2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Epic Seven -エピックセブン- Part.756

1 :名無しですよ、名無し!:2022/05/04(水) 19:10:08.81 ID:8hPcsEs80.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時『!extend:on:vvvvv:1000:512』が3行になるようコピペして下さい

次スレは>>950が建てること
踏み逃げされた場合は>>970
それも踏み逃げされた場合は宣言した後に建てて下さい
ワッチョイ無しやスレタイが改変された時は破棄して建て直してください

■荒らしに注意
最近ネガキャンでスレが荒れがちなので注意
ネガキャン常連の要注意人物が居ます
ブーイモ SBオッペケ スッップ 光アウアウウー 山形県ワッチョイ 東京都ワッチョイ
兵庫県ワッチョイW 庭アウアウカー 長野県ワッチョイ 東京アウアウ 大阪ワッチョイ 日本のどこかに 兵庫アウアウ 富山ワッチョイ
やわらか銀行[60.70.231.90]

■公式Twitter
https://twitter.com/Epic7_jp

■公式サイト
https://page.onstove.com/epicseven/jp

■質問スレ
【Ep7】Epic Seven -エピックセブン- 質問スレ Part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1643187881/

■晒しスレ
【Epic Seven】エピックセブン 晒しスレ Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1633168583/

■前スレ
Epic Seven -エピックセブン- Part.755
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1651303227/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

394 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 21:34:55.95 ID:yyX1686D00505.net
>>389
単に★6にする手間が省けるってだけなんで
★3に使うと一番リソース的にお得とかあるけど
★6自体作るのが大変な時期ならさっさと使っちゃっていいと思う

395 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 21:35:54.93 ID:kGRgBx5k00505.net
アプリが落ちるのは長時間起動しっぱなしだった時とかだから、まあ再起動しとけば大丈夫だけど
落ちるのとは別でマッチング中勝手にキャンセルされたと思ったら、少し経って敗北扱いの結果だけ送られてくる事がRTA始まってから結構あるんだよな
これはほんとキレそうになる

396 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 21:38:00.06 ID:Aqn0bkh+a0505.net
>>383
それ以前にアサシンはスキルがPvEじゃ役に立たん脳筋キャラばっかだしなあ

397 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 21:54:59.89 ID:Lsu/MzML00505.net
蜃気楼コインは結局どうなるんか解決したんか?

398 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:02:54.34 ID:v3znxt7f0.net
月光ショップのチケットはためといて来週末の討伐キャンペーン時にまとめてスタミナで取るのがいいかな 

399 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:10:03.97 ID:lnUo0C2v0.net
>>365
だから新規がいないのよねこのゲーム

400 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:18:20.62 ID:pdr2uU200.net
幻影とか雑魚モンスターはレアリティアップに使うってのはわかったけど
これレベルマックスじゃないと雑魚モンスのレアリティもあげれないじゃん
ペンギンもうねえんだけどまさかまじでステージ周回すんの?

401 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:19:41.68 ID:FWkvfe0Wa.net
縁と選択でスタートラインめちゃくちゃ緩くなったのにまだ足りないとか人間は強欲だな

402 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:21:19.95 ID:xt5+8ZyX0.net
スタートラインは緩くなったが
ゴールはそれ以上に遠のいてるからな

403 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:23:04.17 ID:pdr2uU200.net
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!もっと簡単に最強なりたいー!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

404 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:23:19.17 ID:xD4H0khv0.net
いかに妥協するゲームだから・・・
妥協したら対人勝てないんですけどね!

405 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:23:59.12 ID:5O6jdJK+a.net
レベル50でRTAに突貫するエンジョイ外人見習えよ

406 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:24:31.60 ID:x7BUiiZZ0.net
トラックに乗って文句言ってくるわ

407 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:25:00.81 ID:JWjw+YEj0.net
>>405
それに負けた自分はなんも言えん・・・
見た瞬間はうほwwカモ来たわwって喜んだのに

408 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:27:39.36 ID:HxJkL3iE0.net
>>403
わがままいわないの!

409 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:28:51.10 ID:65n6oWCK0.net
転スラコラボくらいまでやっててリムルSSB闇ラヴィ持ってるアカと最近復帰してフィナス闇ラヴィ木レタクラウ持ってるアカどっち進めるのがいいと思う?

