2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sky 星を紡ぐ子どもたち Part83

1 :名無しですよ、名無し!:2022/05/31(火) 03:21:12.33 ID:W/6HPkZKa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑が3行になるようにコピペしてスレ立てしてください。

thatgamecompanyが運営するSky 星を紡ぐ子どもたちを扱うスレです。

※公式以外のリンクは禁止。検索のヒントならOK(個人SNS垢等特定できないようにすること)
※シーズンパスの譲渡など課金に関わるやり取りは禁止。
※フレンド募集、質問、β版の話は下記の専用スレへ。
※ネタバレが投下されることがあるので自衛してください。

次スレは>>950が立ててください。
立てられない時は安価指定。次スレが立つまで減速。

■ 開発元公式
http://thatgamecompany.com/

■ 公式パッチノート・ヘルプ等
http://thatgamecompany.helpshift.com/a/sky-children-of-the-light/?l=ja&p=all

■ 公式ツイッター
http://twitter.com/thatskygameJP

■ wiki
英語
http://sky-children...en_of_the_Light_Wiki

スレメモ帳(よくある質問)
http://wikiwiki.jp/sky-jp/FAQ

■ 関連スレ
【フレンド】Sky 募集スレ part7【協力プレイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1615434755/
Sky 星を紡ぐ子どもたち【質問スレ】Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/11636375980/
【ネタバレ】Skyβ版スレ Part 6【テスト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1643199697/

Sky愚痴スレ11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1647659780/


■ 前スレ
Sky 星を紡ぐ子どもたち Part82
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1650987813/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

144 :名無しですよ、名無し!:2022/06/10(金) 20:28:29.65 ID:yisOCKbV0.net
運営が裏とかグリッチに寛容でむしろ見つけてほしくて何か置いてるのいいよな

145 :名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW cf43-i5oG):2022/06/11(土) 00:24:36 ID:VLBWK1YO0.net
>>143
実物見ると豚のしっぽ付いてて豚だなって分かるよ

146 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 08:44:57.25 ID:WQivl+yba.net
こんな雌豚が
他も探してみるか

147 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sadf-wtMB):2022/06/11(土) 10:40:20 ID:W+iEme5Ca.net
なんのプレイだよ

148 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 13:42:54.80 ID:sxwRaYZi0.net
あれ豚なの?
夢叶う季節開始が丑年冒頭だったからサプライズの牛って呼ばれてたのは覚えてる

149 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 14:45:35.91 ID:UxcS8Ff30.net
ブタなのか牛なのか…
昨日のレスから探してるけど見つからねえ

150 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 15:53:58.11 ID:U1HVldze0.net
雪男みたいな精霊を解放するときに向かう崖上の洞窟の下に落ちると裏世界に入れて
そこから何もない方にひたすら泳いでいくと黒い粒が遠くに見えるからさらちおよくど粒が豚だよ

誰もこないと思って豚に乗って楽器練習してたらチラホラ野良が現れるね

151 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 17:43:52.43 ID:CqHq/L7md.net
さっき捨て地でエビにやられてたら羽をさっと拾ってくれて火灯しして大なきして去っていったどなたか
お礼もよく出来ずでしたが本当にかっこよかったありがとう

152 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 17:46:11.40 ID:yyFZ5EGHd.net
いいってことよ

153 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 17:59:25.61 ID:0g26B3SKa.net
どういたしまして

154 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 18:31:47.40 ID:Og9YfA8H0.net
いっぱいいるなぁ

155 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 18:35:15.11 ID:qKjPFw+60.net
これらがこの場のちょっとしたユーモアだったら面白いし、心当たりのある名もなきヒーローたちだったらと思うのもちょっとホロリとさせられるぜ…

156 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 18:47:22.42 ID:jjBKn7YGd.net
いつも爆散待ちだったエビ4エリアの大闇すごい時間かかってしまったけど初めて焼ききれたから辛抱強く協力してくれた野良に自分もお礼言いたい

