2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sky 星を紡ぐ子どもたち Part83

874 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9b50-Vmkj):2022/07/11(月) 02:21:41 ID:jnhfJAMw0.net
>>869
外人だったら年上は敬わないといけない的な文化あるから
国によっては下心とか関係なく当たり前に聞いてくるよ

875 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 08:48:25.66 ID:sHjxgvCLp.net
>>874
そういう国の人は逆にあえて知ろうとしないほうが多い気が

876 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 12:02:58.27 ID:qZ5R0pi1r.net
ゲームの中まで年功序列でいたくないわ
海外と時差の関係で必然と夜ふかしになるから、早く寝ろってよく海外フレに寝かしつけられる
それくらいラフなのが楽しい

877 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 12:39:44.62 ID:udETwHTC0.net
いい加減ソロでも上限無しでハート増やせる手段用意して欲しい
もうビジフレなんて概念はうんざりだ

878 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (アウアウウー Sa09-xZSl):2022/07/11(月) 12:53:38 ID:PxfSCjuva.net
30代のおっさんだけど小さい方のホイップ?付けて幼稚園児の見た目でやってるわ

フレンドには小さい女の子って思われとるで

だからネットの情報なんざ何も信用したらあかんぞ

879 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 036e-8ao/):2022/07/11(月) 12:57:14 ID:rh3Z3ASz0.net
>>878
小さい女の子って感じの話し方もしてるの?

880 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 03da-FjFw):2022/07/11(月) 12:57:15 ID:xBnUz9lf0.net
トレイルかなり精錬したけど欲しい色は全然出なかった
偏って出まくった色を交換したり持ってない子にわけて一緒にカラフルになったりしたいから
魔法プレゼントか魔法交換の機能出ないかな

881 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 13:25:21.57 ID:Qycc0FEn0.net
所詮ゲームなんだから自分の星の子に成り切るのは大切だよね 現実では出来ない事をして楽しむのがゲームなんだし

882 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 13:25:27.59 ID:uoA7D5wya.net
リザイズ飲まないからあげたい。
持ってるアイテムの試着魔法とかももったいないから受け取ってるけど持て余してるし。

883 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 13:52:30.61 ID:PxfSCjuva.net
>>879
エモは投げキスとお辞儀くらい

話し方はいたって普通の敬語やで

がっこ終わったの?とか聞かれて草やホンマ

今日も暑いですね とか言うて終わりや
傷つけたくないからな

884 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 14:24:59.10 ID:jSk9pkEep.net
自分も82歳のババアだけどリトル面つけて幼女のふりしてるわw

885 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 14:42:56.80 ID:HevZxnHma.net
(ノ∀`)アチャー

886 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 14:46:45.16 ID:rh3Z3ASz0.net
>>883
なんか君良い人だね
だからこそ女の子だと思われるのかもね

887 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 15:00:50.80 ID:nuJIOywj0.net
英語圏の星の子に、大樹クエ進められない~火鉢欲しい~と泣きつかれた
ごめんやで…自分もほぼソロだから、協力要請できるフレンドいないねん…

888 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:01:41.82 ID:1mBdzeCa0.net
さーばーえらー

889 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:03:11.36 ID:GRvXD/Eia.net
安定の鯖落ち

890 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:06:13.98 ID:NmcYJxbL0.net
うん、知ってた

891 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:07:49.02 ID:cV4oynh70.net
早めにインしてたから更新跨いで案内人?とか確認できたのに、更新後のログインニュース確認しとこ!ってなぜかアプリを閉じてしまったの本当に馬鹿
案の定入れないや

892 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:09:25.68 ID:RgCZKsVX0.net
何かポリゴンショックな演出があるらしくベータプレイした人から注意喚起が出ているな

893 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:12:04.21 ID:mxD8TIaJd.net
開始演出でガッツリ原罪の様子出てたけどこれ雨林クリアで参加できるようになるイベントなんだよね?w

