2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第五人格】IdentityV 初心者用スレ 30

1 :名無しですよ、名無し!:2022/04/05(火) 23:05:13.21 ID:/CvUWlLI0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
をコピペして「複数行」必ず入れてください(先頭の「!」を忘れないように注意)
ワッチョイ(強制コテハン)にするための設定です

IdentityV(第五人格)の初心者(低ラン及び自称低ラン)向けのスレです
次スレは>>960を踏んだ人が宣言をして立ててください

攻略wiki
https://wikiwiki.jp/identity5ch/
※前スレ
【第五人格】IdentityV 初心者用スレ 28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1638491906/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【第五人格】IdentityV 初心者用スレ 29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1643124256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

740 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 1daa-m2zg [60.141.176.61]):2022/07/10(日) 00:21:10 ID:3GjaL+yX0.net
蝋人形の特質って何がいいですか?
瞬間移動使ってるんですが一人飛ばすまでずっと使わないまま腐ってます
あと鯖ランクマで出会う蝋人形の中には左右で監視者みたいなのもいたんですが閉鎖つけなくてもいいのでしょうか?

741 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac1-KqYn [106.146.59.242]):2022/07/10(日) 01:15:52 ID:rNVfdr/da.net
>>739
お答えありがとうございます
ガードマンは強さや使い易さ的にどうでしょうか?

742 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW 1daa-mOYx [60.75.214.228]):2022/07/10(日) 01:22:29 ID:agavGJlP0.net
>>740
人格って自分の立ち回りとの相談になるんだけど基本的に左上瞬間でいいと思うよ
左右監視者に関しては最近某配信者が教会でオススメしてたからかなぁ
>>741
ガードマンって誰かと思ったけどボンボンかなw
性能としては高いし使いやすいと思うよ
徒歩ハンター全体に言えるお散歩の苦しみは低ランク帯の間はそんなに痛手にならないと思うし

743 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ c9f3-ZTg6 [106.73.7.65]):2022/07/10(日) 15:17:10 ID:uVAuwN0d0.net
>>738
それならお勧めするのが
全てが完璧なハンターと名高い
狂眼バルクかなぁ、初心者にも使いやすくて良いぞ

744 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW cab9-pTGD [115.65.0.148]):2022/07/10(日) 15:51:46 ID:0CR/XOfZ0.net
>>737
丁寧にありがとうございます!
救助と窓枠も1秒キャンセル出来るんですね〜

調香師のときは威嚇押し忘れかもしれません、それか、踏んでスタンさせたあとに威嚇したかもしれません。その場合は行動キャンセル発生しないのでしょうか?

745 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sac1-gjwn [106.146.83.81]):2022/07/10(日) 16:52:39 ID:N1ZkFCHDa.net
解読の調整合わせるコツありますか?
タイミング合わせててタップしてるんですけど滑るように通り過ぎてバチってしまいます
そうならないよう早めにタップすると早すぎてしまうし
普通こんな人いないですよね

746 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 2daf-9OSO [150.249.64.57]):2022/07/10(日) 17:29:19 ID:rAj3MWS80.net
>>745 あんな目押しラグってない限りは簡単だから30戦ぐらいマジシャンで練習して慣れたら?心眼はほとんど判定が出ないけどそれでは練習にならないし

747 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sac1-gjwn [106.146.80.132]):2022/07/10(日) 18:05:03 ID:7cuoLkTra.net
>>746
前はバチらないでちゃんとできてたのに最近頻繁にバチるようになってしまって困ってます
あ、ラグくなってる可能性もあるんですね
マジシャン使って練習します

748 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 69c9-FjFw [138.64.224.198]):2022/07/10(日) 18:33:15 ID:UB5Y0SwH0.net
>>735
タイミングむずいよな
一番いいのはチェイス請け負ってる鯖が合図出したり、今なら通電していいよって 4vcでも繋いで判断することなんだけど
自分だったら崩壊前に通電させたいな……時間かけすぎるとジョゼフの特質CTも上がっちゃうし

でも状況によると思う

749 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (アウアウウー Sac1-KqYn [106.146.109.36]):2022/07/10(日) 21:15:44 ID:fUrH12fia.net
>>743
狂眼て使いやすいんですね
まだ一度も相手したことなかったから、使いづらいハンターかと思いました