157 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 22:19:27.65 ID:v5RAcbc60.net
座礁船エリア行って戻ってきたら、ほんとにエビ1エリアのエビがいなくなってるのなあ
ゆっくり精霊解放できる

158 :名無しですよ、名無し!:2022/06/11(土) 22:30:19.87 ID:G0ThkLKU0.net
>>157
あれはエビ1エリア入ってマンタのあたりに星の子が到達する所にエビが出る判定あるからだと思うよ
座礁船エリアから戻ってきてもエビ1エリア入口まで戻ったらエビ出ると思う

159 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 02:20:22.79 ID:5ECzVaYk0.net
一昨日あたりからミミズクもどきで溢れかえってるな。

160 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 03:21:05.03 ID:RgGjwUf1a.net
ちょうど全コンプ時期だしね

161 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ff0b-UL4l):2022/06/12(日) 04:23:19 ID:KOla1e9C0.net
自分も昨日ペンギン頭もらったよ!
冠羽っぽいとこも後ろでくくってるとこもふわふわでかわいくてお気に入り!

162 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 06:56:56.16 ID:fyEN3lr80.net
イベントの最後でペンギンとミミズクが並んでるの見て本当に兄弟なんだなってイベントの感動も相まってぐっときた
今の再訪のぽんぽんする若者もだけど明確に親子関係でてるの何かいいな

163 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 07:17:02.73 ID:eFpUr1pO0.net
初心者だからミミズクとか知らず、出ていった妻が見に来てくれた展開かと思ってほっこりと感動した

164 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd1f-UL4l):2022/06/12(日) 07:35:09 ID:5ZGpBroMd.net
妻ワロタ
しかも出ていかれてる

165 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr87-ZjyL):2022/06/12(日) 07:57:05 ID:+rhcTL9yr.net
めちゃくちゃ笑った
そうとしか見えなくなるじゃんかw

166 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 09:39:23.49 ID:MsColsUq0.net
>>163
私もです
離れていった元カノが陰ながら実は応援してたんかと

167 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 11:27:50.36 ID:R+AE+NWgd.net
本拠地があるペンギンと旅芸人のミミズクだから状況は似てるかも

168 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 16:44:47.97 ID:KOla1e9C0.net
何故だ
団員たちをしっかり見守っていたペンギン劇団監督のイメージがまるで妻やら恋人やらに逃げられたダメ男のように

169 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 17:29:28.49 ID:kX90bCM20.net
だめだ笑っちまった
自分もそうとしか見えない呪いにかかっちまったよwww

170 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 17:50:32.28 ID:Qsx4IbMO0.net
その呪いは強すぎるwww
そう見えるようになってしまったw

171 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 18:07:13.86 ID:TOdLhx0Ld.net
なんか調子悪いと思ったらやっぱ落ちたか

172 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 18:08:24.17 ID:y2LsxSnB0.net
寝キャンしてたら鯖エラー

173 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 18:10:09.42 ID:DOj1hoRF0.net
おまかんじゃなかったのか
せっかく久しぶりにキャンマラがっつりやる気になったのになあ

174 :名無しですよ、名無し!:2022/06/12(日) 18:10:34.02 ID:FC8TEbtNd.net
精霊解放し終わった所でエラー出た
もしミッション終わった事になってなかったらやり直す気力ない

175 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 00:35:52.91 ID:epus2kro0.net
全く空気読まずに演奏邪魔してくる奴と遭遇してイライラしてしまった…

176 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 01:09:13.73 ID:lYB/HYeS0.net
アニメ始まって公開記念という事で究極復刻とか運営ならやりかねそう...