894 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:21:10.89 ID:nuJIOywj0.net
ああ、なる程
だから捨て地ゲートの前でアクションしてたのか

895 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 16:27:43.84 ID:3cpdSZDe0.net
それがラストステージだと言わなければ「なんか怖いところ」としか思わないんじゃない

896 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MMcb-ptrO):2022/07/11(月) 16:48:44 ID:9uhmlbdgM.net
肩乗り蟹は人権だわこれ

897 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd03-y5/2):2022/07/11(月) 16:48:54 ID:waPqYzh0d.net
闇の破片ってどこだよ!!

898 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 9be8-vava):2022/07/11(月) 16:59:11 ID:1hYJB1AY0.net
ギフトパック、1円も安くならないのに選ぶ意味ってあるん?

899 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイ abaa-tYrz):2022/07/11(月) 17:11:53 ID:2yjAhehy0.net
闇の破片のエリア常に出ててくれないと、時間ない時にサッとデイリー済ませられないな

900 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW 05aa-KWb1):2022/07/11(月) 17:14:39 ID:/wPPzP8I0.net
1回出たら明日まで出続けるのか、時間限定なのか

901 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd43-Fpbj):2022/07/11(月) 17:24:44 ID:81XgbDCNd.net
>>898
サブまたフレ同士で贈りあうと、3シーズンを1シーズン800円ちょっとになるからお得とどっかで見た

902 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 230b-4ebX):2022/07/11(月) 17:39:03 ID:Gxogrd4Z0.net
>>896
かわいいよね
上の方かパス枠だと思ってツリーみたら初っ端に置いてあってびっくりした
いいんですか!

903 :名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sra1-XD+S):2022/07/11(月) 17:42:33 ID:qZ5R0pi1r.net
捨て地で5時半に落ちたらしい
神殿前で空が赤くなってんな……って思ってたら野良がエビ呼んで慌てて神殿に駆け込んじゃって見れなかったけど…無念

904 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 75ee-EIDw):2022/07/11(月) 17:44:08 ID:474wqzKD0.net
そういえばその時間ちょうど秘宝の環礁で潜ってたけどなんか赤いのが見えた気がした

905 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 75ee-EIDw):2022/07/11(月) 17:45:13 ID:474wqzKD0.net
あ、ごめん>>904は4時半だった

906 :名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW ab35-l4EN):2022/07/11(月) 17:46:12 ID:udETwHTC0.net
今方舟に落ちてるぞ

907 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 17:47:10.20 ID:/wPPzP8I0.net
羽がボロッボロ削れてすごいよ
たいまつとか置いても蟹に壊される

908 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 17:51:57.23 ID:Gxogrd4Z0.net
時間ごとにあちこちに落ちてる感じなのか
まだ破片がどんなのかすら見てないけど捨て地はエビカニ汚水と野良のギミック起動あって余計に大変そうだね

909 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 17:53:11.83 ID:zLQ8N4m60.net
こわい?

910 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 17:53:28.67 ID:o+vGPpTsa.net
ぎゃーーー

911 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 17:53:56.76 ID:81XgbDCNd.net
大鳴きしても倒れないカニはシェアメモの星の子をデコイにできるぞ
自分にはあまりメリットないかもしれんが置いておいてくれると助かる

912 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 18:19:56.16 ID:Gxogrd4Z0.net
へー倒れないカニとかいるんだ
レコキャン余ってるし役に立つなら置いとくわ~
といってもフレンドじゃなきゃ見れないけど

913 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 18:20:15.98 ID:hSP70+D6a.net
基本避けて焼くの繰り返しだけどソロなら無理せず回復念頭に少しずつ焼くしかないな
あと20匹くらい集めるのもひたすら避けゲーと化すし
これで星キャン3本か…