750 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 1daa-7yfV [60.127.210.51]):2022/07/10(日) 21:39:17 ID:i1Zcn/Gx0.net
>>749
それ何でもバルク推しする変な人だから信じない方がいいよ
バルクは初心者向けではないと思うよ

751 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 05:13:02.82 ID:g8tZ8jQQ0.net
>>741
ボンボンは爆弾1個なんとかするっていうよりも複数の爆弾を連鎖でダメージ稼いでいく感じだから
爆弾の爆破時間管理と配置なれるまで少し難しいかも
板裏待機してるサバイバーに対して爆弾で無理やり追い出し出来るからそういった面では強い

今はだいぶ減ってきたけど距離チェするサバイバーと相性が悪いのと
傭兵以外にも一等航海士、心理学者辺りが無理やり救助出来たり
教授の1回だけ0.5ダメ無効とか墓守もスコップで無傷で椅子前まで寄ったり曲芸にスキル封印でされたりして救助狩りが難しくなって来て今の評価はあんまり高くないかな

752 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 05:21:06.86 ID:g8tZ8jQQ0.net
>>744
スタンさせるとすぐに猫消えちゃうからスタンさせた猫のは威嚇が発動しなくなる
分離させてるもう一匹の方で威嚇使えるからかちょっと不親切だけど猫スタンさせちゃっても威嚇ボタンが押せる状態になっちゃうんだよね

753 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 07:47:47.35 ID:0JfBdmuq0.net
>>752
そういうギミックだったんですね理解しました。
教えていただきありがとうございました。

754 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 08:10:48.44 ID:RPEIAzFR0.net
>>749
使い辛いとかそんなことは無いよ
滅茶苦茶簡単な部類のハンターだから
メインとして使っていくのも良いよ

755 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 08:23:43.26 ID:zi0eLv1j0.net
バルク擦りしつこいぞ
ネタとして言ってるんなら否定しないけど初心者スレで初心者相手にやるな

756 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 08:32:19.57 ID:b8Rq0TnF0.net
>>727
レオ

基本的には追いかけて殴る
黒との挟み撃ちとか、ステイン隠しとかあるけど…

暗号機守りとかゲート守りとかかんがえることはあるけど、その辺は配信者さんの動画見てくれ

IVT予選のレオ凄かったな〜

757 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 08:53:57.65 ID:SbwwD0yp0.net
バルク擦りとかレオロマンとかテンプレ入れてもいいんじゃねーかなもう
ネタかどうか分からん相手にやるなって何度も言われてんのにしつこすぎる

758 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 11:20:38.68 ID:LadS8rDE0.net
同意
初心者向けとか嘘ついて他人騙そうとまでするのは悪質だし荒らしと変わらん

759 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 11:59:34.59 ID:QVHjHlZZr.net
ハンターあまり詳しくないけどレオって初心者向きではないの?
初動の弱さこそ致命的なものの移動の分かりやすさや人形に殴らせることでエイムの誤魔化し効くから普通に良いかと思ってた
何より初期キャラだし

760 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 76ee-TeKb [113.148.131.194]):2022/07/11(月) 12:17:19 ID:tA6/84vG0.net
バルクひたすら勧めてる奴つまらんし迷惑だから消えてくれ

761 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sac1-FjFw [106.154.127.140]):2022/07/11(月) 12:51:05 ID:gIGfldmVa.net
初動がかなり弱い時点で初心者にレオは相当キツいと思う
黒レオで挟み込むにしても、今はしれっと距離チェイスしてグルチェ拒否する鯖多いし

爆発力は全キャラ屈指だし、存在感溜まった後の暴れっぷりはすごいとは思うんだけどね
某珈琲の人レベルの力量が自分達にもつく/みんなできるとは思っちゃいけない、どのキャラにも言えることだけど

762 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 13:30:20.78 ID:RPEIAzFR0.net
バルクが悪いんじゃないぞ!まともな調整ができない無能運営が悪いんだぞ

763 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 15:05:41.62 ID:FmjG8Vivd.net
誰もバルクが悪いとか言ってないぞ
流れも空気も読まず質問にあった回答も出来ずひたすら同じ話を擦ることしかしないからバルクじゃなくて君自身が言われてんだよ

764 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 19:11:50.34 ID:IQkNCLKVa.net
沖縄のレオ、神奈川のバルク
どっちも無視推奨