177 :名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイW 83f3-UL4l):2022/06/13(月) 01:25:50 ID:9pi1T0Iu0.net
そういうのは愚痴スレでやったほうがいいよ

178 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 02:08:26.28 ID:uAuHVMlHr.net
普通のゲーム会社ならやって当たり前だけどここは別にやらない気もする
それよりやりかねそうってめちゃめちゃ違和感w

179 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 02:18:18.32 ID:BwI+0yMh0.net
毎週原罪行ってるけど、天空飽きたし怠い
転生の門までスキップする機能欲しくない?

180 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 03:19:08.50 ID:a2BOY5L90.net
怠いと思うなら行かなければ良くない?
行きたくなるまでサボっちゃえば

181 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 04:03:22.43 ID:BwI+0yMh0.net
>>180
だいぶ先のネタバレになるから詳しくは言えないけど、今のうちに星キャン集めといた方が良いから頑張って行ってるんよ

君の言う通りだけどね
ちょっと寂しかったからつまんない事書き込んだ

182 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 05:13:59.67 ID:a2BOY5L90.net
>>181
はぁ、そうですか
せっかくのゲームの中でつまんない思いしてまでアイテム集めなきゃいけない事情って何なんだかわからんけど程々にね

どんな事情があっても原罪と転生システムはこのゲームの根幹にあるものの1つだと思うからスキップなんていらないし作られることも今後ないと思うけど

183 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr87-ZjyL):2022/06/13(月) 05:29:55 ID:Yu5Fgt2ir.net
>>176
2年も前の課金イベントの復刻って178の言うようによそのゲームなら普通にあり得る話だし
当時アドパス買えなかった人も新しく始めた人も追加でお金落としてくれるから企業にとってかなり利点が大きいんだよ
古参がお気持ちで締め上げていてはゲームは衰退する

184 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 06:21:02.66 ID:KKUkbzL60.net
確か原罪通ってるようなプレイヤー自体1割もいないんだっけか
星キャンの入手手段そこしかないし通うとなると周回作業化するから演出とか余計なのは分かる
TGCは演出に比重置き過ぎてて快適性とか考えてる感じしないわ

185 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 06:36:26.23 ID:VS2dwliad.net
でもこのゲームで演出疎かにしたらおしまいじゃない?
雰囲気ぶち壊しバグどうにかしてくれとかもうちょい快適にしてくれって部分は色々とあるけどね

186 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 07:13:33.95 ID:3fJV5fq80.net
個人的には暴風域での連続転倒もなんとかして欲しいわ

187 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 08:28:56.28 ID:43iDjWib0.net
起き上がった直後に倒れるの心折れるよね

188 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 10:27:59.63 ID:nFAEeUmF0.net
ミミズクに対して今回の究極みたいに似たようなもしくは色違いで
過去の究極類似品でいいからだしてほしいわ
鹿面欲しすぎる

189 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 10:34:22.14 ID:YAkdzayU0.net
私はアヌビスが欲しい、色違いで全然構わない

190 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 11:25:37.53 ID:S4eIURJ+r.net
アヌビスで思い出したけど今のデイリー楽譜の合奏で預言者太鼓を精霊が叩いててめちゃくちゃカッコよかった
音違いってもう実装されてるのかな
教えて有識者

191 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 11:28:12.57 ID:S4eIURJ+r.net
あ、預言者太鼓の色違いな
音譜マークは音楽堂販売のデザインなのかな

192 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 11:54:02.63 ID:GmFGFW4t0.net
そうだったのか…週間原罪ってあまりいないのか
メジャーだと思ってた

>>179
天空では一応火種あるし
転生の門までスキップは行き過ぎ感

193 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 12:17:04.46 ID:vWkJR+uS0.net
>>192
週刊原罪いってるよ
羽も130くらいしか毎回回収してないからすぐ終わる

194 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 12:19:37.58 ID:YG0mKX3A0.net
Skyは時間制のスタミナが無いしクリア後の自由度も高くて極端な話キャンマラすら金で買えるシステムだから、そこはすごく快適だなと思ってるから原罪と天空くらいは別になあ
何年もやってるとつらいのかな
配信者見てると何百単位で星キャン貯めてるからピンとこない…