914 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 18:56:57.52 ID:udETwHTC0.net
なんかおかしいと思ったらモバイルとswitchで破片の落ちる位置違うのか
焼いた状況は同期されるみたいだからswitchでもクリアは出来たけど
結果的にモバイル民に焼くの任せて報酬だけ得たみたいな形になってしまって申し訳なかったわ

915 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 19:12:53.12 ID:qZ5R0pi1r.net
方舟で5時45分にとれた
一緒にいた強カニがヤバかったし音楽も変わって混沌として楽しかったな

あとたぶん時間の少し前になるとホームのゲートに欠片が生えるぽいよ

916 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 19:34:56.44 ID:4hyHckuk0.net
ま…万古の闇
https://i.imgur.com/BPz6ptH.jpg

917 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 19:39:23.82 ID:ajcu1DHx0.net
ありがちこてこてファンタジーな感じ悪くないね
かっこいい系多めな印象なのは嬉しいけどアシンメトリーのケープ無いのが残念
黒い角笛もどんな音色なのか気になるぜ

918 :名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイW 2d35-y5/2):2022/07/11(月) 19:57:36 ID:9/16z5eJ0.net
フレと手分けして燃やすよりも
おんぶでキャンドル出して回復ゴリ押しが安定しそうだな、これ

919 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 20:26:35.56 ID:fxekCbkza.net
Switchとスマホで落ちる位置違うのやめてくれ
結構遠いせいで回復し合いながらが出来ない

920 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 20:30:31.82 ID:qZ5R0pi1r.net
じっくり噴火のシーン見てたら静かすぎて後から迫ってくるのめちゃくちゃ怖かった…
噴火や空が赤くなるのはどのエリアも共通ぽいね
破片は奇数時間の30分を開始として50分間はやりに行ける感じ?
該当エリアのどこに落ちるかはわからないけど思ったより余裕あるからキャンマラがてら行けなくはない
でもSwitchで場所違うの致命的すぎる…

921 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 03da-JKHm):2022/07/11(月) 21:06:29 ID:0lecLvj90.net
過疎った時間にソロで行ったら死ねるやつだなこれ

922 :名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイW 25b8-xZSl):2022/07/11(月) 21:11:18 ID:o0aOGBt+0.net
ソロで行ったけど人を気にしないでいい分ソロの方が楽だった
しかしSwitchとモバイルで場所違うのは知らんかった
なんで方舟後ろで羽根散らしてんだ…と思ったらそういうことか
何でこんな仕様にしたんだか

923 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd03-4ebX):2022/07/11(月) 21:12:27 ID:mxD8TIaJd.net
今はまだイベント初日だから野良もいっぱいいていいけどだんだん大樹クエみたいなことになりそう
完全ソロでも終えられなくはないだろうけど1回ハゲるとかなり厳しいよな
ソロの場合シェアメモが命綱になりそうだけど常に立てられてる訳でもないだろうし…

924 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW a558-pTGD):2022/07/11(月) 21:16:38 ID:IhrHrxSK0.net
何もないところでジャキン!ジャキン!って聞こえて何事かと思ったらそういうことか
人が集まって羽散らしてる近くに砂嵐っぽいものがあったからアレに触ったらまずいんだと勘違いしてたわ

925 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:21:27.05 ID:V+j9NiVhp.net
次は21時半に捨て地のどこかに現れるってことでいいの?

926 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:22:05.57 ID:fxekCbkza.net
多分現れるのは方舟だと思う

927 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:23:38.20 ID:QAQd9iNT0.net
そんなに羽散るのか……深夜〜早朝の野良が少ない時間帯のぼっちプレイヤーだから怖いな
禿げ散らかす前提でアプデ後初の暴風域行ってこようかな

928 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:27:27.59 ID:nuJIOywj0.net
突撃してくるカニに当たらなければ散らない
けどカニを避けながら闇花を燃やさないといけない

929 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:29:02.15 ID:sckWLD+z0.net
今日初めて触ったけど面白いなこのゲーム
ただソロ非推奨の意味はよくわかった

