.146.91.68]):2022/07/12(火) 14:16:07 ID:jrTT1d5za.net
>>770
初心者鯖相手じゃないですよ
サブ垢ばっかりと当たります

776 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 15:22:54.66 ID:z7r9abAy0.net
サブ垢ばかりと言うけどそんなにいる?
自分ハンターばかりやってるけどそんなサブ垢いる感じはしないんだけどな

777 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 15:24:32.10 ID:zYkGG4qQd.net
よくサブ垢ばかりって話聞くけど長らくランクマやってなかったハンターを昨シーズンワニ4から始めたけど騒ぐほど多くはあたらなかったよ
たまに上手いなって思って閲歴見ても60台とかでサブ垢というには高すぎるみたいなね
隠居勢やマルチ28ばっかであまりランクマやらないからランク低いだけの人たちをサブ垢扱いしてるんじゃないか
犬帯に多いっていうならそのランク帯とは数回しかあたってないからわからんけどどちらにせよそのランク帯は失敗ガードですぐ抜けられるでしょ

778 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 19:18:17.13 ID:xEC9y8MV0.net
幸運児アイコン・閲歴が1桁・蜂コブラあたりで魔女女王破輪を使いこなしてるのはサブ垢だと思う

779 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 23:41:44.19 ID:NMDeRlMca.net
ずっと鯖専でちょっと前まで蜘蛛帯だったけど半分くらいはサブ垢混ざるかな?って感じだった。大体幸運児か泥棒辺り使っててプロフ開くと閲歴一桁のほとんどベスト演繹取ってる
すぐにランクは上がっては行くけど、ハンターってフラライ辺りまでは9割以上は当たり前みたいな風潮だからもし負けたらどうしようって勝手に緊張するわ

780 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 00:26:08.36 ID:EzuTMzGd0.net
隠密強くなりたいんですが見つかりにくい衣装の色ってありますか?できればマップ別で教えてほしいです

781 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 08:03:25.34 ID:SqxnYLQj0.net
ぼろ服

782 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 09:34:26.06 ID:ROIbTMvH0.net
ボロ服や黒系とかの暗めの色合いの衣装かな
あとは特定のキャラの話になるけど占い師の虎の衣装や空軍の変装って衣装が軍需工場みたいな草むらのあるマップで草むらに紛れやすかったりする

総レス数 1002
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200