195 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 13:46:08.50 ID:8QuS6C/Fd.net
週刊原罪笑った
10枚羽になるまでは毎週行ってたけど今は星キャン必要になったらだな

196 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 14:15:53.08 ID:7HtUWCfPa.net
原罪行かないと何も進まないしやる事なくない?
専用のキャンドルなきゃ%進まないし
もう面倒くさくて1ヶ月くらい行ってないけどw

197 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 14:26:37.33 ID:QclJsMye0.net
ソシャラ始まる前は毎日原罪キャンマラとかあったけど今はさすがにしてる人いなそう
あと天空もショトカすれば早いよ

198 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 16:48:58.35 ID:kyvCujjDH.net
恒常も再訪もコンプしたから最後に行ったの半年くらい前だわ
週刊原罪はしてなかったけど転生→リセットされてから初期羽+暴風域羽でもう一周のサイクルを2週間ごとにやってた
初期羽だけで80〜90はあるから一サイクル合計で星キャン25〜7本は取れる

199 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 16:53:11.76 ID:1X6HTg+70.net
今週の楽譜大好きな魔法のアンニュイな奴やん!意外とくるの早かったな
劇長とセッションしたら演出家が恐らく課金のラッパ吹いてたけど見た目はともかく音が大樹のより好みだ
でも見た目がな…銀色なら良かったのに

200 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 17:02:17.98 ID:1X6HTg+70.net
原罪は必ず毎週末に行ってたけど流石に最近になってちょくちょくサボるようになったな
星キャン1200本もあるわ

201 :名無しですよ、名無し!:2022/06/13(月) 22:55:28.59 ID:Ae5LsRbN0.net
自分もここ1年半ぐらい毎週原罪行ってる
やっと星キャン4桁になったんで
そろそろもういいかなーと思ってる

が、暴風域を飛んでくのがなんか楽しくてつい行ってしまう

202 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 00:32:52.78 ID:wjOYgbUG0.net
今回って全然シーキャン余らないよね…
2倍もなかったし…

203 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 00:38:34.80 ID:lP5XYWvw0.net
104本もあるし言うほど少ないか?
大樹以降は大体そのぐらい
前回2倍が2週間も続いたのが異例すぎた

204 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 05:56:37.37 ID:AHwhH2GMa.net
2倍来てほしいな~
シーキャンの変換あるとはゆえ
次の再訪と虹で爆死の未来しかない

205 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 09:30:15.58 ID:K2SE4ydL0.net
あるとはゆえって何だ?あるとはいえが正しいよな

206 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 10:45:52.35 ID:lEumdcmO0.net
2倍って言ってもたったプラス一本だからな…そんなに必要かね?
始めた頃に2倍って聞いた時はプラス6本貰えるのかとぬか喜びしたのを思い出す

207 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 11:03:21.47 ID:HybSOqV+a.net
それな 2倍って聞くから期待してたら
全然大したことなくてガッカリした記憶w

208 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 12:02:02.89 ID:ZDJl4F48d.net
イベント序盤か中盤なら早くアイテム交換できるから嬉しいけど
終盤だとどうせ白キャンになるだけだからなんとも…
でも大キャン2倍になってるのは何故か得した気分になる

209 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 12:58:07.38 ID:u2huSU5fr.net
>>208
すごくわかる
キャンドル本数で言うと大キャンの方が少ないのにな
貰えるものが赤キャンドル50個分か、シーズンキャンドル欠片4個分かの手間の差なのかな

210 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 13:32:05.09 ID:Fbw9yf6Q0.net
15本までなら大キャン×4で1本以上になるよ

211 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr87-ZjyL):2022/06/14(火) 16:54:21 ID:n4lxCxmMr.net
それは分かるんだけど要はその大キャンドル1つ分の火種を得るために通常なら赤キャンドル50個取りに行かなきゃならないから倍だと労力的には得した気になるなって話