930 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:29:35.09 ID:o0aOGBt+0.net
>>924
自分もあの砂嵐に当たると羽根散るのかなぁ遊んでるなら迷惑だなと思って鯖変えたからわかるw

少し離れたところに松明や火鉢置いといて2アタックされたら回復しに行けばよっぽど散らないよ
野良と一緒になって回復に大鳴きする方が危ないまであると思う

931 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:47:58.27 ID:V+j9NiVhp.net
カニに当たってもどうということないなこれ
割とヌルいぞ

932 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:54:02.96 ID:xECo0xAQ0.net
Switchとスマホで場所違う問題、クリアは同期されるから逆手に取って無敵のカニ用デコイか回復役に徹するのもいいかも

933 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:54:43.82 ID:4vcyYghu0.net
Switch民でぼっちでやったけど何とかなるな

934 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:54:46.00 ID:V+j9NiVhp.net
21時ちょうどぐらいに捨て地行ったら、ホームの次のエリアが赤い砂吹雪状態になってて
それが一番怖かった

935 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:55:47.57 ID:HZ6aKLKT0.net
>>924
おまおれ

闇しょったカニちゃんそこまで動かないからキシャーさせて遠くに誘導すれば楽。

置きアイテムカニアタックで消える仕様にしたのはこのためだったんだな…ちくせう…ちくせう…

936 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:56:25.93 ID:1X06VVmua.net
離れたとこに松明置いとくの今度自分もやろ
カニ避けできずハゲ寸前だったから本当に助かった

937 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 21:59:22.25 ID:cMrQyG+yp.net
今回の闇焼き楽しいね
無理矢理ギミックで協力させられるよりよっぽど他人に感謝できるわw

938 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 1bb9-9p00):2022/07/11(月) 22:05:09 ID:gIp1xzQi0.net
火鉢松明未所持者に人権ねぇじゃねぇか

939 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 22:24:17.89 ID:xECo0xAQ0.net
こういう物事で人権人権言うの流行ってるのか
実際やったら入り乱れまくって何が何やらだぞ

940 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 22:29:53.84 ID:gIp1xzQi0.net
野良と協力してたが通信不安定で鯖別れしたわ
控えめに言って糞

941 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 22:37:55.41 ID:cMrQyG+yp.net
アプデ後原罪行ってなかったから初めて星の子が這いつくばってるの見たけど、なかなかキモいな…
ゾンビの動きやん

942 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 22:40:10.76 ID:0lecLvj90.net
遠くにカニを呼び出す囮役はカニの保育してるみたいで面白いな
気を抜くと吹っ飛ばされるけど

943 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 22:50:52.03 ID:JPIyJ7qN0.net
>>923
見返り何もなしの大樹と違って星キャンあるからそれ目当ての人はいるんじゃないかな
原罪行ってリセットされるのは嫌だけど星キャン枯渇してる人とかリサイズジャンキーとか

944 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 23:16:25.72 ID:0PMp/tgya.net
特に何もせずよくわからないうちに終わった
めっちゃ損した気分

945 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 23:37:05.03 ID:xgEtocAJ0.net
時間決まってるのはちょっと困る
インした時にやらせて欲しい

946 :名無しですよ、名無し!:2022/07/11(月) 23:37:07.66 ID:UFHxMO7a0.net
カニバトル時間長いし星キャン少ないし利用するのはリサイズ中毒者くらいかな
バトル終わったあとの綺麗な空間はフレンドワープできるのかな
出来ないなら需要はあるかもな

947 :635:2022/07/11(月) 23:55:48.98 ID:/+1TIKzT0.net
終わった後の空間のクラゲにも乗れるな

948 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 00:10:55.74 ID:TrFJDVHZ0.net
>>931
自分もヌルいかも?って思ってたら蟹に吹き飛ばされて岩に激突した