765 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:03:52.70 ID:einbRnuY0.net
初心者ならグレイスオススメだよ
本体性能高いしddも取りやすい
ただbanされやすいから芸者とかも一緒に練習することをオススメする

766 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 02:08:16.94 ID:9ScM67PZa.net
今までリッパー使ってて芸者の練習始めたらすごい板当てられて試合中なのに萎えてしまった

767 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 08:53:24.15 ID:pzdZxPW70.net
徒歩ハンなんて今の環境だと解読早い都合で初手傭兵引くだけで勝ちがなくなるしすぐに限界感じるはずだから夢の魔女がお勧め
医師調香のようなメタキャラが低ランに多いってことと、扱いの難しさから完全初心者ではなく脱初心者目指すくらいの人じゃないときついと思うが

初手寄生をオリジナルが追尾して来る方向と反対側に出して挟み打ちで殴って犬噛ませてまた殴ってダウン
救助きた奴を殴って寄生付けつつ被救助者をトンネル
暗号機固まってるとこでなるべく戦う(遊園地なら終点とか)

動画とか見た方がいいけどとりあえずこんくらい意識して練習してみてほしい
リパ使い続けてたら解読早すぎだろふざけんなってガチ切れする羽目になる

768 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 09:03:04.83 ID:pzdZxPW70.net
実は夢の魔女は初級、中級者向けでリパは超超上級者向けハンターなんだよ
散歩したら負け、圧かけられなければ負けで3分台通電が珍しくない環境になってくると夢の魔女がどれだけ安定するか分かる
初手索敵が非常に楽だからスポーン曖昧でもなんとかなるし寄生つけられる都合で見失わずに安心してDD取りに行けるしで

リパを馬鹿にしてるんじゃなくてそれくらい今の環境が異常ってこと
ヘアァ!!で空振り=即敗北のリパでどれだけ勝つ為に努力しなきゃいけないか分かるな
まさに時代の敗北者

769 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sac1-FjFw [106.154.127.19]):2022/07/12(火) 09:21:40 ID:sXMsdQQOa.net
自分も質問いい?指名手配ついた時の立ち回りなんだけど

自分心理学者で相手は鬼没泣き虫、場所は湖景村
2回殴られる+鬼没吐かせた上で見失われてタゲチェンされた後、タゲチェンされた鯖がちょっと早めにダウンしちゃって
自分は最果てに逃げ込んで他の鯖も中央近くと大船あたりにいて遠いしなーって気持ちで解読してたら、ダウンした鯖が小舟の裏(ハッチが出るところ)に吊られる+自分に指名手配

救助に来る傭兵は4割に間に合いそうだけど駆けつけるまで少し時間がかかりそうだし、救助までの間で自分がダウンするのが一番ヤバいと思って最果てから一度離れたんだけど、こういう時って相手によっては指名手配を見越して、相当な散歩するけど立て直しに行っておいた方がいいんだろうか

試合自体は4通3逃げだから結果オーライなんだろうけど、起動力あるハンターならこうはいかないよな……ってずっと考えてる

770 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 1daa-7yfV [60.127.210.51]):2022/07/12(火) 09:30:48 ID:z7r9abAy0.net
初心者ハンターが相手するのは初心者鯖であること忘れてないか
リッパーで高ランクで戦おうとするなら上級者向けと言うなら分かるけど

771 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 1daa-AkBe [60.81.104.11]):2022/07/12(火) 09:40:26 ID:pzdZxPW70.net
募集がサブ垢イキりマンで埋め尽くされてる時点で今の第五で初心者なんて言葉は何の意味も持たないぞ
初心者の時点でもサブ垢の洗礼に一日何回も遭遇するだろう
そいつらを倒したくはないか?
リッパーじゃあ永遠に無理よ
魔女を使えば研鑽次第でずっと早く倒せるようになる
最高峰星100レベルのサブ垢でもない限りな

772 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 12:03:26.83 ID:YDTuljIqd.net
リッパーは操作一番簡単だから、ランクにあんま興味無いなら初心者帯で楽しくハンターするにはいいと思う
ただある程度経験ある鯖だと余程上手くやらないと霧刃当たらないしCTクソ長いし、足の速さ以外の基礎能力はかなり微妙だしで初心者におすすめは出来ない