410 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:29:23.20 ID:a106dD4V0.net
ティルこれビルドむずくないか
スピ280くらいないと上からワンパンされちゃうと思うけどS1の火力当てにしたい場合そこまで積めなさそう

411 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:34:43.83 ID:5O6jdJK+a.net
ティルは闘技場なら闇リリべと組まして火力火カーみたいなスピ250、260でいいんじゃね

412 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:35:46.31 ID:QS2oDzNb0.net
そもそも今はリセマラなんかする必要がないよ
昔は皆闇川引く為だけにリセマラしたけど今じゃ配布だし
初期から約2年半で240体以上持ってるけど課金したのは神秘で2、3キャラだけ
後発がここまで図鑑埋めるのは課金なしでは難しいかもしれないが
栞無駄遣いしなければ追加されるキャラはほとんど取れるよ
https://i.imgur.com/bdURAyH.jpg

413 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:39:09.04 ID:2lX2Plve0.net
水コリーあんま使わないし
服剥ぎ取ってティルにつけるべきか

414 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:42:07.69 ID:RRxcG6bw0.net
ティルは遺物のゲージアップで280相当になればいいと思ってる
s2発動できない編成にはそもそも出したくないし

415 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:48:48.39 ID:FWkvfe0Wa.net
ティルくん見た目通り火ならまだ使い道あったのに
なぜ仮想敵だけ見て水にしてしまったのか

416 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:51:15.32 ID:HxJkL3iE0.net
>>415
木属性のアーディンちゃんにいじめてもらうためだぞ

417 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:51:34.42 ID:yyX1686D0.net
そらまぁ仮想敵が水なら火にはならんだろ

418 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:54:03.12 ID:pdr2uU200.net
ガチャきついってきいててやってなかったけどなんかRPGみたいで面白いわ
慣れてくると移動速度だけちょっと遅い感じするね

419 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:56:45.25 ID:a106dD4V0.net
>>411
>>414
ってなるとやっぱ闘技場メインだよなあ
防衛からペイラ消えてくれれば自分で持つ意味ないし引かなくていいか

420 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 22:57:35.27 ID:zic55pgYa.net
これプレミアムシーズンパスって買ったほうがいいの?
なんかいいの貰えるのかな?

421 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:09:03.17 ID:57nOhQZWM.net
>>409
買いアカウントは凍結の恐れありますよ

422 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:09:48.35 ID:xrK6HqTx0.net
>>418
移動速度どころかスキルアニメもスキップできねえし
新しく引いたキャラの装備をイチから揃えようと思ったら数ヶ月かかる

423 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:09:57.67 ID:zic55pgYa.net
おいもう石1900でシーズンパス買うぞ?
とめるならいまだぞ?

424 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:10:28.99 ID:HxJkL3iE0.net
新規ちゃんを囲えー

425 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:10:34.12 ID:KJrMpyfG0.net
垢買いはBAN震えて眠れ

426 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:10:52.98 ID:HxJkL3iE0.net
>>423
遠征の?もったいない派

427 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:10:55.57 ID:yyX1686D0.net
>>420
エピックパス画面のプレミアム報酬欄が追加で貰えるようになる
目玉は月影ガチャ回せる金石、モラゴラ、遺物強化石、記念フレーム
課金しなくてもよくてコスパ良い方なので石に余裕があれば取るといい
取らないと致命的というようなものは無い

428 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:11:00.74 ID:5O6jdJK+a.net
新規ならやめとけ

429 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:11:25.27 ID:yEtUe8lo0.net
ガチャ キツクナイヨ

430 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:11:45.15 ID:vZB6p+Qxd.net
ちゅうにーとかいう人がepicやってたぞ

431 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:12:05.08 ID:yyX1686D0.net
>>423
スペシャルの方は既存キャラ「ユピネ」のスキンだけだから
キャラ持ってないとか左に表示されてるスキンが要らないなら買う必要ない

432 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:12:26.55 ID:zic55pgYa.net
>>427
どうせ課金して飛行石みたいの補充するから買っとくわ
てかなんでこれ何もらえるのか隠してるんだろ

433 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:13:11.44 ID:zic55pgYa.net
>>431
スキンだけかよ!!!900石のコースでいいのか
ありがとナス!!