949 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 00:16:24.18 ID:grpIHwxTa.net
>>946
検証したがフレワ出来なかったよ

950 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 00:27:12.38 ID:OTXcgwUw0.net
心配しなくても生まれて日の浅い星の子達が常に通い詰めるから過疎にはならんでしょ

951 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 00:32:31.91 ID:zcy7MuN80.net
原罪へいかない羽なしでも星キャン取れるから羽なしをサブに抱えるプレイヤーは来る

952 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 00:32:45.40 ID:q+b0y+CI0.net
Switchでいったら本当に場所違ってて草
でもなんでこんな仕様に?

953 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 00:45:53.54 ID:8haxs7/Z0.net
Switchじゃ奥の広大なエリアと花や蟹やプレイヤーの挙動を処理しきれなかったのかもしれん

954 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 00:52:49.76 ID:RavH4Fcf0.net
switch勢だからか野良だれもいなくて泣いた
カニアタックは背負ったサブのキャンドルで回復できたけど赤石に当たると一瞬でハイハイゾンビなるんね

ハイハイで這いずり回って光集められてないのにクエスト達成できて謎w

955 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 01:50:25.19 ID:3ocMXZNX0.net
星キャン毎日ゲットできるのかな

956 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 06:33:49.07 ID:1lWZByN00.net
捨て地でエナジー回復しない事があったんだけどバグ?

957 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 07:05:07.17 ID:Tn7FbhHvp.net
赤石にぶつかると羽散るの?
何度か激突したけど、何もなかったから無害なのかと思ってた
ぶつかったと思っただけで回避してたのかな

958 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 07:16:46.31 ID:Q2XGYRwK0.net
>>957
おんぶ白キャンで赤カニのタックルは単発ならエナジー減らず(あるいは即回復?)吹っ飛ぶだけでおんぶ解除されず、赤水晶は結構ダメージ受けたよ
ただ赤水晶でおんぶ解除されたかは覚えてない
なんかちょくちょくエナジーの不具合の様な現象の声が上がってるね

959 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 07:32:00.18 ID:JRqrrX4E0.net
場所違うのバグだってよ

960 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 07:36:59.76 ID:UruGnQDS0.net
はよ治してー

961 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 07:44:45.77 ID:gMsVtcDra.net
協力推奨なのにこれはない

962 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 07:45:28.57 ID:PX6Jn4fR0.net
>>957
ソロだったけど光のカニ集めの時うっかり赤水晶つっこんだら10枚全快状態から全ハゲしてハイハイになったよ
這いつくばってる傍に光が出たからすぐ回復して立ち上がれたけど
運が悪かっただけなのかな?ぶつかった位置やスピードも関係あるのかどうか…バグっぽい話も相まって仕様がまだよくわからんね

963 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 07:48:49.92 ID:3MpxcAbc0.net
なかなか闇花焼けないのはおま環なのか
仕様なのかわからないまま終わった

964 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 07:53:02.58 ID:TfUEYAQe0.net
直近のアプデから、究極の髪形つけてるとエビにやられた時に羽根は散るけどハゲない
っていうのツイで見たことあるけど
カニや赤石でもそういう効果あったりするのかな?

965 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 08:09:09.53 ID:1lWZByN00.net
回復し合わないあほしの子多すぎるでしょ...
こっちは何度も回復してあげてるのに全く返してくれないし
挙げ句の果てに回復できない程遠くに離脱してそっちでやられてるからもう助ける気も失せるっちゅーの
Switch版とスマホで場所別れてるけど向こう見たらガンガン羽散ってて笑うわ
多分同じ状況なんだろうなと

966 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 08:43:23.80 ID:+GV2FfEtM.net
初日だから許してあげて…
さすがに助けられておいて相手を助けないのは意味わからんけど、よく分からんまま攻略も見ずに突撃して何か分からんままクリアしてた人多そう