もちろん好きでランクマでも使いたいなら応援するぞ、好きでリッパーばっか使ってるけどマジでいくらやっても全くBANされないのだけは利点

773 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 13:05:19.33 ID:FTwvm/W30.net
魔女は俺は全然使いこなせないわ
理論上強いのは分かるけどセンスいると思うから向かないやつは向かないと思う
とりあえず色々触ってみるのが1番じゃないかな

774 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 13:14:21.21 ID:FTwvm/W30.net
>>769
あんまり遠いなら治療いらないと思う
まだ解読全然進んでないとか近くならいいけど
指名手配だと下手に治療中だと3分の2で居場所バレるから瞬間移動系の何かできるやつだと詰みやすいし

775 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (アウアウウー Sac1-gjwn [106.146.91.68]):2022/07/12(火) 14:16:07 ID:jrTT1d5za.net
>>770
初心者鯖相手じゃないですよ
サブ垢ばっかりと当たります

776 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 15:22:54.66 ID:z7r9abAy0.net
サブ垢ばかりと言うけどそんなにいる?
自分ハンターばかりやってるけどそんなサブ垢いる感じはしないんだけどな

777 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 15:24:32.10 ID:zYkGG4qQd.net
よくサブ垢ばかりって話聞くけど長らくランクマやってなかったハンターを昨シーズンワニ4から始めたけど騒ぐほど多くはあたらなかったよ
たまに上手いなって思って閲歴見ても60台とかでサブ垢というには高すぎるみたいなね
隠居勢やマルチ28ばっかであまりランクマやらないからランク低いだけの人たちをサブ垢扱いしてるんじゃないか
犬帯に多いっていうならそのランク帯とは数回しかあたってないからわからんけどどちらにせよそのランク帯は失敗ガードですぐ抜けられるでしょ

778 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 19:18:17.13 ID:xEC9y8MV0.net
幸運児アイコン・閲歴が1桁・蜂コブラあたりで魔女女王破輪を使いこなしてるのはサブ垢だと思う

779 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 23:41:44.19 ID:NMDeRlMca.net
ずっと鯖専でちょっと前まで蜘蛛帯だったけど半分くらいはサブ垢混ざるかな?って感じだった。大体幸運児か泥棒辺り使っててプロフ開くと閲歴一桁のほとんどベスト演繹取ってる
すぐにランクは上がっては行くけど、ハンターってフラライ辺りまでは9割以上は当たり前みたいな風潮だからもし負けたらどうしようって勝手に緊張するわ

780 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 00:26:08.36 ID:EzuTMzGd0.net
隠密強くなりたいんですが見つかりにくい衣装の色ってありますか?できればマップ別で教えてほしいです

781 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 08:03:25.34 ID:SqxnYLQj0.net
ぼろ服

782 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 09:34:26.06 ID:ROIbTMvH0.net
ボロ服や黒系とかの暗めの色合いの衣装かな
あとは特定のキャラの話になるけど占い師の虎の衣装や空軍の変装って衣装が軍需工場みたいな草むらのあるマップで草むらに紛れやすかったりする

783 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 10:38:32.92 ID:ki+9QEjW0.net
マップ別って話なら思い出なら水色っぽいの、湖景村なら緑系とかかな

784 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 12:37:31.76 ID:5geobUV3p.net
>>783
緑色の衣装は結構どのキャラも持ってます!
あと遊園地は何色がいいでしょうか?

785 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 12:47:04.71 ID:wyfuR4Hca.net
>>774
ありがとうありがとう、解読進んでないわけではなかったし、ビビって逃げ出す必要なかったわ……
これが白黒芸者漁師あたりだったらスマン案件だった可能性はあるけど、相手と状況もう少しよく見てみる

786 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 13:34:42.87 ID:XYEnjEHo0.net
>>735
状況次第だけど基本的な目安として
追われてるサバイバーが飛び確じゃなく、更に救助に行けるサバイバーがいるみたいな状況以外は
基本的につけちゃって構わん。ただし崩壊ギリギリまでチャットは待つこと。
それで文句言われたら崩壊前につけられるようにチャットうたないそいつが悪いってことでいいよ
なお、VCは繋がってないものとする
VC繋がってる場合の対処はまじでケースバイケースだから一概には言えない

787 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 14:26:44.90 ID:pJvVpMlOp.net
>>784
遊園地なら黄色とか茶色、鮮やかじゃない赤とか?