例えば草原洞窟エリアが赤キャンドル50程度なので虹キャンあるとラッキーってなる

212 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 17:36:49.10 ID:vy3KJmer0.net
space配信、採用者プレゼントはキャンドルもいいけど過去の究極とかもくれるなら投稿頑張るのにw

213 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 23:05:23.18 ID:N5IgmQLC0.net
メモキャンを誤タップしやすい場所に置くの腹立つ
わざとやってんのか?
メモキャン表示OFF機能くれ

214 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 23:17:10.36 ID:vy3KJmer0.net
>>213
試練の像の周りのキャンドルに紛れて置かれてた
うっかり誤タップしたら「これは偽物です」って煽られてイラッときたw

215 :名無しですよ、名無し!:2022/06/14(火) 23:37:29.95 ID:QPuLpcFe0.net
あるある…
いちいち消すのも手間だしどうにかしてくれないかなー
メセキャンメセボからのブロック機能とかも欲しいわ

216 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 00:00:36.49 ID:pxau6w2l0.net
ウニパン、レース会場、出入り口とかに置いてるやつは全部砕いてる
キリがないから表示ON/OFFさせてほしい

217 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 00:48:54.00 ID:pngu/VgXp.net
さっき久々にパン焼きに行ったら、誰も火鉢持ってこないし、人数も集まり悪いし、パンは机から落ちまくりだしで
カオスすぎてびっくりした
今こんな感じなのか…

218 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 01:06:46.39 ID:w7hwQ+8Ld.net
零れ落ちたパンを焼こうとして間違えて椅子に座ってしまった
慌てて降りようとしたら尻に跳ね飛ばされたパンが壁に吸い込まれていった
すまんな

219 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 01:21:50.94 ID:GK8aGyHJ0.net
>>218
わかるあれめちゃくちゃきまずいよな

220 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 07:22:18.57 ID:YVKVKDfTa.net
壁に吸い込まれる仕様が悪いんだ
大人しく机の上に止まったままで良かったのに
クソアプデめ

221 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 07:49:02.57 ID:bLwZxQbP0.net
それ
火鉢論争みたいなことが起こることもなかった

222 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 09:18:57.07 ID:/7ZLQdfYd.net
目の前の席に出なくて隣の席に2個ある時ちょっと切なくなる

223 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 09:43:54.73 ID:2i/SBdF40.net
ちょっと前から始めてカオスパン焼きしか知らない側から見ると
古参っぽい人が白キャン出して机の上に座って微動だにしてないやつを見かけると
「?なんで動かないの?」ってなっちゃう

224 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 10:44:54.00 ID:ianrOhQI0.net
ウニもさ、追いかけるようにして焼くとどんどん転がっちゃうから
転がって止まりそうな位置に先回りして待ち構えて焼こうとしてもたまに跳ねて
海まで飛ばれると切なくなる

225 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 11:04:33.80 ID:SE0oNANXp.net
でも、「火鉢持って来い!」だの「赤キャン出すな!」だの暗黙の了解が煩かった頃に比べたら、
皆思い思いの場所で待機してパンが出たらワチャワチャもつれあって焼きに行く今の方が好きかもしれない

226 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 11:09:26.70 ID:11tEP+uyM.net
他人の行動が影響を及ぼすからダメなわけで来福や貝みたいな当人が動いて当人だけがゲットするのが一番

227 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 11:11:54.63 ID:FW8I4dPO0.net
火鉢置いたところで跳ね回ってこぼれるパンあるんだから結局焼き回らないけないわけで
10分焼き回るだけの時間も取れずに放置したいなら大人しくソシャラエリア行って欲しいわ
最近あまりにも放置が多すぎて嫌んなるね

228 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 13:02:34.35 ID:7hcvQlmbp.net
こないだ行ったときは火が六個きっちり並んでいてこぼれた分をちょっと焼くだけで済んだので激しく楽だった
そう思うと火持って来いやという人の気持ちもわからんでもない