434 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:16:32.42 ID:xrK6HqTx0.net
シーズンパスってランク20になってから買えばいいっしょ

435 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:18:57.44 ID:n1k9fl6f0.net
まあ今からならシーズンパスのランクMaxもそんなに大変じゃないだろう多分
初心者は討伐回して体力消費とかできないので迷宮と深淵、闘技場NPCでの旗消費を欠かさず頑張らにゃきついかもしれんから様子見したほうがいいっちゃいいが

436 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:19:32.43 ID:fNapUUp30.net
GGコラボ以来久々に触ってるけど闇川貰えて草
1番強くしてステ11万くらいなのにどうすれば18万いくんだ

437 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:22:42.11 ID:TlUP83+30.net
スピード上げると上がりやすいよ

438 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:23:58.31 ID:ZhmhcmhH0.net
スピクリ率攻撃力の順に戦闘力に影響する気がする

439 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:24:48.59 ID:n1k9fl6f0.net
闇川で11万て配布装備着けただけではなかろうか

440 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:24:55.97 ID:QayFxyI10.net
目指せ21万

441 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:25:36.73 ID:RRxcG6bw0.net
初心者川で9万ぐらいだったかな

442 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:26:58.75 ID:DBCZfB4Va.net
は?ウィークリーミッション報酬って金の伝承石二個だったん?今日気づいた

443 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:37:47.68 ID:ahPe0zibd.net
このゲームは続けてたら普通の星5揃うし、さっさと始めて装備周回(ワイバーン13周回)できるようにした方がいいぞ
キャラ性能の8割ぐらいは装備が占めてる

444 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:39:38.93 ID:2hZdUBNz0.net
初心者経験値稼ぎに関しては、時間あるなら9-7みたいな迷路マップ周回で経験値と栞稼ぎを勧めとく。今も栞効率いいかは謎だけどな

445 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:41:18.84 ID:pdr2uU200.net
>>443
いま砂漠超えてステージ4なんだけどどこまでいけばいいの?
なんかステージ10まではやれってかいてあるけど

446 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:42:40.90 ID:yyX1686D0.net
探索ステージは宝箱が激減したので栞効率は通常のと変わらなくなった

447 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:45:57.06 ID:ahPe0zibd.net
>>445
ストーリーは行けるところまで行け
とりあえず初心者ミッションやログボでそこそこの装備貰えるからそれで突き進め
ググれば初心者向きワイバーン周回へ向けてのガイドが出てくるだろうからそれでワイバーン周回できるのを目標にすると良い

ワイバーンまわれるようになって色んなコンテンツクリアできるようになると、定期的な石とガチャチケ(栞)供給量かなり多いから無課金で普通の星5新キャラ毎回天井できるぐらいゆるゆるゲーム

448 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:50:16.07 ID:HxJkL3iE0.net
おティルティルRTA無理やねやわすぎる

449 :名無しですよ、名無し!:2022/05/05(木) 23:55:00.61 ID:YVpto/zb0.net
キセとティルだったらどっち育てた方がいい?

450 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 00:00:36.17 ID:/H66Vlse0.net
下半身に従う

451 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 00:04:55.82 ID:pBVY89J70.net
スキルダメージ無効が2回だったら強いんだけどな
これじゃ氷キセでいいわ…

452 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 00:05:31.60 ID:iRLtuM9p0.net
そういえば水キセS3の生命力に応じてダメージUPするって生命が減ってたらUPするでいいのか?
闇ドミより遥かにわかりにくいんだがリコール案件だろこれ

453 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 00:06:30.93 ID:nkdsl5eZ0.net
どうしてもリセマラして始めたいにしても月影星5なんでもor有能月影星4でいいと思うわ
多分今の最弱光バサールだろうけど弱過ぎてその内強化くるでしょ
カスタム神秘も始まって必須急も後々確実に手に入るようになった訳だし

454 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW c7f2-V6Gi):2022/05/06(金) 00:17:43 ID:cMe/pZxC0.net
ティルはこれでアサシンだったり潜伏持ちだったりしたらぶっ壊れるからいい調整なのかもね