白はどこ行っても目立つイメージ
レオとかでも白は浮くんだよな

788 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 14:59:51.34 ID:yWCtXn4X0.net
28で橋上の暗号器から1階テントに送電してくる囚人居たけど流石にあほすぎない?
しかもテント内は既に2人解読してたし、囚人は単体で橋上やってたから送るにしても逆だろっていう
その囚人、飛び確なのに通電後に負傷したままゲート開けようとしてたから自分の操作してるロボとゲート開けチェンジしたんだけど
ロボで開けてる間は物陰に隠れもせずにゲートにぴったりくっついてたもんだから無常の傘ワで即やられて飛んでたわ
14でも28でも囚人居ると解読遅延しまくるから通電遅くなって困る

789 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 0d58-8ao/ [118.9.17.0]):2022/07/13(水) 15:22:29 ID:Jam24wOc0.net
>>748

>>786

ありがとうございます
基本的には上げきる方が良さそうですね
VC無しなのでチェイス者のチャットとかダウンの状況とかで判断できるようにならないとですね
更に質問で申し訳ないのですが写真世界で風船or椅子に着席中の鯖がいるときでも通電させて良いんでしょうか
状況としては写真世界で吊られてる人がいる時に暗号機寸止め完了チャットしてきた人がいて自分はゲート前に向かってるという盤面です(1人はすでに飛びました)
崩壊後ワンチャンハンターが見失ってるかもしれない状況にかけて寸止めしてたのかなと思ってたんですがもしかしたら写真世界の吊られた鯖を救助してねという意味だったのかとか色々考えてしまってまた悩みだしてしまいました
またアドバイスいただけますとありがたいです

790 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロロ Spdd-ZH9c [126.253.71.197]):2022/07/13(水) 15:25:15 ID:X98dWNlVp.net
>>788
14脳死ピックとか28でもメリット理解してない囚人はお荷物でしかないけど
ちゃんとわかってる28囚人は強いぞ
28はまともにチャット打たない・引き継ぎしない奴ばっかりだから囚人いると通電速度目に見えて上がる
村のアスレ四連機とか開幕把握できてるだけでかなり違うし
暗号機偏りやすい永眠町では必須クラス

791 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 17:52:35.49 ID:j2qGnBRcp.net
最近始めました。見た目で踊り子と調香師を極めたいけど未来ある?

792 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 1daa-7yfV [60.127.210.51]):2022/07/13(水) 18:05:21 ID:ROIbTMvH0.net
>>791
ランク上位でも通用するキャラかと言う意味なら残念ながら……
踊り子はまだハンターによっては刺さるけど調香師は環境と噛み合ってなさすぎて厳しい
マルチ戦や協力狩りなら好きなキャラを全然使っていいと思うけどランク戦やるなら他のキャラも使えた方がいいと思う

793 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 19:59:13.49 ID:XYEnjEHo0.net
>>789
写真世界で風船中ならつけてそのままゲート開けていい。その場合はダウン確定のサバイバーはゲートとは関係ない場所でダウンしてなるべく見つからないようにするべきだけどね
通電後の立ち回りとしては通電させた人はゲート待機してるサバイバーとは逆のゲート開けに行って、ダウンサバイバーを吊って瞬間なら飛ばれない方が救助に向かう(飛びならもう大分きつい)
ダウンサバを放置でどっちかのゲート守りに行くなら、ダウンサバが起死回吐くか、起死回既にはいてるならゲートあけてた人が起こしに行く。ゲートあける前に追われたサバイバーがダウンした場合はどうしようもない
ちなみにこの状況なら、通電のチャットはあなたがうっても問題ない

裏で既に着席中のサバイバーがいる状況は、崩壊までに裏救助行けるなら裏救助行くべきだし、裏の椅子守られてるならつけていい
まあでもゲート待機出来るなら基本つけてもいいと思うよ。後は通電後の立ち回り次第だからね

794 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 20:43:14.97 ID:nfG8lRZh0.net
>>792
ありがとうございます。好きなキャラをやりながら環境キャラも練習します。

795 :名無しですよ、名無し!:2022/07/13(水) 21:59:18.03 ID:Jam24wOc0.net
>>793

詳しくありがとうございます!助かります!
通電させちゃって良いんですね
中治り通電の方が良いのかなと思ってましたが起死回生か起こしに行く立ち回りの方がいいんですね
通電後の立ち回りについても勉強になりました
次回ジョゼフ戦になったら頑張ってみます
本当にありがとうございました

796 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 03:10:49.05 ID:xF9NPW/w0.net
なんかこのゲーム全然楽しくなくなっちゃった
スマーフィングども死ねばいいのに

797 :名無しですよ、名無し!:2022/07/14(木) 15:02:55.08 ID:J6AbbvjGd.net
イベント10日の思い出が復刻開催される事ってありそうですか?