967 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 08:49:48.69 ID:wQclPDLI0.net
・大啼きでカニが寄ってくることを避けている
・大啼きで回復することを知らない
・焦って周りを見る余裕も大啼きする余裕もない
・何が何だか分からない

どれかじゃね

968 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 08:50:09.52 ID:PLi2jnw1M.net
よーし赤蟹が遠くにいったし今のうちに…って所に他の人が近くに来て大鳴きするのマジでやめてほしい…

969 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 08:50:34.33 ID:9brpoRyqd.net
>>965
回復返すには大鳴きはダメだから羽拾ってあげるとか火灯ししてやればいいの?これから行くから教えてくれると参考になる

970 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 09:00:53.62 ID:wQclPDLI0.net
>>969
回復は大啼きでいいと思うよ
けど回復対象のすぐそばで大啼きするとカニ寄ってくるかもだから
ちょっと離れたところで大啼きとかがいいんじゃないかな

けど実際やるとわちゃわちゃしてあれこれ把握するのも大変だから
絶対そうしなきゃいけないとか気張る必要ないと思う

971 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 09:03:15.71 ID:CMti42ogr.net
カニのおとりは足場用にチャッテ
回復は少し離れたところに火鉢もってくるか無言で火灯がいいかも
とにかく焼く担当は下手に啼かないほうが良さげ

972 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 09:04:19.00 ID:9brpoRyqd.net
>>970
離れた所から鳴けば大丈夫なのかありがと

973 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 09:16:09.62 ID:Tn7FbhHvp.net
ツイッター見てたら「大鳴きするな」みたいな攻略法書いてる人がちょいちょいいるんだよね
鳴いちゃいけないと思ってる人が結構いそう

974 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 09:20:02.09 ID:18cuzWOe0.net
闇イベント関係なく火鉢とかフィールドの灯籠近くで全く回復しないことがあるよ……同じような人いない?

975 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 09:33:21.92 ID:u5qz8kO/0.net
昨日それなったよ
火鉢✕、おんぶ白キャンも✕、フィールドのキャンドル回復も✕
大鳴きは回復できた

976 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 09:48:35.01 ID:3ocMXZNX0.net
>>964
究極は1回だけアタックから守ってくれるらしい
紅ガニはわからんが

977 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 09:53:08.60 ID:wQclPDLI0.net
とりあえず四回くらい参加した感じだと
大啼きは離れたところで回復兼おとりみたいな感じで使うと良さげ

978 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 09:53:17.83 ID:1lWZByN00.net
ひでぇ...囮役の子が捕まってひたすらリンチで身動きできなくなってた...
浦島太郎かよ
何でここまでプレイヤー不利のクソ仕様増やすかな
難易度といいバグといいこれ過去最悪の初動では...

979 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 09:56:23.17 ID:irTBF/r/p.net
ここ見てビビりながら行ったけどガンガンタゲ取ってくれる野良いて一度もカニアタック喰らわなかったわ

980 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:00:45.31 ID:1U9mbrhtp.net
浦島太郎って亀を囮にする話だっけ?

イベントは別に強制参加じゃないし、無理にやる必要ない
デイリーは赤石落下付近に近づくだけでクリアできるし、星キャンは原罪行けば手に入る

981 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:02:11.11 ID:1U9mbrhtp.net
立ててみる

982 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:04:02.79 ID:LR6fVrun0.net
スイッチでやってるんだけど、奥のスマホでやってる人達のところでちょっと離れて大鳴きしまくったら手伝いになるかな
なんも見えないんだけどカニのタゲ取れる?