455 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW dfde-p+jE):2022/05/06(金) 00:17:54 ID:AnvsAuuR0.net
どうせ3割も残らねぇ新規にアドバイスなんてすんなよ低能共

456 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ e7aa-eJWZ):2022/05/06(金) 00:18:59 ID:/H66Vlse0.net
肩ぶつけて恫喝してきそう

457 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 67b6-EEYH):2022/05/06(金) 00:20:11 ID:/rn2WAuJ0.net
このゲーム最初はPvEキャラを育てた方が良いよ
PvEキャラで圧倒的に便利なのは
ルリ、ロエンナ、次点で今だとデスティーナも良いのかも?しれない

入手しやすいキャラで言えば
CCラス、CCクルリ、CCヘルガ、CCカーマインローズ、CCドリス、CCロリーナ、火アカテス、水アンジェ
このあたりはよくわからなくて育ててもエンドコンテンツでも使い道あるくらいの性能してる
ただしCCする為の手間はそれなりに必要

ワイバーンだと
先頭→水アンジェor水クロゼ、
盾割→フューリオス
アタッカー→ムームorアレクサorバケツ
とかだけどもはや新規向けの最適解は正直わからん

あと全般的なとりあえず使えるアタッカーとしては闇川か闇テネ取ってるだろうからどっちでも可

458 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Saab-+Nnh):2022/05/06(金) 00:20:20 ID:edHgZyjJa.net
ティル試運転して思ったのはS2の後に免疫2ターン欲しすぎ&ナイト介護必須でRTAには使えん
カカシ相手に遊ぶならまだ使い道あるかも
はーS1高火力に釣られて調子乗ってモラゴラ結構入れちまったのかなり後悔

459 :名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイW 7f9d-LUuc):2022/05/06(金) 00:21:00 ID:oEdN1arq0.net
>>455
自分を超えるかもしれない新規にびびってる?
俺も怖いよ震えが止まらない

460 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW dfde-p+jE):2022/05/06(金) 00:23:28 ID:AnvsAuuR0.net
>>457
長々とアドバイス書いてるお前に忠告しといてやるよ新規はなぁアホみたいにキャラ名並び立てられても誰が誰かわかんねぇんだよドアホ

461 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 7f58-zSFq):2022/05/06(金) 00:25:13 ID:Bj/tGSMj0.net
来年はチャンピオン年金できなくなってそう
やーやーなの😭

462 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW e7aa-sxXS):2022/05/06(金) 00:27:20 ID:pBVY89J70.net
ティル組んでて思うのは
やっぱクリ率クリダメで縛ってない火力キャラってクソだよなって

463 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 67b6-EEYH):2022/05/06(金) 00:28:08 ID:/rn2WAuJ0.net
人は少ないより多い方が年金は楽になる

464 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ e7aa-eJWZ):2022/05/06(金) 00:29:48 ID:/H66Vlse0.net
キセじゃなくておティルティル育ててる方は周りからホモってバレてますからね気を付けてください

465 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 7fce-ua0V):2022/05/06(金) 00:29:50 ID:IE9M82BD0.net
新規と一緒に変なのも呼び寄せてきたか…

盗川や横からクルリ光おば
エピナナ心の俳句

466 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW e7aa-sxXS):2022/05/06(金) 00:33:49 ID:pBVY89J70.net
RTAで光顎にティル出したらs1連携でそのまま死んだわwww

467 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Saab-u4kv):2022/05/06(金) 00:38:29 ID:htlcrlcra.net
世界最高民族の面汚しめ
テコンダー🍆を見習え

468 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW e7aa-sxXS):2022/05/06(金) 00:53:13 ID:pBVY89J70.net
なんか
中耐久中速の吸収装備運用で純白が正解な気がしてきた
スキル倍率は高めだからアクション起こす度に全回復はしそうだし…

469 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 5fb5-tumj):2022/05/06(金) 00:54:55 ID:aGoigxRq0.net
防衛のペイ火イセには出せそうかなーくらいの認識

470 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ e7aa-Nh0L):2022/05/06(金) 00:57:11 ID:lMxEvQo20.net
純白発動しないっしょ

471 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW dfde-p+jE):2022/05/06(金) 01:07:21 ID:AnvsAuuR0.net
>>469
十分価値あるだろ