229 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 13:25:36.13 ID:IiyceLfi0.net
大精霊のムービー色々バグってるな
草原は前から火が手にくっつきっぱなしな事があったけど、さっき雨林と峡谷見てきたら火がずっと宙に浮いてた

230 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 13:37:16.93 ID:XOfx5gMg0.net
パン焼き六ヶ所埋まると楽だよね
むしろ放置でいいので火鉢や松明は持ってきて欲しい
背負アイテムにこだわりがあるのかも知れないけどパン焼きのときだけはホームで交換してきてくれるとありがたい

231 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 13:51:43.11 ID:8lmWqE280.net
>>229
デフォ身長想定で作られたから火の位置がズレる

232 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 14:05:56.17 ID:IiyceLfi0.net
>>231
いや、そんなレベルじゃなく訳分からん位置に火が飛んでるw

233 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 14:07:51.45 ID:ianrOhQI0.net
愚痴スレ事案かもしれないけど楽園の亀、10分しかないのに泳いでる場所急にワープしない?
ソーシャルライト追っかけてるのに急に姿消えて再度亀探し直すの結構大変
通信の遅延とかそういう関係でワープされるのかな(バグじゃないのは分かる)

234 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 14:14:30.83 ID:QpPaoHpFa.net
>>224
ウニの後ろから星の子ズサー

235 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 14:47:35.17 ID:YeaQ3HqS0.net
>>233
水面下に飛ばれると追えないよね
精霊みたいに鳴きに反応してマーク出たら良いのにと思う
おそらくチャンネル統合のせいだからクラゲボイスの精霊解放してから行くとワープ起きないよ
大闇も爆散しなくなるけど

236 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 14:52:26.34 ID:ianrOhQI0.net
>>235
なるほど。精霊開放かー
それもまた面倒だねぇ

237 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 15:02:24.62 ID:8dM2U7YD0.net
カメと一緒に水中ワープすることもあるけど背中に乗ってたからかな
精霊解放は大闇焼く時間の分ソーシャルライト取れないし逆に手間だと思う

238 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ cfee-Pl+F):2022/06/15(水) 15:44:05 ID:QzCiG6id0.net
楽園の夕日時間、途中参加すると亀の背中の爆散した火種の塊が現れないんだよね
50分までに現地に着いて待機してないとけっこう損する
あと海上に浮いてる塊のほかに水中にも塊があるのでしっかり回収する事
チャンネル統合の仕方によってはこれらの火種の位置や、量が変わることがあるのも難点

239 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 6fb9-/pk7):2022/06/15(水) 16:23:59 ID:8lmWqE280.net
50分前後に機内モードONにして近づけば爆散※するしワープもされなくなるからおすすめ

※砂浜に貝殻が出てれば爆散済み
逆に出てなければ闇花がまだ焼かれてないから、亀にくっついた状態で機内モードOFF
これでほぼ取り逃がさなくなると思う

240 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd1f-83d6):2022/06/15(水) 16:35:06 ID:VMvDykigd.net
>>229
書庫のとかも背景暗くて引きアングル多いから目立つよね
みんな遥か頭上の火種ガン無視して手ぶらで謎のやり取りしてる
つか峡谷で下半身埋まってるのはそろそろどうにかならんのか

241 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 23:10:29.83 ID:oalh3IUD0.net
>>212
リズム「面」やら巻きグソターバンやらもらってもゴミ乙のガッカリ感味わうだけだからいらん

242 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 23:47:58.97 ID:UsU3mVXzH.net
こうやってわざわざリズム「面」にして他の究極sageするあたりミミズク信者感溢れてるよね
今期究極でマウント取れなくなってざまあ

243 :名無しですよ、名無し!:2022/06/15(水) 23:52:46.16 ID:GK8aGyHJ0.net
マウントとか関係なく鹿のデザイン好きだから似たようなもん出してほしい
角違いとか

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200