983 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:07:30.93 ID:1U9mbrhtp.net
Sky 星を紡ぐ子どもたち Part84
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1657587930/

984 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:26:48.77 ID:Q2XGYRwK0.net
こういうのって最初は皆んな不慣れだし初見多いからわちゃわちゃしながらやって楽しいけど、だんだん暗黙のルールとかテンプレ出来てきてギスギスしだすんじゃないかと心配
傷ついてskyを去っていく人が増えたら悲しい

985 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:36:15.37 ID:3ocMXZNX0.net
コントローラー操作はまだいいけど画面タップ操作の人大変じゃないか?
鳴きながら花焼くとか飛びながら鳴くとかコントローラー無いと俺できないわ

986 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:36:34.82 ID:L8YkjerUp.net
これ嫌がらせしようと思ったらいくらでもできそうだしね

987 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:44:18.30 ID:26Wm9pwV0.net
チャッテかテントの上に魔法で焚き火置くのはアリ?
余ってるから使おうと思うんだが

988 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 10:54:55.23 ID:3ocMXZNX0.net
>>987
置物はカニアタックで壊されるから意味ない

989 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 11:04:16.47 ID:4g0PRffAH.net
テントの上に火鉢置いてたらテントは破壊されるけど最後まで火鉢は無事やったよ
そこにフレとか居てもらうと囮としてはイマイチだけどワープで即回復出来て良かった

990 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 11:09:24.70 ID:nByA7VO5d.net
そっか浮かせて置けばいいのか

991 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 11:10:17.64 ID:26Wm9pwV0.net
やっぱそうだよな、二人共ありがとう
フレンド手伝う時使ってみるわ

992 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 11:17:59.84 ID:wQclPDLI0.net
>>985
誤操作とお友達だけど、どうしようもないから慣れるしかない

993 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 11:21:06.27 ID:3ocMXZNX0.net
時間はかかるけどシェアメモの助けを借りて最悪1人でも羽散らさずなんとかできたわ

994 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 11:22:54.33 ID:3ocMXZNX0.net
さっきツイでゴンドラ出してカニアタック無効に出来る動画見たぞ
シュールで笑えるがゴンドラは砂地で設置できないから最強だわw

995 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 12:00:29.72 ID:mn8TpZbXd.net
switchと位置違うのバグだったんかい
フレと行ったけど位置違うからそれぞれ別の場所で奮闘してたわ
もしかして貝もそうなのかね

996 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 12:15:11.36 ID:RjPaMaDq0.net
クエストでハゲて立てなくなった時に野良やフレに火を出してもらっても全く復活できなくて結局何度もホームに戻ってやり直したんだけどなんでだろう…
フレがハゲた時も赤いマーク押しに行ったのに全然復活させてあげられなくて蟹にリンチされた
プレイ動画見たらみんな普通に復活してるし、押し方が悪いのかな?アプデ以降ハゲたのが初めてでわからない

997 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 12:22:51.23 ID:TfUEYAQe0.net
疲れた…
今11時30分の回行ってきたけど始まる前いっぱい人いたのに気づいたら一人だけ別鯖になった
野良が誰もいなくてひたすらシェアメモ再生して焼いたけどアタック食らいまくってホムって2回最初から焼き直しになった
3回目野良と合流できたけど自分とあと二人しか焼いてなくてめちゃめちゃ疲れたわー
二人とも大鳴きするとアタック食らうことは知っててそれは良かったけど、せっかく羽根拾ってハゲてるの回復させようと
灯しに行っても灯さず逃げる子いて参った
大鳴き回復だとカニ来ちゃうしそこは素直にキャンドル灯して欲しいわ

998 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 12:28:34.71 ID:PzFd4EDvp.net
フレのレコキャンあったんで回復してもらおうと作動させたらえらい勢いで蟹が群がってきて羽根飛びまくり
まわり誰もいなかったのでホームへ逃げ帰った
レコキャンは回復目的よりも囮に使うのが正解か

999 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 12:43:34.27 ID:ZpOC2pJBd.net
真ん中の赤石は触れても問題ないな
そこに火鉢置けばカニにも破壊されない

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/07/12(火) 13:21:49.72 ID:0D0mQk32a.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200