472 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:08:49.87 ID:3OQx9HFK0.net
スレジェのティルの評価見てるとこれは強いやつだな

473 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:10:29.90 ID:G1mQYtlCa.net
未だにペイラ火イセ抜けないやつがティル引いたから抜けるようになるとも思えないし
抜けてたやつはそもそも必要ないし中途半端なんだよな
メタるならもっとちゃんとメタればいいのに

474 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:12:36.04 ID:sFbH/Jm50.net
火ピネみたいにならんといいけどな
まぁだいぶ能力盛られてるか
自前でデバフ解除にスキル無効、バフ解、ターン増加だから流行はほとんど抑えてると言える
潜伏あったら役満だった

475 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:14:00.73 ID:aGoigxRq0.net
免疫なら良かったんだがスキダメ無効なのは木レタの反撃防ぐためかねえ

476 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:19:54.46 ID:7uxOuony0.net
そんで木レタいたらどうすんの

477 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:20:53.68 ID:/JiGmg7E0.net
アクションゲージがマックスなると行動できるのか?
それは速度とアクションゲージ増加のスキルで早くなるの?

478 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:22:45.30 ID:rAiRFABCa.net
水にしたせいでナスの横にいる木レタに確殺されるのがマジで頭悪い
遂行対象考えればペイラに攻撃当てる必要ないんだから火でよかったのにこのキャラは環境の何を見て作ったんだろう

479 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:25:32.54 ID:oEdN1arq0.net
ペイラナスっていう組み合わせやね・・・

480 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:28:09.01 ID:rNIY6Q3+0.net
腹の水引が気になって仕方がない

481 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:30:30.39 ID:5G2llUJc0.net
結局サブストのように必要なようで必要とされてないと

482 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:34:34.53 ID:6CGST7RH0.net
スレジェにとっての僕の存在が、
その程度なわけがない…!

483 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:40:18.70 ID:aGoigxRq0.net
なんかごめん
https://i.imgur.com/ud34I8l.jpg

484 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:44:59.80 ID:T8HX+xDfr.net
バハムートちゃんが登場!
https://imgur.com/9yh0Ezr.jpg
https://twitter.com/tenganiki?t=GPPExYftVNEM7h-rYnX50Q&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

485 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:45:49.68 ID:T8HX+xDfr.net
今川義元が登場!
https://imgur.com/1IjP09l.jpg
https://twitter.com/tenganiki?t=GPPExYftVNEM7h-rYnX50Q&s=09
(deleted an unsolicited ad)

486 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:46:22.31 ID:T8HX+xDfr.net
過去に大好評を頂いたイラストレーションも〜〜〜ペタッ!⭐︎⭐︎
https://imgur.com/cQGW14U.jpg
https://imgur.com/UcOEkL7.jpg
https://imgur.com/H8JYWv5.jpg
https://imgur.com/AIQeqEY.jpg
https://twitter.com/tenganiki?t=GPPExYftVNEM7h-rYnX50Q&s=09
(deleted an unsolicited ad)

487 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:47:42.74 ID:XwaHdiN6a.net
>>483
まあそうなるよね

488 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:49:52.43 ID:7uxOuony0.net
>>483
この後フィナス1人にやられました

489 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 01:54:27.46 ID:aGoigxRq0.net
剣バフパクったスライムで🍆ワンパンした

490 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 02:23:57.80 ID:ZXsftCcCa.net
新規ご自由にってとこ勝手に入っていいよな?
てかギルドシステムに利点あるとめんどいな🥺

491 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 02:26:50.11 ID:pBVY89J70.net
まぁティルにモラゴラ入れた奴はご愁傷様やな
俺もだが余裕があるとは言え無駄過ぎたわ
ペイライセ対策も全然困ってないしほんと無意味だった

492 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 02:30:50.60 ID:/H66Vlse0.net
そんなぁ…

493 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 02:40:09.18 ID:pBVY89J70.net
>>490
しっかり管理されてるギルドなら所属のメリットはデカい
管理されてない入り口開けっぱなしのギルドはそこまで所属のメリットは無い

494 :名無しですよ、名無し!:2022/05/06(金) 02:42:03.22 ID:ZXsftCcCa.net
>>493
ふーむなんかいいとこないかね🤔

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200