798 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a9ee-FjFw [202.208.136.96]):2022/07/15(金) 00:31:36 ID:WcdtFufm0.net
ストーリーイベントは復刻多分ないんじゃないかな
イベントの落書きやアクションがスコープショップに復刻ならもしかしたらありえるかも、気長に待つしかないね
内容を読みたいだけならここで読める

https://wikiwiki.jp/story5/10%E6%97%A5%E3%81%AE%E6%80%9D%E3%81%84%E5%87%BA

799 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 02:02:29.99 ID:BKlP9WJd0.net
ゲーム内リンクにもあった公式大会のキャスターも企画で初心者狩りスマーフィングしてたしピア〇ンも炎上してたしイベント出演者もサブ垢初心者狩りで炎上してたし人間関係劣悪な人多い出場者のイベントもあるし運営の頭もおかしいからな
大会には興味無い選手には言及しない長時間拘束苦痛で早く終わって欲しい発言しつつもいい人ぶってるにゅる🌚もいじめや煽りやハブり好きな嫌がらせな首謀者な立ち位置にいるくせに子供とかの前ではいいパパ演じてるのも運営が公式キャスターに起用してたのも草


【第五人格】S22スタダ初めての方へ

・シーズン変わりのアプデ後は超ラグい
・スタダ昼のハンターは化け物だらけ
・勝率が大変なことになって萎える
・即席の4パは仲悪くなる(負けると)
・俺の時間を返してくれ…ってなる

やる気ある人ほどスタダで萎えます…
無理せず気をつけてください!
だいぶ前から組んでおかないとボッチ確定

からの上記へ

800 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 07:27:10.17 ID:z/4CjgnH0.net
>>798
復刻は無いんですね残念
ストーリーの添付ありがとうございます エモートとスタンプは気長に待つ事にします

801 :名無しですよ、名無し!:2022/07/15(金) 15:18:32.95 ID:0liyAejid.net
パペ移動、移動後索敵、投げモーション索敵
暗号機守り、ゲート守り

この辺があるからレオ以外使えない…特に索敵は盤面読めないから必須なんよ

たまにBANされてマリー使うと基礎能力の高さに驚かされるんだが、安定しない

802 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 14:17:04.87 ID:vrrCqXhv0.net
初動何とかなるならレオでもいいんじゃない?
初動以外はそんなに弱くないと思うよ
索敵ならハスターのが上だが移動がね

803 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 14:17:16.39 ID:MBeC0XEc0.net
傭兵がグレイス相手に湿気貯めずに即死してたからチートかと思って録画見たらロッカーに隠れてて唖然とした
所詮マンモスだけど仮にもマンモスだろ...

804 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 16:40:15.85 ID:oGQYwlar0.net
全員ゲート内にいるのにいつまで経っても外でないから対戦後チャットで煽りやめて早く出てくださいって言ったら不適切な発言で通報されてかなしい

805 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 17:48:02.58 ID:igg/uuC/0.net
この人上手い!って思った瞬間にサブ垢かな…って心配しなきゃ行けない民度やばい サブ垢じゃなかったらほっとする
あと1年放置から復帰してリハビリ28行ったけど、今って相方が蛇なら犬1にゴリラ環境Bが当たるような環境なの?前はここまで格差激しくなかったような

806 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 18:34:28.63 ID:39j2kSFn0.net
28は格差酷いよ
蜂〜鹿がサベタイ二人とあたったりもする

807 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 20:08:27.63 ID:eY+DkfoFp.net
鹿とサベタイは1個しか離れてないし普通じゃね?
味方全員犬鹿でゴリラ引くの普通だし明らかなサブ垢と組んだ邪竜とかもたまに当たる

808 :名無しですよ、名無し!:2022/07/16(土) 21:51:23.48 ID:4VblXqe90.net
ロッカーって死んでるよな
もっと活用出来ると面白いんだけどな。ホラーなんだから隠れてなんぼだろうよ

809 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 00:04:28.80 ID:pbFre7Zpa.net
昆虫学者?のSSR衣装当たった!
初めてガチャでSSR衣装当たったから、昆虫学者使いたいのですが、
使う際に気をつけなきゃいけないこととかありますか?

810 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 00:29:36.66 ID:lu8FiYS0d.net
祭司の背景推理11(ラストのやつ)って、何かコツありませんか?

811 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 00:30:54.71 ID:Y4SJ9gbz0.net
>>809
昆虫学者のデバフで18m以内でハンターに目視されると障害物越しでも姿が見えるから障害物無視できる攻撃には注意

812 :名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 55f3-6/kI [106.73.192.129]):2022/07/17(日) 02:26:14 ID:ctfwt7t90.net
マルチで傭兵練習始めたけど他の鯖と立ち回り違うから変なことばかりしてしまう
みんな傭兵のやることちゃんとやれてえらいね…

813 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 09:32:06.17 ID:z6HoS/RpM.net
>>812
この動画見ときな。1.5時間あるけど見る価値はある
【第五人格】初心者から勇士まで 傭兵のすべてをまとめました!目指せSランカー傭兵!
https://youtu.be/mlP24XwWra0 @YouTubeより

814 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW edaa-GOZs [60.127.210.51]):2022/07/17(日) 09:56:14 ID:eJ+Jqbj20.net
>>809
虫には当たり判定があるから空軍の銃やオフェンスのタックルを防ぐことがあることかな
空軍-虫-ハンターの状態で空軍が銃を撃つと虫に吸われてハンターはスタンしない感じ
オフェンスも間に虫があるとタックルは吸われるけど逆にオフェンス-ハンター-虫の状態でタックルすると背後に壁無くても虫が壁状態になってスタンしたりする
ただこれに関してはVCでも繋いでないと狙うの難しいだろうけどね

815 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 10:15:01.83 ID:0se6WrP5d.net
虫でサバイバー押し出せませんよね?

816 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 11:31:24.94 ID:MhiYRAci0.net
質問する前にゲーム内のキャラ説明くらいは読もうよ

817 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW fdaa-uAE1 [126.159.235.65]):2022/07/17(日) 14:30:58 ID:s8Ot3bJf0.net
前は押し出せたんだけどな
仕様がガラッと変わって環境になった時に押し出せなくなったな
んで弱体化して準環境に落ち着いたという経緯がある
懐かしいな虫に連れ去られる鯖の絵面が間抜けだったな仕様戻して欲しいな

818 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW fdaa-uAE1 [126.159.235.65]):2022/07/17(日) 14:37:18 ID:s8Ot3bJf0.net
あれ他人は押し出せなかったっけ?
忘れたわ
ハンターと自分昆虫学者を同時に虫で押して爆笑してた記憶しかなかったわ

819 :名無しですよ、名無し!:2022/07/17(日) 17:01:41.49 ID:+mY0qBF90.net
実装初期というか大改造されるまではできたけど今はできないね
前のが虫に押される形なら今は虫に乗るって感じで操作も変わったし

820 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 06:20:24.38 ID:NJN3SXDp0.net
鹿帯のグレイス探鉱BAN流行ってるの?って思ったけど
自分の名前が磁石入りでアイコンが探鉱だったせいかもしれん

まあ犬鹿って組んでる人とか隠居組とか探鉱やたら上手い人いるからわからんでもない
しかも野良だと占いセルフBAN多いし

821 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 07:56:30.61 ID:G5j0PpY6a.net
旧真髄で欲しいものセットできるようになってるけど指定しないままガチャ引いてSRやSSRが当たったらもう欲しいものセットできなくなりますか?

822 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 09:45:39.79 ID:kmsbRWu/0.net
>>821
たしか出来たはず
前に自分が指定セットせずに引いたときにSSRが出たけどその後にセット出来たから仕様が変わってないなら出来ると思うよ

823 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 10:12:41.46 ID:25v2j2TO0.net
傭兵使ってる時に遊園地1階建てテント前の滑り台に上がったらボタン表示は出ても滑れなかったんですが、これは仕様ですか?

824 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 10:24:19.71 ID:VOGGAV270.net
エスパー回答

危機一髪発動中では無いでしょうか

825 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 10:25:31.94 ID:8c5rJdWs0.net
>>823
救助後?
危機一髪の効果中は滑り台もジェッコも使えないよ

826 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 10:42:51.34 ID:25v2j2TO0.net
>>825
書き忘れてました、危機一髪中ではないです
ファーチェ引いて逃げ回ってる時に登ったんですが滑れませんでした

827 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 10:55:02.61 ID:4S4TYRSsa.net
>>822
そうなんですね、教えてくださりありがとうございます!
欲しいものがたくさんあって決められないけどガチャ引きたかったので聞けて助かりました

828 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 11:54:41.97 ID:YKxa0m0C0.net
>>825 ハンター誰?白黒の吸魂とかで操作効かなかったとかではない?

829 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 12:54:29.95 ID:25v2j2TO0.net
>>828
ピエロでした
滑ろうかと思ったらボタンタップしても滑れず1発貰って、その後一旦離れる→もう一度近付いてみたけどダメでした
体でブロックされてた訳でもないのでバグなんですかね

830 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 13:04:13.03 ID:9JY/EdGZ0.net
殴られてすぐに(ゲージが上がってる途中)滑ろうとしたとかじゃないですかね

831 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b5da-av9j [122.131.30.64]):2022/07/18(月) 20:15:24 ID:25v2j2TO0.net
>>830
ゲージ上がってる途中って滑れないんですか?もしかしたらそれかもしれないです

832 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 20:54:11.32 ID:zuGk2fA5d.net
ガチの初心者なんだけど救助するときの椅子前の駆け引き?がよく分からず恐怖症になってる
救助してる時に当てられたら恐怖だからフェイントとかやるんだろうけど何を意識したらいいん?救助前にに当ててくれたら安全に助けられるけどぼっ立ちして攻撃振ってくれん人おるし

833 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 21:05:24.18 ID:zJNq9rVq0.net
3割ぐらいの時に椅子前につけば殴ってくれると思うよ

834 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 22:12:03.36 ID:zuGk2fA5d.net
>>833
どうもありがとう!

835 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 22:21:49.75 ID:GdLRGWJr0.net
結局運だからどうしようもない

836 :名無しですよ、名無し!:2022/07/18(月) 22:34:01.55 ID:2vpIsoj/d.net
救助恐怖は運じゃないぞ
運だったら恐怖チャレンジされると半分ぐらい恐怖くらってる俺の運悪すぎるだろ

837 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 00:43:25.07 ID:k3wiZ2pL0.net
本スレにもいるけど救助恐怖は運って主張意味わかんね
そりゃ振りの早いハンターなら恐怖貰いやすいけどちゃんとやってりゃ運!なんて言うほどやらかさないわ

838 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 00:58:06.70 ID:GBvD77fEd.net
運はPS無い初心者の言い訳
救助恐怖貰うやつの特徴は読み合いが下手
ギリギリ4.9 9.9狙ってるから振り早いハンターもそのタイミングで救助する読みで殴って恐怖取れるし脳死直行も救助キャッチされてる
そもそもキャンプするハンターは救助恐怖も狙ってるし
落下硬直無し知らないでケバブエモートフェイントする芸者も流行ったしな
鹿やら2回恐怖狙えるし救助するの見てから恐怖狙えるピエロの剣道に狩られてるのもちらほら居るわ
読み合いせずに運だからって言ってるのはいつまでも上手くならない低ラン低勝率に多い
ハンターやってたら救助上手い人の下手な人の差がわかってくる

839 :名無しですよ、名無し!:2022/07/19(火) 01:06:09.15 ID:i60uvs2Kd.net
アドバイスするなら
救助自信ないなら>>833の言うとおり4割9割狙わず
早めに行けばハンターも耐久ギリギリまで稼がれるの癪で急かしてくるのもいるから殴るし
反射神経自信あるのはガン待ちで救助恐怖狙ってくるから
読み合いするしかない
それか救助職の確実性の高い救助スキルやアイテムを使う
ちなみに殴られてからスタン系アイテム使ったら硬直消しになる
救助狩り得意なレオボンボングレイスやらはサブウェポンで焦らせて救助恐怖狙ってくるのも多いから初心者は狩られやすいかもな
ハスターリッパーならスキル触手や霧当くらって本体硬直なしでも椅子前でもたもたせず即座に救助すれば普通に間に合う
ただし6無し通電見込み無しなら即トンDD戦犯になりかねない

総レス数 1002
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200